JP2019100738A - 噴流装置 - Google Patents

噴流装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019100738A
JP2019100738A JP2017228751A JP2017228751A JP2019100738A JP 2019100738 A JP2019100738 A JP 2019100738A JP 2017228751 A JP2017228751 A JP 2017228751A JP 2017228751 A JP2017228751 A JP 2017228751A JP 2019100738 A JP2019100738 A JP 2019100738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact force
evaluation
jet
peak
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017228751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6853165B2 (ja
Inventor
巧曜 川森
Yoshiteru Kawamori
巧曜 川森
豊彰 光江
Toyoaki Mitsue
豊彰 光江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugino Machine Ltd
Original Assignee
Sugino Machine Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugino Machine Ltd filed Critical Sugino Machine Ltd
Priority to JP2017228751A priority Critical patent/JP6853165B2/ja
Priority to EP18202033.9A priority patent/EP3492180B1/en
Priority to US16/176,841 priority patent/US10809143B2/en
Priority to CN201811377739.9A priority patent/CN110017975B/zh
Publication of JP2019100738A publication Critical patent/JP2019100738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6853165B2 publication Critical patent/JP6853165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L15/00Devices or apparatus for measuring two or more fluid pressure values simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/14Arrangements for preventing or controlling structural damage to spraying apparatus or its outlets, e.g. for breaking at desired places; Arrangements for handling or replacing damaged parts
    • B05B15/18Arrangements for preventing or controlling structural damage to spraying apparatus or its outlets, e.g. for breaking at desired places; Arrangements for handling or replacing damaged parts for improving resistance to wear, e.g. inserts or coatings; for indicating wear; for handling or replacing worn parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/18Measuring force or stress, in general using properties of piezo-resistive materials, i.e. materials of which the ohmic resistance varies according to changes in magnitude or direction of force applied to the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0052Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes measuring forces due to impact
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M10/00Hydrodynamic testing; Arrangements in or on ship-testing tanks or water tunnels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/082Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to a condition of the discharged jet or spray, e.g. to jet shape, spray pattern or droplet size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0431Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with spray heads moved by robots or articulated arms, e.g. for applying liquid or other fluent material to 3D-surfaces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)

Abstract

【課題】噴流が与える衝撃力分布を素早く正確に測定できる噴流装置を提供する。【解決手段】噴流装置(10)は、噴射位置基準点(17)を有するノズル(13)、噴射位置基準点(17)に対応する測定基準点(29)及び平面上に格子状に配列され、噴流(19)の単位面積当たりの衝撃力を検出できる複数の衝撃力検知体(25)を有する衝撃力分布測定体(21)、及び、制御装置(31)であって、閾値を記憶する記憶装置(35)、噴流が衝撃力分布測定体に衝突したときに、測定基準点(17)からの各位置に対応する衝撃力を衝撃力分布(37)として測定できる衝撃力分布計測手段(33)、衝撃力分布から評価値を抽出する評価値抽出手段(46)、及び評価値を閾値と比較し、比較結果から前記ノズルの適否を判断できる評価手段(67)、を有する制御装置を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、噴流が与える衝撃力分布を測定できる噴流装置に関する。
仮想平面上を移動できる圧力センサに噴流を当てて、その噴射圧力を測り、噴流中心の位置が所定の範囲にあるか否かを判定するノズルの流体噴射性能の合否判定装置が提案されている(特許文献1)。
特開平2−19545号公報
噴流が与える衝撃力分布を素早く正確に測定できる噴流装置を提供する。
上述の課題に鑑みて、本発明の第1の側面は、噴流装置であって、
噴射位置基準点を有し、液体の噴流を生成できるノズル、
前記噴射位置基準点に対応する測定基準点、及び平面上に格子状に配列され、前記噴流の単位面積当たりの衝撃力を検出できる複数の衝撃力検知体を有する衝撃力分布測定体、及び
制御装置であって、
閾値を記憶する記憶装置、
前記噴流が前記衝撃力分布測定体に衝突したときに、前記測定基準点からの位置に対応する前記衝撃力を衝撃力分布として測定できる衝撃力分布計測手段、
前記衝撃力分布から評価値を抽出する評価値抽出手段、
前記評価値を前記閾値と比較し、前記比較結果から前記ノズルの適否を判断できる評価手段、を有する制御装置を備えている。
本発明の第2の側面は、ノズルから生成された噴流の評価方法である。
本発明によれば、噴流が与える衝撃力分布を素早く正確に測定できる噴流装置を得られる。
本発明の実施形態の噴流装置 本発明の実施形態の噴流装置の機能ブロック線図 本発明の実施形態の衝撃力分布 本発明の実施形態の衝撃力分布 本発明の実施形態の近似関数と評価幅 本発明の実施形態の噴流の判定方法のフローチャート
図1にしたがって、本発明の実施形態の噴流装置10について説明する。噴流装置10は、圧力発生装置11、ノズル13、衝撃力分布測定体(以下、「測定体21」という。)及び制御装置31を含む。
圧力発生装置11は、液体を10MPaないし300MPaの高圧に昇圧する。圧力発生装置11は、ピストンポンプを利用できる。
ノズル13は、噴口15を有する。ノズル13は、圧力発生装置11と接続される。噴口15の出口の中心の位置は、噴射位置基準点(以下、「基準点17」という。)である。ノズル13が想定している正確な噴射方向は、軸線16である。ノズル13は、液体を噴流19として噴出する。
噴流装置10は、移動装置12を含んでもよい。このときノズル13は、測定体21に対して、移動装置12によって相対的に移動できる。移動装置12は垂直多関節ロボット、直行ロボット、パラレルリンクロボット、又は、移動カラム及び送り台の組合せを利用できる。
なお、噴流装置10が移動装置12を含まないときは、ノズル13は、基準点17に固定される。
測定体21は、基板23、複数の衝撃力検知体(以下、「検知体25」という。)、保護板27及び測定基準点(以下、「基準点29」という。)を含む。基板23は平面24を持つ。基板23は、噴流19によって変形しない程度の強度及び剛性を備える。
検知体25は、平面24に格子状に多数配列されている。検知体25は、圧電素子を利用できる。検知体25は歪みゲージを側面に配した柱状体を利用してもよい。基板23上には、検知体25の配線が設けられている。検知体25は、単位面積当たりの衝撃力(以下、単に「衝撃力36」という。)(単位:Pa)を検出する。検知体25の検出範囲は、噴流19の強さに応じて適宜設計される。例えば、圧力20MPaから生成される水系洗浄液の噴流19において、0MPaないし50MPaの検出範囲を選定できる。検知体25の配列ピッチは、噴口15の直径の0.5倍ないし3倍が望ましい。検知体25の検出面積は、配列ピッチの平方の50%乃至90%であることが望ましい。
保護板27は、基板23及び複数の検知体25を覆う。保護板27は、噴流19の衝突に耐え、かつ、噴流19が保護板27に衝突したときに弾性変形できる強度及び弾性を持つ。保護板27は、薄板金属を好適に利用できる。保護板27の表面、つまり噴流19が衝突する面には、耐摩耗性の薄膜を設けてもよい。保護板27の裏面は、検知体25と接触するように設けられる。例えば、水系洗浄液である液体の、圧力が10MPaないし100MPaである噴流19に対して、厚みが0.1ないし0.5mmのオーステナイト系ステンレス板が適している。
基準点29は、衝撃力36の分布である衝撃力分布37の基準座標である。複数の検知体25は、基準点29を原点とする座標に関連付けられる。基準点29は、複数の検知体25のうちの中央付近にある検知体25の受圧面の中心に設定できる。
測定体21は、基準点17に対して、正確な位置と姿勢で固定される。つまり、基準点17にあるノズル13の軸線16の延長上に、基準点29が位置づけられる。平面24は、軸線16に垂直に固定される。好ましくは、基板23は、軸線16に垂直な設置平面28上に設けられる。
噴流装置10が移動装置12を備えるときは、移動装置12によって軸線16が基板23に対して垂直に、かつ、軸線16が基準点29を通るように、基準点17を決定できる。移動装置12が垂直多関節ロボットであれば、基準点17は、基板23又は保護板27に平行、かつ、基準点29を通る直交座標を設け、この直交座標上に軸線16が平行になるように基準点17を設けることができる。
移動装置12が直交移動軸を有するときは、この直交移動軸に平行に設置平面28を設け、設置平面28上に測定体21を直交移動軸に平行に設置できる。設置平面28は、直交移動軸に平行に調整されて固定できる。
図2を参照して、制御装置31は、衝撃力分布計測手段(以下、「計測手段33」という。)、記憶装置35、評価値抽出手段(以下、「抽出手段55」という。)及び評価手段67を含む。
記憶装置35は、閾値記憶手段38及び評価値記憶手段46を有する。記憶装置35は、衝撃力分布37を記憶する。
評価値記憶手段46は、ピーク衝撃力47及び変位量50を記憶する。評価値記憶手段46は、更に、中心座標49、評価幅51、積分値53、等高線48及び扁平率52を記憶できる。ここで、ピーク衝撃力47、中心座標49、変位量50、評価幅51、積分値53、等高線48及び扁平率52を総称して評価値という。
閾値記憶手段38は最小ピーク衝撃力39及び最大変位量41を記憶する。閾値記憶手段38は、更に、最大評価幅43、最小積分値45、最大扁平率44を記憶できる。ここで、最小ピーク衝撃力39はピーク衝撃力47の最小値を、最大変位量41は変位量50の最大値を、最大評価幅43は評価幅51の最大値を、最小積分値45は積分値53の最小値を、最大扁平率44は扁平率52の最大値をいう。最小ピーク衝撃力39、最大変位量41、最大評価幅43、最小積分値45及び最大扁平率44を総称して閾値という。閾値は実験的に定められる。噴流装置10がノズル13を複数有する場合、又は複数の噴射圧力により噴流19を生成する場合には、閾値は、ノズル13及び噴射圧力に応じてそれぞれ設けられても良い。
噴流装置10が高圧ジェット洗浄機の場合、最大変位量41は、対象部品の対象穴の半径とノズル対象物距離とに基づいて、噴流19が対象穴に入射できる大きさに設定できる。
最小ピーク衝撃力39は、使用前のノズル13の噴流19によって測定されるピーク衝撃力47の60乃至70%に設定できる。
最大評価幅43は、使用前のノズル13の噴流19によって測定される評価幅51の120%乃至200%に設定できる。
ノズル13が円筒状の噴流19を生成する場合、最大扁平率44は0.5ないし0.7に設定できる。
抽出手段55は、ピーク衝撃力取得手段57及び変位量取得手段59を含む。抽出手段55は、更に、近似関数演算手段61、評価幅取得手段63、積分値取得手段65、等高線演算手段62及び扁平率取得手段64を含んでもよい。
計測手段33は、測定体21から受けた多数の電気信号を、衝撃力分布37に変換する。計測手段33は、衝撃力分布37を記憶装置35に記録できる。
図3に示すように、衝撃力分布37は基準点29を原点とする座標に対する衝撃力分布表87として記録できる。ここで、列871、列872はそれぞれ各セルのX座標及びY座標(単位:mm)を示す。列873は各セルの検出した衝撃力36を示す。
図4は、検知体25がそれぞれ検出した衝撃力36を、検知体25の位置に対応するセルに対応させて、各セルを衝撃力36の範囲毎に色分けして図示した。図4を併せて参照して、ピーク衝撃力取得手段57は、記憶装置35から衝撃力分布37を読み出し、その衝撃力36のピーク値をピーク衝撃力47として抽出する。ピーク衝撃力取得手段57は、ピーク衝撃力47を評価値記憶手段46に記録する。
変位量取得手段59は、衝撃力分布37を読み出し、ピーク衝撃力47を記録した座標を、中心座標49として抽出できる。さらに変位量取得手段59は、中心座標49の絶対値(ベクトル長)を変位量50として演算する。つまり、変位量50は、基準点29とピーク衝撃力47を示す位置との距離である。変位量取得手段59は、中心座標49及び変位量50を評価値記憶手段46に記録する。
図4を参照して、近似関数演算手段61は衝撃力分布37を読み出す。近似関数演算手段61は、中心座標49を通過する直線上の座標に対する衝撃力36を近似する近似関数79を演算する。好ましくは、近似関数79は単一ピークかつ釣鐘型の関数が利用できる。近似関数79は、一例としてガウス関数、ローレンス関数又はロジスティック関数を利用できる。近似関数演算手段61は、最小二乗法を用いて座標に対する衝撃力36を近似関数79にフィッティングできる。
なお、ピーク形状が台形状である場合、近似関数として台形状の関数を利用できる。この場合、変位量取得手段59は、ピーク部分の幅の中央を中心座標49として演算できる。
図5は、中心座標49を通過し、X軸に平行な線74上の検知体25が検出した衝撃力36及び近似関数79XをX座標に対してプロットしたグラフである。近似関数演算手段61は、中心座標49を通過するY座標に平行に設けた線75上のY座標に対する衝撃力36の近似関数79Yを演算できる。
変位量取得手段59は、近似関数79のピーク位置に基づいて中心座標49を演算できる。変位量取得手段59は、近似関数79Xのピーク位置を中心座標49のX座標、近似関数79Yのピーク位置を中心座標49のY座標とできる。
評価幅取得手段63は、近似関数演算手段61が求めた近似関数79から評価幅51を求める。評価幅51は、半値幅、分散σその他の近似関数の広がりの指標を利用できる。半値幅は半値全幅FWHM又は半値半幅HWHMを利用できる。近似関数がガウス関数、ローレンツ関数、又はロジスティック関数であれば、半値幅又は分散は近似関数の係数から容易に求められる。ここで、評価幅取得手段63は、近似関数79Xの評価幅及び近似関数79Yの評価幅のいずれか広い方を評価幅51とできる。評価幅取得手段63は、評価幅51を評価値記憶手段46に記録できる。
なお、評価幅は、噴流装置10が行う仕事(例えば洗浄やバリ取り)に適合する適合衝撃力以上の衝撃力を示す幅である適合衝撃力幅を利用できる。
ピーク衝撃力取得手段57は、近似関数79のピーク値をピーク衝撃力47と決定できる。ここで、ピーク衝撃力取得手段57は、近似関数79Xのピーク及び近似関数79Yのピークのいずれか高い方をピーク衝撃力47とできる。
積分値取得手段65は、衝撃力分布37の全ての検知体25が検出した衝撃力36の総和を積分値53として演算できる。積分値取得手段65は、積分値53を評価値記憶手段46に記憶させる。
等高線演算手段62は、適合衝撃力以上を記録した範囲の外郭を等高線48として演算する。図3では、適合衝撃力を10MPaとし、10MPa以上を記録した検知体25の中心を結ぶ線を等高線48として作成した。等高線演算手段62は、等高線48を記憶装置35に記録する。
なお、等高線演算手段62は、全てのY座標に対して、X軸に平行な線上において近似関数79を求め、これらの近似関数79から等高線を演算しても良い。
扁平率取得手段64は、等高線48の長辺a及び短辺bを演算する。ここで、長辺aは、等高線48上に取った2点間の最大の距離である。短辺bは、等高線48の最大の内接円の半径である。次式に基づいて扁平率52を演算する。扁平率取得手段64は、扁平率52を記憶装置35に記録する。
(扁平率52)=1−b/a (式1)
評価手段67は、評価値と閾値とをそれぞれ比較して、噴流19及びノズル13が適合か否か、及びノズル13の異常原因を判断できる。評価手段67は、(1)ピーク衝撃力47が最小ピーク衝撃力39以上、かつ、(2)変位量50が最大変位量41以下であるときにノズル13を適合と判断できる。評価手段67は、上記(1)及び上記(2)に更に(3)評価幅51が最大評価幅43以下の条件を満たすときにノズル13を適合と判断できる。評価手段67は、上記(1)ないし(3)のいずれか一つを満たさない場合に、ノズル13を不適合と判断できる。
評価手段67は、(A)ピーク衝撃力47が最小ピーク衝撃力39未満、(B)評価幅51が最大評価幅43超、及び、(C)扁平率52が最大扁平率超、のいずれか一方を満たすときにノズル摩耗と判断できる。
評価手段67は、(D)積分値53が最小積分値45未満であるときにノズル目詰まりと判断できる。
図6を参照して、噴流19の評価方法を説明する。圧力発生装置11が液体を陽圧する。ノズル13が噴流19を生成する(S1)。測定体21が噴流19から受ける衝撃力36を検出する。計測手段33が衝撃力分布37を作成する(S2)。ピーク衝撃力取得手段57は衝撃力分布37に基づいてピーク衝撃力47を取得する。変位量取得手段59は衝撃力分布37に基づいて中心座標49を取得する。積分値取得手段65は衝撃力分布37に基づいて積分値53を演算できる(以上、S3)。近似関数演算手段61は、衝撃力分布37に基づいて近似関数79、79X、79Yを演算できる(S4)。ピーク衝撃力取得手段57、変位量取得手段59及び評価幅取得手段63は、近似関数79X、79Yに基づいてピーク衝撃力47、中心座標49、変位量50及び評価幅51を演算できる。ここで、ピーク衝撃力取得手段57及び変位量取得手段59は、ステップS3で取得したピーク衝撃力47及び中心座標49を演算して得られた数値に置き換える(S5)。評価手段67は、ピーク衝撃力47と最小ピーク衝撃力39を比較する。ピーク衝撃力47が最小ピーク衝撃力39以上の条件を満たせばステップS7に、満たさなければステップS8へ進む(S6)。評価手段67は、評価幅51と最大評価幅43を比較できる。評価幅51が最大評価幅43以下の条件を満たせばステップS9へ、満たさなければステップS8へ進む。ステップS8では、評価手段67はノズル摩耗の異常と判断する。次に評価手段67は、変位量50と最大変位量41を比較できる。変位量50が最大変位量41以下の条件を満たせばステップS10へ、満たさなければステップS11へ進む(S9)。評価手段67は、積分値53と最小積分値45を比較できる。積分値53が最小積分値未満の条件を満たせばステップS12へ、満たさなければステップS13へ進む。ステップS10では、評価手段67はノズル13を正常と判断する。ステップS12では評価手段67はノズル目詰まりと判断できる。ステップS13では評価手段67はノズル傾斜と判断できる。
なお、ステップS5、ステップS7、又は、ステップS11ないしS13は省いても良い。ステップS5を省くときは、ステップS3において変位量取得手段59は変位量50を衝撃力分布37に基づいて決定する。また、ステップS11ないしS13を省くときは、ステップS9の条件を満たさない場合に、評価手段67はノズル13が不適合と判断する。
次に、産業上の利用可能性及び作用効果について説明する。フライス加工又は穴明け加工された部品に、高圧水噴流を当てて洗浄やバリ取りを行う装置が利用されている(例えば特許第6147623号公報、特許第6227496号公報)。この種の洗浄装置を利用して、洗浄やバリ取りを行うには、噴流を穴の内部やエッジに正確に当てる必要がある。また、対象物上の異物やバリが受ける衝撃力が低下すると洗浄やバリ取りの能力が低下する。噴流装置10は上記の洗浄装置に好適に利用できる。噴流装置10によれば、洗浄装置の噴流19が傾斜したり、乱れたりすることによる洗浄又はバリ取りの能力低下を検知できる。
複数の検知体25を格子状に配列した測定体21を有し、測定体21が基準点17に対応した位置に基準点29を有するため、噴流装置10は、噴流19の状態を衝撃力分布37として素早く検出できる。
測定体21が保護板27を有しているため、検知体25が噴流19の衝突によるウォーターハンマ現象や、噴流19のくさび効果によって破損することを防止できる。保護板27が噴流19の衝撃力36によって弾性変形できる柔軟性を備えているため、保護板27が弾性変形して検知体25に衝撃力36を伝達できる。上記作用効果により、測定体21は噴流19の状態を衝撃力分布37として測定できる。
抽出手段55がピーク衝撃力47、変位量50及び評価幅51を抽出し、評価手段67がこれらの評価値をそれぞれ最小ピーク衝撃力39、最大変位量41及び最大評価幅43と比較してノズル13の合否を判定できる。評価手段67はピーク衝撃力47及び評価幅51を評価するため、噴流19の直進性および中心部の流速が担保される。評価手段67が変位量50を評価するため、噴流19の傾きが担保される。
噴口15が目詰まりしたときは、噴流19が与える衝撃力36の総和が減少する。抽出手段55が積分値取得手段65を有し、評価手段67が積分値53を最小積分値45と比較するため、評価手段67はノズル13の目詰まりを判断できる。
噴口15が摩耗したときには、ピーク衝撃力47が低下するか、噴流19が直進性を失って広がる。評価手段67がピーク衝撃力47及び評価幅51をそれぞれ最小ピーク衝撃力39及び最大評価幅43と比較するため、ノズル13の摩耗を判断できる。
噴流19の中心が複数の検知体25の中間位置に位置する場合がある。抽出手段55が近似関数演算手段61を有し、近似関数79に基づいてピーク衝撃力47及び中心座標49、評価幅51を演算することにより、噴流19の中心位置に関わらず、実際の噴流の状態に適合した評価値を得ることができる。
噴口が摩耗したときに、噴流19が扁平に広がって噴射されることがある。抽出手段55が等高線演算手段62及び扁平率取得手段64を有し、評価手段67が扁平率52と最大扁平率44を比較できる構成により、噴流19が扁平に広がる場合において好適にノズル摩耗の状況を判断できる。
なお、変位量50に替えて、軸線16に対する噴流19の傾斜量を利用できる。傾斜量は、変位量50を基準点17と基準点29の距離で割った商である。このとき、最大変位量41に替えて最大傾斜量を利用できる。そして、抽出手段55は、傾斜量を演算できる。
閾値記憶手段38は、警告を発生できる中間値を閾値として記憶できる。このとき、評価手段67は、中間値と評価値を比較して、警告を発することができる。
本発明は前述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であり、特許請求の範囲に記載された技術思想に含まれる技術的事項の全てが本発明の対象となる。前記実施形態は、好適な例を示したものであるが、当業者ならば、本明細書に開示の内容から、各種の代替例、修正例、変形例あるいは改良例を実現することができ、これらは添付の特許請求の範囲に記載された技術的範囲に含まれる。
10 噴流装置
11 圧力発生装置
13 ノズル
16 軸線
17 基準点(噴射位置基準点)
21 測定体(衝撃力分布測定体)
23 基板
25 検知体(衝撃力検知体)
27 保護板
29 基準点(測定基準点)
31 制御装置
79、79X、79Y 近似関数

Claims (10)

  1. 噴流装置であって、
    噴射位置基準点を有し、液体の噴流を生成できるノズル、
    前記噴射位置基準点に対応する測定基準点、及び平面上に格子状に配列され、前記噴流の単位面積当たりの衝撃力を検出できる複数の衝撃力検知体を有する衝撃力分布測定体、及び、
    制御装置であって、
    閾値を記憶する記憶装置、
    前記噴流が前記衝撃力分布測定体に衝突したときに、前記測定基準点からの各位置に対応する前記衝撃力を衝撃力分布として測定できる衝撃力分布計測手段、
    前記衝撃力分布から評価値を抽出する評価値抽出手段、
    前記評価値を前記閾値と比較し、比較結果から前記ノズルの適否を判断できる評価手段、を有する制御装置
    を備える噴流装置。
  2. 請求項1の噴流装置であって、
    前記衝撃力分布測定体は、前記複数の衝撃力検知体を覆い、前記噴流の衝撃力に応じて弾性変形できる金属保護板を有する、噴流装置。
  3. 請求項1又は請求項2の噴流装置であって、
    前記評価値は、前記衝撃力分布の最大の衝撃力であるピーク衝撃力、前記測定基準点と前記ピーク衝撃力を検出した位置の距離である変位量を含み、
    前記閾値は、前記ピーク衝撃力の閾値である最小ピーク衝撃力、前記変位量の最大値である最大変位量を含み、
    前記評価値抽出手段は、
    前記ピーク衝撃力を取得できるピーク衝撃力取得手段、及び、
    前記変位量を決定できる変位量取得手段、を更に有し、
    前記評価手段は、前記ピーク衝撃力が最小ピーク衝撃力以上、かつ、前記変位量が最大変位量以下、を満たすときに前記ノズルを適合と判断し、それ以外のときに前記ノズルを不適合と判断できる、
    噴流装置。
  4. 請求項3の噴流装置であって、
    前記評価値抽出手段は、前記ピーク衝撃力を検出した位置を通過する直線上における前記衝撃力を近似する近似関数を演算できる近似関数演算手段を含み、
    前記変位量取得手段は、前記近似関数のピーク位置と前記測定基準点との距離を前記変位量として抽出でき、
    前記ピーク衝撃力取得手段は、前記近似関数のピーク値を前記ピーク衝撃力として演算できる、
    噴流装置。
  5. 請求項4の噴流装置であって、
    前記評価値は前記近似関数の広がりの指標である評価幅を含み、
    前記閾値は前記評価幅の閾値である最大評価幅を含み、
    前記評価値抽出手段は評価幅を演算できる評価幅取得手段を有し、
    前記評価手段は、前記評価幅が最大評価幅以下であるときに前記ノズルを適合と判断し、それ以外のときに前記ノズルを不適合と判断できる、噴流装置。
  6. 請求項3の噴流装置であって、
    前記評価手段は、前記ピーク衝撃力が前記最小ピーク衝撃力未満、及び、前記評価幅が前記最大評価幅超のいずれか一方を満たすときにノズル摩耗と判断できる、
    噴流装置。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか1項の噴流装置であって、
    前記評価値は、前記衝撃力の総和である積分値を含み、
    前記閾値は、積分値の最小値である最小積分値を含み、
    前記抽出手段は、前記積分値を演算する積分値取得手段を含み、
    前記評価手段は、前記積分値が前記最小積分値未満であるときにノズル目詰まりと判断できる、
    噴流装置。
  8. 請求項1ないし請求項7のいずれか1項の噴流装置であって、
    前記評価値は、前記衝撃力分布の適合衝撃力以上の衝撃力を検出した領域の外郭である等高線の扁平率を含み、
    前記閾値は、前記扁平率の最大値である最大扁平率を含み、
    前記抽出手段は、
    前記衝撃力分布に基づいて前記等高線を演算できる等高線演算手段、及び、
    前記等高線に基づいて前記扁平率を演算できる扁平率取得手段、を含み、
    前記評価手段は、前記扁平率が前記最大扁平率を超えるときにノズル摩耗と判断できる、
    噴流装置。
  9. ノズルから生成された噴流の評価方法であって、
    噴射位置基準点において前記ノズルが前記噴流を生成するステップ、
    前記噴流が衝撃力分布測定体に衝突したときの単位面積当たりの衝撃力の分布である衝撃力分布を検出するステップ、
    抽出手段が前記衝撃力分布中の単位面積当たりの衝撃力の最大値であるピーク衝撃力、及び測定基準点を原点とする前記ピーク衝撃力を検出した位置の座標である中心座標を抽出するステップ、
    前記抽出手段が、前記中心座標を通過する直線上の座標に対する前記衝撃力を近似する近似関数を演算するステップ、
    前記抽出手段が前記近似関数に基づいて前記中心座標、前記中心座標の絶対値である変位量及び前記ピーク衝撃力を演算するステップ、
    評価手段が前記ピーク衝撃力、及び、前記ピーク衝撃力の最小値である最小ピーク衝撃力を比較するステップ、
    前記評価手段が前記変位量、及び、前記変位量の最大値である最大変位量を比較するステップ、及び、
    前記ピーク衝撃力が最小ピーク衝撃力以上、かつ、前記変位量が最大変位量以下の条件を満たすときに前記ノズルを適合と判断するステップ、
    を含む噴流の評価方法。
  10. 請求項9の噴流の評価方法であって、
    前記抽出手段が、前記近似関数に基づいて評価幅を演算するステップ、
    前記評価手段が、前記評価幅、及び、前記評価幅の最大値である最大評価幅を比較するステップ、及び、
    前記評価手段が、更に、前記評価幅が最大評価幅以下の条件を満たすときに前記ノズルを適合と判断するステップ、
    を含む噴流の評価方法。
JP2017228751A 2017-11-29 2017-11-29 噴流装置 Active JP6853165B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228751A JP6853165B2 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 噴流装置
EP18202033.9A EP3492180B1 (en) 2017-11-29 2018-10-23 Jet apparatus and method of evaluating jet
US16/176,841 US10809143B2 (en) 2017-11-29 2018-10-31 Jet apparatus and method of evaluating jet
CN201811377739.9A CN110017975B (zh) 2017-11-29 2018-11-19 喷流装置和喷流评价方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228751A JP6853165B2 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 噴流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019100738A true JP2019100738A (ja) 2019-06-24
JP6853165B2 JP6853165B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=64100561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017228751A Active JP6853165B2 (ja) 2017-11-29 2017-11-29 噴流装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10809143B2 (ja)
EP (1) EP3492180B1 (ja)
JP (1) JP6853165B2 (ja)
CN (1) CN110017975B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111964868A (zh) * 2020-07-10 2020-11-20 江苏大学 一种多工位多层级检测射流形貌的装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110726531B (zh) * 2019-10-29 2021-05-07 北京特种机械研究所 一种非定常流射流反推力的测试方法
CN110726530B (zh) * 2019-10-29 2021-05-07 北京特种机械研究所 一种非定常流射流反推力的测试装置
CN111122042B (zh) * 2020-01-06 2024-07-19 河南理工大学 一种射流冲击力特性测试装置及测试方法
CN112461500A (zh) * 2020-11-18 2021-03-09 江苏大学 一种水槽式清洗机的可视化综合试验装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427357A (en) 1977-08-03 1979-03-01 Hitachi Ltd Formation method of fluorescent screen for color picture tube
CH639885A5 (de) 1979-09-21 1983-12-15 Concast Ag Verfahren zur einstellung der verstellgeschwindigkeit der schmalseite(n) einer plattenkokille.
JPH0219545A (ja) 1988-07-06 1990-01-23 Tsudakoma Corp ノズルの流体噴射性能の合否判定装置
JPH0949472A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Toyota Motor Corp 燃料噴射装置の噴霧特性検出方法
DE10228353A1 (de) * 2002-06-25 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Piezo-Sensors-System zur Detektion des Nadelhubs einer Einspritzdüse eines Common-Rail-Injektors
JP4375487B2 (ja) * 2007-08-31 2009-12-02 株式会社デンソー 燃料噴射装置及び燃料噴射システム
DE102011007393B3 (de) * 2011-04-14 2012-09-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Detektion eines Düsenraumdrucks in einem Injektor und Einspritzsystem
US20150039268A1 (en) * 2012-02-23 2015-02-05 Tohoku University Cavitating jet performance estimation method and cavitating jet performance estimation device, cavitating jet estimation error calculation method and cavitating jet estimation error calculation device, cavitating jet performance evaluation method and cavitating jet performance evaluation device and cavitating jet performance calculation formula specification device
CN103148981B (zh) * 2013-03-01 2015-03-11 重庆大学 一种射流压力脉动特性的测试方法及装置
CN203124174U (zh) * 2013-03-27 2013-08-14 中联重科股份有限公司 喷射装置
JP6147623B2 (ja) 2013-09-17 2017-06-14 株式会社スギノマシン タレット装置
JP6319835B2 (ja) 2014-03-20 2018-05-09 ケミカルグラウト株式会社 判定装置及び判定方法
JP6227496B2 (ja) 2014-07-24 2017-11-08 株式会社スギノマシン 洗浄装置
CN104128278B (zh) * 2014-07-24 2016-10-05 上海丰禾精密机械有限公司 一种用于高压清洗机的喷嘴喷射确认装置及确认方法
JP6391068B2 (ja) * 2014-12-24 2018-09-19 ケミカルグラウト株式会社 判定装置及び判定方法
JP6152160B2 (ja) * 2015-12-09 2017-06-21 株式会社ものづくりアドバンス 噴流式ハンダ付け装置用の圧力測定装置
US10215769B1 (en) * 2016-09-20 2019-02-26 The Florida State University Research Foundation, Inc. Multi-fluid jet nozzle for sensor calibration
JP6665243B2 (ja) * 2017-12-15 2020-03-13 株式会社スギノマシン ノズルの検査方法およびその装置
JP6487084B1 (ja) * 2018-03-07 2019-03-20 株式会社スギノマシン ノズルの検査装置及びノズルの検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111964868A (zh) * 2020-07-10 2020-11-20 江苏大学 一种多工位多层级检测射流形貌的装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110017975B (zh) 2021-03-16
US20190162616A1 (en) 2019-05-30
EP3492180B1 (en) 2019-10-30
JP6853165B2 (ja) 2021-03-31
EP3492180A1 (en) 2019-06-05
US10809143B2 (en) 2020-10-20
CN110017975A (zh) 2019-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019100738A (ja) 噴流装置
EP1888451B1 (en) System and method for monitoring performance of a spraying device
US20100202581A1 (en) Vibration evaluation apparatus and vibration evaluation method
JP7001264B2 (ja) ノズルの詰り検出方法及び検出装置
US9518876B2 (en) Method and measuring system for determining deformations of a geometric body with the aid of force measuring sensors or deformation measuring sensors
US20070210182A1 (en) System and Method for Monitoring Performance of a Spraying Device
CN105939801B (zh) 管道系统的监控
KR20140011267A (ko) 도압관의 막힘 진단 장치 및 막힘 진단 방법
CN107238837B (zh) 一种船舶吃水检测方法
EP3239405B1 (en) Determining device and determining method
CN202734805U (zh) 磨损形貌及失重量的检测装置
CN109357586B (zh) 用于汽轮机叶片叶根转接高度测量的测具
JP6319835B2 (ja) 判定装置及び判定方法
KR102455863B1 (ko) 도크 상태 모니터링 시스템
JP5231842B2 (ja) 流量計
CN203964862U (zh) 一种新型平面度测量装置
CN216205843U (zh) 一种长度检测治具
JP6676557B2 (ja) 洗浄機の評価方法および洗浄機の評価に供されるターゲット
JP6304534B2 (ja) ウォータジェットピーニングの評価方法
KR102153173B1 (ko) 디스케일링 노즐 성능 예측 장치
CN103808293B (zh) 监测核电站热功率测量漂移中的孔板检测方法
CN115265443A (zh) 一种建材涂层测厚方法、系统、存储介质及智能终端
Rosenkranz et al. Bias correction for characterizing transparent particles using the time-shift technique
Jermak et al. Evaluation of the response time of air gauges in industrial applications
JPH05309465A (ja) 連続鋳造の二次冷却用ノズルの詰まり検知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201014

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6853165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250