JP2019120757A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019120757A
JP2019120757A JP2017254643A JP2017254643A JP2019120757A JP 2019120757 A JP2019120757 A JP 2019120757A JP 2017254643 A JP2017254643 A JP 2017254643A JP 2017254643 A JP2017254643 A JP 2017254643A JP 2019120757 A JP2019120757 A JP 2019120757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
fpc
cover
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017254643A
Other languages
English (en)
Inventor
正剛 前向
Masanori Maemuko
正剛 前向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2017254643A priority Critical patent/JP2019120757A/ja
Priority to US16/230,113 priority patent/US10712599B2/en
Priority to CN201822181429.1U priority patent/CN209674745U/zh
Publication of JP2019120757A publication Critical patent/JP2019120757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0054Casings specially adapted for display applications
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133334Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7047Locking or fixing a connector to a PCB with a fastener through a screw hole in the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

【課題】フレキシブルプリント回路基板の取り付け状態が安定した表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】表示装置は、表示パネルと、光源と、表示パネルを収容する筐体と、筐体の表示パネルとは反対側の取り付け面に固定されたプリント回路基板と、光源及びプリント回路基板を電気的に接続するためのフレキシブルプリント回路基板と、フレキシブルプリント回路基板を覆うFPCカバーと、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、プリント回路基板をシールドするシールドカバーを備えた電子機器、例えば、表示装置に関する。
表示装置などの電子機器には、プリント回路基板に実装された電子部品をシールドするため、金属製のシールドカバーが使用されている(特許文献1参照)。
また、光源に電源を供給するフレキシブルプリント回路基板が知られている(特許文献2参照)。
特開2008−185764号公報 特開2012−252784号公報
光源に電源を供給するフレキシブルプリント回路基板は、プリント回路基板上のコネクタを介してプリント回路基板に、電気的に接続される。フレキシブルプリント回路基板に、外的な力が加わると、フレキシブルプリント回路基板とプリント回路基板との電気的接続が不安定になる場合がある。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、フレキシブルプリント回路基板の取り付け状態が安定した表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様の表示装置は、表示パネルと、光源と、前記表示パネルを収容する筐体と、前記筐体の前記表示パネルとは反対側の取り付け面に固定されたプリント回路基板と、前記光源及び前記プリント回路基板を電気的に接続するためのフレキシブルプリント回路基板と、前記フレキシブルプリント回路基板を覆うFPCカバーと、を備える。
図1は、本実施形態の表示装置の分解斜視図である。 図2は、表示装置の背面図である。 図3は、背面板へのプリント回路基板の取り付け状態を示す背面図である。 図4は、シールドカバーの上面図である。 図5は、第1接触片の側面図である。 図6は、第1接触片の側面図である。 図7は、第2接触片の側面図である。 図8は、図2のVIII−VIII’の断面を模式的に説明するための部分断面図である。 図9は、図2のIX−IX’の断面を模式的に説明するための部分断面図である。 図10は、FPCカバーの固定を説明するための説明図である。 図11は、図2のXI−XIの断面を模式的に説明するための部分断面図である。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
図1は、本実施形態の表示装置の分解斜視図である。表示装置100は、例えば、自動車のダッシュボード等に設置され、カーナビゲーションシステムにおけるナビゲーション表示、音楽操作画面の表示、映画再生表示又は速度表示などの計器表示等に利用される。表示装置100は、図1に示すように、表示パネル6と、フロントケース7と、バックライトユニット4と、背面板5と、プリント回路基板3と、シールドカバー1とを備えている。
表示パネル6は、2枚の透光性基板と、2枚の透光性基板の間に封入された液晶とを有する液晶表示パネルである。表示パネル6は、画像信号に基づいて、各画素での光の透過率を変化させることで、画像を表示する。ここで、表示パネル6の平面の一方向がX方向とされ、表示パネル6の平面においてX方向と直交する方向がY方向とされ、X−Y平面に直交する方向がZ方向とされている。Z方向にみて表示パネル6が画像を表示する表示面(又は上面)がある側を表示面側(又は上面側)といい、Z方向にみて表示面(又は上面)とは反対の背面(又は下面)がある側を背面側(又は下面側)という。
表示パネル6には、フレキシブルプリント回路基板(以下、FPC(Flexible Printed Circuits)という。)基板35の一端が接続される。FPC基板35の他端は、表示パネル6に制御信号を送信して表示動作を制御するためのプリント回路基板3に接続される。なお、表示パネル6の表示側に、保護カバーが配置されてもよい。保護カバーは、表示パネル6の表示面を被覆して保護する透光性部材である。透光性部材には、ガラス、透光性の樹脂部材や、タッチパネルがある。
バックライトユニット4は、表示パネル6の裏面(Z方向にみて表示パネル6が画像を表示する面とは反対側の面)側に配置されている。バックライトユニット4は、表示パネル6に向けて光を照射し、表示領域の全面に光を入射させる。バックライトユニット4は、例えば発光ダイオードなどの光源49と、光源49から出力された光を導いて、表示パネル6の裏面に向けて出射させる導光板を含むバックライト本体40と、バックライト本体40の背面側に突出するボス部41、42、43を含む。ボス部41、42、43の背面には、雌ねじ部がある。
フロントケース7と、背面板5とが組み立てられ筐体となる。フロントケース7と、背面板5とで囲む内部空間には、表示パネル6と、バックライトユニット4とが収容される。
背面板5は、金属製の板状部材を折り曲げ加工して形成されている。背面板5には、貫通孔5H1、5H2、5H3を含む複数の貫通孔が開けられている。
図3は、背面板へのプリント回路基板の取り付け状態を示す背面図である。プリント回路基板3は、電子部品(図示省略)を搭載する。プリント回路基板3には、貫通孔3H1、3H2が開けられている。絶縁性の樹脂フィルム36は、プリント回路基板3と背面板5との間に挟まれるように配置される。
図1に示すように、プリント回路基板3が背面板5の背面側に配置される。そして、貫通孔3H1が背面板5の貫通孔5H1に重なる。そして、バックライト本体40のボス部41が、背面板5の貫通孔5H1及びプリント回路基板3の貫通孔3H1に挿入される。また、貫通孔3H2が背面板5の貫通孔5H2に重なる。バックライト本体40のボス部42が、背面板5の貫通孔5H2及びプリント回路基板3の貫通孔3H2に挿入される。
図2及び図3に示すように、プリント回路基板3には、コネクタCNTを介してフレキシブルプリント回路(以下、FPC(Flexible Printed Circuits)という。)基板37の一端が接続されている。FPC基板37の他端は、バックライトユニット4の光源49(図1参照)に接続されている。コネクタCNTは、導電性端子を有するコネクタ本体39と、FPC基板37を挟持し、FPC基板37の位置を固定するロック部38とを備える。
図3に示すように、プリント回路基板3の背面側には、プリント回路基板3の基準電位に接続されたグランドパターン31、32がある。プリント回路基板3の貫通孔3H1は、グランドパターン31と隣接する位置にある。プリント回路基板3の貫通孔3H2は、グランドパターン32と隣接する位置にある。
シールドカバー1は、プリント回路基板3に実装された電子部品をシールドする部品である。シールドカバー1は、金属製の板状部材を折り曲げ加工して形成されている。図2は、表示装置の背面図である。図2に示すように、シールドカバー1は、Z方向を背面側からみて、プリント回路基板3よりも大きく、プリント回路基板3を覆っている。
図4は、シールドカバーの上面図である。図1、図2及び図4に示すように、シールドカバー1は、天板10と、天板10の各辺に沿って折り曲げられた側板11、12、13、14、15を備えている。側板11と、側板12とは、X方向において対向している。側板13及び側板14と、側板15とは、Y方向において、対向している。
図1及び図4に示すように、天板10には、貫通孔11H1、11H2、11H3、26が開けられている。図1に示すように、貫通孔11H1が貫通孔3H1、貫通孔5H1に重なる。また、貫通孔11H2が、貫通孔3H2、貫通孔5H2に重なる。そして、貫通孔11H3が貫通孔5H3に重なる。
図2に示すように、コネクタCNTは、貫通孔26を介して、視認可能である。言い換えると、貫通孔26は、プリント回路基板3に実装されたコネクタCNTの全体と、コネクタCNTに接続するFPC基板37の一部が視認できる程度の大きさを有している。貫通孔26には、透光性のテープが貼られていてもよい。これにより、シールドカバー1内内への異物混入が抑制される。
シールドカバー1は、側板12よりもX方向に突出したフレキシブルプリント回路基板カバー(以下、FPC(Flexible Printed Circuits)カバーという。)9と一体で形成されている。FPCカバー9は、天板10Aと、天板10Aの一辺に沿って折り曲げられた側板91、92、93を備えている。天板10Aは、天板10と同一の面を備えている。このように、FPCカバー9は、シールドカバー1と同じ金属板で構成されている。
図2に示すように、FPCカバー9は、平面視で幅が徐々に狭くなる基部Qを有し、端部Eに向かって、幅が同じである。FPCカバー9がシールドカバー1から延びる方向は、図3に示すFPC基板37が延びる方向と同じX方向である。
リブ95は、天板10及び天板10Aの背面を上面側に凹ませて、天板10及び天板10Aの上面よりも突出する凸部である。リブ95は、天板10及び天板10Aの上面を背面側に凹ませて、天板10及び天板10Aの背面よりも突出する凸部としてもよい。
リブ95は、Y方向よりもX方向に長い。これにより、FPC基板37の幅と、リブ95とを見比べることで、作業者はFPC基板37が直線的にコネクタCNTへ挿入されているかどうかを認識しやすくなる。リブ95は、平面視で側板12の延長線上と交差するように配置されている。リブ95は、側板12の延長線とX方向の中心線とが重なることが望ましい。リブ95は、X方向に長すぎると貫通孔26に重なってしまうので、貫通孔26とは所定の間隔をおいて長さが決められている。
図4に示すように、側板91と側板12との間には、ノッチ225がある。側板92と側板12との間には、ノッチ224がある。このため、上下の振動がかかると、天板10と天板10Aとの境に応力が集中する可能性がある。リブ95は、基部Qに配置されるので、ノッチ224、225による強度の低下を補い、FPCカバー9の振動が抑制される。
また、このように、リブ95は、シールドカバー1と、FPCカバー9とに跨がっているので、面積の大きなシールドカバーが振動の力を分散させることができる。
FPCカバー9は、天板10Aの周囲に設けられた側板91、92、93を備えている。このため、FPCカバー9は、天板10Aと背面板5との間に、作業者の指又は治具などが挿入されるのを抑制でき、FPC基板37に外的な力が加わるのを抑制できる。
シールドカバー1は、さらに、天板10の上面側と対向する第1接触片21、第1接触片22、第2接触片23、第2接触片24を備えている。第1接触片21、第1接触片22、第2接触片23、第2接触片24は、側板11、12、14、14の一部がそれぞれ内側に折り曲げられて形成されている。
図4に示すように、第1接触片21と貫通孔11H1とは、最も近い側板11に沿って並ぶように配置されている。第1接触片21のX方向の端部は、貫通孔11H1の中心よりも側板11に近い位置にある。第1接触片22と貫通孔11H2とは、最も近い側板12に沿って並ぶように配置されている。第1接触片22のX方向の端部は、貫通孔11H2の中心よりも側板12に近い位置にある。第2接触片23、貫通孔11H3、第2接触片24は、最も近い側板13(側板14)に沿って順に配置されている。側板14から第2接触片23のY方向の端部までの長さは、側板13から貫通孔11H3の中心までの長さよりも短い。側板14から第2接触片24のY方向の端部までの長さは、側板13から貫通孔11H3の中心までの長さよりも短い。
図5は、第1接触片の側面図である。図6は、第1接触片の側面図である。図7は、第2接触片の側面図である。図1、図5、図6及び図7に示すように、Z方向において、側板11、12、13の高さは、距離T1であり、各高さが同じである。図1に示すように、Z方向において、側板15の高さも側板11、12、13と同じ高さである。
図8は、図2のVIII−VIII’の断面を模式的に説明するための部分断面図である。図4、図5及び図8に示すように、第1接触片21は、板状の爪部211と、爪部211の背面を上面側に凹ませて、爪部211の上面よりも突出する複数の凸部212を備えている。複数の凸部212は、Z方向において、爪部211の上面より距離T2だけ突出している。図8に示すように、爪部211、側板11及び天板10は、一体成形されて、U字形状の断面構造を構成している。図4、図5に示すように、複数の凸部212は、Y方向又は天板10の一辺に沿って並んでいる。
図5に示すように、爪部211のY方向両側には、側板11のノッチ213がある。これにより、側板11の一部を折り曲げて、爪部211が容易に形成される。
図2、図3及び図8に示すように、Z方向において、第1接触片21がグランドパターン31に平面視で重なる。図1及び図8に示すように、雄ねじ81がボス部41と締結すると、第1接触片21の複数の凸部212がグランドパターン31を押圧する。これにより、グランドパターン31とシールドカバー1とが電気的に導通する。
図2に示すように、天板10のX方向の中心線CYLは、側板11と、側板12との中間にある。天板10のY方向の中心線CXLは、側板13及び側板14と、側板15との中間にある。天板10の中央にある基準点CPは、中心線CYLと、中心線CXLとの交点にある。
図4及び図6に示すように、第1接触片22は、爪部221と、爪部221の背面を上面側に凹ませて、爪部221の上面よりも突出する複数の凸部222を備えている。複数の凸部222は、Z方向において、爪部221の上面より距離T2だけ突出している。図4に示すように、爪部221のX方向長さは、爪部211のX方向長さと同じである。また、爪部221のY方向長さは、爪部211のY方向長さと同じである。
図1に示すように、爪部221、側板12及び天板10は、一体成形されて、U字形状の断面構造を構成している。図4に示すように、複数の凸部222は、Y方向又は天板10の一辺に沿って並んでいる。
図6に示すように、爪部221のY方向には、側板12のノッチ223、224がある。これにより、側板12の一部を折り曲げて、爪部221が容易に形成される。なお、ノッチ224には、図3に示すFPC基板37が挿入される。
図1に示すように、雄ねじ82がボス部42と締結すると、第1接触片21と同様に、第1接触片22の複数の凸部222がグランドパターン32を押圧する。これにより、グランドパターン32とシールドカバー1とが電気的に導通する。
図7に示すように、Z方向において、側板14の高さは、側板13の高さ(距離T1)よりも大きい距離T3である。例えば、距離T3は、距離T1よりもプリント回路基板3の厚み及び樹脂フィルム36の厚みの分大きい。これにより、Z方向において、第2接触片23、第2接触片24の高さは、第1接触片21及び第1接触片22よりも大きくなる。
図9は、図2のIX−IX’の断面を模式的に説明するための部分断面図である。図7及び図9に示すように、第2接触片23は、爪部231と、爪部231の背面を上面側に凹ませて、爪部231の上面よりも突出する複数の凸部232を備えている。図7に示すように、複数の凸部232は、Z方向において、爪部231の上面より距離T2だけ突出している。
図9に示すように、爪部231、側板14及び天板10は、一体成形されて、U字形状の断面構造を構成している。図4及び図7に示すように、複数の凸部232は、X方向又は天板10の一辺に沿って並んでいる。
図7に示すように、第2接触片24は、爪部241と、爪部241の背面を上面側に凹ませて、爪部241の上面よりも突出する複数の凸部242を備えている。図7に示すように、複数の凸部242は、Z方向において、爪部241の上面より距離T2だけ突出している。
第2接触片23と同様に、爪部241、側板14及び天板10は、一体成形されて、U字形状の断面構造を構成している。図4及び図7に示すように、複数の凸部242は、X方向又は天板10の一辺に沿って並んでいる。
図7に示すように、爪部231のX方向両側には、側板13と側板14との間にノッチ233がある。爪部241のX方向両側には、側板13と側板14との間にノッチ243がある。これにより、側板14の一部を折り曲げて、爪部231、241が容易に形成される。図4に示すように、爪部231、241のY方向長さは、爪部211のX方向長さと同じである。また、爪部221のX方向長さは、爪部211のY方向長さと同じである。
図9に示すように、雄ねじ83がボス部43と締結すると、第2接触片23の複数の凸部232が背面板5を押圧する。図示はしないが、第2接触片23と同様に、雄ねじ83がボス部43と締結すると、第2接触片24の複数の凸部242が背面板5を押圧する。これにより、背面板5とシールドカバー1とが電気的に導通する。
プリント回路基板3は、基板表面のグランドパターン31、32と、貫通孔3H1、3H2と、を備える。ボス部41、42は、貫通孔3H1、3H2を少なくとも貫通し、かつプリント回路基板3を取り付ける背面板5の取り付け面よりも突出する。
第1接触片21は、側板11の一部が内側に折り曲げられ、かつグランドパターン31とそれぞれ接するとともに、天板10に対向する爪部211がプリント回路基板3側に突出するような凸部212を有する。第1接触片22は、側板12の一部が内側に折り曲げられ、かつグランドパターン32とそれぞれ接するとともに、天板10に対向する爪部221がプリント回路基板3側に突出するような凸部222を有する。雄ねじ81、82は、天板10の外側から貫通孔11H1、11H2を貫通し、ボス部41、42と締結する。
雄ねじ81、82がボス部41、42とそれぞれ締結すると、複数の凸部212、222がそれぞれグランドパターン31、32を安定して押圧できる。これは、雄ねじ81、82とボス部41、42とのそれぞれの締結力が、側板11、12にそれぞれ伝達され、複数の凸部212、222を、それぞれグランドパターン31、32へ突き当てる押圧力が加わる。このため、シールドカバー1と、グランドパターン31、32との接触抵抗が安定する。
Z方向に平面視でみると、図3に示すように、ボス部43は、プリント回路基板3を取り付ける位置とは異なる位置に配置されている。ボス部43は、プリント回路基板3を貫通せずに、天板10の外側から天板10の貫通孔11H3を貫通してきた雄ねじ83と締結する。これにより、背面板5とシールドカバー1とが電気的に導通する。
Z方向に平面視でみると、図4に示すように、第2接触片23の位置は、中心線CYLに対して、第2接触片24の線対称の位置に配置されている。第1接触片21の位置は、第1接触片22の位置を中心線CYLに対する線対称とした位置を、中心線CXLに対する線対称とした位置に配置されている。これにより、シールドカバー1は、3点で支持される。
雄ねじ81と第1接触片21との相対的な位置関係は、雄ねじ82と第1接触片22との相対的な位置関係を中心線CYLに対する線対称とし、さらに中心線CXLに対する線対称とすると重なる位置になる。そして、雄ねじ81、82、83が、ボス部41、42、43とそれぞれ締結されると、シールドカバー1が背面板5と3点で固定され、シールドカバー1が背面板5とずれにくくなる。雄ねじ81、82、83が、ボス部41、42、43とそれぞれ締結されると、第1接触片21、22が背面板5へプリント回路基板3を押しつけるので、プリント回路基板3の反りを抑制できる。
ここで、図1及び図4に示すように、FPCカバー9は、側板93の板の一部がX方向に貫通した貫通孔94を備えている。図10は、FPCカバーの固定を説明するための説明図である。図10に示すように、バックライト本体40の背面側に突出する柱部45が、不図示の背面板5を貫通して、側板93の内側に挿入される。柱部45は、X方向に突出し、かつX−Y平面における断面積が上側にいくに従って大きくなる、フック部46を備えている。
雄ねじ81、82、83が、ボス部41、42、43とそれぞれ締結されると、図10に示すように、フック部46が貫通孔94に嵌まり、FPCカバー9の端部Eの位置が規制される。
貫通孔3H1と、グランドパターン31とは、貫通孔3H1と最も近い側板11に沿って並ぶように配置されている。グランドパターン31は、貫通孔3H1よりも側板11に近い位置に配置されている。雄ねじ81とボス部41との締結力が、側板11を介して、複数の凸部212をグランドパターン31へ突き当てる押圧力として伝達されやすくなる。
同様に、貫通孔3H2と、グランドパターン32とは、貫通孔3H2と最も近い側板12に沿って並ぶように配置されている。グランドパターン32は、貫通孔3H2よりも側板12に近い位置に配置されている。雄ねじ82とボス部42とのそれぞれの締結力が、側板12を介して、複数の凸部222をグランドパターン32へ突き当てる押圧力として伝達されやすくなる。
一般に、表示パネル6は比較的、静電気を帯電し易い性質を有しており、静電気対策が施されていないと静電気が表示のための素子を駆動させるプリント回路基板3の電子部品が誤動作してしまう可能性がある。また、自動車などの乗り物の静粛性が向上してきているため、表示装置100にも静粛性が求められている。これに対し、実施形態1の表示装置100は、シールドカバー1と、グランドパターン31、32との接触抵抗が安定しているので、プリント回路基板3の電子部品が誤動作してしまう可能性が抑制されている。また、自動車のような振動する機器に搭載されても、第1接触片21、22がバネ特性を有しているので、複数の凸部212、222と、グランドパターン31、32との間で擦れる異音が生じにくい。
本実施形態において、ボス部41、42がバックライトユニット4に設けられ、ボス部41、42が背面板5の貫通孔5H1、5H2をそれぞれ貫通する。雄ねじ81、82がボス部41、42とそれぞれ締結すると、バックライトユニット4と背面板5との固定が確実となる。これにより、表示装置100が自動車のような振動する機器に搭載されても、バックライトユニット4と背面板5との間で擦れる異音が生じにくい。
図11は、図2のXI−XIの断面を模式的に説明するための部分断面図である。図11に示すように、背面板5と、FPCカバー9との間には、緩衝材99が介在する。緩衝材99は、例えばシート状であって、粘着層を介して背面板5の裏面に固定されている。緩衝材99は、例えば、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ウレタン系樹脂シートが用いられる。
図2及び図11に示すように、緩衝材99のY方向の幅99Wは、FPCカバー9のY方向の幅9Wよりも広い。これにより、表示装置100が自動車のような振動する機器に搭載され、FPCカバー9に振動が伝達されても、FPCカバー9が背面板5よりも先に緩衝材99に当たるので、FPCカバー9と背面板5との当接音が生じにくい。
緩衝材99は、側板91、92と、背面板5との間であって、X方向の全面に設けても良い。FPCカバー9が振動を受けると、FPCカバー9のX方向の端部Eの上下振幅が最も大きくなるので、緩衝材99が、X方向において背面板5の縁側の一部に設けられると、緩衝材99の面積が少なくなり、コストの低減に寄与することができる。
以上説明したように、表示装置100は、表示パネル6と、光源49と、表示パネル6を収容するフロントケース7及び背面板5で構成された筐体と、を備える。プリント回路基板3は、筐体の表示パネル6とは反対側の取り付け面に固定される。すなわち、プリント回路基板3は、背面板5の表示パネル6とは反対側の取り付け面に固定される。
表示装置100は、さらに、光源49と、プリント回路基板3とを電気的に接続するFPC基板37を備える。FPC基板37が露出した状態で、背面板5の表示パネル6とは反対側の取り付け面に配置されると、作業者の指や治具でFPC基板37を引っかけ、FPC基板37の位置を固定するロック部38が緩んでしまって、FPC基板37とコネクタCNTとの導通が不安定になることがある。あるいは、FPC基板37が露出した状態で、背面板5の表示パネル6とは反対側の取り付け面に配置されると、作業者の指や治具でFPC基板37を引っかけ、FPC基板37の断線の可能性がある。
そこで、本実施形態の表示装置100は、図11に示すように、FPC基板37を覆うFPCカバー9を備える。プリント回路基板3は、筐体である背面板5と、FPCカバー9との間にあり、作業者の指又は治具などが挿入されるのを抑制できる。その結果、FPC基板37に外的な力が加わるのを抑制できる。そこで、本実施形態の表示装置100において、FPC基板37の取り付け状態が安定する。そして、FPC基板37とコネクタCNTとの導通が安定する。また、FPC基板37の断線の可能性が低減する。
シールドカバー1は、プリント回路基板3の全体を覆う。FPCカバー9は、シールドカバー1と一体で形成されており、平面視でシールドカバー1からFPC基板37が延びる方向に沿って突出している。
この構造により、シールドカバー1よりもFPCカバー9が小さい。そして、FPCカバー9の大きさをFPC基板37の大きさに応じた外形にすることができる。これにより、FPCカバー9の軽量化を図ることができる。FPCカバー9は、シールドカバー1と一体のため、FPC基板37に到達する外来の電磁波を抑制することができる。
以上、好適な実施の形態を説明したが、本開示はこのような実施の形態に限定されるものではない。実施の形態で開示された内容はあくまで一例にすぎず、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。本開示の趣旨を逸脱しない範囲で行われた適宜の変更についても、当然に本開示の技術的範囲に属する。例えば、上述した実施形態に係るシールドカバー1を適用することができる電子機器としては、表示装置100に限られず、その他の電子機器にも適用することが可能である。雄ねじとボス部との締結は、ねじ締結に限られず、セルフタップ等で締結してもよい。有機発光ダイオード(OLED;Organic Light Emitting Diode)のような自発光体を点灯する表示パネルでもよく、電気泳動の表示パネルでもよい。
また、本実施形態において述べた態様によりもたらされる他の作用効果について本明細書記載から明らかなもの、又は当業者において適宜想到し得るものについては、当然に本発明によりもたらされるものと解される。
1 シールドカバー
3 プリント回路基板
3H1、3H2、26、94 貫通孔
4 バックライトユニット
5 背面板
5H1、5H2、5H3 貫通孔
6 表示パネル
7 フロントケース
9 FPCカバー
10、10A 天板
11H1、11H2、11H3 貫通孔
11、12、13、14、15、91、92、93 側板
21、22 第1接触片
23、24 第2接触片
31、32 グランドパターン
35、37 FPC基板
36 樹脂フィルム
40 バックライト本体
41、42、43 ボス部
49 光源
100 表示装置
211、221、231、241 爪部
212、222、232、242 凸部
213、223、224、225、233、243 ノッチ

Claims (10)

  1. 表示パネルと、
    光源と、
    前記表示パネルを収容する筐体と、
    前記筐体の前記表示パネルとは反対側の取り付け面に固定されたプリント回路基板と、
    前記光源及び前記プリント回路基板を電気的に接続するためのフレキシブルプリント回路基板と、
    前記フレキシブルプリント回路基板を覆うFPCカバーと、
    を備える表示装置。
  2. 前記FPCカバーは、天板と、天板の周囲に設けられ、前記筐体へ向かう複数の側板を備える、請求項1に記載の表示装置。
  3. 少なくとも1つの前記側板には、第1貫通孔が設けられ、前記第1貫通孔には前記筐体のフック部が嵌まる、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記プリント回路基板の全体を覆うシールドカバーを備え、
    前記FPCカバーは、前記シールドカバーと一体で形成されている、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記FPCカバーは、平面視で前記シールドカバーから前記フレキシブルプリント回路基板が延びる方向に沿って突出している、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記FPCカバーは、天板を備え、
    前記天板の凹凸によるリブを備え、
    前記リブは、平面視で前記FPCカバーの幅が徐々に狭くなる基部に配置される、請求項4又は請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記リブは、前記シールドカバーと、前記FPCカバーとに跨がっている、請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記プリント回路基板は、フレキシブルプリント回路基板を接続するコネクタを備え、
    前記シールドカバーは、前記コネクタが視認可能な第2貫通孔を備える、請求項4から請求項7のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 前記筐体と、前記FPCカバーとの間には、緩衝材が介在する、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の表示装置。
  10. 前記緩衝材は、シート状であり、
    前記フレキシブルプリント回路基板が延びる方向と直交する方向において、前記緩衝材の幅が前記FPCカバーの幅よりも広い、請求項9に記載の表示装置。
JP2017254643A 2017-12-28 2017-12-28 表示装置 Pending JP2019120757A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017254643A JP2019120757A (ja) 2017-12-28 2017-12-28 表示装置
US16/230,113 US10712599B2 (en) 2017-12-28 2018-12-21 Display device
CN201822181429.1U CN209674745U (zh) 2017-12-28 2018-12-24 显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017254643A JP2019120757A (ja) 2017-12-28 2017-12-28 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019120757A true JP2019120757A (ja) 2019-07-22

Family

ID=67058198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017254643A Pending JP2019120757A (ja) 2017-12-28 2017-12-28 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10712599B2 (ja)
JP (1) JP2019120757A (ja)
CN (1) CN209674745U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102555995B1 (ko) * 2018-01-25 2023-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102494868B1 (ko) * 2018-05-18 2023-02-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN209417476U (zh) * 2018-10-30 2019-09-20 重庆先进光电显示技术研究院 一种背光模组和显示面板
CN110782792B (zh) * 2019-11-07 2022-02-01 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
CN111913144B (zh) * 2020-06-01 2023-06-23 上海联影医疗科技股份有限公司 用于磁共振系统的壳体结构、电子部件和磁共振系统

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958556A (en) * 1996-12-19 1999-09-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vibration damped and stiffened circuit articles
KR20030008790A (ko) * 2001-07-20 2003-01-29 삼성전자 주식회사 액정표시장치
JP2005158008A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネルおよびこれを用いたタッチパネル付き液晶表示装置
KR20060002209A (ko) * 2004-07-01 2006-01-09 삼성전자주식회사 유연성 기재 필름 본딩 방법 및 그 방법으로 본딩된 표시장치
TW200700840A (en) * 2005-06-28 2007-01-01 Delta Optoelectronics Inc Flat light
JP4650624B2 (ja) * 2005-07-27 2011-03-16 日本電気株式会社 バックライトユニット及び液晶表示装置
KR101237996B1 (ko) * 2006-06-05 2013-03-04 삼성디스플레이 주식회사 구동 장치 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US8471978B2 (en) * 2006-06-05 2013-06-25 Samsung Display Co., Ltd. Driving device and a liquid crystal display including the same
JP5289712B2 (ja) 2007-01-30 2013-09-11 三菱電機株式会社 シールドカバー取付け構造および表示装置
CN102089570A (zh) * 2008-08-08 2011-06-08 夏普株式会社 照明装置和具备该照明装置的液晶显示装置
CN102112800A (zh) * 2008-09-04 2011-06-29 夏普株式会社 照明装置以及具备该照明装置的液晶显示装置
US20110255251A1 (en) * 2009-01-30 2011-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic package and display apparatus
KR101620024B1 (ko) * 2009-02-27 2016-05-13 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 조립 방법
US8911653B2 (en) * 2009-05-21 2014-12-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing light-emitting device
KR101135545B1 (ko) * 2009-12-16 2012-04-17 삼성모바일디스플레이주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정 표시 장치
KR101661477B1 (ko) * 2010-04-27 2016-10-04 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101760746B1 (ko) * 2010-12-10 2017-08-04 엘지전자 주식회사 이동 단말기
JP5760706B2 (ja) 2011-05-31 2015-08-12 三菱電機株式会社 面状光源装置および表示装置
US8755007B2 (en) * 2011-07-01 2014-06-17 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device, electronic apparatus and lighting device
WO2013038654A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 シャープ株式会社 表示装置
JP6171778B2 (ja) * 2013-09-19 2017-08-02 三菱電機株式会社 表示装置
JP2016029464A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP6220765B2 (ja) * 2014-11-25 2017-10-25 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
EP3182194B1 (en) * 2015-12-17 2019-06-19 Lg Electronics Inc. Display device

Also Published As

Publication number Publication date
CN209674745U (zh) 2019-11-22
US20190204660A1 (en) 2019-07-04
US10712599B2 (en) 2020-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019120757A (ja) 表示装置
US7940364B2 (en) Device with flexible circuits having protector and manufacturing method thereof
EP2275857B1 (en) Display device
KR100724912B1 (ko) 액정 표시 장치
US20060125981A1 (en) Display and mobile device
JP6691885B2 (ja) 表示装置
US9726812B2 (en) Illumination apparatus, display apparatus, and electronic device
CN108700763B (zh) 显示装置
JP2008185764A (ja) シールドカバー取付け構造および表示装置
US20140218618A1 (en) Display Device
JP2009020430A (ja) 表示装置
JP4779314B2 (ja) 液晶表示装置
CN109946865B (zh) 显示装置
KR102675925B1 (ko) 표시장치
CN111383526B (zh) 显示装置
US10757847B2 (en) Display device
JP2006221017A (ja) 表示装置
JP2007199106A (ja) 平面表示装置
KR102678949B1 (ko) 고정용 표시 장치
JP2020071941A (ja) 照明装置および表示装置
JP5310288B2 (ja) 液晶表示装置
KR20140044600A (ko) 액정표시장치
JP2011129191A (ja) 取付金具および電子機器
JP2021110763A (ja) 表示装置
KR20170125514A (ko) 액정표시장치