JP2019101092A - 表示装置および表示装置の製造方法 - Google Patents

表示装置および表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019101092A
JP2019101092A JP2017228994A JP2017228994A JP2019101092A JP 2019101092 A JP2019101092 A JP 2019101092A JP 2017228994 A JP2017228994 A JP 2017228994A JP 2017228994 A JP2017228994 A JP 2017228994A JP 2019101092 A JP2019101092 A JP 2019101092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
optical
sheet
liquid crystal
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017228994A
Other languages
English (en)
Inventor
修一郎 浅谷
shuichiro Asatani
修一郎 浅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2017228994A priority Critical patent/JP2019101092A/ja
Priority to CN201811401457.8A priority patent/CN109870842A/zh
Priority to US16/202,038 priority patent/US11073716B2/en
Publication of JP2019101092A publication Critical patent/JP2019101092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0056Means for improving the coupling-out of light from the light guide for producing polarisation effects, e.g. by a surface with polarizing properties or by an additional polarizing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/04Charge transferring layer characterised by chemical composition, i.e. conductive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/22Antistatic materials or arrangements

Abstract

【課題】表示品位に優れた薄型の表示装置を提供可能とする。【解決手段】液晶表示装置1は、例えば、背面12Ab(第1の面)を有する背面側偏光板12A(光学部材)のと、背面12Abに対向した状態で配される前面25Bf(第2の面)を有するシート状に形成された前側レンズシート25B(光学シート)と、を備え、背面12Abと前面25Bfが何れも正(同じ極性)に帯電されている。【選択図】図1

Description

本明細書が開示する技術は、表示装置および表示装置の製造方法に関する。
従来、表示装置は、複数の光学部材を備えて構成される。
例えば表示パネルとして液晶パネルを備える液晶表示装置では、自発光しない液晶パネルに光を照射するためのバックライト装置が付設される。通常、液晶パネルには、その前面(画像が表示される板面)及び背面(前面とは反対側の板面)に、特定の方向に振動する光だけを選択的に透過させる偏光板が配される。一方、液晶パネルの背面側に付設されるバックライト装置内には、光源からの出射光を入射させてその内部を導光させつつ面状の光として前記表示パネルに向けて出射させる導光板のほか、反射シート、拡散シート、レンズシート、プリズムシート等の複数の光学シートが積層配置される。
本明細書において、光学部材とは、光の性質や作用を利用して、例えば表示装置内を透過する光に所定の光学作用(偏光、反射、選択反射、遮光、波長変換等)を付与する部材をいい、上記した偏光板、導光板、反射シート、拡散シート、レンズシート、プリズムシート等がこれに該当する。また、光学シートとは、光学部材のうち、板面の面積に対してその厚みが十分に小さくなるように形成され、板面の法線方向に沿って比較的容易に変形可能なものをいい、上記した反射シート、拡散シート、レンズシート、プリズムシート等がこれに該当する。
光学部材の中には、表示装置内において互いの面を対向させた状態で配設されるものがある。例えば、液晶表示装置において、液晶パネル背面に配される背面側偏光板と、バックライト装置の最も液晶パネル側に配される光学シートとは、通常、所定のクリアランスを形成しつつ、背面側偏光板の背面と、光学シートの液晶パネル側の面とを対向させた状態で配設される。
従来、表示装置を構成する構成部材間のクリアランスは、ある程度の大きさ以上に保たれていたが、近年、表示装置の薄型化が進むのに伴い、構成部材自体が薄型化されるだけでなく、構成部材間のクリアランスも縮小されている。光学部材間のクリアランス、例えば液晶パネルとバックライト装置との間のクリアランスや、バックライト装置内において積層される光学シート間のクリアランスも、その例外ではない。
光学部材同士が近接した状態で積層配置されると、製造及び使用過程で発生した静電気によって互いに吸着することがある。特に、光学部材の少なくとも一方が比較的薄く柔軟に形成された光学シートである場合には、光学シートが他の光学部材に向けて撓み変形し、部分的に吸着する。このように、例えば光学シートが光学部材との間に空気等を孕んでレンズ状に変形すると、光の干渉によってニュートンリングと呼ばれる光縞が生じるなど、表示欠陥の原因となっていた。
そこで、下記特許文献1には、偏光フィルム等の上部または下部に形成された保護フィルムの上部または下部に、伝導性物質等を含む静電防止層を設け、静電気による静電気むらの発生等を抑制する技術が開示されている。この技術は、偏光板に生じた静電気を、静電防止層を通じて外部に逃がすことによって、偏光板の帯電を抑制し、静電気に起因する不具合を回避しようとするものである。
特開2014−160246号公報
ところで、各光学部材について、製造過程において最も静電気が生じ易いのは、組付に先立って各光学部材の表面に貼付された保護材等を剥離する工程である。上記特許文献1の構成によれば、剥離工程で偏光板に生じた静電気は、静電防止層によって偏光板の表面から除かれ、偏光板の表面はニュートラルな状態に維持される。他方、使用過程において各光学部材に生じる静電気は、表示装置内において積層配置された各光学部材が、表示装置の移動に伴う揺れ等によって互いに擦れて生じることが多い。上記特許文献1の構成のように、対向する偏光板と光学シートの表面同士がニュートラルな状態とされていると、両部材の対向面が近接して配された場合、容易に擦れて静電気を生じる。生じた静電気は静電防止層によって除電されるように構成されているものの、偏光板と光学シートとが接触して互いに擦れることは、両部材の光学的機能を高く保持し、また静電防止層を維持するために、好ましくない。仮に、静電防止層が摩擦により損傷して機能しなくなれば、除電が円滑に行われなくなって、摩擦によって発生する静電気が大量に溜まってしまう虞もある。
本明細書が開示する技術は、上記のような事情に基づいて完成されたものであって、表示装置に含まれる複数の光学部材間の接触を抑制し、部材同士の擦れや静電気による吸着を抑制することを目的とする。
本明細書が開示する表示装置は、第1の面を有する光学部材と、前記第1の面に対向した状態で配される第2の面を有するシート状に形成された光学シートと、を備え、前記第1の面と、前記第2の面とが、同じ極性に帯電されている。
上記構成によれば、同じ極性に帯電された第1の面と第2の面が静電気的に反発することで、両面が接近しにくくなる。よって、表示装置内において光学部材と光学シートとが近接して配され、使用過程において表示装置に振動が加えられた場合であっても、両部材の対向面が接近しにくくなり、擦過が抑制される。この結果、両部材表面の摩擦による損傷や帯電を低減して静電吸着も抑制することができ、これらに起因する表示不良が抑制される。
このような効果は、第1の面と第2の面とが所定のクリアランスを形成しつつ対向配置される構成のみならず、例えば光学部材上に光学シートが直接載置されるような構成であっても得ることができる。上記のような構成は、第1の面及び第2の面の双方に、正極に帯電し易い物質、或いは、負極に帯電し易い物質を配し、適当な帯電量に帯電させた状態に維持することによって、実現できる。例えば、製造過程において生じた静電気を利用して第1の面及び第2の面を同じ極性に帯電させ、周囲に配される部材を絶縁性のもので構成することで、両面を所望の帯電状態に維持することができる。
本明細書が開示する表示装置は、前記第1の面及び前記第2の面に貼付された絶縁性材料からなる保護材を、除電ブロアを当てながら剥離して、前記第1の面及び前記第2の面の帯電量が所定の範囲内となるように調整しつつ、前記光学部材と前記光学シートとを所定の状態で対向配置させる工程を含む、表示装置の製造方法によって製造することができる。
上記構成によれば、製造過程において第1の面及び第2の面に生じた静電気による両面の帯電量を、除電ブロアによって調整することで、両部材の接触を抑制するに足る帯電量を確保しつつ、光学部材及び光学シートが過度に帯電して表示装置の誤作動等を招くような事態を抑制できる。また、保護材を剥離した後の製造過程において、静電吸着によって埃等が付着して汚染される事態も抑制される。
本明細書が開示する技術によれば、光学部材同士のクリアランスが縮小された構成においても、使用過程における部材同士の擦れが抑制されて、摩擦による表面損傷や静電気の発生が低減され、ひいては静電気吸着による表示欠陥が生じにくくなる。この結果、表示品位に優れた薄型の表示装置を得ることが可能となる。
実施形態1に係る液晶表示装置の概略断面構成を示す模式図 実施形態2に係る液晶表示装置の概略断面構成を示す模式図 従来の液晶表示装置においてニュートンリングが発生した状態の概略断面構成を示す模式図
<実施形態1>
実施形態1を、図1を参照しつつ説明する。
本実施形態では、液晶表示装置(表示装置)1について例示する。なお、図1における上側を前側(下側を背面側)とし、複数の同一部材については、一の部材に符号を付し、他の部材については符号を省略することがある。また、各部材の板面を示す必要がある場合には、各部材の符号に、前側の板面(前面)はf、背面側の板面(背面)はbの添え字を付す(従来技術及び実施形態2についても同様とする)。
本実施形態に係る液晶表示装置1は、図1に示すように、大まかには、表示パネルである液晶パネル10と、照明装置であるバックライト装置20とを備え、これらが両面粘着材30等によって固定された構成である。
液晶パネル10は、特に限定されることなく周知の構成のものを用いることができる。
本実施形態1に係る液晶パネル10の詳細については図示しないが、一対のガラス基板11,11が所定のギャップ(図1には表されていない)を隔てて貼り合わせられるとともに、両ガラス基板11,11間に液晶(図1には表されていない)が封入されたものとする。背面側に配されるガラス基板11Aには、例えば互いに直交するソース配線とゲート配線に接続されたスイッチング素子(例えばTFT)と、そのスイッチング素子に接続された画素電極、さらには配向膜等が設けられ、前側に配される前側ガラス基板11Bには、R(赤色),G(緑色),B(青色)等の各着色部が所定配列で配置されたカラーフィルタや対向電極、さらには配向膜等が設けられている。このような構成の液晶パネル10では、画素電極と対向電極の間に所定の電位差が生じると、両ガラス基板11,11間に封入された液晶層に、ガラス基板11,11の板面に対する法線方向の成分を含むフリンジ電界(斜め電界)が印加される。この電界を制御することにより、液晶層中の液晶分子の配向状態が適切に切り替えられる。
本実施形態1に係る液晶パネル10では、両ガラス基板11,11の外側に、それぞれ偏光板12が配される。偏光板12は、特定の方向に振動する光だけを選択的に透過させる機能を有する。以下、偏光板12のうち、ガラス基板11Aの背面に貼付されたものを背面側偏光板12A、ガラス基板11Bの前面に貼付された偏光板を前側偏光板12Bとする。
背面側偏光板12Aを透過して液晶層に入射した光は、液晶分子の配向状態に応じて偏光状態を変化させながら液晶層中を厚み方向に伝播し、前側偏光板12Bを透過可能な光だけが表示光として出射される。既述したように、液晶層に印加する電界を制御して液晶分子の配向状態を変えることで、液晶パネル10を透過する光の透過率を変化させ、画像を表示させることができる。
本実施形態1では、偏光板12として、ポリビニルアルコールポリマーをヨウ素で染色した後に、延伸しつつフィルム化することで、ヨウ素分子(偏光素子)の配向方向を揃えたものを例示する。このような偏光板12に光を照射すると、ヨウ素分子の分子軸配向方向の光が吸収され、直角方向の光のみが透過される。
バックライト装置20の概略構成について、説明する。バックライト装置20にも、特に限定されることなく周知の構成のものを用いることができる。
本実施形態1に係るバックライト装置20は、その内方に配された導光板23の側縁部に沿って光源であるLED(Light Emitting Diode:発光ダイオード。図1には表されていない)が配列された、いわゆるエッジライト型(サイドライト型)のものとする。なお、バックライト装置は、導光板の背面側に光源が配置された直下型であってもよく、LEDとは異なる光源を備えていてもよい。
図1に示すように、バックライト装置20は、前側、つまり光出射側(液晶パネル10側)及び背面側に開口し、所定の厚みを有する枠状のフレーム21を備えている。フレーム21は、後述する各種光学部材等をその内部に収容し支持する支持体として機能する。フレーム21には、合成樹脂等から形成される絶縁性のものを用いる。例えばポリカーボネート樹脂やアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)樹脂等を射出成形したものを、フレーム21として用いることができる。特に限定されるものではないが、フレーム21の色は、光の利用効率を高める観点からは白色、外部への光漏れを抑制する観点からは黒色とすることが好ましい。
フレーム21の背面側には、この開口を背面側から覆うように、反射シート22が配される。この反射シート22は、光学シートの一種であって、後述する導光板23の背面側に出射された光を前側に反射させる機能を有する。反射シート22により、液晶パネル10に向けて出射される光量を増やして、画面の輝度を高めることができる。反射シート22には、フレーム21と同じく、合成樹脂等から形成される絶縁性のものを用いる。反射シート22の前面は、光の反射性に優れた白色であることが好ましい。
フレーム21内において反射シート22の前側には、導光板23が配される。導光板23は、その端面に対向するように配設された光源から出射された光を入射させ、入射した光を内部で伝播させて光源から離れた側へと導光しつつ、前側、つまり光出射側(液晶パネル10側)に向けて立ち上げ、面状の光として前側の板面から出射させる機能を有する。導光板23には、屈折率が空気よりも十分に高く且つほぼ透明な(透光性に優れた)合成樹脂(例えばPMMA等のアクリル樹脂や、ポリカーボネート樹脂)等からなるものが使用される。本実施形態1では、ポリカーボネート樹脂からなるものを使用する。
図1には表されていないが、既述したように、フレーム21内において導光板23の側縁部に沿った端面と対向する位置には、複数のLEDが実装されたLED基板も収容されている。LEDは、液晶パネル10に照射する光の光源となるものであり、LED基板は、外部から入力される入力信号に従ってLEDの点灯を制御する。LEDとしては、頂面発光型、側面発光型等、周知のものを制約なく用いることができる。また、LED基板の配設状態も、特に制約なくLEDの型に合わせて設定することができる。LEDやLED基板の数も限定されるものではなく、導光板23の端面のうち複数の端面に対向するように、LEDが配設されていてもよい。
導光板23の前側(光出射側)には、複数の光学シートが積層され、液晶パネル10と導光板23との間に介在するように配される。導光板23の前側に積層される光学シートは、導光板23からの出射光を透過するとともにその透過光に所定の光学作用を付与しつつ液晶パネル10に向けて出射させる機能を有する。光学シートとしては、求められる機能に合わせて種々の光学作用を奏するものを適宜組み合わせて用いることができる。本実施形態1では、導光板23側から、拡散シート24、背面側レンズシート25A、前側レンズシート25Bの3枚が順に積層されたものについて例示するが、このような構成に限定されることはなく、拡散シート24やレンズシート25A,25Bに替えて、或いはこれらに加えて、プリズムシートや偏光反射シート等その他の各種光学シートを備えていてもよい。
拡散シート24は、本実施形態1では、導光板23の前面に直接載置される形で積層配置される。拡散シート24は、導光板23から出射されて当該拡散シート24の背面側から入射した光を、拡散させつつ前側(光出射側、液晶パネル10側)に出射させるものであって、光源からの光量を均一化する機能を有する。拡散シート24は、例えば、アクリル樹脂、ポリウレタン、ポリエステル、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂等からなる略透明で優れた透光性を有するシート状の基材中に、シリカ、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、アクリル樹脂、ポリウレタン、ポリスチレン等からなる光拡散粒子(フィラー)が分散配合されたもの等を用いることができる。本実施形態1では、シート状に形成したポリカーボネート樹脂からなるシートの片面に、屈折表面をもつ小さなプリズムが連続的に形成されたものを例示する。本実施形態1に係る拡散シート24では、拡散シート24の前面に形成されたプリズムの表面屈折によって、光が拡散される。
レンズシート25A,25Bは、本実施形態1では、拡散シート24の前面に、背面側レンズシート25A、前側レンズシート25Bの順に載置され積層配置される。レンズシート25A,25Bは、拡散シート24を経由した光の進行方向を調節し、集光作用を付与する。本実施形態1では、レンズシート25A,25Bとして、それぞれ一方向に沿って延在する単位レンズを、その延在方向と直交する方向に沿って多数並べて配置した構成のものであって、ポリエステル樹脂からなるシートに、アクリル樹脂でレンズの溝を形成したものを例示する。
上記のような各部材を備えて構成されたバックライト装置20の前側レンズシート25Bの前面25Bfの周縁部及びフレーム21の前面に、両面粘着材30の一方の粘着面が貼付される。そして、他方の粘着面が液晶パネル10の背面側偏光板12Aの背面12Abの周縁部に貼付されることで、液晶パネル10とバックライト装置20とが固定される。これにより、図1に示すように、背面側偏光板12Aの背面12Abと、前側レンズシート25Bの前面25Bfとが、両面粘着材30の厚みに相当するクリアランスSを形成しつつ、対向した状態で配される。
さて、本実施形態1に係る液晶表示装置1では、光学部材である背面側偏光板12A、反射シート22、導光板23、拡散シート24、背面側レンズシート25A、前側レンズシート25Bが、全て少なくともこれらの対向面同士が正極性を帯びるように帯電されている。具体的には、背面側偏光板12Aの背面、反射シート22の前面、並びに、導光板23、拡散シート24、背面側レンズシート25A及び前側レンズシート25Bの両板面が、何れも正極性を帯びるように帯電した状態とされている。
本実施形態1では、各光学部材に、正極性を帯び易い正の易帯電体を練り込むことによって、上記構成の液晶表示装置1を実施した例について記載する。
正の易帯電体としては、帯電列において雲母よりも正極側に位置する物質からなるものが好ましい。このような物質であれば、他の物質で摩擦された場合、易帯電体が正極性を帯びる(他の物質が負極性を帯びる)可能性が高い。中でも、例えばガラス成分からなるものを好ましく用いることができる。ガラス成分からなるフィラーは、種々の用途で広く用いられており、微小球状や繊維状、フレーム状等、様々な寸法形状や特性を有するものを容易に入手できるため、光学部材の光学的機能を損なうことなく所望の帯電性能を付与する上で好ましい。
なお、対象とする光学部材を擦過する可能性がある他の物質が特定されているのであれば、必ずしも上記に限定されることなく、帯電列において当該他の物質よりも正極側に位置する物質からなるものを、正の易帯電体として用いることができる。また、対向配置される光学部材に練り込まれる正の易帯電体は、同じ物質である必要はなく、異なる物質からなるものであってもよい。本実施形態1では、正の易帯電体としてガラス成分を用いた場合を例示する。
各光学部材に、易帯電体を練り込む方法については、特に限定されない。例えば、各光学部材の基材となる合成樹脂等に、易帯電体を添加して溶融混錬して分散させ、その後に成形してもよい。易帯電体は、各光学部材の表面に存在して帯電効果を発揮するものであるため、厚みの大きな光学部材については、基材樹脂全体に易帯電体を分散させ、成形時若しくは成形後に、比重その他の性質を利用して表層側に易帯電体の密度が高くなるようにすることが好ましい。或いは、各光学部材を成形後に、表層部のみを溶融軟化させて易帯電体を練り込むようにしてもよい。図1に示すように、本実施形態1では、導光板23は、主としてその前面及び背面付近に易帯電体が配されたものとしている。
本実施形態1のように易帯電体を各光学部材中に練り込むことで、表層のみに易帯電体を塗布等する構成と比較すると、易帯電体による帯電性能の信頼性・耐久性を高めることができる。なお、光学部材に易帯電体を練り込む際には、易帯電体の寸法形状、密度、成分、分布状態等を調整して、各光学部材の光学的機能を損なうことなく、且つ、対象とする光学部材の板面に易帯電体の少なくとも一部が露出するように配されて適正な帯電量が得られるように、留意する。
続いて、本実施形態に係る液晶表示装置1の製造方法の一例について説明する。
液晶表示装置1は、大まかには、用意された各構成部材を所定の状態に配設して、液晶パネル10及びバックライト装置20をそれぞれ組み上げ、フレーム21前面及び前側レンズシート25B前面の周縁部と、背面側偏光板12A背面の周縁部とに、両面粘着材30を貼付することで、液晶パネル10とバックライト装置20とが固定される。
以下、背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bの2つの光学部材に注目して、それぞれの面を対向させた状態でこれらを配設する工程と、本実施形態1による作用について説明する。他の光学部材についての説明は省略するが、同様の工程により、それぞれの面を対向させた状態で所定の位置に配設し、同様の効果を得ることができる。
両部材を配設する工程について、説明する。なお、既述したように、背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bは、液晶パネル10とバックライト装置20とが組み付けられることにより、背面12Ab(請求の範囲の第1の面に相当する)と、前面25Bf(請求の範囲の第2の面に相当する)とを対向させた状態で、所定の位置に配設される。
まず、正の易帯電体としてガラス成分がそれぞれに練り込まれた、背面側偏光板12A及び前側レンズシート25Bを調製する。背面12Abがガラス成分を含んで形成されるように調製された背面側偏光板12A、並びに、前面25Bfがガラス成分を含んで形成されるように調製された前側レンズシート25Bは、通常、その板面を保護するために両板面に保護材が貼付された状態で保管・運搬される。ここで、保護材は、通常、ポリエチレン樹脂やポリプロピレン樹脂等からなるものが使用される。本実施形態1では、一例として、背面側偏光板12Aの背面12Ab及び前側レンズシート25Bの前面25Bfの保護材として、何れもポリエチレンフィルムを用いるものとする。なお、背面12Abと前面25Bfの保護材は、帯電列において各面に含まれる正の易帯電体よりも負極側に位置する物質からなるものであればよく、必ずしも同じでなくてもよい。
液晶表示装置1を製造するにあたっては、上記のように背面側偏光板12A及び前側レンズシート25Bに貼付された保護材が剥離される。
例えば、背面側偏光板12Aは、その前面に貼付された保護材のみを剥離して背面側ガラス基板11Aの背面に貼付され、背面12Abに保護材が貼付された状態の液晶パネル10が組み上げられる。他方、前側レンズシート25Bは、その前面に貼付された保護材を剥離して、反射シート22の前側のフレーム21内に順次積層配置された導光板23、拡散シート24、背面側レンズシート25Aの上に載置され、前面25Bfに保護材が貼付された状態のバックライト装置20が組み上げられる。
次いで、液晶パネル10の背面12Abと、バックライト装置20の前面25Bfに貼付された保護材を剥離し、これらの周縁部に両面粘着材30を貼付して、液晶パネル10とバックライト装置20とが組み付けられる。これにより、両面粘着材30の厚み分の所定のクリアランスを形成しつつ背面12Abと前面25Bfとが対向した状態で、背面側偏光板12Aと、前側レンズシート25Bとが互いに配設される。
ここで、保護材は、背面12Ab及び前面25Bfを保護すべくこれらの面に密着した状態で貼付されているため、これを剥離する際に静電気が生じる。本実施形態1に係る保護材を構成するポリエチレン樹脂は、本実施形態1で正の易帯電体として使用したガラスよりも帯電列において負極寄りに位置するため、剥離する際には、保護材が負、背面12Ab及び前面25Bfが正に帯電する。また、本実施形態1で例示するポリエチレン樹脂は、ガラスから離れた位置にあるため、帯電量も比較的大きくなる。
そこで、保護材を剥離する際に、背面12Abもしくは前面25Bfに除電ブロアを当てて、これらの面の帯電量をモニタしつつ、適正な帯電量になるように調整することが好ましい。帯電量は、両面の間に所定のクリアランスに応じた斥力を維持できる量とすることが好ましい。帯電量が大きいほど、対向した状態で配される両面の摩擦や吸着を抑制できるが、帯電量が大きくなり過ぎると、両面が離隔する方向に撓み変形したり、液晶表示装置1の駆動に悪影響を及ぼしたりする虞があるため、帯電量が過度にならないよう留意する。
上記のように対向配置された液晶パネル10の背面側偏光板12Aと、バックライト装置20の前側レンズシート15Bにおける帯電の作用について、従来の構成に係る液晶表示装置901と比較して、図1及び図3を参照しつつ説明する。
図3に示す液晶表示装置901は、帯電されていない背面側偏光板912Aと、同じく帯電されていない前側レンズシート925Bと、を備える。なお、液晶表示装置901には、液晶表示装置1と同様の機能を有する各光学部材が備えられているが、これらについての説明は割愛する。
液晶表示装置901は、除電ブロア等を利用して、背面側偏光板912Aの背面912Ab及び前側レンズシート925Bの前面925Bfが帯電していないニュートラル状態になるように製造される。このような液晶表示装置901が使用過程において振動等すると、薄型化によって比較的小さなクリアランスSを有するように設計され、近接して配された背面912Abと前面925Bfとが容易に擦れ、摩擦によって発生した静電気によって、例えば背面側偏光板912Aが負に帯電し、前側レンズシート925Bが正に帯電する。すると、比較的柔軟な前側レンズシート925Bが静電引力によって図3に示すように撓み変形し、空気等を孕みながら凹レンズ状に変形する。このように変形すると、液晶表示装置901を前側(画像表示面側)から見たときに、前側レンズシート925Bを透過する光の干渉によって、同心円状の光縞いわゆるニュートンリングが生じ、表示欠陥として認識されてしまう。また、背面912Abと前面925Bfとが容易に擦れることで、これらの対向面が損傷する虞もある。
これに対し、本実施形態1に係る液晶表示装置1では、図1に示すように、対向した状態で配される背面側偏光板12Aの背面12Abと、前側レンズシート25Bの前面25Bfとが何れも正に帯電されており、両面の間に斥力が働いて、比較的柔軟な前側レンズシート25Bは、背面側レンズシート25A側に押し付けられるような状態に維持されている。このような液晶表示装置1では、例えクリアランスSが比較的小さく設計され、使用過程において振動等した場合であっても、背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bとが擦れにくい。よって、これらの対向面である背面12Abと前面25Bfの損傷や静電気の発生が低減され、静電引力によって両面が吸着する虞も抑制される。
本実施形態1の構成及び効果について下記する。
本実施形態1に係る液晶表示装置(表示装置)1は、下記[2]〜[4]に記載の構成を有する。
[1] 第1の面を有する光学部材と、前記第1の面に対向した状態で配される第2の面を有するシート状に形成された光学シートと、を備え、前記第1の面と、前記第2の面とが、同じ極性に帯電されている。
本実施形態1に係る液晶表示装置1は、例えば、背面12Ab(第1の面)を有する背面側偏光板12A(光学部材)と、背面12Abに対向した状態で配される前面25Bf(第2の面)を有するシート状に形成された前側レンズシート25B(光学シート)と、を備え、背面12Abと前面25Bfが何れも正(同じ極性)に帯電されている。これにより、背面12Abと前面25Bfとが静電気的に反発して接近しにくくなる。よって、液晶表示装置1内において背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bとが近接して配され、使用過程において液晶表示装置1に振動が加えられた場合であっても、両部材の対向面が接近しにくくなり、擦過が抑制される。この結果、両部材表面の摩擦による損傷や帯電を低減して静電吸着も抑制することができ、これらに起因する表示不良が抑制される。
上記のような効果は、所定のクリアランスSを形成しつつ背面12Abと前面25Bfとが対向配置される背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bに係る構成のみならず、両対向面の間にクリアランスが形成されない構成、例えば、導光板(光学部材)23と、この上に直接載置される拡散シート(光学シート)24に係る構成についても、得ることができる。
[2] 上記[1]の構成において、前記第1の面及び前記第2の面の双方が、帯電列において雲母よりも正極側に位置する物質からなる正の易帯電体を含んで形成されている。
このようにすれば、多くの物質が易帯電体よりも負極寄りに位置することとなるため、易帯電体を含む両面を容易に正に帯電させることができる。
本実施形態1に係る液晶表示装置1では、例えば、背面12Ab(第1の面)と前面25Bf(第2の面)の双方が、帯電列において雲母よりも正極側に位置するガラス成分(正の易帯電体)を含んで形成されている。これにより、背面12Ab及び前面25Bfの双方が、何れも正極性を帯び易くなるように構成されている。両面を正に帯電させることで、上記[1]の構成を実現して効果を得ることができる。なお、本実施形態1では正の易帯電体として何れもガラス成分を用いたが、第1の面に含まれる正の易帯電体と、第2の面に含まれる正の易帯電体とは、異なるものであってもよい。
ここで、本実施形態1では、易帯電体を各光学部材中に練り込むことにより、第1の面及び第2の面が易帯電体を含んで形成されるものとしている。このようにすれば、各光学部材の表層のみに易帯電体を塗布等する構成と比較すると、易帯電体による帯電性能の信頼性・耐久性を高めることができる。
[3] 上記[1]又は[2]の構成において、前記表示装置は、その前面に画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面側に配されて前記表示パネルに光を照射する照明装置と、を備え、前記光学部材は、前記表示パネルの最も背面側に配されて、前記照明装置からの光のうち特定の方向に振動する光だけを透過させる背面側偏光板であり、前記光学シートは、前記照明装置の最も前記表示パネル側に配されて、前記表示パネルに向けて出射される光に所定の光学作用を付与する光学シートである。
本実施形態1に係る液晶表示装置1は、液晶パネル(表示パネル)10と、バックライト装置(照明装置)20と、を備えており、液晶パネル10の最も背面側に配されて、バックライト装置20からの光のうち特定の方向に振動する光だけを透過させる背面側偏光板(光学シート)12Aと、バックライト装置20の最も液晶パネル10側に配されて、液晶パネル10に向けて出射される光に所定の光学作用を付与する前側レンズシート(光学シート)25Bに係る構成が、既述したように上記[1]又は[2]の構成とされている。
このようにすれば、最も顕著な問題となっている両部材の吸着によるニュートンリングの発生が抑制される。
[4] 上記[1]から[3]の構成において、前記表示装置は、画像を表示する表示パネルに光を照射する照明装置を備え、前記光学部材は、前記照明装置に配された一の光学部材であり、前記光学シートは、前記照明装置において前記一の光学部材に積層された光学シートである。
本実施形態1に係る液晶表示装置1は、バックライト装置20を備え、バックライト装置20において積層配置された光学部材である、反射シート22、導光板23、拡散シート24、背面側レンズシート25A、又は前側レンズシート25Bに係る構成が、上記[1]又は[2]の構成とされている。また、上記[3]の構成を同時に備えるものとされている。
このように、本技術は、バックライト装置20に積層配置される種々の光学シート同士(例えば、拡散シート24と背面側レンズシート25A、背面が側レンズシートと前側レンズシート25B)の吸着や、導光板23と光学シート(例えば、導光板23と反射シート22、導光板23と拡散シート24)との吸着等を抑制するのにも、適用できる。
本実施形態1に係る液晶表示装置1は、下記[5]に記載の製造方法により製造することができる。
[5]前記第1の面及び前記第2の面に貼付された絶縁性材料からなる保護材を、除電ブロアを当てながら剥離して、前記第1の面及び前記第2の面の帯電量が所定の範囲内となるように調整しつつ、前記光学部材と前記光学シートとを所定の状態で対向配置させる工程を含む、上記[1]から[4]の表示装置の製造方法。
本実施形態1では、液晶表示装置1の製造過程に含まれる剥離工程、例えば背面12Ab(第1の面)及び前面25Bf(第2の面)に貼付された保護材を剥離する工程において生じた静電気を利用して両面を正(同じ極性)に帯電させ、除電ブロアによって帯電量を調整している。これにより、背面側偏光板12Aと前側レンズシート25Bの接触を抑制するに足る帯電量を確保しつつ、両部材が過度に帯電して液晶表示装置1の誤作動等を招くような事態を抑制できる。
ここで、本実施形態1では、背面側偏光板12Aを含む液晶パネル10と、前側レンズシート25Bを含むバックライト装置20とを各々組み上げた後、背面12Ab及び前面25Bfに貼付された保護材を剥離して帯電量を調整し、両面粘着材30を貼付して液晶パネル10とバックライト装置20とを組み付けている。このように製造工程の比較的終盤の工程において両面の帯電状態を調整すれば、完成後の液晶表示装置1内においける帯電量を調整し易く、好ましい。また、両面の周囲に配されるフレーム21等の部材を絶縁性のものとしたことで、製造後の液晶表示装置1中において、両面を所望の帯電状態に維持し易くされている。
また、[5]のように保護材を剥離する際に除電ブロアで帯電量を調整することで、この後の製造過程等において、静電吸着によって埃等が付着して汚染される事態を抑制することができる。
<実施形態2>
実施形態2を、図2によって説明する。本実施形態2に係る液晶表示装置201では、光学部材の板面に、負の易帯電体を含む易帯電層が形成されている点において、実施形態1に係る液晶表示装置1と異なっている。以下では、液晶表示装置201に含まれる各光学部材のうち、背面側偏光板212Aと、前側レンズシート225Bに着目して説明し、その他の部材については説明を割愛する。なお、液晶表示装置201の概略構成は、各光学部材が正の易帯電体を有していない点を除き、実施形態1の液晶表示装置1と同様とする。
本実施形態2に係る背面側偏光板212A及び前側レンズシート225Bには、ガラス成分(正の易帯電体)は練り込まれておらず、図2に示すように、背面212Ab及び前面225Bfに、負の易帯電体を含む易帯電層212AL,225BLが形成されている。
負の易帯電体としては、帯電列においてポリエステルよりも負極側に位置する物質からなるものが好ましい。このような物質であれば、他の物質で摩擦された場合、易帯電体が負極性を帯びる(他の物質が正極性を帯びる)可能性が高い。中でも、例えばアクリル成分やポリエチレン成分からなるものを好ましく用いることができる。これらは様々な特性を有するものを容易に入手できるため、光学部材の光学的機能を損なうことなく所望の帯電性能を付与する上で好ましい。
なお、対象とする光学部材を擦過する可能性がある他の物質が特定されているのであれば、必ずしも上記に限定されることなく、帯電列において当該他の物質よりも負極側に位置する物質からなるものを、負の易帯電体として用いることができる。また、対向配置される光学部材の易帯電層に含まれる負の易帯電体は、互いに異なる物質からなるものであってもよい。本実施形態2では、負の易帯電体としてアクリル成分を用いた場合を例示する。
各光学部材の対象面に、易帯電層を形成する方法については、特に限定されない。例えば、易帯電体をそのままで、もしくはバインダ樹脂中に易帯電体を分散させて、成形後の各光学部材の対称面に塗布・印刷したり、噴霧して付着させたりしてもよい。このように易帯電層を形成することで、光学部材の全体に易帯電体を練り込む等する構成と比較すると、易帯電体の使用量を減らしつつ所望の帯電性能を発現させることができる。なお、易帯電層は、易帯電体の寸法形状、密度、成分、分布状態等を調整して、各光学部材の光学的機能に影響がなく、且つ、適正な帯電量が得られるように、留意する。
易帯電体としてアクリル成分を含む易帯電層212AL,225BLが形成された背面側偏光板212A及び前側レンズシート225Bは、その表面を保護するために両板面に保護材が貼付された状態で保管・運搬される。ここで、本実施形態2では、保護材として、帯電列においてポリエステルよりも正極側に位置する物質からなるものを使用する。一例として、本実施形態2では、背面側偏光板212Aの易帯電層212AL及び前側レンズシート225Bの易帯電層225BLの保護材として、何れもナイロンフィルムを用いるものとする。
背面側偏光板212A及び前側レンズシート225Bを保護すべくこれらの面に密着された保護材を剥離すると、摩擦による静電気が生じる。本実施形態2に係る保護材を構成するナイロン樹脂は、本実施形態2で負の易帯電体として使用したアクリル樹脂に比べ帯電列において正極寄りに位置するため、剥離する際には、保護材が正、易帯電層212AL,225BLが負に帯電する。保護材を剥離する際には、除電ブロアを当てて、適正な帯電量になるように調整することが好ましい。
このように易帯電層212AL,225BLが負(同じ極性)に帯電した状態で、両面を対向させつつ背面側偏光板212A及び前側レンズシート225Bを所定の位置に配設し、液晶表示装置201を得る。
以上のように、本実施形態2は、実施形態1とは異なり、下記[6]に記載の構成を有する。
[6]実施形態1に記載した[1]の構成において、前記第1の面及び前記第2の面の双方が、帯電列においてポリエステルよりも負極側に位置する物質からなる負の易帯電体を含んで形成されている。
このようにすれば、多くの物質が易帯電体よりも正極寄りに位置することとなるため、易帯電体を含む両面を容易に負に帯電させることができる。
本実施形態2に係る液晶表示装置201では、背面212Ab及び前面225Bfの双方が、帯電列においてポリエステルよりも負極側に位置するアクリル成分(易帯電体)を含んで形成されている。これにより、対向した状態で配される両面が、何れも負極性を帯び易くなるように構成されている。両面を負に帯電させることで、上記[1]の構成を実現して効果を得ることができる。
ここで、本実施形態2では、背面212Ab及び前面225Bfに、負の易帯電体を含む易帯電層212AL,225BLを形成している。このようにすれば、各光学部材の全体に易帯電体を練り込む等する構成と比較すると、易帯電体の使用量を減らしつつ所望の帯電性能を発現させることが可能となる。
<他の実施形態>
本明細書が開示する技術は、上記記述および図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も技術的範囲に含まれる。
(1)上記各実施形態では、第1の面及び第2の面を、これらに貼付された保護材を剥離する際に発生する静電気を利用して帯電させることとしたが、これに限定されない。例えば、静電気を発生させ易い(帯電列において、使用した易帯電体の属する極性とは反対側の極性の近くに位置し、当該易帯電体から離れた位置にある)物質で両面を擦過したり、帯電量をモニタしつつ両面に除電ブロアをあてて所望の極性及び帯電量となるように帯電させたりしてもよい。
(2)上記各実施形態では、光学部材及び光学シートを構成する基材とは異なる易帯電体を、第1の面及び第2の面に配する構成としたが、これに限定されない。光学部材や光学シートを構成する基材そのものを、正もしくは負に帯電し易い易帯電体としてもよい。
(3)上記実施形態1では、バックライト装置20内に積層配置される複数の光学部材が、全て同じ正極性を帯びるように帯電されたものを例示したが、これに限定されない。複数の光学部材のうち、対向した状態で配される面を有する一部の部材のみが、所定の極性に帯電された構成としてもよい。
(4)バックライト装置20の構造は、上記実施形態1に記載したようなものに限定されない。例えば、枠状のフレーム21の代わりに、もしくはフレーム21に加えて、反射シート22が載置される底面(背面)を備えた箱状のシャーシ(筐体)を有するものとしてもよい。箱状のシャーシが、バックライト装置20のうち、液晶パネル10に向けて開口する前面を除く外側を覆うように構成すれば、各光学部材からの漏電・放電や、各光学部材への意図しない電子の供給等を抑制して、各光学部材を帯電状態に維持し易くなる。
1,201,901…液晶表示装置(表示装置)、10…液晶パネル(表示パネル)、11A…背面側ガラス基板、11B…前側ガラス基板、12A,212A,912A…背面側偏光板(光学部材)、12Ab,212Ab,912Ab…背面(第1の面)、12B…前側偏光板、20…バックライト装置(照明装置)、21…フレーム、22…反射シート、23…導光板(光学部材)、24…拡散シート(光学シート)、25A…背面側レンズシート、25B,225B,925B…前側レンズシート(光学シート)、25Bf,225Bf,925Bf…前面(第2の面)、30…両面粘着材、212AL,225BL…易帯電層、S…クリアランス

Claims (6)

  1. 第1の面を有する光学部材と、
    前記第1の面に対向した状態で配される第2の面を有するシート状に形成された光学シートと、を備え、
    前記第1の面と、前記第2の面とが、同じ極性に帯電されている表示装置。
  2. 前記第1の面及び前記第2の面の双方が、帯電列において雲母よりも正極側に位置する物質からなる正の易帯電体を含んで形成されている請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1の面及び前記第2の面の双方が、帯電列においてポリエステルよりも負極側に位置する物質からなる負の易帯電体を含んで形成されている請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記表示装置は、その前面に画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面側に配されて前記表示パネルに光を照射する照明装置と、を備え、
    前記光学部材は、前記表示パネルの最も背面側に配されて、前記照明装置からの光のうち特定の方向に振動する光だけを透過させる背面側偏光板であり、
    前記光学シートは、前記照明装置の最も前記表示パネル側に配されて、前記表示パネルに向けて出射される光に所定の光学作用を付与する光学シートである請求項1から請求項3の何れか一項に記載の表示装置。
  5. 前記表示装置は、画像を表示する表示パネルに光を照射する照明装置を備え、
    前記光学部材は、前記照明装置に配された一の光学部材であり、
    前記光学シートは、前記照明装置において前記一の光学部材に積層された光学シートである請求項1から請求項4の何れか一項に記載の表示装置。
  6. 前記第1の面及び前記第2の面に貼付された絶縁性材料からなる保護材を、除電ブロアを当てながら剥離して、前記第1の面及び前記第2の面の帯電量が所定の範囲内となるように調整しつつ、前記光学部材と前記光学シートとを所定の状態で対向配置させる工程を含む、請求項1から請求項5の何れか一項に記載の表示装置の製造方法。
JP2017228994A 2017-11-29 2017-11-29 表示装置および表示装置の製造方法 Pending JP2019101092A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228994A JP2019101092A (ja) 2017-11-29 2017-11-29 表示装置および表示装置の製造方法
CN201811401457.8A CN109870842A (zh) 2017-11-29 2018-11-22 显示装置及显示装置的制造方法
US16/202,038 US11073716B2 (en) 2017-11-29 2018-11-27 Display device and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228994A JP2019101092A (ja) 2017-11-29 2017-11-29 表示装置および表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019101092A true JP2019101092A (ja) 2019-06-24

Family

ID=66633074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017228994A Pending JP2019101092A (ja) 2017-11-29 2017-11-29 表示装置および表示装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11073716B2 (ja)
JP (1) JP2019101092A (ja)
CN (1) CN109870842A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109031794B (zh) * 2018-10-26 2024-01-30 合肥京东方光电科技有限公司 反射片、背光模组、显示装置
TWI773182B (zh) * 2021-03-11 2022-08-01 瑞儀光電股份有限公司 背光模組及顯示裝置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN87210223U (zh) * 1987-07-14 1988-11-02 张金祥 带绝缘柄的摩擦带电棒
KR100329466B1 (ko) * 2000-05-03 2002-03-23 윤종용 액정표시장치용 편광판 부착장치 및 편광판 리워킹 장치와이들을 이용한 편광판 부착방법 및 편광판 리워킹 방법
GB0415773D0 (en) * 2004-07-15 2004-08-18 Koninkl Philips Electronics Nv A flexible display device
CN2922001Y (zh) * 2005-04-29 2007-07-11 王规槐 静电演示教具
JP5101525B2 (ja) * 2007-01-04 2012-12-19 日本写真印刷株式会社 タッチパネル機能を有する保護パネル
JP4228026B2 (ja) * 2007-02-28 2009-02-25 日東電工株式会社 バックライトシステムおよび粘着剤付光学シート
CN101303463A (zh) * 2007-05-11 2008-11-12 群康科技(深圳)有限公司 触摸屏显示装置及其制作方法
KR20100009473A (ko) 2008-07-18 2010-01-27 주식회사 엘지화학 편광판 및 액정표시장치
CN103838011A (zh) * 2012-11-27 2014-06-04 夏普株式会社 液晶显示装置
CN105470313B (zh) * 2014-08-12 2018-11-02 北京纳米能源与系统研究所 基于接触起电的背栅场效应晶体管
CN107000384B (zh) * 2014-11-21 2019-09-06 Agc株式会社 玻璃层叠体及其制造方法、电子器件的制造方法
CN105204233B (zh) * 2015-10-26 2019-03-15 京东方科技集团股份有限公司 显示基板摩擦取向方法及装置、显示基板制备方法及系统
US10770990B2 (en) * 2016-05-10 2020-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Triboelectric generator
CN106167893B (zh) * 2016-08-27 2018-07-31 安徽省宁国市海伟电子有限公司 一种改进的真空镀膜设备

Also Published As

Publication number Publication date
US11073716B2 (en) 2021-07-27
US20190162893A1 (en) 2019-05-30
CN109870842A (zh) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11012772B2 (en) Display apparatus
EP2808602B1 (en) Display device
CN107357082B (zh) 显示设备
US20170127166A1 (en) Lighting device and display device
US20180292595A1 (en) Display apparatus
CN102200659A (zh) 显示设备
KR102302586B1 (ko) 광학산 렌즈 및 그를 포함하는 백라이트 유닛과 표시장치
WO2011132515A1 (ja) 照明装置及び表示装置
JP2007241272A (ja) 光拡散フィルム
JP2019133011A (ja) 表示装置
KR20070082645A (ko) 광확산 필름, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시장치
JP2019021474A (ja) バックライト装置、およびこれを備える液晶表示装置
US11073716B2 (en) Display device and method of producing the same
US20140028951A1 (en) Liquid crystal display device
KR20160092968A (ko) 표시 패널 유닛 및 표시 장치
US20090296022A1 (en) Optical sheet, backlight unit, and liquid crystal display
CN114187832A (zh) 背光模组和显示装置
KR101936810B1 (ko) 액정 표시 장치
US10310173B2 (en) Lighting device and display device
JP2018180103A (ja) 表示装置
JP4154870B2 (ja) 液晶表示モジュール
KR20060133821A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
CN110609420A (zh) 液晶显示装置
KR20110054459A (ko) 듀얼 액정 디스플레이 모듈 및 그를 구비하는 휴대폰 단말기
KR101148093B1 (ko) 확산판과 이를 이용한 백라이트 유닛