JP2019010755A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019010755A5
JP2019010755A5 JP2017127418A JP2017127418A JP2019010755A5 JP 2019010755 A5 JP2019010755 A5 JP 2019010755A5 JP 2017127418 A JP2017127418 A JP 2017127418A JP 2017127418 A JP2017127418 A JP 2017127418A JP 2019010755 A5 JP2019010755 A5 JP 2019010755A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure head
exposure
shaft
hole
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017127418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6755833B2 (ja
JP2019010755A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017127418A priority Critical patent/JP6755833B2/ja
Priority claimed from JP2017127418A external-priority patent/JP6755833B2/ja
Publication of JP2019010755A publication Critical patent/JP2019010755A/ja
Publication of JP2019010755A5 publication Critical patent/JP2019010755A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755833B2 publication Critical patent/JP6755833B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そのために、本発明の露光装置においては、発光素子基板を備えた露光ヘッドと、該露光ヘッドを保持し、装置本体に取り付けるための露光ヘッド保持部と、前記露光ヘッドと前記露光ヘッド保持部との間に配設された圧縮ばねと、該圧縮ばねの内径側に配設され、第1の係合部によって露光ヘッド保持部と係合させられ、第2の係合部によって露光ヘッドと係合させられるシャフトとを有する。
本発明によれば、露光装置においては、発光素子基板を備えた露光ヘッドと、該露光ヘッドを保持し、装置本体に取り付けるための露光ヘッド保持部と、前記露光ヘッドと前記露光ヘッド保持部との間に配設された圧縮ばねと、該圧縮ばねの内径側に配設され、第1の係合部によって露光ヘッド保持部と係合させられ、第2の係合部によって露光ヘッドと係合させられるシャフトとを有する。
この場合、露光ヘッドと露光ヘッド保持部との間に圧縮ばねが配設され、圧縮ばねの内径側に配設されたシャフトが、第1の係合部によって露光ヘッド保持部と係合させられ、第2の係合部によって露光ヘッドと係合させられるので、シャフトの軸線上で、露光ヘッドと露光ヘッド保持部とが連結され、圧縮ばねの付勢力が露光ヘッド及び露光ヘッド保持部に加わる。

Claims (9)

  1. (a)発光素子基板を備えた露光ヘッドと、
    (b)該露光ヘッドを保持し、装置本体に取り付けるための露光ヘッド保持部と、
    (c)前記露光ヘッドと前記露光ヘッド保持部との間に配設された圧縮ばねと、
    (d)該圧縮ばねの内径側に配設され、第1の係合部によって露光ヘッド保持部と係合させられ、第2の係合部によって露光ヘッドと係合させられるシャフトとを有することを特徴とする露光装置。
  2. 前記シャフトは、前記露光ヘッド保持部及び露光ヘッドに対してシャフトの軸方向に移動自在に配設される請求項1に記載の露光装置。
  3. (a)前記露光ヘッドは、前記シャフトの、軸方向における第1の方向への移動を規制する第1の規制部、及び前記第2の係合部と係合させられて、前記シャフトの、軸方向における第1の方向と反対の第2の方向への移動を規制する第2の規制部を備え、
    (b)前記露光ヘッド保持部は、前記第1の係合部と係合させられて、前記シャフトの、軸方向における前記第1の方向への移動を規制する第3の規制部を備える請求項1又は2に記載の露光装置。
  4. (a)前記シャフトは、軸方向に延在する本体部を備え、
    (b)前記露光ヘッド保持部は、前記本体部を軸方向に移動自在に収容する第1の穴部を備える請求項1〜3のいずれか1項に記載の露光装置。
  5. 前記露光ヘッド保持部は、前記第1の穴部に隣接させて形成され、前記第1の係合部を軸方向に移動自在に収容する第2の穴部を備える請求項3に記載の露光装置。
  6. (a)前記露光ヘッド保持部は、前記シャフトの一方の端部を収容する第1の収容穴部を備え、
    (b)前記露光ヘッドは、前記シャフトの他方の端部を収容する第2の収容穴部を備え、
    (c)前記第1の係合部は第1の収容穴部内に、前記第2の係合部は第2の収容穴部内に配設される請求項1〜5のいずれか1項に記載の露光装置。
  7. (a)前記圧縮ばねの一方の端部は、前記第1の収容穴部内に形成された穴部に収容され、
    (b)前記圧縮ばねの他方の端部は、前記第2の収容穴部内に形成された穴部に収容される請求項1〜6のいずれか1項に記載の露光装置。
  8. 前記請求項1〜7のいずれか1項に記載の露光装置を備えた画像形成装置。
  9. (a)像担持体を備えた画像形成ユニットを有するとともに、
    (b)該各画像形成ユニットにおいて、像担持体と前記露光ヘッドとの間にスペーサが配設され、
    (c)前記露光ヘッドは、前記シャフトの軸の延長線上に配設され、前記スペーサと当接させられる突当て部を備える請求項8に記載の画像形成装置。
JP2017127418A 2017-06-29 2017-06-29 露光装置及び画像形成装置 Active JP6755833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017127418A JP6755833B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 露光装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017127418A JP6755833B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 露光装置及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019010755A JP2019010755A (ja) 2019-01-24
JP2019010755A5 true JP2019010755A5 (ja) 2019-10-03
JP6755833B2 JP6755833B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=65227741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127418A Active JP6755833B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 露光装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6755833B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7207149B2 (ja) * 2019-05-14 2023-01-18 沖電気工業株式会社 露光装置及び画像形成装置
JP7314786B2 (ja) * 2019-12-10 2023-07-26 沖電気工業株式会社 画像形成装置
US11036178B1 (en) 2020-02-07 2021-06-15 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Exposure device of image forming apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286769A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Nec Corp Ledヘツド位置決め機構
JPH0278579A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Canon Inc 光プリンタ
JP2551765Y2 (ja) * 1990-04-12 1997-10-27 カシオ電子工業株式会社 開閉緩衝機構
KR940005153B1 (ko) * 1991-04-22 1994-06-11 삼성전자 주식회사 Led프린터의 화상형성장치
JP4530588B2 (ja) * 2001-08-02 2010-08-25 株式会社リコー 露光装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019010755A5 (ja)
EA201992592A1 (ru) Элементы и блокирующее устройство для сборного изделия
JP2014162477A5 (ja)
JP2018532242A5 (ja)
JP2015118161A5 (ja)
JP2017229175A5 (ja)
JP2015518546A5 (ja)
JP2020528637A5 (ja)
JP2015111555A5 (ja)
JP2015107218A5 (ja)
US20160221162A1 (en) Wrench combining sleeve
WO2014122151A3 (en) Lithographic apparatus
JP2019038369A5 (ja)
DK2021661T3 (da) Glidering-tætningsanordning
JP2016051175A5 (ja)
JP2011507474A5 (ja)
JP2016048649A5 (ja)
MX361814B (es) Obturador antivibraciones para el mecanizado de tubos y procedimiento de colocacion de dicho obturador en el interior de un tubo.
WO2020049301A3 (en) Button assembly
WO2013102598A3 (fr) Ressort pour mouvement horloger
JP2014204383A5 (ja)
JP2014044282A5 (ja)
KR101354602B1 (ko) 파이프 부재용 락킹장치
JP2009210693A5 (ja)
WO2015053626A3 (en) Device for placing at least two rigid lenses and/or mirrors coaxially relative to each other, a lens mount assembly comprising such device, and a manufacturing method therefor