JP2019036779A - 表示装置及びテレビジョン受信機 - Google Patents

表示装置及びテレビジョン受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2019036779A
JP2019036779A JP2017155696A JP2017155696A JP2019036779A JP 2019036779 A JP2019036779 A JP 2019036779A JP 2017155696 A JP2017155696 A JP 2017155696A JP 2017155696 A JP2017155696 A JP 2017155696A JP 2019036779 A JP2019036779 A JP 2019036779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
display device
heat radiating
heat
radiating plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017155696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6535058B2 (ja
Inventor
武史 西井
Takeshi Nishii
武史 西井
和博 菊地
Kazuhiro Kikuchi
和博 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2017155696A priority Critical patent/JP6535058B2/ja
Priority to PCT/JP2018/027720 priority patent/WO2019031233A1/ja
Publication of JP2019036779A publication Critical patent/JP2019036779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535058B2 publication Critical patent/JP6535058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/503Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】光源基板で発生した熱を、簡易な構造で効率的に放熱することができる表示装置等を提供する。【解決手段】表示装置は、正面に画像を表示するパネルモジュールと、前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、前記光源基板と熱的に接続された放熱板と、外郭を構成する筐体とを備え、前記放熱板は、前記筐体の背面板に、熱的に接続してある。【選択図】図1

Description

本発明は、表示装置及びテレビジョン受信機に関する。
近年、映像又は画像を表示するディスプレイ装置等として、液晶表示装置(liquid crystal display:LCD)が広く普及している。液晶表示装置は、液晶パネルの背面にバックライトを配置し、バックライトの発光を液晶パネルにより変調して透過させ、液晶パネルの正面に画像等を表示するように構成されている。この液晶表示装置においては、近年、消費電力の低減と薄型化とを併せて実現するために、LED(発光ダイオード)を光源とするエッジライト型のバックライトが採用されている(例えば、特許文献1)。
エッジライト型のバックライトは、矩形皿形の収納容器内に導光板及び光源を収容して構成されている。導光板は、透過性を有する樹脂製の平板の一面に反射シートを披着してなり、反射シートの披着面を筐体の底面に向け、該底面を覆うように筐体に収容されている。
光源としてのLEDは、短冊形をなす基板の一面に並べて複数実装され、実装面を導光板の一側縁に対向させて、収納容器に取付けてある。各LEDの発光は、対向する側縁を経て導光板内に入射し、一面の反射シートでの全反射と他面での部分反射を繰り返して伝播し、導光板の他面の全面から出射される。液晶パネルは、導光板の他面に光学シートを介して積層されており、導光板からの出射光は、光学シートにより拡散されて液晶パネルの背面に照射される。
LEDを駆動して発光させた場合、内部抵抗によってジュール熱が発生し、LEDは高温となる。また、LEDの温度上昇に伴って、光源基板も高温となるため、放熱対策が必要となる。そこで、特許文献1の表示装置は、光源基板を放熱体(光源ユニット固定フレーム)に固定し、該放熱体の一部を、収納容器に設けた開口部を介して外部に露出させ、放熱するようにしてある。
特開2011−82176号公報
しかしながら、特許文献1の表示装置は、放熱面積が露出部に限られ狭く、放熱効率が悪い。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、光源基板で発生した熱を、簡易な構造で効率的に放熱することができる表示装置等を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、正面に画像を表示するパネルモジュールと、前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、前記光源基板と熱的に接続された放熱板と、外郭を構成する筐体とを備え、前記放熱板は、前記筐体の背面板に、熱的に接続してあることを特徴とする。
本発明によれば、光源基板で発生した熱を、簡易な構造で効率的に放熱することができる。
本実施形態1に係る表示装置の外観を示す斜視図である。 本実施形態1に係る表示装置の分解斜視図である。 本実施形態1に係る表示装置の要部を示す側断面図である。 放熱板及び光源基板の斜視図である。 本実施形態2に係る表示装置の要部を示す側断面図である。 本実施形態3に係る表示装置の要部を示す側断面図である。 本実施形態4に係るテレビジョン受信装置の要部を示す側断面図である。
(実施形態1)
以下、本発明の実施形態について説明する。図1は、実施形態1に係る表示装置の外観を示す斜視図である。図2は、実施形態1に係る表示装置の分解斜視図である。図3は、実施形態1に係る表示装置の要部を示す側断面図である。図4は、放熱板及び光源基板の斜視図である。図示のように表示装置1は、画像表示用のパネルモジュール2、光学シート4、導光板5及び、表示装置1の外郭を構成する筐体3を備える。
パネルモジュール2は、アレー基板とカラーフィルタ基板との間に液晶を封入し、これらの両面に偏光板を積層してなる公知の構成を有している。パネルモジュール2は、矩形板状をなし、正面に画像を表示する。パネルモジュール2には、矩形枠形をなす筐体3の額縁部が、正面の周縁部を適幅に亘って縁取るように、長手方向を横向きにして組み付けてある。
パネルモジュール2の背面には、光学シート4及び導光板5が、この順番で積層されている。光学シート4は、パネルモジュール2と略同一の矩形状をなす。光学シート4は、拡散シート、レンズシート、偏光シート等の樹脂製のシートを含む。導光板5は、アクリル樹脂等の透光性を有する樹脂製の平板の一面に反射シートを披着してなる光学部材であり、パネルモジュール2よりもやや小さい矩形に成形してある。
表示装置1は、バックライトシャーシ32(背面板)を備える。バックライトシャーシ32は、矩形の底板の周縁を略垂直に立ち上げて短寸の側壁を周設し、浅底皿形状に成形されている。バックライトシャーシ32は、アルミニウム等の熱伝導率の高い金属製である。バックライトシャーシ32は、底板の内壁面を導光板5に対向させ、パネルモジュール2、光学シート4及び導光板5を背面から覆うように設けられている。バックライトシャーシ32の底板は、後述する放熱板8を収納するため、導光板5の下方に向かって延設された延設部を有する。バックライトシャーシ32は、導光板5、後述する光源基板6及び放熱板8を収納し、筐体3の背面を構成する。
表示装置1は、導光板5の周縁(側面)に、一面を対向して配置された光源基板6を備える。図4に示す如く、光源基板6の一面には、LED等の発光素子61が、実装してある。光源基板6は、導光板5の下縁に対応する長さを有する長寸短冊状をなしており、長手方向を導光板5の下側面に沿わせて、配置してある。発光素子61の発光は、対向する導光板5の周縁から入射し、導光板5からパネルモジュール2に照射される。
光源基板6の他面に、長手方向の側面を対向して配置された矩形状の放熱板8(ヒートスプレッタ)が、備えられている。放熱板8は、アルミニウム等の熱伝導率の高い金属製である。放熱板8の長さは、光源基板6の長さと略同じに設定してある。放熱板8の厚みは、光源基板6の短手方向の長さと略同じに設定してある。放熱板8は、光源基板6と熱的に接続してある。熱的な接続とは、光源基板6の他面と放熱板8の上側面とを対向させ面接触してある接続形態、又は夫々の面の間に伝熱促進部材を介在してある接続形態を含む。光源基板6の他面と放熱板8の上側面とを対向させ面接触させることによって、光源基板6に対し導光板5とは反対方向に放熱板8を延設し、導光板5、光源基板6及び放熱板8は、バックライトシャーシ32の底板の内壁面上に並設してある。
放熱板8には、一面から他面に貫通するネジ通し孔81が形成してある。ネジ通し孔81と、バックライトシャーシ32の延設部に形成してあるネジ孔32Mとが、連通するように、放熱板8は、バックライトシャーシ32に位置合わせしてある。放熱板8の他面側から、締結ボルト82をネジ通し孔81及びネジ孔32Mに挿通することによって、放熱板8は、バックライトシャーシ32に固定されている。従って、放熱板8は、その一面を、バックライトシャーシ32の延設部の内壁面、すなわち導光板5との対向部から外れた位置に対向して、バックライトシャーシ32の底板の内壁面と、面接触させて熱的に接続してある。
表示装置1は、パネルモジュール2を支持するパネルシャーシ7を備える。パネルシャーシ7は、2つのL字夫々が他方に向かって上下に組み合わされた断面形状を有する板部材である。パネルシャーシ7は、光源基板6の側面を、正面側から覆うように配置してある。パネルシャーシ7は、長手方向をパネルモジュール2の下側面に沿わして、配置してある。パネルシャーシ7の上側L字の上端部は、パネルモジュール2と光学シート4の間に介在してある。パネルシャーシ7の下側L字の一面は、放熱板8の他面に当接してある。
パネルモジュール2の下方には、収納部31が設けられている。収納部31は、カバー状をなし、パネルモジュール2の正面側から、バックライトシャーシ32の内壁面を覆うように配置してある。下方に位置する収納部31、背面を構成するバックライトシャーシ32及びパネルモジュールの周縁を縁取る額縁部によって、筐体3が構成してある。表示装置1は、収納部31を脚として平坦な台上に載置される。収納部31及びバックライトシャーシ32によって形成された空間に、図示しないスピーカ、液晶駆動回路、電源回路等の電装部品及び放熱板8が収納される。
表示装置1は、パネルモジュール2に画像を表示するにあたり、光源基板6の発光素子61を発光させ、パネルモジュール2を背面から照明する。発光素子61が発光することによって発生する熱は、光源基板6に熱的に接続してある放熱板8に伝熱(熱伝導)する。放熱板8に熱伝導した熱は、放熱板8に熱的に接続してあるバックライトシャーシ32に熱伝導する。バックライトシャーシ32の底板の外壁面は、筐体3すなわち表示装置1の背面をなし、表示装置1の外部に露出してある。従って、バックライトシャーシ32は、表示装置1の外部の空気と熱交換することによって、発光素子61が発生した熱を、表示装置1の外部に放熱する。バックライトシャーシ32の外壁面の面積は、表示装置1の背面の面積である。従って、表示装置1の外部の空気と熱交換するための放熱面積を大きくして、放熱効率を向上することができる。
放熱板8の一面を、バックライトシャーシ32の底板の内壁面に面接触させている。従って、面接触によって放熱板8とバックライトシャーシ32との伝熱面積を大きくでき、放熱板8とバックライトシャーシ32との間の伝熱性を向上させ効率的に放熱することができる。
放熱板8の一面の面積は、バックライトシャーシ32の延設部、すなわちバックライトシャーシ32の内壁面であって、導光板5との対向部から外れた残部の面積の50%以上に設定してあることが好ましい。放熱板8の一面の面積を、バックライトシャーシ32の延設部の面積の50%以上とすることで、放熱板8とバックライトシャーシ32との間の伝熱面積を十分に確保することができ、放熱効率を更に向上することができる。放熱板8の長手方向の長さは、光源基板6の長手方向と略同じに設定してあり、バックライトシャーシ32の底板の長手方向とも略同じとなる。従って、放熱板8の短手方向の長さを、バックライトシャーシ32の延設部の高さ方向の長さの50%以上に設定することで、放熱板8の一面の面積を、バックライトシャーシ32の延設部の面積の50%以上とすることができる。
放熱板8の厚みを光源基板6の短手方向の長さと略同じに、放熱板8の長手方向の長さを光源基板6の長手方向の長さと略同じにすることで、放熱板8と光源基板6との間での伝熱面積を十分に確保することができる。また、放熱板8の体積を大きくでき、十分な熱容量を確保することができる。従って、放熱板8と光源基板6との間の伝熱性を向上させ、効率的に放熱することができる。
放熱板8は、バックライトシャーシ32の底板の延設部、すなわち下方に延設された位置に固定してある。導光板5、光源基板6及び放熱板8をバックライトシャーシ32の内壁面上に並設してある。収納部31は、下方に延設されたバックライトシャーシ32を覆うように設けられており、スピーカ等の電装部品及び放熱板8を収納してある。従って、バックライトシャーシ32の背面における部品の配置を不要とし、筐体3、すなわち表示装置1の背面をフラットな形状とすることができる。
収納部31は、下方に延設されたバックライトシャーシ32を覆うように設けられており、スピーカ等の電装部品及び放熱板8を収納してある。従って、収納部31及びバックライトシャーシ32によって形成された空間に、放熱板8及びスピーカ等の電装部品は、配置される。従って、表示装置1の重心を下方に位置させ、表示装置1を安定して載置することができる。
光源基板6が配置される位置は、導光板5の下側面としたが、これに限定されず、導光板5の上側面、左右側面のいずれかの側面となる周縁に光源基板6が配置してあってもよい。放熱板8は、光源基板6が配置される位置に対応して、配置される。また、バックライトシャーシ32の底板は、放熱板8の配置される位置に応じて、延設される。
(実施形態2)
図5は、実施形態2における表示装置1の要部を示す側断面図である。実施形態2は、放熱板8とバックライトシャーシ(背面板)32との間に、伝熱促進部材83が介在してある点で、実施形態1と異なる。
実施形態2の表示装置1は、放熱板8とバックライトシャーシ32との間に伝熱促進部材83を介在して、放熱板8とバックライトシャーシ32を熱的に接続してある。伝熱促進部材83は、例えば、熱伝導シート又はグリス等である。伝熱促進部材83を、放熱板8とバックライトシャーシ32との間に介在させることによって、放熱板8とバックライトシャーシ32との間の熱伝達率を向上させ、放熱効率を向上することができる。伝熱促進部材83は、接着機能を有し、放熱板8とバックライトシャーシ32とを接着して、放熱板8をバックライトシャーシ32に固定する。伝熱促進部材83が接着機能を有さない場合、実施形態1のような締結ボルト82によって、伝熱促進部材83を介在させて放熱板8は、バックライトシャーシ32に固定されてもよい。
(実施形態3)
図6は、実施形態3における表示装置1の要部を示す側断面図である。実施形態3は、放熱板8とバックライトシャーシ(背面板)32とが、同一材料によって一体形成してある点で、実施形態1と異なる。
実施形態3の表示装置1は、放熱板8とバックライトシャーシ32とが、アルミニウム等の熱伝導率の高い同一材料によって、押し出し加工等により一体形成してある。従って、バックライトシャーシ32は、内壁面側に放熱板8となる凸部を有する。放熱板8とバックライトシャーシ32とが、一体形成してあるので、別体同士を接触させて熱伝導させる接続形態よりも、熱抵抗を低減することができる。従って、放熱板8とバックライトシャーシ32との伝熱性を向上させ、放熱効率を向上させることができる。
(実施形態4)
図7は、実施形態4におけるテレビジョン受信装置の要部を示す側断面図である。実施形態4は、放熱板8の他面にテレビジョン回路基板9が熱的に接続されたテレビジョン受信装置である点で、実施形態1と異なる。
実施形態4の表示装置1は、テレビジョン回路基板9を備えるテレビジョン受信装置である。テレビジョン回路基板9は、収納部31に収納され、一面を放熱板8の他面に対向して、放熱板8と熱的に接続してある。熱的な接続とは、テレビジョン回路基板9の一面と放熱板8の他面とを対向させ面接触してある接続形態、又は夫々の面の間に伝熱促進部材を介在してある接続形態を含む。テレビジョン回路基板9で発生した熱は、放熱板8を介してバックライトシャーシ(背面板)32に熱伝導し、バックライトシャーシ32から外部に放熱される。従って、放熱板8を、テレビジョン回路基板9及び光源基板6によって共用することで、部品点数を削減することができる。
本発明に係る表示装置1は、正面に画像を表示するパネルモジュール2と、前記パネルモジュール2の背面に対向して配置された導光板5と、前記パネルモジュール2に光を供給する発光素子61を一面に実装し、該一面を前記導光板5の周縁に対向して配置された光源基板6と、前記光源基板6と熱的に接続された放熱板8と、外郭を構成する筐体3とを備え、前記放熱板8は、前記筐体3の背面板32に、熱的に接続してあることを特徴とする。
本発明によれば、光源基板6の発光素子61が発した熱は、放熱板8を介して背面板32から表示装置1の外部に放熱される。背面板32は、表示装置1の筐体3の背面をなし、外部に露出しているため、表示装置1の外部の空気との熱交換を行う伝熱面積を大きくすることができ、効率的に放熱することができる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱板8は、前記背面板32の内壁面であって前記導光板5との対向部から外れた位置に、該放熱板8の一面を対向して熱的に接続してあることを特徴とする。
本発明によれば、放熱板8は、背面板32の内壁面であって導光板5との対向部から外れた位置に、放熱板8の一面を対向してあるので、導光板5と背面板32との間に放熱板8を介在させることを不要とすることができる。従って、効率的に放熱しつつ、パネルモジュール2、導光板5及び背面板32による幅方向の厚みを薄くすることができる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱板8は、該放熱板8の側面を前記光源基板6の他面に対向し、前記導光板5と反対方向に延設してあることを特徴とする。
本発明によれば、放熱板8の側面を光源基板6の他面に対向し、導光板5と反対方向に延設してあるので、導光板5、光源基板6及び放熱板8を、背面板32の内壁面上に並設させることができる。従って、背面板32すなわち筐体3の背面をフラット形状とすることができ、簡易な構成で効率的に放熱することができる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱板8と前記背面板32との間には、伝熱促進部材83が介在してあることを特徴とする。
本発明によれば、放熱板8と背面板32との間には、伝熱促進部材83が介在してあるので、確実に放熱板8の熱を背面板32に伝熱し、効率的に放熱することができる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱板8は前記背面板32の内壁面に、該放熱板8の一面を面接触してあることを特徴とする。
本発明によれば、放熱板8の一面と、背面板32の内壁面とは、夫々の面同士を面接触してあるので、放熱板8から背面板32に伝熱するための電熱面積を大きくでき、確実に放熱板8の熱を背面板に伝熱し、効率的に放熱することができる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱板8の一面の面積は、前記背面板32の内壁面であって前記導光板5との対向部から外れた残部の面積の50%以上にしてあることを特徴とする。
本発明によれば、放熱板8の一面の面積は、背面板32の内壁面であって導光板5との対向部から外れた残部の面積の50%以上とすることで、放熱板8と背面板32との間での伝熱面積を十分に確保することができ、確実に放熱することができる。
本発明に係る表示装置1は、前記背面板32と前記放熱板8とは、同じ材料によって一体形成してあることを特徴とする。
本発明によれば、背面板32と放熱板8とを同じ材料によって一体形成することによって、背面板32と放熱板8との間での熱抵抗を減少させることができる。従って、放熱効率を向上させることができる。
本発明に係る表示装置1は、前記筐体3は前記パネルモジュール2の下方に収納部31を有し、前記収納部31には、前記放熱板8が収納してあることを特徴とする。
本発明によれば、筐体3は、パネルモジュール2の下方に収納部31を有し、収納部31に放熱板8を収納することによって、表示装置1の重心を下方に位置させ、表示装置1を安定して載置することができる。
本発明に係るテレビジョン受信機は、本発明に係る表示装置1と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記受信部は、テレビジョン回路基板9を含み、前記テレビジョン回路基板9は、前記放熱板8の他面と熱的に接続してあり、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置1に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明によれば、テレビジョン回路基板9及び光源基板6のための放熱板8を共用することによって、簡易な部品構成とすることができる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 表示装置(テレビジョン受信機)
2 パネルモジュール
3 筐体
31 収納部
32 バックライトシャーシ(背面板)
32M ネジ孔
4 光学シート
5 導光板
6 光源基板
61 発光素子
7 パネルシャーシ
8 放熱板
81 ネジ通し孔
82 締結ボルト
83 伝熱促進部材
9 テレビジョン回路基板
本発明に係るテレビジョン受信機は、正面に画像を表示するパネルモジュールと、前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、前記光源基板と熱的に接続された放熱板と、外郭を構成する筐体とを備える表示装置と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記放熱板は、前記筐体の背面板の内壁面に、該放熱板の一面を対向して熱的に接続してあり、前記受信部は、テレビジョン回路基板を含み、前記テレビジョン回路基板は、前記放熱板の他面と熱的に接続してあり、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明に係るテレビジョン受信機は、正面に画像を表示するパネルモジュールと、前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、前記光源基板と熱的に接続された放熱板と、外郭を構成する筐体とを備える表示装置と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記筐体の背面板と前記放熱板とは、同じ材料によって一体形成して熱的に接続してあり、前記受信部は、テレビジョン回路基板を含み、前記テレビジョン回路基板は、前記背面板の内壁面側となる前記放熱板の面と熱的に接続してあり、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、正面に画像を表示するパネルモジュールと、前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、前記光源基板と熱的に接続された矩形状の放熱板と、外郭を構成する筐体とを備え、前記放熱板は、前記筐体の背面板の内壁面であって前記導光板との対向部から外れた位置に該放熱板の一面を対向して熱的に接続してあり、前記光源基板の他面に長手方向の側面を対向して配置されており、前記導光板と反対方向に延設してあり、前記放熱板の厚みは、前記光源基板の短手方向の長さと略同じであり、前記放熱板の短手方向の長さは、前記放熱板の厚みよりも大きいことを特徴とする。

Claims (9)

  1. 正面に画像を表示するパネルモジュールと、
    前記パネルモジュールの背面に対向して配置された導光板と、
    前記パネルモジュールに光を供給する発光素子を一面に実装し、該一面を前記導光板の周縁に対向して配置された光源基板と、
    前記光源基板と熱的に接続された放熱板と、
    外郭を構成する筐体と
    を備え、
    前記放熱板は、前記筐体の背面板に、熱的に接続してある
    ことを特徴とする表示装置。
  2. 前記放熱板は、前記背面板の内壁面であって前記導光板との対向部から外れた位置に、該放熱板の一面を対向して熱的に接続してある
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記放熱板は、該放熱板の側面を前記光源基板の他面に対向し、前記導光板と反対方向に延設してある
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記放熱板と前記背面板との間には、伝熱促進部材が介在してある
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の表示装置。
  5. 前記放熱板は、前記背面板の内壁面に、該放熱板の一面を面接触してある
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一つに記載の表示装置。
  6. 前記放熱板の一面の面積は、前記背面板の内壁面であって前記導光板との対向部から外れた残部の面積の50%以上にしてある
    ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記背面板と前記放熱板とは、同じ材料によって一体形成してある
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の表示装置。
  8. 前記筐体は、前記パネルモジュールの下方に収納部を有し、
    前記収納部には、前記放熱板が収納してある
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一つに記載の表示装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一つに記載の表示装置と、
    テレビジョン放送を受信する受信部と
    を備え、
    前記受信部は、テレビジョン回路基板を含み、
    前記テレビジョン回路基板は、前記放熱板の他面と熱的に接続してあり、
    前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてある
    ことを特徴とするテレビジョン受信機。
JP2017155696A 2017-08-10 2017-08-10 表示装置及びテレビジョン受信機 Active JP6535058B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017155696A JP6535058B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 表示装置及びテレビジョン受信機
PCT/JP2018/027720 WO2019031233A1 (ja) 2017-08-10 2018-07-24 表示装置及びテレビジョン受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017155696A JP6535058B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 表示装置及びテレビジョン受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019036779A true JP2019036779A (ja) 2019-03-07
JP6535058B2 JP6535058B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=65272167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017155696A Active JP6535058B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 表示装置及びテレビジョン受信機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6535058B2 (ja)
WO (1) WO2019031233A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD912637S1 (en) * 2018-04-27 2021-03-09 Lg Electronics Inc. HiFi audio and television receiver
WO2021225285A1 (ko) * 2020-05-08 2021-11-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009288764A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイ装置
WO2012001999A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 シャープ株式会社 照明装置及びそれを備えた画像表示装置
JP2012138300A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Toshiba Corp テレビおよび電子機器
WO2014024771A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009288764A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイ装置
WO2012001999A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 シャープ株式会社 照明装置及びそれを備えた画像表示装置
JP2012138300A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Toshiba Corp テレビおよび電子機器
WO2014024771A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD912637S1 (en) * 2018-04-27 2021-03-09 Lg Electronics Inc. HiFi audio and television receiver
WO2021225285A1 (ko) * 2020-05-08 2021-11-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019031233A1 (ja) 2019-02-14
JP6535058B2 (ja) 2019-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9121977B2 (en) Liquid crystal display module including a wavelength conversion member and liquid crystal display apparatus having the same
JP5032650B2 (ja) テレビおよび電子機器
KR101472131B1 (ko) 백라이트 유닛
US8350980B2 (en) Liquid crystal display apparatus with flexible cable connecting light source and circuit board
US9039219B2 (en) Display apparatus
EP2607949A1 (en) Display module and display apparatus having the same
KR20140079125A (ko) 표시 장치
CN103852925B (zh) 显示装置和薄型电视
US20070274051A1 (en) Heat-dissipating backlighting module for use in a flat panel display
US20130094246A1 (en) Backlight unit and display device having the same
JP2010097924A (ja) 液晶表示装置
WO2012099001A1 (ja) 照明装置および表示装置
JP2010177076A (ja) タンデム型面光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2019036779A (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP2009224207A (ja) 放熱構造及び表示装置
KR20130073816A (ko) 디스플레이 모듈 및 이를 갖춘 디스플레이 장치
JP7032997B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP7032996B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
CN108196395B (zh) 背光模组和显示装置
CN110174797B (zh) 显示装置及电视信号接收器
US10634950B2 (en) Illumination apparatus capable of inhibiting temperature rise in the casing and display apparatus including the illumination apparatus
JP6711575B2 (ja) 表示装置
JP5335058B2 (ja) 表示装置、及びテレビジョン受像機
JP7397689B2 (ja) 表示装置
JP2013246891A (ja) バックライトユニット及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150