JP2019102448A - シールド丸形プラグインコネクタ - Google Patents

シールド丸形プラグインコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019102448A
JP2019102448A JP2018219251A JP2018219251A JP2019102448A JP 2019102448 A JP2019102448 A JP 2019102448A JP 2018219251 A JP2018219251 A JP 2018219251A JP 2018219251 A JP2018219251 A JP 2018219251A JP 2019102448 A JP2019102448 A JP 2019102448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
round plug
plug
stopper
threaded housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018219251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6840711B2 (ja
Inventor
コルト・シュタルケ
Starke Cord
カトリン・ドーバー
Dober Kathrin
ダニエル・ノルティング
Nolting Daniel
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phoenix Contact GmbH and Co KG
Original Assignee
Phoenix Contact GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phoenix Contact GmbH and Co KG filed Critical Phoenix Contact GmbH and Co KG
Publication of JP2019102448A publication Critical patent/JP2019102448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6840711B2 publication Critical patent/JP6840711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/302Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing loosening of screw or nut, e.g. vibration-proof connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • H01R13/6583Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal

Abstract

【課題】シールドコンタクトを確実化するプラグインコネクタを提供する。【解決手段】丸形プラグインコネクタ100は少なくとも1つの接触要素112を有するコンタクトキャリアと、コンタクトキャリアを少なくとも部分的に包囲するシールドスリーブ130と、シールドスリーブに回転可能に接続された相手側プラグインコネクタとのネジ接続のために設けられたネジ付きハウジング140とを含んでおり、シールドスリーブの接続部分132はハウジング140の受容空間142に受容されており、丸形プラグインコネクタはネジ付きハウジングとシールドスリーブとの間にシールドコンタクトが存在するように構成されている。シールドスリーブは接続部分においてカラー134を有しており、コネクタはさらにストッパ150を含んでおり、ストッパは受容空間の受容開口部144を少なくとも部分的に閉鎖しカラーが受容空間に留められているように構成されている。【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1のおいて書きに記載の、相手側プラグインコネクタとシールドプラグイン接続を形成するための丸形プラグインコネクタに関する。
このような丸形プラグインコネクタは、電線端部の接続に用いられ、その際、同時に、プラグイン接続の電気的シールドがもたらされる。特に、プラグイン接続を越えた、ワイヤの連続的なシールドが行われ得る。
このような丸形プラグインコネクタは、少なくとも1つの電気的接触要素を有するコンタクトキャリアと、コンタクトキャリアを少なくとも部分的に包囲するシールドスリーブと、シールドスリーブに回転可能に接続された、丸形プラグインコネクタを相手側プラグインコネクタ部分とネジ接続するために設けられたネジ付きハウジングと、を含んでいる。その際、シールドスリーブの接続部分は、ネジ付きハウジングの受容空間に受容されている。さらに、丸形プラグインコネクタは、ネジ付きハウジングとシールドスリーブとの間にシールド接続が存在するように構成されている。
この種類の、従来の丸形プラグインコネクタにおいては、シールドスリーブは、差し込み方向に対して平行に、ネジ付きハウジング内で移動可能であるように受容されている。その際、ネジ付きハウジングとシールドスリーブとの間には、導電性材料から成る弾性要素が配置されている。当該弾性要素は、軸方向におけるシールドスリーブの位置とは無関係に、ネジ付きハウジングとシールドスリーブとの間におけるシールド接続に用いられる。同時に、弾性要素は、シールドスリーブに対するネジ付きハウジングの回転可能性を大幅には損なわないように構成されている。弾性要素としては、例えば渦巻バネ又は波形バネ座金が用いられる。
この丸形プラグインコネクタにおいては、弾性要素と弾性要素に接する装置部分との間におけるシールド接続が、比較的小さい接触領域を通じて行われることから困難が生じ得る。つまり、渦巻バネの場合は、シールドコンタクトは典型的には線状であり、バネ座金の場合は点状である。それによって、接触の質が損なわれる可能性がある。さらに、プラグイン接続のネジ接続の際に、コンタクトキャリアと、それに伴ってシールドスリーブとは、ネジ付きハウジングに対して、差し込み方向とは反対方向において最も離れた位置に押し込まれる。それによって、弾性要素は、可能な限り緩められ、弾性要素の接触力は最小化される。これは、例えば振動が大きい場合、シールドコンタクトの一時的な切断につながり得る。
特に小型の丸形プラグインコネクタの場合は、シールドコンタクトを確実化するための、設計面からの解決策は困難である。
従って、上述の問題を緩和又は回避するプラグインコネクタ部分の必要性が存在する。
本課題は、請求項1の特徴を有する対象物によって解決される。
それによると、シールドスリーブは、接続部分においてカラーを有しており、丸形プラグインコネクタはさらに、ストッパを含んでおり、当該ストッパは、受容空間の受容開口部を、少なくとも部分的に閉鎖し、カラーが受容空間内に留められているように構成されている。
ネジ付きハウジング、シールドスリーブ及びストッパは、導電性材料を含み得る。その際、ネジ付きハウジング、シールドスリーブ及びストッパは、少なくとも主として、金属から構成され得る。
ストッパは、少なくとも部分的に、カラーを通じた平面での接触を行うように構成された端面を有し得る。その際、丸形プラグインコネクタが、ネジ付きハウジングを用いて、相手側プラグインコネクタ部分とネジ接続されている場合、当該端面は、カラーを通じた平面での接触を行うように構成されていて良い。さらに、当該端面は、端部輪郭を有し得る。丸形プラグインコネクタが、ネジ付きハウジングを用いて、相手側プラグインコネクタ部分とネジ接続されている場合、端部輪郭は、特にネジ付きハウジングが望ましくないことに回転して緩むことに対して耐振性を形成するために、カラーの相手側輪郭に係合するように設定され得る。端部輪郭は、セグメント化され得る。その際、カラーの接触面に対して平行に配置された端部輪郭のセグメントは、歯状の凹部を有することが可能であり、当該凹部は、凹部に対向する、カラーの相手側輪郭の歯と共に、防振をもたらすように構成されている。
ストッパは、螺入、及び/又は、挿入と捻りとによって、ネジ付きハウジングに固定され、受容開口部を少なくとも部分的に閉鎖するように構成されていて良い。
ネジ付きハウジングは、受容開口部の領域において、少なくとも1つの雌ネジ及び/又は少なくとも1つの雌ネジセグメントを有し得る。さらに、ストッパは、ストッパを受容開口部に螺入するために、少なくとも1つの雄ネジ及び/又は少なくとも1つの雄ネジセグメントを有し得る。その際、雌ネジ及び/又は雌ネジセグメントは、回して取り外される雌ネジ及び/又は回して取り外される雌ネジセグメントを含み得る。ネジ付きハウジング及びストッパは、少なくとも部分的に、亜鉛ダイキャストによって製造されていて良い。
付加的又は代替的に、雌ネジ及び/又は雌ネジセグメントは、円錐形の雌ネジ及び/又は円錐形の雌ネジセグメントを含み得る。これらは、少なくとも部分的に、フライス加工によって製造されていて良い。
付加的又は代替的に、ネジ付きハウジングは、受容開口部の領域において、少なくとも1つのアンダーカット輪郭を有し得る。ストッパは、外側面において、少なくとも1つの相手側アンダーカット輪郭を有することが可能であり、この相手側アンダーカット輪郭は、差し込み及び捻りを用いて、ストッパを受容開口部内に固定するために、ネジ付きハウジングのアンダーカット輪郭と係合するように構成されている。ネジ付きハウジング及びストッパは、少なくとも部分的に、フライス加工によって製造されていて良い。
丸形プラグインコネクタは、少なくとも1つの雄ネジ、少なくとも1つのアンダーカット輪郭及び/又は丸形プラグインコネクタの材料を、丸形プラグインコネクタのアンダーカット輪郭に隣接する領域にプレスフィットすることによって、ネジ付きハウジングに接するストッパがネジ付きハウジングに分離不能に固定可能であるように、構成されていて良い。特に、丸形プラグインコネクタは、ストッパの材料及び/又はネジ付きハウジングの材料を、ストッパ及び/又はネジ付きハウジングのアンダーカット輪郭に隣接する領域にプレスフィットすることによって、ネジ付きハウジングに接するストッパがネジ付きハウジングに分離不能に固定可能であるように構成されていて良い。ストッパは、少なくとも1つの窓を有することが可能であり、この窓は、ストッパがネジ付きハウジングに固定されている場合、窓の下に位置する雌ネジ及び/若しくは雌ネジセグメント並びに/又は窓の下に位置するネジ付きハウジングのアンダーカット輪郭のプレスフィットのために設けられている。
ネジ付きハウジングの受容開口部は、受容開口部がストッパによって、少なくとも部分的に閉鎖されていない場合に、受容開口部がシールドスリーブの接続部分の受容空間への挿入を可能にするように構成されていて良い。特に、受容開口部は、カラーを受容空間に挿入するために構成されていて良い。
ネジ付きハウジングは、差し込み方向に対して平行であるコンタクトキャリアの長手軸の周りに回転可能であるように、シールドスリーブに接続されていて良い。さらに、ネジ付きハウジングは、相手側プラグインコネクタ部分にネジ接続するために、少なくとも1つの雄ネジを有し得る。ネジ付きハウジングは、接触要素を、コンタクトキャリアの長手軸に対して径方向において、少なくとも部分的に包囲することができる。
丸形プラグインコネクタは、アングルタイプの丸形プラグインコネクタを含み得る。代替的に、丸形プラグインコネクタは、ストレートタイプの丸形プラグインコネクタを含み得る。
本発明のさらなる特徴、課題及び利点は、詳細な説明及び図面から明らかである。
一実施例に係る丸形プラグインコネクタの横断面を概略的に示した図である。 別の実施例に係る丸形プラグインコネクタの横断面の一部を概略的に示した図である。 一実施例に係る丸形プラグインコネクタのためのネジ付きハウジング及びストッパを概略的に示した斜視図である。 一実施例に係る丸形プラグインコネクタのためのネジ付きハウジング及びネジ付きハウジング内に固定されたストッパを概略的に示した斜視図である。 別の実施例に係る丸形プラグインコネクタのためのネジ付きハウジング及びストッパを概略的に示した斜視図である。 別の実施例に係る丸形プラグインコネクタのためのネジ付きハウジング及びストッパの、概略的に示した異なる斜視図である。 別の実施例に係る丸形プラグインコネクタのためのネジ付きハウジング及びストッパの、概略的に示した異なる斜視図である。 別の実施例に係る丸形プラグインコネクタの横断面を概略的に示した図である。
図1は、一実施例に係る丸形プラグインコネクタ100の横断面を概略的に示している。丸形プラグインコネクタ100は、相手側プラグインコネクタ(図示されていない)とシールドプラグイン接続を形成するように設定されている。
丸形プラグインコネクタ100は、相手側プラグインコネクタの1つ又は複数の相手側接触要素の接触のために、複数の接触要素112を有するコンタクトキャリア110を含んでいる。コンタクトキャリア110は、丸形プラグインコネクタ100のグリップ本体120内に囲まれている。グリップ本体120には、さらにケーブルKが受容されている。その際、接触要素112は、ケーブルKの少なくとも1つのワイヤと電気的に接続されている。
丸形プラグインコネクタ100は、シールドスリーブ130を含んでおり、シールドスリーブ130は、コンタクトキャリア110を少なくとも部分的に包囲し、コンタクトキャリア110の領域において、丸形プラグインコネクタ100のシールドの一部を形成する。丸形プラグインコネクタ100はさらに、ネジ付きハウジング140を含んでおり、ネジ付きハウジング140は、コンタクトキャリア110に対して回転可能に、グリップ本体120に固定されている。ネジ付きハウジング140は、受容空間142を含んでおり、受容空間142には、ネジ付きハウジング140の差し込み方向Sにおいて後方の側にある受容開口部144を通じて到達可能である。ネジ付きハウジング140はさらに、丸形プラグインコネクタ100を相手側プラグインコネクタとネジ接続するために、雄ネジ148を含んでいる。このようなネジ接続は、例えば、プラグイン接続を意図しない解除から守るために用いられる。当該ネジ接続は、いくつかの例において、さらに、プラグイン接続全体を連続的にシールドするため、例えばケーブルKとケーブルKに接続された相手側ケーブルとを、プラグイン接続を越えて連続的にシールドするために設けられている。
シールドスリーブ130は、接続部分132で、ネジ付きハウジング140の受容空間142に受容されている。その際、受容開口部144は、例えば接続部分132が受容開口部144を通って受容空間142に挿入され得るように構成されている。シールドスリーブ130は、差し込み方向において前方の端部に、カラー134を有している。ネジ付きハウジング140は、ストッパ150によって、シールドスリーブ130の分離から守られており、ストッパ150は、受容開口部144を、カラー134の後方において、部分的に閉鎖している。図示された例では、ストッパ150にはそのために、2つの雄ネジセグメントが設けられており、当該雄ネジセグメントは、受容開口部144の領域において、ネジ付きハウジング140の雌ネジに係合する。ストッパ150は、シールドスリーブ130が、ネジ付きハウジング140に関して、差し込み方向Sに対して後方の方向に押し込まれる場合、ストッパ150の端面152が、カラー134と平面で接触するように構成されている。
プラグイン接続のシールドを形成するために、シールドスリーブ130、ストッパ150及びネジ付きハウジング140はそれぞれ、接触要素112を含むコンタクトキャリア110の一部を包囲している。その際、シールドスリーブ130、ネジ付きハウジング140及びストッパ150は、例えば導電性材料から形成されているか、又は、導電性材料を含んでいる。丸形プラグインコネクタ100は、ネジ付きハウジング140とシールドスリーブ130との間のシールドコンタクトを、一方においてストッパ150とネジ付きハウジング140との間の接触によって、及び、他方においてストッパ150とシールドスリーブ130のカラー134との間の、ストッパ150の端面152を通じた接触によって可能にする。その際、シールドスリーブ130とストッパ150との間の接触は、カラー134と端面152との間の、平面状に広がる接触の形で行われる。接触の質は、例えば従来の弾性要素を使用した場合に生じる点状又は線状の接触領域に対して、改善される。
ネジ付きハウジング140を相手側プラグインコネクタとネジ接続する場合、さらに、コンタクトキャリア110、及び、それに伴ってカラー134を含むシールドスリーブ130は、ネジ付きハウジング140に対して、差し込み方向Sとは反対に押し込まれる。それによって、カラー134は、ストッパ150の端面152に対して押し付けられ、それによって、シールドコンタクトが、端面152とカラー134との間で、丸形プラグインコネクタ100がネジ接続された状態において形成され、さらに、シールドコンタクトの切断から効果的に保護されている。
いくつかの例において、端面152は、さらに端部輪郭を有しており、当該端部輪郭は、カラー134の相手側輪郭に係合し、例えばネジ付きハウジング140が望ましくないことに回転して緩むことに対して、耐振性を形成する。端部輪郭は、いくつかの例においてセグメント化されており、カラー134の接触面に対して平行に配置された端部輪郭のセグメントは、歯状の凹部を有しており、当該凹部は、凹部に対向する、カラーの相手側輪郭の歯と共に、耐振性を形成している。防振を通じて、ネジ付きハウジングが望ましくないことに回転して緩むことに対して、及び、それに伴うシールドコンタクトの切断に対しても、付加的な保護が提供されている。
図示された例では、丸形プラグインコネクタ100はさらに、複数のシール要素136a、136bを含んでいる。これらのシール要素は、例えば丸形プラグインコネクタ100の様々な部分の間の移行部の包囲及び/又はシールに用いられる。
図1に示された例は、ストレートタイプの丸形プラグインコネクタ100である。しかしながら、説明された技術は、例えばアングルタイプの丸形プラグインコネクタといった、別の丸形プラグインコネクタに関連して適用することも可能である。さらに、図1の例に関連して、ネジ付きハウジング140の受容開口部144とストッパ150との間に、ネジ接続が設けられている。しかしながら、上述の利点は、以下に詳細に記載するように、さらなる接続種類、特に様々なネジ接続、又は、例えばアンダーカット輪郭等の、別の接続、によっても得られる。
図2は、別の例に係る丸形プラグインコネクタ200の横断面の一部を概略的に示している。以下において別の記載がなされない限りにおいて、丸形プラグインコネクタ200に関しては、図1の丸形プラグインコネクタ100に関連する記載が対応して有効である。
図1の例とは異なり、丸形プラグインコネクタ200のネジ付きハウジング240は、ストッパ250と接続するために、雄ネジではなく、アンダーカット輪郭246を有している。その際、アンダーカット輪郭246は、ストッパ250の外側面において、相手側アンダーカット輪郭254に係合している。その際、ネジ付きハウジング240へのストッパ250の固定は、ストッパ250をネジ付きハウジング240に差し込み、次に、ストッパ250を捻ることで、アンダーカット輪郭246と相手側アンダーカット輪郭254とを互いに対して回転させることによって行われる。図示された例ではさらに、ネジ付きハウジング240のアンダーカット輪郭246に隣接するストッパ250の材料が、ストッパ250が挿入され、捻られた後に、ネジ付きハウジング240のアンダーカット輪郭246の手前で、例えばプレスフィットによって変形しており、それによって、その後でネジ付きハウジング240に対してストッパ250が回転することが防止される。このような方法で、ストッパ250は、不可逆的にネジ付きハウジング240に固定されており、それによって、例えばストッパ250の望ましくない分離が防止されている。別の例では、アンダーカット輪郭246及び/又は相手側アンダーカット輪郭254は、ストッパ250の固定の後でのストッパ250の回転を防止するために、自身が変形するように規定されている。
図3A及び図3Bは、ネジ付きハウジング140とストッパ150とを、異なる配置で示している。ネジ付きハウジング140及びストッパ150は、例えば図1に関連して記載されたものである。その際、図3A及び図3Bにおいて、図1と同じ参照符号は、同じ特徴を表している。
図3Aには、受容開口部144の領域における、ネジ付きハウジング140の雌ネジ146が示されている。さらに、ストッパ150の外側面には、雄ネジセグメント154が設けられている。雄ネジセグメント154は、ネジ付きハウジング140の雌ネジ146にネジ接続するために用いられる。図示された例では、ストッパ150の端面は、シールドスリーブ(図示せず)のカラーにおいて、相手側輪郭と耐振性を形成するために、端部輪郭158を有している。いくつかの例では、ネジ付きハウジング140及びストッパ150は、亜鉛ダイキャストによって製造されている。その際、いくつかの例において、雌ネジ146は、亜鉛ダイキャストツールにおいて、回して取り外されたネジである。
ストッパ150は、さらに複数の窓156を有している。窓156は、ネジ付きハウジング140にストッパ150を螺入した後、例えばプレスフィットによって、雄ネジセグメント154のそれぞれに隣接する領域における雌ネジ146の変形を可能にするために設けられている。図2に関連して記載されたアンダーカット輪郭246のプレスフィットと同様に、雌ネジ146のプレスフィット又は他の方法での変形は、このように、ネジ付きハウジング140からのストッパ150の望ましくない分離を防止する。
図3Bは、図3Aのネジ付きハウジング140及びストッパ150を示しており、ストッパ150は、ネジ付きハウジング140に螺入されている。その際、ストッパ150の窓156のそれぞれは、ネジ付きハウジング140の雌ネジ146の一部に通じる入口を提供する。窓156の領域では、雌ネジ146の変形が促進されている。
図4は、別の実施例に係る丸形プラグインコネクタにおいて用いるための、ネジ付きハウジング340及びストッパ350を概略的に示した斜視図である。以下において別の記載がなされない限りにおいて、ネジ付きハウジング340、ストッパ350、及び、それらと共に使用するために設けられた丸形プラグインコネクタに関しては、上述の記載が対応して有効である。
ネジ付きハウジング340も、相手側プラグインコネクタにネジ接続するために、雄ネジ348を含んでいる。さらに、ストッパ350も、複数の窓356を含んでおり、窓356は、ストッパ350とネジ付きハウジング340との間の接続の、プレスフィット又はその他の変形による確実化を促進する。図3A及び図3Bの例とは異なり、ネジ付きハウジング340は、円錐形の雌ネジ346を含んでいる。これは、例えば回して取り外されたネジではない。いくつかの例において、円錐形の雌ネジ346は、少なくとも部分的に、フライス加工によって製造されている。窓356と、それによって促進される雌ネジ346の変形とに関しては、図3A及び図3Bに関連する記載が対応して有効である。
図5Aは、別の例に係るネジ付きハウジング240及びストッパ250を概略的に示した斜視図である。ネジ付きハウジング240及びストッパ250は、例えば図2に関連して記載されたものである。受容開口部244の領域にはアンダーカット輪郭246が、ストッパ250の外側面には対応する相手側アンダーカット輪郭254が視認できる。アンダーカット輪郭246及び相手側アンダーカット輪郭254は、挿入及び捻りによる、ストッパ250のネジ付きハウジング240への固定を可能にする。
ストッパ250も、複数の窓256を有している。これらの窓も、上述したように、ストッパ250の挿入及び捻りの後におけるアンダーカット輪郭246の変形を促進する。ストッパ250は、例えば、ネジ付きハウジング240内に不可逆的に固定され得る。いくつかの例では、アンダーカット輪郭246及び相手側アンダーカット輪郭254を形成するために、ネジ付きハウジング240及びストッパ250は、少なくとも部分的に、フライス加工によって製造されている。
図5Bは、ネジ付きハウジング240及びストッパ250を概略的に示した別の斜視図である。ストッパ250の端面に、端部輪郭258が視認できる。端部輪郭258は、シールドスリーブ(図示せず)のカラーにおいて、相手側輪郭と耐振性を形成するために設けられている。
図6は、別の実施例に係る丸形プラグインコネクタ400の横断面を概略的に示している。以下において別の記載がなされない限りにおいて、丸形プラグインコネクタ400に関しては、図1及び図2の丸形プラグインコネクタ100、200に関連する記載が対応して有効である。
丸形プラグインコネクタ100、200とは異なり、丸形プラグインコネクタ400は、アングルタイプのプラグインコネクタである。その際、グリップ本体420は、差し込み方向に対して平行なコンタクトキャリア410の長手軸が、接続されたケーブルの入口方向に対して角度付けられているように設計されている。図6に示されているように、ストレートタイプのプラグインコネクタ100、200に関連して既に説明された技術は、同様に、アングルタイプの丸形プラグインコネクタ400でも適用可能である。
丸形プラグインコネクタ400においては、さらに、図1の例と同様に、ストッパとネジ付きハウジングとの間でネジ接続が設けられている。しかしながら、上述したように、丸形プラグインコネクタ400でも、ストッパをネジ付きハウジングに固定するためのさらなる技術、例えば図3Aから図5に関連して記載された技術それぞれが適用可能である。
100、200、400 丸形プラグインコネクタ
110、410 コンタクトキャリア
112 接触要素
120、420 グリップ本体
130 シールドスリーブ
132 接続部分
134 カラー
136a、136b シール要素
140、240、340 ネジ付きハウジング
142 受容空間
144、244 受容開口部
146、346 雌ネジ
148、248、348 雄ネジ
150、250、350 ストッパ
152 端面
154、354 雄ネジセグメント
156、256、356 窓
158、258 端部輪郭
246 アンダーカット輪郭
254 相手側アンダーカット輪郭
K ケーブル
S 差し込み方向

Claims (18)

  1. 相手側プラグインコネクタとシールドプラグイン接続を形成するための丸形プラグインコネクタ(100;200;400)であって、少なくとも1つの電気的接触要素(112)を有するコンタクトキャリア(110;410)と、前記コンタクトキャリア(110;410)を少なくとも部分的に包囲するシールドスリーブ(130)と、前記シールドスリーブ(130)に回転可能に接続された、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)の前記相手側プラグインコネクタとのネジ接続のために設けられたネジ付きハウジング(140;240;340)と、を含んでおり、前記シールドスリーブ(130)の接続部分(132)が、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)の受容空間(142)に受容されており、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)が、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)と前記シールドスリーブ(130)との間にシールドコンタクトが存在するように構成されている丸形プラグインコネクタ(100;200;400)において、
    前記シールドスリーブ(130)は、前記接続部分(132)において、カラー(134)を有しており、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)はさらに、ストッパ(150;250;350)を含んでおり、前記ストッパは、前記受容空間(142)の受容開口部(144;244)を少なくとも部分的に閉鎖し、前記カラーが前記受容空間(142)内に留められているように構成されていることを特徴とする丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  2. 前記ストッパ(150;250;350)が端面(152)を有しており、前記端面は、前記カラー(134)を通じて平面での接触を行うように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  3. 前記端面(152)が、前記カラー(134)を通じて平面での接触を行うように構成されているのは、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)が、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)を用いて、相手側プラグインコネクタ部分にネジ接続されている場合であることを特徴とする、請求項2に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  4. 前記端面(152)が端部輪郭(158、258)を有しており、前記端部輪郭は、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)が、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)を用いて、前記相手側プラグインコネクタ部分にネジ接続されている場合に、耐振性を形成するために、前記カラーの相手側輪郭に係合するように設定されていることを特徴とする、請求項3に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  5. 前記ストッパ(150;250;350)が、螺入によって、及び/又は、挿入と捻りとによって、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)に固定され、その結果、前記受容開口部(144;244)を少なくとも部分的に閉鎖するように構成されていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  6. 前記ネジ付きハウジング(140;340)が、前記受容開口部(144;244)の領域において、少なくとも1つの雌ネジ(146;346)及び/又は少なくとも1つの雌ネジセグメントを有しており、前記ストッパ(150;350)は、前記ストッパ(150;350)を前記受容開口部(144;244)に螺入するために、少なくとも1つの雄ネジ及び/又は少なくとも1つの雄ネジセグメント(154;354)を有していることを特徴とする、請求項5に記載の丸形プラグインコネクタ(100;400)。
  7. 前記雌ネジ(146)及び/又は前記雌ネジセグメントが、回して取り外された雌ネジ及び/又は回して取り外された雌ネジセグメントを含んでおり、前記ネジ付きハウジング(140)及び前記ストッパ(150)は、少なくとも部分的に、亜鉛ダイキャストによって製造されていることを特徴とする、請求項6に記載の丸形プラグインコネクタ(100;400)。
  8. 前記雌ネジ(346)及び/又は前記雌ネジセグメントが、少なくとも部分的にフライス加工で製造された円錐形の雌ネジ及び/又は円錐形の雌ネジセグメントを含んでいることを特徴とする、請求項7に記載の丸形プラグインコネクタ(100;400)。
  9. 前記ネジ付きハウジング(240)が、前記受容開口部(244)の領域において、少なくとも1つのアンダーカット輪郭(246)を有しており、前記ストッパ(250)は、外側面に、少なくとも1つの相手側アンダーカット輪郭(254)を有しており、前記相手側アンダーカット輪郭は、前記ストッパ(250)を、差し込み及び捻りによって前記受容開口部(244)内に固定するために、前記ネジ付きハウジング(240)の前記アンダーカット輪郭(246)と係合するように構成されていることを特徴とする、請求項5に記載の丸形プラグインコネクタ(200)。
  10. 前記ネジ付きハウジング(240)と前記ストッパ(250)とが、少なくとも部分的に、フライス加工によって製造されていることを特徴とする、請求項9に記載の丸形プラグインコネクタ(200)。
  11. 前記ネジ付きハウジング(140;240;340)に接する前記ストッパ(150;250;350)が、少なくとも1つの雄ネジ(146、154;346、354)、少なくとも1つのアンダーカット輪郭(246、254)及び/又は前記丸形プラグインコネクタ(200)の材料を、前記丸形プラグインコネクタ(100;200;400)のアンダーカット輪郭(246、254)に隣接する領域にプレスフィットすることによって、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)に分離不能に固定可能であることを特徴とする、請求項5から10のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  12. 前記ストッパ(150;250;350)が、少なくとも1つの窓(156;256;356)を有しており、前記窓は、前記ストッパ(150;250;350)が前記ネジ付きハウジング(140;240;340)に固定されている場合に、前記ネジ付きハウジング(140;240;340)の雌ネジ(146;346)及び/又は雌ネジセグメント及び/又はアンダーカット輪郭(246)のプレスフィットのために設けられていることを特徴とする、請求項10に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  13. 前記受容開口部(144;244)が、少なくとも部分的に前記ストッパ(150;250;350)によって閉鎖されていない場合に、前記シールドスリーブ(130)の前記接続部分(132)の前記受容空間(142)への挿入を可能にするように構成されていることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  14. 前記ネジ付きハウジング(140;240;340)が、差し込み方向(S)に対して平行な前記コンタクトキャリア(110;410)の長手軸の周りに回転可能に、前記シールドスリーブ(130)に接続されていることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  15. 前記ネジ付きハウジング(140;240;340)が、前記相手側プラグインコネクタ部分にネジ接続するために、少なくとも1つの雄ネジ(148;248;348)を有していることを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  16. 前記ネジ付きハウジング(140;240;340)が、前記接触要素(112)を、前記コンタクトキャリア(110;410)の長手軸に対して径方向において、少なくとも部分的に包囲していることを特徴とする、請求項1から15のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
  17. 前記丸形プラグインコネクタ(400)が、アングルタイプの丸形プラグインコネクタ(400)を含むことを特徴とする、請求項1から16のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(400)。
  18. 前記丸形プラグインコネクタ(100;200)が、ストレートタイプの丸形プラグインコネクタ(100;200)を含むことを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載の丸形プラグインコネクタ(100;200;400)。
JP2018219251A 2017-11-28 2018-11-22 シールド丸形プラグインコネクタ Active JP6840711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017128089.8 2017-11-28
DE102017128089.8A DE102017128089B4 (de) 2017-11-28 2017-11-28 Geschirmter Rundsteckverbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019102448A true JP2019102448A (ja) 2019-06-24
JP6840711B2 JP6840711B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=66442079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018219251A Active JP6840711B2 (ja) 2017-11-28 2018-11-22 シールド丸形プラグインコネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10749279B2 (ja)
JP (1) JP6840711B2 (ja)
CN (1) CN109841996B (ja)
DE (1) DE102017128089B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1025310B1 (de) * 2017-06-12 2019-01-24 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Steckverbinderteil mit verstemmten Kontaktelementen
AT523135B1 (de) * 2019-11-14 2022-09-15 Neutrik Ag Kontaktträger für elektrische Steckverbinder und Steckverbinder hierfür
DE102021101684B3 (de) 2021-01-26 2022-03-17 Ifm Electronic Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Steckverbinders und verfahrensgemäß hergestellter Steckverbinder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086295A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 緩み防止機構を有するねじ嵌合方式のコネクタ
DE102008018809A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Koaxiales Steckverbindungsteil mit Kugellager
JP2010153268A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 D D K Ltd アース構造及び該アース構造を用いた電気コネクタ
JP2013004282A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Omron Corp コネクタ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986765A (en) * 1975-02-07 1976-10-19 Amp Incorporated Power cord connector
US4070751A (en) * 1977-01-12 1978-01-31 Amp Incorporated Method of making a coaxial connector
US4634208A (en) * 1983-01-31 1987-01-06 Amp Incorporated Electrical plug connector and method of terminating a cable therewith
JPH0530307Y2 (ja) * 1987-02-12 1993-08-03
US4799902A (en) * 1987-08-19 1989-01-24 Amp Incorporated Triaxial electrical cable connector
US4921447A (en) * 1989-05-17 1990-05-01 Amp Incorporated Terminating a shield of a malleable coaxial cable
JP3975847B2 (ja) 2002-07-15 2007-09-12 日産自動車株式会社 燃料蒸発ガス処理装置
US6716062B1 (en) * 2002-10-21 2004-04-06 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable F connector with improved RFI sealing
US7029305B2 (en) * 2003-09-03 2006-04-18 Tyco Electronics Corporation Coaxial connector with torque limiting control
JP2005158640A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Hirose Electric Co Ltd 多極コネクタ
DE102008022100A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Koaxiales Steckverbindungsteil mit thermischer Entkopplung
JP5003583B2 (ja) * 2008-04-25 2012-08-15 オムロン株式会社 コネクタ
US8210863B2 (en) * 2008-11-18 2012-07-03 Pc-Tel, Inc. Hybrid connector
CN201570682U (zh) * 2009-12-23 2010-09-01 沈阳兴华航空电器有限责任公司 具有壳体屏蔽、防水功能的电连接器
US7896687B1 (en) * 2010-04-26 2011-03-01 Excellon Technologies, Inc. Electrical connector with slide mounted adaptor
WO2014160785A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 Molex Incorporated Variable angle emi shielding assembly
DE102015122471B4 (de) * 2015-12-21 2017-09-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Geschirmte Steckverbindungsanordnung
CN206657916U (zh) * 2016-10-25 2017-11-21 泰科电子(上海)有限公司 连接器和连接器组件

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086295A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 緩み防止機構を有するねじ嵌合方式のコネクタ
DE102008018809A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Koaxiales Steckverbindungsteil mit Kugellager
JP2010153268A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 D D K Ltd アース構造及び該アース構造を用いた電気コネクタ
JP2013004282A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Omron Corp コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6840711B2 (ja) 2021-03-10
US20190165495A1 (en) 2019-05-30
CN109841996B (zh) 2021-06-04
US10749279B2 (en) 2020-08-18
DE102017128089B4 (de) 2019-08-14
DE102017128089A1 (de) 2019-05-29
CN109841996A (zh) 2019-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230378685A1 (en) Nut seal connector assembly
EP1355386B1 (de) Rundsteckverbinder für abgeschirmte elektrische Kabel
US7351117B1 (en) Electrical connector assembly having pre-staging and final staging contact configurations
JP2019102448A (ja) シールド丸形プラグインコネクタ
US9172157B2 (en) Post-less coaxial cable connector with formable outer conductor
EP1926179B1 (de) Steckverbinder für konfektionierte elektrische Leiter
EP3433907B1 (de) Steckverbinderteil zum steckenden verbinden mit einem gegensteckverbinderteil
US9048572B2 (en) Connector connecting bolt, connector and connector assembly
US20140080359A1 (en) Coaxial cable connector
US10553990B2 (en) Overmolded adapter
JP2002056905A (ja) 電気接続装置
US5620334A (en) Stress relief device for cables adapted to be removably attached to the rear of a connector
US10658787B2 (en) Coaxial cable and connector assembly with pre-molded protective boot
JP2007503683A (ja) ケーブル接続システム
KR101428771B1 (ko) 케이블 그랜드
US3920304A (en) Conversion kit for liquid tight connector
DE102008011978B4 (de) Verschraubung für abgedichtete Leitungsdurchführungen
KR20190097283A (ko) 케이블 커넥터 조립체
CN106104943B (zh) 抗干扰的插拔连接器
WO2019235177A1 (ja) 導電路及びコネクタ装置
JP2009289644A (ja) コネクタ
WO2015085992A1 (de) Steckverbinder mit einzeladerabdichtung mit zugentlastung
US10950971B2 (en) Circular connector with sealing grommet and retaining ring
GB2393046A (en) Connectors and assemblies
DE19651288A1 (de) Strahlwasserdichte Kunststoffhauben für D-Sub-Steckverbinder

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6840711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250