JP2019029426A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019029426A
JP2019029426A JP2017145077A JP2017145077A JP2019029426A JP 2019029426 A JP2019029426 A JP 2019029426A JP 2017145077 A JP2017145077 A JP 2017145077A JP 2017145077 A JP2017145077 A JP 2017145077A JP 2019029426 A JP2019029426 A JP 2019029426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
electrode
semiconductor element
substrate
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017145077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6956313B2 (ja
Inventor
石川 隆稔
Takatoshi Ishikawa
隆稔 石川
哲平 小塩
Teppei Koshio
哲平 小塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017145077A priority Critical patent/JP6956313B2/ja
Priority to US16/040,617 priority patent/US10636762B2/en
Publication of JP2019029426A publication Critical patent/JP2019029426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6956313B2 publication Critical patent/JP6956313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/29386Base material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/731Location prior to the connecting process
    • H01L2224/73101Location prior to the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73103Bump and layer connectors
    • H01L2224/73104Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7565Means for transporting the components to be connected
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81009Pre-treatment of the bump connector or the bonding area
    • H01L2224/8101Cleaning the bump connector, e.g. oxide removal step, desmearing
    • H01L2224/81011Chemical cleaning, e.g. etching, flux
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83009Pre-treatment of the layer connector or the bonding area
    • H01L2224/83024Applying flux to the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83191Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/83201Compression bonding
    • H01L2224/83205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/8388Hardening the adhesive by cooling, e.g. for thermoplastics or hot-melt adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】半導体素子のバンプと基板の電極との接触部分における酸化膜除去の作用を向上させて、バンプと電極との接合を低い温度域で効率よく行うことができる半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】基板7に超音波接合により実装される半導体素子6として、バンプ8が形成された機能面6aに、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層9がバンプ8を覆った状態で設けられた接着剤層付きの半導体素子6を用い、超音波接合過程において、接着剤層9を電極7aに押圧するとともに半導体素子6に超音波振動を印加することにより、バンプ8と電極7aに挟まれた活性化対象領域9a内のフラックス成分を活性化して酸化膜除去の作用を向上させ、バンプ8と電極7aとをはんだ8bを溶融させることなく超音波接合により接合する。【選択図】図3

Description

本発明は、半導体素子のバンプを基板の電極に接合した半導体装置の製造方法に関する。
半導体装置の製造過程では、半導体素子に形成された外部接続用のバンプを基板の電極に接合することにより半導体素子を基板に実装する。このような構成の半導体装置では、半導体素子と基板とを固着させるとともにバンプと電極との接合部を周囲から補強することを目的として、半導体素子と基板との間の隙間を樹脂封止することが行われる。このような半導体装置の製造における半導体素子の部品実装方法として、基板上に樹脂封止のための液状の樹脂を電極を覆って塗布しておき、半導体素子のバンプを液状の樹脂を介して超音波接合により電極に接合する技術が知られている(例えば特許文献1参照)。
この特許文献1に示す先行技術では、電極が形成された基板の表面に、フラックスの作用とアンダーフィル樹脂としての機能とを併せ有する液状のフラックスフィルを塗布した状態で、電子部品に形成されたハンダバンプと電極とを超音波接合する。この過程において、ハンダバンプをフラックスフィルで覆われた電極に接近させ、ハンダバンプが電極と接触した後でハンダバンプと電極との接触部分に超音波振動エネルギーを作用させるようにしている。
特開2005−26579号公報
しかしながら上述の先行技術には、ハンダバンプが電極と接触した状態で超音波の印加が行われることに起因して、以下に述べるような不都合があった。すなわち先行技術では、超音波印加時にはフラックスフィルはハンダバンプと電極との間の接触部分から大半が排除されている。このため、ハンダバンプと電極の表面に対するフラックス成分による酸化膜除去が十分に作用せず、ハンダバンプと電極との接合不良を招く結果となる。
このような課題に対する対策として、加熱によりフラックスフィルを活性化して酸化膜除去作用を上昇させることも考えられる。しかしこの場合には、接合対象の電子部品が加熱されることによる反り変形などの問題が生じる。特に製造対象が薄型の半導体素子を重ねて実装した積層型の半導体装置である場合には、熱による変形を極力抑制するため、超音波接合をできるだけ低い温度域で行えることが求められている。
そこで本発明は、半導体素子のバンプと基板の電極との接触部分における酸化膜除去の作用を向上させて、バンプと電極との接合を低い温度域で効率よく行うことができる半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の半導体装置の製造方法は、外部接続用のバンプが形成された機能面に、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層が前記バンプを覆った状態で設けられた接着剤層付きの半導体素子を準備する第1工程と、前記バンプが接合される電極を有する基板の上方に、前記バンプおよび前記電極が向かい合う状態で前記接着剤層付きの半導体素子を位置させる第2工程と、前記接着剤層を前記電極に押圧するとともに前記半導体素子に超音波振動を印加することにより前記バンプと前記電極に挟まれた部分の前記フラックス成分を活性化する第3工程と、さらに、前記半導体素子を前記基板に前記超音波振動を印加しながら押圧して前記バンプと前記電極の間から前記フラックス成分を押し出し、前記バンプと前記電極とを接触させる第4工程と、前記超音波振動の印加と前記押圧を継続して前記バンプを前記電極に接合する第5工程と、を含む。
本発明によれば、半導体素子のバンプと基板の電極との接触部分における酸化膜除去の作用を向上させて、バンプと電極との接合を低い温度域で効率よく行うことができる。
本発明の一実施の形態の半導体装置の製造方法に用いられるボンディング装置の構成説明図 本発明の一実施の形態の半導体装置の製造方法に用いられる半導体素子の断面図 本発明の一実施の形態の半導体装置の製造方法における半導体素子の実装過程の工程説明図 本発明の一実施の形態の半導体装置の製造方法における半導体素子の実装過程の工程説明図 本発明の一実施の形態の半導体装置の製造方法によって製造された半導体装置の断面図
次に本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。まず図1を参照して、本実施の形態の半導体装置の製造に用いられるボンディング装置1の構成を説明する。ボンディング装置1は、半導体素子のバンプを基板の電極に接合した半導体装置の製造において、半導体素子を基板に超音波接合によりボンディングする機能を有する。
図1において、ボンディング装置1は素子供給部2、素子反転ユニット3、ボンディング機構4、および基板位置決め部5を備えている。ボンディング装置1によるボンディング動作では、素子供給部2から取り出した半導体素子6を素子反転ユニット3を介してボンディング機構4に受け渡し、基板位置決め部5に保持された基板7に、半導体素子6をボンディング機構4によって超音波接合によりボンディングする。
素子供給部2には水平移動機構(図示省略)によってX方向、Y方向に水平移動可能な素子保持テーブル10が設けられている。素子保持テーブル10の上面には、本実施の形態において接合の対象となる複数の半導体素子6が、接着剤層9が設けられた機能面6aを上向きにしたフェイスアップ姿勢で保持されている。半導体素子6は、ウェハからダイシングによって個片化された状態で素子供給部2に供給される。なお、半導体素子6の供給形態として、トレイなど複数の半導体素子6を規則配列で収納する部品容器を用いてもよい。
ここで半導体素子6の構成について図2を参照して説明する。図2において、半導体素子6の下面は外部接続用のバンプ8が形成された機能面6aとなっている。機能面6aには、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層9がバンプ8を覆った状態で設けられている。すなわち本実施の形態では、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層9が機能面6aを覆った、接着剤層9付きの半導体素子6を作業対象としている。
ここでバンプ8は、銅などの導電性金属よりなる突起電極であるバンプ基部8aの先端面に、接合用のはんだ8bを形成した構成となっている。バンプ基部8aは、半導体素子6の機能面6aに形成された回路電極6bと導通して形成されており、回路電極6bの周囲の機能面6aは絶縁膜6cによって被覆されている(図3参照)。本実施の形態では、バンプ8のはんだ8bを、基板7の上面に形成された銅などの導電性金属よりなる電極7aに超音波接合する。
機能面6aにおいてバンプ8を覆う接着剤層9は、基板7の電極7aへのバンプ8の超音波接合において、接合部位である電極7aの上面とはんだ8bの下面に存在する酸化膜を除去するフラックスとしての機能を有している。さらに接着剤層9は、半導体素子6の基板7への超音波接合による実装後に硬化して、半導体素子6と基板7との隙間を封止する封止樹脂としての機能も有している。
このような機能を果たすため、接着剤層9は、樹脂からなる主剤と、熱可塑剤と、樹脂の硬化剤および硬化促進剤と、有機酸と、フィラーとを含む組成となっている。主剤としては、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂が用いられる。フィルム成形のために配合される熱可塑剤としては、フェノキシジル樹脂が用いられる。樹脂を硬化させる硬化剤としては、ヒドラジド類、イミダゾール類、酸無水物などが用いられる。
また樹脂の硬化を促進する硬化促進剤としては、イミダゾールが用いられる。さらに接合部位の酸化膜を還元して除去するフラックス成分である有機酸としては、こはく酸、安息香酸、アジピン酸、サリチル酸などが用いられる。そして硬化後の接着剤層9の熱膨張を調整するためのフィラーとしては、シリカ、アルミナなどが用いられる。なお上述の組成において示した物質種は例示であり、同様作用を有する他種の物質を用いることもできる。
上述構成の半導体素子6は、素子供給部2において接着剤層9を上面に向けたフェイスアップ姿勢で素子保持テーブル10の上面に配置される。そしてこれらの半導体素子6は素子反転ユニット3によって順次取り出されて、接着剤層9が下向きのフェイスダウン姿勢に反転された後、ボンディング機構4に受け渡される。素子反転ユニット3は、反転機構3aから放射状に延出した複数(ここでは2つ)のピックアップノズル11を備えている。
下向きに位置したピックアップノズル11を素子保持テーブル10に対して昇降させる(矢印a)ことにより、素子保持テーブル10に保持されたフェイスアップ姿勢の半導体素子6をピックアップノズル11によって吸着保持して取り出すことができる。次いで反転機構3aを駆動してピックアップノズル11を上向きに回動させる(矢印b)ことにより、取り出された半導体素子6はフェイスダウン姿勢に反転された状態で、ボンディング機構4への受渡位置に位置する。
ボンディング機構4は、半導体素子6を保持して超音波接合を行うボンディングヘッド16を、ボンディングヘッド移動機構19によって水平方向および上下方向に移動させる構成となっている。ボンディングヘッド移動機構19によるボンディングヘッド16の移動経路の下方には、カメラ12が撮像方向を上向きにして配置されている。カメラ12は保持ノズル13によって保持された状態の半導体素子6を下方から撮像する。この撮像結果を制御部21が認識処理することにより、半導体素子6の正誤識別や位置ずれ状態が検出される。
ボンディングヘッド16は、半導体素子6を保持する保持ノズル13が下方に延出して設けられた超音波ホーン15の一端部に、振動子14を装着して構成されている。振動子14を作動させることにより、超音波ホーン15を介して保持ノズル13に超音波振動が伝達される。ボンディングヘッド16はヘッド保持部17を介してボンディングヘッド移動機構19に結合されており、ヘッド保持部17には押圧機構18が内蔵されている。押圧機構18は、ボンディングヘッド16によって半導体素子6を基板7に対して押圧する際の押圧荷重を制御する荷重制御機能、および接合過程において半導体素子6が基板7に接触したタイミングを検出する接触検出機能を有している。
基板位置決め部5には基板7を保持する基板ステージ20が設けられている。ボンディング機構4によるボンディング動作では、保持ノズル13によって保持した半導体素子6を、基板7に設定された複数の接合部位に順次超音波接合によりボンディングする。このボンディング動作では、押圧機構18の機能によって保持ノズル13に保持した半導体素子6のバンプ8を基板7の電極7a(図2参照)に押圧しながら、振動子14を作動させて超音波ホーン15および保持ノズル13を介して半導体素子6に超音波振動を印加する(図2に示す矢印e参照)。本実施の形態においては、押圧機構18の接触検出機能によって接着剤層9が基板7に接触したタイミングを検出し、このタイミングをトリガーとして超音波振動の印加を開始するようにしている。
ボンディング装置1は制御部21を備えており、上述構成において制御部21は素子供給部2、素子反転ユニット3、ボンディング機構4および基板位置決め部5の動作を制御する。この動作制御において、制御部21はカメラ12によって取得された半導体素子6の位置認識結果を加味してボンディング機構4を制御することにより、ボンディング動作時の半導体素子6の基板7に対する位置合わせを行う。
ボンディング機構4によるボンディング動作では、まずボンディングヘッド移動機構19によってボンディングヘッド16を素子反転ユニット3の上方に移動させ、ピックアップノズル11による半導体素子6の受渡位置の上方に保持ノズル13を位置させる。次に、ボンディングヘッド16を下降させて保持ノズル13によってフェイスダウン姿勢の半導体素子6を吸着保持する。次いでボンディングヘッド16をカメラ12の上方に移動させて、保持ノズル13に保持された半導体素子6をカメラ12によって撮像し(矢印c)、半導体素子6の位置認識を行う。
次に、位置認識後の半導体素子6を保持したボンディングヘッド16を、基板位置決め部5において基板ステージ20に保持された基板7の上方に移動させ、所定のボンディング部位に対してフェイスダウン姿勢の半導体素子6を下降させる(矢印d)。すなわち図2に示すように、半導体素子6の機能面6aに形成されたバンプ8を基板7の電極7aに対して位置合わせする。そしてこれ以降、以下に詳述する超音波接合過程により、バンプ8をはんだ8bを介して基板7の電極7aに接合する。
次に図3、図4を参照して、上述構成の半導体素子6を基板7に超音波接合して製造される半導体装置の製造方法について説明する。なお、図3、図4では、半導体素子6、基板7において接合対象となる1対のバンプ8、電極7aのみを局部的に取り出して図示し、半導体素子6を保持する保持ノズル13の図示は省略している。
この半導体装置の製造方法では、まず図3(a)に示す接着剤層付きの半導体素子6、すなわち外部接続用のバンプ8が形成された機能面6aに、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層9がバンプ8を覆った状態で設けられた接着剤層付きの半導体素子6を準備する(第1工程)。バンプ8は、機能面6aに形成された回路電極6bと導通して設けられたバンプ基部8aと、バンプ基部8aの先端面に形成されたはんだ8bとを有している。
次いで上述構成の半導体素子6を保持ノズル13によって保持し(図示省略)、ボンディングヘッド16を移動させることにより、半導体素子6を基板7の上方に移動させて、基板7におけるボンディング部位に位置合わせする。すなわち図3(a)に示すように、バンプ8が接合される電極7aを有する基板7の上方に、バンプ8および電極7aが向かい合う状態で接着剤層9付きの半導体素子6を位置させる(第2工程)。
次いで超音波接合過程が開始される。すなわち保持ノズル13に保持した半導体素子6を基板7に対して下降させる。そして半導体素子6の接着剤層9が基板7の電極7aに接触したことを押圧機構18が検出したタイミングにおいて半導体素子6の下降を停止させ、この状態で超音波振動の印加を開始する。そしてこの状態を所定時間保持することにより、バンプ8と電極7aに挟まれた部分の接着剤層9のフラックス成分を活性化する。
すなわち図3(b)に示すように、接着剤層9を電極7aに押圧する(矢印f)とともに、半導体素子6に超音波振動を印加する(矢印g)ことにより、バンプ8と電極7aに挟まれた部分(破線で示す活性化対象領域9a)の接着剤層9に含有されるフラックス成分を活性化する(第3工程)。そして活性化したフラックス成分が超音波接合における接合面、すなわち基板7の電極7aの上面およびバンプ8を形成するはんだ8bの下面に作用することにより、これらの接合面に存在する酸化膜を還元して除去する。
上述のフラックス成分の活性化は以下のような機序によるものと推測される。すなわち、活性化対象領域9a内の接着剤層9にバンプ8を介して超音波振動の物理力を作用させることにより、活性化対象領域9aにおいて接着剤層9は粘度が低下して、ミクロ的には液相に近い挙動を示す。このような液相に超音波振動が作用すると、活性化対象領域9a内の接着剤層9には微小なキャビティが発生する。
これにより、接着剤層9に含有された有機酸などの還元成分がこれらのキャビティを介して接合面に接触する度合いが高まり、結果としてフラックス成分の活性化が実現される。このフラックス成分の活性化において、接着剤層9は全体としてはフィルム状の固体であることから、半導体素子6のバンプ8が電極7aに押圧される前に超音波振動を作用させても、半導体素子6の位置ずれなどの不具合を生じることがない。
このようにして接着剤層9のフラックス成分を活性化した後、超音波接合過程が進行する。この過程では図4(a)に示すように、半導体素子6を基板7に超音波振動を印加しながら(矢印g)基板7に対して押圧する(矢印f)。このとき、バンプ8が下降することにより、前述の接合面、すなわち電極7aの上面とはんだ8bの下面との間に存在していた接着剤層9は接合面の間から排除される。これにより、これらの接合面の接触状態はフラックス成分により酸化膜が還元除去されて金属新生面が相互に接触した状態となる。すなわち図4(a)に示す過程では、さらに半導体素子6を基板7に超音波振動を印加しながら押圧して、バンプ8のはんだ8bと電極7aの間からフラックス成分を含有する接着剤層9を押し出し、バンプ8と電極7aとを接触させる(第4工程)。
そしてこの状態で超音波接合過程が継続される。すなわち図4(b)に示すように、超音波振動の印加(矢印g)と半導体素子6の押圧(矢印f)を継続して、バンプ8を電極7aに接合する(第5工程)。この過程では、接合面である電極7aの上面とはんだ8bの下面とは酸化膜が除去された状態の金属新生面となっていることから、この接合面に作用する超音波振動(矢印i)により、接合性に優れた金属接合を短い所要時間(例えば1sec.)で行うことができる。
この超音波振動による金属接合では、バンプ8のはんだ8bを溶融させることなく、超音波振動の機械的エネルギーで金属新生面相互を接合することから、接合過程においてはんだ8bの融点温度以上に接合部位を加熱する必要がない。したがって、はんだ8bや電極7aなど接合部位を構成する金属部の融点温度よりも低い温度域(例えば80℃〜150℃)で接合の全過程を行うことが可能となっている。このため、製造対象が薄型の半導体素子を重ねて実装した積層型の半導体装置である場合においても、半導体素子の熱による変形を極力抑制して、良好な品質を確保することができる。
そしてこの後、所定数の個片の半導体素子6が超音波接合により実装された基板7は、キュア装置に送られる(第6工程)。キュア装置では、実装後の基板7を接着剤層9を構成する主剤(ここではエポキシ樹脂)の熱硬化温度よりも高い温度雰囲気で所定時間保持することにより、接着剤層9を熱硬化させる。これにより、個片の半導体素子6毎に、基板7と半導体素子6との間の隙間を封止し、バンプ8と電極7aとの接合部を周囲から囲んで補強する樹脂封止部9*(図5参照)が形成される。次にキュアが終了した後の基板7はダイシング工程に送られ、ここで基板7は個片の半導体素子6毎に分割される。これにより、図5に示すように、半導体素子6のバンプ8を基板7の電極7aに接合した半導体装置60が完成する。
上記説明したように、本実施の形態に示す半導体装置の製造方法においては、基板7に超音波接合により実装される半導体素子6として、外部接続用のバンプ8が形成された機能面6aに、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層9がバンプ8を覆った状態で設けられた接着剤層付きの半導体素子6を用い、超音波接合過程において、接着剤層9を電極7aに押圧するとともに半導体素子6に超音波振動を印加することにより、バンプ8と電極7aに挟まれた部分のフラックス成分を活性化するようにしている。
したがってバンプ8と電極7aとの接触部分である接合面の酸化膜除去の作用を向上させることができ、バンプ8と電極7aとをはんだ8bを溶融させることなく超音波により接合することが可能となっている。これにより、半導体素子6のバンプ8と基板7の電極7aとの接合を、低い温度域で効率よく行うことができる。
なお上述の実施例では、バンプ8としてバンプ基部8aに接合剤としてのはんだ8bを形成し、バンプ8のみが接合用のはんだを有する構成を示したが、本発明はこのような構成には限定されない。例えば、接合対象の電極7aの上面に接合剤としてのはんだを形成するようにしてもよい。さらに、バンプ8、電極7aの双方にはんだを形成するようにしてもよい。要は、バンプ8もしくは電極7aの少なくとも一方の表面にはんだを有する形態であれば、本発明の適用対象となる。
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体素子のバンプと基板の電極との接触部分における酸化膜除去の作用を向上させて、バンプと電極との接合を低い温度域で効率よく行うことができるという効果を有し、半導体素子のバンプを基板の電極に接合した半導体装置の製造分野において有用である。
1 ボンディング装置
2 素子供給部
4 ボンディング機構
6 半導体素子
6a 機能面
7 基板
7a 電極
8 バンプ
8a バンプ基部
8b はんだ
9 接着剤層
9a 活性化対象領域
9* 樹脂封止部
60 半導体装置

Claims (3)

  1. 外部接続用のバンプが形成された機能面に、フラックス成分を含有するフィルム状の接着剤層が前記バンプを覆った状態で設けられた接着剤層付きの半導体素子を準備する第1工程と、
    前記バンプが接合される電極を有する基板の上方に、前記バンプおよび前記電極が向かい合う状態で前記接着剤層付きの半導体素子を位置させる第2工程と、
    前記接着剤層を前記電極に押圧するとともに前記半導体素子に超音波振動を印加することにより前記バンプと前記電極に挟まれた部分の前記フラックス成分を活性化する第3工程と、
    さらに、前記半導体素子を前記基板に前記超音波振動を印加しながら押圧して前記バンプと前記電極の間から前記フラックス成分を押し出し、前記バンプと前記電極とを接触させる第4工程と、
    前記超音波振動の印加と前記押圧を継続して前記バンプを前記電極に接合する第5工程と、を含む、半導体装置の製造方法。
  2. 前記接着剤層は、樹脂からなる主剤と、熱可塑剤と、樹脂の硬化剤および硬化促進剤と、有機酸と、フィラーと、を含む、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 前記バンプもしくは前記電極の少なくとも一方の表面にはんだを有する、請求項1もしくは2のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
JP2017145077A 2017-07-27 2017-07-27 半導体装置の製造方法 Active JP6956313B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145077A JP6956313B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 半導体装置の製造方法
US16/040,617 US10636762B2 (en) 2017-07-27 2018-07-20 Method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145077A JP6956313B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019029426A true JP2019029426A (ja) 2019-02-21
JP6956313B2 JP6956313B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=65039142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145077A Active JP6956313B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10636762B2 (ja)
JP (1) JP6956313B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100805A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2005026579A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Fujitsu Ltd ハンダバンプ付き電子部品の実装方法およびこれに用いるフラックスフィル
JP2012079880A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 接着剤、多層回路基板、半導体用部品および半導体装置
JP2013227429A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 接着剤組成物、並びにこれを用いた接着シート、半導体装置保護用材料、及び半導体装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3597754B2 (ja) * 2000-04-24 2004-12-08 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2006043422A1 (ja) * 2004-10-19 2006-04-27 Nichia Corporation 半導体素子
JP6530242B2 (ja) * 2015-06-01 2019-06-12 日東電工株式会社 半導体裏面用フィルム及びその用途

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100805A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2005026579A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Fujitsu Ltd ハンダバンプ付き電子部品の実装方法およびこれに用いるフラックスフィル
JP2012079880A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 接着剤、多層回路基板、半導体用部品および半導体装置
JP2013227429A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 接着剤組成物、並びにこれを用いた接着シート、半導体装置保護用材料、及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10636762B2 (en) 2020-04-28
JP6956313B2 (ja) 2021-11-02
US20190035762A1 (en) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004006771A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置の実装方法
TWI548012B (zh) 接合半導體元件的系統及方法
JP2005064362A (ja) 電子装置の製造方法及びその電子装置並びに半導体装置の製造方法
JP2002158257A (ja) フリップチップボンディング方法
JP2004311709A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
JP2011243725A (ja) 半導体装置の製造方法
JP6234277B2 (ja) 圧着ヘッド、それを用いた実装装置および実装方法
WO2006019670A2 (en) Vibratable die attachment tool
TWI259516B (en) Method of flip-chip mounting a semiconductor chip and mounting apparatus using the same
TWI443761B (zh) Manufacturing method for flip chip packaging
JPH10112478A (ja) ボールグリッドアレイ半導体装置及びその実装方法
JP6956313B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2009259997A (ja) 電子部品モジュールの製造方法
JP4640380B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JP2009010062A (ja) 電極接合ユニット、電極接合方法、及び電極接合構造体
JP4790587B2 (ja) ノーフローアンダーフィルによるフリップチップ実装方法
JP4289779B2 (ja) 半導体実装方法および半導体実装装置
JP2004253663A (ja) 半導体装置の製造方法、及び同製造方法に用いるチップボンディング装置
JPH11340278A (ja) 半導体装置実装用樹脂シート及びフリップチップ実装方法並びに回路基板
JP2005183561A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4043391B2 (ja) 電子部品の実装方法およびその実装装置
JP3996412B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH08139138A (ja) 電子部品の接続方法
JP6461822B2 (ja) 半導体装置の実装方法および実装装置
KR101464189B1 (ko) 헤비 와이어 본딩 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210830