JP2019079121A - 端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 - Google Patents
端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019079121A JP2019079121A JP2017203651A JP2017203651A JP2019079121A JP 2019079121 A JP2019079121 A JP 2019079121A JP 2017203651 A JP2017203651 A JP 2017203651A JP 2017203651 A JP2017203651 A JP 2017203651A JP 2019079121 A JP2019079121 A JP 2019079121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- terminal
- unit
- server
- audio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
(音声出力システム10)
本発明の実施形態1に係る音声出力システム10について、図1を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る音声出力システム10の構成を示すブロック図である。図1が示すように、音声出力システム10は、再生端末11、サーバ21、及び情報取得端末41を含む。
再生端末11は、入力受付部12、音声入力部13、音声出力部14、通信部15、並びに、制御部16を備えている。また、情報取得端末41は、再生端末11と同様に、入力受付部42、音声入力部43、音声出力部44、通信部45、及び、制御部46を備えている。以上のように、情報取得端末41は、再生端末11と同様の部材を有しており、再生端末11と同様の機能を有している。そのため、以下では、再生端末11が備えている各部材について説明し、情報取得端末41が備えている各部材についての説明は省略する。
サーバ21は、通信部22、楽曲選択部231を有する制御部23、及び記憶部24を備えている。
本実施形態に係る音声出力システム10による音声出力方法について、図3及び図4を参照して説明する。図3は、本実施形態に係る音声出力システム10による音声出力方法を説明するシーケンス図である。図4は、本実施形態に係る音声出力システム10による音声出力方法を説明するフローチャート図である。
以下で、本実施形態に係る音声出力システム10による音声出力方法の具体例について詳細に説明する。まず、選曲ルールDB241に関する具体例について、表1を参照して説明する。表1は、端末種別と当該端末の動作状態と当該動作状態に対応する選曲ジャンルとを表にしたものである。
以上のように、本実施形態に係る音声出力システム10は、第1の端末制御部(制御部46)と、第1の端末通信部(通信部45)とを含む第1の端末装置(情報取得端末41)と、(2)サーバ制御部(制御部23)と、サーバ通信部(通信部22)とを含むサーバ(サーバ21)と、(3)第2の端末制御部(動作決定部17、状態検知部18)と、第2の端末通信部(通信部15)と、音声出力部(17)とを含む第2の端末装置(再生端末11)と、を備え、上記第1の端末装置と、上記サーバと、上記第2の端末装置とがネットワーク接続された音声出力システムであって、上記第1の端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を上記音声出力部を介して出力する。
本発明の実施形態2について、図面に基づいて説明すれば、以下のとおりである。図5は、本実施形態に係る音声出力システム100の構成を示すブロック図である。図5が示すように、本実施形態に係る音声出力システム100は、実施形態1で説明した音声出力システム10において、再生端末11及び情報取得端末41の代わりに、情報取得・再生端末51を含む構成を有している。情報取得・再生端末51は、再生端末11及び情報取得端末41と同様の構成を有しているため、実施形態1にて説明した音声出力システム10が備えている部材と同じ機能を有する部材については、同じ名称を付記し、その説明を省略する。
以下で、本実施形態に係る音声出力システム100の具体例について説明する。実施形態1で説明した各具体例は、本実施形態にも適用できるが、本実施形態における具体例では、情報取得・再生端末51が調理家電(例えば、ヘルシオ(登録商標))である例について説明する。
以上のように、本実施形態に係る音声出力システム100は、(1)端末制御部(制御部56)と、端末通信部(通信部55)と、音声出力部(音声出力部54)とを含む端末装置(情報取得・再生端末51)と、(2)サーバ制御部(制御部23)と、サーバ通信部(通信部22)とを含むサーバ(サーバ21)と、を備え、上記端末通信部及び上記サーバ通信部を介して上記端末装置と上記サーバとがネットワーク接続された音声出力システムであって、当該端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を上記音声出力部を介して出力する。
本発明の実施形態3について、図面に基づいて説明すれば、以下のとおりである。図8は、本実施形態に係る情報取得・再生端末71の構成を示すブロック図である。図8が示すように、本実施形態に係る情報取得・再生端末71は、情報取得・再生端末51の構成において、通信部55の代わりに、上述の実施形態1及び実施形態2で説明したサーバ21の楽曲選択部231及び記憶部24と同様の構成である楽曲選択部78及び記憶部79を備えている。そのため、実施形態1にて説明した音声出力システム10、又は実施形態2にて説明した音声出力システム100が備えている部材と同じ機能を有する部材については、同じ名称を付記し、その説明を省略する。図8が示す情報取得・再生端末71のように、サーバ21を備えていない構成においても、実施形態1又は実施形態2で説明した各構成の効果と同様の効果を奏することができる。
以上のように、本実施形態に係る情報取得・再生端末71は、制御部(制御部75)と、音声出力部(79)と、を備えた端末装置であって、上記制御部は、当該端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を上記音声出力部を介して出力する。
再生端末11、サーバ21、情報取得端末41、情報取得・再生端末51又は情報取得・再生端末71の制御ブロック(特に、制御部16、制御部23、制御部46、制御部56、制御部75)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
上記各実施形態では、1つのサーバ21を用いる例を説明したが、サーバ21の有する各機能が、個別のサーバにて実現されていてもよい。そして、複数のサーバを適用する場合においては、各サーバは、同じ事業者によって管理されていてもよいし、異なる事業者によって管理されていてもよい。
再生端末11、情報取得端末41、情報取得・再生端末51、情報取得・再生端末71及びサーバ21の各ブロックは、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。後者の場合、再生端末11、情報取得端末41、情報取得・再生端末51、情報取得・再生端末71及びサーバ21のそれぞれを、図9に示すようなコンピュータ(電子計算機)を用いて構成することができる。
10、100 音声出力システム
11再生端末
51、71 情報取得・再生端末
12、42 入力受付部
13、43 音声入力部
14、44、54、74 音声出力部
15、22、45、55 通信部
16、23、46、56、75 制御部
17、47、57、76 動作決定部
18、48、58、77 状態検知部
21 サーバ
24、79 記憶部
41 情報取得端末
78、231 楽曲選択部
910 コンピュータ
911 バス
912 演算装置
913 主記憶装置
914 補助記憶装置
915 入出力インターフェース
916 通信インターフェース
920 入力装置
930 出力装置
Claims (13)
- 制御部と、音声出力部と、を備えた端末装置であって、
上記制御部は、当該端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする端末装置。 - 上記制御部は、
動作状態と、音声データとが関連付けられた選曲ルールデータベースを参照し、
上記動作情報が表す動作状態に関連付けられた音声データのうち何れか1つの音声データを上記所定の音声データとして選択し、当該所定の音声データが表す上記音声を、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。 - 上記制御部は、
動作状態と、当該動作状態を場合分けする条件と、音声データとが関連付けられた選曲ルールデータベースを参照し、
上記動作状態が適合する条件に関連付けられた音声データのうち何れか1つの音声データを上記所定の音声データとして選択し、
当該所定の音声データが表す上記音声を、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。 - 上記制御部は、
動作状態と、当該動作状態を場合分けする条件と、音声データと、当該音声データが表す音声を出力するときの出力パラメータとが関連付けられた選曲ルールデータベースを参照し
上記動作状態が適合する条件に関連付けられた音声データのうち何れか1つの音声データを上記所定の音声データとして選択し、
当該所定の音声データが表す上記音声を、上記動作状態が適合する条件に関連付けられた上記出力パラメータにしたがって、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の端末装置。 - 当該端末装置をサーバとネットワーク接続する通信部を更に備え、
上記制御部は、上記動作情報を上記通信部を介して上記サーバに送信したうえで、上記サーバから上記通信部を介して受信した上記所定の音声データが表す音声を、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の端末装置。 - 当該端末装置は、調理家電である、
ことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の端末装置。 - 請求項1〜6の何れか1項に記載の端末装置としてコンピュータを機能させるための音声出力プログラムであって、上記制御部としてコンピュータを機能させるための音声出力プログラム。
- 制御部と通信部とを含み、当該通信部を用いて端末装置とネットワーク接続されたサーバであって、
上記制御部は、
上記端末装置の動作状態を表す動作情報を、通信部を介して上記端末装置から受信し、
上記動作状態に関連付けられた音声データを所定の音声データとして選択し、
上記所定の音声データを上記端末装置に送信する、
ことを特徴とするサーバ。 - (1)端末制御部と、端末通信部と、音声出力部とを含む端末装置と、(2)サーバ制御部と、サーバ通信部とを含むサーバと、を備え、上記端末通信部及び上記サーバ通信部を介して上記端末装置と上記サーバとがネットワーク接続された音声出力システムであって、
当該端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする音声出力システム。 - 音声出力部を含む端末装置と、当該端末装置とネットワーク接続されたサーバとを備えた音声出力システムが音声を出力する音声出力方法であって、
当該端末装置の動作状態を表す動作情報を生成する動作情報生成工程と、
当該動作情報に関連付けられた所定の音声データを選択する音声データ選択工程と、
上記所定の音声データが表す音声を、上記音声出力部を介して出力する音声出力工程と、を含む、
ことを特徴とする音声出力方法。 - 制御部と通信部とを含み、当該通信部を用いて第1の端末装置及び第2の端末装置とネットワーク接続されたサーバであって、
上記制御部は、
上記第1の端末装置の動作状態を表す動作情報を、通信部を介して上記端末装置から受信し、
上記動作状態に関連付けられた音声データを所定の音声データとして選択し、
上記所定の音声データを上記第2の端末装置に送信する、
ことを特徴とするサーバ。 - (1)第1の端末制御部と、第1の端末通信部とを含む第1の端末装置と、(2)サーバ制御部と、サーバ通信部とを含むサーバと、(3)第2の端末制御部と、第2の端末通信部と、音声出力部とを含む第2の端末装置と、を備え、上記第1の端末装置と、上記サーバと、上記第2の端末装置とがネットワーク接続された音声出力システムであって、
上記第1の端末装置の動作状態を表す動作情報を生成し、且つ、当該動作情報に関連付けられた所定の音声データが表す音声を、上記音声出力部を介して出力する、
ことを特徴とする音声出力システム。 - 第1の端末装置と、サーバと、音声出力部を含む第2の端末装置とを備え、上記第1の端末装置と、上記サーバと、上記第2の端末装置とがネットワーク接続された音声出力システムが音声を出力する音声出力方法であって、
当該第1の端末装置の動作状態を表す動作情報を生成する動作情報生成工程と、
当該動作情報に関連付けられた所定の音声データを選択する音声データ選択工程と、
上記所定の音声データが表す音声を、上記音声出力部を介して出力する音声出力工程と、を含む、
ことを特徴とする音声出力方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017203651A JP7037909B2 (ja) | 2017-10-20 | 2017-10-20 | 端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017203651A JP7037909B2 (ja) | 2017-10-20 | 2017-10-20 | 端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019079121A true JP2019079121A (ja) | 2019-05-23 |
JP7037909B2 JP7037909B2 (ja) | 2022-03-17 |
Family
ID=66626549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017203651A Active JP7037909B2 (ja) | 2017-10-20 | 2017-10-20 | 端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7037909B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022019523A (ja) * | 2020-09-15 | 2022-01-27 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | 音声放送方法、装置、電子デバイス、コンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008046424A (ja) * | 2006-08-17 | 2008-02-28 | Toshiba Corp | 家電機器及び家電機器ネットワークシステム |
JP2008299631A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索プログラム |
JP2015164251A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | シャープ株式会社 | 音声サーバ |
-
2017
- 2017-10-20 JP JP2017203651A patent/JP7037909B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008046424A (ja) * | 2006-08-17 | 2008-02-28 | Toshiba Corp | 家電機器及び家電機器ネットワークシステム |
JP2008299631A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索プログラム |
JP2015164251A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | シャープ株式会社 | 音声サーバ |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
西村 綾乃: "conteXinger:日常のコンテクストを取り込み歌うVOCALOID", 情報処理学会 研究報告 ユビキタスコンピューティングシステム(UBI), vol. 2013−UBI−038 9号, JPN6021035903, 9 May 2013 (2013-05-09), JP, pages 1 - 6, ISSN: 0004592756 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022019523A (ja) * | 2020-09-15 | 2022-01-27 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | 音声放送方法、装置、電子デバイス、コンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム |
JP7377237B2 (ja) | 2020-09-15 | 2023-11-09 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | 音声放送方法、装置、電子デバイス、コンピュータ可読記憶媒体及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7037909B2 (ja) | 2022-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11941321B2 (en) | Audio conflict resolution | |
US11445301B2 (en) | Portable playback devices with network operation modes | |
JP6975362B2 (ja) | オーディオ通知 | |
US10891105B1 (en) | Systems and methods for displaying a transitional graphical user interface while loading media information for a networked media playback system | |
US12039224B2 (en) | Multimedia experience according to biometrics | |
US20240126498A1 (en) | Systems and methods for podcast playback | |
JP5485913B2 (ja) | 環境内のムード及びソーシャルセッティングに適した雰囲気を自動生成するためのシステム及び方法 | |
CN105308902B (zh) | 媒体回放系统中的回放队列传送 | |
US11812240B2 (en) | Playback of generative media content | |
CN105453179A (zh) | 提供播放/暂停内容的系统和方法 | |
JP2017504902A (ja) | ソフトウェアアプリケーション及びゾーン | |
JP2016066389A (ja) | 再生制御装置及びプログラム | |
CN105430568A (zh) | 通过音箱降低环境干扰噪声的方法、装置以及音箱 | |
US20240348861A1 (en) | Playback of synthetic media content via muliple devices | |
JP2014130467A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム | |
AU2021382800A9 (en) | Playback of generative media content | |
JP2019079121A (ja) | 端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法 | |
US11334749B2 (en) | Assigning audible alerts among co-located appliances | |
US20230095902A1 (en) | Routines for playback devices | |
US12063729B2 (en) | Sound and light experiences | |
US20230102244A1 (en) | Routines for playback devices | |
US20240314379A1 (en) | Generating digital media based on blockchain data | |
JP6821289B2 (ja) | サーバ、プログラム、提案方法、提案システム、および報知機器 | |
JP6736196B1 (ja) | 音声再生方法、音声再生システム、およびプログラム | |
US20240103799A1 (en) | Immersive audio experiences based on visual content or objects |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7037909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |