JP2019072523A - 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート - Google Patents

泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート Download PDF

Info

Publication number
JP2019072523A
JP2019072523A JP2018246410A JP2018246410A JP2019072523A JP 2019072523 A JP2019072523 A JP 2019072523A JP 2018246410 A JP2018246410 A JP 2018246410A JP 2018246410 A JP2018246410 A JP 2018246410A JP 2019072523 A JP2019072523 A JP 2019072523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turn plate
plate
turn
pool
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018246410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6785294B2 (ja
Inventor
ホフマン、エイドリアン
Hofmann Adrian
ウルリッヒ、フロリアン
Ullrich Florian
ヴェールリ、マルク
Wehrli Marc
ガッサー、レト
Gasser Reto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kistler Holding AG
Original Assignee
Kistler Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kistler Holding AG filed Critical Kistler Holding AG
Publication of JP2019072523A publication Critical patent/JP2019072523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6785294B2 publication Critical patent/JP6785294B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/12Arrangements in swimming pools for teaching swimming or for training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0028Force sensors associated with force applying means
    • G01L5/0038Force sensors associated with force applying means applying a pushing force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/03Characteristics or parameters related to the user or player the user being in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/51Force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/60Apparatus used in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B5/00Apparatus for jumping
    • A63B5/08Spring-boards
    • A63B5/10Spring-boards for aquatic sports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/14Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for operation by a part of the human body other than the hand, e.g. by foot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H35/00Switches operated by change of a physical condition
    • H01H35/003Switches operated by other part of human body than hands

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Abstract

【課題】取付けがより容易なターン・プレートを提供する。【解決手段】スイミング・プール16内でターンの際に泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート1は、プール壁17に平行な安定した位置で取り付けることができる硬いプレート2と、蹴り出し力を検出するための力センサ8とを備える。ターン・プレート1は、硬い長方形のフレーム6を有し、このフレーム6に、硬いプレート2が4箇所7で固定される。硬いプレート2は、バウ・ウェーブが通過するための複数の穴3を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、スイミング・プール内でターンの際に泳者の蹴り出し力(pushing-off force)を測定するためのターン・プレートであって、プール壁に平行に安定して固定することができる硬いプレートと、蹴り出し力を決定するための力センサとを備えるターン・プレートに関する。
今日、アスリートは、トレーニング中の動きを最適化するために、技術的器具(technical appliance)を使用することが増えている。そこで、例えばスイミング・トレーニング中、スタート・ブロックからの踏み切り力(take-off force)が測定される。また、ターンの際、即ちプール壁で向きを変えるときに泳者によって及ぼされる力を捕捉する、プール壁にあるデバイスが知られている。典型的には厚さ100mmで900×600mmの寸法を有するそのような従来のターン・プレートは、特に取付可能性に関して問題を生じる。これらのターン・プレートは、約180kgの重量を有しており非常に重いので、それを取り付けるために通常はクレーンが必要とされる。さらに、プール壁に穴を開けなければならず、これは労力をさらに要し、スイミング・プールの耐漏れ性(leak-tightness)を損なうことがある。さらに、ターン・プレートは、特に、それらが使用される非常に強く塩素処理された水中で耐食性を有さなければならない。さらに、ターン・プレートがスイミング・プール壁とは大きく異なるべきでないので、100mmの厚さは許容されなくなってきている。これは、泳者がスタート・ブロックにあるバーを掴んでターン・プレートに脚を置く背泳ぎのスタートに関して特に重要である。
したがって、本発明の根底にある問題は、取付けがより容易なターン・プレートを提供することである。
この問題は、請求項1に記載の特徴を有するターン・プレートによって解決される。特に、本発明によるターン・プレートは、硬い長方形のフレームを備え、このフレームに、プレートが、4箇所で、それぞれ力センサを介して、クランプねじによる予張力(pretension)下で取り付けられる。さらに、これらのセンサのそれぞれに並べて調節ピンがフレームに配置され、調節ピンは、プール壁に対してフレームを支持するためにフレームから出るように移動させることができる。フレームは、フレームをプール縁部に、好ましくはスタート・ブロックに取り付けるための少なくとも1つ、好ましくは2つの硬い固定ブラケットを有する。
そのようなターン・プレートは、2人でプール内に容易に降ろすことができ、その後、固定のために意図された取付け位置で取付けブラケットに固定することができ、この取付け位置は、プールの水面よりも上に、通常はプールの縁部又はスタート・ブロックに配置される。ターン・プレートは、取付けブラケットに固定された後、調節ピンによってプール縁部に固着することができる。したがって、プール壁に穴は必要なく、これは大きな利点である。
さらなる有利な実施例は、従属請求項に記載されている。
以下、図示される図面に関して本発明をより詳細に説明する。
本発明によるターン・プレートが取り付けられたスイミング・プールの詳細の概略断面図である。 本発明によるターン・プレートの斜視図である。 センサ及び調節ピンの領域内での本発明によるターン・プレートの断面図である。 本発明によるターン・プレートを取り付けるための取付デバイスの斜視図である。
図1は、プール壁17と、スタート・ブロック19が配置されたプール縁部18とを有するスイミング・プール16の一部分を示す。このスタート・ブロック19には、取付デバイス20が設けられており、取付デバイス20に、本発明によるターン・プレート1が取り付けられる。ターン・プレート1は、プールの縁部18に直接又は間接的に取り付けることもできる。
図2は、本発明によるそのようなターン・プレート1を斜視図で示し、図3は、力センサ8及び調節ピン10の領域7内でのプレート1の詳細図である。
ターン・プレート1は、スイミング・プール16内でターンの際に蹴り出し力を測定するために泳者によって使用され、また、ターン・プレート1は、プール壁17に平行に安定して固定することができる硬いプレート2と、蹴り出し力を決定するための力センサ8とを備える。例えば、特に3次元で測定する圧電性又は抵抗性の力センサ8を使用することができる。
さらに、本発明によるターン・プレート1は、硬い長方形のフレーム6を備え、このフレーム6に、プレート2が、4箇所7で、それぞれ力センサ8を介して、クランプねじ9による予張力下で取り付けられる。
これらのセンサ8のそれぞれに並べて調節ピン10がフレーム6に配置され、調節ピン10は、プール壁17に対してフレーム6を支持するためにフレーム6から出るように移動させることができる。フレーム6は、フレーム6をプール縁部18に、好ましくはスタート・ブロック19に取り付けるための少なくとも1つ、好ましくは2つの硬い固定ブラケット13を有する。
そのようなターン・プレート1は、プール16内に容易に搬送することができ、プール壁17に損傷を及ぼすことなく水の外で組み立てることができる。調節ピン10は、例えば六角レンチを使用して、ターン・プレート1が均一に固着されるまでプール壁から離れるように移動させることができる。この目的で、プレート2が、各調節ピン10と面一の凹部4を有し、凹部4により調節ピン10に手が届くようになると有利である。この凹部4の内部には、調節ピン10を案内するためのブラケットが提供される。このブラケットはフレーム6に取り付けられ、それにより、プレート2は、プリロードねじ9及び力センサ8によってのみフレーム6に取り付けられる。プール壁17を保護するために調節ピン10の後方に支持プレート12が配置されることがある。
好ましくは、プレート2は、カーボン、例えば塩素処理水に耐性がある樹脂を含む積層カーボンから形成される。これは、ターン・プレート1の実質的な軽量化を実現する。また、上記の構成によって、延び出た調節ピン10を含むターン・プレート1の全厚さが50mmを超えないことを保証することができる。
さらに、プレート2が、ターン・プレート1に接近する泳者が前方に押すバウ・ウェーブが通過するための複数の穴3を有すると有利である。この手段は、測定誤差を避けるために示されている。さらに、ターン・プレート1が、調節ピン10又はそこに取り付けられた支持プレート12によってプール縁部18に常に当接しなければならないことが非常に重要である。なぜなら、そうしないと、やはり測定が誤ったものになるからである。
好ましくは、フレーム6は、塩素及びオゾンに耐性がある高品質ステンレス鋼から形成される。これはまた、ターン・プレート1の全てのねじ及び追加の構成要素にも当てはまる。そのようなスイミング・プールの水は、非常に刺激性であり得るからである。
フレーム6は、好ましくは、少なくとも1つ、より好ましくは2つのハンドル5を有し、ハンドル5は、取付け中のフレーム6の取扱いを容易にする。
好ましい実施例では、ターン・プレート1は、図4に示される取付デバイス20を備え、取付デバイス20は、固定ブラケット又はブラケット13を受け取るためにプール縁部18又はスタート・ブロック19に固定することができる。好ましくは、取付デバイス20は、取付デバイス20にターン・プレート1を迅速に取り付けるための少なくとも1つのクイック・リリース21を有する。
取付デバイス20と固定ブラケット13との受取り合いは、ターン・プレート1を垂直に対して最大5度、好ましくは最大10度の傾斜で取り付けることができるように傾き調節可能であるように設計することができる。これは、プール縁部18に対するプール壁17の角度αが90°よりも大きいときに重要である。このようにして、ターン・プレート1の位置をプール壁17の角度に最適に適合させることができる。
さらに、取付デバイス20と固定ブラケット13との受取り合いは、図1に矢印によって示されるように、泳ぎの方向で水平に摺動可能であり、それにより、ターン・プレート1をプール壁17のできるだけ近くに取り付けることができる。代替として、又は追加として、取付デバイス20は、泳ぎの方向で水平に摺動可能であるようにスタート・ブロック19に取り付けることもできる。
好ましくは、各ブラケットは、プールの縁部にある固定構成要素と2箇所で取り付けられ、各ブラケットと固定構成要素とは、それら自体、例えばクイック・リリース21によって係止される。この目的で、各固定ブラケット13は2つのスリット14を有し、両方のスリット14がL字形を有し、2つのスリットの少なくとも一方が、取付け中に角度αを変えるために、L字形の内端部に幅広の横方向スリット15を有する。
したがって、プレート2のサイズが約900×600mmである本発明によるターン・プレート1は、30kg未満の総重量を有し、可動であるように設計することができる。これは、2人で容易に搬送して取り付けることができる。
1 ターン・プレート
2 プレート
3 穴
4 凹部
5 ハンドル
6 フレーム
7 センサ及び調節ピンの位置
8 力センサ
9 クランプねじ
10 調節ピン
11 ソケット
12 支持プレート
13 固定ブラケット
14 スリット、L字形スリット
15 横方向スリット
16 スイミング・プール
17 プール壁
18 プール縁部
19 スタート・ブロック
20 取付デバイス
21 クイック・リリース
α プール縁部の角度

Claims (15)

  1. スイミング・プール(16)内でターンの際に泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート(1)であって、プール壁(17)に平行に安定して取り付けることができる硬いプレート(2)と、前記蹴り出し力を検出するための力センサ(8)とを備え、前記ターン・プレート(1)が、硬い長方形のフレーム(6)を有し、前記フレーム(6)に、前記硬いプレート(2)が、4箇所(7)で取り付けられ、前記プレート(2)が、バウ・ウェーブが通過するための複数の穴(3)を有することを特徴とするターン・プレート(1)。
  2. 前記硬いプレート(2)が、カーボン、好ましくは塩素処理水に耐性がある樹脂を含む積層カーボンから形成されることを特徴とする請求項1に記載のターン・プレート(1)。
  3. 前記フレーム(6)と前記硬いプレート(2)とを合わせた厚さが50mm以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載のターン・プレート(1)。
  4. 前記フレーム(6)が、前記フレーム(6)を前記プールの縁部(18)、好ましくはスタート・ブロック(19)に取り付けるための少なくとも1つ、好ましくは2つの硬い固定ブラケット(13)を有することを特徴とする請求項1から3までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  5. 各固定ブラケット(13)を2箇所(7)で固定構成要素によって前記プールの縁部(18)に取り付けることができること、及び/又は各固定ブラケット(13)を2箇所(7)で固定構成要素によって前記プールの縁部(18)に取り付けることができ、各固定ブラケット(13)が2つのスリット(14)を有し、前記スリット(14)の両方がL字形であり、前記2つのスリット(14)の少なくとも一方が、取付け中に傾斜角αを変えるために、前記L字形の内端部に幅広の横方向スリット(15)を有することを特徴とする請求項4に記載のターン・プレート(1)。
  6. 前記ターン・プレート(1)が、前記固定ブラケット(13)を受け取るために前記プールの縁部(18)又はスタート・ブロック(19)に取り付けることができる取付デバイス(20)を備えることを特徴とする請求項1から5までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  7. 前記取付デバイス(20)が、前記取付デバイス(20)に前記ターン・プレート(1)を迅速に取り付けるための少なくとも1つのクイック・リリース(21)を有することを特徴とする請求項6に記載のターン・プレート(1)。
  8. 取付デバイス(20)と固定ブラケット(13)との前記受取り合いが傾き調節可能であり、それにより、前記ターン・プレート(1)を、垂直に対して最大5度、好ましくは最大10度の傾斜で取り付けることができることを特徴とする請求項6又は7に記載のターン・プレート(1)。
  9. 取付デバイス(20)と固定ブラケット(13)との前記受取り合いが、泳ぎの方向で水平に摺動可能であり、それにより、前記ターン・プレート(1)を前記プール壁(17)のできるだけ近くに取り付けることができることを特徴とする請求項6から8までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  10. 前記取付デバイス(20)を、泳ぎの方向で水平に摺動可能であるようにスタート・ブロック(19)に取り付けることができることを特徴とする請求項6から9までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  11. 30kg未満の総重量を有して可動であり、約900×600mmの表面積を有することを特徴とする請求項1から10までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  12. 前記力センサ(8)のそれぞれに並べて調節ピン(10)が前記フレーム(6)に配置され、前記プール壁(17)に対して前記フレーム(6)を支持するために、前記調節ピン(10)を前記フレーム(6)から出るように移動させることができることを特徴とする請求項1から11までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
  13. 前記調節ピン(10)を、前記ターン・プレート(1)が均一に固着されるまで前記プール壁(17)から離れるように移動させることができることを特徴とする請求項10に記載のターン・プレート(1)。
  14. 前記プレート(2)が、各調節ピン(10)と面一の凹部(4)を有し、前記凹部(4)により前記調節ピン(10)に手が届くようになることを特徴とする請求項10又は11に記載のターン・プレート(1)。
  15. 前記力センサ(8)が、圧電性又は抵抗性の力センサであることを特徴とする請求項1から14までのいずれか一項に記載のターン・プレート(1)。
JP2018246410A 2014-04-25 2018-12-28 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート Active JP6785294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00628/14A CH709561A1 (de) 2014-04-25 2014-04-25 Wendeplatte zum Messen von Abstosskräften von Schwimmern.
CH628/14 2014-04-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564156A Division JP6550075B2 (ja) 2014-04-25 2015-04-23 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019072523A true JP2019072523A (ja) 2019-05-16
JP6785294B2 JP6785294B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=50685698

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564156A Active JP6550075B2 (ja) 2014-04-25 2015-04-23 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート
JP2018246410A Active JP6785294B2 (ja) 2014-04-25 2018-12-28 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564156A Active JP6550075B2 (ja) 2014-04-25 2015-04-23 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10335638B2 (ja)
EP (1) EP3134188B1 (ja)
JP (2) JP6550075B2 (ja)
CN (2) CN106255535B (ja)
AU (2) AU2015251481B2 (ja)
CH (1) CH709561A1 (ja)
WO (1) WO2015161390A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7028627B2 (ja) * 2017-12-19 2022-03-02 マツダ株式会社 車両用ドアロック装置、及び、その取付方法
CN109224426B (zh) * 2018-11-01 2020-11-17 长江大学 一种起跑测量装置
RO135148A2 (ro) * 2020-02-24 2021-08-30 Universitatea " Ştefan Cel Mare " Din Suceava Echipament pentru învăţarea întoarcerii în lecţiile de înot

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3230325A (en) * 1961-10-06 1966-01-18 William C Parkinson Pressure responsive switch
US3230324A (en) 1963-12-05 1966-01-18 Tomlinson F Johnson Quick break arc horn for horizontally opening air break switches
US3522398A (en) * 1967-11-13 1970-07-28 Goodrich Co B F Electropneumatic panel switch
US3784768A (en) * 1972-02-28 1974-01-08 Data Time Submersible touch-operated signaler with fluid drainage passages
US3916214A (en) * 1973-12-07 1975-10-28 Jr Ralph Parker Coble Electric switch for sensing swimming race events and the like
JPS5114369A (ja) * 1974-07-26 1976-02-04 Seiko Instr & Electronics Kyoeiyotatsuchiban
US4475016A (en) * 1982-09-21 1984-10-02 Annesberg Associates N.V. Swimmer arrival signal panel
US4801771A (en) * 1986-10-13 1989-01-31 Yamaha Corporation Force sensitive device
US4780085A (en) * 1986-11-10 1988-10-25 Malone Jerald C Lap timing device
JPH0536449Y2 (ja) * 1989-05-22 1993-09-14
US5285428A (en) * 1991-11-15 1994-02-08 Eric Rosow Swimmer's lap counter
JP2860513B2 (ja) * 1992-07-15 1999-02-24 セイコーインスツルメンツ株式会社 競泳用タッチパネル
JP3773067B2 (ja) * 1996-05-17 2006-05-10 シチズンTic株式会社 競泳用タッチ検出装置
JPH11142553A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Tic Citizen:Kk 競泳用タッチ板の取付け構造
JP2001037944A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Takano Bearing Kk 水泳用タッチパネル装置の表示盤
US7436327B2 (en) * 2003-12-22 2008-10-14 Daktronics, Inc. Capacitive relay takeoff swimming platform sensor system
CN100412305C (zh) 2004-12-24 2008-08-20 张立安 家用游泳池
JP4761186B2 (ja) * 2005-03-10 2011-08-31 独立行政法人産業技術総合研究所 スイッチング素子とスイッチング素子を用いた競泳用タッチ板
CN2810689Y (zh) * 2005-07-08 2006-08-30 上海体育科学研究所 游泳训练测试系统平台
CA2667174A1 (en) 2008-06-02 2009-12-02 Michel Lessard Swim training device and method
JP4558091B1 (ja) * 2009-10-29 2010-10-06 株式会社イノアックコーポレーション 繊維強化成形体及びその製造方法
JP5540378B2 (ja) * 2010-04-15 2014-07-02 株式会社タニタ 重量計
NL2005762C2 (nl) 2010-11-25 2012-05-29 Dion Wps Holding B V Zwemstartblok.
US9072956B2 (en) 2011-02-01 2015-07-07 Mark Randall Cozens Wakeboarding pool and method of use thereof
CN102814027A (zh) * 2012-08-06 2012-12-12 黄时峰 一种开合式游泳提速器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015161390A1 (de) 2015-10-29
AU2018286584B2 (en) 2019-12-12
AU2018286584A1 (en) 2019-01-24
JP6785294B2 (ja) 2020-11-18
AU2015251481A1 (en) 2016-11-10
JP2017519539A (ja) 2017-07-20
CN106255535A (zh) 2016-12-21
CN106255535B (zh) 2019-02-15
CN110064185A (zh) 2019-07-30
US20170036067A1 (en) 2017-02-09
US10335638B2 (en) 2019-07-02
EP3134188A1 (de) 2017-03-01
EP3134188B1 (de) 2018-02-28
CH709561A1 (de) 2015-10-30
AU2015251481B2 (en) 2020-04-02
JP6550075B2 (ja) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6785294B2 (ja) 泳者の蹴り出し力を測定するためのターン・プレート
EP2056066A3 (en) Surveying Instrument
EP1901029A3 (en) Position and orientation measurement method and apparatus
JP2018155531A5 (ja)
WO2007011441A3 (en) Stand apparatus for photographic uses
NZ736871A (en) Displacement measurement systems and methods
US20130192077A1 (en) Method and apparatus for measuring an opening
PL2013564T3 (pl) Urządzenie stosowane do treningu operatora czujników podczerwieni oraz do testowania i oceny czujników podczerwieni, służących do wykrywania pocisku rakietowego
WO2013018078A3 (en) Bearing wear detection device
GB0810427D0 (en) Levelling apparatus
JP2008253470A5 (ja)
CN105333789B (zh) 一种通用型压铸件孔系检测装置
GB2584055A (en) Bite detector for recreational fishing
TWM300269U (en) Coolant measurement, alarming apparatus and sensor components by using the same
JP2017106876A5 (ja)
CN207540885U (zh) 一种建筑保温层锚固件质量检测用夹具
ATE523289T1 (de) Überwachungsvorrichtung
US3430349A (en) Underwater tripod and plumbing gimbal
SE536381C2 (sv) Bottenrengörare för båtar som ligger i sjön
WO2011028005A3 (ko) 러빙 롤러의 밸런싱 장치
IL290393A (en) Measuring device with integral angle finder
US20100275455A1 (en) Right angle gauge for vise
KR200418723Y1 (ko) 선박의 대형관 설치용 정렬장치
Zheng et al. Installation adjustment and deformation survey for marine inertial system test
GB2470735A (en) Apparatus for mounting exercise equipment to fit a door frame

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6785294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250