JP2019105183A - 可変静翼、及び圧縮機 - Google Patents

可変静翼、及び圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2019105183A
JP2019105183A JP2017237232A JP2017237232A JP2019105183A JP 2019105183 A JP2019105183 A JP 2019105183A JP 2017237232 A JP2017237232 A JP 2017237232A JP 2017237232 A JP2017237232 A JP 2017237232A JP 2019105183 A JP2019105183 A JP 2019105183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curved surface
curved
disposed
main body
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017237232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6982482B2 (ja
Inventor
知志 山下
Satoshi Yamashita
知志 山下
良介 三戸
Ryosuke Mito
良介 三戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2017237232A priority Critical patent/JP6982482B2/ja
Priority to KR1020207016080A priority patent/KR102390532B1/ko
Priority to DE112018006314.3T priority patent/DE112018006314T5/de
Priority to CN201880079570.0A priority patent/CN111448396B/zh
Priority to US16/767,777 priority patent/US11300135B2/en
Priority to PCT/JP2018/044707 priority patent/WO2019116983A1/ja
Publication of JP2019105183A publication Critical patent/JP2019105183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6982482B2 publication Critical patent/JP6982482B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/56Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • F04D29/563Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/324Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/322Blade mountings
    • F04D29/323Blade mountings adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/162Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for axial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially perpendicular to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/053Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/542Bladed diffusers
    • F04D29/544Blade shapes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/56Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2210/00Working fluids
    • F05D2210/10Kind or type
    • F05D2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/121Fluid guiding means, e.g. vanes related to the leading edge of a stator vane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/303Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the leading edge of a rotor blade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/304Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the trailing edge of a rotor blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、圧力損失の発生を抑制可能な可変静翼、及び圧縮機を提供することを目的とする。【解決手段】作動流体が流通する流路内に配置され、前縁41A及び後縁41Bを結ぶ翼面41abと、内側ケーシングの外周面との間にクリアランスを形成する径方向端面と、を有する静翼本体41と、作動流体の主流の流れ方向に対する静翼本体41の角度を可変させるように回転するとともに、径方向端面と接続された回転軸と、回転軸の外側に突出する径方向端面に隣接する翼面41abに設けられた曲面部50A〜50Dと、を備え、曲面部50A〜50Dの曲率半径は、回転軸から離れるにつれて徐々に小さくなる。【選択図】図3

Description

本発明は、可変静翼、及び圧縮機に関する。
圧縮機には、ケーシング内に収容されたロータ本体と、ロータ本体の径方向外側に放射状に配列された複数の動翼と、ロータ本体の延在方向に対して、動翼と交互に配置された複数の可変静翼と、を備えたものがある。
特許文献1には、圧力面及び負圧面を有する静翼本体と、第1の軸部(第1の回転軸)と、第2の軸部(第2の回転軸)と、を備えた可変静翼が開示されている。静翼本体は、内側ケーシングと外側ケーシングとの間に配置されている。
第1の軸部は、静翼本体の一端と接続されている。第1の軸部は、内側ケーシングに対して揺動可能に支持されている。第2の軸部は、静翼本体の他端と接続されている。第2の翼軸は、外側ケーシングに対して揺動可能に支持されている。
このような構成とされた可変静翼を圧縮機に適用する場合、内側ケーシングの外周面と静翼本体の一端面の間、及び外側ケーシングの内周面と静翼本体の他端面との間には、クリアランスが形成されている。
特開2012−233424号公報
ところで、上記構成とされた可変静翼では、静翼本体の前縁と後縁との中間付近における負圧面と静圧面との圧力差が大きくなる。このため、前述のクリアランス部からの漏れ流れが生じ、第1及び第2の軸部(以下、「回転軸」という)付近を流れる流体の流れが乱されやすいという問題があった。また、回転軸の側面はクリアランス部の主流方向の流れと正対するため、大きな圧力損失を生じるという問題があった。
このように、回転軸で流体の流が乱されると、静翼本体の縁に向かうにつれて、角部の流れの剥離を生じるため、さらに圧力損失が大きくなる可能性があった。
そこで、本発明は、圧力損失の発生を抑制可能な可変静翼、及び圧縮機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の一態様に係る可変静翼は、作動流体が流通する流路内に配置され、2つの縁を結ぶ翼面と、ケーシングの周面との間にクリアランスを形成する径方向端面と、を有する静翼本体と、前記作動流体の主流の流れ方向に対する前記静翼本体の角度を可変させるように回転するとともに、前記径方向端面と接続された回転軸と、
前記回転軸の外側に突出する前記径方向端面に隣接する前記翼面に設けられた曲面部と、を備え、前記曲面部の曲率半径は、前記回転軸から離れるにつれて徐々に小さくなる。
本発明によれば、回転軸から突出する径方向端面に隣接する翼面に設けられた曲面部を有することで、翼面の圧力差が大きい回転軸の近傍に配置された曲面部により、作動流体の流れが乱されることを抑制可能となる。
また、回転軸から離れるにつれて徐々に曲面部の曲率半径を小さくすることで、回転軸近傍の漏れ流れの増加量を抑制した上で、可変静翼の出口側における作動流体の流れを曲面部に沿ってスムーズにすることが可能となる。
したがって、上述した曲面部を備えることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る可変静翼において、前記回転軸は、前記径方向端面が接続される接続面を有し、前記翼面と前記接続面との間には、前記静翼本体と前記回転軸とを接続するフィレット部が設けられており、前記フィレット部の端部は、前記接続面の外側まで延びて配置されるとともに、外面が第1の曲面とされており、前記フィレット部の端部と前記縁との間に位置する前記径方向端面を区画する前記静翼本体の角部の少なくとも一部は、前記フィレット部の端部に到達し、かつ該第1の曲面よりも曲率半径の小さい第2の曲面とされており、前記曲面部は、前記第1の曲面と、前記第2の曲面と、を含んでもよい。
このように、第1の曲面を有するフィレット部の一部と、径方向端面の角部に形成され、第1の曲面よりも曲率半径の小さい第2の曲面と、を用いて曲面部を構成することにより、漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る可変静翼において、前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、前記曲面部は、前記負圧面側に配置させてもよい。
このように、曲面部を負圧面側に位置する翼面のみに配置させた場合でも漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る可変静翼において、前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、前記曲面部は、前記正圧面側に配置させてもよい。
このように、曲面部を正圧面側に位置する翼面のみに配置させた場合でも漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る可変静翼において、前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、前記曲面部は、前記負圧面側と、前記正圧面側と、にそれぞれ配置させてもよい。
このように、曲面部を正圧面側に位置する翼面、及び負圧面側に位置する翼面にそれぞれ配置させることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生をさらに抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る可変静翼において、前記ケーシングには、該ケーシングの前記周面から露出され、前記回転軸が収容される軸収容部が形成されており、前記軸収容部は、前記周面から露出された第1の部分と、該第1の部分と一体とされ、前記周面から離れた位置に配置された第2の部分と、を有しており、前記回転軸は、前記第1の部分と対向するとともに、凹んだ湾曲面を有しており、前記第1の部分は、前記第2の部分から前記周面に向かうにつれて、拡径された形状とされており、前記第1の部分は、一定の角度で傾斜した傾斜面と、該傾斜面と前記第2の部分の内周面との間に形成され、前記湾曲面に向かう方向に突出する第1の湾曲面と、前記周面と前記傾斜面との間に形成され、前記湾曲面に向かう方向に突出する第2の湾曲面と、を有してもよい。
このように、軸収容部のうち、ケーシングの周面から露出された第1の部分が、一定の角度で傾斜した傾斜面と、傾斜面と第2の部分の内周面との間に形成され、湾曲部に向かう方向に突出する第1の湾曲面と、ケーシングの周面と傾斜面との間に形成され、湾曲部に向かう方向に突出する第2の湾曲面と、を有することで、回転軸の軸線方向に位置する湾曲部の端と第1及び第2の湾曲面との間に形成される隙間を小さくすることが可能となる。これにより、ケーシングと湾曲部との間における漏れ流れの発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る圧縮機において、上記可変静翼と、ロータ本体、及び該ロータ本体の軸線方向及び周方向に配列された複数の動翼を含むロータと、前記ロータの外側に設けられた内側ケーシングと、前記内側ケーシングの外側に設けられた外側ケーシングと、前記回転軸と接続され、前記回転軸を回転させる回転駆動部と、を備え、前記ケーシングは、前記内側ケーシング及び前記外側ケーシングのうち、少なくとも一方であってもよい。
このような構成とされた圧縮機によれば、上述した可変静翼を有することで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る圧縮機において、前記回転軸は、回転可能な状態で前記内側ケーシングに支持されており、前記可変静翼は、前記回転軸が設けられた側とは反対側に位置する前記静翼本体と接続され、前記外側ケーシングに回転可能な状態で支持された他の回転軸を有してもよい。
このような構成とされた圧縮機においても漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
また、本発明の一態様に係る圧縮機において、前記曲面部は、前記他の回転軸側に位置する前記翼面にも配置させてもよい。
このような構成とされた圧縮機においても漏れ流れの増加量を抑制した上で、圧力損失の発生を抑制することができる。
本発明によれば、圧力損失の発生を抑制することができる。
本発明の第1の実施形態に係る圧縮機の主要部(吸込口側の上半分)の断面図である。 図1に示す圧縮機のうち、領域Aで囲まれた部分を拡大した断面図である。 図2に示す構造体のC−C線方向の断面図である。 図3に示す構造体のD−D線方向の断面図である。 図3に示す構造体のE−E線方向の断面図である。 図3に示す構造体のF−F線方向の断面図である。 図3に示す構造体のG−G線方向の断面図である。 図1に示す圧縮機のうち、領域Bで囲まれた部分を拡大した断面図である。 図8に示す構造体のH−H線方向の断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る圧縮機の主要部を拡大した断面図であり、内側ケーシングと可変静翼との境界部分を示す断面図である。 図10に示す構造体の領域Jで囲まれた部分を拡大した断面図である。
以下、図面を参照して本発明を適用した実施形態について詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1〜図3を参照して、第1の実施形態に係る圧縮機10について説明する。図1では、圧縮機10の一例として、軸流圧縮機を図示する。図1では、ケーシング13及びロータ11のみを断面で図示する。図1において、Aは領域(以下、「領域A」という)、Bは領域(以下、「領域B」という)、Oはロータ11の軸線(以下、「軸線O」という)をそれぞれ示している。
また、図1では、図2に示すクリアランスCL、及び図8に示すクリアランスCLを図示することが困難なため、これらの図示を省略する。
図2及び図3において、Oは回転軸43,44の軸線(以下、「軸線O」という)を示している。図3に示すSは、作動流体の主流の流れ方向(以下、「S方向」という)を示している。図1〜図3において、同一構成部分には同一符号を付す。
圧縮機10は、ロータ11と、ケーシング13と、複数の可変静翼機構15と、複数の静翼群17と、を有する。
ロータ11は、ロータ本体21と、複数の動翼23と、複数の動翼23で構成された第1〜第6の動翼群23A〜23Fと、を有する。
ロータ本体21は、柱状の部材であり、一方向に延在している。ロータ本体21は、複数のロータディスク(図示せず)が積層された構成とされている。ロータ本体21は、軸受(図示せず)により回転可能に支持されている。
動翼23は、複数のロータディスク毎に複数設けられている。各ロータディスクに設けられた複数の動翼23は、周方向に配列されており、ロータディスクの外周面から放射方向に延出している。
複数のロータディスクのうち、圧縮機10の吸込口28側に最も近い位置に配置された第1のロータディスクには、第1の動翼群23Aが設けられている。第1の動翼群23Aは、第1のロータディスクの周方向に配列された複数の動翼23で構成されている。
第1のロータディスクの吐出口側に配置された第2のロータディスクには、第2の動翼群23Bが設けられている。第2のロータディスクの吐出口側には、吸込口28から吐出口に向かう方向に対して、所定の間隔を空けた状態で、第3の動翼群23C、第4の動翼群23D、第5の動翼群23E、第6の動翼群23Fが順次設けられている。
なお、図1では、紙面の都合上、第1〜第6の動翼群23A〜23Fのみ図示したが、第6の動翼群23Fの吐出口側にも複数の動翼群が軸線O方向に配列されている。
ケーシング13は、内側ケーシング25と、外側ケーシング26と、を有する。
内側ケーシング25は、ロータ11の外側に配置された筒状の部材である。内側ケーシング25は、可変静翼機構15を構成する可変静翼35の回転軸43が収容される軸収容部25Aを有する。軸収容部25Aは、内側ケーシング25の周方向及び軸線O方向に複数設けられている。内側ケーシング25は、回転軸43が回転可能な状態で、可変静翼35の一端側を支持している。
外側ケーシング26は、内側ケーシング25の外側に配置された筒状の部材である。外側ケーシング26は、可変静翼機構15を構成する可変静翼35の回転軸44が収容される軸収容部26Aを有する。軸収容部26Aは、外側ケーシング26の周方向及び軸線O方向に複数設けられている。
外側ケーシング26は、回転軸44が回転可能な状態で、可変静翼35の他端側を支持している。外側ケーシング26と内側ケーシング25との間には、筒状の流路27が区画されている。
ケーシング13は、吸込口28と、吐出口(図示せず)と、を有する。吸込口28は、軸線Oの一方の側に設けられている。吸込口28は、流路27と連通している。吸込口28は、ケーシング13内に作動流体(例えば、外気)を吸い込む。
吐出口は、軸線Oの他方の側に設けられている。吐出口は、流路27と連通している。吐出口は、ケーシング13内で圧縮された作動流体をケーシング13の外部に吐き出す。
複数の可変静翼機構15は、第1〜第4の動翼群23A〜23Dの吸込口28側にそれぞれ設けられている。
ここで、図1及び図2を参照して、可変静翼機構15の構成について説明する。図2において、図1に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。
可変静翼機構15は、互いに離間した状態で軸線O方向に複数(図1の場合、一例として4つ)設けられている。
可変静翼機構15は、可動環31と、複数のリンク機構33と、複数の可変静翼35と、回転駆動部37と、を有する。
可動環31は、環状とされた部材である。可動環31は、ケーシング13を囲むように、ケーシング13の外側に設けられている。
複数のリンク機構33は、可動環31の周方向に所定間隔で配置されている。複数のリンク機構33は、一端が可動環31に固定されている。複数のリンク機構33の他端は、吸込口28側に突出している。
図1〜図7を参照して、可変静翼35について説明する。図4及び図5において、図4では、図1〜図3に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。図5では、図4に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。図1〜図7において、同一構成部分には、同一符号を付す。
可変静翼35は、静翼本体41と、回転軸43,44と、フィレット部45〜48と、曲面部50A〜50D,51A〜51Dと、を有する。
静翼本体41は、翼形状とされた部材である。静翼本体41は、作動流体が流通する流路27内に配置されている。
静翼本体41は、2つの縁である前縁41A及び後縁41Bと、翼面41abである正圧面41a及び負圧面41bと、径方向端面41c,41dと、を有する。
前縁41Aは、正圧面41aと負圧面41bとを結ぶ一端を構成している。後縁41Bは、正圧面41aと負圧面41bとを結ぶ他端を構成している。正圧面41a及び負圧面41bは、湾曲した面である。
正圧面41aと負圧面41bとの圧力差は、前縁41Aと後縁41Bとの中間付近が最も大きくなり、前縁41Aまたは後縁41Bに向かうにつれて小さくなる。
径方向端面41cは、軸線O方向一方側(内側ケーシング25側)に配置された端面である。径方向端面41cの中央部は、回転軸43と接続されている。
静翼本体41のうち、前縁41A側に位置する前縁側部分41AA、及び後縁41B側に位置する後縁側部分41BBは、回転軸43の外側に突出して配置されている。
これにより、前縁側部分41AAの径方向端面41c、及び後縁側部分41BBの径方向端面41cは、内側ケーシング25の外周面25a(ケーシングの周面)と対向している。
前縁側部分41AAの径方向端面41c、及び後縁側部分41BBの径方向端面41cと内側ケーシング25の外周面25aとの間には、クリアランスCLがそれぞれ形成されている。
径方向端面41dは、軸線O方向他方側(外側ケーシング26側)に配置された端面である。径方向端面41dの中央部は、回転軸44と接続されている。
前縁側部分41AAの径方向端面41d、及び後縁側部分41BBの径方向端面41dは、外側ケーシング26の内周面26a(ケーシングの周面)と対向している。
前縁側部分41AAの径方向端面41d、及び後縁側部分41BBの径方向端面41dと外側ケーシング26の内周面26aとの間には、クリアランスCLがそれぞれ形成されている。
回転軸43は、回転軸本体52と、拡径部53と、を有する。回転軸本体52は、軸線O方向に延在する柱状の部材である。回転軸本体52は、静翼本体41側の端部が内側ケーシング25の外周面25aから突出した状態で、残りの部分が軸収容部25Aに収容されている。
回転軸43は、作動流体の主流の流れ方向(S方向)に対する静翼本体41の角度を可変させるように回転する。
拡径部53は、回転軸本体52と一体に構成されている。拡径部53は、軸線O方向において、静翼本体41と回転軸本体52との間に配置されている。拡径部53は、回転軸本体52の外径よりも拡径されている。
拡径部53は、静翼本体41の径方向端面41cの中央部と接続される接続面53aを有する。
次に、図8を参照して、回転軸44について説明する。図8において、図1〜図7に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。
回転軸44は、回転軸本体55と、拡径部56と、を有する。回転軸本体55は、軸線O方向に延在する柱状の部材である。回転軸本体55は、静翼本体41側の端部が外側ケーシング26の内周面26aから突出した状態で、残りの部分が軸収容部26Aに収容されている。
拡径部56は、回転軸本体55と一体に構成されている。拡径部56は、軸線O方向において、静翼本体41と回転軸本体55との間に配置されている。拡径部56は、回転軸本体52の外径よりも拡径されている。
拡径部56は、静翼本体41の径方向端面41dの中央部と接続される接続面56aを有する。
次に、図3〜図7を参照して、フィレット部45について説明する。
フィレット部45は、正圧面41aと接続面53aとの間(境界部分)に設けられている。フィレット部45は、静翼本体41の正圧面41a側と拡径部53とを接続している。
フィレット部45は、正圧面41aが延びる方向に延在している。フィレット部45は、前縁41A側に配置された端部45Aと、後縁41B側に配置された端部45Bと、を有する。
端部45A,45Bは、それぞれ接続面53aの外側で、かつ径方向端面41cの近傍に位置する正圧面41aに配置されている。端部45A,45Bは、それぞれ外面として第1の曲面45aを有する。
第1の曲面45aは、拡径部53から離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
フィレット部46は、負圧面41bと接続面53aとの間(境界部分)に設けられており、静翼本体41の負圧面41b側と拡径部53とを接続している。
フィレット部46は、負圧面41bが延びる方向に延在している。フィレット部46は、前縁41A側に配置された端部46Aと、後縁41B側に配置された端部46Bと、を有する。
端部46A,46Bは、それぞれ接続面53aの外側で、かつ径方向端面41cの近傍に位置する負圧面41bに配置されている。端部46A,46Bは、それぞれ外面として第1の曲面46aを有する。
第1の曲面46aは、拡径部53から離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
フィレット部47は、正圧面41aと接続面56aとの間(境界部分)に設けられている。フィレット部47は、静翼本体41の正圧面41a側と拡径部56とを接続している。
フィレット部47は、正圧面41aが延びる方向に延在している。フィレット部47は、先に説明したフィレット部45と同様な構成とされている。具体的には、フィレット部47は、拡径部56の外側に配置され、第1の曲面45aを有する端部45A,45Bを備える。
フィレット部48は、負圧面41bと接続面56aとの間(境界部分)に設けられており、静翼本体41の負圧面41b側と拡径部56とを接続している。
フィレット部48は、負圧面41bが延びる方向に延在している。フィレット部48は、先に説明したフィレット部46と同様な構成とされている。具体的には、フィレット部48は、拡径部56の外側に配置され、第1の曲面46aを有する端部46A,46Bを備える。
曲面部50Aは、拡径部53の外側に突出する径方向端面41cに隣接する正圧面41aに設けられている。曲面部50Aは、拡径部53から前縁41Aに亘って配置されている。
曲面部50Aは、端部45Aを構成する第1の曲面45aと、第2の曲面41eと、を含んだ構成とされている。
曲面部50Aを構成する第2の曲面41eは、フィレット部45の端部45Aと前縁41Aとの間に位置する径方向端面41cを区画する静翼本体41の角部に形成されている。
曲面部50Aを構成する第2の曲面41eは、フィレット部45の端部45Aに到達している。曲面部50Aを構成する第2の曲面41eは、第1の曲面45aよりも曲率半径が小さく、かつ端部45Aから前縁41Aに向かうにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
これにより、曲面部50Aは、拡径部53から前縁41Aに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部50Bは、拡径部53の外側に突出する径方向端面41cに隣接する正圧面41aに設けられている。曲面部50Bは、拡径部53から後縁41Bに亘って配置されている。
曲面部50Bは、端部45Bを構成する第1の曲面45aと、第2の曲面41eと、を含んだ構成とされている。
曲面部50Bを構成する第2の曲面41eは、フィレット部45の端部45Bと後縁41Bとの間に位置する径方向端面41cを区画する静翼本体41の角部に形成されている。
曲面部50Bを構成する第2の曲面41eは、フィレット部45の端部45Bに到達している。曲面部50Bを構成する第2の曲面41eは、第1の曲面45aよりも曲率半径が小さく、かつ端部45Bから後縁41Bに向かうにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
これにより、曲面部50Bは、拡径部53から後縁41Bに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部50Cは、拡径部53の外側に突出する径方向端面41cに隣接する負圧面41bに設けられている。曲面部50Cは、拡径部53から前縁41Aに亘って配置されている。
曲面部50Cは、端部46Aを構成する第1の曲面46aと、第2の曲面41fと、を含んだ構成とされている。
曲面部50Cを構成する第2の曲面41fは、フィレット部46の端部46Aと前縁41Aとの間に位置する径方向端面41cを区画する静翼本体41の角部に形成されている。
曲面部50Cを構成する第2の曲面41fは、フィレット部46の端部46Aに到達している。曲面部50Cを構成する第2の曲面41fは、第1の曲面46aよりも曲率半径が小さく、かつ端部46Aから前縁41Aに向かうにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
これにより、曲面部50Cは、拡径部53から前縁41Aに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部50Dは、拡径部53の外側に突出する径方向端面41cに隣接する負圧面41bに設けられている。曲面部50Dは、拡径部53から後縁41Bに亘って配置されている。
曲面部50Dは、端部46Bを構成する第1の曲面46aと、第2の曲面41fと、を含んだ構成とされている。
曲面部50Dを構成する第2の曲面41fは、フィレット部46の端部46Bと後縁41Bとの間に位置する径方向端面41cを区画する静翼本体41の角部に形成されている。
曲面部50Dを構成する第2の曲面41fは、フィレット部46の端部46Bに到達している。曲面部50Dを構成する第2の曲面41fは、第1の曲面46aよりも曲率半径が小さく、かつ端部46Bから後縁41Bに向かうにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
これにより、曲面部50Dは、拡径部53から後縁41Bに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
上述した曲面部50A〜50Dを有することで、正圧面41aと負圧面41bとの圧力差が大きい拡径部53の近傍に配置された曲面部50A〜50Dにより、静翼本体41の径方向端面41c側において作動流体の流れが乱されることを抑制可能となる。
また、拡径部53から離れるにつれて徐々に曲面部50A〜50Dの曲率半径を小さくすることで、回転軸43近傍の漏れ流れの増加量を抑制した上で、可変静翼35の出口側における作動流体の流れを曲面部50A〜50Dに沿ってスムーズにすることが可能となる。
したがって、曲面部50A〜50Dを備えることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41c側における圧力損失の発生を抑制することができる。
曲面部51Aは、拡径部56の外側に突出する径方向端面41dに隣接する正圧面41aに設けられている。曲面部51Aは、拡径部56から前縁41Aに亘って配置されている。
曲面部51Aは、先に説明した曲面部50Aと同様な構成とされている。つまり、曲面部51Aは、端部45Aを構成する第1の曲面45aと、第2の曲面41eと、を含んだ構成とされている。
曲面部51Aは、拡径部56から前縁41Aに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部51Bは、拡径部56の外側に突出する径方向端面41dに隣接する正圧面41aに設けられている。曲面部51Bは、拡径部56から後縁41Bに亘って配置されている。
曲面部51Bは、先に説明した曲面部50Bと同様な構成とされている。つまり、曲面部51Bは、端部45Bを構成する第1の曲面45aと、第2の曲面41eと、を含んだ構成とされている。
曲面部51Bは、拡径部56から後縁41Bに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部51Cは、拡径部56の外側に突出する径方向端面41dに隣接する負圧面41bに設けられている。曲面部51Cは、拡径部56から前縁41Aに亘って配置されている。
曲面部51Cは、先に説明した曲面部50Cと同様な構成とされている。つまり、曲面部51Cは、端部46Aを構成する第1の曲面46aと、第2の曲面41fと、を含んだ構成とされている。
曲面部51Cは、拡径部56から前縁41Aに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
曲面部51Dは、拡径部56の外側に突出する径方向端面41dに隣接する負圧面41bに設けられている。曲面部51Dは、拡径部56から後縁41Bに亘って配置されている。
曲面部51Dは、先に説明した曲面部50Dと同様な構成とされている。つまり、曲面部51Dは、端部46Bを構成する第1の曲面46aと、第2の曲面41fと、を含んだ構成とされている。
曲面部51Dは、拡径部56から後縁41Bに向かう方向に離れるにつれて徐々に曲率半径が小さくなるように構成されている。
上述した曲面部51A〜51Dを有することで、正圧面41aと負圧面41bとの圧力差が大きい拡径部56の近傍に配置された曲面部51A〜51Dにより、静翼本体41の径方向端面41d側において作動流体の流れが乱されることを抑制可能となる。
また、拡径部56から離れるにつれて徐々に曲面部51A〜51Dの曲率半径を小さくすることで、回転軸44近傍の漏れ流れの増加量を抑制した上で、可変静翼35の出口側における作動流体の流れを曲面部51A〜51Dに沿ってスムーズにすることが可能となる。
したがって、曲面部51A〜51Dを備えることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41d側における圧力損失の発生を抑制することができる。
なお、図1では、一例として、軸線O方向に4つの可変静翼機構15を設けた場合を例に挙げて説明したが、軸線O方向に配置させる可変静翼機構15の数は、1つ以上であればよく、1つに限定されない。
複数の静翼群17は、複数の可変静翼機構15が配置された領域の吐出口側に所定の間隔を空けて配置されている。各静翼群17は、外側ケーシング26の内面の周方向に固定された複数の静翼58で構成されている。複数の静翼58は、それぞれ静翼本体59を有する。静翼58は、流路27に配置されるとともに、軸線O方向において動翼23の間に配置されている。
複数の静翼群17を構成する静翼58は、作動流体の主流の流れ方向に対する複数の静翼本体59の角度が可変できない構成とされている。
第1の実施形態の可変静翼35によれば、静翼本体41の径方向端面41c側に曲面部50A〜50Dを有することで、正圧面41aと負圧面41bとの圧力差が大きい拡径部53の近傍に配置された曲面部50A〜50Dにより、静翼本体41の径方向端面41c側において作動流体の流れが乱されることを抑制可能となる。
また、拡径部53から離れるにつれて徐々に曲面部50A〜50Dの曲率半径を小さくすることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41c側における圧力損失の発生を抑制することができる。
また、静翼本体41の径方向端面41d側に曲面部51A〜51Dを有することで、正圧面41aと負圧面41bとの圧力差が大きい拡径部56の近傍に配置された曲面部51A〜51Dにより、静翼本体41の径方向端面41d側において作動流体の流れが乱されることを抑制可能となる。
また、拡径部56から離れるにつれて徐々に曲面部51A〜51Dの曲率半径を小さくすることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41d側における圧力損失の発生を抑制することができる。
なお、第1の実施形態では、一例として、静翼本体41の径方向端面41c側に4つの曲面部(曲面部50A〜50D)を設けた場合を例に挙げて説明したが、曲面部50A〜50Dのうち、少なくとも1つの曲面部を設けることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41c側における圧力損失の発生を抑制することができる。
また、第1の実施形態では、一例として、静翼本体41の径方向端面41d側に4つの曲面部(曲面部51A〜51D)を設けた場合を例に挙げて説明したが、曲面部51A〜51Dのうち、少なくとも1つの曲面部を設けることで、漏れ流れの増加量を抑制した上で、静翼本体41の径方向端面41d側における圧力損失の発生を抑制することができる。
また、第1の実施形態では、一例として、正圧面41a側及び負圧面41b側の両方に曲面部(曲面部50A〜510D,51A〜51D)を設けた場合を例に挙げて説明したが、例えば、正圧面41a側のみに曲面部(具体的には、曲面部50A,50Bまたは曲面部50A,50B,51A,51B)を設けてもよいし、負圧面41b側のみに曲面部(具体的には、曲面部50C,50Dまたは曲面部50C,50D,51C,51D)を設けてもよい。
(第2の実施形態)
図10及び図11を参照して、第2の実施形態の圧縮機60について説明する。図10において、図1〜図3に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。図11において、図10に示す構造体と同一構成部分には同一符号を付す。
なお、図10及び図11には、図示していないが第2の実施形態の圧縮機60は、第1の実施形態の圧縮機10を構成する曲面部50A〜50D,51A〜51Dを有する。
第2の実施形態の圧縮機60は、第1の実施形態の圧縮機10を構成する軸収容部25A及び拡径部53の形状を異ならせたこと以外は、圧縮機10と同様な構成とされている。
軸収容部25Aは、内側ケーシング25の外周面25aから露出された第1の部分61と、第1の部分61と一体とされ、外周面25aから離れた位置に配置された第2の部分62と、を有する。
拡径部53は、第1の部分61と対向するとともに、凹んだ湾曲面53bを有する。
第1の部分61は、第2の部分62から外周面25aに向かうにつれて、拡径された形状とされている。第1の部分61は、傾斜面61aと、第1の湾曲面61bと、第2の湾曲面62cと、を有する。
傾斜面61aは、一定の角度で傾斜した面である。第1の湾曲面61bは、傾斜面61aと第2の部分62の内周面62aとの間に形成されている。第1の湾曲面61bは、湾曲面53bに向かう方向に突出している。
第2の湾曲面61cは、内側ケーシング25の外周面25a傾斜面61aとの間に形成されている。第2の湾曲面61cは、湾曲面53bに向かう方向に突出している。
第2の実施形態の圧縮機60によれば、上述した湾曲面53b、傾斜面61a、第1の湾曲面61b、及び第2の湾曲面62cを有することで、湾曲面53bの端と第1及び第2の湾曲面61b,61cとの間に形成される隙間を小さくすることが可能となる。これにより、内側ケーシング25と湾曲面53bとの間における漏れ流れの発生を抑制することができる。
なお、第2の実施形態では、拡径部53に湾曲面53bを設けるとともに、内側ケーシング25に傾斜面61a、第1の湾曲面61b、及び第2の湾曲面62cを設けた場合を例に挙げて説明したが、例えば、拡径部56湾曲面53bを設けるとともに、外側ケーシング26に傾斜面61a、第1の湾曲面61b、及び第2の湾曲面62cを設けてもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10,60…圧縮機
11…ロータ
13…ケーシング
15…可変静翼機構
17…静翼群
21…ロータ本体
23…動翼
23A…第1の動翼群
23B…第2の動翼群
23C…第3の動翼群
23D…第4の動翼群
23E…第5の動翼群
23F…第6の動翼群
25…内側ケーシング
25a…外周面
25A,26A…軸収容部
26…外側ケーシング
26a…内周面
27…流路
28…吸込口
31…可動環
33…リンク機構
35…可変静翼
37…回転駆動部
41,59…静翼本体
41a…正圧面
41A…前縁
41AA…前縁側部分
41ab…翼面
41b…負圧面
41B…後縁
41BB…後縁側部分
41c,41d…径方向端面
41e,41f…第2の曲面
43,44…回転軸
45〜48…フィレット部
45a,46a…第1の曲面
45A,45B,46A,46B…端部
50A〜50D,51A〜51D…曲面部
52,55…回転軸本体
53,56…拡径部
53a,56a…接続面
53b…湾曲面
58…静翼
61…第1の部分
61a…傾斜面
61b…第1の湾曲面
61c…第2の湾曲面
62…第2の部分
62a…内周面
CL,CL…クリアランス
S…方向
,O…軸線

Claims (9)

  1. 作動流体が流通する流路内に配置され、2つの縁を結ぶ翼面と、ケーシングの周面との間にクリアランスを形成する径方向端面と、を有する静翼本体と、
    前記作動流体の主流の流れ方向に対する前記静翼本体の角度を可変させるように回転するとともに、前記径方向端面と接続された回転軸と、
    前記回転軸の外側に突出する前記径方向端面に隣接する前記翼面に設けられた曲面部と、
    を備え、
    前記曲面部の曲率半径は、前記回転軸から離れるにつれて徐々に小さくなる可変静翼。
  2. 前記回転軸は、前記径方向端面が接続される接続面を有し、
    前記翼面と前記接続面との間には、前記静翼本体と前記回転軸とを接続するフィレット部が設けられており、
    前記フィレット部の端部は、前記接続面の外側まで延びて配置されるとともに、外面が第1の曲面とされており、
    前記フィレット部の端部と前記縁との間に位置する前記径方向端面を区画する前記静翼本体の角部の少なくとも一部は、前記フィレット部の端部に到達し、かつ該第1の曲面よりも曲率半径の小さい第2の曲面とされており、
    前記曲面部は、前記第1の曲面と、前記第2の曲面と、を含む請求項1記載の可変静翼。
  3. 前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、
    前記曲面部は、前記負圧面側に配置させる請求項1または2記載の可変静翼。
  4. 前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、
    前記曲面部は、前記正圧面側に配置させる請求項1または2記載の可変静翼。
  5. 前記翼面は、負圧面と、正圧面と、を有し、
    前記曲面部は、前記負圧面側と、前記正圧面側と、にそれぞれ配置させる請求項1または2記載の可変静翼。
  6. 前記ケーシングには、該ケーシングの前記周面から露出され、前記回転軸が収容される軸収容部が形成されており、
    前記軸収容部は、前記周面から露出された第1の部分と、該第1の部分と一体とされ、前記周面から離れた位置に配置された第2の部分と、を有しており、
    前記回転軸は、前記第1の部分と対向するとともに、凹んだ湾曲面を有しており、
    前記第1の部分は、前記第2の部分から前記周面に向かうにつれて、拡径された形状とされており、
    前記第1の部分は、一定の角度で傾斜した傾斜面と、該傾斜面と前記第2の部分の内周面との間に形成され、前記湾曲面に向かう方向に突出する第1の湾曲面と、前記周面と前記傾斜面との間に形成され、前記湾曲面に向かう方向に突出する第2の湾曲面と、を有する請求項1から5のうち、いずれか一項記載の可変静翼。
  7. 請求項1から6のうち、いずれか一項記載の可変静翼と、
    ロータ本体、及び該ロータ本体の軸線方向及び周方向に配列された複数の動翼を含むロータと、
    前記ロータの外側に設けられた内側ケーシングと、
    前記内側ケーシングの外側に設けられた外側ケーシングと、
    前記回転軸と接続され、前記回転軸を回転させる回転駆動部と、
    を備え、
    前記ケーシングは、前記内側ケーシング及び前記外側ケーシングのうち、少なくとも一方である圧縮機。
  8. 前記回転軸は、回転可能な状態で前記内側ケーシングに支持されており、
    前記可変静翼は、前記回転軸が設けられた側とは反対側に位置する前記静翼本体と接続され、前記外側ケーシングに回転可能な状態で支持された他の回転軸を有する請求項7記載の圧縮機。
  9. 前記曲面部は、前記他の回転軸側に位置する前記翼面にも配置させる請求項8記載の圧縮機。
JP2017237232A 2017-12-11 2017-12-11 可変静翼、及び圧縮機 Active JP6982482B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237232A JP6982482B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 可変静翼、及び圧縮機
KR1020207016080A KR102390532B1 (ko) 2017-12-11 2018-12-05 가변 정익 및 압축기
DE112018006314.3T DE112018006314T5 (de) 2017-12-11 2018-12-05 Verstellbarer statorflügel und verdichter
CN201880079570.0A CN111448396B (zh) 2017-12-11 2018-12-05 可变静叶片、及压缩机
US16/767,777 US11300135B2 (en) 2017-12-11 2018-12-05 Variable stator vane and compressor
PCT/JP2018/044707 WO2019116983A1 (ja) 2017-12-11 2018-12-05 可変静翼、及び圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237232A JP6982482B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 可変静翼、及び圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019105183A true JP2019105183A (ja) 2019-06-27
JP6982482B2 JP6982482B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=66819174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017237232A Active JP6982482B2 (ja) 2017-12-11 2017-12-11 可変静翼、及び圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11300135B2 (ja)
JP (1) JP6982482B2 (ja)
KR (1) KR102390532B1 (ja)
CN (1) CN111448396B (ja)
DE (1) DE112018006314T5 (ja)
WO (1) WO2019116983A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3117718B1 (fr) * 2020-12-14 2024-06-14 Commissariat Energie Atomique Méthode de divulgation sélective de données via une chaine de blocs
US11459089B1 (en) * 2021-04-21 2022-10-04 Hamilton Sundstrand Corporation Propeller blade having an end plate

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2685033B1 (fr) 1991-12-11 1994-02-11 Snecma Stator dirigeant l'entree de l'air a l'interieur d'une turbomachine et procede de montage d'une aube de ce stator.
FR2707338B1 (fr) * 1993-07-07 1995-08-11 Snecma Aube de turbomachine à cambrure variable.
GB9417406D0 (en) * 1994-08-30 1994-10-19 Gec Alsthom Ltd Turbine blade
US6969232B2 (en) * 2002-10-23 2005-11-29 United Technologies Corporation Flow directing device
US6857853B1 (en) * 2003-08-13 2005-02-22 General Electric Company Conical tip shroud fillet for a turbine bucket
US7063509B2 (en) * 2003-09-05 2006-06-20 General Electric Company Conical tip shroud fillet for a turbine bucket
US7628579B2 (en) 2005-07-20 2009-12-08 United Technologies Corporation Gear train variable vane synchronizing mechanism for inner diameter vane shroud
US7963742B2 (en) * 2006-10-31 2011-06-21 United Technologies Corporation Variable compressor stator vane having extended fillet
WO2012090269A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 三菱重工業株式会社 翼体および回転機械
US8714908B2 (en) 2010-11-05 2014-05-06 General Electric Company Shroud leakage cover
JP2012233424A (ja) 2011-04-28 2012-11-29 Ihi Corp 軸流式圧縮機の可変静翼機構
CN103249917B (zh) * 2011-12-07 2016-08-03 三菱日立电力系统株式会社 涡轮动叶片
US9638212B2 (en) * 2013-12-19 2017-05-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Compressor variable vane assembly
US9631504B2 (en) * 2014-04-02 2017-04-25 Solar Turbines Incorporated Variable guide vane extended variable fillet
GB201412960D0 (en) * 2014-07-22 2014-09-03 Rolls Royce Plc Vane assembly
EP3067518B1 (en) * 2015-03-11 2022-12-21 Rolls-Royce Corporation Vane or blade for a gas turbine engine, gas turbine engine and method of manufacturing a guide vane for a gas turbine engine
US10287902B2 (en) * 2016-01-06 2019-05-14 General Electric Company Variable stator vane undercut button
CN206144858U (zh) 2016-09-21 2017-05-03 珠海格力电器股份有限公司 导叶调节装置和压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
US20200378399A1 (en) 2020-12-03
US11300135B2 (en) 2022-04-12
JP6982482B2 (ja) 2021-12-17
WO2019116983A1 (ja) 2019-06-20
CN111448396A (zh) 2020-07-24
KR102390532B1 (ko) 2022-04-25
CN111448396B (zh) 2022-04-22
DE112018006314T5 (de) 2020-10-22
KR20200076740A (ko) 2020-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3009686B1 (en) Impeller and fluid machine
CN108474391B (zh) 离心压缩机
WO2016030952A1 (ja) シール機構、回転機械
WO2013128539A1 (ja) 回転機械
WO2014156961A1 (ja) 軸流回転機械、及びディフューザ
WO2016129134A1 (ja) 遠心圧縮機、及びギアード遠心圧縮機
WO2019116983A1 (ja) 可変静翼、及び圧縮機
US9739150B2 (en) Attaching the blades of an axial turbocompressor to the compressor drum
JP6874121B2 (ja) 可変静翼、及び圧縮機
JP6627175B2 (ja) インペラ、及び遠心圧縮機
WO2020008771A1 (ja) 静翼セグメント、及び蒸気タービン
WO2018155458A1 (ja) 遠心回転機械
JP6169007B2 (ja) 動翼、及び軸流回転機械
JPWO2020079969A1 (ja) 可変容量型過給機
JP6936126B2 (ja) インペラ、回転機械
WO2020183933A1 (ja) 回転機械、及びシールリング
WO2013115361A1 (ja) シール構造及びこれを備えた回転機械
JP6200531B2 (ja) インペラ及び流体機械
JP2019085957A (ja) 回転機械及びダイアフラム
JP2019157717A (ja) 動翼、回転機械
JP7350521B2 (ja) 回転機械
JP7161419B2 (ja) 遠心回転機械の製造方法、及び遠心回転機械
JP2023166117A (ja) 可変静翼及び圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20201204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6982482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150