JP2018534564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018534564A5
JP2018534564A5 JP2018521285A JP2018521285A JP2018534564A5 JP 2018534564 A5 JP2018534564 A5 JP 2018534564A5 JP 2018521285 A JP2018521285 A JP 2018521285A JP 2018521285 A JP2018521285 A JP 2018521285A JP 2018534564 A5 JP2018534564 A5 JP 2018534564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biomarker
interest
mask
subset
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018521285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6938489B2 (ja
JP2018534564A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/058277 external-priority patent/WO2017070581A1/en
Publication of JP2018534564A publication Critical patent/JP2018534564A/ja
Publication of JP2018534564A5 publication Critical patent/JP2018534564A5/ja
Priority to JP2021071719A priority Critical patent/JP7174496B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6938489B2 publication Critical patent/JP6938489B2/ja
Priority to JP2022175411A priority patent/JP2023017879A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 視野に存在するすべての細胞、またはオプションとして、その1つ以上のサブセットのバイオマーカー陽性率(PBP)の値を導き出す方法において、
    (i)視野に存在するすべての細胞の核を表す第1の蛍光信号の画像を生成し、前記第1の蛍光信号を完全な細胞の核の直径まで拡張して、前記視野に存在するすべての細胞の第1のマスクを構築する工程と、
    (ii)サブセットバイオマーカーを発現する、前記視野に存在するすべての領域を表す第2の蛍光信号の第2のマスクを構築する工程と、
    (iii)オプションとして、目的の第1のバイオマーカーを発現する、前記視野に存在するすべての領域を表す第3の蛍光信号の第3のマスクを構築する工程と、
    (iv)やはり前記サブセットバイオマーカーを発現する、前記視野内のすべての細胞を表す蛍光信号を含む第4のマスクを提供するように、前記第1および第2のマスクを組み合わせる工程と、
    (v)オプションとして、やはり前記目的の第1のバイオマーカーを発現する、前記視野内のすべての細胞を表す蛍光信号を含む第5のマスクを提供するように、前記第1および第3のマスクを組み合わせる工程と、
    (vi)前記第4のマスクの総面積を前記第1のマスクの総面積で割ることによって、前記サブセットバイオマーカーを発現するすべての細胞のPBPの値を導き出す工程と、
    (vii)オプションとして、
    (a)前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第1のバイオマーカーを発現するか、または、
    (b)前記目的の第1のバイオマーカーの非存在下で前記サブセットバイオマーカーを発現する、
    前記視野内のすべての細胞を表す蛍光信号を含む第6のマスクを提供するように、前記第4および第5のマスクを組み合わせる工程と、
    (viii)オプションとして、前記第6のマスクの総面積を前記第4のマスクの総面積で割ることによって、(a)前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第1のバイオマーカーを発現するか、または(b)前記目的の第1のバイオマーカーの非存在下で前記サブセットバイオマーカーを発現する、すべての細胞の第1のサブセットのPBPの値を導き出す工程と、を含む、方法。
  2. 請求項に記載の方法において、
    列挙されたすべてのオプション工程が実施される、方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、
    (ix)目的の第2のバイオマーカーを発現する、前記視野に存在するすべての領域を表す第4の蛍光信号の第7のマスクを構築する工程と、
    (x)やはり前記目的の第2のバイオマーカーを発現する、前記視野にあるすべての細胞の第2のサブセットを表す蛍光信号を含む第8のマスクを提供するように、前記第1および第7のマスクを組み合わせる工程と、
    (xi)前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第2のバイオマーカーを発現する、前記視野内のすべての細胞の前記第2のサブセットを表す蛍光信号を含む第9のマスクを提供するように、前記第4および第8のマスクを組み合わせる工程と、
    (xii)前記第9のマスクの総面積を前記第4のマスクの総面積で割ることにより、前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第2のバイオマーカーを発現するすべての細胞の前記第2のサブセットのPBPの値を導き出す工程と、をさらに含む、方法。
  4. 請求項1または2に記載の方法において、
    (ix)目的の第2のバイオマーカーを発現する、前記視野に存在するすべての領域を表す第4の蛍光信号の第7のマスクを構築する工程と、
    (x)前記視野内で前記サブセットバイオマーカーを発現しないすべての細胞を表す蛍光信号を含む第8のマスクを提供するように、前記第2のマスクを前記第1のマスクから減じる工程と、
    (xi)前記視野内で前記目的の第2のバイオマーカーを発現するが前記サブセットバイオマーカーを発現しないすべての細胞を表す蛍光信号を含む第9のマスクを提供するように、前記第7および第8のマスクを組み合わせる工程と、
    (xii)前記第9のマスクの総面積を前記第8のマスクの総面積で割ることにより、前記目的の第2のバイオマーカーを発現するが前記サブセットバイオマーカーを発現しないすべての細胞のPBPの値を導き出す工程と、をさらに含む、方法。
  5. 請求項に記載の方法において、
    (ix)目的の第2のバイオマーカーを発現する、前記視野に存在するすべての領域を表す第4の蛍光信号の第7のマスクを構築する工程と、
    (x)前記第6および第7のマスクを、
    (a)前記視野内で前記サブセットバイオマーカー、前記目的の第1のバイオマーカー、および前記目的の第2のバイオマーカーを発現するか、
    (b)前記視野内で前記目的の第2のバイオマーカーの非存在下で前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第1のバイオマーカーを発現するか、または、
    (c)前記視野内で前記目的の第1のバイオマーカーの非存在下で前記サブセットバイオマーカーおよび前記目的の第2のバイオマーカーを発現する、
    すべての細胞を表す蛍光信号を含む第8のマスクを提供するように、組み合わせる工程と、
    (xii)前記第8のマスクの総面積を前記第4のマスクの総面積で割ることにより、前記目的の第1のバイオマーカーもしくは前記目的の第2のバイオマーカー、またはそれらの組み合わせ、ならびに前記サブセットバイオマーカーを発現するすべての細胞のPBPの値を導き出す工程と、をさらに含む、方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記目的の第1のバイオマーカーは、CD11b、CD33、HLA−DR、IDO−1、ARG1、グランザイムB、B2M、PD−L1、PD−L2、B7−H3、B7−H4、HLA−DR、ガレクチン9、CD80、CD86、4.1BBL、ICOSL、CD40、OX40L、IDO−1、GITRL、PD−1、TIM3、LAG3、41BB、OX40、CTLA−4、CD40L、CD28、GITR、ICOS、CD28、CD3、CD4、CD8、FoxP3、CD25、CD16、CD56、CD68、CD163、CD80、およびCD86から選択されたバイオマーカーを含む、方法。
  7. 請求項3〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記目的の第2のバイオマーカーは、前記目的の第1のバイオマーカーとは異なり、CD11b、CD33、HLA−DR、IDO−1、ARG1、グランザイムB、B2M、PD−L1、PD−L2、B7−H3、B7−H4、HLA−DR、ガレクチン9、CD80、CD86、4.1BBL、ICOSL、CD40、OX40L、IDO−1、GITRL、PD−1、TIM3、LAG3、41BB、OX40、CTLA−4、CD40L、CD28、GITR、ICOS、CD28、CD3、CD4、CD8、FoxP3、CD25、CD16、CD56、CD68、CD163、CD80、およびCD86から選択されたバイオマーカーを含む、方法。
  8. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記視野内のすべての前記細胞の前記第1のサブセットは、腫瘍細胞を含む、方法。
  9. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記視野内のすべての前記細胞の前記第1のサブセットは、非腫瘍細胞を含む、方法。
  10. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記サブセットバイオマーカーは、腫瘍細胞においてのみ発現される、方法。
  11. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記サブセットバイオマーカーは、非腫瘍細胞においてのみ発現される、方法。
  12. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記サブセットバイオマーカーは、CD3またはCD19を含む、方法。
  13. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法において、
    前記サブセットバイオマーカーは、骨髄系細胞、骨髄由来のサプレッサー細胞、または腫瘍関連マクロファージにおいて発現される、方法。
  14. 癌と診断され、免疫療法を受けている患者の進行を監視する方法において、
    (i)1回は免疫療法の開始前、1回は免疫療法の開始後の、少なくとも2つの時点にわたって癌患者から採取された腫瘍組織を含む少なくとも2つのサンプルを用いて、前記少なくとも2つのサンプルのそれぞれについて目的のバイオマーカーを発現するすべての非腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率(PBP)の値を導き出して、少なくとも第1のPBPの値および少なくとも第2のPBPの値を得る工程と、
    (ii)前記少なくとも第1のPBPの値および前記少なくとも第2のPBPの値を記録する工程であって、前記少なくとも第1のPBPの値と前記少なくとも第2のPBPの値との間での変化は、前記免疫療法の有効性を示す、工程と、を含み、
    前記少なくとも第1のPBPの値および前記少なくとも第2のPBPの値は、請求項1〜13のいずれか一項に従って導き出される、方法。
  15. 癌と診断され、免疫療法を受けている患者の進行を監視する方法において、
    (i)1回は免疫療法の開始前、1回は免疫療法の開始後の、少なくとも2つの時点にわたって癌患者から採取された腫瘍組織を含む少なくとも2つのサンプルを用いて、前記少なくとも2つのサンプルのそれぞれについて目的のバイオマーカーを発現するすべての腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率(PBP)の値を導き出して、少なくとも第1のPBPの値および少なくとも第2のPBPの値を得る工程と、
    (ii)前記少なくとも第1のPBPの値および前記少なくとも第2のPBPの値を記録する工程であって、前記少なくとも第1のPBPの値と前記少なくとも第2のPBPの値との間での変化は、前記免疫療法の有効性を示す、工程と、を含み、
    前記少なくとも第1のPBPの値および前記少なくとも第2のPBPの値は、請求項1〜13のいずれか一項に従って導き出される、方法。
JP2018521285A 2015-10-23 2016-10-21 視野に存在する選択された細胞のバイオマーカー陽性率の値を導き出す方法 Active JP6938489B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021071719A JP7174496B2 (ja) 2015-10-23 2021-04-21 非腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法
JP2022175411A JP2023017879A (ja) 2015-10-23 2022-11-01 腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562245853P 2015-10-23 2015-10-23
US62/245,853 2015-10-23
US201662301035P 2016-02-29 2016-02-29
US62/301,035 2016-02-29
PCT/US2016/058277 WO2017070581A1 (en) 2015-10-23 2016-10-21 Method of deriving a value for percent biomarker positivity for selected cells present in a field of view

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021071719A Division JP7174496B2 (ja) 2015-10-23 2021-04-21 非腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018534564A JP2018534564A (ja) 2018-11-22
JP2018534564A5 true JP2018534564A5 (ja) 2019-12-05
JP6938489B2 JP6938489B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=58558138

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018521285A Active JP6938489B2 (ja) 2015-10-23 2016-10-21 視野に存在する選択された細胞のバイオマーカー陽性率の値を導き出す方法
JP2021071719A Active JP7174496B2 (ja) 2015-10-23 2021-04-21 非腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法
JP2022175411A Pending JP2023017879A (ja) 2015-10-23 2022-11-01 腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021071719A Active JP7174496B2 (ja) 2015-10-23 2021-04-21 非腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法
JP2022175411A Pending JP2023017879A (ja) 2015-10-23 2022-11-01 腫瘍細胞のバイオマーカー陽性率を導き出す方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11480570B2 (ja)
EP (2) EP3365000B1 (ja)
JP (3) JP6938489B2 (ja)
CN (1) CN108348588B (ja)
AU (1) AU2016341304B2 (ja)
ES (2) ES2961306T3 (ja)
WO (1) WO2017070581A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3576757B1 (en) * 2017-02-06 2021-06-09 Novartis AG Method of predicting response to immunotherapy
CN110456054B (zh) * 2019-08-13 2022-07-05 臻悦生物科技江苏有限公司 胰腺癌检测试剂、试剂盒、装置及应用
CN112255410B (zh) * 2020-09-03 2023-12-05 北京臻知医学科技有限责任公司 一组用于预测2019冠状病毒病免疫检查点风暴的标志物、应用及其试剂盒
WO2023187713A1 (en) * 2022-03-30 2023-10-05 Cbsbioscience Co., Ltd. Methods and compositions for predicting and treating liver diseases

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5989835A (en) * 1997-02-27 1999-11-23 Cellomics, Inc. System for cell-based screening
ATE268008T1 (de) 1997-02-27 2004-06-15 Cellomics Inc Ein system zur zellbasierten reihenuntersuchung
US7219016B2 (en) 2001-04-20 2007-05-15 Yale University Systems and methods for automated analysis of cells and tissues
US7794960B2 (en) * 2004-06-04 2010-09-14 Glaxosmithkline Llc Predictive biomarkers in cancer therapy
US7899624B2 (en) * 2005-07-25 2011-03-01 Hernani Del Mundo Cualing Virtual flow cytometry on immunostained tissue-tissue cytometer
US8768629B2 (en) 2009-02-11 2014-07-01 Caris Mpi, Inc. Molecular profiling of tumors
WO2008070301A2 (en) 2006-10-20 2008-06-12 Washington University In St. Louis Predicting lung cancer survival using gene expression
KR20090128474A (ko) * 2007-04-13 2009-12-15 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 혈관 내피 성장인자 수용체-2 조절제에 대한 감수성을 판정하기 위한 방법 및 바이오마커
CA2723950C (en) * 2008-05-12 2016-07-12 Fundacion Centro Nacional De Investigaciones Oncologicas Carlos Iii Methods and reagents for the determination of telomere length in a semi-automatic manner of every single cell in a immobilized cell population
WO2010033508A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-25 Historx, Inc. Reproducible quantification of biomarker expression
WO2010062663A1 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 Schering Corporation Inflammatory bowel disease biomarkers and related methods of treatment
JP5569206B2 (ja) 2010-07-15 2014-08-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
US20130252876A1 (en) * 2010-09-15 2013-09-26 The Cleveland Clinic Foundation Compositions and method for promoting musculoskeletal repair
JP6109744B2 (ja) * 2010-11-12 2017-04-05 インセルディーエックス・インコーポレーテッド 子宮頸部細胞の浮遊試料から、対象が子宮頸部上皮内腫瘍(cin)病変を有するかどうかを予測するための方法およびシステム
EP2694976A2 (en) * 2011-04-06 2014-02-12 Stallergenes S.A. Biomarkers of immunotherapy efficacy
CN102321766A (zh) * 2011-09-16 2012-01-18 中国人民解放军第四军医大学 一种荧光原位双杂交方法
WO2013055793A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 University Of Pittsburg-Of The Commonwealth System Of Higher Education Small molecules targeting androgen receptor nuclear localization and/or level in prostate cancer
AU2012336120B2 (en) * 2011-11-08 2017-10-26 Genomic Health, Inc. Method of predicting breast cancer prognosis
WO2013109944A1 (en) * 2012-01-18 2013-07-25 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for assessing risk for cancer using biomarkers
US20130338016A1 (en) 2012-04-17 2013-12-19 Vala Sciences, Inc. Method For Integrated Pathology Diagnosis And Digital Biomarker Pattern Analysis
EP3011055B1 (en) * 2013-06-19 2019-08-28 University Of Miami Classification system, methods and kit for classifying breast cancer
EP3079772B1 (en) * 2013-12-10 2020-02-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Immunohistochemical proximity assay for pd-1 positive cells and pd-ligand positive cells in tumor tissue
EP3087394A2 (en) 2013-12-27 2016-11-02 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Biomarker profiles for predicting outcomes of cancer therapy with erbb3 inhibitors and/or chemotherapies
WO2015102919A2 (en) * 2013-12-30 2015-07-09 Clarient Diagnostic Services, Inc. Modular image analysis system and method
CA2935214A1 (en) * 2014-01-02 2015-07-09 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Determinants of cancer response to immunotherapy
EP3108446B1 (en) * 2014-02-21 2019-03-20 Ventana Medical Systems, Inc. Medical image analysis for identifying biomarker-positive tumor cells
US10621721B2 (en) * 2015-10-23 2020-04-14 Novartis Ag Computer processes behind an enhanced version of aqua

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018534564A5 (ja)
Scheper et al. Low and variable tumor reactivity of the intratumoral TCR repertoire in human cancers
JP2018534563A5 (ja)
Le et al. Follicular B lymphomas generate regulatory T cells via the ICOS/ICOSL pathway and are susceptible to treatment by anti-ICOS/ICOSL therapy
Partlová et al. Distinct patterns of intratumoral immune cell infiltrates in patients with HPV-associated compared to non-virally induced head and neck squamous cell carcinoma
Smadja et al. Standardization of methods to quantify and culture endothelial colony‐forming cells derived from peripheral blood
Venken et al. Natural naive CD4+ CD25+ CD127low regulatory T cell (Treg) development and function are disturbed in multiple sclerosis patients: recovery of memory Treg homeostasis during disease progression
Sieuwerts et al. Anti-epithelial cell adhesion molecule antibodies and the detection of circulating normal-like breast tumor cells
Gerber et al. Assessment of pre-analytical sample handling conditions for comprehensive liquid biopsy analysis
Abdolmohammadi Vahid et al. Altered T‐cell subpopulations in recurrent pregnancy loss patients with cellular immune abnormalities
Whiteside et al. Tumor-derived exosomes (TEX) and their role in immuno-oncology
ZA201905822B (en) Antibodies against pd-l1
Frazao et al. CD16+ NKG2Ahigh natural killer cells infiltrate breast cancer–draining lymph nodes
Krausz et al. GITR-expressing regulatory T-cell subsets are increased in tumor-positive lymph nodes from advanced breast cancer patients as compared to tumor-negative lymph nodes
Freud et al. Expression of the activating receptor, NKp46 (CD335), in human natural killer and T-cell neoplasia
US20210130776A1 (en) Methods and compositions for modulating suppression of lymphocyte activity
Nedelkovska et al. Follicular lymphoma tregs have a distinct transcription profile impacting their migration and retention in the malignant lymph node
JP2020509351A5 (ja)
Attayek et al. Identification and isolation of antigen-specific cytotoxic T lymphocytes with an automated microraft sorting system
Schneiders et al. CD1d-restricted antigen presentation by Vγ9Vδ2-T cells requires trogocytosis
Kourea et al. Towards tumor immunodiagnostics
van den Ham et al. From the two-dimensional Th1 and Th2 phenotypes to high-dimensional models for gene regulation
IN2014DN10790A (ja)
Niakan et al. Cytokine profile of CD4+ CD25− FoxP3+ T cells in tumor-draining lymph nodes from patients with breast cancer
MA41987A (fr) Anticorps anti-igf-1r et son utilisation pour le diagnostic du cancer