JP2019017701A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019017701A5
JP2019017701A5 JP2017138593A JP2017138593A JP2019017701A5 JP 2019017701 A5 JP2019017701 A5 JP 2019017701A5 JP 2017138593 A JP2017138593 A JP 2017138593A JP 2017138593 A JP2017138593 A JP 2017138593A JP 2019017701 A5 JP2019017701 A5 JP 2019017701A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
lottery
special symbol
mode
main control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017138593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019017701A (ja
JP7090974B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017138593A priority Critical patent/JP7090974B2/ja
Priority claimed from JP2017138593A external-priority patent/JP7090974B2/ja
Publication of JP2019017701A publication Critical patent/JP2019017701A/ja
Publication of JP2019017701A5 publication Critical patent/JP2019017701A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090974B2 publication Critical patent/JP7090974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

従来、始動口への入賞に基づいて抽選を行うとともに、表示装置に表示される図柄を変動表示した後に抽選結果に応じて図柄を停止させ、大当り図柄で停止されると遊技者に有利な大当り遊技状態を発生させる遊技機がある。(例えば特許文献1)
ところで、近年では設定値を搭載した遊技機等、多種多様な遊技性を持った遊技機が多数提案されているが、設定値を搭載した遊技機については改善の余地があった。
そこで、本発明は、上記した実情に鑑み、設定値を搭載した遊技機の利便性を高めた遊技機の提供を課題とするものである。
上述した目的を達成するために、請求項1に係る発明においては、
所定の発射操作によって発射された遊技球が流下可能な遊技領域を有する遊技盤を備え、前記遊技領域を流下した遊技球が始動口に入球することに基づいて抽選を行い、該抽選の結果に基づいて特別図柄の変動表示を行い、該抽選の結果が当りの場合に、前記特別図柄を所定の当り態様で停止表示させて遊技者に利益を付与する遊技機において、
前記抽選を含めた主たる遊技の制御を行う主制御手段と、
当該遊技機の電源が投入されるときに特定の管理者操作が行われることに基づいて、前記主制御手段が行う制御に関する設定値を設定可能な設定モードを発生させる設定モード発生手段と、を備え、(例えば、段落1353の記載参照)
前記特別図柄は複数の発光体から構成され、通常の遊技中には前記複数の発光体が所定の発光態様で制御されることによって前記特別図柄の変動表示および停止表示が行われるものであり、(例えば、段落0642〜0646の記載参照)
前記設定モード中は、前記抽選を含めた主たる遊技の進行を不能にし、前記特別図柄を構成する前記複数の発光体の全てを、通常の遊技中には表れない全点灯態様あるいは全消灯態様で制御するものであり、(例えば、段落1364の記載参照)
さらに、前記主制御手段を有する主制御基板を備え、
前記設定値が表示される設定値表示部は、前記主制御基板が収容されるケース内に設けられる(例えば、段落1350の記載参照)
ことを特徴とする。
上記構成では、設定モード中は、抽選を含めた主たる遊技の進行を不能にし、特別図柄を構成する複数の発光体の全てを、通常の遊技中には表れない全点灯態様あるいは全消灯態様で制御することで、遊技の進行が不能な設定モード中であることを、特別図柄を構成する複数の発光体を通じて外部に容易に認識させることができる。
このように、本発明によれば、設定値を搭載した遊技機の利便性を高めることができる。

Claims (1)

  1. 所定の発射操作によって発射された遊技球が流下可能な遊技領域を有する遊技盤を備え、前記遊技領域を流下した遊技球が始動口に入球することに基づいて抽選を行い、該抽選の結果に基づいて特別図柄の変動表示を行い、該抽選の結果が当りの場合に、前記特別図柄を所定の当り態様で停止表示させて遊技者に利益を付与する遊技機において、
    前記抽選を含めた主たる遊技の制御を行う主制御手段と、
    当該遊技機の電源が投入されるときに特定の管理者操作が行われることに基づいて、前記主制御手段が行う制御に関する設定値を設定可能な設定モードを発生させる設定モード発生手段と、を備え、
    前記特別図柄は複数の発光体から構成され、通常の遊技中には前記複数の発光体が所定の発光態様で制御されることによって前記特別図柄の変動表示および停止表示が行われるものであり、
    前記設定モード中は、前記抽選を含めた主たる遊技の進行を不能にし、前記特別図柄を構成する前記複数の発光体の全てを、通常の遊技中には表れない全点灯態様あるいは全消灯態様で制御するものであり、
    さらに、前記主制御手段を有する主制御基板を備え、
    前記設定値が表示される設定値表示部は、前記主制御基板が収容されるケース内に設けられる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017138593A 2017-07-14 2017-07-14 遊技機 Active JP7090974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017138593A JP7090974B2 (ja) 2017-07-14 2017-07-14 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017138593A JP7090974B2 (ja) 2017-07-14 2017-07-14 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019017701A JP2019017701A (ja) 2019-02-07
JP2019017701A5 true JP2019017701A5 (ja) 2021-03-04
JP7090974B2 JP7090974B2 (ja) 2022-06-27

Family

ID=65353581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017138593A Active JP7090974B2 (ja) 2017-07-14 2017-07-14 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7090974B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7407048B2 (ja) 2020-03-26 2023-12-28 株式会社平和 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009056187A (ja) 2007-09-03 2009-03-19 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2019013569A (ja) 2017-07-07 2019-01-31 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機
JP6761183B2 (ja) 2017-07-11 2020-09-23 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機
JP6887729B2 (ja) 2017-07-14 2021-06-16 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020108479A5 (ja)
JP6156790B2 (ja) 遊技機
JP2019005235A5 (ja)
JP2016034345A5 (ja)
JP2011206588A5 (ja)
JP2014124266A5 (ja)
JP2009005734A (ja) パチンコ遊技機
JP2017189404A5 (ja)
JP2011072683A5 (ja)
JP2019017692A5 (ja)
JP6752005B2 (ja) 遊技機
JP2020108657A5 (ja)
JP2019076451A5 (ja)
JP2013013635A5 (ja)
JP2019017693A5 (ja)
JP2019017701A5 (ja)
JP2018075137A (ja) 遊技機
JP2018079193A5 (ja)
JP2011062456A5 (ja)
JP2020044083A5 (ja)
JP2019005239A5 (ja)
JP2009268566A (ja) パチンコ機
JP2009297245A (ja) 遊技機、ランプ制御方法およびプログラム
JP2019083933A5 (ja)
JP2019017704A5 (ja)