JP2019081048A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019081048A5
JP2019081048A5 JP2019038054A JP2019038054A JP2019081048A5 JP 2019081048 A5 JP2019081048 A5 JP 2019081048A5 JP 2019038054 A JP2019038054 A JP 2019038054A JP 2019038054 A JP2019038054 A JP 2019038054A JP 2019081048 A5 JP2019081048 A5 JP 2019081048A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
game
variable display
executed
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019038054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019081048A (ja
JP6653034B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019038054A priority Critical patent/JP6653034B2/ja
Priority claimed from JP2019038054A external-priority patent/JP6653034B2/ja
Publication of JP2019081048A publication Critical patent/JP2019081048A/ja
Publication of JP2019081048A5 publication Critical patent/JP2019081048A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6653034B2 publication Critical patent/JP6653034B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかしながら、上記した遊技機では、遊技の興趣低下を招いていた。

本発明の代表的な遊技機の一形態では、遊技領域内の第一入賞領域への遊技媒体の入賞に基づき第一抽選を実行する第一抽選実行手段と、遊技領域内の第二入賞領域への遊技媒体の入賞に基づき第二抽選を実行する第二抽選実行手段と、前記第一抽選又は前記第二抽選に基づいて図柄の変動表示を実行可能な変動表示実行手段と、前記第一抽選又は前記第二抽選に基づき、遊技状態に応じて異なる確率にて遊技利益を付与可能な第一特定遊技を実行する第一特定遊技実行手段と、前記第二抽選に基づき、遊技状態に拘らず一定確率にて前記第一特定遊技よりも少ない遊技利益を付与可能な第二特定遊技を実行する第二特定遊技実行手段と、前記第一特定遊技の実行を契機に遊技状態を通常の遊技状態とは異なる特定の遊技状態に移行させる特定遊技状態移行手段と、遊技状態に拘らず前記第二特定遊技が実行される確率が一定とされるなかで、前記通常の遊技状態における前記第二抽選に基づいて実行され得る変動表示を長時間とすることで当該第二特定遊技の実行頻度を抑制する抽選頻度抑制手段と、遊技状態に拘らず前記第二特定遊技が実行される確率が一定とされるなかで、前記特定の遊技状態における前記第二抽選に基づいて実行され得る変動表示を前記長時間よりも短い短時間とすることで当該第二特定遊技の実行頻度を高める抽選頻度向上手段と、を備え、前記第二抽選に基づいて実行される前記第一特定遊技において付与される遊技利益よりも、前記抽選頻度向上手段によって前記第二抽選に基づく変動表示が前記短時間とされる期間中にて実行される前記第二特定遊技において付与される遊技利益のほうが多くなり得るものであり、前記第二抽選に基づく変動表示の実行中に前記第一抽選に基づく変動表示を実行可能であり、前記第一抽選及び前記第二抽選に基づいて演出表示を表示可能な演出実行手段を有し、前記演出実行手段は、前記抽選頻度抑制手段によって変動表示が長時間とされた前記第二抽選に基づき前記第一特定遊技が実行される変動表示が行われる場合に、前記第二抽選の変動表示が長時間とされた状態における前記第一抽選では実行されることのない特別演出表示を前記第一抽選に基づく変動表示の実行中に表示可能であることを特徴とする。

Claims (1)

  1. 遊技領域内の第一入賞領域への遊技媒体の入賞に基づき第一抽選を実行する第一抽選実行手段と、
    遊技領域内の第二入賞領域への遊技媒体の入賞に基づき第二抽選を実行する第二抽選実行手段と、
    前記第一抽選又は前記第二抽選に基づいて図柄の変動表示を実行可能な変動表示実行手段と、
    前記第一抽選又は前記第二抽選に基づき、遊技状態に応じて異なる確率にて遊技利益を付与可能な第一特定遊技を実行する第一特定遊技実行手段と、
    前記第二抽選に基づき、遊技状態に拘らず一定確率にて前記第一特定遊技よりも少ない遊技利益を付与可能な第二特定遊技を実行する第二特定遊技実行手段と、
    前記第一特定遊技の実行を契機に遊技状態を通常の遊技状態とは異なる特定の遊技状態に移行させる特定遊技状態移行手段と、
    遊技状態に拘らず前記第二特定遊技が実行される確率が一定とされるなかで、前記通常の遊技状態における前記第二抽選に基づいて実行され得る変動表示を長時間とすることで当該第二特定遊技の実行頻度を抑制する抽選頻度抑制手段と、
    遊技状態に拘らず前記第二特定遊技が実行される確率が一定とされるなかで、前記特定の遊技状態における前記第二抽選に基づいて実行され得る変動表示を前記長時間よりも短い短時間とすることで当該第二特定遊技の実行頻度を高める抽選頻度向上手段と、
    を備え、
    前記第二抽選に基づいて実行される前記第一特定遊技において付与される遊技利益よりも、前記抽選頻度向上手段によって前記第二抽選に基づく変動表示が前記短時間とされる期間中にて実行される前記第二特定遊技において付与される遊技利益のほうが多くなり得るものであり、
    前記第二抽選に基づく変動表示の実行中に前記第一抽選に基づく変動表示を実行可能であり、
    前記第一抽選及び前記第二抽選に基づいて演出表示を表示可能な演出実行手段を有し、
    前記演出実行手段は、前記抽選頻度抑制手段によって変動表示が長時間とされた前記第二抽選に基づき前記第一特定遊技が実行される変動表示が行われる場合に、前記第二抽選の変動表示が長時間とされた状態における前記第一抽選では実行されることのない特別演出表示を前記第一抽選に基づく変動表示の実行中に表示可能である
    ことを特徴とする遊技機。

JP2019038054A 2019-03-01 2019-03-01 遊技機 Active JP6653034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019038054A JP6653034B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019038054A JP6653034B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014158236A Division JP2016034378A (ja) 2014-08-01 2014-08-01 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019081048A JP2019081048A (ja) 2019-05-30
JP2019081048A5 true JP2019081048A5 (ja) 2019-07-18
JP6653034B2 JP6653034B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=66670854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019038054A Active JP6653034B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6653034B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4464148B2 (ja) * 2004-01-22 2010-05-19 株式会社ソフイア 遊技機
JP2006110122A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2011087689A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機
JP6231269B2 (ja) * 2011-12-26 2017-11-15 株式会社三共 遊技機
JP5927402B2 (ja) * 2014-07-02 2016-06-01 株式会社大一商会 遊技機
JP6465492B2 (ja) * 2016-02-18 2019-02-06 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021029914A5 (ja)
JP2018042923A5 (ja)
JP2010125160A5 (ja)
JP2019084442A5 (ja)
JP2017074502A5 (ja)
JP2019051435A5 (ja)
JP2019051434A5 (ja)
JP6476415B2 (ja) 遊技機
JP2019051436A5 (ja)
PH12019500027A1 (en) Gaming system and method comprising a skill score
JP2020108480A5 (ja)
JP2019081048A5 (ja)
JP2019084385A5 (ja)
JP2018008163A5 (ja)
JP2019171190A5 (ja)
JP2020185431A5 (ja)
JP2019171192A5 (ja)
JP2019051437A5 (ja)
JP2015221165A5 (ja)
JP2015171405A (ja) 遊技機
JP6199209B2 (ja) 遊技機
JP2021129796A5 (ja)
JP2020168573A5 (ja)
JP2021129794A5 (ja)
JP2019084453A5 (ja)