JP2019034173A - スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法 - Google Patents

スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019034173A
JP2019034173A JP2018193397A JP2018193397A JP2019034173A JP 2019034173 A JP2019034173 A JP 2019034173A JP 2018193397 A JP2018193397 A JP 2018193397A JP 2018193397 A JP2018193397 A JP 2018193397A JP 2019034173 A JP2019034173 A JP 2019034173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stomach
gastrectomy
shaft
distal end
tubular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018193397A
Other languages
English (en)
Inventor
ディアーキング カート
Dierking Kurt
ディアーキング カート
エム. ミーハン クリストファー
M Meehan Christopher
エム. ミーハン クリストファー
ミエッセ アンドリュー
Miesse Andrew
ミエッセ アンドリュー
ラセネット デイビッド
David Racenet
ラセネット デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covidien LP
Original Assignee
Covidien LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/491,660 external-priority patent/US10159425B2/en
Priority claimed from US14/492,712 external-priority patent/US9655758B2/en
Application filed by Covidien LP filed Critical Covidien LP
Publication of JP2019034173A publication Critical patent/JP2019034173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/0003Apparatus for the treatment of obesity; Anti-eating devices
    • A61F5/0013Implantable devices or invasive measures
    • A61F5/0076Implantable devices or invasive measures preventing normal digestion, e.g. Bariatric or gastric sleeves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22031Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
    • A61B17/22032Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi having inflatable gripping elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/0003Apparatus for the treatment of obesity; Anti-eating devices
    • A61F5/0013Implantable devices or invasive measures
    • A61F5/0083Reducing the size of the stomach, e.g. gastroplasty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/273Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the upper alimentary canal, e.g. oesophagoscopes, gastroscopes
    • A61B1/2736Gastroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00876Material properties magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22061Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation for spreading elements apart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/30Surgical pincettes without pivotal connections
    • A61B2017/306Surgical pincettes without pivotal connections holding by means of suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/309Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using white LEDs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】スリーブ胃切除手技を行うことを促進するデバイスおよび方法を提供する。【解決手段】胃切除術用デバイス10は、管状部材12と、管状部材の遠位端上で支持される拡張可能バルーン14とを含む。管状部材は、それを通してデバイスの磁性部材16が前進させられることができる、開口12aを画定する。バルーンは、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイスを位置付けるように、例えば、胃洞「S」の中で、選択的に膨張可能および収縮可能である。磁性部材は、1つ以上の磁石18および/または磁性材料を支持する遠位端部分16aと、近位端部分16bとを含む。磁性部材は、遠位端部分が胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面に対して位置付けられるように、デバイスから外へ前進させられる。【選択図】図1

Description

(関連出願の引用)
本願は米国仮特許出願第62/059,298号(2014年10月3日出願)の利益を主張し、その全内容が参照により本明細書に引用される。
本願は、米国特許出願第14/492,712号(2014年9月22日出願)の一部継続出願であり、該出願は、米国仮特許出願第61/902,463号(2013年11月11日出願)の利益を主張し、それらの各々の全内容が参照により本明細書に引用される。
本願は、米国特許出願第14/491,660号(2014年9月22日出願)の一部継続出願でもあり、該出願は、米国仮特許出願第61/901,870号(2013年11月8日出願)の利益を主張し、それらの各々の全内容が参照により本明細書に引用される。
(技術分野)
本開示は、概して、肥満手術に関し、より具体的には、スリーブ胃切除手技を行うことを促進するデバイスおよび方法に関する。
肥満は、世界の多くの地域で、具体的には、米国で、多発している。肥満を治療するために、例えば、胃バイパス、調節可能胃バンディング術、およびスリーブ胃切除術を含む、種々の外科手技が開発されてきた。これらの手技の各々における目標は、患者が食べることができる食物の量を制限するように、患者の胃容量を低減させることである。低減した胃容量は、順に、比較的少量の食物を摂取した後に患者の満腹感をもたらす。したがって、患者は、有意な減量を達成することができる。
スリーブ胃切除術は、患者の胃容積を低減させるように、例えば、ステープリングデバイスまたは他の好適なデバイスを使用して、胃を離断することを伴う。スリーブ胃切除手技は、多くの場合、胃または食道組織の不慮の離断を阻止しながら、胃を適切な構成へ離断するためのガイドまたはテンプレートとしての機能を果たす、ブジーの使用によって補助される。胃が適切に離断されると、ブジーが除去され、任意の溢出領域があるかどうかを決定するように漏出試験が行われる。
本開示によると、肥満手術で使用するための胃切除術用デバイスが提供される。
実施形態では、胃切除術用デバイスは、細長い可撓性管部材と、バルーン部材と、形状修正部材とを含む。
実施形態では、胃切除術用デバイスは、少なくとも1つの拡張可能特徴を有するシャフトを含む。
いくつかの実施形態では、胃切除術用デバイスは、少なくとも1つのステープリング場所識別特徴を含む。
本開示の別の側面では、胃切除術用デバイスの別の実施形態が提供される。胃切除術用デバイスは、細長い部材と、管と、ライトのアレイとを含む。細長い部材は、近位端および遠位端を有する。細長い部材は、遠位端に隣接して配置されている縦側面窓、縦側面窓と連通している第1の縦チャネル、複数の側面開口、および複数の側面開口と連通している第2の縦チャネルを画定する。第2の縦チャネルは、圧力源に連結するために構成される。管は、第1の縦チャネルを通って延び、近位端および遠位端を有する。ライトのアレイは、照明を提供するために管に関連付けられる。管は、管が細長い部材の第1の縦チャネル内に配置されている第1の状態と、管の一部が細長い部材の縦側面窓を通って延びている第2の状態との間で、細長い部材を通って移動可能である。
いくつかの実施形態では、胃切除術用デバイスはさらに、管内に配置される細長いプリント回路基板を含み得る。プリント回路基板は、その上に配置されたライトのアレイを有する。ライトのアレイは、LEDであり得ることが考慮される。
胃切除術用デバイスはさらに、細長い部材の近位端に連結されているハンドルアセンブリを含み得ることが想定される。管は、ハンドルアセンブリを通って移動可能であり得る。ハンドルアセンブリは、電源を含み得る。いくつかの実施形態では、電源は、バッテリであり得る。バッテリは、ライトのアレイに電気的に接続され得る。ハンドルアセンブリは、ハンドルアセンブリに取り外し可能に連結されている起動ストリップを含み得る。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリは、細長い部材の第2の縦チャネルと流体連通している、ルアーアセンブリを含み得る。ルアーアセンブリは、圧力源に接続するために構成され得る。いくつかの実施形態では、圧力源は、陽圧または陰圧を提供し得る。実施形態では、圧力源は、真空源または吹き込み源であり得る。
細長い部材の遠位端は、無線受信機を有し得ることが考慮される。
いくつかの実施形態では、細長い部材は、可撓性材料で形成され得る。
細長い部材は、第2の状態で弧を形成し得ることが想定される。
本開示のいくつかの側面では、管は、その近位端に固定されたアクチュエータを有し得る。
本開示の別の側面では、肥満手術を行う方法が提供される。本方法は、胃切除術用デバイスを患者の口腔に挿入することと、腸内経路に沿って胃切除術用デバイスを誘導することと、照射された管の観察された位置に基づいて、胃切除術用デバイスを患者の胃内の選択された位置に再配置することと、第1の状態から、管が胃の一部と係合するように細長い部材の縦側面窓を通って外向きにしなる第2の状態に管を移動させることと、胃の一部を離断することとを含む。
いくつかの実施形態では、腸内経路に沿って胃切除術用デバイスを誘導することは、口腔から食道を通して胃洞の中へ胃切除術用デバイスを前進させることを含み得る。
本方法はさらに、第2の縦チャネルを通して複数の側面開口から外へ流体を吹き込むこと、または胃洞から複数の側面開口を通して第2の縦チャネルの中へ流体を真空吸引することのうちの少なくとも1つを含み得ることが考慮される。
いくつかの実施形態では、管を移動させることは、第1の縦チャネルを通して細長い部材に対して遠位に管の近位端をスライドさせることを含み得る。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
胃切除術用デバイスであって、
近位端および遠位端を有する細長い部材であって、前記細長い部材は、
前記遠位端に隣接して配置されている縦側面窓と、
前記縦側面窓と連通している第1の縦チャネルと、
複数の側面開口と、
前記複数の側面開口と連通し、圧力源に連結するために構成されている第2の縦チャネルと
を画定する、細長い部材と、
前記第1の縦チャネルを通って延び、近位端および遠位端を有する管と、
照明を提供するために前記管に関連付けられているライトのアレイと、
を備え、
前記管は、前記管が前記細長い部材の前記第1の縦チャネル内に配置されている第1の状態と、前記管の一部が前記細長い部材の前記縦側面窓を通って延びている第2の状態との間で、前記細長い部材を通って移動可能である、胃切除術用デバイス。
(項目2)
前記管内に配置されている細長いプリント回路基板をさらに含み、前記細長いプリント回路基板は、その上に配置された前記ライトのアレイを有する、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目3)
前記ライトのアレイは、LEDを含む、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目4)
前記細長い部材の前記近位端に連結されているハンドルアセンブリをさらに含み、前記管は、前記ハンドルアセンブリを通って移動可能である、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目5)
前記ハンドルアセンブリは、前記ライトのアレイに電気的に接続されている電源を含む、項目4に記載の胃切除術用デバイス。
(項目6)
前記電源は、バッテリを含む、項目5に記載の胃切除術用デバイス。
(項目7)
前記ハンドルアセンブリに取り外し可能に連結されている起動ストリップをさらに含む、項目6に記載の胃切除術用デバイス。
(項目8)
前記ハンドルアセンブリは、前記細長い部材の前記第2の縦チャネルと流体連通しているルアーアセンブリを含み、前記ルアーアセンブリは、前記圧力源に接続するために構成されている、項目4に記載の胃切除術用デバイス。
(項目9)
前記圧力源は、前記複数の側面開口において陰圧または陽圧のうちの少なくとも1つを提供する、項目8に記載の胃切除術用デバイス。
(項目10)
前記細長い部材の前記遠位端は、無線受信機を有する、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目11)
前記細長い部材は、可撓性材料で形成されている、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目12)
前記細長い部材は、前記第2の状態で弧を形成する、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目13)
前記管は、その前記近位端に固定されたアクチュエータを有する、項目1に記載の胃切除術用デバイス。
(項目14)
肥満手術を行う方法であって、
胃切除術用デバイスを提供することであって、前記胃切除術用デバイスは、
近位端および遠位端を有している細長い部材であって、前記細長い部材は、
前記遠位端に隣接して配置されている縦側面窓と、
前記縦側面窓と連通している第1の縦チャネルと、
複数の側面開口と、
前記複数の側面開口と連通している第2の縦チャネルと
を画定する、細長い部材と、
前記細長い部材を通って延び、近位端および遠位端を有する管と、
照明を提供するために前記管に関連付けられているライトのアレイと
を含む、ことと、
前記胃切除術用デバイスを患者の口腔に挿入することと、
腸内経路に沿って前記胃切除術用デバイスを誘導することと、
照射された前記管の観察された位置に基づいて、前記胃切除術用デバイスを前記患者の胃内の選択された位置に再配置することと、
第1の状態から第2の状態に前記管を移動させることであって、前記第2の状態において、前記管は、前記細長い部材の前記縦側面窓を通って外向きにしなり、前記胃の一部と係合する、ことと、
前記胃の一部を離断することと
を含む、肥満手術を行う方法。
(項目15)
前記腸内経路に沿って前記胃切除術用デバイスを誘導することは、口腔から食道を通して前記胃の洞の中へ前記胃切除術用デバイスを前進させることを含む、項目14に記載の肥満手術を行う方法。
(項目16)
前記第2の縦チャネルを通して前記複数の側面開口から外へ流体を吹き込むこと、または
前記胃の前記洞から前記複数の側面開口を通して前記第2の縦チャネルの中へ流体を真空吸引することのうちの少なくとも1つをさらに含む、
項目15に記載の肥満手術を行う方法。
(項目17)
前記管を移動させることは、前記第1の縦チャネルを通して前記細長い部材に対して遠位に前記管の前記近位端をスライドさせることを含む、項目14に記載の肥満手術を行う方法。
本開示の種々の側面および特徴が、図面を参照して本明細書に説明される。
図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図1−11は、形状修正および/または再構築を伴う、胃切除手技を達成するための胃切除術用デバイスの種々の実施形態の漸進図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図12−31は、拡張可能特徴を有するシャフトを伴う、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。 図42は、胃切除術用デバイスの一実施形態の一対の斜視図を示し、一対の斜視図のうちの一方は、第1の状態における胃切除術用デバイスを示し、一対の斜視図のうちの他方は、第2の状態における胃切除術用デバイスを示す。 図43は、患者の胃の中の第2の状態における、図42の胃切除術用デバイスの遠位端部分を示す。 図44および45は、第1および第2の状態における、胃切除術用デバイスの種々の実施形態の斜視図を示す。 図44および45は、第1および第2の状態における、胃切除術用デバイスの種々の実施形態の斜視図を示す。 図46は、本開示の原理による、部品が分離された、胃切除術用デバイスの別の実施形態の斜視図である。 図47は、図46の胃切除術用デバイスのハンドルアセンブリの切り取り図である。 図48は、第1の非拡張状態におけるその管を図示する、図46の胃切除術用デバイスの斜視図である。 図49は、第2の拡張状態における管を図示する、図46の胃切除術用デバイスの拡大図である。
本開示の実施形態は、参照数字がいくつかの図の各々の中の同一または対応要素を指定する、図面を参照して以下で詳述される。本説明の全体を通して、「近位」という用語は、ユーザに最も近い、デバイスまたはその構成要素の部分を指し、「遠位」という用語は、ユーザから最も遠いデバイスまたはその構成要素の部分を指すであろう。
図1−11で描写されるように、本開示によると、形状修正および/または再構築を伴う胃切除手技を達成するために、スリーブ胃切除術用デバイスの実施形態が提供される。
ここで図1を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスの一実施形態が、概して、参照数字10によって識別されて示されている。デバイス10は、管状部材12と、管状部材12の遠位端上で支持される拡張可能バルーン14とを含む。管状部材12は、それを通してデバイス10の磁性部材16が前進させられることができる、開口12aを画定する。バルーン14は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス10を位置付けるように、例えば、胃洞「S」の中で、選択的に膨張可能および収縮可能である。磁性部材16は、1つ以上の磁石18および/または磁性材料を支持する遠位端部分16aと、近位端部分16bとを含む。磁性部材は、遠位端部分16aが胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面に対して位置付けられるように、デバイス10から外へ前進させられる。捕捉部分24を支持するシャフト22を有する、操作ツール20は、遠位端部分16aを胃「S」に磁気的に固定するように、磁性部材16の遠位端部分16aに隣接して胃「S」の外面上に位置付けられることができる。次いで、胃「S」は、適宜、切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。当業者は、外科用ステープラ、血管密閉デバイス、縫合および外科用メス等を含む、任意の数の開腹または腹腔鏡下胃切除技法/デバイスが使用されることができると認識するであろう。デバイス10および/または操作ツール20の除去に先立ったある時点で、新しい胃部分「SN」は、例えば、生理食塩水および/または染料等を吹き込むことによって、任意の好適な技法を使用して溢出について検査される。次いで、切除部分「R」は、遠位端部分16aとともに除去されることができ、遠位端部分16aは、切除中に近位端部分16bにおいて切断され、操作ツール20を引き抜くと、バルーン14は、デバイス10が引き抜かれることができるように収縮させられることができる。
図2で見られるように、スリーブ胃切除術用デバイスの別の実施形態が、概して、参照数字30によって識別されて示されている。デバイス30は、管状部材32と、管状部材32の遠位端上で支持される拡張可能バルーン34とを含む。管状部材32は、第1の開口32aおよび第2の開口32bを画定する。形態ワイヤ36が、縫合糸38によって管状部材32上で支持される。形態ワイヤ36は、その遠位端上の第1のワイヤアンカ36aと、その近位端上の第2のワイヤアンカ36bとを含む。縫合糸38は、各々が別個の縫合糸であり得る、第1の部分38aと、第2の部分38bとを含む。管状部材32上で形態ワイヤ36を支持するために、第1の部分38aは、第1の開口32aを通って延び、形態ワイヤ36の遠位端部分に固定され、第2の部分38bは、第2の開口32bを通って延び、形態ワイヤ36の近位端部分に固定される。
バルーン14と同様に、バルーン34は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス30を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。縫合糸38は、デバイス30から外へ前進させられ、形態ワイヤ36は、管状部材32から分離し、胃「S」の内面に対してばね付勢し、ワイヤアンカ36aおよび36bは、胃「S」の湾曲を再構築するために形態ワイヤ36を胃「S」に固定する。次いで、胃「S」は、適宜、切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子「F」によって把持され、切除中に縫合糸38が切断されたときに管状部材32から分離される形態ワイヤ36とともに除去されることができ、バルーン34は、デバイス30が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
ここで図3を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスのさらに別の実施形態が、概して、参照数字40によって識別されて示されている。デバイス40は、管状部材42と、管状部材42の遠位端上で支持される拡張可能バルーン44とを含む。管状部材42は、開口42aを画定する。剛体の形成部材46は、管状部材42を通して開口42aから外へ前進可能であり、その近位端部分に固定された縫合糸48を有する。剛体の形成部材46は、その遠位端上の第1のアンカ46aと、その近位端上の第2のアンカ46bとを含む。
バルーン14と同様に、バルーン44は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス40を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。剛体の形成部材46は、剛体の形成部材46の第1のアンカ46aが胃「S」の内面に対して位置付けられることができるように、縫合糸48が開口42aを通って延びるまでデバイス40から外へ前進させられる。次いで、別個の鉗子「F」が、胃「S」に対して剛体の形成部材46を支持するように、胃「S」の外面から剛体の形成部材46を把持することができる。次いで、剛体の形成部材46は、胃「S」の内面に密着して位置付けられることができ、それによって、アンカ46a、46bおよび剛体の形成部材46の上で中央に位置付けられた鉗子「F」が、胃「S」の湾曲を再構築するために剛体の形成部材46を胃「S」に固定する。次いで、胃「S」は、適宜、切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」および切除中に縫合糸48が切断されたときに管状部材42から分離される剛体の形成部材46は、鉗子「F」によって除去されることができ、バルーン44は、デバイス40が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
図4で見られるように、スリーブ胃切除術用デバイスの一実施形態が、概して、参照数字50によって識別されて示されている。デバイス50は、管状部材52と、管状部材52の遠位端上で支持される第1の拡張可能バルーン54と、第1の拡張可能バルーン54の近位に管状部材52上で支持される第2の拡張可能バルーン56とを含む。第2のバルーン56は、非コンプライアントな形状を有することができる。第2のバルーン56の遠位端部分は、縫合糸58を介して管状部材52に一時的に固定されることができる。
バルーン14と同様に、バルーン54は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス50を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。第2のバルーン56は、胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面に対して膨張させられる。次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、第1および第2のバルーン54、56は、収縮させられることができ、デバイス50は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子「F」によって把持され、除去されることができる。
ここで図5を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスのなおも別の実施形態が、概して、参照数字60によって識別されて示されている。デバイス60は、管状部材62と、管状部材62の遠位端上で支持される拡張可能バルーン64とを含む。管状部材62は、開口62aを画定し、そこから外へ、関節運動部材66が前進させられることができる。関節運動部材66は、遠位端部分66aと、枢動部分66bと、近位端部分66cと、遠位端部分66aに固定された関節運動引っ張りワイヤ66dとを含む。
バルーン14と同様に、バルーン64は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス60を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。遠位端部分66aは、引っ張りワイヤ66dを近位に引っ張ることにより、枢動部分66bの周囲で近位端部分66cに対して遠位端部分66aを枢動させて、胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面に対して遠位端部分66aを位置付けるように、デバイス60から外へ前進させられる。次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、関節運動部材66は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子「F」によって把持されて除去されることができ、バルーン64は、デバイス60が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
ここで図6を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスのなおも別の実施形態が、概して、参照数字70によって識別されて示されている。デバイス70は、管状部材72と、管状部材72の遠位端上で支持される拡張可能バルーン74とを含む。管状部材72は、開口72aを画定し、そこから外へ、関節運動脊椎様体76が前進させられることができる。関節運動脊椎様体76は、遠位端部分76aと、複数の椎骨部材76bとを含む。複数の椎骨部材76bのうちの各椎骨部材は、それを通して引っ張りワイヤ76dを受け取るように寸法決定された引っ張りワイヤ管腔76cを画定する。引っ張りワイヤ76dは、遠位端部分76aに固定され、各引っ張りワイヤ管腔76cを通って延び、複数の椎骨部材76bを遠位端部分76aと一緒に連結する。
バルーン14と同様に、バルーン74は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス70を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。遠位端部分76aおよび複数の椎骨部材76bのうちの少なくともいくつかが、デバイス70から外へ前進させられ、その結果、引っ張りワイヤ76dの近位への引っ張りは、複数の椎骨部材76bのうちの少なくともいくつかが所定の湾曲であり得る胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面に当接するまで、関節運動脊椎様体76を関節動作させる。次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、関節運動脊椎様体76は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子によって把持されて除去されることができ、バルーン74は、デバイス70が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
図7で見られるように、スリーブ胃切除術用デバイスのさらに別の実施形態が、概して、参照数字80によって識別されて示されている。デバイス80は、管状部材82と、管状部材82の遠位端上で支持される拡張可能バルーン84とを含む。管状部材82は、開口82aを画定し、そこから外へ、可撓性ワイヤフォーム86が前進させられることができる。
バルーン14と同様に、バルーン84は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス80を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。可撓性ワイヤフォーム86は、デバイス80から外へ、かつ胃「S」の内面の中へ前進させられる。可撓性ワイヤフォーム86の可撓性は、可撓性ワイヤフォーム86が胃「S」の湾曲を再構築するために任意の好適な形状に湾曲することを可能にする。例えば、可撓性ワイヤフォーム86は、胃「S」に対して前進させられ、切除のために胃「S」の湾曲を再構築するように協働する、第1のループ状部分86aおよび第2のループ状部分86bを伴うB字形を形成するように巻かれることができる。次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、可撓性ワイヤフォーム86は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子によって把持されて除去されることができ、バルーン84は、デバイス80が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
ここで図8を参照すると、デバイス80は、可撓性ワイヤフォーム86の代わりに剛体のワイヤフォーム88を含むことができる。剛体のワイヤフォーム88は、胃「S」の湾曲を再構築するように、デバイス80から外へ、かつ胃「S」に対して前進させられる、曲線状遠位端部分88aを含む。上記で説明されるものと同様に、次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができ、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、剛体のワイヤフォーム88は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子によって把持されて除去されることができ、バルーン84は、デバイス80が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
図9で見られるように、スリーブ胃切除術用デバイスの一実施形態が、概して、参照数字90によって識別されて示されている。デバイス90は、管状部材92と、管状部材92の遠位端上で支持される拡張可能バルーン94とを含む。管状部材92は、遠位端部分92aと、遠位端部分92a上で支持される近位端部分92bとを含む。近位端部分92bは、遠位端部分92aの周囲に位置付けられ、ワイヤ形成ループ96を受け取るように寸法決定される通路92cを近位端部分92bと遠位端部分92aとの間に画定する。
バルーン14と同様に、バルーン94は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス90を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。ワイヤ形成ループ96は、通路92cから外へ、かつ胃「S」の内面の中へ前進させられる。ワイヤ形成ループ96は、ワイヤ形成ループ96が通路92cから遠位に前進させられるにつれて、直径を増加させ、切除のための胃「S」の湾曲を再構築するために胃「S」の内面と接触するループ96aを画定する。次いで、胃「S」は、切除(例えば、ステープリングおよび切断)が進行するにつれて、ループ96aの直径を減少させるようにワイヤ形成ループ96を後退させながら、適宜、切除されることができる。ループ96aの直径の減少は、切除中、例えば、胃「S」に形成されるステープル線と相関するように連動させられ得る。切除は、胃「S」を切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に分離する。切除の完了前に、ワイヤ形成ループ96は、切除が完了させられることができるように、引き抜かれることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、別個の鉗子によって把持されて除去されることができ、バルーン94は、デバイス90が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
ここで図10を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスの別の実施形態が、概して、参照数字100によって識別されて示されている。デバイス100は、管状部材102と、管状部材102の遠位端上で支持される拡張可能バルーン104とを含む。管状部材102は、取り付け点102aを画定し、管状部材102の外面の周囲で直線的に平行移動するように寸法決定されるループカラー106を支持する。ループカラー106は、カラー106aと、ワイヤ部材106bと、作動ロッド106cとを含む。ワイヤ部材106bは、管状部材102の外面に沿って延び、ワイヤ部材106bの近位端において取り付け点102aに、およびワイヤ部材106bの遠位端においてカラー106aに固定される。作動ロッド106cの遠位端は、作動ロッド106cの線形平行移動時に管状部材102に対して直線的にカラー106を移動させるように、カラー106aに固定される。作動ロッド106cは、管状部材102に沿って延び、管状部材102の外面に沿って、および/または管状部材102を通って延びるように配列されることができる。管状部材102は、カラー106aの線形移動を促進するように、それに沿ってチャネル(図示せず)を画定することができる。
バルーン14と同様に、バルーン104は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス100を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。作動ロッド106cは、カラー106aを近位に引き出すように、近位に引っ張られる。カラー106aが管状部材102に対して近位に移動すると、ワイヤ部材106bは、外向きに延び、切除のための胃「S」の湾曲を再構築するように胃「S」の内面に係合するループ108を形成する。上記で説明されるものと同様に、次いで、胃「S」は、適宜、少なくとも部分的に切除されることができる。ステープリングおよび切断が切除のために進行すると、作動ロッド106cは、カラー106aを遠位に前進させ、ループ108が直径を減少させるにつれてワイヤ部材106bに形成されるたるみを引き締めるように、遠位に前進させることができる。最終的に、ループ108が最終的なステープリングおよび切断のために後退させられることができるように、ワイヤ106bが管状部材102に密着するか、または実質的に密着するように、カラー106aは、最遠位位置、例えば、挿入位置まで前進させられる。切除の完了時に、胃「S」は、切除部分「R」、および上記で説明されるように溢出について検査されることができる新しい胃部分「SN」に切除される。切除部分「R」は、別個の鉗子によって把持されて除去されることができ、バルーン104は、デバイス100が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
図11で見られるように、スリーブ胃切除術用システムの実施形態が、概して、参照数字110によって識別されて示されている。システム110は、デバイス120と、把持器具130とを含む。デバイス120は、管状部材122と、管状部材122の遠位端上で支持される拡張可能バルーン124とを含む。把持器具130は、細長い本体132と、エンドエフェクタ134とを含む。
バルーン14と同様に、バルーン124は、スリーブ胃切除手技を達成するためのデバイス120を位置付けるように、胃洞「S」の中で選択的に膨張させられる。把持器具130のエンドエフェクタ134は、切除時に除去される胃「S」の一部を把持するために使用されることができる。上記で説明されるものと同様に、次いで、胃「S」は、切除部分「R」および新しい胃部分「SN」に切除されることができる。切除の完了時に、新しい胃部分「SN」は、上記で説明されるように溢出について検査されることができる。切除部分「R」は、把持器具130によって除去されることができ、バルーン104は、デバイス120が引き抜かれることができるように、収縮させられることができる。
ここで図12−31を参照すると、スリーブ胃切除術用デバイスの管状部材の実施形態は、胃内で、例えば、胃洞内で、胃切除術用デバイスの各々の実施形態の固定を促進するように、少なくとも1つの拡張可能特徴を含むことができる。
図12に示されるように、管状部材の遠位端部分の一実施形態が、概して、参照数字140によって識別されて示されている。管状部材140は、外側部材140aと、中心線「C」を画定する内側部材140bとを含む。外側部材140aは、矢印「a」によって示されるような内側部材140bに対する外側部材140aの線形移動に応答して、収縮状態と拡張状態との間で中心線「C」に対して選択的に拡張可能である、複数のアンブレラ部材142を含む。各アンブレラ部材142は、収縮および/または拡張状態において、同一および/または異なる外径を有することができ、各アンブレラ部材142は、管状部材140の周囲で放射状に位置付けられる複数の区画142aを含む。複数の区画142aのうちの各区画142aは、アンブレラ部材142が拡張状態で配置されるときに、複数の区画のうちの他の区画142aから間隔を置かれ、アンブレラ部材142が収縮状態であるときに、隣接区画142aと接触することができる。管状部材140は、拡張状態であるときに複数のアンブレラ部材142のうちの1つ以上のものを通した吸引を可能にするように適合される、真空源「VS」に固定されることができる。
図13で描写されるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字150によって識別されて示されている。管状部材150は、シャフト152と、シャフト152に固定された複数の編組フィラメント154aを伴うポリマー編組154とを含む。シャフト152は、中心線「C」を画定する。編組154は、矢印「a」によって示されるようなシャフト152に対する編組154の線形移動に応答して、収縮状態と拡張状態との間で中心線「C」に対して選択的に拡張可能である。管状部材150は、編組154が拡張状態であるときに編組154の隣接編組フィラメント154aの間の吸引を可能にするように適合される、真空源「VS」に固定されることができる。
ここで図14を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字160によって識別されて示されている。管状部材160は、中心線「C」を画定するシャフト162と、シャフト162上で支持されるコンプライアントなバルーン164と、コンプライアントなバルーン164上で支持され、シャフト162に沿って延びる複数の真空管166とを含む。コンプライアントなバルーン164は、中心線「C」に対して収縮状態と拡張状態との間でバルーン164を選択的に拡張および/または収縮させるために、膨張流体、例えば、生理食塩水をバルーン164に送達するように適合される、膨張源「IS」に連結されることができる。複数の真空管166は、複数の真空ポート166aを画定する。真空源「VS」は、真空ポート166aを通して吸引を提供するように真空管166に連結されることができる。
図15で描写されるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字170によって識別されて示されている。管状部材170は、シャフト172と、シャフト172の外面上で支持されるコンプライアントなバルーン174とを含む。シャフト172は、中心線「C」、複数の真空ポート172a、および中心線「C」に沿って延び、複数の真空ポート172aと流体連通している真空管腔172bを画定する。真空源「VS」は、真空ポート172aを通して吸引を提供するように真空管腔172bに連結されることができる。コンプライアントなバルーン174は、シャフト172に沿って延び、シャフト172の側面に対して収縮状態と拡張状態との間でバルーン174を選択的に拡張および/または収縮させるために、膨張流体、例えば、生理食塩水をバルーン174に送達するように適合される、膨張源「IS」に連結されることができる、膨張導管176に連結される。
図16で見られるように、管状部材の遠位端部分のさらに別の実施形態が、概して、参照数字180によって識別されて示されている。管状部材180は、シャフト182と、シャフト182の外面の周囲で放射状に間隔を置かれた関係で支持される複数のコンプライアントなバルーン184とを含む。シャフト182は、中心線「C」、および複数のコンプライアントなバルーン184のうちの隣接するバルーン184の間に位置付けられる複数の真空ポート186を画定する。複数の真空ポート186は、第1のポート186aと、第2のポート186bと、第3のポート186cとを含む。真空ポート186は、シャフト182によって画定される真空管腔186dと流体連通している。真空管腔186dは、シャフト182の中心線「C」に沿って延びる。真空源「VS」は、複数の真空ポート186を通して吸引を提供するように真空管腔186dに連結されることができる。複数のコンプライアントなバルーン184は、第1のバルーン184aと、第2のバルーン184bと、第3のバルーン184cとを含む。複数のコンプライアントなバルーン184の各々は、シャフト182に沿って延び、シャフト182の外面に対して収縮状態と拡張状態との間でバルーン184を選択的に拡張および/または収縮させるために、膨張流体、例えば、生理食塩水をバルーン184に送達するように適合される、膨張源「IS」に連結されることができる、膨張導管188に連結される。別個の膨張導管188が、第1、第2、および第3のバルーン184a、184b、184cの各々に連結されることができる。
ここで図17を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字190によって識別されて示されている。管状部材190は、シャフト192と、シャフト192の外面の周囲でら旋状に支持される拡張可能コイル194とを含む。拡張可能コイル194の遠位端は、シャフト192の遠位端部分に固定される。シャフト192は、中心線「C」、複数の真空ポート192a、および中心線「C」に沿って延び、複数の真空ポート192aと流体連通している真空管腔192bを画定する。真空源「VS」は、真空ポート192aを通して吸引を提供するように真空管腔192bに連結されることができる。矢印「a」によって示されるように、拡張可能コイル194は、コイル194がシャフト192に隣接する収縮状態と、コイル194がシャフト192から間隔を置かれる拡張状態との間で、コイル194を選択的に拡張および/または収縮させるために、中心線「C」に対してシャフト192に沿って直線的に前進させられることができる。拡張可能コイル194の隣接する巻きは、収縮状態よりも拡張状態において互に近く、逆も同様である。
図18で描写されるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字200によって識別されて示されている。管状部材200は、外側シャフト202aと、内側シャフト202bと、ローリング部材204とを含み、ローリング部材204は、ローリング部材204の縁に沿って内側シャフト202bの側面に固定されている。内側シャフト202bは、中心線「C」および複数の真空ポート206を画定する。例えば、矢印「b」によって示される方向への内側シャフト202bの回転移動に応答して、ローリング部材204は、ローリング部材204が中心線「C」に近接近している重複配列で内側シャフト202bに巻き付けられる収縮状態と、ローリング部材204の部分が、それらのそれぞれの部分が収縮状態であるよりも中心線「C」から最も遠くにあるように、ローリング部材204が、例えば、矢印「b」によって示される方向へ解体される拡張状態との間で移動可能である。真空源「VS」は、真空ポート206を通して吸引を提供するように、例えば、真空管腔(図示せず)を介して、真空ポート206に連結されることができる。
図19で見られるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字210によって識別されて示されている。管状部材200と同様に、管状部材210は、ローリング部材204a−204d等の複数の間隔を置かれたローリング部材を含むことができる。
図20で描写されるように、管状部材の遠位端部分のさらに別の実施形態が、概して、参照数字220によって識別されて示されている。管状部材220は、シャフト222と、収縮状態と拡張状態との間でシャフト222によって画定される中心線「C」に対して選択的に拡張可能である、複数の間隔を置かれたバルーン224とを含む。複数のバルーン224は、各々が膨張源「IS」と流体連通しているシャフト222によって画定される1つ以上の膨張導管(図示せず)に連結されることができる、第1のバルーン224a、第2のバルーン224b、および第3のバルーン224c等を含むことができる。上記で説明されるものと同様に、シャフト222は、例えば、真空源「VS」に連結するシャフト222によって画定される真空管腔(図示せず)を介して、真空源「VS」と流体連通している複数の真空ポート222aを画定する。
ここで図21を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字230によって識別されて示されている。管状部材230は、自己拡張式部材234を支持するシャフト232と、自己拡張式部材234上で支持される直線的に平行移動可能なシース236とを含む。シース236は、自己拡張式部材234を解放して、シース236が自己拡張式部材234を覆う収縮状態から、シース236が後退させられる拡張状態へ、自己拡張式部材234が拡張することを可能にするように、矢印「a」によって示される方向へ後退可能である。自己拡張式部材234は、ニチノールおよび/または電気活性ポリマー等の形状記憶材料で形成されることができる。
図22で見られるように、管状部材の遠位端部分のなおも別の実施形態が、概して、参照数字240によって識別されて示されている。管状部材240は、中心線「C」を画定し、作動アセンブリ244およびブレードアセンブリ246を支持する、シャフト242を含む。作動アセンブリは、駆動シャフト244aの遠位端上でアクチュエータ面244bを支持する、駆動シャフト244aを含む。アクチュエータ面244bは、複数のチャネル244cおよび複数の通路244dを画定する。ブレードアセンブリ246は、複数のブレード246aを含み、複数のブレード246aのうちの各ブレード246aの間に真空ポート246cを画定する。複数のブレード246aのうちの各ブレード246aは、ブレード246aの近位端部分から近位に延びる、指部246bを含む。各指部246bは、複数のチャネル244cのうちの1つの内側で受け取られ、例えば、矢印「b」によって示される方向への作動アセンブリ244の回転移動は、アクチュエータ面244bを回転させ、それによって、各ブレード246aの指部246bは、チャネル244cを通ってスライドし、中心線「C」に対して拡張および収縮状態の間でブレードアセンブリ246を回転させる。真空ポート246cは、上記で説明されるように、真空源「VS」に連結されることができる、通路244dと流体連通している。
図23で見られるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字250によって識別されて示されている。管状部材250は、外側シャフト252と、外側シャフト252内で支持される内側シャフト254と、外側シャフト252上で支持されるクローバ部材256とを含む。内側シャフト254は、中心線「C」を画定する。クローバ部材256は、複数の放射状に間隔を置かれたクローバ256aを含み、中心管腔256bを画定する。内側シャフト254は、複数のクローバ256aが収縮状態から拡張状態へ中心線「C」に対して半径方向外向きに拡張するように、矢印「a」によって示されるように、外側シャフト252に対してクローバ部材256の中心管腔256bの中へ直線的に平行移動可能である。クローバ部材256は、複数のクローバ256aの間に複数の真空ポート258を画定する。上記で説明されるものと同様に、真空ポート258は、その近位端部分において管状部材250に連結される真空源「VS」と流体連通している。
ここで図24を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字260によって識別されて示されている。管状部材260は、中心線「C」を画定し、伸縮式配列で矢印「a」によって示されるように、中心線「C」に沿って直線的に平行移動可能である複数の積層外側シャフト264を支持する、内側シャフト262を含む。複数の積層外側シャフト264は、第1の外側シャフト264a、第2の外側シャフト264b、および第3の外側シャフト264c等を含むことができ、各外側シャフトは、異なる外径を有し、管状部材260が、内側シャフト262の外面の直径によって画定されることができる収縮状態から、複数の積層外側シャフト264のうちの1つの外面の直径によって画定されることができる拡張状態へ拡張することができるように、各連続外径がサイズを増大させる。内側および/または外側シャフト262、264のうちのいずれかは、上記で説明されるように、真空源「VS」と流体連通して配置されることができる、複数の真空ポート266を画定することができる。
図25で見られるように、管状部材の遠位端部分の一実施形態が、概して、参照数字270によって識別されて示されている。管状部材270は、中心線「C」を画定するシャフト272と、膨張源「IS」と流体連通している、シャフト272上で支持されるバルーン部材274と、膨張源「IS」を介したバルーン部材274の膨張に応答して、収縮状態から拡張状態に拡張する、バルーン部材274上で支持される発泡部材276とを含む。発泡部材276は、上記で説明されるものと同様に、真空源「VS」に連結される1つ以上の真空導管278と流体連通している。
図26を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字280によって識別されて示されている。管状部材280は、中心管腔282aおよび中心線「C」を画定し、低デュロメータ遠位部分282bを含む、外側シャフト282を含む。管状部材280は、収縮状態から拡張状態に外側シャフト282の遠位部分282bを拡張するように、矢印「a」によって示されるように中心線「C」に沿って、中心管腔282aの遠位端部分の中へ直線的に前進させられることができる、複数のロッド284を支持する。外側シャフト282は、上記で説明されるように、真空源「VS」と流体連通している複数の真空ポート286を画定することができる。
ここで図27を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字290によって識別されて示されている。管状部材290は、中心線「C」を画定するシャフト292と、複数の拡張可能部材294と、複数の拡張可能部材294の間に挟まれた複数の剛体のカラー296と、シャフト292の遠位先端292aに固定される作動ロッド298とを含む。作動ロッド298は、剛体のカラー296に対して拡張可能部材294を圧縮し、それによって、収縮状態から拡張状態に拡張可能部材294を拡張するように、矢印「a」によって示されるように中心線「C」に対して直線的に平行移動である。カラー296は、上記で説明されるものと同様に、真空源「VS」と流体連通している真空ポート296aを画定することができる。
図28で見られるように、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字300によって識別されて示されている。管状部材300は、中心線「C」を画定するシャフト302と、上記で説明されるように真空源「VS」と流体連通している真空管腔302aとを含む。シャフト302は、複数の内側シャフト304を支持し、複数の内側シャフト304の各々は、曲線状部分304aを含む。複数の内側シャフト304のうちの各内側シャフト304は、曲線状部分304aが内向きに向けられた収縮状態と、曲線状部分304aが外向きに向けられた拡張状態との間で、曲線状部分304aが回転するように、矢印「b」によって示されるように回転可能である。
図29を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字310によって識別されて示されている。管状部材310は、中心線「C」を画定する外側シャフト312aと、クラムシェルアセンブリ314を支持する内側シャフト312bとを含む。内側および外側シャフト312a、312bの一方および両方は、上記で説明されるものと同様に、真空源「VS」と流体連通している1つ以上の真空ポート(図示せず)を画定することができる。クラムシェルアセンブリ314は、矢印「b」によって示されるような作動ロッド316の回転移動が、第1および第2のシェル314a、314bが中心線「C」と接近している収縮状態と、第1および第2のシェル314a、314bが中心線「C」から間隔を置かれる拡張状態との間で、クラムシェルアセンブリ314を移動させるように、枢動部314cにおいて作動ロッド316に枢動可能に連結される、第1のシェル314aおよび第2のシェル314bを含む。
ここで図30を参照すると、管状部材の遠位端部分の別の実施形態が、概して、参照数字320によって識別されて示されている。管状部材320は、中心線「C」を画定するシャフト322と、シャフト322上に配置される複数のレーザ切断管324と、矢印「a」によって示されるように、複数のレーザ切断管324に対して直線的に移動可能である複数のレーザ切断管324に連結される、シース326とを含む。シース326は、上記で説明されるものと同様に、真空源「VS」と流体連通している複数の真空ポート328を画定することができる。複数のレーザ切断管324のうちの各管は、管324の周囲で半径方向に配置される複数の歯324aを含む。複数の歯324aのうちの各歯は、シース326の線形移動が、歯324aおよびシース326が中心線「C」に近接近している収縮状態と、歯324aおよびシース326が中心線「C」から半径方向に間隔を置かれる拡張状態との間で、歯324aを移動させるように、シース326に固定される。
図31で見られるように、管状部材の遠位端部分のなおも別の実施形態が、概して、参照数字330によって識別されて示されている。管状部材330は、拡張可能部分332aを有し、中心線「C」、中心管腔332b、および複数の真空ポート332cを画定する、シャフト332を含む。シャフト332は、矢印「b」によって示されるように収縮状態と拡張状態との間で拡張可能部分332aを移動させるように、矢印「a」によって示されるように中心管腔332bを通して直線的に移動可能である、マンドレル334を支持する。マンドレル334は、上記で説明されるように、真空ポート332cと管状部材330の近位端部分に連結される真空源「VS」との間の流体連通を提供するように、マンドレル334の長さに沿って延びる、複数の溝334aを画定する。
図32−41は、ステープリング場所識別特徴を含む、胃切除術用デバイスの種々の実施形態を図示する図である。
図32を参照すると、上記で説明されるデバイス120が、そのバルーン124とともに示されており、バルーン124は、胃洞「S」を充填して、例えば、6センチメートルにおいて示されるステープリング場所を識別するための視覚開始インジケータ「I」を与えるように膨張させられる。理解されることができるように、バルーン124は、例えば、空気、生理食塩水、および/または発泡体を含む、任意の好適な生体適合性充填材で充填されることができる。
図33で見られるように、デバイス340等の胃切除術用デバイスの実施形態は、チャネル340bを画定し、シャフト340aの遠位端部分上で枢動脚部340cを支持する、シャフト340aを含むことができる。デバイス340は、チャネル340を通して前進させることができる剛体のロッド342を受け取るように適合され、剛体のロッド342は、矢印「a」によって示されるように、枢動脚部340cに係合し、枢動部340dの周囲でそれを枢動させる。代替として、または加えて、縫合糸344が、チャネル340の中で受け取られることができ、縫合糸344は、矢印「b」によって示されるように、縫合糸344を引っ張ることによって、枢動部340dの周囲で枢動脚部340cを枢動させるように枢動脚部340cの近位端に固定される。これらの実施形態では、枢動脚部340cは、上記で説明されるような視覚開始インジケータ「I」を与えるように、胃「S」の中に位置付けられることができる。
図34を参照すると、デバイス350等の胃切除術用デバイスの実施形態は、開口352aを画定し、ワイヤフォームプローブ354を支持するシャフト352を含むことができ、プローブ354は、開口352aから外へ前進させることができ、プローブ354の端部上に配置されるくぼみ354aが、胃「S」の内面に係合して、上記で説明されるような視覚開始インジケータ「I」を確立することができる。
ここで図35を参照すると、デバイス360等の胃切除術用デバイスの実施形態は、チャネル362aを画定し、テーププローブ364を支持するシャフト362を含むことができ、テーププローブ364は、プローブ364が胃「S」の内面に係合して、上記で説明されるような視覚開始インジケータ「I」を確立することができるように、チャネル362aから外へ前進させることができる。
図36および37で見られるように、デバイス370およびデバイス380等の胃切除術用デバイスの実施形態は、類似特徴を含むことができる。例えば、デバイス370は、遠位位置付けバスケット372を含み、デバイス380は、遠位位置付けピグテール382を含むことができ、それらの各々は、上記で説明されるような視覚開始インジケータ「I」を確立する役割を果たすことができる。
図38を参照すると、胃切除術用デバイスの実施形態は、レーザ「L」で投影ステープル線を提供するように適合されるレーザデバイス390等の追加の器具とともに利用されることができる。
図39で描写されるように、胃切除術用デバイスの実施形態は、外部位置クランプ400等の追加の器具とともに利用されることができる。クランプ400は、洞等の胃「S」の中の所望の位置に胃切除術用デバイスの実施形態を位置付けるように適合される、枢動可能クランプ410を含むことができる。
ここで図40および41を参照すると、デバイス420およびデバイス430等の胃切除術用デバイスの実施形態はまた、視覚開始インジケータを確立することに役立つ特徴を含むこともできる。例えば、デバイス420は、開始位置を識別することに役立つようにステープラ中継装置「SR」と通信することができる、RFタグおよび/または磁石等のインジケータデバイス422を含む。同様に、デバイス430は、LEDインジケータ432を含む。
図42を参照すると、胃切除術用デバイスの別の実施形態が、概して、参照数字440によって識別されて示され、この実施形態は、胃の近似される前側および後側が部分的スリーブ胃切除術中に一様であり、ケースごとに反復可能な結果を伴うように、胃の生体構造、特に大彎を予想通りに再構築する目的のためのデバイスである。デバイス440は、ポリマーシャフト443と平行に、かつそれに接して位置付けられた第2のより剛体のポリマーたわみシャフト444を伴う可撓性ポリマー主要シャフト443に接続された近位ハンドルアセンブリ442を特徴とする。たわみシャフト444の長さは、近位で、ハンドルアセンブリ442の作動部材446に接続し、遠位で、非外傷性ポリマー先端445に接続するようなものであり、主要シャフト443およびたわみシャフト444は両方とも、完全に遠位である非外傷性先端445に取り付けられる。主要シャフト443およびたわみシャフト444の両方の設計の各々は、それぞれ、特定の外径および壁厚の管である。作動の容易性およびたわみシャフト444の特定の湾曲を達成するために、必要な展開幾何学形状に影響を及ぼす深度およびパターンの起伏特徴が含まれ得る。
複数の連結ブラケット447は、デバイスの長さにわたってたわみシャフト444に対する主要シャフト443の位置を維持するために、主要シャフト443の長さに沿って存在する。連結ブラケット447の接続は、たわみシャフト444が自由に直線的に移動することを可能にしながら、それらが主要シャフト443にしっかりと搭載されるようなものである。連結ブラケット447aの場所は、たわみシャフト弧の結果として生じる形状を決定付け、したがって、しなりの有効性を最大化する場所で間隔を置いて位置付けられることができる。主要シャフト内の複数の貫通管腔448が、特定の長さにわたってデバイスの遠位端から特定の距離において存在し、半径方向かつシャフトの主軸と垂直に向けられる。近位ハンドルアセンブリ442は、剛体の静的ハンドル449aと、剛体の動的作動部材449bとを含む。この作動部材449bは、特定の距離にわたって直線的に平行移動できるような方法で静的ハンドル449aに取り付けられる。作動部材449bに取り付けられているたわみシャフト444は、近位から遠位に平行移動するとき、連結ブラケット447を通って遠位に前進する。結果として、たわみシャフト444が圧縮して装填されると、主要シャフト443の静的長さによって拘束され、デバイスの遠位端において弧444aにしなる。
ハンドルアセンブリ内には、ハンドル442内の管腔を通して主要シャフト443の内側管腔にリンクされる圧力調整器441がある。ルアーアセンブリ450もまた、ハンドル442内の圧力調整器441に取り付けられ、それによって、空気が、吹き込みを達成するように主要シャフト443の内側管腔を通し、遠位端448における管腔を通して導入されることができるか、または、空気が、吸引を達成するようにこの同一経路を通して引き抜かれることができ、両方の流速は、調整器441によって制御される。LEDライト452の長さが、非外傷性先端445と最遠位連結ブラケット447aとの間に存在するデバイスの遠位端においてたわみシャフト444の内径内に収容される。
図43を参照すると、使用時、デバイスの主要シャフト443は、口を通して患者に導入され、食道を下って食道括約筋にカニューレ挿入し、洞および幽門の領域において遠位に配置される。次いで、ユーザは、主要シャフト443が胃「S」の内側湾曲部に対して向けられ、たわみシャフト444が胃の大彎の方に向けられるように、近位ハンドルを介して、デバイスを回転して向ける。次いで、ハンドルアセンブリ上の作動部材は、遠位に前進させられ、LEDライトアレイを起動し、シャフトの弧444aが大彎と相互作用する程度までたわみシャフトのしなり効果をもたらし、デバイスの遠位幾何学形状の周囲で、胃の前および後側を張力および一様な状態に置く。LEDアレイは、外科医への曲がったたわみシャフトの配置の視覚インジケータを生成する。加えて、このたわみは、結果として生じた力が、主要シャフト443の非外傷性遠位端を胃角および洞に一致させることをもたらす。次いで、吸引が主要シャフト443を通して加えられ、主要シャフト443の穿孔遠位長に対して小彎の内面を引っ張り、胃「S」をたわませる。この真空は、再構築された胃を静止させ、それに対して、ハンドル作動部材は、その完全近位位置に戻され、たわみ部材の屈曲部を後退させ、主要シャフト443に接するようにそれを戻すことができる。主要シャフト443が、洞から小彎に沿って噴門まで存在しているので、腹腔鏡下で切除手技を行う外科医にとっての視覚テンプレートとしての機能を果たす。これは、LEDアレイとともに、切除された胃にわたってステープル線を適用するための視覚ガイドである。切除が完了すると、本デバイスは、吸引を中止し、特定の圧力までスリーブ空洞の吹き込みを可能にすることによって、新たに再構築されたスリーブの圧力試験を可能にする。手技の完了時、本デバイスは、患者から除去される。本LEDアレイ特徴は、実施形態のうちのいずれかにおいて要素として含まれることができる。
図44を参照すると、デバイス440に類似するが、デバイスの遠位端に位置するコンプライアントなバルーン特徴462を含む胃切除術用デバイスの一実施形態が、概して、参照数字460によって識別されて示されており、コンプライアントなバルーン特徴462は、ハンドルから主要シャフト443の内径を通ってバルーンまで及ぶ管腔を介して膨張させられることができる。
使用時、デバイスの主要シャフト443は、口を通して患者に導入され、食道を下って食道括約筋にカニューレ挿入し、洞および幽門の領域において遠位に配置される。次いで、ユーザは、主要シャフト443が胃の内側湾曲部に対して向けられ、たわみシャフトが胃の大彎の方に向けられるように、近位ハンドルを介してデバイスを回転して向ける。次いで、ハンドルアセンブリ442上の作動部材449bは、遠位に前進させられ、シャフトの弧444aが大彎と相互作用する程度までたわみシャフトのしなり効果をもたらし、デバイスの遠位幾何学形状の周囲で胃の前および後側を張力および一様な状態に置く。加えて、このたわみは、結果として生じる力が、主要シャフト443の非外傷性遠位端を胃角および洞に一致させることをもたらす。次いで、遠位バルーン462は、バルーンに胃洞を充填させ、幽門からの特定の距離にデバイスの遠位端を位置付けさせる、特定の容積まで膨張させられる。これは、切除を開始する始点である。次いで、吸引が主要シャフト443を通して加えられ、主要シャフト443の穿孔遠位長に対して小彎の内面を引っ張り、胃をたわませる。この真空は、再構築された胃を静止させ、それに対して、ハンドル作動部材449bは、その完全近位位置に戻されることができ、たわみ部材444の弧444aを後退させ、主要シャフト443に接するようにそれを戻す。主要シャフト443が、洞から小彎に沿って噴門まで存在するので、腹腔鏡下で切除手技を行う外科医にとっての視覚テンプレートとしての機能を果たす。切除が完了し、バルーン462が収縮させられると、本デバイスは、吸引を中止し、特定の圧力までスリーブ空洞の吹き込みを可能にすることによって、新たに再構築されたスリーブの圧力試験を可能にする。手技の完了時、本デバイスは、患者から除去される。
ここで図45を参照すると、デバイス440および460に類似するが、主要シャフト443の遠位端からの特定の距離に位置する枢動応力緩和特徴471と、非外傷性先端445まで、それに取り付けられたハンドル内の管腔を通って、主要シャフト443の内径内で進行する作動ワイヤ472とを含む、胃切除術用デバイスの一実施形態が、概して、参照数字470によって識別されて示されている。
使用時、デバイスの主要シャフト443は、口を通して患者に導入され、食道を下って食道括約筋にカニューレ挿入し、洞および幽門の領域において遠位に配置される。次いで、ユーザは、主要シャフト443が胃の内側湾曲部に対して向けられ、たわみシャフト444が胃の大彎の方に向けられるように、近位ハンドルを介してデバイスを回転して向ける。次いで、ハンドルアセンブリ442上の作動部材449bは、遠位に前進させられ、シャフトの弧が大彎と相互作用する程度までたわみシャフト444のしなり効果をもたらし、デバイスの遠位幾何学形状の周囲で胃の前および後側を張力および一様な状態に置く。作動ワイヤ472は、ユーザによって張力状態に置かれ、これが主要シャフト443の遠位端をたわませ、枢動特徴471の周囲で枢動させ、胃洞の中にデバイスの遠位端を据え付ける。加えて、このたわみは、結果として生じる力により、主要シャフト443の非外傷性遠位端を胃角および洞に一致させる。次いで、吸引が主要シャフト443を通して加えられ、主要シャフト443の穿孔遠位長に対して小彎の内面を引っ張り、胃をたわませる。この真空は、再構築された胃を静止させ、それに対して、ハンドル作動部材449bは、その完全近位位置に戻されることができる、たわみ部材444の弧444aを後退させ、主要シャフト443に接するようにそれを戻す。張力が依然として作動ワイヤ472に加えられると、主要シャフト443のたわみは、胃洞に据え付けられたままであり、切除を開始するインジケータとしての機能を果たす。これは、切除された胃にわたってステープル線を適用するための視覚ガイドである。切除が完了すると、本デバイスは、吸引を中止し、特定の圧力までスリーブ空洞の吹き込みを可能にすることによって、新たに再構築されたスリーブの圧力試験を可能にする。手技の完了時、作動ワイヤ472の張力が解放され、本デバイスが患者から除去される。
図46−49は、概して、参照数字500として示される、胃切除術用デバイスの別の実施形態を図示する。胃切除術用デバイス500は、胃切除術用デバイス460に類似する。胃切除術用デバイス500は、概して、ハンドルアセンブリ510と、ハンドルアセンブリ510から遠位に延びる細長い部材540と、細長い部材540に関連付けられる管560とを含む。ハンドルアセンブリ510は、第1のセクション512aと、第1のセクション512aに連結される第2のセクション512bとを有し、ハンドルアセンブリ510を通って延びる縦通路514を一緒に画定する。サドル部材516が、第1および第2のセクション512a、512bに取り付けられる。サドル516は、片手でハンドルアセンブリ510を握持する臨床医の能力を増進するように構成される、突出表面特徴518を有する。
ハンドルアセンブリ510は、バッテリ筐体520と、バッテリ、例えば、バッテリ筐体520内でのスナップ嵌め係合のために構成される一対のバッテリ522a、522bとを含む。バッテリ522a、522bは、バッテリ筐体520内に位置付けられる。作動ストリップ524は、非伝導性材料から製作され、サドル516内に画定されるスリット526を通してバッテリ筐体520の中に受け取られる。作動ストリップ524は、電力がその間で伝送されないように、バッテリ522a、522bを互から絶縁する。胃切除術用デバイス500の使用に先立って、作動ストリップ524は、バッテリ522a、522bを電気的に接続するようにスリット526から除去される。接続されると、バッテリ522a、522bは、以下で詳細に議論されるように、電力をライト570に提供する。
ハンドルアセンブリ510は、ハンドルアセンブリ510の外側に延びる第1の端部530aと、ハンドルアセンブリ510の縦通路514内に配置される第2の端部530bとを有するルアーアセンブリ528を含む。第1の端部530aは、圧力源に接続するために構成される。圧力源は、例えば、吹き込み源「FS」(図48)等の陽圧源、または、例えば、真空源「VS」(図48)等の陰圧源のうちの1つを含む。第2の端部530bは、細長い部材540の第2の縦チャネル548と連通している。したがって、流体(例えば、空気)は、細長い部材540の第2の縦チャネル548の中へ向かわせられることができ、または流体は、細長い部材540から外へ向かわせられ得る。ルアーアセンブリ528は、ベローズ534と、ルアーアセンブリ528とベローズ534との間に配置される付勢部材536とを含む圧力調整器532を有する。圧力調整器532は、圧力が閾値限界に達すると第2の縦チャネル548内から圧力を軽減する。
細長い部材540は、縦軸「X」を画定し、近位端542aおよび遠位端542bを有する。細長い部材540は、胃の内部に一致するように適合される、可撓性材料、例えば、好適なエラストマーから製作される。近位端542aは、ハンドルアセンブリ510内に配置され、遠位端542bは、ハンドルアセンブリ510の遠位に配置される。細長い部材540は、縦側面窓544、第1の縦チャネル546、第2の縦チャネル548、および複数の側面開口550を画定する。側面窓544は、遠位端542bに隣接して配置され、以下でさらに詳細に説明されるように、管560の通路を収容するために十分に大きい開口部を有する。第1の縦チャネル546は、側面窓544と連通し、管560の配置のために構成される。
細長い部材540の第2の縦チャネル548は、隔壁(図示せず)によって第1の縦チャネル546から流体的に分離され、第1の縦チャネル546と平行関係で延びる。第2の縦チャネル548は、側面開口550およびルアーアセンブリ528と流体連通している。したがって、吹き込み源「FS」をルアーアセンブリ528の第1の端部530aに接続すると、流体(すなわち、空気)は、ルアーアセンブリ528から第2の縦チャネル548を通って、側面開口550から外へ向かわせられ得る。加えて、真空源「VS」をルアーアセンブリ528の第1の端部530aに接続すると、吸引が側面開口550において提供され得る。
細長い部材540の遠位端542bは、それに取り付けられたキャップ552を有する。キャップ552は、管560の遠位端562bと嵌合して係合するために構成される空洞556を画定する、円筒延長部554を有する。キャップ552は、GPS受信機558を収納する。GPS受信機558は、臨床医が患者内の胃切除術用デバイス500の遠位端の精密な場所を識別することを可能にする。いくつかの実施形態では、種々の無線信頼マーカが、キャップ552、したがって、胃切除術用デバイス500の場所を決定するように、キャップ552によって支持され得る。
図46−49を続けて参照すると、管560は、半剛で弾力的で可撓かつ透明な材料、例えば、好適なエラストマーから形成される。管560は、管560が患者の外側で、および/または手術部位の遠隔でアクセスされることができるように、細長い部材540の長さより大きい長さを画定する。管560は、ハンドルアセンブリ510を通って、かつ細長い部材540の第1の縦チャネル546を通って延びる。管560は、ハンドルアセンブリ510から近位に延びる近位端562aと、遠位端562bとを有する。管560の近位および遠位端562a、562bは、連結部材563を介して互に相互接続される。いくつかの実施形態では、管560の近位および遠位端562a、562bは、互に一体となって形成され得る。管560の近位端562aは、アクチュエータ564を有する。アクチュエータ564は、臨床医の指による操作のために構成されるアクチュエータ564の対向する側に配置される、一対のくぼみ566を画定する。
図48および49を参照すると、管560の遠位端562bは、管560の遠位移動が、管560の遠位端562bを細長い部材540に対して外向きに拡張させるか、またはしなるように、細長い部材540のキャップ552と一体的に、すなわち、一体となって形成されるか、または別様に固定して嵌合される。より具体的には、管560の遠位移動は、管560が細長い部材540の第1の縦チャネル546内に配置され、縦軸「X」と平行である、図48に示されるような第1の状態から、管560の一部566が細長い部材540から外向きに延びる、図49に示されるような第2の状態に、管560の一部566を移動させる。第2の状態では、管560の一部566は、弧を形成するように細長い部材540の縦側面窓544を通って延びる。第2の状態では、管560は、概して、胃の大彎部分の湾曲を補完する構成を画定する。細長い部材540に対して管560を近位に平行移動させることは、側面窓544を通して第1の縦チャネル546の中へ管560の一部566を引っ張る。
図46を参照すると、胃切除術用デバイス500はさらに、管560に関連付けられるライトのアレイ570を含む。ライト570は、概して、管560および/または胃切除術用デバイス500の位置の視覚基準を提供する。いくつかの実施形態では、ライト570は、管560と一体的に形成され得る。細長いプリント回路基板572は、管560内に配置され、その上で支持されたライト570を有する。プリント回路基板572は、その上にライト570が配置された、プリント回路基板572が、管560とともに移動するように、管560内に摩擦嵌めするように構成され得る。プリント回路基板572は、管560が第1の非拡張状態と第2の拡張状態との間で移動するにつれてプリント回路基板572が曲がることを可能にする、しなやかな材料から作製される。ケーブル574が、ライト570を電源に電気的に接続するようにプリント回路基板572から延びる。電源は、例えば、単4バッテリ522a、522b等のバッテリ、または電力をライト570に供給するある他の電源の形態であり得る。ライト570は、一体電源を含み得るか、または患者の外部にある電源に無線で(すなわち、誘導的に)連結され得ることが考慮される。シース576は、管560の遠位端562bおよびライト570を包囲して封入する。
動作時、管560が図48に示されるような第1の非拡張状態で、胃切除術用デバイス100は、例えば、患者の口腔等の患者に挿入され、口腔から患者の食道を通って胃の中へ延びる腸内経路に沿って、患者の胃に向かって遠位に前進させられる。ライト570は、概して、管560および/または胃切除術用デバイス500を照射するように、電源522a、522bによって給電される。管560が照射されると、胃切除術用デバイス500は、照射された管560の観察を介して、腸内経路に沿って誘導される。胃切除術用デバイス500は、腸内経路に沿った照射された管560の観察された位置に基づいて、選択的に再配置される。食道を通した胃切除術用デバイス500の誘導はさらに、遠位キャップ552の中で支持されるGPS受信機558によって補助される。胃切除術用デバイス500はさらに、食道を通して誘導され、患者の胃内で選択的に位置付けられる。
胃内に胃切除術用デバイス500を位置付けると、臨床医が、管560の近位端562a上で支持されるアクチュエータ564を握持し、図48の矢印「B」によって示される方向へ、ハンドルアセンブリ510および細長い部材540の第1の縦チャネル546を通して管560を遠位に平行移動させる。管560の遠位移動は、細長い部材540の遠位端542bに対して固定されている管560の遠位端562bとともに、図49に示されるように、拡張状態に向かって、細長い部材540に対して外向きに、かつ側面窓544を通して管560をしならせる。管560が拡張状態に向かって外向きにしなると、細長い部材540が、胃の小彎部分に向かって、かつそれと相補的嵌合関係になるようにさせられる一方で、管560は、胃の大彎部分に向かって、かつそれと相補的嵌合関係になるようにさせられる。したがって、食道括約筋と幽門括約筋との間の胃の小彎部分に沿って細長い部材540が延びている、胃切除術用デバイス500の向きは、容易に達成されることができる。拡張状態における胃切除術用デバイス500のこの構成の結果として、胃の痙攣、折り重なり、ら旋状になること、および/または推移にもかかわらず、胃内の胃切除術用デバイス500の上記の向きが維持される。
細長い部材540の適切な向きが達成されると、側面開口550を通して細長い部材540の第2の縦チャネル548の中へ胃洞内の任意の残留内容物を吸引するために、細長い部材540の第2の縦チャネル548内の真空源「VS」によって、吸引が加えられる。第2の縦チャネル548内の吸引の適用はまた、胃の小彎部分と細長い部材540の相補的嵌合関係を確実にして維持するように、細長い部材540の外面まで胃の小彎部分を吸引する。
加えられた吸引の結果として、細長い部材540が胃の小彎部分に対して定位置で維持されると、管560が第1の非拡張状態に戻るよう側面窓544を通して第1の縦チャネル546に引き込まれるように、管560の近位端562aが細長い部材540に対して近位に平行移動させられる。吸引がこの時点で維持されていると、細長い部材540は、管560の収縮にもかかわらず、上記で詳述される位置で維持される。
管560が非拡張状態に戻される(すなわち、縦軸「X」と同軸に配置される)と、胃の小彎部分に対した細長い部材540の反対側で細長い部材540に隣接する胃の離断が、例えば、ステープリングデバイスまたは他の好適なデバイスを使用して、任意の好適な様式で達成され得る。このような離断は、概して、細長い部材540の外径に近似し、食道括約筋と幽門括約筋との間に延びる、管状の構成に胃を再形成する。理解されることができるように、細長い部材540の直径は、管状の再形成された胃の所望の直径に従って選択され得る。
本開示のさらなる側面は、以下の番号付きの段落から理解されることができる。1.近位端および遠位端を有する細長い部材であって、複数の開口と連通している縦チャネルを有する、細長い部材と、可撓性帆部材であって、可撓性帆部材は、帆部材に沿って延びるライトのアレイを有し、可撓性帆部材は、遠位端において細長い部材の遠位端に取り付けられ、細長い部材に対してスライド可能である近位部分を有する、帆部材とを備えている、胃ガイド。
2.縦チャネルに連結される真空源をさらに備えている、段落1に記載の胃ガイド。
3.細長い部材は、窓および通路を画定し、帆部材は、通路の中に配置される、段落1に記載の胃ガイド。
4.GPS受信機をさらに備えている、段落1に記載の胃ガイド。
5.帆部材は、近位部分が細長い部材に対して近位に移動させられるときに外向きにしなるように構成され、帆は、自動的に胃の大彎の形状をとる、段落1に記載の胃ガイド。
6.帆部材は、膨隆領域と、近位部分が細長い部材に対して近位に移動させられる場合のテーパ領域とを有する、段落6に記載の胃ガイド。
7.帆部材は、透明管である、段落1に記載の胃ガイド。
8.ライトのアレイは、管の中に配置される、段落7に記載の胃ガイド。
種々の修正が本明細書の本開示の実施形態に行われ得ることが理解されるであろう。したがって、上記の説明は、限定的として解釈されるべきではないが、単に実施形態の例示として解釈されるべきである。当業者は、本開示の範囲および精神内で他の修正を想定するであろう。

Claims (1)

  1. 本明細書に記載の発明。
JP2018193397A 2013-11-08 2018-10-12 スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法 Pending JP2019034173A (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361901870P 2013-11-08 2013-11-08
US61/901,870 2013-11-08
US201361902463P 2013-11-11 2013-11-11
US61/902,463 2013-11-11
US14/491,660 2014-09-19
US14/491,660 US10159425B2 (en) 2013-11-08 2014-09-19 Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy and other procedures
US14/492,712 US9655758B2 (en) 2013-11-11 2014-09-22 Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
US14/492,712 2014-09-22
US201462059298P 2014-10-03 2014-10-03
US62/059,298 2014-10-03
US14/521,571 2014-10-23
US14/521,571 US9801748B2 (en) 2013-11-08 2014-10-23 Devices and methods for facilitating sleeve gastrectomy procedures

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526863A Division JP6560204B2 (ja) 2013-11-08 2014-10-29 スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019034173A true JP2019034173A (ja) 2019-03-07

Family

ID=53041963

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526863A Expired - Fee Related JP6560204B2 (ja) 2013-11-08 2014-10-29 スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法
JP2018193397A Pending JP2019034173A (ja) 2013-11-08 2018-10-12 スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526863A Expired - Fee Related JP6560204B2 (ja) 2013-11-08 2014-10-29 スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9801748B2 (ja)
EP (1) EP3065654B1 (ja)
JP (2) JP6560204B2 (ja)
AU (1) AU2014347120A1 (ja)
CA (1) CA2927940A1 (ja)
ES (1) ES2765323T3 (ja)
WO (1) WO2015069506A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022098185A1 (ko) * 2020-11-09 2022-05-12 아주대학교산학협력단 위소매 절제술 보조 장치
WO2022119069A1 (ko) * 2020-12-03 2022-06-09 고려대학교 산학협력단 흡입 및 위치조절이 가능한 위장관수술용 발광형 튜브
JP7415758B2 (ja) 2020-04-10 2024-01-17 住友ベークライト株式会社 ガイドチューブ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3054860B1 (en) 2013-10-10 2020-07-01 Nitinotes Ltd. Endoluminal sleeve gastroplasty
US10779979B2 (en) 2013-10-10 2020-09-22 Nitinotes Ltd. Endoluminal sleeve gastroplasty
US9801748B2 (en) * 2013-11-08 2017-10-31 Covidien Lp Devices and methods for facilitating sleeve gastrectomy procedures
US9655758B2 (en) 2013-11-11 2017-05-23 Covidien Lp Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
US10278707B2 (en) 2013-12-17 2019-05-07 Standard Bariatrics, Inc. Resection line guide for a medical procedure and method of using same
US9936953B2 (en) 2014-03-29 2018-04-10 Standard Bariatrics, Inc. End effectors, surgical stapling devices, and methods of using same
CA2944383C (en) 2014-03-29 2019-09-17 Standard Bariatrics, Inc. End effectors, surgical stapling devices, and methods of using same
WO2017011085A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Cook Medical Technologies Llc Lighted gastric medical device assembly and method
US9717515B1 (en) * 2015-08-10 2017-08-01 MW Support Services, LLC Medical device for sleeve gastrectomy surgery
US10285837B1 (en) 2015-09-16 2019-05-14 Standard Bariatrics, Inc. Systems and methods for measuring volume of potential sleeve in a sleeve gastrectomy
WO2019036490A1 (en) 2017-08-14 2019-02-21 Standard Bariatrics, Inc. END EFFECTORS, SURGICAL STAPLING DEVICES, AND METHODS OF USE THEREOF
WO2019218066A1 (en) 2018-05-15 2019-11-21 Ballast Medical Inc. Enhanced techniques for insertion and extraction of a bougie during gastroplasty
US20200261251A1 (en) * 2019-02-19 2020-08-20 Covidien Lp Gastric positioning device
EP4054492A4 (en) * 2019-11-04 2023-11-01 Standard Bariatrics, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR PERFORMING SURGICAL PROCEDURES USING TENSION RETRACTION ACCORDING TO LAPLACE'S LAW DURING OPERATION
JP7415473B2 (ja) 2019-11-20 2024-01-17 住友ベークライト株式会社 ガイドチューブ及びガイドチューブセット
US11701095B2 (en) * 2019-11-21 2023-07-18 Covidien Lp Robotic surgical systems and methods of use thereof
DE102020113465A1 (de) 2020-05-19 2021-11-25 Universitätsmedizin der Johannes Gutenberg-Universität Mainz, Körperschaft des öffentlichen Rechts Vorrichtung zur Unterstützung der Ausleuchtung und der anatomischen Grenzdarstellung bei medizinischen Eingriffen
US11950839B2 (en) * 2020-07-30 2024-04-09 Sd Cardiothoracic Innovations, Llc Multiple vacuum device for medical fixture placement
IT202000018649A1 (it) * 2020-07-30 2022-01-30 Sapi Med S P A Dispositivo medicale
CA3212625A1 (en) 2021-03-23 2022-09-29 Adam R. Dunki-Jacobs Systems and methods for preventing tissue migration in surgical staplers

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2067031A (en) 1934-03-23 1937-01-05 Wappler Frederick Charles Instrument for insertion into constricted body cavities
US3739784A (en) 1971-12-01 1973-06-19 Olympus Optical Co Surgical instrument
US4328805A (en) 1980-10-03 1982-05-11 Akopov Ernest M Method of suturing the organs of the gastrointestinal tract
US4403604A (en) 1982-05-13 1983-09-13 Wilkinson Lawrence H Gastric pouch
US5179938A (en) 1983-02-17 1993-01-19 The Trylon Corporation Apparatus for endoscopic examination of body cavity using chemiluminescent light source
US4774949A (en) 1983-06-14 1988-10-04 Fogarty Thomas J Deflector guiding catheter
US4744363A (en) 1986-07-07 1988-05-17 Hasson Harrith M Intra-abdominal organ stabilizer, retractor and tissue manipulator
IL103445A (en) 1991-10-18 1997-04-15 Ethicon Inc Endoscopic tissue manipulator
US5401241A (en) 1992-05-07 1995-03-28 Inamed Development Co. Duodenal intubation catheter
US5246456A (en) 1992-06-08 1993-09-21 Wilkinson Lawrence H Fenestrated gastric pouch
US5297536A (en) 1992-08-25 1994-03-29 Wilk Peter J Method for use in intra-abdominal surgery
US5458131A (en) 1992-08-25 1995-10-17 Wilk; Peter J. Method for use in intra-abdominal surgery
US5325848A (en) 1992-09-10 1994-07-05 Ethicon, Inc. Endoscopic tissue manipulator with expandable frame
US5382231A (en) 1993-02-02 1995-01-17 Shlain; Leonard M. Method for transesophageal retraction of the stomach
FR2708456B1 (fr) 1993-08-06 1995-09-08 Jarrossay Ets Yves Ecarteur.
US5465709A (en) 1993-11-10 1995-11-14 Advanced Medical Products Inc. Illuminated vaginal speculum
US5718666A (en) 1996-02-29 1998-02-17 Bioenterics Corporation Transilluminating bougie
US5876427A (en) * 1997-01-29 1999-03-02 Light Sciences Limited Partnership Compact flexible circuit configuration
US6371637B1 (en) * 1999-02-26 2002-04-16 Radiantz, Inc. Compact, flexible, LED array
US6572627B2 (en) 2001-01-08 2003-06-03 Shlomo Gabbay System to inhibit and/or control expansion of anatomical features
US7083629B2 (en) 2001-05-30 2006-08-01 Satiety, Inc. Overtube apparatus for insertion into a body
WO2003075979A2 (en) 2002-03-06 2003-09-18 Simon James S Chemiluminescently illuminated medical appliances
US6773440B2 (en) 2002-07-02 2004-08-10 Satiety, Inc. Method and device for use in tissue approximation and fixation
US7220237B2 (en) 2002-10-23 2007-05-22 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US20040249367A1 (en) * 2003-01-15 2004-12-09 Usgi Medical Corp. Endoluminal tool deployment system
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7052456B2 (en) * 2003-04-16 2006-05-30 Simon James S Airway products having LEDs
US7128442B2 (en) * 2003-05-09 2006-10-31 Kian Shin Lee Illumination unit with a solid-state light generating source, a flexible substrate, and a flexible and optically transparent encapsulant
DE602004028390D1 (de) 2003-10-23 2010-09-09 Proxy Biomedical Ltd Magenverengungsvorrichtung
US7261730B2 (en) * 2003-11-14 2007-08-28 Lumerx, Inc. Phototherapy device and system
US7703459B2 (en) 2004-03-09 2010-04-27 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for mapping out endoluminal gastrointestinal surgery
US8992420B2 (en) * 2004-04-14 2015-03-31 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for off-axis visualization
US8277373B2 (en) 2004-04-14 2012-10-02 Usgi Medical, Inc. Methods and apparaus for off-axis visualization
US7918869B2 (en) 2004-05-07 2011-04-05 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for performing endoluminal gastroplasty
US20060106288A1 (en) 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
US7976518B2 (en) 2005-01-13 2011-07-12 Corpak Medsystems, Inc. Tubing assembly and signal generator placement control device and method for use with catheter guidance systems
WO2006081134A2 (en) 2005-01-26 2006-08-03 Wilk Patent, Llc Intra-abdominal medical procedures and device
US7153131B2 (en) 2005-02-07 2006-12-26 Crohn Enterprises Ltd. Intraoral illumination device
JP2008536552A (ja) * 2005-04-11 2008-09-11 ユーエスジーアイ メディカル インク. 軸外可視化のための方法および装置
US20060241344A1 (en) 2005-04-12 2006-10-26 Wilk Patent, Llc Intra-abdominal surgical method and associated apparatus
US20060241570A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Wilk Patent, Llc Intra-abdominal medical method
WO2007002084A2 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Susan Russo Medical tube system with position sensing
US7779845B2 (en) 2005-08-05 2010-08-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method and apparatus for endoscopically performing gastric reduction surgery
US20070060795A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Spotlight Surgical, Inc. Lighted surgical retractors with LED illumination light engines
US20070073098A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting body lumens
US7374309B2 (en) * 2006-04-04 2008-05-20 Horizon Group - Usa, Inc. Waterproof, miniature light-emitting diode (LED) device
US7384392B2 (en) * 2006-05-22 2008-06-10 Ardeshir Bayat Disposable expandable cordless lighted retractor
US8012089B2 (en) * 2006-05-22 2011-09-06 Ardeshir Bayat Disposable expandable cordless lighted retractor
MX2009003931A (es) * 2006-10-11 2009-04-24 Light Sciences Oncology Inc Sistema de suministro de luz.
ES2326937B2 (es) 2006-12-27 2010-06-09 Jesus Javier Castellanos Monedero Cateter modificado.
JP4563446B2 (ja) * 2006-12-28 2010-10-13 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 胃の処置システム
USD622676S1 (en) * 2007-03-19 2010-08-31 Nichia Corporation LED display device
WO2008130582A2 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Surgiquest, Incorporated Endoluminal and transluminal surgical methods and devices
US8192448B2 (en) 2007-11-19 2012-06-05 Tyco Healthcare Group Lp Natural orifice bariatric procedure and apparatus for use therewith
EP2240086B1 (en) 2008-02-01 2018-08-01 Ballast Medical Inc. Devices for performing gastroplasty
US8147502B2 (en) 2008-05-01 2012-04-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Gastric coil manipulator
US10350050B2 (en) 2008-05-01 2019-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for gastric volume reduction surgery
WO2010042493A1 (en) * 2008-10-06 2010-04-15 Allergan, Inc. Mechanical gastric band with cushions
CN201365906Y (zh) 2009-02-13 2009-12-23 殷秀芬 胃液ph值检测装置
US9050174B2 (en) 2009-07-23 2015-06-09 Reshape Medical, Inc. Deflation and removal of implantable medical devices
US20110288576A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Jason Lane Hoffman Hoffy Bougie Gastric Tube
FR2961703B1 (fr) * 2010-06-23 2012-07-13 Medical Innovation Dev Sonde orogastrique de gastrectomie longitudinale
US20120165842A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoluminal fold creation
US20120239061A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Mathur Sandip V Endoscopic full thickness gastric reduction apparatus and method
WO2012138737A1 (en) 2011-04-04 2012-10-11 Roger De La Torre Apparatus and method for creating a lumen of a desired shape and size in a hollow viscus organ from tissue of the organ
WO2012141679A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-18 Hassan Chandra Surgical technique(s) and/or device(s)
US20130197313A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Shaw P. Wan Surgical retractor with light
US20150080647A1 (en) 2012-02-16 2015-03-19 Lowell Albert Wetter Internal Organ Plication Device and Method
CN102626536A (zh) 2012-03-31 2012-08-08 泰安市中心医院 临床护理用多用途三通插接件及其使用方法
JP3178309U (ja) 2012-05-07 2012-09-13 仁 戸田 コンドームを蓄尿バッグの導尿管に繋ぐための連結管セット
WO2014062881A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Covidien Lp Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
US20150045613A1 (en) * 2013-05-16 2015-02-12 Norton EDWARDS Malleable Surgical Assistance Devices
US9801748B2 (en) * 2013-11-08 2017-10-31 Covidien Lp Devices and methods for facilitating sleeve gastrectomy procedures
US9655758B2 (en) 2013-11-11 2017-05-23 Covidien Lp Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
WO2015187857A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-10 The Regents Of The University Of California Medical device tracking using an rf-based sensor array
US9629741B2 (en) * 2014-07-18 2017-04-25 Covidien Lp Gastric tubes and methods of use

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7415758B2 (ja) 2020-04-10 2024-01-17 住友ベークライト株式会社 ガイドチューブ
WO2022098185A1 (ko) * 2020-11-09 2022-05-12 아주대학교산학협력단 위소매 절제술 보조 장치
WO2022119069A1 (ko) * 2020-12-03 2022-06-09 고려대학교 산학협력단 흡입 및 위치조절이 가능한 위장관수술용 발광형 튜브

Also Published As

Publication number Publication date
US20180049902A1 (en) 2018-02-22
US9801748B2 (en) 2017-10-31
JP6560204B2 (ja) 2019-08-14
ES2765323T3 (es) 2020-06-08
JP2016534800A (ja) 2016-11-10
US10524947B2 (en) 2020-01-07
EP3065654B1 (en) 2019-11-27
CA2927940A1 (en) 2015-05-14
EP3065654A1 (en) 2016-09-14
WO2015069506A1 (en) 2015-05-14
AU2014347120A1 (en) 2016-05-05
US20150133740A1 (en) 2015-05-14
EP3065654A4 (en) 2017-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560204B2 (ja) スリーブ胃切除手技を促進するためのデバイスおよび方法
US11432953B2 (en) Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
US8770460B2 (en) Shield for surgical stapler and method of use
US10603465B2 (en) Illuminated gastric tubes and methods of use
US11311401B2 (en) Gastric tubes and methods of use
JP2015217302A (ja) テザー留めプラグを有する胃チューブ、および使用方法
WO2011087848A1 (en) Shield for surgical stapler and method of use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303