JP2019161864A - パルス電力伝送装置 - Google Patents

パルス電力伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019161864A
JP2019161864A JP2018045876A JP2018045876A JP2019161864A JP 2019161864 A JP2019161864 A JP 2019161864A JP 2018045876 A JP2018045876 A JP 2018045876A JP 2018045876 A JP2018045876 A JP 2018045876A JP 2019161864 A JP2019161864 A JP 2019161864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
pulse
waveform
digital information
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2018045876A
Other languages
English (en)
Inventor
木村 修
Osamu Kimura
修 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018045876A priority Critical patent/JP2019161864A/ja
Priority to EP19160925.4A priority patent/EP3540891B1/en
Priority to US16/297,814 priority patent/US10819146B2/en
Priority to CN201910185334.3A priority patent/CN110277906B/zh
Publication of JP2019161864A publication Critical patent/JP2019161864A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/02Arrangements for reducing harmonics or ripples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/102Parallel operation of dc sources being switching converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00001Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by the display of information or by user interaction, e.g. supervisory control and data acquisition systems [SCADA] or graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00007Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using the power network as support for the transmission
    • H02J13/00009Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using the power network as support for the transmission using pulsed signals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/524Pulse modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/46The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0012Control circuits using digital or numerical techniques
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • H02M1/15Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

【課題】車両上のワイヤハーネス等の伝送路で発生する放射ノイズの低減を容易にすると共に、電力伝送制御を容易にすること。【解決手段】パルス状の波形を用いて電力パケット50などの形式で電源電力を送電する場合に、高調波成分を低減するフィルタを送電側に配置する。このフィルタ機能のオンオフを制御するスイッチと制御部とを設け、電力を送電するタイミングt1−t2、t3−t4に限りフィルタの機能をオンにする。フィルタの機能により送電電力の波形から高調波成分が低減され、ワイヤハーネスで発生する放射ノイズが高周波領域で削減され、規格で定められた許容値の条件を満たすことが容易になる。デジタル情報を伝送するタイミングではフィルタの機能をオフにして波形が変形するのを防止する。デジタル情報の伝送時は電力が小さいので大きな放射ノイズは発生しない。【選択図】図3

Description

本発明は、例えば車両上などで電力供給を行うために利用可能なパルス電力伝送装置に関する。
一般的に、車両上においては、主電源である車載バッテリやオルタネータ(発電機)と、車両上の様々な箇所に配置されている様々な種類の電装品とが、電線の集合体であるワイヤハーネスを経由してそれぞれ接続されている。したがって、車載バッテリが蓄積している電力が、電源電力として様々な電装品に供給されるようになっている。
一方、例えば特許文献1には、電力をパケット化して送配電するための技術が開示されている。特許文献1に記載の電力ルータは、受信した電力パケットの電力を蓄える複数の蓄電部と、受信した電力パケットを当該複数の蓄電部に振り分けるスイッチ部と、当該複数の蓄電部が蓄電した電力に基づいて電力パケットを生成する出力部とを有している。
国際公開第2014/077191号
ところで、自動車用部品においては、部品およびワイヤハーネスからの放射ノイズに対し厳しい制限が定められている。具体的には、自動車用部品は、国際無線障害特別委員会(CISPR)が定めた規格CISPR25(車載受信器の保護のための妨害特性の許容値及び測定法)に従う必要がある。
また、特許文献1に示されているような電力パケット伝送技術を車両に搭載された機器に採用する場合には、周波数の高いパルス状の電力がワイヤハーネスを介して伝送されることになるので、ワイヤハーネスからの放射ノイズが問題になる。特に、パルス状の波形は、基本周波数の他にその整数倍の周波数の高調波成分も含むため、この高調波成分の影響が懸念される。
例えば、規格CISPR25では周波数が高くなると放射ノイズの許容値が小さくなるよう規定されているため、高調波成分の比率が大きいパルス状の電力を伝送する場合には、周波数の高い領域で、規格を満たすように放射ノイズを抑制することが困難になる。特に、電源電力のように大きな電力を伝送する場合には、電力が大きくなるほどワイヤハーネスからの放射ノイズが大きくなる可能性があるので、放射ノイズの低減が難しい。
一般的には、部品やワイヤハーネスの様々な箇所に様々なフィルタを接続することにより、高周波成分の放射ノイズを低減することができる。しかし、特許文献1のような電力パケット伝送技術を利用する場合には、フィルタの接続によって伝送するパルス電力波形の立ち上がりや立ち下がりに悪影響が発生することが予想される。特に、電力パケットのヘッダやフッタにより伝送されるデジタル情報の波形に歪みが発生し、その情報を正しく伝送できない可能性が高くなる。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ワイヤハーネス等の伝送路で発生する放射ノイズの低減を容易にすると共に、電力伝送制御を容易にすることが可能なパルス電力伝送装置を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係るパルス電力伝送装置は、下記(1)〜(4)を特徴としている。
(1) パルス状の電源電力を所定の伝送路に送出する電力送出部と、
前記電力送出部が前記伝送路に送出する電源電力波形の高調波成分を低減するフィルタ回路と、
前記フィルタ回路の機能のオンオフを切り替えるスイッチ回路と、
前記スイッチ回路を制御するスイッチ制御部と、を備え、
前記スイッチ制御部は、前記電力送出部がパルス状の電源電力を前記伝送路に送出するときには前記フィルタ回路の機能をオンにし、前記パルス状の電源電力を前記伝送路に送出しないときには前記フィルタ回路の機能をオフにする、
ことを特徴とするパルス電力伝送装置。
上記(1)の構成のパルス電力伝送装置によれば、パルス状の電源電力を前記伝送路に送出するときにフィルタ回路の機能をオンにするので、この伝送波形に含まれる高調波成分を低減し、伝送路からの放射ノイズを低減することが容易になる。また、パルス状の電源電力が伝送路に送出されないときにフィルタ回路の機能をオフにするので、伝送する電力以外のデジタル情報を伝送路に送出するときに、デジタル情報の波形がフィルタの影響で歪むのを避けることができる。また、伝送路に送出されるデジタル情報は電力が小さいので、フィルタをオフにしても大きな放射ノイズは発生しない。
(2) 前記電力送出部は、パルス状の電源電力波形の前後の少なくとも一方に、前記電源電力に関連するデジタル情報を付加して電力パケットを生成し、
前記スイッチ制御部は、前記電力パケットに付加した前記デジタル情報を送出するタイミングでは、前記フィルタ回路の機能をオフに制御する、
ことを特徴とする上記(1)に記載のパルス電力伝送装置。
上記(2)の構成のパルス電力伝送装置によれば、伝送されるそれぞれの電力パケットが前記デジタル情報を含んでいるので、パケット単位で電力を管理することが容易になる。しかも、デジタル情報を送出するタイミングでフィルタ回路がオフになるので、デジタル情報の波形が歪むのを防止できる。
(3) 前記伝送路が、車両に搭載されたワイヤハーネスである、
ことを特徴とする上記(1)または(2)に記載のパルス電力伝送装置。
上記(3)の構成のパルス電力伝送装置によれば、パルス状の電力を伝送する際に、車両に搭載されたワイヤハーネスから放射される放射ノイズを車両用の規格を満たすように低減することが容易になる。
(4) 前記デジタル情報は、該当する電力パケットの種類、および電力消費先の少なくとも一方を表す情報を含む、
ことを特徴とする上記(2)に記載のパルス電力伝送装置。
上記(4)の構成のパルス電力伝送装置によれば、電力パケットの種類を表す情報をデジタル情報に含めることにより、電圧などの種類が異なる複数の電力パケットを扱うことが可能になる。また、電力消費先を表す情報をデジタル情報に含めることにより、配電経路を電力パケット毎に切り替えることが容易になる。
本発明のパルス電力伝送装置によれば、伝送するパルス電力波形の高調波成分をフィルタで低減できるので、ワイヤハーネス等の伝送路で発生する放射ノイズを低減できる。また、パルス電力以外のデジタル情報がフィルタの影響を受けないので、デジタル情報の伝送により電力伝送制御が容易になる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、パルス電力伝送システムの主要部の構成例を示すブロック図である。 図2は、ワイヤハーネスおよびルータの構成例を示すブロック図である。 図3は、送出する電力パケットとフィルタ制御信号との関係の例を示すタイムチャートである。 図4は、本発明の実施形態において、パルス状波形で送電する場合の電圧および電流の波形の例を示すタイムチャートである。 図5は、本発明の実施形態において、パルス状波形で送電する場合の電圧波形に含まれる周波数成分の分布例を示すグラフである。 図6は、本発明の実施形態において、パルス状波形で送電する場合の電力波形に含まれる周波数成分の分布例を示すグラフである。 図7は、本発明の実施形態において、デジタル情報を伝送する場合の電圧波形の例を示すタイムチャートである。 図8は、本発明の実施形態において、デジタル情報を伝送する場合の電圧波形に含まれる周波数成分の分布例を示すグラフである。 図9は、本発明の実施形態において、デジタル情報を伝送する場合の電力波形に含まれる周波数成分の分布例を示すグラフである。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
<システムの構成例>
図1は、本発明の実施形態におけるパルス電力伝送システムの主要部の構成例を示すブロック図である。また、図2は、ワイヤハーネスおよびルータの構成例を示すブロック図である。
図1に示したパルス電力伝送システムは、車両に搭載され、車載バッテリー等から供給される電源電力を車両上の様々な負荷、すなわち車載電装品に向けて配電するために利用することを想定している。勿論、車載システム以外の用途で利用してもよく、また、細部の構成については必要に応じて適宜変更してもよい。
図1に示したパルス電力伝送システムは、電力パケットを生成するミキサ10と、電力パケットを配電するルータ30および31とを備えている。ミキサ10とルータ30とは、ワイヤハーネスWHを介して接続されている。
したがって、比較的大きな電力が伝送路であるワイヤハーネスWHを介して伝送されることになり、ワイヤハーネスWHから比較的大きな放射ノイズが発生することが予想される。車載システムの場合には、ワイヤハーネスWHからの放射ノイズが、例えば規格CISPR25の許容値を満たすように抑制される必要がある。特に、周波数が高い領域では許容値の制限が厳しいので、高周波の放射ノイズが十分に抑制されなければならない。
ワイヤハーネスWHは、ミキサ10により生成された電力パケットを伝送することが可能である。パルス電力伝送システムは、例えば矩形波のような波形を用いて電力をミキサ10からルータ30および31に間欠的に伝送することによって、パケット単位で電力を管理することが可能である。したがって、配電管理が容易になる。しかし、矩形波のような波形は基本波の周波数の整数倍の周波数に現れる高調波成分を多く含んでいる。そのため、特別な対策をせずに矩形波を伝送した場合は、送電する電力パケットの高調波成分の影響で許容値を上回る高周波の放射ノイズが発生する可能性がある。
図1に示したミキサ10は、送電パルス生成部11、ヘッダ生成部12、送電フィルタ13、フィルタ制御部14、インバータ15、電源ライン16、およびアースライン17を備えている。送電フィルタ13は、コンデンサC1、コイルL1、スイッチ部SW1、およびSW2を含んでいる。
送電パルス生成部11は、電源21、22のいずれかから供給される直流の電源電力を選択して周期的にスイッチングし、電力パケットとして電源ライン16へ供給するパルス状の電源電力を生成する。
なお、複数の電源21、22は、例えばメインバッテリーとサブバッテリーのように同じ電圧の電力を出力するものであってもよいし、例えば12[V]と48[V]のように、互いに異なる電源電圧を出力するものであってもよい。
ヘッダ生成部12は、上位制御部20が出力する送電指示信号SG1の指示に従い、該当する電力パケットのタイミングを表すパルスタイミング信号SG2を生成すると共に、この電力パケットに付加するヘッダのデジタル情報を生成する。ヘッダ生成部12により生成されたパルスタイミング信号SG2は、送電パルス生成部11およびフィルタ制御部14に供給され、デジタル情報は、電源ライン16に供給される。パルスタイミング信号SG2は、電力パケットに含まれるペイロードのタイミングを表す二値信号である。
送電パルス生成部11は、パルスタイミング信号SG2のタイミングに同期して、パルス状の電源電力を生成する。フィルタ制御部14は、パルスタイミング信号SG2に従ってフィルタ制御信号SG3を生成する。インバータ15は、フィルタ制御信号SG3を反転したフィルタ制御信号SG4を生成する。なお、パルスタイミング信号SG2をそのままフィルタ制御信号SG3として使用する場合は、フィルタ制御部14は不要である。
送電フィルタ13は、送電パルス生成部11により生成されたパルス状の電源電力の高調波成分を低減するために利用されるフィルタ回路である。例えば、送電パルス生成部11から出力されるパルスの基本周波数がf[kHz]の場合には、f[kHz]以下の周波数成分はほとんど減衰せず、且つ2f[kHz]以上の周波数成分が十分に減衰するように、コンデンサC1、およびコイルL1の時定数が決定される。
スイッチ部SW1、およびSW2は、それぞれフィルタ制御信号SG3、およびSG4に従って開閉する半導体スイッチング素子である。スイッチ部SW1が閉じるとコイルL1の端子間が短絡され、スイッチ部SW1が開くとコイルL1がこの回路に接続される。また、スイッチ部SW2が閉じるとコンデンサC1がこの回路に接続され、スイッチ部SW2が開くとコンデンサC1がこの回路から切り離される。
実際には、後述するように、各電力パケットのペイロードが現れるタイミングでスイッチ部SW1が開、SW2が閉になり、送電フィルタ13の機能がオンになる。それ以外のタイミングでは、スイッチ部SW1が閉、SW2が開になり、送電フィルタ13の機能がオフになる。
図1に示した例では、ミキサ10の出力端子10a、10bにワイヤハーネスWHを介してルータ30が接続されている。ワイヤハーネスWHは、図2に示したように、等価的な電気回路として、インダクタンス成分L2、およびキャパシタンス成分C2を含んでいる。
但し、インダクタンス成分L2、およびキャパシタンス成分C2により構成される時定数回路の時定数は、送電フィルタ13と比べて十分に小さい。したがって、ワイヤハーネスWHはパルス状の電源電力に限らず、比較的周波数が高い信号もそのまま伝送することが可能である。
図2に示したルータ30は、ダイオード41、蓄電部42、ヘッダ抽出部43、および出力制御部44を備えている。なお、図1に示したように、蓄電部32がルータ30の外側に接続されていてもよい。
ダイオード41は、電流の逆流を防止する。蓄電部42は、例えば大容量のコンデンサにより構成され、ワイヤハーネスWHにより伝送された電力パケットから電力を取り出して一時的に蓄積する。
ヘッダ抽出部43は、ワイヤハーネスWHにより伝送された電力パケットからヘッダに含まれるデジタル情報を抽出し、このデジタル情報を出力制御部44に与える。出力制御部44は、蓄電部42に蓄積されている電力を必要に応じて取り出し、図1に示した各負荷33、34に供給したり、新たな電力パケットを生成して他のルータ31に送電することができる。
例えば、出力制御部44がヘッダ抽出部43から取得したヘッダのデジタル情報の中に、当該電力を消費する宛先の情報が含まれている場合には、この宛先に応じて出力制御部44は負荷33、34、およびルータ31のいずれかを選択することができる。また、例えば電源電圧の種類(12、48[V]など)を表す送電電力情報が含まれている場合には、該当する電源電圧を必要とする負荷に対して選択的に電力を供給したり、適切な配電先の経路を選択することができる。
<制御の概要>
図3は、送出する電力パケットとフィルタ制御信号との関係の例を示すタイムチャートである。
図3に示した例では、ミキサ10がワイヤハーネスWHに送出する電力パケット50は、ヘッダ51およびペイロード52により構成されている。
ペイロード52は、下流側に供給する電源電力を格納する領域を表す。ヘッダ51は、この電力パケット50の先頭に配置されており、このパケットを管理する上で必要なデジタル情報を格納する領域を表す。ペイロード52は、ヘッダ51の後方に配置されている。なお、例えばペイロード52の後方にフッタの領域を付加してもよい。
図1に示した送電パルス生成部11は、各電力パケット50のペイロード52内となるタイミングで、パルス状の電源電力を電源ライン16に送出する。また、ヘッダ生成部12は、各電力パケット50のヘッダ51のタイミングで、必要なデジタル情報を電源ライン16に送出する。
図3の例では、ヘッダ51の中に同期信号51a、宛先情報51b、および送電電力情報51cが含まれている。同期信号51aは、例えば下流側のルータ30が電力パケット50の先頭のタイミングを正確に把握するために利用される。宛先情報51bは、例えば該当する電力パケット50で伝送した電力を消費すべき負荷や配電経路などを特定可能な識別子である。送電電力情報51cは、例えば該当する電力パケット50で伝送する電源電力の種類(12、48[V]など)を表す情報を伝送するために利用される。
図1に示したフィルタ制御部14は、ルータ30が送出する電力パケット50に同期したフィルタ制御信号SG3を出力する。このフィルタ制御信号SG3は、図3に示したように、各電力パケット50のペイロード52が始まる時刻t1、t3で低レベルから高レベルに変化し、ペイロード52が終了した時刻t2、t4で高レベルから低レベルに変化する。
フィルタ制御信号SG3が高レベルの時には、送電フィルタ13内のスイッチ部SW1が開になり、スイッチ部SW2が閉になる。したがって、ペイロード52が現れている区間では、送電フィルタ13の機能が有効(オン)になる。これにより、パルス電力伝送システムは、送電電力にほとんど影響を及ぼすことなく、パルス状の電源電力波形に含まれる高調波成分のみを低減し、ワイヤハーネスWHからの放射ノイズを低減できる。
また、フィルタ制御信号SG3が低レベルの時には、送電フィルタ13内のスイッチ部SW1が閉になり、スイッチ部SW2が開になる。したがって、ペイロード52が現れている区間以外では、送電フィルタ13の機能が無効(オフ)になる。送電フィルタ13の機能を無効にすることにより、ヘッダ51等のタイミングで現れるデジタル情報の伝送波形が送電フィルタ13の影響を受けることがなくなる。したがって、パルス電力伝送システムは、デジタル情報を伝送する際のビットレートを下げなくても、伝送エラーの発生を抑制できる。また、デジタル情報を伝送する際には電流がほとんど流れないので、高調波成分を含む信号を伝送する場合であっても、ワイヤハーネスWHから大きな放射ノイズは発生しない。
<特性の具体例>
−<送電電力に対する特性>
図4は、本発明の実施形態において、パルス状波形で送電する場合の電圧および電流の波形の例を示すタイムチャートである。図4において、横軸は時間、縦軸は電圧または電流を表す。
図4に示した電圧V1の波形は、ルータ30がワイヤハーネスWHから電力パケット50のペイロード52の領域を受け取ったタイミングにおけるルータ30の入力での電力パケット50の電圧の変化を表している。また、図4に示した各電流i1、i2の波形は、電圧V1の波形に伴って流れる各部の電流値の変化を表している。
また、図4の例ではパルス状の電源電力波形の基本周波数がf[kHz]であり、所定長さのワイヤハーネスWHにおけるインダクタンス成分L2が1[μH]、キャパシタンス成分C2が50[pF]の場合を想定してシミュレーションを行った結果を表している。また、送電フィルタ13の時定数については、このパルス状の電源電力波形に対して適切なフィルタ特性を持つように定めてある。
一方、パルス状波形で送電する場合の電圧および電力の波形に含まれる周波数成分の分布例を図5および図6にそれぞれ示す。すなわち、図4と同じ条件において、電圧V1の波形をフーリエ解析(FFT)した結果を図5に示し、電圧V1および電流i1により定まる電力波形をフーリエ解析した結果を図6に示す。図5および図6の横軸は周波数f[kHz]を表し、図5の縦軸は電圧Vs[V]を表し、図6の縦軸は電力Ws[W]を表す。
図5に示した各電圧Vs1、Vs2、Vs3、Vs4、およびVs5は、それぞれ電圧V1の波形に対する基本周波数成分、2倍高調波成分、3倍高調波成分、4倍高調波成分、および5倍高調波成分を表している。また、図6に示した各電力Ws1、Ws2、Ws3、Ws4、およびWs5は、それぞれ該当電力波形に対する基本周波数成分、2倍高調波成分、3倍高調波成分、4倍高調波成分、および5倍高調波成分を表している。
図4に示した例では、電圧V1の波形は、正弦波に近く比較的緩やかに変化する波形になっている。但し、図1に示した送電パルス生成部11が電源ライン16に送出する電源電力の電圧波形は、送電パルス生成部11内におけるスイッチングにより発生した矩形波である。つまり、送電パルス生成部11が出力する矩形波に含まれる周波数成分のうち、周波数の高い高調波成分が送電フィルタ13の機能により低減され、その結果として図4に示した電圧V1の波形が得られている。
これにより、図5の電圧および図6の電力のいずれについても、高調波成分(Vs2〜Vs5、Ws2〜Ws5)の比率が基本波成分(Vs1、Ws1)に比べて少なくなっている。したがって、図1に示したミキサ10が送電フィルタ13を使用する場合には、電力パケット50に対してワイヤハーネスWHから発生する放射ノイズを高調波の周波数領域で許容値内に制限することができる。
−<デジタル情報に対する特性>
図7は、本発明の実施形態において、デジタル情報を伝送する場合の電圧波形の例を示すタイムチャートである。図7において、横軸は時間、縦軸は電圧または電流を表す。
図7に示した電圧V2の波形は、ルータ30がワイヤハーネスWHから電力パケット50のヘッダ51の領域を受け取ったタイミングにおけるルータ30の入力での電力パケット50の電圧の変化例を表している。
また、図7の例ではヘッダ51内でデジタル情報を伝送する際に使用するパルスの波形の基本周波数がf[kHz]である場合を想定している。また、ワイヤハーネスWHの長さ、インダクタンス成分L2、キャパシタンス成分C2等の条件については図4の例と同じである。
一方、図7に示したデジタル情報の電圧V2および電力の波形に含まれる周波数成分の分布例を図8および図9にそれぞれ示す。すなわち、図7と同じ条件において、電圧V2の波形をフーリエ解析した結果を図8に示し、この電圧V2と実際に流れる電流とで定まる電力波形をフーリエ解析した結果を図9に示す。図8および図9の横軸は周波数f[kHz]を表し、図8の縦軸は電圧Vs[V]を表し、図9の縦軸は電力Ws[W]を表す。
図8に示した各電圧Vs1、Vs3、およびVs5は、それぞれ電圧V1の波形に対する基本周波数成分、3倍高調波成分、および5倍高調波成分を表している。また、図9に示した各電力Ws1、Ws3、およびWs5は、それぞれ該当電力波形に対する基本周波数成分、3倍高調波成分、および5倍高調波成分を表している。
図7に示した例では、電圧V2の波形は矩形波であり、レベル変化の立ち上がり及び立ち下がりが急峻になっている。したがって、高レベル/低レベルの識別が容易であり、信号波形の高レベル/低レベルが切り替わってからその変化が受信側で検知されるまでの遅延時間もほとんど生じない。そのため、高いビットレートでデジタル情報を伝送する場合であっても、伝送エラーを生じることなく、ミキサ10とルータ30との間でデジタル情報を伝送することが可能になる。
すなわち、図3に示したように、電力パケット50のペイロード52が現れている区間以外のタイミングでは、フィルタ制御信号SG3により送電フィルタ13の機能がオフになる。したがって、ヘッダ生成部12が電源ライン16に送出したヘッダ51の情報は、矩形波の波形を維持したまま、送電フィルタ13を通過し、ワイヤハーネスWHを経由してルータ30に届くことになる。
例えば、図8に示した電圧の比率「Vs3/Vs1」は、図5に示した電圧の比率「Vs3/Vs1」と比べて大きくなっている。つまり、図8に示した3倍高調波成分Vs3の電圧は、送電フィルタ13の影響を受けていないので、図5に示した3倍高調波成分Vs3の電圧よりも比率が大きくなっている。
また、図9に示した電力の比率「Ws3/Ws1」も、図6の場合の電力の比率「Ws3/Ws1」よりも大きくなっている。しかし、デジタル情報を伝送するときには電流がほとんど流れないので、各高調波成分の出力電力は非常に小さい。つまり、デジタル情報を伝送する場合の電力の比率「Ws3/Ws1」が大きくても、ワイヤハーネスWHで発生する放射ノイズのレベルは非常に小さい。
なお、図3に示した例では、デジタル情報が電力パケット50に含まれている場合を想定しているが、例えばルータ30が電力パケット50を送信していないタイミングでデジタル情報をワイヤハーネスWHを経由してミキサ10に向けて送信する場合にも、同じ制御を適用できる。すなわち、電力パケット50のペイロード52が現れていないタイミングでミキサ10内の送電フィルタ13の機能をオフにすることで、デジタル情報の伝送波形に送電フィルタ13の影響が現れるのを防止できる。
<パルス電力伝送システムの利点>
図1に示したパルス電力伝送システムにおいては、ミキサ10が生成した電力パケット50を用い、ワイヤハーネスWHを介してルータ30側に電力を伝送するので、電源電力の管理が容易である。すなわち、パケット単位で電力の消費先の負荷や伝送経路を切り替えることが可能である。また、このような電力パケットの利用に伴い、高周波領域におけるワイヤハーネスWHからの放射ノイズの増大が懸念されるが、送電フィルタ13の機能を利用することにより、パルス状の電源電力波形に対する高調波成分を低減し、放射ノイズを抑制できる。更に、電力パケット50のペイロード52以外のタイミングでは、送電フィルタ13の機能をオフにするので、デジタル情報の伝送波形が変形するのを避けることができ、デジタル情報の伝送を高いビットレートで行うことが可能になる。
ここで、上述した本発明の実施形態に係るパルス電力伝送装置の特徴をそれぞれ以下[1]〜[4]に簡潔に纏めて列記する。
[1] パルス状の電源電力を所定の伝送路に送出する電力送出部(送電パルス生成部11)と、
前記電力送出部が前記伝送路に送出する電源電力波形の高調波成分を低減するフィルタ回路(送電フィルタ13)と、
前記フィルタ回路の機能のオンオフを切り替えるスイッチ回路(スイッチ部SW1、SW2)と、
前記スイッチ回路を制御するスイッチ制御部(フィルタ制御部14)と、を備え、
前記スイッチ制御部は、前記電力送出部がパルス状の電源電力を前記伝送路に送出するときには前記フィルタ回路の機能をオンにし、前記パルス状の電源電力を前記伝送路に送出しないときには前記フィルタ回路の機能をオフにする(図3参照)、
ことを特徴とするパルス電力伝送装置(ミキサ10)。
[2] 前記電力送出部(ヘッダ生成部12)は、パルス状の電源電力波形の前後の少なくとも一方に、前記電源電力に関連するデジタル情報(ヘッダ51)を付加して電力パケット(50)を生成し、
前記スイッチ制御部は、前記電力パケットに付加した前記デジタル情報を送出するタイミングでは、前記フィルタ回路の機能をオフに制御する(図3参照)、
ことを特徴とする上記[1]に記載のパルス電力伝送装置。
[3] 前記伝送路が、車両に搭載されたワイヤハーネス(WH)である、
ことを特徴とする上記[1]または[2]に記載のパルス電力伝送装置。
[4] 前記デジタル情報は、該当する電力パケットの種類(送電電力情報51c)、および電力消費先(宛先情報51b)の少なくとも一方を表す情報を含む、
ことを特徴とする上記[2]に記載のパルス電力伝送装置。
10 ミキサ
10a,10b 出力端子
11 送電パルス生成部
12 ヘッダ生成部
13 送電フィルタ
14 フィルタ制御部
15 インバータ
16 電源ライン
17 アースライン
20 上位制御部
21,22 電源
30,31 ルータ
32 蓄電部
33,34 負荷
41 ダイオード
42 蓄電部
43 ヘッダ抽出部
44 出力制御部
50 電力パケット
51 ヘッダ
51a 同期信号
51b 宛先情報
51c 送電電力情報
52 ペイロード
SG1 送電指示信号
SG2 パルスタイミング信号
SG3,SG4 フィルタ制御信号
SW1,SW2 スイッチ部
L1 コイル
L2 インダクタンス成分
C1 コンデンサ
C2 キャパシタンス成分
WH ワイヤハーネス

Claims (4)

  1. パルス状の電源電力を所定の伝送路に送出する電力送出部と、
    前記電力送出部が前記伝送路に送出する電源電力波形の高調波成分を低減するフィルタ回路と、
    前記フィルタ回路の機能のオンオフを切り替えるスイッチ回路と、
    前記スイッチ回路を制御するスイッチ制御部と、を備え、
    前記スイッチ制御部は、前記電力送出部がパルス状の電源電力を前記伝送路に送出するときには前記フィルタ回路の機能をオンにし、前記パルス状の電源電力を前記伝送路に送出しないときには前記フィルタ回路の機能をオフにする、
    ことを特徴とするパルス電力伝送装置。
  2. 前記電力送出部は、パルス状の電源電力波形の前後の少なくとも一方に、前記電源電力に関連するデジタル情報を付加して電力パケットを生成し、
    前記スイッチ制御部は、前記電力パケットに付加した前記デジタル情報を送出するタイミングでは、前記フィルタ回路の機能をオフに制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のパルス電力伝送装置。
  3. 前記伝送路が、車両に搭載されたワイヤハーネスである、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のパルス電力伝送装置。
  4. 前記デジタル情報は、該当する電力パケットの種類、および電力消費先の少なくとも一方を表す情報を含む、
    ことを特徴とする請求項2に記載のパルス電力伝送装置。
JP2018045876A 2018-03-13 2018-03-13 パルス電力伝送装置 Abandoned JP2019161864A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045876A JP2019161864A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 パルス電力伝送装置
EP19160925.4A EP3540891B1 (en) 2018-03-13 2019-03-06 Pulsed power transmission apparatus
US16/297,814 US10819146B2 (en) 2018-03-13 2019-03-11 Pulsed power transmission apparatus
CN201910185334.3A CN110277906B (zh) 2018-03-13 2019-03-12 脉冲电力传送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045876A JP2019161864A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 パルス電力伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019161864A true JP2019161864A (ja) 2019-09-19

Family

ID=65766806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018045876A Abandoned JP2019161864A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 パルス電力伝送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10819146B2 (ja)
EP (1) EP3540891B1 (ja)
JP (1) JP2019161864A (ja)
CN (1) CN110277906B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018129415A1 (de) * 2018-11-22 2020-05-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ladevorrichtung für ein Fahrzeug und Fahrzeug mit einer Ladevorrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020001211A1 (en) * 1999-11-15 2002-01-03 Colin Huggett Active filter for a converter having a dc line
JP2008123051A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Sony Corp 電力供給システム、電力供給方法及び電力供給プログラム
WO2015163312A1 (ja) * 2014-04-21 2015-10-29 山口 作太郎 ワイヤーハーネスシステムと装置と給電方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377272A (en) * 1992-08-28 1994-12-27 Thomson Consumer Electronics, Inc. Switched signal processing circuit
US6178101B1 (en) * 1997-08-15 2001-01-23 Unitron, Inc. Power supply regulation
JP5295375B2 (ja) * 2008-10-10 2013-09-18 アイデーイーアソシエイツ(アイオーエム) リミテッド 機械的に整流される電動機を制御するための電源システム及び方法
EP2709285A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-19 ST-Ericsson SA A method of and receiver for communication during wireless power transmission
WO2014077191A1 (ja) 2012-11-14 2014-05-22 国立大学法人京都大学 電力ルータ及び電力ネットワーク
EP3001526B1 (en) * 2013-05-21 2019-07-03 Kyoto University Power packet generation device, power router, and power network
CN104506026B (zh) * 2015-01-04 2018-06-05 华为技术有限公司 一种有源滤波器及通信系统
CN106537724B (zh) * 2016-02-05 2020-01-10 Oppo广东移动通信有限公司 充电方法、适配器和移动终端
CN106374971A (zh) * 2016-08-27 2017-02-01 成都云材智慧数据科技有限公司 一种脉冲调整型无线音频数据采集储存系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020001211A1 (en) * 1999-11-15 2002-01-03 Colin Huggett Active filter for a converter having a dc line
JP2008123051A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Sony Corp 電力供給システム、電力供給方法及び電力供給プログラム
WO2015163312A1 (ja) * 2014-04-21 2015-10-29 山口 作太郎 ワイヤーハーネスシステムと装置と給電方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110277906A (zh) 2019-09-24
US10819146B2 (en) 2020-10-27
CN110277906B (zh) 2021-02-19
EP3540891B1 (en) 2021-02-17
US20190288552A1 (en) 2019-09-19
EP3540891A1 (en) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104348689B (zh) Lin总线模块
US7804188B2 (en) Termination circuit, vehicle-mounted control apparatus, and vehicle-mounted communication system
RU2708510C2 (ru) Абонентская станция для шинной системы и способ повышения устойчивости к электромагнитным помехам для абонентской станции
US10056653B2 (en) Battery management device and power supply device
US9929566B2 (en) Power electronic circuit and system comprising the same
US9742269B2 (en) Voltage control circuit for a field device coupler
Jeschke et al. Impact of HV battery cables’ emissions on the signal integrity of 2-wire ethernet communication in automotive application
JP2019161864A (ja) パルス電力伝送装置
EP3002879A1 (en) Digital-to-analog converter (dac), method for operating a dac and transceiver circuit
JP2015204519A (ja) 通信システム
KR100840137B1 (ko) 통신 라인 상의 제어된-형태의 스위치된 신호를 위한 송신기
JP4608576B2 (ja) ツイストペア通信システム、装置、及びそのための方法
CN108282172B (zh) 一种电源适配器
US11515876B2 (en) Driver for a shared bus, in particular a LIN bus
CN211508898U (zh) 开关单元配置
Llaria et al. Feasibility of power supply over CAN bus: Study on different elementary design aspects
TWI327848B (en) Transmitter for a controlled-shape switched signal on a communication line
JP7251775B2 (ja) 信号伝送装置、信号伝送方法および信号伝送誤り抑制装置
CN113348647A (zh) 用于传输数据的双向电流调制网络通信系统
US20220216784A1 (en) Common Mode Electromagnetic Interference Mitigation
JPH0697784A (ja) パルス成形用構成ユニット
JP2005244351A (ja) 信号伝送装置
JP2019149092A (ja) 電流出力回路
JP2019201480A (ja) 電力スイッチング回路
JPS6116506A (ja) パルス発生器と負荷の間に直流絶縁を与える装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20220124