JP2019081500A - 樹脂製ブラケット - Google Patents
樹脂製ブラケット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019081500A JP2019081500A JP2017210825A JP2017210825A JP2019081500A JP 2019081500 A JP2019081500 A JP 2019081500A JP 2017210825 A JP2017210825 A JP 2017210825A JP 2017210825 A JP2017210825 A JP 2017210825A JP 2019081500 A JP2019081500 A JP 2019081500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- flange portion
- load receiving
- shock absorber
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 84
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 84
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 27
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 25
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000005242 forging Methods 0.000 claims description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006065 Leona® Polymers 0.000 description 1
- 229920006561 PA66-GF Polymers 0.000 description 1
- 229920006489 PA66-GF50 Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本適用例に係る樹脂製ブラケットは、樹脂製の本体と、前記本体に一体に形成される被締結部と、前記本体に埋設されるフランジ部と前記フランジ部から垂直に延びるシャフト部とを有する金属製の荷重受部材と、を備える。
これにより、フランジ部の周縁の角が本体に係止されるため、シャフト部がその周方向に回転する力がフランジ部に加わる場合であっても、本体に対してフランジ部を回り止めにして強固に支持される。
フランジ部の平面で視た周縁が六角形より角が多いと円形に近づくため本体に各角が係止する力が弱くなる。一方、フランジ部の平面で視た周縁が六角形より角が少ないと角ひとつあたりにかかる応力が大きくなる。しかし、フランジ部の平面で視た周縁を六角形に形成することで、周縁を本体に強固に支持しつつ、フランジ部の各角にかかる応力を低下することができる。
これにより、フランジ部が本体の座面と垂直方向に重なる位置に位置しないようにすることで、座面を形成する樹脂が薄肉になることを抑制し、樹脂が破損することを防止することができる。
これにより、フランジ部とシャフト部とを一体に、且つ鍛造成形によって一度に形成することで、荷重受部材の成形性を高めると共にフランジ部とシャフト部との接続部分の強度を高めることができる。
これにより、シャフト部に貫通されて接続される被貫通部材がネジ部にナットを設けることで螺合でき、被貫通部材をシャフト部に強固に締結することができる。
これにより、エンジン等の高温な熱に晒されない位置に設けられたショックアブソーバを荷重受部材が支持することで、樹脂製である本体が高温な熱に晒されないようにすることができる。また、キャブサスペンションのショックアブソーバのような締結部分に押圧や引張によるせん断応力及びねじり応力が加わる部材を本体がシャフト部を介して支持することができる。
図1を参照すると、キャブサスペンション3が搭載されたトラック1の概略構成図が示されている。
キャブサスペンション3は、キャブヒンジユニット21、キャブ支持部材23、エアスプリング25、及びショックアブソーバユニット27が備えられる。キャブヒンジユニット21は、上側支持部材33の一端がチルト支点31a回りで回動することで、上側支持部材33の上方に設けられるキャビン11を回動(チルト)可能である。キャブ支持部材23は、一端がサス支点31bに回動可能に接続され、他端がエアスプリング25及びショックアブソーバユニット27によって回動を制限される。
詳しくは、例えば樹脂部材45は、ガラス繊維を含むPA66−GFを用いて形成された所謂繊維強化プラスチック(旭化成株式会社製レオナ14G)である。なお、上記した樹脂は、ガラス繊維を30%〜50%含んで構成されていればよい。
ここで、フランジ部46の平面46aで視た周縁46bが六角形より角が多いと円形に近づくため、樹脂部材45に各角が係止する力が弱くなる。一方、フランジ部46の平面46aで視た周縁46bが六角形より角が少なと角ひとつあたりにかかる応力が大きくなる。しかし、フランジ部46の平面46aで視た周縁46bを六角形に形成したので、周縁46bを樹脂部材45に強固に支持しつつ、フランジ部46の各角にかかる応力を低下することができる。
従って、フランジ部46が樹脂部材45の座面51aと垂直方向に重なる位置に位置しないようにしたので、座面51aを形成する樹脂が薄肉になることを抑制し、樹脂が破損することを防止することができる。
また、本実施形態では、樹脂部材45がガラス繊維を50%含むPA66−GF50によって形成されているが、これに限らず、強度を有する樹脂であればよい。
29 ショックアブソーバ
41 樹脂ブラケット
43 荷重受部材
45 樹脂部材(本体)
46 フランジ部
46a 平面
46b 周縁
47 シャフト部
47a ネジ部
51 被締結部
51a 座面
51b 開口
65 ボルト(締結部材)
Claims (7)
- 樹脂製の本体と、
前記本体に一体に形成される被締結部と、
前記本体に埋設されるフランジ部と前記フランジ部から垂直に延びるシャフト部とを有する金属製の荷重受部材と、
を備える、樹脂製ブラケット。 - 前記フランジ部は、平面で視た周縁が多角形である、請求項1に記載の樹脂製ブラケット。
- 前記フランジ部は、前記平面で視た周縁が六角形である、請求項2に記載の樹脂製ブラケット。
- 前記被締結部は、締結部材が貫通する開口及び前記締結部材が面接触する座面を有し、 前記フランジ部は、周縁が前記座面と垂直方向に重なる位置より前記シャフト部側に形成されてなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の樹脂製ブラケット。
- 前記荷重受部材は、前記フランジ部と前記シャフト部とが一体に鍛造成形されてなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の樹脂製ブラケット。
- 前記シャフト部は、周面にネジ部が設けられてなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の樹脂製ブラケット。
- 前記荷重受部材は、キャブサスペンションのショックアブソーバが取り付けられ、前記ショックアブソーバを支持する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の樹脂製ブラケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210825A JP6967940B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 樹脂製ブラケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210825A JP6967940B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 樹脂製ブラケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019081500A true JP2019081500A (ja) | 2019-05-30 |
JP6967940B2 JP6967940B2 (ja) | 2021-11-17 |
Family
ID=66670039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017210825A Active JP6967940B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 樹脂製ブラケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6967940B2 (ja) |
-
2017
- 2017-10-31 JP JP2017210825A patent/JP6967940B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6967940B2 (ja) | 2021-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6386309B1 (en) | Mount assembly for automotive power plant | |
US8210596B2 (en) | Vehicle door with door beam | |
US7784763B2 (en) | Transmission mount | |
US20100006382A1 (en) | Bracket for mounting shock absorber | |
KR20140011318A (ko) | V-형 토크 로드를 위한 정점 내부 마운트 배열 | |
US7618012B2 (en) | Bracket fixing structure | |
US20190054785A1 (en) | Bearing arrangement for a motor vehicle | |
CN106382313B (zh) | 用于设置在机动车轴上的橡胶-固体轴承 | |
US8696003B2 (en) | Front axle support with arrangement of a steering gear and a front axle stabilizer | |
JP2019081500A (ja) | 樹脂製ブラケット | |
WO2019088108A1 (ja) | 樹脂製ブラケット | |
US20130056613A1 (en) | Grommet Mounting Assembly | |
US20120286132A1 (en) | Arrangement Consisting Of A Support And A Tie Bolt | |
KR20160034207A (ko) | 보강 부재 | |
JP2015105727A (ja) | 車両用ブッシュおよびシャシフレーム支持構造 | |
US8801014B2 (en) | Rear wheel suspension | |
CN209621818U (zh) | 紧固组件、汽车用连接结构 | |
JPH10292850A (ja) | エンジンマウント装置 | |
CN205273604U (zh) | 转向油壶总成及汽车的转向系统 | |
US11691472B2 (en) | Bearing device for mounting an axle guide | |
KR20180068573A (ko) | 서스펜션용 인슐레이터 | |
JPH11311290A (ja) | ダンパーマウント | |
JP2022173948A (ja) | 取付構造およびモータフレーム | |
CN205706139U (zh) | 一种悬置单体 | |
JP2016098861A (ja) | キャブマウント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6967940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |