JP2019077527A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019077527A5
JP2019077527A5 JP2017204623A JP2017204623A JP2019077527A5 JP 2019077527 A5 JP2019077527 A5 JP 2019077527A5 JP 2017204623 A JP2017204623 A JP 2017204623A JP 2017204623 A JP2017204623 A JP 2017204623A JP 2019077527 A5 JP2019077527 A5 JP 2019077527A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote
industrial vehicle
input
setting
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017204623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019077527A (ja
JP6791094B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017204623A priority Critical patent/JP6791094B2/ja
Priority claimed from JP2017204623A external-priority patent/JP6791094B2/ja
Priority to PCT/JP2018/038635 priority patent/WO2019082761A1/ja
Publication of JP2019077527A publication Critical patent/JP2019077527A/ja
Publication of JP2019077527A5 publication Critical patent/JP2019077527A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791094B2 publication Critical patent/JP6791094B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 車両通信部を有する産業車両と、
    前記車両通信部と無線通信を行うリモート通信部と、タッチパネルと、前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサとを有し、前記産業車両を遠隔操作するのに用いられる遠隔操作装置と、
    前記遠隔操作装置に対して基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定部と、
    前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定部と、
    前記決定部によって決定された遠隔操作態様で前記産業車両を遠隔操作する実行部と、
    前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御部と、
    を備え
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定部を備え、
    前記基準入力位置設定部は、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作が行われている位置である第1開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする産業車両用遠隔操作システム。
  2. 前記遠隔操作装置は、当該遠隔操作装置の姿勢を検知する姿勢検知部を有し、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記姿勢検知部の検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準姿勢として、前記基準設定操作が行われたときの前記遠隔操作装置の姿勢を設定する基準姿勢設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準姿勢からの前記遠隔操作装置の姿勢の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する姿勢対応決定部を備えている請求項1に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  3. 前記姿勢検知部は、特定回転方向における前記遠隔操作装置の回転位置を検知するものであり、
    前記基準姿勢設定部は、前記基準姿勢の一種である基準回転位置として、前記基準設定操作が行われたときの前記特定回転方向における前記遠隔操作装置の回転位置を設定し、
    前記姿勢対応決定部は、前記特定回転方向における前記基準回転位置からの前記遠隔操作装置の回転位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する請求項2に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  4. 前記姿勢対応決定部は、前記特定回転方向における前記基準回転位置からの前記遠隔操作装置の回転位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様として前記産業車両の操舵角を決定する請求項3に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  5. 前記遠隔操作装置は板状であり、
    前記特定回転方向は、前記遠隔操作装置の厚さ方向を回転軸とする回転方向である請求項4に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  6. 前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様として前記産業車両の走行速度を決定する請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  7. 前記産業車両は、フォークを有するフォークリフトであり、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記フォークリフトの遠隔操作態様として前記フォークの動作態様を決定する請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  8. 前記第1開始操作は、前記タッチパネルの特定領域内に対する入力操作であり、
    前記第1継続操作は、前記特定領域の内外に関わらず、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される前記タッチパネルへの入力操作である請求項1〜7のうちいずれか一項に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  9. 車両通信部を有する産業車両と、
    前記車両通信部と無線通信を行うリモート通信部と、タッチパネルと、前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサとを有し、前記産業車両を遠隔操作するのに用いられる遠隔操作装置と、
    前記遠隔操作装置に対して基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定部と、
    前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定部と、
    前記決定部によって決定された遠隔操作態様で前記産業車両を遠隔操作する実行部と、
    前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御部と、
    を備え、
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定部を備え、
    前記基準入力位置設定部は、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作及び前記第2開始操作が行われている位置である第1開始位置及び第2開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置、及び、前記第2開始位置と前記第2継続操作が行われている位置である第2継続操作位置との相対位置の双方に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする産業車両用遠隔操作システム。
  10. 前記第1開始操作は、前記タッチパネルの第1領域内に対する入力操作であり、
    前記第1継続操作は、前記第1領域の内外に関わらず、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される前記タッチパネルへの入力操作であり、
    前記第2開始操作は、前記タッチパネルのうち前記第1領域とは異なる第2領域内に対する入力操作であり、
    前記第2継続操作は、前記第2領域の内外に関わらず、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される前記タッチパネルへの入力操作である請求項に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  11. 前記遠隔操作装置は、スマートフォン又はタブレット端末である請求項1〜10のうちいずれか一項に記載の産業車両用遠隔操作システム。
  12. 車両通信部を有する産業車両を遠隔操作するのに用いられる遠隔操作装置であって、
    前記車両通信部と無線通信を行うリモート通信部と、
    基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定部と、
    前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定部と、
    タッチパネルと、
    前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサと、
    前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御部と、
    を備え、
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定部を備え、
    前記基準入力位置設定部は、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作が行われている位置である第1開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする遠隔操作装置。
  13. 産業車両に設けられた車両通信部と無線通信を行うリモート通信部、タッチパネル、及び前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサを備えた遠隔操作装置を用いて前記産業車両を遠隔操作するための産業車両用遠隔操作プログラムであって、
    前記遠隔操作装置を、
    当該遠隔操作装置に対して基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定部と、
    前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定部と、
    前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御部と、
    して機能させるものであり、
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定部を備え、
    前記基準入力位置設定部は、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作が行われている位置である第1開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする産業車両用遠隔操作プログラム。
  14. 産業車両に設けられた車両通信部と無線通信を行うリモート通信部、タッチパネル、及び前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサを備えた遠隔操作装置を用いて前記産業車両を遠隔操作する産業車両用遠隔操作方法であって、
    前記遠隔操作装置又は前記産業車両が、前記遠隔操作装置に対して基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定ステップと、
    前記遠隔操作装置又は前記産業車両が、前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定ステップと、
    前記遠隔操作装置又は前記産業車両が、前記決定ステップによって決定された遠隔操作態様で前記産業車両を遠隔操作する実行ステップと、
    前記遠隔操作装置又は前記産業車両が、前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御ステップと、
    を備え、
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定ステップは、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定ステップを備え、
    前記決定ステップは、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定ステップを備え、
    前記基準入力位置設定ステップは、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作が行われている位置である第1開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定ステップは、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする産業車両用遠隔操作方法。
  15. タッチパネル及び前記タッチパネルに対する入力操作を検知するタッチセンサを有する遠隔操作装置に設けられたリモート通信部と無線通信を行う車両通信部を備え、前記遠隔操作装置によって遠隔操作される産業車両であって、
    前記遠隔操作装置に対して基準設定操作が行われたことに基づいて、前記遠隔操作装置の操作の基準位置を設定する設定部と、
    前記基準位置からの変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定する決定部と、
    前記決定部によって決定された遠隔操作態様で前記産業車両を遠隔操作する実行部と、
    前記タッチパネルに対する入力操作である第1開始操作及び第2開始操作の双方が前記遠隔操作装置に対して行われることに基づいて前記産業車両の遠隔操作を開始し、前記産業車両の遠隔操作の開始後は、遠隔操作が開始されたときの前記第1開始操作から継続される第1継続操作、及び、遠隔操作が開始されたときの前記第2開始操作から継続される第2継続操作の双方が行われている場合に前記産業車両の遠隔操作を継続する遠隔操作制御部と、
    を備え、
    前記基準設定操作は、前記タッチパネルに対して入力操作が行われることであり、
    前記タッチパネルに対して入力操作が行われている位置を入力操作位置とすると、
    前記設定部は、前記遠隔操作装置に対して前記基準設定操作が行われた場合に、前記タッチセンサの検知結果に基づいて、前記基準位置の一種である基準入力位置として、前記基準設定操作が行われたときにおける前記入力操作位置を設定する基準入力位置設定部を備え、
    前記決定部は、前記基準入力位置からの前記入力操作位置の変化の度合いに基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定するパネル対応決定部を備え、
    前記基準入力位置設定部は、前記基準設定操作としての前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われたことを契機として、前記第1開始操作及び前記第2開始操作の双方が行われた時点において前記第1開始操作が行われている位置である第1開始位置を前記基準入力位置として設定し、
    前記パネル対応決定部は、前記第1開始位置と前記第1継続操作が行われている位置である第1継続操作位置との相対位置に基づいて、前記産業車両の遠隔操作態様を決定することを特徴とする産業車両。
JP2017204623A 2017-10-23 2017-10-23 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両 Active JP6791094B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017204623A JP6791094B2 (ja) 2017-10-23 2017-10-23 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両
PCT/JP2018/038635 WO2019082761A1 (ja) 2017-10-23 2018-10-17 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017204623A JP6791094B2 (ja) 2017-10-23 2017-10-23 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019077527A JP2019077527A (ja) 2019-05-23
JP2019077527A5 true JP2019077527A5 (ja) 2019-12-05
JP6791094B2 JP6791094B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=66246501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017204623A Active JP6791094B2 (ja) 2017-10-23 2017-10-23 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6791094B2 (ja)
WO (1) WO2019082761A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2972364B1 (fr) * 2011-03-08 2014-06-06 Parrot Procede de pilotage suivant un virage curviligne d'un drone a voilure tournante a rotors multiples.
JP5459720B2 (ja) * 2011-05-13 2014-04-02 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 フォークリフト
JP5459721B2 (ja) * 2011-06-08 2014-04-02 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 フォークリフト
JP5773268B2 (ja) * 2011-10-31 2015-09-02 株式会社デンソー 車両用タッチ式操作入力装置
CN104350335B (zh) * 2013-02-20 2017-10-20 松下电器(美国)知识产权公司 便携信息终端、便携信息终端的控制方法以及记录介质
JP5669149B2 (ja) * 2013-04-22 2015-02-12 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 荷役車両及び荷役車両制御システム
JP2016167219A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 株式会社コロプラ ヘッドマウントディスプレイへ表示するためのユーザインタフェース表示方法、及びプログラム
FR3042613A1 (fr) * 2015-10-19 2017-04-21 Parrot Dispositif de pilotage d'un drone apte a maintenir des commandes de pilotage et procede de commande associe.
JP2017157195A (ja) * 2016-12-19 2017-09-07 望月 玲於奈 ユーザーインターフェースプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104460974B (zh) 车辆操纵装置
JP2015207186A5 (ja)
US10234868B2 (en) Mobile device initiation of vehicle remote-parking
WO2013080774A1 (ja) 車両用操作装置
US20150212584A1 (en) In-vehicle input device
JP6943143B2 (ja) 産業車両用遠隔操作システム、産業車両、産業車両用遠隔操作プログラム及び産業車両用遠隔操作方法
US11789442B2 (en) Anomalous input detection
JP2018144783A5 (ja)
CN106292552A (zh) 一种遥控汽车的方法及其装置、终端及汽车
CN106662948A (zh) 用于运行机动车的操纵装置的方法
JP2016097873A (ja) 制御装置、制御システム及び制御ユニット
JPWO2021048580A5 (ja)
CN107963127A (zh) 辅助机动车辆的操作程序的装置
JP2018123639A5 (ja)
JP2019077527A5 (ja)
JP2017007409A (ja) 車両用情報処理装置、車両用情報処理システム、および車両用情報処理プログラム
KR20150012631A (ko) 차량 원격 제어 장치 및 방법
JP2018151900A5 (ja)
KR101550602B1 (ko) 차량용 운전 조작 장치 및 이의 조작 방법
JP2013025464A5 (ja)
JP2014127185A5 (ja)
KR20130107405A (ko) 방향과 이동거리를 인식하여 무선 작동 장치의 방향과 속도를 제어하는 터치스크린 스마트기기 설치 응용프로그램의 사용자 인터페이스 및 그 제공 방법
JP6834904B2 (ja) 産業車両用遠隔操作システム、遠隔操作装置、産業車両用遠隔操作プログラム、産業車両用遠隔操作方法及び産業車両
JP2017134690A5 (ja)
CN108473053B (zh) 车辆方向盘上的触摸表面