JP2019038231A - 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置 - Google Patents

記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019038231A
JP2019038231A JP2017164092A JP2017164092A JP2019038231A JP 2019038231 A JP2019038231 A JP 2019038231A JP 2017164092 A JP2017164092 A JP 2017164092A JP 2017164092 A JP2017164092 A JP 2017164092A JP 2019038231 A JP2019038231 A JP 2019038231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
adjusting mechanism
position adjusting
head position
beam member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017164092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6888482B2 (ja
Inventor
鈴木 勇
Isamu Suzuki
勇 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017164092A priority Critical patent/JP6888482B2/ja
Priority to US16/039,253 priority patent/US10569579B2/en
Publication of JP2019038231A publication Critical patent/JP2019038231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6888482B2 publication Critical patent/JP6888482B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/003Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for changing the angle between a print element array axis and the printing line, e.g. for dot density changes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/312Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print pressure adjustment mechanisms, e.g. pressure-on-the paper mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/34Bodily-changeable print heads or carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J2025/008Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/21Line printing

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】記録ヘッドの位置を効率的に精度良く簡単に調整する。【解決手段】記録ヘッド10を引出し可能に懸架する梁部材20を一端側で支軸41a、41bを中心に回動可能に支持する第1支持部材41と、梁部材20を他端側で調整部材50を介して支持する第2支持部材42と、が設けられている。そして、調整部材50は、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を粗調整できるように構成された粗調整用軸部材51と、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を微調整できるように構成された微調整用軸部材52と、を別々に手動回転できるように形成されている。【選択図】図5

Description

この発明は、液滴を吐出する記録ヘッドの位置を調整する記録ヘッド位置調整機構と、それを備えた画像形成装置と、に関するものである。
従来から、インクジェットプリンタなどの画像形成装置において、位置ズレのない良好な画像を形成することを目的として、記録ヘッド(印字モジュール)の位置を調整する技術が広く知られている(例えば、特許文献1参照。)。
詳しくは、画像形成装置では、搬送手段によって搬送されるシートに対向するように複数色の記録ヘッド(印字モジュール)が配列されている。そして、搬送されるシートに向けて、複数色の記録ヘッドからそれぞれ液滴が吐出されて、シート上に所望のカラー画像が形成される。
一方、特許文献1には、キャリッジ内におけるヘッドホルダの傾きを調整する偏心カムをレバー部材で回転操作する技術が開示されている。また、特許文献1には、ヘッドホルダの傾きを細かに調整するために、偏心カムに対するレバー部材の取付位置を可変できるように構成する技術が開示されている。
従来の記録ヘッド位置調整機構は、記録ヘッド(印字モジュール)の位置を精度良く簡単に調整することができなかった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、記録ヘッドの位置を効率的に精度良く簡単に調整することができる、記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置を提供することにある。
この発明における記録ヘッド位置調整機構は、液滴を吐出する記録ヘッドの位置を調整する記録ヘッド位置調整機構であって、前記記録ヘッドを所定方向に引出し可能に懸架する梁部材と、前記梁部材を前記所定方向の一端側で支軸を中心に回動可能に支持する第1支持部材と、前記第1支持部材との間に前記梁部材を挟むように配置され、前記梁部材を前記所定方向の他端側で調整部材を介して支持する第2支持部材と、を備え、前記支軸は、前記所定方向に直交する方向であって前記梁部材が延在する方向に起立し、前記調整部材は、手動回転させることで前記梁部材が前記支軸を中心にして回動する角度を粗調整できるように構成された粗調整用軸部材と、手動回転させることで前記梁部材が前記支軸を中心にして回動する角度を微調整できるように構成された微調整用軸部材と、を別々に手動回転できるように形成されたものである。
本発明によれば、記録ヘッドの位置を効率的に精度良く簡単に調整することができる、記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置を提供することができる。
この発明の実施の形態における画像形成装置を示す全体構成図である。 記録ヘッドが一対の梁部材に懸架された状態を示す概略図である。 梁部材が2つの支持部材に支持された状態を示す側面図である。 記録ヘッドが一対の梁部材に懸架された状態を示す概略上面図である。 調整部材が装置に設置された状態を示す拡大図である。 調整部材が装置に組み付けられる状態を示す分解図である。 梁部材における、(A)嵌合長穴を示す図と、(B)長穴を示す図と、である。 第1係止部材が第2支持部材に設置された状態を示す正面図である。 粗調整用軸部材の第1操作部と、微調整用軸部材の第2操作部と、を示す正面図である。
以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
まず、図1にて、画像形成装置1の全体の構成・動作について説明する。
図1において、1は画像形成装置としてのインクジェットプリンタ、2はシートPを搬送する搬送ドラム、3は印刷前のシートPが積載された給紙カセット、5は搬送ドラム2上でシートPを把持するクリッパ、を示す。
また、6は搬送ドラム2からシートPを分離する分離部材、7は搬送ドラム2から分離されたシートPを搬送する搬送ベルト、8は印刷後のシートPが排紙・積載される排紙トレイ、を示す。
10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2はインクジェット方式により印字・印画するための画像形成部がユニット化された記録ヘッド(印字モジュール)、20は記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2を懸架する梁部材、30は梁部材20や支持部材41、42を保持するためのベースフレーム、を示す。
ここで、本実施の形態における画像形成装置1は、カラー画像を形成するためのものであって、図1に示すように、黒色用の記録ヘッド10Kと、カラー用の3色(イエロー、マゼンタ、シアン)の記録ヘッド10Y、10M、10Cと、コーティング用(特殊色用)の2色の記録ヘッド10S1、10S2と、が設置されている。これらの6つの記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2は、搬送ドラム2に対向して、搬送ドラム2の回転方向に沿うように並設されている。
なお、6つの記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2は、印刷に用いられるインクの色(種類)が異なる以外はほぼ同一構造であるため、図2、図4では、記録ヘッド10に付した符号のアルファベット(Y、M、C、K、S1、S2)を除して図示する。
図2に示すように、記録ヘッド10は、その主部が圧電アクチュエータやサーマルアクチュエータなどで構成されていて、液滴としてのインクを吐出するノズル10aや、インクが充填されたインクタンク10bや、制御基板(制御部)などが設けられている。
図1を参照して、画像形成装置1の動作について簡単に説明する。
まず、パソコンなどから画像形成装置1の制御部に画像情報とともにプリント指令が入力されると、給紙ローラによって給紙カセット3からシートPが給送される。給紙カセット3から給送されたシートPは、搬送ローラ4によって、搬送ドラム2に向けて搬送される。他方、各色の記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2では、入力された画像情報に基づいて各色の書込み情報に変換される。
そして、搬送ドラム2に搬送されたシートPは、クリッパ5に把持された状態で搬送ドラム2上に位置決めされて、搬送ドラム2の反時計方向に回転に沿うように搬送される。
そして、搬送ドラム2の回転によって図1の矢印方向に搬送されるシートP上に、各色の記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2から書込み情報に基づいて液滴としてのインクが順次吹き付けられて、シートP上に所望の画像が形成される。
その後、所望の画像が形成されたシートPは、分離部材6によって搬送ドラム2から分離される。そして、搬送ドラム2から分離されたシートPは、搬送ベルト7によって搬送されて、排紙トレイ8上に排出されることになる。
以下、このように構成された画像形成装置1において、インク(液滴)を吐出する記録ヘッド10の位置を調整する記録ヘッド位置調整機構について詳述する。
図2、図4等に示すように、画像形成装置1には、記録ヘッド10を所定方向(+Y方向である。)に引出し可能に懸架する梁部材20が設けられている。
すなわち、記録ヘッド10は、画像形成装置1に対して、+Y方向に引出したり−Y方向に装着したり、着脱可能(交換可能)に設置されている。そして、記録ヘッド10は、インクタンク10bに貯留されたインクが空になると、既設のものが引出されて、新品のものが装着されて交換されることになる。
詳しくは、梁部材20は、記録ヘッド10を略水平方向に挟むように配置された一対の梁部材である。図1に示すように、1つの梁部材20(最上流側や最下流側のものを除く。)は、隣接する記録ヘッド10のうち、一方の記録ヘッド10の一端側を懸架するとともに、他方の記録ヘッド10の他端側を懸架するように構成されている。
また、一対の梁部材20は、それぞれ、コロ21、22が設けられている。具体的に、図2に示すように、1つの梁部材20には、一端側に2つの第1コロ21が上下方向の離れた位置に配置されていて、他端側に2つの第2コロ22が上下方向の離れた位置に配置されていている。第1コロ21はV字状の溝が周方向にわたって形成されたものであって、第2コロ22は略円柱状に形成されたものである。また、図4に示すように、これらのコロ21、22は、引出し方向(±Y方向)の離れた位置に2箇所設置されている。
また、記録ヘッド10には、梁部材20のコロ21、22に係合するレール部11、12が設けられている。具体的に、図2に示すように、記録ヘッド10には、一端側に略円柱状の第2コロ22に係合する略平面状の第2レール部12が上下に2つ配置されていて、他端側にV字溝を有する第1コロ21に係合する第1レール部11(V字突起が形成されている。)が2つ上下に配置されていている。これらのレール部11、12は、引出し方向(±Y方向)に延在するように形成されている。
そして、レール部11、12上をコロ21、22が回転しながら相対的に移動することで記録ヘッド10が所定方向(+Y方向)に引出されることになる。
このように構成することにより、記録ヘッド10は、V字溝を有する第1コロ21によって±X方向の位置が規制されながら、画像形成装置1に対して着脱されることになる。そのため、記録ヘッド10が着脱時に他の部材に干渉して損傷するような不具合が生じることなく、記録ヘッド10の着脱操作をスムーズにおこなうことができる。
なお、本実施の形態では、第1コロ21にV字溝を設けて、第1レール部11にV字突起を設けて、これらを係合させることで、±X方向の位置を規制するように構成した。しかし、第1コロ21に設ける溝の形状や、第1レール部11に設ける突起の形状は、そのような機能を満足するものであればよくて、V字に限定されることなく、例えば、W字であっても良いし、V字をさらに複数並べたものであっても良い。
ここで、図2〜図4等を参照して、本実施の形態において、梁部材20は、2つの支持部材(第1支持部材41と、第2支持部材42と、である。)を介して、画像形成装置1の筐体(ベースフレーム30)に保持されている。
図3等を参照して、第1支持部材41は、梁部材20を所定方向の一端側(−Y方向側であって、図3の右方側である。)で支軸41a、41bを中心に回動可能に支持するものである。支軸41a、41bは、所定方向に直交する方向であって梁部材20が延在する方向(±Z方向である。)に起立するものである。具体的に、第1支軸41aは、第1支持部材41の下方において+Z方向に起立するように形成され、第2支軸41bは、第1支持部材41の上方において−Z方向に起立するように形成されている。また、梁部材20には、第1支軸41aに嵌合する穴部20aが形成され、第2支軸41bに嵌合する穴部20bが形成されている。このような構成により、梁部材20は、回転軸Aを中心に回動可能に第1支持部材41に支持されることになる。
なお、支軸や穴部の構成は、本実施の形態のものに限定されることはない。
第2支持部材42は、第1支持部材41との間に梁部材20を挟むように配置されていて、梁部材20を所定方向の他端側(+Y方向側であって、図3の左方側である。)で調整部材50を介して支持するものである。
そして、図5をも参照して、調整部材50は、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を粗調整できるように構成された粗調整用軸部材51と、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を微調整できるように構成された微調整用軸部材52と、を別々に手動回転できるように形成されている。
なお、本実施の形態では、図3に示すように、調整部材50が、±Z方向に離れた位置に2つ設置されている。
このように構成することにより、梁部材20に懸架される記録ヘッド10の位置(シートPの搬送方向に対する直角度である。)を効率的に精度良く簡単に調整することができる。
すなわち、シートPの搬送方向に対する記録ヘッド10の直角度を調整する場合に、まず、粗調整用軸部材51を手動回転して、梁部材20の回動角度を狙いの角度に大まかに近づけるように粗調整をおこなう。そして、その状態から、微調整用軸部材52を手動回転して、梁部材20の回動角度を狙いの角度に精度良く一致させるように微調整をおこなう。したがって、粗調整のみをおこなう場合や、微調整のみをおこなう場合に比べて、効率的に精度良く簡単に調整作業をおこなうことができる。
そして、そのように記録ヘッド10の位置が精度良く調整されることで、位置ズレのない良好な画像をシートP上に形成することができる。
特に、図5、図6等を参照して、本実施の形態において、粗調整用軸部材51には、調整部材50の回転中心軸W(図6において一点鎖線で示している。)に対して大きな偏心量を有する第1偏心ボス51bが設けられている。そして、微調整用軸部材52には、調整部材50の回転中心軸Wに対して小さな偏心量を有する第2偏心ボス52cが設けられている。
これにより、同じ回転角度だけ手動回転させても、粗調整用軸部材51の場合には梁部材20を大きく回動させることができて、微調整用軸部材52の場合には梁部材20を小さく回動させることができることになる。そのため、梁部材20の回動角度の調整(記録ヘッド10の位置調整)を効率的に精度良く簡単におこなうことができる。
具体的に、本実施の形態では、粗調整用軸部材51の第1偏心ボス51bの偏心量が2mmに設定されていて、粗調整用軸部材51を1°回転させると梁部材20を±X方向に0.01mm程度移動させることができる。これに対して、微調整用軸部材52の第2偏心ボス52cの偏心量が0.2mmに設定されていて、微調整用軸部材52を1°回転させると梁部材20を±X方向に0.001mm程度移動させることができる。
さらに詳しくは、図5、図6を参照して、粗調整用軸部材51には、第1操作部51a、第1偏心ボス51b、第1貫通穴51cが設けられている。
第1貫通穴51cは、微調整用軸部材52(ボス52b)が回転可能に嵌合されるものであって、回転中心軸Wに対して偏心しないように形成されている。
第1偏心ボス51bは、第1貫通穴51cに対して偏心するように形成されている。第1偏心ボス51bは、第2支持部材42に形成された嵌合穴42a(円柱状の貫通穴である。)に回転可能に嵌合する。
第1操作部51aは、図5に示すように装置に組付けられた状態で、手動操作できるように露呈するものである。第1操作部51aは、図8、図9(A)に示すように、六角ナット状に形成されている。第1操作部51aは、第1偏心ボス51bよりも大きな外径で形成されている。本実施の形態において、第1操作部51aは、スパナなどの工具を用いて手動回転させることを想定したものになっている。
一方、微調整用軸部材52には、第2操作部52a、ボス52b、第2偏心ボス52c、第2貫通穴52dが設けられている。
ボス52bは、粗調整用軸部材51の第1貫通穴51cに回転可能に嵌合するものであって、回転中心軸Wに対して偏心しないように形成されている。
第2偏心ボス52cは、ボス52bに対して偏心するように形成されている。第2偏心ボス52cは、梁部材20に形成された嵌合長穴20d(図7(A)をも参照できる。)に回転可能かつ±Z方向に移動可能に嵌合するものである。第2偏心ボス52cが嵌合する嵌合穴部を、±Z方向を長手方向とする嵌合長穴20dとすることで、調整部材50を手動回転させたときに±Z方向にかかる力を分散することができる。第2偏心ボス52cは、ボス52bよりも小さな外径で形成されている。
第2操作部52aは、図5に示すように装置に組付けられた状態で、第1操作部51aに隣接する位置に配置されて、手動操作できるように露呈するものである。第2操作部52aは、図9(A)に示すように、六角ナット状に形成されている。第2操作部52aは、ボス52bよりも大きな外径で形成されている。本実施の形態において、第2操作部52aは、スパナなどの工具を用いて手動回転させることを想定したものになっている。
第2貫通穴52dは、第2係止部材54の軸部54bが挿通されるように形成されている。
ここで、本実施の形態における記録ヘッド調整機構には、第1係止部材53と第2係止部材54とが設けられている。
図5、図8を参照して、第1係止部材53は、梁部材20の回動する角度が粗調整された後に粗調整用軸部材51が回転しないように係止するためのものである。詳しくは、第1係止部材53には、係止部53aや長穴部53bが設けられている。係止部53aは、粗調整用軸部材51の第1操作部51aのナット状の形状に合わせて、第1操作部51aを挟み込むように形成されている。長穴部53bは、ビス60を緩めた状態で第1操作部51aとともに第1係止部材53を回転可能に形成されている。
先に説明したように、梁部材20の回動角度の調整(記録ヘッド10の位置調整)をおこなう場合に、まず、粗調整用軸部材51を手動回転して粗調整をおこなうことになるが、そのときに微調整用軸部材52も一緒に回転してしまっても調整作業において大きな影響はない。しかし、粗調整がされた後に微調整をおこなう場合に、微調整用軸部材52とともに粗調整用軸部材51が一緒に回転してしまうと、微調整ができなくなってしまう。そのため、微調整時には、第1係止部材53によって粗調整用軸部材51が回転しないように規制することになる。
具体的に、粗調整時には、ビス60が緩められた状態で、第1操作部51aとともに第1係止部材53が回転される。そして、粗調整が終了した後に、ビス60が、第2支持部材42に形成された雌ネジ部に、しっかりと螺合されて、第1係止部材53が固定され、粗調整用軸部材51の回転が規制されることになる。
一方、図5、図6を参照して、第2係止部材54は、第1係止部材53によって粗調整用軸部材51が係止された状態で梁部材20の回動する角度が微調整された後に微調整用軸部材52が回転しないように係止するためのものである。詳しくは、第2係止部材54には、頭部54aや、雄ネジ部54b1が形成された軸部54b、が設けられている。
そして、微調整用軸部材52による微調整が終了するまでは、第2係止部材54の雄ネジ部54b1は、梁部材20に形成された雌ネジ部20e(図7(A)参照)に対して緩く螺合されている。そして、微調整用軸部材52による微調整が終了した後に、微調整用軸部材52(及び、粗調整用軸部材51)が自由に回転してしまわないように、第2係止部材54の雄ネジ部54b1を梁部材20の雌ネジ部20eにしっかり螺合させて、第2係止部材54の頭部54aと第2支持部材42との間に第1操作部51a及び第2操作部52aを挟み込んでいる。
ここで、本実施の形態では、図9(A)(及び、図5)に示すように、第1操作部51aと第2操作部52aとが、互いに異なる外径のナット状の外周面を有するように形成されている。詳しくは、第1操作部51aの外径D1が、第2操作部52aの外径D2に比べて大きくなるように形成されている(D1>D2)。
これにより、第1操作部51aと第2操作部52aとを視覚的に区別しやすくなり、粗調整と微調整とを間違えておこなってしまう不具合が軽減されることになる。
なお、本実施の形態では、図9(B)に示すように、第1操作部51aと第2操作部52aとを、互いに同じ外径D1のナット状の外周面を有するように形成することもできる。
そのような場合には、第1操作部51aと第2操作部52aとを同じ工具(スパナ)を用いて手動回転させることができるため、調整作業の効率を高めることができる。
また、本実施の形態において、記録ヘッド10は、+X方向(記録ヘッド10が引出される所定方向に直交する方向である。)に搬送されるシートPに対向するように配置されている。そして、記録ヘッド10は、第1支持部材41の側から第2支持部材42の側に引出されるように構成されている。
したがって、梁部材20(記録ヘッド10)の位置調整は、記録ヘッド10が着脱される操作方向手前側でおこなうことができることになる。そのため、位置調整を操作方向奥側でおこなう場合に比べて、調整部材50を用いた位置調整の作業性が向上することになる。
ここで、図3、図7(B)を参照して、本実施の形態において、梁部材20には、支軸41a、41bを中心にして回動する方向に沿う方向(±X方向である。)を長手方向とする長穴20cが、2つの調整部材50の間のZ方向の位置に形成されている。
また、第2支持部材42には、その長穴20cに嵌合するピン42cが、−Y方向に起立するように設けられている。
このように構成することにより、調整部材50による梁部材20の位置調整をおこなっているときであっても、梁部材20はピン42cを介して第2支持部材42に支持されることになる、すなわち、ピン42cが梁部材20の自重を受ける部材として機能することになる。そのため、梁部材20の調整時に、梁部材20の自重によって、第2支持部材42が変形したり調整作業がしにくくなったりする不具合が生じにくくなる。また、ピン42cが嵌合する長穴20cを、±X方向を長手方向とするものとすることで、ピン42cと長穴20cとの嵌合が、調整部材50の操作による梁部材20の回動を妨げることはない。
なお、本実施の形態では、ピン42cを第2支持部材42に直接的に設けたが、ピン42cが形成された別部品をネジ締結などによって第2支持部材42に固定設置しても良い。
以上説明したように、本実施の形態における記録ヘッド位置調整機構(画像形成装置1)は、記録ヘッド10を引出し可能に懸架する梁部材20を一端側で支軸41a、41bを中心に回動可能に支持する第1支持部材41と、梁部材20を他端側で調整部材50を介して支持する第2支持部材42と、が設けられている。そして、調整部材50は、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を粗調整できるように構成された粗調整用軸部材51と、手動回転させることで梁部材20が支軸41a、41bを中心にして回動する角度を微調整できるように構成された微調整用軸部材52と、を別々に手動回転できるように形成されている。
これにより、記録ヘッド10の位置を効率的に精度良く簡単に調整することができる。
なお、本実施の形態では、6つの記録ヘッド10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2が設置された画像形成装置1に対して本発明を適用したが、記録ヘッドの数はこれに限定されることはない。
そして、その場合であっても、本実施の形態と同様の効果を得ることができる。
なお、本発明が本実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、本実施の形態の中で示唆した以外にも、本実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。また、前記構成部材の数、位置、形状等は本実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。
1 画像形成装置(インクジェットプリンタ)、
2 搬送ドラム、
10、10Y、10M、10C、10K、10S1、10S2 記録ヘッド、
11、12 レール部、
20 梁部材、
20a、20b 穴部、
20c 長穴、 20d 嵌合長穴、 20e 雌ネジ部、
21、22 コロ、
41 第1支持部材、
41a、41b 支軸、
42 第2支持部材、
42a 嵌合穴、 42c ピン、
50 調整部材、
51 粗調整用軸部材、
51a 第1操作部、 51b 第1偏心ボス、 51c 第1貫通穴、
52 微調整用軸部材、
52a 第2操作部、 52b ボス、
52c 第2偏心ボス、 52d 第2貫通穴、
53 第1係止部材、
53a 係止部、 53b 長穴部、
54 第2係止部材、
54a 頭部、 54b 軸部、 54b1 雄ネジ部、
P シート。
特許第5729232号公報

Claims (10)

  1. 液滴を吐出する記録ヘッドの位置を調整する記録ヘッド位置調整機構であって、
    前記記録ヘッドを所定方向に引出し可能に懸架する梁部材と、
    前記梁部材を前記所定方向の一端側で支軸を中心に回動可能に支持する第1支持部材と、
    前記第1支持部材との間に前記梁部材を挟むように配置され、前記梁部材を前記所定方向の他端側で調整部材を介して支持する第2支持部材と、
    を備え、
    前記支軸は、前記所定方向に直交する方向であって前記梁部材が延在する方向に起立し、
    前記調整部材は、手動回転させることで前記梁部材が前記支軸を中心にして回動する角度を粗調整できるように構成された粗調整用軸部材と、手動回転させることで前記梁部材が前記支軸を中心にして回動する角度を微調整できるように構成された微調整用軸部材と、を別々に手動回転できるように形成されたことを特徴とする記録ヘッド位置調整機構。
  2. 前記粗調整用軸部材は、前記調整部材の回転中心軸に対して大きな偏心量を有する第1偏心ボスを具備し、
    前記微調整用軸部材は、前記回転中心軸に対して小さな偏心量を有する第2偏心ボスを具備したことを特徴とする請求項1に記載の記録ヘッド位置調整機構。
  3. 前記粗調整用軸部材は、
    前記微調整用軸部材が回転可能に嵌合される第1貫通穴と、
    前記第1貫通穴に対して偏心するように形成されて、前記第2支持部材に形成された嵌合穴に回転可能に嵌合する前記第1偏心ボスと、
    手動操作できるように露呈する第1操作部と、
    を具備し、
    前記微調整用軸部材は、
    前記第1貫通穴に回転可能に嵌合するボスと、
    前記ボスに対して偏心するように形成されて、前記梁部材に形成された嵌合長穴に回転可能に嵌合する前記第2偏心ボスと、
    手動操作できるように露呈する第2操作部と、
    を具備したことを特徴とする請求項2に記載の記録ヘッド位置調整機構。
  4. 前記第1操作部と前記第2操作部とは、互いに異なる外径のナット状の外周面を有するように形成されたことを特徴とする請求項3に記載の記録ヘッド位置調整機構。
  5. 前記第1操作部と前記第2操作部とは、互いに同じ外径のナット状の外周面を有するように形成されたことを特徴とする請求項3に記載の記録ヘッド位置調整機構。
  6. 前記梁部材の前記回動する角度が粗調整された後に前記粗調整用軸部材が回転しないように係止するための第1係止部材と、
    前記第1係止部材によって前記粗調整用軸部材が係止された状態で前記梁部材の前記回動する角度が微調整された後に前記微調整用軸部材が回転しないように係止するための第2係止部材と、
    を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の記録ヘッド位置調整機構。
  7. 前記梁部材は、前記支軸を中心にして回動する方向に沿う方向を長手方向とする長穴を具備し、
    前記第2支持部材は、前記長穴に嵌合するピンを具備したことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の記録ヘッド位置調整機構。
  8. 前記梁部材は、前記記録ヘッドを略水平方向に挟むように配置された一対の梁部材であって、
    前記一対の梁部材は、それぞれ、コロを具備し、
    前記記録ヘッドは、前記コロに係合するレール部を具備して、前記レール部上を前記コロが回転しながら相対的に移動することで前記記録ヘッドが前記所定方向に引出されることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載の記録ヘッド位置調整機構。
  9. 前記記録ヘッドは、前記所定方向に直交する方向に搬送されるシートに対向するように配置され、前記第1支持部材の側から前記第2支持部材の側に引出されることを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載の記録ヘッド位置調整機構。
  10. 請求項1〜請求項9のいずれかに記載の記録ヘッド位置調整機構を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2017164092A 2017-08-29 2017-08-29 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置 Active JP6888482B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017164092A JP6888482B2 (ja) 2017-08-29 2017-08-29 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置
US16/039,253 US10569579B2 (en) 2017-08-29 2018-07-18 Recording-head position adjustment mechanism and image forming apparatus incorporating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017164092A JP6888482B2 (ja) 2017-08-29 2017-08-29 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019038231A true JP2019038231A (ja) 2019-03-14
JP6888482B2 JP6888482B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=65436357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017164092A Active JP6888482B2 (ja) 2017-08-29 2017-08-29 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10569579B2 (ja)
JP (1) JP6888482B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11267269B2 (en) 2019-11-28 2022-03-08 Ricoh Company, Ltd. Recording-head position adjustment mechanism, recording-head module, and image forming apparatus
US11964499B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge head angle adjuster, liquid discharge module, and liquid discharge apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10994561B2 (en) 2018-09-28 2021-05-04 Ricoh Company, Ltd. Head device, head position adjustment mechanism, and image forming apparatus
JP2022085395A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 株式会社リコー 記録ヘッド位置調整機構、記録ヘッドモジュール、及び、画像形成装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216816A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Ricoh Co Ltd 液体吐出記録キャレッジおよび液体吐出記録装置
US20120044296A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Ffei Limited Inkjet head support assembly
JP2013063608A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Brother Industries Ltd 液体噴射装置及び液体噴射装置におけるヘッドホルダの傾き調整方法
JP2013241002A (ja) * 2012-04-26 2013-12-05 Komori Corp シートデジタル印刷機
JP2014073658A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Fujifilm Corp 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び、液滴吐出ヘッドのヘッドモジュール位置決め方法
WO2015198864A1 (ja) * 2014-06-24 2015-12-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 調整機構、調整機構を備える画像形成装置、及び調整機構を用いた調整方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3082875B2 (ja) 1991-12-06 2000-08-28 東北リコー株式会社 サーマルプリンタ
JP4674671B2 (ja) 2006-12-22 2011-04-20 株式会社リコー インクジェット記録装置及び記録装置メンテナンスキット
JP2010228434A (ja) 2009-03-05 2010-10-14 Ricoh Co Ltd マルチ記録ヘッドおよび画像形成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216816A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Ricoh Co Ltd 液体吐出記録キャレッジおよび液体吐出記録装置
US20120044296A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Ffei Limited Inkjet head support assembly
JP2013063608A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Brother Industries Ltd 液体噴射装置及び液体噴射装置におけるヘッドホルダの傾き調整方法
JP2013241002A (ja) * 2012-04-26 2013-12-05 Komori Corp シートデジタル印刷機
JP2014073658A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Fujifilm Corp 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び、液滴吐出ヘッドのヘッドモジュール位置決め方法
WO2015198864A1 (ja) * 2014-06-24 2015-12-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 調整機構、調整機構を備える画像形成装置、及び調整機構を用いた調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11267269B2 (en) 2019-11-28 2022-03-08 Ricoh Company, Ltd. Recording-head position adjustment mechanism, recording-head module, and image forming apparatus
US11964499B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge head angle adjuster, liquid discharge module, and liquid discharge apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20190061396A1 (en) 2019-02-28
JP6888482B2 (ja) 2021-06-16
US10569579B2 (en) 2020-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6888482B2 (ja) 記録ヘッド位置調整機構、及び、画像形成装置
JP4765528B2 (ja) 液滴吐出ヘッドのアライメント調整方法及び液滴吐出装置
US8840207B2 (en) Printing apparatus and method for adjusting a gap
JP4851950B2 (ja) 画像形成装置及びその搬送ユニットの位置決め部材
JP5327449B2 (ja) 画像形成装置
US8695961B2 (en) Sheet feeder, processing device, and recording apparatus with first and second rollers and stacking parts
JP2009241355A (ja) 記録装置
US8449105B2 (en) Printing apparatus and method of installing printing apparatus
EP4005814A1 (en) Recording-head position adjustment mechanism, recording-head module, and image forming apparatus
US11267269B2 (en) Recording-head position adjustment mechanism, recording-head module, and image forming apparatus
JP5178555B2 (ja) 記録ヘッドの位置調整方法
JP7099098B2 (ja) ヘッド支持機構、及び、画像形成装置
JP2007223210A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の組み付け方法
US8746677B2 (en) Moving print media in a printer
US6682237B2 (en) Apparatus and method for transporting print media through a printzone of a printing device
JP2021091210A (ja) 記録ヘッド位置調整機構、記録ヘッドモジュール、及び、画像形成装置
JP2019142005A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
US11090954B2 (en) Image printing apparatus
US11602944B2 (en) Foreign material removing device and printing apparatus
US11046546B2 (en) Medium discharge device and recording apparatus
JP2024071001A (ja) 記録ヘッド位置調整機構、記録ヘッドモジュール、及び、画像形成装置
JP2005199542A (ja) プリンタ装置
JP2012188218A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2015058531A (ja) 画像形成装置
JP2018138331A (ja) インクジェット印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210503

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6888482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151