JP2019031075A - 付加製造技術によるセラミックス及び/又は金属材料からなるグリーン体部品を製造する方法及び装置 - Google Patents
付加製造技術によるセラミックス及び/又は金属材料からなるグリーン体部品を製造する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019031075A JP2019031075A JP2018132566A JP2018132566A JP2019031075A JP 2019031075 A JP2019031075 A JP 2019031075A JP 2018132566 A JP2018132566 A JP 2018132566A JP 2018132566 A JP2018132566 A JP 2018132566A JP 2019031075 A JP2019031075 A JP 2019031075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support sheet
- tray
- layer
- photocurable composition
- green body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 239000007769 metal material Substances 0.000 title claims description 16
- 239000000654 additive Substances 0.000 title abstract description 8
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title abstract description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 12
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 9
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 5
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 4
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910006501 ZrSiO Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 2
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 2
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052588 hydroxylapatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;hydroxide;triphosphate Chemical compound [OH-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O XYJRXVWERLGGKC-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/245—Platforms or substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B13/00—Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
- B28B13/02—Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B1/00—Producing shaped prefabricated articles from the material
- B28B1/001—Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/10—Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
- B22F1/102—Metallic powder coated with organic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/10—Formation of a green body
- B22F10/12—Formation of a green body by photopolymerisation, e.g. stereolithography [SLA] or digital light processing [DLP]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F12/00—Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
- B22F12/30—Platforms or substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/24—After-treatment of workpieces or articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B17/00—Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/205—Means for applying layers
- B29C64/223—Foils or films, e.g. for transferring layers of building material from one working station to another
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C67/00—Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
- B29C67/24—Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
- B29C67/242—Moulding mineral aggregates bonded with resin, e.g. resin concrete
- B29C67/243—Moulding mineral aggregates bonded with resin, e.g. resin concrete for making articles of definite length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/63—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
- C04B35/632—Organic additives
- C04B35/634—Polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/64—Burning or sintering processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F10/00—Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
- B22F10/60—Treatment of workpieces or articles after build-up
- B22F10/68—Cleaning or washing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F12/00—Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
- B22F12/60—Planarisation devices; Compression devices
- B22F12/67—Blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/24—After-treatment of workpieces or articles
- B22F2003/247—Removing material: carving, cleaning, grinding, hobbing, honing, lapping, polishing, milling, shaving, skiving, turning the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/106—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
- B29C64/124—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/205—Means for applying layers
- B29C64/214—Doctor blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
【課題】グリーン体部品を付加製造により製造する方法及び装置の提供。【解決手段】本発明によれば、第1の層を作成する前に、作業トレイ(3)は、それに対して付勢可能な支持シート(9)で覆われ、形成される連続層をその上に保持することができる連続層を受けるための硬質の固定した表面を形成し、支持シート(9)は、作業トレイ(3)に対して付勢され、グリーン体部品(10)は、付加製造技術によって形成され、グリーン体部品(10)が形成されると、硬化されていない光硬化性組成物の部分によって、グリーン体部品(10)が上に配置されている支持シート(9)をトレイ(3)から切り離すために付勢が抑制され、未硬化の光硬化性組成物部分が除去され、グリーン体部品が、前記支持シート(9)から外される。【選択図】図2
Description
本発明は、グリーン体部品を付加製造により製造する方法及び装置に関するものであり、そのグリーン体部品は、清浄、脱脂、及び焼結を施すことにより完成したセラミックス及び/又は金属部品(ピース)を得るように意図されている。
光造形(ステレオリソグラフィー)とも呼ばれる付加製造技術は、一般的に、これらのグリーン体部品を提供するために、以下のステップを含む。
コンピュータ援用設計によって、製造すべき部品のコンピュータモデルを構築するステップ。モデルのサイズは、部品の製造中のセラミックス又は金属材料の収縮を予測して、製造される部品のサイズよりもわずかに大きい。
付加製造技術を用いて部品を製造するステップであって、以下のステップからなる。
少なくとも1つのセラミックス又は金属材料と、少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーと、少なくとも1つの光開始剤と、場合によっては少なくとも1つの可塑剤及び/又は少なくとも1つの溶剤及び/又は少なくとも1つの分散剤とを含む光硬化性組成物の第1の層を、硬質サポート(支持体)上に形成するステップ。
層のためのモデルから規定されたパターンに従って、(層の自由表面のレーザ走査による、又はダイオード投影システムによる)照射により光硬化性組成物の第1の層を硬化させて第1のステージを形成するステップ。
第1のステージの上に光硬化性組成物の第2の層を形成するステップ。
光硬化性組成物の第2の層を、層のために規定されたパターンに従って照射することによって硬化させて、第2のステージを形成し、この照射は第1の層と同じ方法で実施されるステップ。
必要に応じて、グリーン体部品が得られるまで、上記のステップを繰り返すステップ。
コンピュータ援用設計によって、製造すべき部品のコンピュータモデルを構築するステップ。モデルのサイズは、部品の製造中のセラミックス又は金属材料の収縮を予測して、製造される部品のサイズよりもわずかに大きい。
付加製造技術を用いて部品を製造するステップであって、以下のステップからなる。
少なくとも1つのセラミックス又は金属材料と、少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーと、少なくとも1つの光開始剤と、場合によっては少なくとも1つの可塑剤及び/又は少なくとも1つの溶剤及び/又は少なくとも1つの分散剤とを含む光硬化性組成物の第1の層を、硬質サポート(支持体)上に形成するステップ。
層のためのモデルから規定されたパターンに従って、(層の自由表面のレーザ走査による、又はダイオード投影システムによる)照射により光硬化性組成物の第1の層を硬化させて第1のステージを形成するステップ。
第1のステージの上に光硬化性組成物の第2の層を形成するステップ。
光硬化性組成物の第2の層を、層のために規定されたパターンに従って照射することによって硬化させて、第2のステージを形成し、この照射は第1の層と同じ方法で実施されるステップ。
必要に応じて、グリーン体部品が得られるまで、上記のステップを繰り返すステップ。
次いで、上に示したように、完成した部品を得るために、未硬化組成物を除去するためにグリーン体部品を洗浄する。洗浄されたグリーン体部品は脱脂される。洗浄され脱脂されたグリーン体部品は、完成した部品を得るために焼結される。
部品は、ペーストプロセス又は液体プロセスによって製造することができる。
ペーストプロセスによる製造では、光硬化性組成物はペーストの形態であり、その粘度は特に1Pa・sからせん断速度ゼロの無限大まで変化し得る。硬質サポートは、製造される部品の異なる層並びにペーストを支持する作業トレイであり、層の各々は、一般的に、作業トレイを下げ、所定のペースト厚さを広げることによって形成される。ペーストの供給は、ピストンの手段によって各層の所定のペースト量が自動的に空になった容器内に貯蔵される。それは、作業トレイによってあらかじめ下げられていた製造中の部品の上層の上に広げられたペーストビードを作り出す。各層は、一般的に、作業トレイの作業面を掃引する掻き取りブレードによって掻き取ることによって広げられ、例えば、真っ直ぐな水平方向に沿って前進することによって広げられる。
液体プロセスによる製造では、光硬化性組成物は、低粘度のスラリーの形態である。
液体プロセスによる第1の実施形態では、硬質サポートは、光硬化性スラリーの槽内で下降するトレイであり、スラリーの層で覆われ、その後、層は上述のように照射によって硬化される。この第1の層の上に、その後、他の層の各々が、槽内でトレイを段階的に下げることによって連続して形成され、これによって製造中の部品の上部ステージは、当該層を形成するために光硬化性スラリーの自由表面の下に下げられて、その後、照射される。
液体プロセスによる第2の実施形態では、光硬化性スラリーは、照射を透過する底部を有する容器内に収容され、部品は段階的に上昇するトレイである硬質サポート上に保持される。このようにして、最下層を最初に硬化させた後、スラリーが新たな層を構成できるようにトレイを1ステップだけ上げて、その後、硬化させ、各層に対してこの操作を繰り返す。
液体プロセスの第3の実施形態では、光硬化性スラリーは、照射を透過するフィルム上で層に広げられ、このフィルムは水平に巻き出されることができる。部品は、フィルムを通した照射により硬化される層に接触するように下げられた硬質トレイ上に形成される。その後、新たな光硬化性層で被覆された新たなフィルムセグメントが巻き出され、部品が完全に完成するまで操作が繰り返される。
作業面、すなわち硬質作業トレイ(ペーストプロセス及び液体プロセスのうちの上述の第1の実施形態のそれぞれの場合は作業トレイの上面、液体プロセスのうちの上述の第2及び第3の実施形態の場合は、作業トレイの下面)の間に良好な結合を提供し、層を積み重ねて部品を構築することが重要である。
部品の製造を促進するためには、硬質トレイ上に構築された部品の拘束が可能な限り堅固であることが必要である。拘束力が弱い場合、部品はその製造中に移動する可能性が高い。このような危険性は、掻き取りシステムを使用して層を積層する場合(ペーストプロセス)に特に重要であり、使用されているペーストが高粘度であり、広げられている層の厚さが薄い場合は尚更である。これらの組み合わせたパラメータは、スクレーパ(掻き取り器)の通過中に高い応力をもたらす。したがって、製造中に移動する部品は、貧弱に組み立てられるか、又は所望の幾何学的公差が見られないであろう。
更に、一旦部品が構築されると、それを損傷することなく硬質トレイから取り除くことができることが必要である。この除去ステップの間、部品を取り外すために部品に応力(圧力)を加えることが必要である。このように、操作者は、部品をひねるために、そして部品を外すために部品を変形させるので、部品を損傷する可能性があるヘラなどの工具を使用する。
本出願人は、このような拘束の問題を解決するために、付加製造により部品の品質及びそれらの製造の信頼性を向上させるために、全ての積層中に保持されなければならない高い拘束力を提供し、部品を損傷することなく取り除くことを可能にし、硬質サポートの取り付け又は準備のための複雑な操作を実行する必要のない解決策を探した。拘束力は、製造中の部品のいかなる移動も防止されるようにすべきである。そのような移動は、公差を観察できない結果をもたらし、グリーン体部品の表面状態は、層の間違った重なりのために品質が低下し、スクレーパと直接接触した後に部品の破断をもたらすことに留意すべきである。
本発明によれば、支持シートが硬質トレイ上に配置される。一旦、グリーン体部品が完成すると、応力によって変形可能で、付勢が抑制されて取り外し可能な材料からなる支持シートが、硬質トレイ上で付勢することによって拘束される、すなわち注意深く取り付けられるであろう。
本発明は、第1に、セラミックス材料及び金属材料から選択される少なくとも1つの材料からなるグリーン体部品の付加製造技術による製造方法であって、粉末状態のセラミックス材料及び金属材料と、少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーと少なくとも1つの光開始剤とを含む有機部分とを含む光硬化性組成物の層を、各々の層に対して規定されたパターンに従って照射により連続的に硬化させ、第1の層は、作業トレイ上に形成され、他の各々の層は、前の層の上に形成されて硬化される。この方法は、
第1の層を作成する前に、
作業トレイは、それに対して付勢可能な支持シートで覆われ、形成される連続層を上に保持することができる、連続層を受けるための硬質の固定した表面を形成し、
支持シートは、作業トレイに対して付勢され、
グリーン体部品は、付加製造技術によって形成され、
グリーン体部品がこうして形成されると、硬化されていない光硬化性組成物の部分によって、グリーン体部品がその上に配置されている支持シートをトレイから切り離すために付勢が抑制され、
未硬化の光硬化性組成物部分が除去され、
グリーン体部品が、支持シートから外されることを特徴とする。
第1の層を作成する前に、
作業トレイは、それに対して付勢可能な支持シートで覆われ、形成される連続層を上に保持することができる、連続層を受けるための硬質の固定した表面を形成し、
支持シートは、作業トレイに対して付勢され、
グリーン体部品は、付加製造技術によって形成され、
グリーン体部品がこうして形成されると、硬化されていない光硬化性組成物の部分によって、グリーン体部品がその上に配置されている支持シートをトレイから切り離すために付勢が抑制され、
未硬化の光硬化性組成物部分が除去され、
グリーン体部品が、支持シートから外されることを特徴とする。
セラミックス材料は、特に、アルミナ(Al2O3)、ジルコニア(ZrO2)、アルミナ強化ジルコニア、ジルコン(ZrSiO4)、シリカ(SiO2)、ヒドロキシアパタイト、シリカジルコン(ZrSiO4+SiO2)、窒化ケイ素、リン酸三カルシウム(TCP)、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、コージェライト、及びムライトから選択される粉末焼結可能なセラミックス材料である。
金属材料は、純金属(例えば、Al、Cu、Mg、Si、Ti、Zn、Sn、Niなど)、それらの合金、及び純金属及びそれらの合金の混合物から選択される粉末焼結可能な金属材料である。
好ましくは、変形可能な支持シートは、付勢が抑制されたときに、支持シートに応力を加えてグリーン体部品を解放するために支持シートを変形させることにより、グリーン体部品をその支持シートから外すことができるように選択される。
本発明に係る方法の特定の実施形態によれば、ペースト状の光硬化性組成物を使用することができ、作業トレイ上に層毎に広げられ、層は上方から照射されるか、又は、スラリー状の光硬化性組成物が使用され、上方から照射される連続層を形成するためにスラリー中でトレイを段階的に降下させるか、又は、トレイは光硬化性組成物容器の底部から層の厚さに相当する距離に配置され、底部は、照射を透過し、各層形成時に上昇し、層は下方から毎回照射されるか、又は、トレイは、各層の形成時に、水平方向に巻き出された透過フィルムのセグメント上に塗布されたスラリー層と接触し、これによって各層の形成時に新たなセグメントが提供され、層は下方から毎回照射される。
本発明による係る方法の第1の特定の実施形態によれば、付勢は、支持シートを作業トレイに対して吸引することによって行われる。
この第1の実施形態の第1の変形例によれば、セラミックス材料、金属材料、又はプラスチック材料などの硬質材料で作られた穿孔された又は多孔性の平面板が作業トレイとして使用され、その自由面は支持シートで覆われ、光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成するトレイの自由面上で支持シートを押圧するように作動され、トレイから支持シートを取り外すように非作動にされる真空ポンプ又は真空発生器にその反対側の面によって接続される。
特に、穿孔された板が使用され、その穿孔は、特に、真空ポンプ又は真空発生器に接続された穴及び/又はスロットの形態であり、ポンプ又は発生器が作動されたときに、支持シートを確実に押圧するように構成される。
穴及び/又はスロットは、任意の形状を有し、望むならば、いくつかの箇所で窪みを増加させることによって、支持シートが正しく押圧されることを確実にするように寸法決め及び/又は配置されることが有利であり得る。例としては、直径が0.01〜5mm、間隔が0.1〜50mmの穴、又は幅が0.01〜5mm、間隔が0.1〜50mmのスロットが挙げられる。穴は必ずしも円形ではなく、必ずしもグリッドパターンとして配置される必要はなく、スロットは、その高さ全体にわたって一定の幅を有する必要はない。
この第1の実施形態の第2の変形例によれば、底部が真空ポンプに接続された穿孔を有し、(特に、金属からなる)グリッドを受ける作業トレイとして、(特に、金属又はプラスチック材料からなる)平坦なレセプタクルを使用し、支持シートは、レセプタクルの自由縁部及びグリッド上に付けられ、真空ポンプは、レセプタクルの自由縁部及びグリッド上で支持シートを押圧するように作動され、光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定された表面を形成し、トレイから支持シートを取り外すために非作動にされる。
本発明のこの第1の実施形態では、
厚さ0.05〜5mmの支持シートを使用することができる(いずれにせよ、シートの厚さがその変形を妨げてはならない)か、
ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコールからなる支持シートを用いることができる。
また、13.33Pa〜10−10Pa(0.133mbar〜10−12mbar)の真空を発生させることができる。
厚さ0.05〜5mmの支持シートを使用することができる(いずれにせよ、シートの厚さがその変形を妨げてはならない)か、
ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコールからなる支持シートを用いることができる。
また、13.33Pa〜10−10Pa(0.133mbar〜10−12mbar)の真空を発生させることができる。
本発明に係る方法の第2の特定の実施形態によれば、付勢が、制御可能な磁束を生成することができる作業トレイ上に強磁性材料からなる支持シートを磁気吸引することによって行われ、磁束は、トレイ上で支持シートを押圧するために作動され、トレイから支持シートを取り外すために非作動にされる。
この第2の実施形態の第1の変形例によれば、機械的に作動又は非作動にされ得る永久磁石を有する磁気トレイがトレイとして使用される。
この第2の実施形態の第2の変形例によれば、コイルを有する電磁トレイがトレイとして使用され、その磁束はコイルに直流電流が送られたときに作動され、コイルを通して電流が流れていないときには非作動となる。
本発明はまた、セラミックス材料及び金属材料から選択される材料からなるグリーン体部品の付加製造技術により製造する装置に関する。この装置は、粉末状態のセラミックス材料及び金属材料と、少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマーと少なくとも1つの光開始剤とを含む有機部分とを含む光硬化性組成物の層を、各々の層に対して規定されたパターンに従って照射により連続的に硬化させる。第1の層は、作業トレイ上に形成され、他の各々の層は、前の層の上に形成され、その後、硬化される。この装置はまた、連続する層に照射するための手段も含む。
この装置は、作業トレイに対して支持シートを付勢するための手段を備え、支持シートは、第1の層の形成前にそれを覆うように意図され、形成されながら連続層を上に保持することができる連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成し、硬化されていない光硬化性組成物の部分とともにグリーン体部品が上に配置されている支持シートをトレイから切り離すために付勢手段は非作動にすることができることを特徴とする。
この装置は、作業トレイに対して支持シートを付勢するための手段を備え、支持シートは、第1の層の形成前にそれを覆うように意図され、形成されながら連続層を上に保持することができる連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成し、硬化されていない光硬化性組成物の部分とともにグリーン体部品が上に配置されている支持シートをトレイから切り離すために付勢手段は非作動にすることができることを特徴とする。
好ましくは、支持シートは、付勢が抑制されたときに、グリーン体部品を解放するために、それを変形するように支持シートに応力を加えることによってグリーン体部品がその支持シートから外れることを許容するために変形可能に選択されることができる。厚さ0.05〜1mmのシートを用いることができる。いずれにしても、その変形を妨げないシートの厚さが選択される。
本発明に係る装置は、以下の特定の構成を有することができる。
ペースト状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、支持シートが上方に位置する作業トレイ上に連続層を広げるためにペーストを掻き取るための手段を含み、照射手段がその上方に配置されるか、又は
スラリー状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、
スラリーが充填される槽を含み、槽内において、支持シートが上に配置される作業トレイは、照射される層をステップ毎に上に形成するために段階的に下げることができ、照射手段は、作業トレイの上方に配置されるか、又は
照射を透過する底部を有する容器を含み、容器内において、支持シートが下に配置される作業トレイは、照射される層をステップ毎に底部と支持シートとの間に形成するために段階的に上げることができ、照射手段は、容器の底部の下方に配置されるか、又は、
光硬化性組成物層を毎回受ける連続するシートセグメントを形成する、照射を透過するシートを水平に巻き出すことを可能にする手段を含み、支持シートが下に配置される作業トレイは、透過シートのセグメント上に毎回配置される照射される層の上に下げることができ、照射手段が、透過シートの下方に配置される。
ペースト状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、支持シートが上方に位置する作業トレイ上に連続層を広げるためにペーストを掻き取るための手段を含み、照射手段がその上方に配置されるか、又は
スラリー状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、
スラリーが充填される槽を含み、槽内において、支持シートが上に配置される作業トレイは、照射される層をステップ毎に上に形成するために段階的に下げることができ、照射手段は、作業トレイの上方に配置されるか、又は
照射を透過する底部を有する容器を含み、容器内において、支持シートが下に配置される作業トレイは、照射される層をステップ毎に底部と支持シートとの間に形成するために段階的に上げることができ、照射手段は、容器の底部の下方に配置されるか、又は、
光硬化性組成物層を毎回受ける連続するシートセグメントを形成する、照射を透過するシートを水平に巻き出すことを可能にする手段を含み、支持シートが下に配置される作業トレイは、透過シートのセグメント上に毎回配置される照射される層の上に下げることができ、照射手段が、透過シートの下方に配置される。
本発明に係る装置の第1の特定の実施形態によれば、付勢手段は、吸引によって拘束する手段であり、特に、真空ポンプ(例えば、羽根ポンプ、ダイヤフラムポンプ、ピストンポンプ)又は真空発生器(例えば、ベンチュリ効果発生器)によって構成され、吸引手段は、特に、13.33Pa〜10−10Pa(0.133mbar〜10−12mbar)の真空を発生させることができる。
本発明に係る装置のこの第1の実施形態の第1の変形例によれば、作業トレイは、セラミックス材料、金属材料、又はプラスチック材料などの硬質材料で作られた穿孔された又は多孔性の平面板であり、その自由面は支持シートで覆われ、光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成するトレイの自由面上で支持シートを押圧するように作動され、トレイから支持シートを取り外すように非作動にされる真空ポンプ又は真空発生器にその反対側の面によって接続される。
具体的には、作業トレイは、穿孔された板とすることができ、その穿孔は、特に、真空ポンプ又は真空発生器に接続された穴及び/又はスロットの形態であり、作動時に、支持シートが確実に押圧されるように構成される。
本発明に係る装置のこの第1の実施形態の第2の変形例によれば、作業トレイは、(特に、金属又はプラスチック材料からなる)平坦なレセプタクルであり、その底部は真空ポンプに接続された穿孔を有し、(特に、金属からなる)グリッドを受け入れ、支持シートは、レセプタクルの自由縁部上及びグリッド上に付けられ、真空ポンプは、レセプタクルの自由縁部上及びグリッド上で支持シートを押圧するために作動され、光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定された表面を形成し、トレイから支持シートを取り外すために非作動にされる。
本発明に係る装置のこの第1の実施形態では、
支持シートは0.05〜5mmの厚さを有することができる(いずれにせよ、シートの厚さがその変形を妨げてはならない)か、
支持シートは、ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコール(後者は水溶性)からなるシートとすることができる。
支持シートは0.05〜5mmの厚さを有することができる(いずれにせよ、シートの厚さがその変形を妨げてはならない)か、
支持シートは、ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコール(後者は水溶性)からなるシートとすることができる。
本発明に係る装置の第2の実施形態によれば、付勢手段は、作業トレイ上の強磁性材料からなる支持シートの磁気引力を確実にする手段であり、制御可能な磁束を生成することができ、磁束は、支持シートを作業トレイ上で押圧するために作動され、支持シートを作業トレイから取り外すために非作動にされる。
この第2の実施形態の第1の変形例では、作業トレイは、永久磁石を有する磁気トレイであり、機械的に作動又は非作動にすることができる。
この第2の実施形態の第2の変形例では、作業トレイは、コイルを有する電磁トレイであり、磁束はコイルに直流電流が送られたときに作動され、電流がコイルを通して流れないときには非作動にされる。
本発明の目的をより良く説明するために、添付の図面を参照して、示唆的かつ非限定的な目的のために、特定の実施形態を以下で説明する。
図1を参照すると、付加製造技術によってセラミックス材料製のグリーン体を製造するための装置の作業トレイ3の作業面上でペースト層2を掻き取るための装置1が示されていることが分かる。装置のフレーム4上に摺動可能に取り付けられた掻き取り装置1は、前方に水平掻き取り縁部を有する掻き取りブレード6を支えるガントリー5を含む。
作業トレイ3は、均等に分布した貫通孔3aのマトリックスを有する。図3及び図4に示す変形例によれば、孔3aは、作業トレイの縁部に平行なスロット3b(図3)又は格子パターンを形成するように配置されたスロット3c(図4)に置き換えられている。
図1にはガルバノメトリックヘッド7もまた示されており、これはレーザービーム並びに吸引システム8を導き、その機能については後述する。
図5には、支持シート9が示されており、その機能が以下に示され、製造される物体10も示される。
次に、図1の装置の動作を、図6〜図11を参照して説明する。
図6
製造の始めに、作業トレイ3は、建造サポートとして作用するシート9を吸引して拘束するために、吸引システム8を作動させることによって押し下げられる。
製造の始めに、作業トレイ3は、建造サポートとして作用するシート9を吸引して拘束するために、吸引システム8を作動させることによって押し下げられる。
図7
吸引は、固定された硬質ベースを印刷された部品10に提供するために、印刷の全期間にわたって維持される。
吸引は、固定された硬質ベースを印刷された部品10に提供するために、印刷の全期間にわたって維持される。
図8
印刷後、真空が破られる。
印刷後、真空が破られる。
図9
部品10を支持するシート9は、作業トレイ3から容易に分離される。
部品10を支持するシート9は、作業トレイ3から容易に分離される。
図10
部品10の周囲の未硬化ペースト2aを除去する。部品10は依然として支持シート9上にある。
部品10の周囲の未硬化ペースト2aを除去する。部品10は依然として支持シート9上にある。
図11
シート9は、部品10を損傷することなく取り外すために変形される。
シート9は、部品10を損傷することなく取り外すために変形される。
図1の装置を用いて、セラミックス材料で作られたグリーン体部品が製造された。
直径1mmの孔3aのマトリクスを穿孔し、互いに7mm離間した作業トレイ3が使用された。この作業トレイ3上には、吸引されるために厚さ100μmのポリ塩化ビニル製のシート9が載置されており、羽根ポンプ8を用いてその端部に1ミリバール(100Pa)の真空を発生させた。
グリーン体部品10が完成すると、真空が解放される。部品10は、未硬化ペースト2aを除去するために洗浄される。次いで、部品10は、支持シート9から容易に取り外される。
図12〜図14を参照すると、それぞれ上方から、下方から、及び下方からの照射によって、液体プロセスによるグリーン体セラミックス部品を製造するための装置が、概略的に示されている。
図12の装置は、中に光硬化性懸濁液が配置される槽11を含む。槽11内で段階的に下降するように孔3’aが穿孔された穿孔水平トレイ3’が、照射手段7によって照射される光硬化性スラリー層によって毎回覆われるように取り付けられる。本発明によれば、図1を参照して前述したように、支持シート9がトレイ3’上に載置され、吸引システム8によってトレイ3’上に吸着される。
図13の装置は、照射を透過する底部を有する容器12を含む。この容器12は、光硬化性スラリーで充填される。孔3’’aによって穿孔された水平なプラットフォーム3’’は、部品の硬質建造サポートを構成する、トレイ3上に形成されるべき第1の層の厚さに対応して、その底部に平行でかつトレイ3’’上に形成される第1の層の厚さに対応する距離で容器12内に位置することができるように取り付けられ、この照射は、底部の下方に位置する手段7によって行われる。本発明によれば、支持シート9は、トレイ3’’の下方の吸引システム8による吸引によって押圧され、第1の層の形成後、他の層の各々を形成するために、容器12内で段階的に持ち上げられる。
図14の装置は、照射を透過し、リール14から繰り出され、リール15上を転がるフィルム13を含む。層が形成されるべきであるときはいつでも、リール14とリール15の間のフィルム13のセグメント13aは、光硬化性スラリー層で覆われ、図13のトレイ3’’/支持シート9のアセンブリと同じタイプのトレイ3’’’/支持シート9のアセンブリが下げられて、塗布されたスラリー層に接触し、透過フィルムを通して下方からの照射によって硬化される。次いで、トレイ3’’’/支持シート9のアセンブリを上昇させて、新たなスラリー層を巻き出されたフィルムの次のセグメント上に塗布することができるようにする。所望のグリーン体部品が得られるまで操作を繰り返す。
図15及び図16を参照すると、変形例に従って作られた作業トレイが示されている。このトレイは、(例えば、金属製の)平坦な底部を有するレセプタクル3Aによって構成され、このレセプタクル3Aには、レセプタクル3Aの周辺自由縁部が割り当てられた(例えば、金属製の)グリッド3Bが配置される。レセプタクル3Aの底部は、真空ポンプ8に接続された穴3Cを有する。支持シート9がその周縁部及びグリッド3B上に取り付けられたとき、グリッド3Bは窪みを分配することが可能である。
グリッド3Bがレセプタクル3Aの端部よりわずかに上に位置することは可能であるが、グリッド3Bがレセプタクル3Aの端部から突出することは不可能である。
図17a及び図17bを参照すると、矢印fに沿った並進によって機械的に作動(図17a)及び非作動(図17b)させることができる永久磁石を有する磁気プラットフォームによって構成されたトレイ30の断面が、概略的に示されている。作動の間、(ここでは強磁性材料からなる)支持シートがトレイ30の上面にしっかりと取り付けられ、非作動の間、支持シート9はトレイ30から取り外される。この技術はBraillon社(http://www.braillon.com/francais/nostechnologies.html)によって実施されている。
図18a及び図18bを参照すると、支持シート9が付けられた、コイル31を有するプラットフォーム30’の断面が概略的に示されている。この技術もまた、Braillon社によって実施されている。
コイル31を直流電流で励磁することにより磁場を発生させて、支持シート9を保持する(図18a)。コイル31に電流が流れていないときは、支持シート9は外れる。
Claims (25)
- セラミックス材料及び金属材料から選択される少なくとも1つの材料からできたグリーン体部品(10)を付加製造技術により製造する方法であって、
粉末状態の前記セラミックス材料及び金属材料と、
少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマー並びに少なくとも1つの光開始剤を含む有機部分と
を含む光硬化性組成物の層を、各層に対して規定されたパターンに従って照射により連続的に硬化させ、第1の層を作業トレイ上に形成し、他の各層は、前の層の上に形成してから硬化させる、前記方法において、
前記第1の層を形成する前に、
前記作業トレイ(3、3’、3’’、3’’’、3A−3B、30、30’)を、前記作業トレイに対して付勢可能な支持シート(9)により被覆して、形成される連続層を保持でき該連続層を受けるための硬質の固定した表面を形成し、
前記支持シート(9)を、前記作業トレイ(3、3’、3’’、3’’’、3A−3B、30、30’)に対して付勢し、
前記グリーン体部品(10)を、付加製造技術によって形成し、
前記グリーン体部品(10)を形成すると、硬化されていない前記光硬化性組成物の部分(2a)とともに前記グリーン体部品(10)が配置された前記支持シート(9)を前記トレイ(3、3’、3’’、3’’’、3A−3B、30、30’)から切り離すために、前記付勢を抑制し、
前記硬化されていない光硬化性組成物の部分(2a)を除去し、
前記グリーン体部品(10)を、前記支持シート(9)から外すことを特徴とする方法。 - 前記付勢を抑制する際、前記支持シート(9)に応力を印加することによって、前記グリーン体部品(10)を解放するために前記支持シート(9)を変形させ、前記グリーン体部品(10)を前記支持シート(9)から外すことができるように変形可能な支持シート(9)を選択することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- ペースト状の光硬化性組成物を使用して、前記作業トレイ上に層毎に広げ、前記層を上方から照射するか、又は
スラリー状の光硬化性組成物を使用して、前記スラリー中で前記作業トレイを段階的に降下させ、上方から照射して前記連続層を形成するか、又は、前記作業トレイを光硬化性組成物容器の照射を透過する底部から層の厚さに相当する距離だけ離隔して配置し、各層形成時に上昇させ、前記層を下方から毎回照射するか、又は
前記作業トレイを、各層の形成時に、水平方向に巻き出された透過フィルムのセグメント上に塗布されたスラリー層と接触させて、各層の形成時に新たなセグメントを提供し、前記層を下方から毎回照射することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。 - 前記付勢は、前記作業トレイ(3、3’、3’’、3’’’)に対して前記支持シート(9)を吸引することによって行なうことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の方法。
- セラミックス材料、金属材料、又はプラスチック材料などの硬質材料で作られた穿孔された又は多孔性の平面板(3、3’、3’’、3’’’)を前記作業トレイとして使用し、前記平面板の自由面を支持シート(9)で覆い、前記平面板の反対側の面を真空ポンプ(8)又は真空発生器に接続して、前記作業トレイの前記自由面を前記支持シート(9)に対して押圧して、前記真空ポンプ(8)又は真空発生器を、前記光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成するように作動させ、前記作業トレイから前記支持シート(9)を取り外すように非作動にすることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 穿孔された平面板を使用し、該穿孔は、特に、前記真空ポンプ又は前記真空発生器に接続された穴(3a、3b、3c、3’a)及び/又はスロットの形態であり、前記真空ポンプ又は前記真空発生器は、作動されたときに、前記支持シート(9)を確実に押圧するように構成されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記作業トレイとして、特に金属又はプラスチック材料からできた平坦なレセプタクル(3A)を使用し、前記レセプタクルの底部が真空ポンプ(8)に接続された穿孔(3C)を有し、特に金属からなるグリッド(3B)を受け、
前記支持シート(9)は、前記レセプタクル(3A)の自由縁部及びグリッド(3B)上に付着し、前記真空ポンプ(8)を、前記レセプタクル(3A)の自由縁部及びグリッド(3B)上で前記支持シート(9)を押圧するように作動させ、光硬化性組成物の前記連続層を受けるための前記硬質で固定された表面を形成し、前記トレイ(3A−3B)から前記支持シート(9)を取り外すために非作動にすることを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 0.05〜5mmの厚さを有する支持シート(9)を使用することを特徴とする請求項4から請求項7までのいずれか1項に記載の方法。
- ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコールからなる支持シート(9)を使用することを特徴とする請求項4から請求項8までのいずれか1項に記載の方法。
- 13.33Pa〜10−10Pa(0.133mbar〜10−12mbar)の真空を生成することを特徴とする請求項4から請求項9までのいずれか1項に記載の方法。
- 前記付勢を、制御可能な磁束を生成できる前記作業トレイ(30、30’)上に強磁性材料からなる前記支持シート(9)を磁気吸引することによって行い、前記磁束を、前記作業トレイ(30、30’)上で前記支持シート(9)を押圧するために作動させ、前記作業トレイ(30、30’)から前記支持シート(9)を取り外すために非作動にさせることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の方法。
- 機械的に作動又は非作動にすることが可能な永久磁石を有する磁気トレイ(30)を前記作業トレイとして使用することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- コイル(31)を有する電磁トレイ(30’)を前記作業トレイとして使用し、前記磁束は、前記コイル(31)に直流電流が送られたときに作動し、前記コイル(31)を通して電流が流れていないときは非作動となることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- セラミックス材料及び金属材料から選択される材料からなるグリーン体部品を付加製造技術により製造するための装置であって、粉末状態の前記セラミックス材料及び金属材料と、少なくとも1つの光硬化性モノマー及び/又はオリゴマー並びに少なくとも1つの光開始剤とを含む有機部分とを含む光硬化性組成物の層を、各層に対して規定されたパターンに従って照射により連続的に硬化させ、第1の層は、作業トレイ上に形成され、他の層は、前の層の上に形成されてから硬化されるようになっており、前記装置は前記連続する層に照射するための手段(7)も備える、前記装置において、
前記装置は、前記作業トレイ(3、3’、3’’、3’’’、3A−3B、30、30’)に対して支持シート(9)を付勢するための手段(8)を備え、前記支持シート(9)は、第1の層の形成前に前記作業トレイを覆って、形成される連続層を保持でき該連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成するように意図され、硬化されていない前記光硬化性組成物の部分(2a)とともにグリーン体部品(10)が配置されている前記支持シート(9)を前記作業トレイ(3、3’、3’’、3’’’、3A−3B、30、30’)から切り離すために前記付勢手段を非作動にすることができるようになっていることを特徴とする装置。 - 前記支持シート(9)は変形可能に選択されており、前記付勢が抑制されたときに、前記グリーン体部品(10)を解放するために変形させるように前記支持シート(9)に応力を加えることによって、前記グリーン体部品(10)を前記支持シート(9)から外れさせるようになっていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
- ペースト状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、前記支持シート(9)が上方に位置する前記作業トレイ(3)上に前記連続層を広げるために前記ペーストを掻き取るための手段(6)を備え、前記照射手段(7)がその上方に配置されるか、又は
スラリー状の光硬化性組成物からグリーン体部品を形成することを意図しており、
前記スラリーが充填される槽(11)を備え、前記槽(11)内において、前記支持シート(9)が上方に配置される前記作業トレイ(3’)は、照射される層をステップ毎に形成するために段階的に下げることができるようになっており、前記照射手段(7)は、前記作業トレイ(3’)の上方に配置されるか、若しくは
照射を透過する底部を有する容器(12)を備え、前記容器(12)内において、前記支持シート(9)が下方に配置される前記作業トレイ(3’’)は、照射される層をステップ毎に前記底部と前記支持シート(9)との間に形成するために段階的に上げることができ、前記照射手段(7)は、前記容器(12)の前記底部の下方に配置されるか、若しくは、
光硬化性組成物層を毎回受ける連続するシートセグメント(13a)を形成する、照射を透過するシート(13)を水平に巻き出すことを可能にする手段を備え、前記支持シート(9’)が下に配置される前記作業トレイ(3’’’)は、透過シートのセグメント(13a)上に毎回配置される照射される層の上に下げることができ、前記照射手段(7)は、前記透過シート(13)の下方に配置されることを特徴とする請求項14または請求項15に記載の装置。 - 前記付勢手段は、吸引によって拘束する手段であり、特に、真空ポンプ(8)、例えば、羽根ポンプ、ダイヤフラムポンプ、ピストンポンプ、又は真空発生器、例えば、ベンチュリ効果発生器によって構成され、前記吸引手段は、特に、13.33Pa〜10−10Pa(0.133mbar〜10−12mbar)の真空を発生させることができるようになっていることを特徴とする、請求項14から請求項16までのいずれか1項に記載の装置。
- 前記作業トレイは、セラミックス材料、金属材料、又はプラスチック材料などの硬質材料で作られた穿孔された又は多孔性の平面板(3、3’、3’’、3’’’)であり、前記作業トレイの自由面は支持シートで覆われ、反対側の面によって真空ポンプ又は真空発生器に接続され、前記真空ポンプ又は前記真空発生器は、前記光硬化性組成物の連続層を受けるための硬質で固定した表面を形成する前記作業トレイの前記自由面上で前記支持シート(9)を押圧するように作動され、前記作業トレイから前記支持シート(9)を取り外すように非作動にされるようになっていることを特徴とする請求項17に記載の装置。
- 前記作業トレイは、穿孔された板であり、前記穿孔は、特に、前記真空ポンプ又は前記真空発生器に接続された穴(3a、3b、3c、3’a)及び/又はスロットの形態であり、前記真空ポンプ又は前記真空発生器が作動されたときに、前記支持シート(9)を確実に押圧するように構成されることを特徴とする請求項18に記載の装置。
- 前記作業トレイは、特に金属又はプラスチック材料からなる平坦なレセプタクル(3A)であり、前記レセプタクルの底部は真空ポンプ(8)に接続された穿孔(3C)を有し、特に金属からなるグリッド(3B)を受け、前記支持シート(9)は、前記レセプタクル(3A)の自由縁部上及びグリッド(3B)上に付けられ、前記真空ポンプ(8)は、前記レセプタクル(3A)の前記自由縁部上及びグリッド(3B)上で前記支持シート(9)を押圧するために作動されて光硬化性組成物の連続層を受けるための前記硬質で固定された表面を形成し、前記作業トレイ(3A−3B)から前記支持シート(9)を取り外すために非作動にされるようになっていることを特徴とする請求項17に記載の装置。
- 支持シート(9)は、0.05〜5mmの厚さを有することを特徴とする請求項17から請求項20までのいずれか1項に記載の装置。
- 支持シート(9)は、ポリ塩化ビニル又はポリビニルアルコールからなるシートであることを特徴とする請求項17から請求項21までのいずれか1項に記載の装置。
- 前記付勢手段は、前記作業トレイ(30、30’)上の強磁性材料からなる前記支持シート(9)の磁気引力を確実にする手段であり、制御可能な磁束を生成することができ、前記磁束は、前記支持シート(9)を前記作業トレイ(30、30’)上で押圧するために作動され、前記支持シート(9)を前記作業トレイ(30、30’)から取り外すために非作動にされるようになっていることを特徴とする請求項14までから請求項16までのいずれか1項に記載の装置。
- 前記作業トレイは、永久磁石を有する磁気トレイ(30)であり、機械的に作動又は非作動にすることができるようになっていることを特徴とする請求項23に記載の装置。
- 前記作業トレイは、コイル(31)を備えた電磁トレイ(30’)であり、前記磁束は、前記コイル(31)に直流電流が送られたときに作動され、前記コイル(31)を通して電流が流れていないときは非作動となるようになっていることを特徴とする請求項23に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1756694 | 2017-07-13 | ||
FR1756694A FR3068910B1 (fr) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | Procede et machine de fabrication de pieces crues en materiau ceramique et/ou metallique par la technique des procedes additifs |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019031075A true JP2019031075A (ja) | 2019-02-28 |
Family
ID=60302205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018132566A Pending JP2019031075A (ja) | 2017-07-13 | 2018-07-12 | 付加製造技術によるセラミックス及び/又は金属材料からなるグリーン体部品を製造する方法及び装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190015899A1 (ja) |
EP (1) | EP3427924A1 (ja) |
JP (1) | JP2019031075A (ja) |
KR (1) | KR102075699B1 (ja) |
CN (1) | CN109249513A (ja) |
FR (1) | FR3068910B1 (ja) |
RU (1) | RU2688697C1 (ja) |
UA (1) | UA120671C2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016025599A1 (en) * | 2014-08-12 | 2016-02-18 | Carbon3D, Inc. | Three-dimensional printing using carriers with release mechanisms |
CN109702853B (zh) * | 2019-01-24 | 2020-05-01 | 青岛大学 | 一种3d打印磁性陶瓷的方法及其制备的磁性陶瓷 |
US11173574B2 (en) | 2019-01-30 | 2021-11-16 | General Electric Company | Workpiece-assembly and additive manufacturing systems and methods of additively printing on workpieces |
US11285538B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-03-29 | General Electric Company | Tooling assembly and method for aligning components for a powder bed additive manufacturing repair process |
US11498132B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-11-15 | General Electric Company | Additive manufacturing systems and methods of calibrating for additively printing on workpieces |
US11407035B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-08-09 | General Electric Company | Powder seal assembly for decreasing powder usage in a powder bed additive manufacturing process |
US11465245B2 (en) * | 2019-01-30 | 2022-10-11 | General Electric Company | Tooling assembly for magnetically aligning components in an additive manufacturing machine |
US11144034B2 (en) | 2019-01-30 | 2021-10-12 | General Electric Company | Additive manufacturing systems and methods of generating CAD models for additively printing on workpieces |
US11426799B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-08-30 | General Electric Company | Powder seal assembly for decreasing powder usage in a powder bed additive manufacturing process |
US11198182B2 (en) | 2019-01-30 | 2021-12-14 | General Electric Company | Additive manufacturing systems and methods of additively printing on workpieces |
US11458681B2 (en) | 2019-01-30 | 2022-10-04 | General Electric Company | Recoating assembly for an additive manufacturing machine |
CN109693383A (zh) * | 2019-02-19 | 2019-04-30 | 张启友 | 3d打印机的气压建模平台 |
US11298884B2 (en) | 2019-06-07 | 2022-04-12 | General Electric Company | Additive manufacturing systems and methods of pretreating and additively printing on workpieces |
CN110449577B (zh) * | 2019-06-27 | 2023-07-25 | 天津中德应用技术大学 | 一种智能制造技术与应用生产实训系统 |
FR3098438B1 (fr) * | 2019-07-08 | 2021-06-11 | S A S 3Dceram Sinto | Dispositif d’application de couches de pâte pour un appareil de fabrication de pieces ceramiques par stereolithographie |
US20220371273A1 (en) * | 2020-01-30 | 2022-11-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Additive manufacturing tray |
CN111941586A (zh) * | 2020-08-05 | 2020-11-17 | 江苏乾度智造高科技有限公司 | 一种全自动高精度光固化3d打印机 |
KR20230119495A (ko) * | 2022-02-07 | 2023-08-16 | (주)유니젯 | 3d 프린터 및 이에 사용되는 일회용 필름 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211031A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-02 | Ntt Data Cmet Kk | 光造形装置の支持テ―ブル |
JP2012506803A (ja) * | 2008-10-30 | 2012-03-22 | エムティーティー テクノロジーズ リミテッド | 付加製造装置および方法 |
JP2013516322A (ja) * | 2009-12-30 | 2013-05-13 | ロールス−ロイス・コーポレーション | 溶融金属をろ過するためのシステムおよび方法 |
US20150145174A1 (en) * | 2013-11-22 | 2015-05-28 | Stratasys, Inc. | Magnetic platen assembly for additive manufacturing system |
US20160047980A1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-18 | Hrl Laboratories, Llc | Stacked microlattice materials and fabrication processes |
US20160176118A1 (en) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | Arevo Inc. | Heated build platform and system for three dimensional printing methods |
JP2016141085A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形物製造用部材、三次元造形物製造装置、三次元造形物の製造方法および三次元造形物 |
WO2017051029A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Addifab Aps | Additive manufacturing device and system, modular build platform and build platform unit |
WO2017053783A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Carbon3D, Inc. | Build plate assemblies for continuous liquid interphase printing having lighting panels and related methods, systems and devices |
WO2017210298A1 (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | Northwestern University | Method for the fabrication of three-dimensional objects and apparatus for same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2012212488B2 (en) * | 2011-01-31 | 2017-02-09 | Global Filtration Systems, A Dba Of Gulf Filtration Systems Inc. | Method and apparatus for making three-dimensional objects from multiple solidifiable materials |
AU2013313053B2 (en) * | 2012-09-05 | 2015-04-30 | Aprecia Pharmaceuticals LLC | Three-dimensional printing system and equipment assembly |
EP3297809A1 (en) * | 2015-05-19 | 2018-03-28 | Addifab ApS | Additive manufacturing apparatus with recoat unit and process using the same |
DE102015213103A1 (de) * | 2015-07-13 | 2017-01-19 | Eos Gmbh Electro Optical Systems | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts |
CN108025496A (zh) * | 2015-09-16 | 2018-05-11 | 应用材料公司 | 用于增材制造的可选择性打开的支撑工作台 |
-
2017
- 2017-07-13 FR FR1756694A patent/FR3068910B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-06-25 EP EP18179438.9A patent/EP3427924A1/fr not_active Withdrawn
- 2018-07-11 UA UAA201807767A patent/UA120671C2/uk unknown
- 2018-07-12 RU RU2018125625A patent/RU2688697C1/ru not_active IP Right Cessation
- 2018-07-12 KR KR1020180081096A patent/KR102075699B1/ko active IP Right Grant
- 2018-07-12 JP JP2018132566A patent/JP2019031075A/ja active Pending
- 2018-07-13 CN CN201810769628.6A patent/CN109249513A/zh active Pending
- 2018-07-13 US US16/034,907 patent/US20190015899A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211031A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-02 | Ntt Data Cmet Kk | 光造形装置の支持テ―ブル |
JP2012506803A (ja) * | 2008-10-30 | 2012-03-22 | エムティーティー テクノロジーズ リミテッド | 付加製造装置および方法 |
JP2013516322A (ja) * | 2009-12-30 | 2013-05-13 | ロールス−ロイス・コーポレーション | 溶融金属をろ過するためのシステムおよび方法 |
US20150145174A1 (en) * | 2013-11-22 | 2015-05-28 | Stratasys, Inc. | Magnetic platen assembly for additive manufacturing system |
US20160047980A1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-18 | Hrl Laboratories, Llc | Stacked microlattice materials and fabrication processes |
US20160176118A1 (en) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | Arevo Inc. | Heated build platform and system for three dimensional printing methods |
JP2016141085A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形物製造用部材、三次元造形物製造装置、三次元造形物の製造方法および三次元造形物 |
WO2017051029A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Addifab Aps | Additive manufacturing device and system, modular build platform and build platform unit |
WO2017053783A1 (en) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Carbon3D, Inc. | Build plate assemblies for continuous liquid interphase printing having lighting panels and related methods, systems and devices |
WO2017210298A1 (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | Northwestern University | Method for the fabrication of three-dimensional objects and apparatus for same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102075699B1 (ko) | 2020-02-10 |
FR3068910A1 (fr) | 2019-01-18 |
US20190015899A1 (en) | 2019-01-17 |
RU2688697C1 (ru) | 2019-05-22 |
UA120671C2 (uk) | 2020-01-10 |
EP3427924A1 (fr) | 2019-01-16 |
CN109249513A (zh) | 2019-01-22 |
KR20190008130A (ko) | 2019-01-23 |
FR3068910B1 (fr) | 2019-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019031075A (ja) | 付加製造技術によるセラミックス及び/又は金属材料からなるグリーン体部品を製造する方法及び装置 | |
JP6403785B2 (ja) | 製造装置及び製造方法 | |
JP2016524556A (ja) | ボディを層状に造形するためのシステムおよび当該システム用バット | |
JP5912657B2 (ja) | 樹脂貼付装置 | |
EP3209485B1 (en) | Stereolithography method and apparatus, and holder for use in such a method | |
KR102142505B1 (ko) | 적층 가공 기술에 의해 적어도 하나의 세라믹 및/또는 금속 재료로 만들어진 적어도 하나의 피스를 제조하기 위한 방법 및 머신 | |
US10864675B2 (en) | Method for the layered construction of a shaped body | |
KR102122229B1 (ko) | 광중합형 3차원 프린터 | |
JP5456400B2 (ja) | 三次元形状造形物の製造装置および製造方法 | |
CN111727113A (zh) | 载台机构、增材制造装置以及增材制造方法 | |
KR102004588B1 (ko) | 몰드, 임프린트 장치, 및 물품 제조 방법 | |
US20180117835A1 (en) | Method for the layered construction of a shaped body | |
CN104723559A (zh) | 一种fdm 3d打印方法、打印机及其支撑装置 | |
JP2015126173A (ja) | ペースト供給装置、スクリーン印刷機及びペースト供給方法 | |
JP6101937B2 (ja) | ペースト供給装置及びスクリーン印刷装置 | |
US20210362231A1 (en) | Method and machine for manufacturing pieces made of ceramic or metallic material by the technique of additive manufacturing | |
JP2016221875A (ja) | 三次元造形装置 | |
US11951679B2 (en) | Additive manufacturing system | |
JPH09168840A (ja) | 積層法による砂鋳型の造形方法 | |
JP7312808B2 (ja) | セラミックスまたは金属材料からグリーン体部品グリーン体部品を製造するための機械 | |
CN108215172B (zh) | 一种三维打印机 | |
JP2022064288A (ja) | チャックアセンブリ、平坦化プロセス、物品を製造する装置及び方法 | |
JP2013145784A (ja) | 樹脂貼付け方法 | |
JP2008240075A (ja) | 三次元形状造形物の製造方法 | |
JP2009119623A (ja) | パッド印刷機の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200401 |