JP2019074514A - センサ装置 - Google Patents

センサ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019074514A
JP2019074514A JP2018178650A JP2018178650A JP2019074514A JP 2019074514 A JP2019074514 A JP 2019074514A JP 2018178650 A JP2018178650 A JP 2018178650A JP 2018178650 A JP2018178650 A JP 2018178650A JP 2019074514 A JP2019074514 A JP 2019074514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitter
detector
semiconductor substrate
emitter device
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018178650A
Other languages
English (en)
Inventor
クルス ガエタン
Koers Gaetan
クルス ガエタン
レテン ウーター
Leten Wouter
レテン ウーター
マッダレーナ サム
Maddalena Sam
マッダレーナ サム
ケイ ロス
Kay Ross
ケイ ロス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Melexis Technologies NV
Original Assignee
Melexis Technologies NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Melexis Technologies NV filed Critical Melexis Technologies NV
Publication of JP2019074514A publication Critical patent/JP2019074514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4813Housing arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/04Systems determining the presence of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4812Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver transmitted and received beams following a coaxial path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

【課題】電磁放射を発し、電磁放射を受け取るセンサ装置において、複数の主光線のいくつかは、検出領域と交差し、複数の主光線のいくつかは、発射領域とも交差する光学系を有するセンサ装置を提供する。【解決手段】センサ装置は、電磁放射を発するように構成されたエミッタ装置106であって、エミッタ装置106と関連付けられた発射領域を有するエミッタ装置106を含む。センサ装置はまた、電磁放射を受け取るように構成された検出器装置108であって、検出器装置108と関連付けられた検出領域を有する検出器装置108と、光学系122とを含む。発射領域は、検出領域から、予め決められた距離だけ離間されている。光学系122は、複数の主光線を規定し、それら複数の主光線のいくつかは、検出領域と交差する。複数の主光線のそれらいくつかは、発射領域とも交差する。【選択図】図2

Description

本発明は、センサ装置であって、たとえば、電磁放射を発するエミッタ装置と、ターゲットにより反射された電磁放射の一部を受け取る検出器装置とを含むタイプの、センサ装置に関するものである。
いわゆる飛行時間型のセンシングシステムその他のシステム(たとえば暗視システム)において、照明源を採用して、その照明源の視野内の周囲環境(「シーン」として知られている場合もある)を照明することが知られている。特許文献1には、関心対象のシーン上に、レーザ光の離散スポットを投影する手法に依存したアプローチが記載されている。そのような照明技術は、十分なビーム成形を実現するために大型かつ専用の投影光学系の使用を必要とし、そのことが、かかるシステムの小型化に、したがってたとえば大量生産される商用車への組込みに、制約を加える。また、かかるセンサシステムの実装に伴う材料の費用を減らすことが望ましい。さらに、機械的な制約のため、レーザ光を発する装置は、反射光を検出する装置から、物理的に十分離れた場所に配される必要がある。この点につき、エミッタの中心と検出器との間の最低限の離間距離は、典型的には、それら各々のレンズアセンブリの半径の合計である。
特許文献2および特許文献3は、光エミッタと検出器とが分離された、飛行時間型の解決策を開示している。特許文献3は、エミッタと検出器との両方が同一の光学系を共有している構成により、上記の機械的制約を緩和している。しかしながら、一般に相反的であるかかる光学系の設計特性のため、反射ターゲットから反射された信号は、主として、検出器上ではなく、エミッタ上に戻るように集束させられる。レンズを意図的にデフォーカスすることにより、またはレンズアセンブリの不完全な特性によって、反射された光の一部が検出器上に入射することはあり得るが、検出器上に入射する反射光の量は、反射ターゲットにより反射される光全体から見れば少量のみに留まり、したがって特許文献3に記載されるセンサの効率は限られている。また、高感度の検出器と、高パワーのエミッタまたはエミッタドライバとを、同一の半導体基板上に集積することは、電気的、光学的、および熱的なノイズ結合の点において重大な難点を突き付けるものであり、かかるノイズ成分は、非常に望ましくないものである。
特許文献2は、集積回路(IC)パッケージ内に集積される、2つのビーム成形レンズ、1つのエミッタチャネルレンズ、および1つの検出チャネルレンズであって、十分に小型かつ単純な発射および検出表面(たとえば10μmから1mmのオーダーのもの)を提供するものを開示しており、提供されるピクセル毎の角度解像度は、最大で数度のオーダーであり、検出範囲は、10mのオーダーである。しかしながら、検出器またはエミッタが多数の構成要素(たとえば数百個以上の構成要素)を含む場合には、ピクセル毎の角度解像度が、たとえば1°より良好である必要、あるいは、受光アパーチャが、たとえば約10メートルより大きい距離にあるターゲットからの反射を検出するのに十分な大きさを有する必要があり、このことは、光を集光および集束させるために必要とされる光学系の複雑さおよびサイズを増大させてしまう。したがって、記載される集積アプローチは、上記で述べたように多くの数の構成要素を使用するセンサ実装形態に対しては、実行可能でない。
エミッタレンズと受光レンズとの間の物理的距離はまた、視差エラーも生じさせ、このことが、既知のセンサの動作距離範囲を制限し、とりわけ近距離に制限する。この問題を軽減するため、投影型の光学系を採用することが知られており、回転する機械的ミラーまたはMEMS(microelectromechanical systems;微小電気機械システム)ミラーを用いてシーンに亘ってレーザスポットを走査することができるが、かかるシステムは、レーザビームの角度を制御するのに、非常に複雑な電子工学技術を必要とする。代替策として知られている別の照明技術に、集束レンズを用いない照明、いわゆる「フラッシュ」型のアプローチがあるが、このアプローチは、他の既知の照明技術による同一の平均エミットパワーに対して、大幅に低下したSNR(10倍よりも大きな低下)に悩まされる。別の1つの代替的な照明技術は、レーザ源のアレイ、たとえばVCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting Laser;垂直キャビティ型面発光レーザ)のアレイを含んでおり、各エミッタは1つのミニチュアレンズに結合されている。しかしながら、かかるアプローチは、各ミニチュアレンズの限られたサイズのため、構造化された光パターン投影に依存する飛行時間型の照明システムの、十分なビームコリメーション要件を満足しない。
国際公開第2017/068199号 米国特許出願公開第2016/0025855号明細書 米国特許第4460259号明細書
本発明の第1の態様によれば、センサ装置において:電磁放射を発するように構成されたエミッタ装置であって、当該エミッタ装置と関連付けられた発射領域を有するエミッタ装置;電磁放射を受け取るように構成された検出器装置であって、当該検出器装置と関連付けられた検出領域を有する検出器装置;および、光学系;を備え;上記の発射領域が、上記の検出領域から、予め決められた距離だけ離間されており;上記の光学系が、複数の主光線を規定し、それら複数の主光線のいくつかは、上記の検出領域と交差し;それら複数の主光線のそれらいくつかは、発射領域とも交差する;ことを特徴とするセンサ装置が提供される。
上記のエミッタ装置は、上記の検出器装置と上記の光学系との間に配されてもよい。
上記の検出器装置は、上記のエミッタ装置と上記の光学系との間に配されてもよい。
上記のエミッタ装置は、上記の光学系に対して、上記の検出器と共通の主光線を有していてもよい。
上記の予め決められた距離は、上記のエミッタ装置による上記の検出領域のシャドーイングを最小限となすように、選択されてもよい。
上記の予め決められた距離は、上記の検出領域に向けられた光の実質的に5%未満が、上記の発射領域によるシャドーイングを受けるように、選択されてもよい。
エミッタ装置は、電磁放射の点源であってもよい。
装置は、電力供給のための上記のエミッタ装置への電気接続をさらに備えていてもよく、その電気接続は、熱負荷を提供し、それにより、使用時において、上記のエミッタ装置と、そのエミッタ装置が配された周辺環境との間の熱抵抗を減らすように構成されてもよい。
上記のエミッタ装置は、上記の検出器装置に隣接して配されてもよい。
装置は:半導体基板であって、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、上記の検出器装置を含む半導体基板;および、駆動回路;をさらに備えていてもよい。その際、上記のエミッタ装置は、上記の駆動回路に動作可能に接続されてもよく、上記の半導体基板は、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、上記の駆動回路を含んでいてもよい。
上記の検出器装置は、上記の半導体基板と上記のエミッタ装置との間に配されてもよい。
装置は:半導体基板であって、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、上記のエミッタ装置を含む半導体基板;および、駆動回路;をさらに備えていてもよい。その際、上記のエミッタ装置は、上記の駆動回路に動作可能に接続されてもよく、上記の半導体基板は、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、エミッタ回路を含んでいてもよい。
上記のエミッタ装置は、上記の半導体基板と上記の検出器装置との間に配されてもよい。
装置は:検出器装置に対向して設けられた支持基板をさらに備えていてもよく、その支持基板は、内向き表面と外向き表面とを有していてもよい。その内向き表面は、上記の検出器装置に対して離間された関係にあってもよく、外向き表面は、上記のエミッタ装置を担持していてもよい。
上記の支持基板は、長尺形状であってもよい。上記の外向き表面は、実質的に平面状であってもよい。上記の支持基板は、架橋構造であってもよい。
上記の支持基板は、光透過性および/または波長選択性であってもよい。
上記の支持基板は、ガラス、またはコーティングされたガラス、またはプラスチック材料、またはコーティングされたプラスチック材料から形成されていてもよい。
装置は、上記のエミッタ装置に隣接し、かつそのエミッタ装置に光学的に結合された、光学素子をさらに備えていてもよい。
上記の光学素子は、エミッタ装置に結合されたレンズであってもよい。
装置は、上記のエミッタ装置を含む、複数のエミッタ装置のアレイをさらに備えていてもよい。
装置は、上記の検出器装置を含む、複数の検出器装置のアレイをさらに備えていてもよい。
本発明の第2の態様によれば、本発明の第1の態様に関連して上記で述べたセンサ装置を含む、飛行時間型の測定システムが提供される。
本発明の第3の態様によれば、本発明の第1の態様に関連して上記で述べたセンサ装置を含む、暗視システムが提供される。
本発明の第4の態様によれば、本発明の第1の態様に関連して上記で述べたセンサ装置を含む、LIDARシステムが提供される。
こうして、共有の光学系を使用したセンサ装置を提供することができる。検出器装置とエミッタ装置とによって共有の光学系を使用することは、より大きな光学素子を採用することを可能とし、それにより、検出信号の改善された信号対ノイズ比をサポートする。この点に関し、センサ装置は、センサ装置の検出器装置によって受光される反射光の量を増大させることを可能とする。センサ装置の角度解像度も改善される。センサ装置はまた、(1つまたは複数の)エミッタ装置を制御するのに複雑な制御用電子工学技術を必要とせず、必要なビームコリメーションを達成することができる。さらに、センサ装置は、製造が経済的である。加えて、たとえばエミッタ装置と検出器装置との間の離間、およびレンズ集束効果のために、センサ装置は、もはや、エミッタ装置のエミッタ表面の表面積が、検出器装置の検出器表面の表面積よりも小さいことを要求しない。
本発明の1つの実施形態を構成するセンサ装置の上面図 図1のセンサ装置の側面図 本発明の1つの実施形態を構成する図1および2のセンサ装置の概略図 図3のセンサ装置の製造段階の1つを示した概略図 図3のセンサ装置の製造段階の1つを示した概略図 図3のセンサ装置の製造段階の1つを示した概略図 本発明の別の1つの実施形態を構成する図1および2のセンサ装置の概略図 本発明のまた別の1つの実施形態を構成する図1および2のセンサ装置の概略図 本発明のさらに別の1つの実施形態を構成する図1および2のセンサ装置の概略図
以下、添付の図面を参照して、単なる例としての少なくとも1つの実施形態を説明する。以下の説明全体を通して、類似の部分を特定するのに、同一の参照番号が使用される。
飛行時間型のセンシングシステムおよびその他のシステム(たとえば暗視システム)は、1つ以上のセンサ装置、たとえば光学センサ装置を含む。図1を参照すると、センサ装置100は、この例では、電磁放射(たとえば光)を発する複数のエミッタ装置102(たとえばエミッタ装置のアレイ)と、電磁放射(たとえば光)を検出する複数の検出器装置104(たとえば検出器装置のアレイ)とを含む。複数のエミッタ装置102の各々は、そこから光が発せられるエミッタ領域を有し、複数のエミッタ装置102は、それぞれ第1の表面上に存在している。複数の検出器装置104の各々は、検出されるべき光がそこを介して伝搬する検出器領域を有し、複数の検出器装置104は、それぞれ第2の表面内に存在している。
複数のエミッタ装置102は、アレイとして配されており、複数の検出器装置104も同様に、アレイとして配されている。しかしながら、本明細書で述べるものも含め他の実施形態は、異なる数のエミッタ装置および/または異なる数の検出器装置をベースとするものであってもよい点を理解されたい。たとえば、センサ装置は、1つのエミッタ装置と1つの検出器装置とを含むものであってもよいし、1つのエミッタ装置と複数の検出器装置とを含むものであってもよい。あるいは、複数のエミッタ装置を、単一の検出器装置と組み合わせた構成が採用されてもよい。理解されるように、設けられる一方の種類の装置の数が、他方の種類の装置の数よりも多くてもよい。
図1に戻って参照すると、この例では、各エミッタ装置106は、たとえば各検出器装置108とレジストリを形成して整列させられており、点源状のエミッタを構成する。各エミッタ装置106は、各検出器装置108に隣接して配されるか、各検出器装置108に対して離間された関係で対向して配される。各エミッタ装置106を駆動するため、各エミッタ素子106は、そのエミッタ素子106に対する個別の第1の電気接続110と、そのエミッタ素子106に対する第2の電気接続112とを有する。いくつかの実施形態では、個別の第1の電気接続110および/または個別の第2の電気接続は、追加的に熱負荷としての役割も果たし、それによりエミッタ装置108とエミッタが配された周辺環境との間の熱抵抗を低減させる。また、当業者においては、いくつかの実施形態では、センサ装置100内で用いられるエミッタ装置のタイプに応じて、たとえばエミッタ装置が複数の光源を含む場合(複数の光源が平行に配されている場合等)には、より多くの数の電気接続を採用可能である点も理解されたい。
駆動回路114は、各エミッタ装置106に対して個別に設けられている。各駆動回路114は、供給電圧を提供するための第1の供給端子116および第2の供給端子118と、誘導放射が生じる動作活性範囲内にエミッタ装置106を制御して配するための制御端子120とを有する。図示されてはいないが、検出器装置108は、出力信号が得られるように個別の端子を有しており、検出器装置108およびエミッタ装置106の端子は、センサ装置100の制御回路に動作可能に接続されている。この点に関し、制御回路は、光の収集、検出器装置108の1つ以上から発生させられた出力信号の記憶のための読取り、デジタル化、および/またはさらなる処理を制御するべく、エミッタ装置106と検出器装置108とを同期させて制御するように構成されている。いくつかの実施形態では、制御回路は、センサ装置100の外部、たとえばアプリケーションプリント回路基板(Printed Circuit Board;PCB)上に設けられてもよい。
この例および本明細書で提示する他の例では、各エミッタ装置106は、それぞれ、各々の検出器装置108の前方に配されている。ここで、センサ装置100の前方側の面とは、センサ装置100の、エミッタ素子106から発せられた電磁放射がそこを通って伝搬する面である。この点において、センサ装置100の前方側の面は、図1の上面図では、上方側からの面である。
以下、説明を簡潔にするために、エミッタ装置106および検出装置108に言及する際は、単数形で言及する。しかしながら、当業者においては、説明されている実施形態の背景に応じて、より多くの数のエミッタ装置および/または検出器装置が意図されてもよい点を理解するであろう。
図2に移ると、エミッタ装置106は、予め決められた距離dだけ検出器装置108から離間されており、この例ではエミッタ装置106が検出器装置108と光学系122との間に位置させられるように、光学系、たとえば1つ以上のレンズ122を含む光学系が、エミッタ装置106に対向して配されている。図2の光線は、検出器装置108とエミッタ装置106との両方によって共有される主光線124を含む。疑念を避けるために述べると、センサ装置100は光学系122を含むものである。当業者であれば理解するであろうように、センサ装置100に対して、複数の主光線が存在する。複数の主光線のいくつかが、エミッタ装置106と検出器装置108との両方によって共有されている。しかしながら、それらいくつかの主光線のうちの一部は、検出器装置108の前方に配されているエミッタ装置106によって、検出器装置108から見ると遮られている。この点に関し、上記で述べた第1の表面と第2の表面との両方、たとえばエミッタ装置と検出器装置との両方と交差する、上記複数の主光線の上記いくつかは、光学系122に対しても、共通の主光線を有する。
この例その他の例では、上記の予め決められた距離dは、実質的に、中心の共通主光線と所与のエミッタ装置106のエミッタ領域の表面との交差点、およびその中心光線と上記の所与のエミッタ装置106に関連付けられた所与の検出器装置108の検出器領域の表面との別の交差点から、計測される。この点に関し、エミッタ領域の表面および/または検出器領域の表面は、たとえばカバーレンズ素子またはその他の光学素子の結果として、曲面であってもよい点を理解されたい。
この点に関し、上記の予め決められた距離および/またはエミッタ装置106の面積は、エミッタ装置106により発せられターゲット(図示せず)により反射される光のうち、エミッタ装置106の存在により検出器装置108への到達を阻まれる光が、約5%未満となるように選択される。かかる方策の目的は、エミッタ装置106による検出器表面のシャドーイング(shadowing)を最小限にすることである。この点に関し、発射面積と検出面積とは、上記の予め決められた距離に基づいて、実装要件を満たすように異なる大きさとされ得る。
1つの実施形態(図3)では、上記で述べた構造が、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor;相補型金属酸化物半導体)技術を用いて実装される。これに関連し、半導体ウェハは、任意の適切な半導体処理技術を用いて成長させられた基板200、たとえばシリコンまたはガリウムヒ素基板を含んでいる。その後、検出器装置、たとえば第1の検出器装置202および第2の検出器装置204が、やはり任意の適切な半導体処理技術を用いて、基板上または基板内に形成される。その後、エミッタ装置、たとえば発光ダイオード装置またはレーザ装置(VCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting Laser;垂直キャビティ型面発光レーザ)等)が、検出器装置上に個別に形成される。たとえば、第1のエミッタ装置206が第1の検出器装置202上に形成され、第2のエミッタ装置208が第2の検出器装置204上に形成されて、第1のエミッタ装置206が第1の検出器装置202に隣接し、かつ第2のエミッタ装置208が第2の検出器装置204に隣接するように構成される。この例では、また実際ここで説明する他の例においても、エミッタ装置および/または駆動回路(図示せず)は、検出器装置を含む半導体ウェハの表面上に集積されており、それにより、エミッタ装置から検出器装置への電気的、光学的および熱的なノイズ結合を低減させている。この実施形態および他の実施形態において、エミッタ装置は、たとえば任意の適切なプリントまたは積層技術を用いて形成可能である点を、理解されたい。エミッタ装置の1つの例示的な形成態様は、エミッタ装置がそれぞれ、半導体検出器装置または支持体であるガラスウェハ上に異種集積された構成を含む。
別の実施形態では、伝統的な半導体処理技術を用いてセンサ装置を形成するのに代えて、マイクロトランスファー・プリンティング技術が用いられてもよい。この点につき、図4を参照すると、エミッタ装置210が、ネイティブ半導体基板212、たとえばIII−V族半導体材料から形成されたウェハ(102mm(4インチ)ウェハ等)上に、適切な半導体処理技術を用いて作製される。その際、エミッタ装置が検出器装置と組み合わされたときに検出器装置とレジストリを形成するように、隣接するエミッタ装置同士は、十分な距離離間されて作製される。エミッタ装置210は、ポリマー層214、たとえばフォトレジストに包囲されている。トランスファー装置216を用いて、エミッタ装置210がピックアップされ、受容体である基板、たとえば中に検出器装置220が形成された半導体基板218(203mm(8インチ)ウェハ等のCMOSまたはMEMSウェハ等)に、エミッタ装置210が移転される(図5)。エミッタ装置210は、エミッタ装置210がそれぞれ検出器装置220に隣接するように(図6)、任意の適切な技術を用いて検出器装置220上に配される。その後、プリントされたエミッタ装置210をウェハの表面に電気的に接続するため、またはウェハの表面を不動態化するために、後処理が実行される。この点につき、プリントされたエミッタ装置210は、任意の適切な技術、たとえばマスクを用いた技術によって、ウェハの表面に電気的に接続され得る。接続は、たとえば真空蒸着または金属蒸発技術を用いて実装されてもよい。あるいは、先行する触媒の堆積に続いて、金属層が電気めっきされてもよいし、スパッタ蒸着技術が用いられてもよい。接続を提供する別の技術としては、たとえばインクジェットプリントまたはスプレーコーティング技術を用いた、導電性インクのプリントによるものが挙げられる。化学蒸着も、金属層を形成するための電磁エネルギーまたは温度により活性化される前駆体を用いて、接続を形成するのに採用可能な技術である。
別の実施形態(図7)では、検出器装置220と反対側においてエミッタ装置210を離間した関係に維持するために、半導体基板218から分離した支持構造が設けられ、これはたとえば、架橋基板230(光透過性基板等)のような支持基板とされる。光透過性基板の例には、ガラス基板、コーティングされたガラス基板、または任意の他の適切な光透過性材料(プラスチック材料等)が含まれる。採用されるコーティングは、任意の適切な所望のコーティングであってよく、たとえば反射防止コーティングまたは光学フィルタコーティングであってもよい。任意の適切な実施形態において、光透過性基板は、1つ以上の光学機能をサポートするように、たとえば検出領域に光を集束させる機能(すなわちレンズ機能)をサポートするように形成されてもよい。この点に関連し、光透過性基板は、1つ以上のフレネルレンズを含むものであってもよい。
この例では、検出器装置220を含む基板218が、架橋基板230の下に配されており、架橋基板230は、センサ装置100が結合されるべき上記で述べたアプリケーションPCBに、たとえばはんだバンプ232を用いて動作可能に結合されている。エミッタ装置210は、たとえばエミッタ装置210を架橋基板230上にマイクロプリンティングすることにより、架橋基板230の外向き表面234(センサ装置100の前方側の面に対応)上に配され、それらのエミッタ装置210の下方にある検出器装置220とレジストリを形成するように構成される。外向き表面234は、こうしてエミッタ装置210を担持する。架橋基板の内向き表面は、検出器装置220に対向している。架橋基板230はまた、この例では、相互接続要素236(たとえばはんだ球またはリード線)によって、基板218に電気的に接続されている。相互接続要素、たとえば金属製の相互接続要素が、エミッタ装置210への電気接続を提供するために、架橋基板230の外向き表面234上に設けられている。架橋基板230は、任意の所望の形状を有するように形成することができる。たとえば、架橋基板230は長尺形状を有していてもよく、外向き表面234は実質的に平坦であってもよい。
図8を参照すると、さらに別の実施形態では、検出器装置220を含む基板218を受容するための凹型ベース部242を有する、クレードル(揺り籠)型パッケージ240が設けられている。この例では、クレードル型パッケージ240は、セラミックまたはプラスチック材料から形成されるが、当業者においては、この実施形態および任意の他の実施形態においてクレードル型パッケージ240を形成するために、任意の適切な材料が採用可能である点を理解するであろう。基板218は、たとえばパッケージ240に電気的に接続されたはんだバンプ232を介しての、上記のアプリケーションPCBへの電気的接続をサポートするために、接触部244を有しており、その接触部244は、たとえばワイヤボンドによって、パッケージ240上の対応の接触部246に動作可能に接続される。クレードル型パッケージ240は開放キャビティ248を規定しており、この開放キャビティ248は、架橋基板230がパッケージ240の側壁250またはパッケージ240の任意の他の適切な部分に接続されると、閉状態となる。エミッタ装置210は、図7に関連して上記で述べたようにして、架橋基板230上に配され、架橋基板230の外向き表面234とエミッタ装置との間の電気接続は、たとえばワイヤボンドおよび/またははんだバンプ(図示せず)によって提供される。
上記で提示した例示的な実施形態は、限定目的ではなく、説明目的のものと捉えられる。説明した実施形態に対し、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更が加えられ得る。たとえば、図9に移ると、さらに別の実施形態では、上記で説明した図8のセンサ装置100は、エミッタ装置210の各々により発せられる光の光学系122に対する結合を強化するため、個別の光学素子、たとえばエミッタ装置210にそれぞれ隣接するミニチュアレンズ260(マイクロレンズ等)を設けることにより、強化されてもよい。別の実施形態では、支持構造は、上記に加えてまたは上記に代えて、波長選択性のものとされてもよい。
別の実施形態では、エミッタ装置106のうちの1つ以上が、可能な個所で、センサ装置100の前方側の面との関係において1つ以上の検出器装置108の後方に配され得るように、上記の実施形態の任意のものがアレンジされてもよい。かかる実施形態では、1つまたは複数の検出器装置108は、光学系122と、1つまたは複数のエミッタ装置106との間に配される。
本明細書における「光」への言及は、他の意味が明示的に記載されている場合を除き、電磁スペクトルの光学的範囲に関する言及として意図されたものである点を理解されたい。かかる電磁スペクトルの光学的範囲は、たとえば、約550nmと約1400nmとの間、または約600nmと約1000nmとの間、または約850nmと約1550nmとの間(約905nmと約940nmとの間等)のように、約350nmと約2000nmとの間の範囲であってもよい。
100 センサ装置
102、106 エミッタ装置
104、108 検出器装置
110 第1の電気接続
112 第2の電気接続
114 駆動回路
116 第1の供給端子
118 第2の供給端子
120 制御端子
122 光学系
124 主光線
200 基板
202、204 検出器装置
206、208 エミッタ装置
210 エミッタ装置
212 ネイティブ半導体基板
214 ポリマー層
216 トランスファー装置
218 基板
220 検出器装置
230 架橋基板
232 はんだバンプ
234 外向き表面
236 相互接続要素
240 クレードル型パッケージ
242 凹型ベース部
244、246 接触部
248 開放キャビティ
250 側壁
260 ミニチュアレンズ

Claims (15)

  1. センサ装置において、
    電磁放射を発するように構成されたエミッタ装置であって、当該エミッタ装置と関連付けられた発射領域を有するエミッタ装置、
    電磁放射を受け取るように構成された検出器装置であって、当該検出器装置と関連付けられた検出領域を有する検出器装置、および
    光学系、
    を備え、
    前記発射領域が、前記検出領域から、予め決められた距離だけ離間されており、
    前記光学系が、複数の主光線を規定し、該複数の主光線のいくつかは、前記検出領域と交差し、
    前記複数の主光線の前記いくつかは、前記発射領域とも交差する、
    ことを特徴とするセンサ装置。
  2. 前記エミッタ装置が、前記検出器装置と前記光学系との間に配されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記予め決められた距離は、前記エミッタ装置による前記検出領域のシャドーイングを最小限となすように選択された距離であることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記予め決められた距離は、前記検出領域に向けられた光の実質的に5%未満が、前記発射領域によるシャドーイングを受けるように、選択された距離であることを特徴とする、請求項3に記載の装置。
  5. 電力供給のための前記エミッタ装置への電気接続をさらに備え、該電気接続が、熱負荷を提供するように構成されており、それにより、使用時において、前記エミッタ装置と、該エミッタ装置が配された周辺環境との間の熱抵抗を減らすことを特徴とする、請求項1から4いずれか1項に記載の装置。
  6. 前記エミッタ装置が前記検出器装置に隣接して配されていることを特徴とする、請求項1から5いずれか1項に記載の装置。
  7. 半導体基板であって、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、前記検出器装置を含む半導体基板、および
    駆動回路、
    をさらに備え、
    前記エミッタ装置が前記駆動回路に動作可能に接続されており、
    前記半導体基板が、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、前記駆動回路を含む、
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  8. 半導体基板であって、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、前記エミッタ装置を含む半導体基板、および
    駆動回路、
    をさらに備え、
    前記エミッタ装置が前記駆動回路に動作可能に接続されており、
    前記半導体基板が、該半導体基板上に配されたもしくは該半導体基板内に少なくとも一部配された、前記エミッタ回路を含む、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  9. 前記検出器装置に対向して設けられた支持基板をさらに備え、該支持基板は、内向き表面と外向き表面とを有し、前記内向き表面は、前記検出器装置に対して離間された関係にあり、前記外向き表面は前記エミッタ装置を担持していることを特徴とする、請求項1から6いずれか1項に記載の装置。
  10. 前記支持基板が、光透過性および/または波長選択性であることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記支持基板が、ガラス、またはコーティングされたガラス、またはプラスチック材料、またはコーティングされたプラスチック材料から形成されていることを特徴とする、請求項9または10に記載の装置。
  12. 前記エミッタ装置に隣接し、かつ前記エミッタ装置に光学的に結合された、光学素子をさらに備えていることを特徴とする、請求項1から11いずれか1項に記載の装置。
  13. 前記光学素子が、前記エミッタ装置に結合されたレンズであることを特徴とする、請求項12に記載の装置。
  14. 前記エミッタ装置を含む、複数のエミッタ装置のアレイをさらに備えていることを特徴とする、請求項1から13いずれか1項に記載の装置。
  15. 前記検出器装置を含む、複数の検出器装置のアレイをさらに備えていることを特徴とする、請求項1から14いずれか1項に記載の装置。
JP2018178650A 2017-10-11 2018-09-25 センサ装置 Pending JP2019074514A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17195999.2 2017-10-11
EP17195999.2A EP3470872B1 (en) 2017-10-11 2017-10-11 Sensor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019074514A true JP2019074514A (ja) 2019-05-16

Family

ID=60117506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018178650A Pending JP2019074514A (ja) 2017-10-11 2018-09-25 センサ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11287514B2 (ja)
EP (1) EP3470872B1 (ja)
JP (1) JP2019074514A (ja)
KR (1) KR20190040924A (ja)
CN (1) CN109655806B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10924638B2 (en) 2016-06-27 2021-02-16 Intel Corporation Compact, low cost VCSEL projector for high performance stereodepth camera
EP3470872B1 (en) * 2017-10-11 2021-09-08 Melexis Technologies NV Sensor device

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862415A (en) * 1972-10-31 1975-01-21 Gen Electric Opto-electronic object detector using semiconductor light source
US4460259A (en) 1982-12-13 1984-07-17 Eastman Kodak Company Single lens rangefinder device having light emitter and detector
US5753928A (en) * 1993-09-30 1998-05-19 Siemens Components, Inc. Monolithic optical emitter-detector
JP3541416B2 (ja) * 1994-03-08 2004-07-14 ソニー株式会社 光学装置
EP0710818B1 (de) * 1994-11-07 1999-09-08 Sulzer RàœTi Ag Schussfadenfödervorrichtung
JP3771993B2 (ja) * 1997-06-04 2006-05-10 オリンパス株式会社 撮像光学系及びそれを用いた撮像装置
KR100375514B1 (ko) * 1997-10-20 2003-11-28 삼성전기주식회사 광픽업장치
JP4288768B2 (ja) * 1999-07-08 2009-07-01 ソニー株式会社 集積光学素子及び光学ヘッド並びに光記録再生装置
CA2342295C (en) * 2000-04-04 2005-10-11 Illinois Tool Works Inc. Glue bead detection system
DE60141704D1 (de) * 2000-11-06 2010-05-12 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren zur messung der bewegung eines eingabegeräts
JP2004022901A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Seiko Epson Corp 光インターコネクション集積回路、光インターコネクション集積回路の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP3941713B2 (ja) * 2003-03-11 2007-07-04 セイコーエプソン株式会社 面発光レーザを備えた半導体集積回路、半導体集積回路の製造方法および電子機器
WO2005003826A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical diffraction element
JP2005056998A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置およびその製造方法
CN100405538C (zh) * 2004-01-20 2008-07-23 宾奥普迪克斯股份有限公司 集成光子器件
JP2005241340A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Sharp Corp マルチ測距装置
CN101052910B (zh) * 2004-09-14 2010-05-05 Cdm光学有限公司 低高度成像系统及相关方法
JP2006125862A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Sharp Corp 光学式測距センサ、自走式掃除機およびエアコン
US20080159113A1 (en) * 2005-02-25 2008-07-03 Masahiko Nishimoto Optical Pickup Apparatus
US8130005B2 (en) * 2006-12-14 2012-03-06 Formfactor, Inc. Electrical guard structures for protecting a signal trace from electrical interference
KR101344478B1 (ko) * 2007-05-07 2013-12-24 삼성전자주식회사 다중 유기전계 광원을 이용한 무필터 바이오센서
EP2171811B1 (en) * 2007-06-27 2015-05-20 Koninklijke Philips N.V. Optical sensor module and its manufacture
US8684532B2 (en) * 2007-09-19 2014-04-01 Texas Instruments Incorporated System and method for generating multicolor scan lines and multicolor projection video display incorporating the same
JP2009097872A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Sharp Corp 光学式測距センサ、物体検出装置、洗浄便座、および光学式測距センサの製造方法
DE102007049189B4 (de) * 2007-10-13 2011-07-14 CiS Institut für Mikrosensorik GmbH, 99099 Verfahren zur Messung von Streulicht mit einer kompakten mikrooptoelektronischen Emitter-Empfänger-Baugruppe und Streulichtsensor
DE102008054582A1 (de) * 2007-12-21 2009-07-09 Carl Zeiss Smt Ag Mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
US7701567B2 (en) * 2008-03-06 2010-04-20 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Co., Ltd. Optoelectronic distance sensor
DE102008001322A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Linos Photonics Gmbh & Co. Kg System zur optischen Analyse von Probenarrays
US8779361B2 (en) * 2009-06-30 2014-07-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical proximity sensor package with molded infrared light rejection barrier and infrared pass components
JP2011095103A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Sony Corp 距離測定装置
JP5709439B2 (ja) * 2010-08-30 2015-04-30 キヤノン株式会社 3次元放射線位置検出器
FR2964446B1 (fr) * 2010-09-02 2012-08-24 Saint Gobain Panneau decoratif et eclairant a diodes electroluminescentes
JP5963453B2 (ja) * 2011-03-15 2016-08-03 株式会社荏原製作所 検査装置
US8704262B2 (en) * 2011-08-11 2014-04-22 Goldeneye, Inc. Solid state light sources with common luminescent and heat dissipating surfaces
US8487256B2 (en) * 2011-08-31 2013-07-16 Apple Inc. Proximity sensor
FR2980597B1 (fr) * 2011-09-27 2014-05-09 Isorg Interface utilisateur sans contact
US9046359B2 (en) * 2012-05-23 2015-06-02 Jds Uniphase Corporation Range imaging devices and methods
DE102012104910B4 (de) * 2012-06-06 2022-12-29 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronische Vorrichtung und Apparatur mit einer solchen Vorrichtung
US9683841B2 (en) * 2012-09-07 2017-06-20 Apple Inc. Imaging range finder fabrication
CN103226237A (zh) * 2013-04-19 2013-07-31 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种无遮拦折反射式红外光学系统
WO2015024871A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-26 Basf Se Optical detector
US8836922B1 (en) * 2013-08-20 2014-09-16 Google Inc. Devices and methods for a rotating LIDAR platform with a shared transmit/receive path
EP2881753B1 (en) * 2013-12-05 2019-03-06 ams AG Optical sensor arrangement and method of producing an optical sensor arrangement
EP3086376B1 (en) * 2013-12-16 2019-11-06 KYOCERA Corporation Light receiving/emitting element module and sensor device using same
US9456201B2 (en) * 2014-02-10 2016-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc VCSEL array for a depth camera
CN104035620B (zh) * 2014-06-20 2018-09-07 深圳印象认知技术有限公司 光学感应键、触摸屏、指纹采集设备、电子设备
US9541750B2 (en) * 2014-06-23 2017-01-10 Li-Cor, Inc. Telecentric, wide-field fluorescence scanning systems and methods
US9746557B2 (en) 2014-07-25 2017-08-29 Heptagon Micro Optics Pte. Ltd. Proximity sensor module including time-of-flight sensor wherein a second group of light sensitive elements is in a second one of the chambers of the module
WO2016028226A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Heptagon Micro Optics Pte. Ltd. Transceiver module including optical sensor at a rotationally symmetric position
JP6578006B2 (ja) * 2014-09-29 2019-09-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1個の物体の位置を光学的に求めるための検出器
GB201421512D0 (en) * 2014-12-03 2015-01-14 Melexis Technologies Nv A semiconductor pixel unit for simultaneously sensing visible light and near-infrared light, and a semiconductor sensor comprising same
US10622785B2 (en) * 2015-01-30 2020-04-14 University Of Southern California Micro-VCSELs in thermally engineered flexible composite assemblies
US9696199B2 (en) * 2015-02-13 2017-07-04 Taiwan Biophotonic Corporation Optical sensor
US9939530B2 (en) * 2015-04-14 2018-04-10 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Optical system for extended time of flight ranging
EP3082169A1 (de) * 2015-04-17 2016-10-19 AZUR SPACE Solar Power GmbH Stapelförmiger optokopplerbaustein
CN104952968A (zh) * 2015-05-13 2015-09-30 北京工业大学 一种vcsel激光器收发一体探测集成器件
DE102015111379A1 (de) * 2015-07-14 2017-01-19 Sick Ag Optoelektronischer Sensor
EP3159711A1 (en) 2015-10-23 2017-04-26 Xenomatix NV System and method for determining a distance to an object
US10170658B2 (en) * 2015-11-13 2019-01-01 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package structures and method of manufacturing the same
CN106971136B (zh) * 2016-01-14 2023-10-20 深圳市汇顶科技股份有限公司 生物检测装置及其加工方法
EP3211453A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-30 ams AG Optical proximity sensor arrangement and method for producing an optical proximity sensor arrangement
CN106019293A (zh) * 2016-05-19 2016-10-12 上海思岚科技有限公司 一种激光扫描测距装置
JP7022513B2 (ja) * 2017-03-24 2022-02-18 日本ルメンタム株式会社 光送信モジュール、光モジュール、及び光伝送装置、並びにそれらの製造方法
EP3470872B1 (en) * 2017-10-11 2021-09-08 Melexis Technologies NV Sensor device
DE102017124535A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Sick Ag Sende-Empfangsmodul für einen optoelektronischen Sensor und Verfahren zur Erfassung von Objekten

Also Published As

Publication number Publication date
EP3470872A1 (en) 2019-04-17
US11287514B2 (en) 2022-03-29
KR20190040924A (ko) 2019-04-19
CN109655806A (zh) 2019-04-19
US20190107604A1 (en) 2019-04-11
EP3470872B1 (en) 2021-09-08
CN109655806B (zh) 2024-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11726205B2 (en) Light ranging device having an electronically scanned emitter array
US10126411B2 (en) Beam steering LADAR sensor
JP2023126811A (ja) 自由空間電力伝送及びデータ通信システムのための送受信機アセンブリ
US11258234B2 (en) Eye safe VCSEL illuminator package
US7242027B2 (en) Light emitting and image sensing device and apparatus
CN109156071B (zh) 用于扫过角度范围的发光元件的交错阵列
JP2017112169A (ja) イメージセンサ、撮像システム及びイメージセンサの製造方法
JP2005234053A (ja) 光配線基板および光配線基板の製造方法
US20180073924A1 (en) Optoelectronic module for spectral and proximity data acquisition
CN214795207U (zh) 固态激光雷达
JP2022525426A (ja) ライダーシステムにおけるオプトエレクトロニクスコンポーネントの取り付け構成
US11287514B2 (en) Sensor device
JP2004271921A (ja) 双方向光モジュール及び光伝送装置
US11467260B2 (en) Hermetically sealed distance measuring apparatus
US10672815B2 (en) Sensor device
US20220123524A1 (en) Light-emitting device, optical device, and information processing device
US11418006B1 (en) Integrated device for optical time-of-flight measurement
US11621543B2 (en) Optics for laser arrays
CN112968350A (zh) 一种激光设备和电子设备
CN115201844A (zh) 固态激光雷达及使用其进行探测的方法
US20240159875A1 (en) Systems, methods, and devices for combining multiple optical component arrays
KR20220147978A (ko) 표면발광 레이저소자 및 카메라 모듈
CN117136437A (zh) 光电模块