JP2019141607A - ダイレーターシステムおよび方法 - Google Patents
ダイレーターシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019141607A JP2019141607A JP2019060544A JP2019060544A JP2019141607A JP 2019141607 A JP2019141607 A JP 2019141607A JP 2019060544 A JP2019060544 A JP 2019060544A JP 2019060544 A JP2019060544 A JP 2019060544A JP 2019141607 A JP2019141607 A JP 2019141607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dilator
- core
- sheath
- distal end
- lumen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 134
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 6
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 5
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 4
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 4
- 238000012800 visualization Methods 0.000 claims description 4
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 210000003191 femoral vein Anatomy 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 229920006060 Grivory® Polymers 0.000 description 1
- 229920011188 Pebax® 7233 SA 01 MED Polymers 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003031 santoprene Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001256 stainless steel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/06—Body-piercing guide needles or the like
- A61M25/0662—Guide tubes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M25/09041—Mechanisms for insertion of guide wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/06—Body-piercing guide needles or the like
- A61M25/0662—Guide tubes
- A61M2025/0681—Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M29/00—Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
Description
ダイレーターシステム100を以下に説明する。図1の実施形態では、ダイレーターシステム100は、コア102およびダイレーター103を備える。コア102は、ダイレーター103が血管の屈曲部を通過しやすくするために、ダイレーター103と協同的に係合(cooperative engage)して用いられる。
再び図1を参照し、ダイレーターシステム100および シース113を備えるカテーテル導入システム200について以下に説明する。図5は、一実施形態に係るカテーテル導入システム200がアセンブルされた状態を示す側面図である。シース113は、ダイレーターシステム100の補助により血管内に位置するように動作可能である。シース113が血管内の適切な位置についたら、カテーテルを血管内へ導入するための導管となるようシース113を残したままダイレーターシステム100をシース113から引き抜く。
ダイレーターガイドワイヤシステム400およびカテーテル導入ガイドワイヤシステム300の実施形態では、ガイドワイヤ112は血管を最初に縦走するのに用いられ得る。ガイドワイヤ112のガイドワイヤ遠位端114を、血管を通って所望の場所に前進させる。比較的柔らかいガイドワイヤ遠位端114により、ガイドワイヤ112が複雑な血管の屈曲部を通って前進できるようにする。ダイレーター103のダイレーター遠位端104をガイドワイヤ近位端117沿いに前進させて、ガイドワイヤ112により案内される血管内を前進させてもよい。コア102を用いる場合、コア管腔111内にガイドワイヤ112を収納させながら、コア遠位端109をガイドワイヤ近位端117沿いに前進させてもよい。コア102がガイドワイヤ112沿いに前進する際、コア102もダイレーター管腔106内に収納しこの内部を前進させる。
Claims (155)
- カテーテル導入システムのシースであって、
前記シースは、シース近位端および該シース近位端と反対側のシース遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記シースは、その内部で前記シース近位端から前記シース遠位端へと延伸するシース管腔を画定し、
前記シースは、剛性が異なる1つまたは複数の領域を備え、
前記シースは、該シースの遠位端に位置するシース遠位先端部を備え、
前記シース遠位先端部は、剛性が異なる近隣の領域よりも剛性が高い、
前記カテーテル導入システムのシース。 - 前記シース遠位先端部は、該シース遠位先端部が血管の屈曲部を縦走するのを大幅に妨害しないように十分に短いが、顕著な楕円化を防ぐべく前記シース遠位先端部を支持するには十分に長い長さを画定する、請求項1に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 前記シース遠位先端部は、補強バンドを備え、
前記補強バンドは、その補強バンドの近隣部の剛性よりも高い剛性を与えるよう動作可能であり、
前記補強バンドは、前記シース遠位先端部が血管の屈曲部を縦走するときに、該シース遠位先端部の楕円化を実質的に防止するように動作可能である、請求項2に記載のカテーテル導入システムのシース。 - 前記シース遠位先端部は、約1mm〜約10mmの長さを画定する、請求項1に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 前記シース先端部は、約45〜約90のデュロメータ硬さを有する、請求項4に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 前記シース近位端は、第1長を画定し、
前記シースは、前記シース近位端と前記シース遠位端との間に中央部分を更に画定し、
該中央部分は、前記第1長より低い剛性を有する第2長を画定し、
前記シース遠位端は、前記中央部分より高い剛性を有する第3長を画定する、
請求項1に記載のカテーテル導入システムのシース。 - Shore D基準での測定で、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項6に記載のカテーテル導入システムのシース。
- Shore D基準での測定で、第1長のデュロメータ硬さは約40〜約60であり、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項6に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 第1長および第2長はそれぞれ約10cm〜約100cmの長さである、請求項8に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 前記シースは、約1mm〜約10mmの直径を有する、請求項1に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 前記シースは、X線画像における可視化を補助するための1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項1に記載のカテーテル導入システムのシース。
- 血管にアクセスするためのカテーテル導入システムであって、
前記カテーテル導入システムは、ダイレーター、コア、及びシースを備え、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、コア近位端および該コア近位端と反対側のコア遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記コア遠位端は、カーブを画定するコアカーブを備え、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、
前記シースは、シース近位端および該シース近位端と反対側のシース遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記シースは、その内部で前記シース近位端から前記シース遠位端へと延伸するシース管腔を画定し、
前記シース管腔は、その内部に前記ダイレーターを摺動的に収納し、前記シースが該ダイレーター沿いに前進できるよう動作可能であり、
ここで、前記シースが、前記コアにより付与された前記ダイレーターの曲率に沿ってトラックするよう動作可能なように、該ダイレーターとそれを支持する該コアとの組み合わせにより前記コアカーブに十分な剛性を与える、
前記カテーテル導入システム。 - 前記コアカーブは直線的である、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアカーブは平面的である、請求項13に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアカーブは三次元的である、請求項13に記載のカテーテル導入システム。
- 各々が異なる曲率半径を有する異なるコアカーブを画定する複数のコアを更に含む、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアカーブは、血管内の屈曲部をトラックするために、ダイレーターを支持する特定の目的に適切な任意の形状を画定する、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記1つまたは複数のコアカーブは、直線〜約125mmの曲率半径を有する、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コア遠位端は、ユーザによりカーブの形状とすることができる、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアは操舵可能である、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアは、熱可塑性物質および金属の1つまたは複数を含む、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアは、ナイロンを含む、請求項21に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアは、ニチノールを含む、請求項21に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアは、1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記1つまたは複数の放射線不透過性マーカーは、コア遠位端、コアカーブ、およびコア近位端のうちの1つまたは複数に位置する、請求項24に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーター管腔は、約0.5mm〜約5mmの直径を有する、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーター遠位端は、ダイレーター遠位先端部を更に備え、該ダイレーター遠位先端部は、約1cm〜約10cmの長さを有する、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーター遠位先端部は、前記コアの直径より小さい直径を有するダイレーター先端部の管腔を画定し、該コアが該ダイレーター遠位先端部から飛び出ないようになっている、請求項27に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する手段を更に備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する前記手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアと連結するように動作可能である前記ハブを備える、請求項29に記載のカテーテル導入システム。
- 前記コアおよび前記ダイレーターは、ユーザが利用する際にねじれ応答を容易にするよう動作可能な協調的な要素(cooperative element)を更に備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記協調的な要素は、鍵構造である、請求項31に記載のカテーテル導入システム。
- 前記鍵構造は、相互的なオス/メスの畝/溝構造を備える、請求項32に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターは、放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターは、血管を拡張するのに十分な剛性であるが、血管を損傷したり又は血管の屈曲部内において前記コアによる案内ができなくなるほど高い剛性ではない材料特性を備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーター遠位端を血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアカーブが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース遠位端を前記コアカーブに沿って血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース遠位端は、前記ダイレーターとの接続部まで先細になっているシース遠位先端部を備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース遠位先端部は、前記シース遠位端の他の部分の剛性より高い剛性を有する、請求項38に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース遠位先端部は、該シース遠位先端部が血管内の屈曲部を縦走するのを大幅に妨害しないように十分に短いが、顕著な楕円化を防ぐべく前記シース遠位先端部を支持するには十分に長い長さを画定する、請求項38に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース遠位先端部は、補強バンドを備え、
前記補強バンドは、該補強バンドの近隣部の剛性よりも高い剛性を与えるよう動作可能であり、
前記補強バンドは、前記シース遠位先端部が血管の屈曲部を縦走するときに、該シース遠位先端部の楕円化を実質的に防止するように動作可能である、請求項40に記載のカテーテル導入システム。 - 前記シース遠位先端部は、約1mm〜約10mmの長さを画定する、請求項40に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース先端部は、約45〜約90のデュロメータ硬さを有する、請求項42に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シース近位端は第1長を画定し、
前記シースは、前記シース近位端と前記シース遠位端との間に中央部分を更に画定し、
該中央部分は、前記第1長よりも低い剛性を有する第2長を画定し、
前記シース遠位端は、前記中央部分より高い剛性を有する第3長を画定する、
請求項38に記載のカテーテル導入システム。 - Shore D基準での測定で、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項44に記載のカテーテル導入システム。
- Shore D基準での測定で、第1長のデュロメータ硬さは約40〜約60であり、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項44に記載のカテーテル導入システム。
- 第1長および第2長はそれぞれ約10cm〜約100cmの長さである、請求項46に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シースは、約1mm〜約10mmの直径を有する、請求項38に記載のカテーテル導入システム。
- 前記シースは、X線画像における可視化を補助するための1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項38に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーター遠位端は、前記シース遠位端から所定の距離延伸するように動作可能で、これにより細長いダイレーター遠位領域を画定し、該細長いダイレーター遠位領域は、前記コア遠位端が前記細長いダイレーター遠位領域に挿入されたときカーブを付与することができるよう適切な長さを有する、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記細長いダイレーター遠位領域は、約5cm〜約12cmの長さを有する、請求項50に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターを前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数に連結する手段を更に備える、請求項12に記載のカテーテル導入システム。
- 前記ダイレーターを前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数に連結する手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数と連結するように動作可能な前記ハブを備える、請求項52に記載のカテーテル導入システム。
- 血管にアクセスするためのカテーテル導入ガイドワイヤシステムであって、
前記カテーテル導入ガイドワイヤシステムは、ダイレーター、コア、シース、及びガイドワイヤを備え、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、コア管腔を画定する細長い管状部材であり、
前記コアは、コア近位端および該コア近位端と反対側のコア遠位端を備え、
前記コア遠位端は、カーブを画定するコアカーブを備え、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、
前記シースは、シース近位端および該シース近位端と反対側のシース遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記シースは、その内部で前記シース近位端から前記シース遠位端へと延伸するシース管腔を画定し、
前記シース管腔は、その内部に前記ダイレーターを摺動的に収納し、前記シースが該ダイレーター沿いに前進できるよう動作可能であり、
ここで、前記シースが、前記コアにより付与された前記ダイレーターの曲率に沿ってトラックするよう動作可能なように、該ダイレーターとそれを支持する該コアとの組み合わせにより前記コアカーブに十分な剛性を与え、
前記ガイドワイヤは、蛇行血管を縦走するように動作可能な細長い部材であり、
前記コア管腔は、その内部に前記ガイドワイヤを収納するように動作可能であり、かつ、前記コアは、該ガイドワイヤに沿って前進するように動作可能である、
前記カテーテル導入ガイドワイヤシステム。 - 前記コアカーブは直線的である、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは平面的である、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは三次元的である、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 各々が異なる曲率半径を有する異なるコアカーブを画定する複数のコアを更に含む、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは、血管内の屈曲部をトラックするために、ダイレーターを支持する特定の目的に適切な任意の形状を画定する、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記1つまたは複数のコアカーブは、直線〜約125mmの曲率半径を有する、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コア遠位端は、ユーザによりカーブの形状とすることができる、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアは操舵可能である、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、熱可塑性物質および金属の1つまたは複数を含む、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、ナイロンを含む、請求項63に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、ニチノールを含む、請求項63に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記1つまたは複数の放射線不透過性マーカーは、コア遠位端、コアカーブ、およびコア近位端のうちの1つまたは複数に位置する、請求項66に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター管腔は、約0.5mm〜約5mmの直径を有する、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位端は、ダイレーター遠位先端部を更に備え、該ダイレーター遠位先端部は、約1cm〜約10cmの長さを有する、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位先端部は、前記コアの直径より小さい直径を有するダイレーター先端部の管腔を画定し、該コアが該ダイレーター遠位先端部から飛び出ないようになっている、請求項69に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する手段を更に備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する前記手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアと連結するように動作可能である前記ハブを備える、請求項71に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記コアおよび前記ダイレーターは、ユーザが利用する際にねじれ応答を容易にするよう動作可能な協調的な要素を更に備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記協調的な要素は、鍵構造である、請求項73に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記鍵構造は、相互的なオス/メスの畝/溝構造を備える、請求項74に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターは、放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターは、血管を拡張するのに十分な剛性であるが、血管を損傷したり又は血管の屈曲部内において前記コアによる案内ができなくなるほど高い剛性ではない材料特性を備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位端を血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアカーブが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース遠位端を前記コアカーブに沿って血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース遠位端は、前記ダイレーターとの接続部まで先細になっているシース遠位先端部を備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース遠位先端部は、前記シース遠位端の他の部分の剛性より高い剛性を有する、請求項80に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース遠位先端部は、該シース遠位先端部が血管内の屈曲部を縦走するのを大幅に妨害しないように十分に短いが、顕著な楕円化を防ぐべく前記シース遠位先端部を支持するには十分に長い長さを画定する、請求項80に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース遠位先端部は、補強バンドを備え、
前記補強バンドは、該補強バンドの近隣部の剛性よりも高い剛性を与えるよう動作可能であり、
前記補強バンドは、前記シース遠位先端部が血管の屈曲部を縦走するときに、該シース遠位先端部の楕円化を実質的に防止するように動作可能である、請求項82に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。 - 前記シース遠位先端部は、約1mm〜約10mmの長さを画定する、請求項81に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース先端部は、約45〜約90のデュロメータ硬さを有する、請求項84に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シース近位端は第1長を画定し、
前記シースは、前記シース近位端と前記シース遠位端との間に中央部分を更に画定し、
該中央部分は、前記第1長よりも低い剛性を有する第2長を画定し、
前記シース遠位端は、前記中央部分より高い剛性を有する第3長を画定する、
請求項80に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。 - Shore D基準での測定で、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項86に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- Shore D基準での測定で、第1長のデュロメータ硬さは約40〜約60であり、第2長のデュロメータ硬さは約30〜約50であり、かつ、第3長のデュロメータ硬さは約60〜90である、請求項86に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 第1長および第2長はそれぞれ約10cm〜約100cmの長さである、請求項88に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シースは、約1mm〜約10mmの直径を有する、請求項80に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記シースは、X線画像における可視化を補助するための1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項80に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位端は、前記シース遠位端から所定の距離延伸するように動作可能で、これにより細長いダイレーター遠位領域を画定し、該細長いダイレーター遠位領域は、前記コア遠位端が前記細長いダイレーター遠位領域に挿入されたときカーブを付与することができるよう適切な長さを有する、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記細長いダイレーター遠位領域は、約5cm〜約35cmの長さを有する、請求項92に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数に連結する手段を更に備える、請求項54に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数に連結する手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアおよび前記シースのうちの1つまたは複数と連結するように動作可能な前記ハブを備える、請求項94に記載のカテーテル導入ガイドワイヤシステム。
- 血管にアクセスするためのダイレーターガイドワイヤシステムであって、
前記ダイレーターガイドワイヤシステムは、ダイレーター、コア、及びガイドワイヤを備え、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、その内部にコア管腔を画定する細長い管状部材であり、
前記コアは、カーブを画定するコアカーブを備えるコア遠位端を有し、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、
前記ガイドワイヤは、蛇行血管を縦走するように動作可能な細長い部材であり、
前記コア管腔は、その内部に前記ガイドワイヤを収納するように動作可能であり、かつ、前記コアは、該ガイドワイヤに沿って前進するように動作可能である、
前記ダイレーターガイドワイヤシステム。 - 前記コアカーブは直線的である、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは平面的である、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは三次元的である、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 各々が異なる曲率半径を有する異なるコアカーブを画定する複数のコアを更に含む、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアカーブは、血管内の屈曲部をトラックするために、ダイレーターを支持する特定の目的に適切な任意の形状を画定する、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記1つまたは複数のコアカーブは、直線〜約125mmの曲率半径を有する、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コア遠位端は、ユーザによりカーブの形状とすることができる、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアは操舵可能である、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、熱可塑性物質および金属の1つまたは複数を含む、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、ナイロンを含む、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、ニチノールを含む、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コアは、その内部でコア近位端から前記コア遠位端へと延伸するコア管腔を更に備え、
該コア管腔は、その内部にガイドワイヤを摺動的に収納し、かつ、前記コアが該ガイドワイヤに沿って前進できるようするように動作可能な直径を画定する、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。 - 前記コアは、1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記1つまたは複数の放射線不透過性マーカーは、コア遠位端、コアカーブ、およびコア近位端のうちの1つまたは複数に位置する、請求項109に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター管腔は、約0.5mm〜約5mmの直径を有する、請求項110に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位端は、ダイレーター遠位先端部を更に備え、該ダイレーター遠位先端部は、約1cm〜約10cmの長さを有する、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位先端部は、前記コアの直径より小さい直径を有するダイレーター先端部の管腔を画定し、該コアが該ダイレーター遠位先端部から飛び出ないようになっている、請求項112に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する手段を更に備える、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する前記手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアと連結するように動作可能である前記ハブを備える、請求項114に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記コア及び前記ダイレーターは、ユーザが利用する際にねじれ応答を容易にするよう動作可能な協調的な要素を更に備える、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記協調的な要素は、鍵構造である、請求項116に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記鍵構造は、相互的なオス/メスの畝/溝構造を備える、請求項117に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターは、放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーターは、血管を拡張するのに十分な剛性であるが、血管を損傷したり又は血管の屈曲部内において前記コアによる案内ができなくなるほど高い剛性ではない材料特性を備える、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 前記ダイレーター遠位端を血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアカーブが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項96に記載のダイレーターガイドワイヤシステム。
- 血管にアクセスするためのダイレーターシステムであって、
前記ダイレーターシステムは、ダイレーター及びコアを備え、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、コア近位端および該コア近位端と反対側のコア遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記コアは、カーブを画定するコアカーブを備えるコア遠位端を有し、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定する、
前記ダイレーターシステム。 - 前記コアカーブは直線的である、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアカーブは平面的である、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアカーブは三次元的である、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 各々が異なる曲率半径を有する異なるコアカーブを画定する複数のコアを更に含む、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアカーブは、血管内の屈曲部をトラックするために、ダイレーターを支持する特定の目的に適切な任意の形状を画定する、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記1つまたは複数のコアカーブは、直線〜約125mmの曲率半径を有する、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コア遠位端は、ユーザによりカーブの形状とすることができる、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアは操舵可能である、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアは、熱可塑性物質および金属の1つまたは複数を含む、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアは、ナイロンを含む、請求項131に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアは、ニチノールを含む、請求項131に記載のダイレーターシステム。
- 前記コアは、その内部で前記コア近位端から前記コア遠位端へと延伸するコア管腔を更に備え、
該コア管腔は、その内部にガイドワイヤを摺動的に収納し、かつ、前記コアが該ガイドワイヤに沿って前進できるようするように動作可能な直径を画定する、請求項122に記載のダイレーターシステム。 - 前記コアは、1つまたは複数の放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記1つまたは複数の放射線不透過性マーカーは、コア遠位端、コアカーブ、およびコア近位端のうちの1つまたは複数に位置する、請求項135に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーター管腔は、約0.5mm〜約5mmの直径を有する、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーター遠位端は、ダイレーター遠位先端部を更に備え、該ダイレーター遠位先端部は、約1cm〜約10cmの長さを有する、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーター遠位先端部は、前記コアの直径より小さい直径を有するダイレーター先端部の管腔を画定し、該コアが該ダイレーター遠位先端部から飛び出ないようになっている、請求項138に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する手段を更に備える、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーターを前記コアに連結する前記手段は、前記ダイレーター近位端に連結したハブであって前記コアと連結するように動作可能である前記ハブを備える、請求項140に記載のダイレーターシステム。
- 前記コア及び前記ダイレーターは、ユーザが利用する際にねじれ応答を容易にするよう動作可能な協調的な要素を更に備える、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記協調的な要素は、鍵構造である、請求項142に記載のダイレーターシステム。
- 前記鍵構造は、相互的なオス/メスの畝/溝構造を備える、請求項143に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーターは、放射線不透過性マーカーを更に備える、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーターは、血管を拡張するのに十分な剛性であるが、血管を損傷したり又は血管の屈曲部内において前記コアによる案内ができなくなるほど高い剛性ではない材料特性を備える、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 前記ダイレーター遠位端を血管の屈曲部に通して案内するのに十分な特定のカーブ構成で前記コアカーブが前記ダイレーター遠位端を支持できるように、前記コアの剛性が前記ダイレーターの剛性よりも高い、請求項122に記載のダイレーターシステム。
- 血管内にカテーテル導入システムを位置決めする方法であって、
ダイレーター、コア、及びシースを備えるカテーテル導入システムを設ける工程、
ここで、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、コア近位端および該コア近位端と反対側のコア遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記コア遠位端は、カーブを画定するコアカーブを備え、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、そして、
前記シースは、シース近位端および該シース近位端と反対側のシース遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記シースは、その内部で前記シース近位端から前記シース遠位端へと延伸するシース管腔を画定し、
前記シース管腔は、その内部に前記ダイレーターを摺動的に収納し、前記シースが該ダイレーター沿いに前進できるよう動作可能であり、
ここで、前記シースが、前記コアにより付与された前記ダイレーターの曲率に沿ってトラックするよう動作可能なように、該ダイレーターとそれを支持する該コアとの組み合わせにより前記コアカーブに十分な剛性を与える;
ガイドワイヤを、血管内に通して前進させて、血管の屈曲部を越えて位置させる工程;
前記ダイレーター遠位端を、前記血管内で前記ガイドワイヤの近位端まで前進させて、前記ガイドワイヤにより案内される前記屈曲部を越えて位置させる工程;
前記シースを、前記ダイレーターのダイレーター近位端まで前進させて、前記シース遠位端を前記屈曲部に隣接するまで前進させる工程;
コア管腔内に前記ガイドワイヤを収納させながら、コアカーブを画定する前記コアを前記ダイレーターの管腔に通して前進させ、該コアカーブを前記屈曲部内に位置させる工程;並びに、
前記屈曲部内のコアカーブの位置を保持しつつ、前記シースおよび前記ダイレーターを前記コア沿いに前進させる工程;
を含む、前記方法。 - 前記コアを前記ダイレーター管腔から取り外して、前記コア管腔内に前記ガイドワイヤを収納させながら、第2のコアを該ダイレーター管腔に通して前進させて第2のコアカーブを後続する屈曲部内に位置させることを繰り返すことで、前記シースを該後続屈曲部に通して前進させる工程を更に含む、請求項148に記載の方法。
- 血管内にカテーテル導入システムを位置決めする方法であって、
ダイレーター、コア、及びガイドワイヤを備えるカテーテル導入システムを設ける工程、
ここで、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、その内部にコア管腔を画定する細長い管状部材であり、
前記コアは、コア遠位端を有し、
前記コア遠位端は、カーブを画定するコアカーブを備え、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、
前記ガイドワイヤは、蛇行血管を縦走するように動作可能な細長い部材であり、
前記コア管腔は、その内部に前記ガイドワイヤを収納するように動作可能であり、かつ、前記コアは、該ガイドワイヤに沿って前進するように動作可能である;
前記ガイドワイヤを、血管内に通して前進させて、血管の屈曲部を越えて位置させる工程;
前記ダイレーター遠位端を、前記血管内で前記ガイドワイヤの近位端まで前進させて、前記ガイドワイヤにより案内される前記屈曲部を越えて位置させる工程;
シースを、前記ダイレーターのダイレーター近位端まで前進させて、シース遠位端を前記屈曲部に隣接するまで前進させる工程;
前記コア管腔に前記ガイドワイヤを収納させながら、コアカーブを画定するコアを前記ダイレーターの管腔に通して前進させて、該コアカーブを前記屈曲部内に位置させる工程;並びに、
前記屈曲部内のコアカーブの位置を保持しつつ、前記シースおよび前記ダイレーターを前記コア沿いに前進させる工程;
を含む、前記方法。 - 前記コアを前記ダイレーター管腔から取り外して、前記コア管腔内に前記ガイドワイヤを収納させながら、第2のコアを該ダイレーター管腔に通して前進させて第2のコアカーブを後続する屈曲部内に位置させることを繰り返すことで、前記シースを該後続屈曲部に通して前進させる工程を更に含む、請求項150に記載の方法。
- 血管内にカテーテル導入システムを位置決めする方法であって、
ダイレーター、コア、及びシースを備えるカテーテル導入システムを設ける工程、
ここで、
前記ダイレーターは、ダイレーター近位端および該ダイレーター近位端と反対側のダイレーター遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記ダイレーターは、その内部で前記ダイレーター近位端から前記ダイレーター遠位端へと延伸するダイレーター管腔を更に備え、
前記コアは、その内部にコア近位端および該コア近位端と反対側のコア遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記コア遠位端は、カーブを画定するコアカーブを備え、
前記コアは、前記ダイレーターに曲率を付与する、前記ダイレーターの曲げ抵抗を変更する、またはそれらの組み合わせのために、前記ダイレーター管腔内において位置決めするように動作可能であり、
前記ダイレーター管腔は、その内部に前記コアを摺動的に収納し、かつ、該コアを該ダイレーター管腔内で少なくとも部分的に前進できるよう動作可能な直径を画定し、
前記シースは、シース近位端および該シース近位端と反対側のシース遠位端を備える細長い管状部材であり、
前記シースは、その内部で前記シース近位端から前記シース遠位端へと延伸するシース管腔を画定し、
前記シース管腔は、その内部に前記ダイレーターを摺動的に収納し、前記シースが該ダイレーター沿いに前進できるよう動作可能であり、
ここで、前記シースが、前記コアにより付与された前記ダイレーターの曲率に沿ってトラックするよう動作可能なように、該ダイレーターとそれを支持する該コアとの組み合わせにより前記コアカーブに十分な剛性を与える;
前記ダイレーターを血管内に通して前進させて、前記ダイレーターのダイレーター近位端を血管内の屈曲部に隣接するまで前進させる工程;
前記シースを前記ダイレーター近位端まで前進させて、前記シース遠位端をダイレーター遠位端に隣接するまで前進させる工程;
コアカーブを画定する前記コアを前記ダイレーターの管腔内に通して前進させて、前記ダイレーター遠位端内に位置させることにより、該ダイレーター遠位端が前記屈曲部の方向に沿って前記コアカーブの形状を実質的に取るようにさせる工程;
前記ダイレーターを前記コア沿いに前記屈曲部を越えて前進させる工程;
前記コアカーブを前記ダイレーター内に通して前進させて、該コアカーブを前記屈曲部内に位置させる工程;並びに、
前記屈曲部内のコアカーブの位置を保持しつつ、前記シース遠位端および前記ダイレーターを前記コア沿いに該屈曲部を越えて前進させる工程;
を含む、前記方法。 - 前記コアを前記ダイレーター管腔から取り外して、第2のコアを該ダイレーター管腔に通して前進させて第2のコアカーブを後続する屈曲部内に位置させることを繰り返すことで、前記シースを該後続屈曲部に通して前進させる工程を更に含む、請求項152に記載の方法。
- カテーテル導入システムを位置決めする方法であって、
ダイレーターをシース内に前進させアセンブリを形成する工程;
前記ダイレーターの管腔内で該ダイレーターに曲率を付与するのに十分な曲率を有するコアカーブを画定する第1のコアを位置決めする工程;および
前記アセンブリを血管内に挿入する工程;
を含む、前記方法。 - 前記第1のコアを取り外し、第2のコアの位置決めをする工程を更に含む、請求項154に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361880020P | 2013-09-19 | 2013-09-19 | |
US61/880,020 | 2013-09-19 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016544010A Division JP2016530060A (ja) | 2013-09-19 | 2014-09-19 | ダイレーターシステムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019141607A true JP2019141607A (ja) | 2019-08-29 |
JP6875438B2 JP6875438B2 (ja) | 2021-05-26 |
Family
ID=51688417
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016544010A Pending JP2016530060A (ja) | 2013-09-19 | 2014-09-19 | ダイレーターシステムおよび方法 |
JP2019060544A Active JP6875438B2 (ja) | 2013-09-19 | 2019-03-27 | ダイレーターシステムおよび方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016544010A Pending JP2016530060A (ja) | 2013-09-19 | 2014-09-19 | ダイレーターシステムおよび方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9757541B2 (ja) |
EP (1) | EP3046612A2 (ja) |
JP (2) | JP2016530060A (ja) |
KR (1) | KR20160058883A (ja) |
CN (1) | CN105722547B (ja) |
AU (1) | AU2014321368B2 (ja) |
CA (1) | CA2940384C (ja) |
HK (1) | HK1225660A1 (ja) |
WO (1) | WO2015042368A2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014521462A (ja) | 2011-08-05 | 2014-08-28 | シルク・ロード・メディカル・インコーポレイテッド | 急性虚血性脳卒中を治療するための方法及びシステム |
US9265512B2 (en) | 2013-12-23 | 2016-02-23 | Silk Road Medical, Inc. | Transcarotid neurovascular catheter |
US10456552B2 (en) * | 2014-07-28 | 2019-10-29 | Mayank Goyal | System and methods for intracranial vessel access |
ES2770321T3 (es) | 2015-02-04 | 2020-07-01 | Route 92 Medical Inc | Sistema de trombectomía por aspiración rápida |
US11065019B1 (en) | 2015-02-04 | 2021-07-20 | Route 92 Medical, Inc. | Aspiration catheter systems and methods of use |
JP6861168B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2021-04-21 | カラク アーゲー | 生体組織の血流を測定するためのカテーテル |
US11083875B2 (en) * | 2016-02-29 | 2021-08-10 | Michael B. McDonald | Hybrid microcatheter guidewire |
EP3266486B1 (en) * | 2016-07-06 | 2019-01-30 | Abiomed Europe GmbH | Introducer sheath for vascular access |
KR102019392B1 (ko) * | 2017-03-30 | 2019-09-17 | 정연문 | 척추 신경성형술을 위한 약물주입용 카테터 |
EP3752234A1 (en) * | 2018-02-12 | 2020-12-23 | 510 Kardiac Devices, Inc. | Improved steerable introducer sheath assembly |
JP2021523793A (ja) | 2018-05-17 | 2021-09-09 | ルート92メディカル・インコーポレイテッドRoute 92 Medical, Inc. | 吸引カテーテルシステム及び使用方法 |
KR102254022B1 (ko) * | 2018-09-06 | 2021-05-20 | 한국과학기술원 | 조향 가이드와이어 및 그 제조 방법, 조향 카테터 및 그 제조 방법 |
US12082792B2 (en) | 2020-02-25 | 2024-09-10 | Boston Scientific Medical Device Limited | Systems and methods for creating a puncture between aorta and the left atrium |
US11986209B2 (en) | 2020-02-25 | 2024-05-21 | Boston Scientific Medical Device Limited | Methods and devices for creation of communication between aorta and left atrium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000503235A (ja) * | 1996-01-22 | 2000-03-21 | エンドガド リサーチ ピーティーワイ.リミテッド | 拡張器および導入器アセンブリ |
JP2003527226A (ja) * | 2000-03-23 | 2003-09-16 | クック インコーポレイティド | 導入シース |
JP2005533554A (ja) * | 2002-07-24 | 2005-11-10 | プレッシャー プロダクツ メディカル サプライズ インコーポレイテッド | 整列を誘導する複合曲率を有するテレスコピック式導入器及びその使用方法 |
WO2013002286A1 (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | テルモ株式会社 | イントロデューサー用シース |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4917102A (en) | 1988-09-14 | 1990-04-17 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Guidewire assembly with steerable adjustable tip |
US5445625A (en) * | 1991-01-23 | 1995-08-29 | Voda; Jan | Angioplasty guide catheter |
US5680873A (en) * | 1995-03-02 | 1997-10-28 | Scimed Life Systems, Inc. | Braidless guide catheter |
US6152912A (en) | 1997-06-10 | 2000-11-28 | Target Therapeutics, Inc. | Optimized high performance spiral-wound vascular catheter |
US6595959B1 (en) | 1999-04-23 | 2003-07-22 | Alexander A. Stratienko | Cardiovascular sheath/catheter |
US6355027B1 (en) * | 1999-06-09 | 2002-03-12 | Possis Medical, Inc. | Flexible microcatheter |
US6650923B1 (en) * | 2000-04-13 | 2003-11-18 | Ev3 Sunnyvale, Inc. | Method for accessing the left atrium of the heart by locating the fossa ovalis |
US7056294B2 (en) * | 2000-04-13 | 2006-06-06 | Ev3 Sunnyvale, Inc | Method and apparatus for accessing the left atrial appendage |
US6926728B2 (en) | 2001-07-18 | 2005-08-09 | St. Francis Medical Technologies, Inc. | Curved dilator and method |
US20030093060A1 (en) | 2001-11-09 | 2003-05-15 | Vadnais Technologies Corporation | Catheter assembly |
US7384422B2 (en) * | 2002-05-06 | 2008-06-10 | Pressure Products Medical Supplies, Inc. | Telescopic, separable introducer and method of using the same |
ES2289295T3 (es) | 2002-06-13 | 2008-02-01 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Componentes cataliticos ziegler natta para la polimerizacion de olefinas. |
AU2003265587A1 (en) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Cook Incorporated | Guide wire |
US7189215B2 (en) | 2002-11-12 | 2007-03-13 | Medtronic Vascular, Inc. | Catheter with full-length core wire shaft for core wire interchangeability |
WO2004058326A2 (en) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Cardiac Inventions Unlimited, Inc. | Left ventricular pacing lead and implantation method |
US20050021003A1 (en) * | 2003-04-14 | 2005-01-27 | Richard Caso | Apparatus for directional guidance of a vascular device and method of use |
US20050143689A1 (en) * | 2003-08-17 | 2005-06-30 | Ramsey Maynard Iii | Internal compression tourniquet catheter system and method for wound track navigation and hemorrhage control |
US7354445B2 (en) * | 2003-12-15 | 2008-04-08 | Medtronic Vascular Inc. | Embolic containment system with asymmetric frictional control |
US8029470B2 (en) * | 2004-09-30 | 2011-10-04 | Pacesetter, Inc. | Transmembrane access systems and methods |
JP4821947B2 (ja) * | 2004-10-19 | 2011-11-24 | 朝日インテック株式会社 | 薬液注入装置 |
EP1819389B1 (en) | 2004-11-17 | 2018-12-19 | Cook Medical Technologies LLC | Method of making an introducer apparatus |
JP5028406B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2012-09-19 | テルモ株式会社 | ガイドワイヤ |
US20090281498A1 (en) * | 2006-04-19 | 2009-11-12 | Acosta Pablo G | Devices, system and methods for minimally invasive abdominal surgical procedures |
US8012143B1 (en) * | 2006-12-12 | 2011-09-06 | Pacesetter, Inc. | Intrapericardial delivery tools and methods |
US8827982B2 (en) * | 2007-02-28 | 2014-09-09 | Medtronic, Inc. | Pre-formed delivery catheters |
US7815608B2 (en) * | 2007-04-02 | 2010-10-19 | William Cook Australia Pty. Ltd. | High flex introducer assembly |
US9597172B2 (en) | 2007-09-28 | 2017-03-21 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Retrieval catheter |
US20090312786A1 (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-17 | Terumo Medical Corporation | Guide Sheath Dilator And Method Of Using The Same |
US10856978B2 (en) * | 2010-05-20 | 2020-12-08 | Jenavalve Technology, Inc. | Catheter system |
US9072872B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-07-07 | Medtronic, Inc. | Telescoping catheter delivery system for left heart endocardial device placement |
US8535294B2 (en) | 2011-06-01 | 2013-09-17 | Fischell Innovations Llc | Carotid sheath with flexible distal section |
JP6050045B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-12-21 | テルモ株式会社 | 冠動脈用カテーテル |
-
2014
- 2014-09-19 KR KR1020167010098A patent/KR20160058883A/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-09-19 AU AU2014321368A patent/AU2014321368B2/en active Active
- 2014-09-19 WO PCT/US2014/056511 patent/WO2015042368A2/en active Application Filing
- 2014-09-19 CN CN201480062610.2A patent/CN105722547B/zh active Active
- 2014-09-19 JP JP2016544010A patent/JP2016530060A/ja active Pending
- 2014-09-19 EP EP14781998.1A patent/EP3046612A2/en active Pending
- 2014-09-19 CA CA2940384A patent/CA2940384C/en active Active
-
2015
- 2015-09-11 US US14/851,358 patent/US9757541B2/en active Active
-
2016
- 2016-12-08 HK HK16113972A patent/HK1225660A1/zh unknown
-
2019
- 2019-03-27 JP JP2019060544A patent/JP6875438B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000503235A (ja) * | 1996-01-22 | 2000-03-21 | エンドガド リサーチ ピーティーワイ.リミテッド | 拡張器および導入器アセンブリ |
JP2003527226A (ja) * | 2000-03-23 | 2003-09-16 | クック インコーポレイティド | 導入シース |
JP2005533554A (ja) * | 2002-07-24 | 2005-11-10 | プレッシャー プロダクツ メディカル サプライズ インコーポレイテッド | 整列を誘導する複合曲率を有するテレスコピック式導入器及びその使用方法 |
WO2013002286A1 (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | テルモ株式会社 | イントロデューサー用シース |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015042368A3 (en) | 2015-06-18 |
EP3046612A2 (en) | 2016-07-27 |
AU2014321368A1 (en) | 2016-04-21 |
CN105722547B (zh) | 2020-03-17 |
AU2014321368B2 (en) | 2017-10-26 |
JP2016530060A (ja) | 2016-09-29 |
CA2940384C (en) | 2020-01-14 |
CA2940384A1 (en) | 2015-03-26 |
US9757541B2 (en) | 2017-09-12 |
WO2015042368A2 (en) | 2015-03-26 |
JP6875438B2 (ja) | 2021-05-26 |
US20160001045A1 (en) | 2016-01-07 |
CN105722547A (zh) | 2016-06-29 |
KR20160058883A (ko) | 2016-05-25 |
HK1225660A1 (zh) | 2017-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019141607A (ja) | ダイレーターシステムおよび方法 | |
JP6659726B2 (ja) | 成形送達シース及び方法 | |
US11654264B2 (en) | Guide for intravascular device | |
JP7032328B2 (ja) | 血管内治療部位アクセス | |
JP6419773B2 (ja) | ブースティングカテーテルおよび関連するシステムおよび方法 | |
JP2022024108A (ja) | カニューレの配置のためのガイドワイヤ | |
JP4722122B2 (ja) | 第2ワイヤ装置および装着手順 | |
CN109803711B (zh) | 多腔导管 | |
JP7410942B2 (ja) | 医用装置のための支持構造及びその製造方法 | |
US20130018307A1 (en) | Multi-Lumen Steerable Catheter | |
US20080172036A1 (en) | Guide catheter and method for advancing a guide catheter in a vessel | |
JP2019503734A (ja) | 固定ガイドワイヤ | |
JP2016165325A (ja) | ガイドワイヤ | |
JP2012223207A (ja) | バルーンカテーテル | |
US20190015629A1 (en) | Multi-Lumen Catheters for Small Body Vessel Applications | |
JP2018201575A (ja) | カテーテルおよびその製造方法 | |
US20160250397A1 (en) | Aspiration maximizing catheter | |
JP5645223B2 (ja) | カテーテルキット、ガイドワイヤ及びカテーテル | |
JP2011072468A (ja) | 冠動脈用カテーテル | |
JP2013106797A (ja) | バルーンカテーテル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190418 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6875438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE Ref document number: 6875438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |