JP2018532181A - セグメントベース手書き署名認証システム及び方法 - Google Patents

セグメントベース手書き署名認証システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018532181A
JP2018532181A JP2018511663A JP2018511663A JP2018532181A JP 2018532181 A JP2018532181 A JP 2018532181A JP 2018511663 A JP2018511663 A JP 2018511663A JP 2018511663 A JP2018511663 A JP 2018511663A JP 2018532181 A JP2018532181 A JP 2018532181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handwritten signature
segment
image
information
fulcrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018511663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6667801B2 (ja
Inventor
ホン,キ−ユン
ホン,パウル
Original Assignee
シキューブ カンパニー,リミテッド
シキューブ カンパニー,リミテッド
ホン,パウル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シキューブ カンパニー,リミテッド, シキューブ カンパニー,リミテッド, ホン,パウル filed Critical シキューブ カンパニー,リミテッド
Publication of JP2018532181A publication Critical patent/JP2018532181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6667801B2 publication Critical patent/JP6667801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/25Fusion techniques
    • G06F18/254Fusion techniques of classification results, e.g. of results related to same input data
    • G06F18/256Fusion techniques of classification results, e.g. of results related to same input data of results relating to different input data, e.g. multimodal recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/77Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
    • G06V10/80Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level
    • G06V10/809Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level of classification results, e.g. where the classifiers operate on the same input data
    • G06V10/811Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level of classification results, e.g. where the classifiers operate on the same input data the classifiers operating on different input data, e.g. multi-modal recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/32Digital ink
    • G06V30/333Preprocessing; Feature extraction
    • G06V30/347Sampling; Contour coding; Stroke extraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures
    • G06V40/33Writer recognition; Reading and verifying signatures based only on signature image, e.g. static signature recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures
    • G06V40/37Writer recognition; Reading and verifying signatures based only on signature signals such as velocity or pressure, e.g. dynamic signature recognition
    • G06V40/382Preprocessing; Feature extraction
    • G06V40/388Sampling; Contour coding; Stroke extraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures
    • G06V40/37Writer recognition; Reading and verifying signatures based only on signature signals such as velocity or pressure, e.g. dynamic signature recognition
    • G06V40/394Matching; Classification

Abstract

【課題】本発明は、手書き署名認証システム及び方法に関する。
【解決手段】本発明は、手書き署名の時、ユーザの筆圧を離れて書くことにより区分されるセグメント(Segment)に基づいた手書き署名特性情報を含む手書き署名を登録し、手書き署名認証要求の時、ユーザが書く手書き署名からセグメントに基づいた手書き署名特性情報を取得し、予め登録されたセグメントベース手書き署名特性情報と前記取得されたセグメントベース手書き署名特性情報とを比較して手書き署名認証を行う手書き署名認証システム及びその方法を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、手書き署名認証システム及び方法に関し、より詳しくは、手書き署名の時ユーザの筆圧を離れて書くことにより区分されるセグメント(Segment)に基づいた手書き署名特性情報により手書き署名認証を行う手書き署名認証システム及びその方法に関する。
スマートフォン、スマートパッドなどのようなアプリケーションベースのスマート機器の技術が発達し、モバイル通信技術及びインターネット通信技術が発達するにつれ、人々はインターネットやアプリケーションを介して様々なサービスを容易に利用することができるようになった。
ほとんどのサービスは、そのサービスを利用する利用者(又は「ユーザ」という。)が誰であるかを確認した後当該サービスを提供する場合が多い。そうしない場合、第3者が盗用してサービスを利用する可能性があるためである。オフラインでは、ユーザに直接対面した状態で身分証明書、運転免許証などを利用して本人認証を行うが、オンライン上では、直接ユーザに対面できないので、サービスを利用するユーザが本人であるか否かを確認することができる方法が要求されている。
したがって、サービスの利用者がサービスの利用のために入力した情報に対して本人であるか否かを判断するための様々な技術が開発され適用されている。
このような技術のうち代表的な技術としては、アイピン技術(Internet Personal Identification Number)、SMS本人認証技術、ARSシステムを用いたARS本人認証技術、電子署名(デジタル署名)を用いた本人認証技術などがある。
SMS本人認証技術は、携帯電話、スマートフォンなどと呼ばれる移動通信端末のショートメッセージサービス(Short Message Service:SMS)のメッセージを介して認証番号を送信し、移動通信端末を所持しているユーザがSMSメッセージの認証番号をサービス利用中の機器で接続したサイトやアプリケーションを介して入力するようにし、入力された認証番号と前記移動通信端末に登録された認証番号とが一致するか否かによる本人認証を行う技術である。
しかしながら、上述した技術は、移動通信端末を紛失したり、情報の流出時に第3者によって盗用される危険性があった。
したがって、ユーザのセキュリティ性を高めるために、上述した技術を同時に2つ以上を適用する複合方式が適用されている傾向にあり、ユーザをより明確に区別することができる追加の技術開発が要求されている。
このような技術として、ユーザの個人的な特性が反映される手書き署名認証技術の適用が検討されている。
手書き署名認証技術は手書き署名イメージの形状な一致度を検査するイメージ比較方式と、署名者の手書き署名の時署名者の署名行為特徴に対する手書き署名行為特性データとを比較する行為特性比較方式がある。
通常のイメージ比較方式が適用された手書き署名認証システムは、第3者でも手書き署名イメージの形状のみを類似に模倣する場合、手書き署名が一致すると判断されるので第3者の盗用が容易な問題がある。
このようなイメージ比較方式の問題によりイメージ比較方式よりは行為特性比較方式が手書き署名認証システムに適用されている。
行為特性比較方式が適用された手書き署名認証システム上での署名者が手書き署名時署名者の署名習慣から発生される全体圧力、速度、交差点、変曲点の角度などの特性を抽出して格納し、それによる認証を行う。しかしながら、行為特性比較方式を適用する場合も第3者がその手書き署名のイメージに対応して手書き署名を模倣する場合は、その行為特性まで模倣されるケースが頻繁に発生されている。さらに、従来の手書き署名認証システムは形状が全然違くても全般的な行為特性のパターンのみが類似な場合登録された手書き署名行為特徴情報と一致すると判断する問題がある。
したがって、手書き署名認証システムがより正確に手書き署名を区分し、それによるの手書き署名認証の時より高い認識率を持ちながら認証の正確さを高めてセキュリティ性を向上させる法案が要求されている。
したがって、本発明の目的は、手書き署名の時、ユーザの筆圧を離れて書くことにより区分されるセグメント(Segment)をベースにした手書き署名特性情報の格納によって手書き署名を登録し、手書き署名認証要求の時、ユーザが書く手書き署名からセグメントに基づいた手書き署名特性情報を取得し、予め登録されたセグメントベース手書き署名特性情報と前記取得されたセグメントベース手書き署名特性情報とを比較してセグメントに基づいた手書き署名認証を行う手書き署名認証システム及びその方法を提供することにある。
又、本発明の他の目的は、セグメントに基づいた手書き署名認証成功の際に手書き署名特性情報により手書き署名イメージを復元し、復元された手書き署名イメージと手書き署名の際に取得された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かにより手書き署名検証を行うことによっててセキュリティ性をさらに高められるセグメントに基づいた手書き署名認証システム及びその方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するための本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムは、署名者が署名する手書き署名に対応してタッチされる位置に対して位置データ及び圧力データを含むタッチデータを手書き署名入力データとして出力するタッチ入力部を含む手書き署名入力部、署名者ごとに手書き署名特性情報を登録する登録部、前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データにより署名者の筆圧を離れ書くことによって発生される手書き署名セグメントを区分及び計数し、計数された手書き署名セグメントの数を含む全体手書き署名及びセグメントに対する特徴情報を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して前記署名者の識別情報に署名者をマッピングし前記登録部に登録した後、手書き署名認証要求の発生時、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから手書き署名及び手書き署名セグメントに対する行為特徴情報を含む手書き特性情報(Σ)を収集し手書き署名認証を要求した署名者識別情報に対応する登録手書き署名特性情報(Σ’)をロードして収集された手書き署名特性情報(Σ)とを比較して一致度による手書き署名セグメントにベースして手書き署名認証を行う手書き署名認証部と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記手書き署名入力部のタッチ入力部から入力される手書き署名入力データにより手書き署名に対する手書き署名イメージ、手書き署名に対する手書き署名イメージ特徴情報(STAT)、手書き署名を構成する前記手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)、手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を含む手書き署名特性情報(Σ)を抽出する手書き署名特徴抽出部、前記手書き署名特徴抽出部を介して抽出された手書き署名イメージ特徴情報(STAT)と予め登録されている手書き署名認証を要求した署名者識別情報に対応する登録手書き署名イメージ特徴情報(STAT’)とを比較し、収集された前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)と予め登録されている手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F’)、手書き署名セグメント行為特性情報(ω)と予め登録されている登録手書き署名セグメント行為情報(ω’)とを比較して、それぞれに予め設定された一致度により手書き署名認証を行うセグメント手書き署名認証部、登録要求の発生時前記手書き署名特徴抽出部を介して抽出される手書き署名特徴情報を前記登録部に格納し登録して、手書き署名認証要求の発生時前記セグメント手書き署名認証部を制御して手書き署名認証を行う制御部と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名特徴抽出部は、前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データのタッチデータに含まれた位置データを検出して出力する手書き署名追跡部、前記手書き署名追跡部から入力される位置データにより追跡手書き署名イメージを生成し、生成された追跡手書き署名イメージから手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を抽出した後、追跡手書き署名イメージとともに出力される手書き署名イメージ取得部、前記タッチデータから手書き署名に係る全体手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を検出して出力する手書き署名特性取得部と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名特性取得部は、前記タッチデータから手書き署名に係るセグメントを識別及びカウントして、識別されたセグメントに対する手書き署名イメージを生成し、手書き署名セグメントイメージの手書き署名イメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)を含む手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を抽出して前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を含む手書き署名セグメント特徴情報を出力するセグメント特性検出部と、を含むことを特徴とする。
前記セグメント特性検出部は、手書き署名セグメント間の移動により発生する手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)をさらに抽出して前記セグメント行為特性情報(ω)にさらに含んで出力することを特徴とする。
前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)は、手書き署名セグメントイメージの形状な特徴情報として、該当手書き署名セグメントの開始支点(p)及び終了支点(q)の位置情報、手書き署名セグメントの幅(w)及び高さ(h)情報、前記セグメントの中央支点(center)、最上位支点(top)、最下位支点(bottom)、最左測支点(left)、最右測支点(right)の位置情報、前記中央支点から各支点までの角度(A.top,A.bottom,A.left,A.right)、距離(D.top,D.bottom,D.left,D.right)情報、及び幅(w)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(w,D.top))、幅(w)対比最下位置支点距離(D.bottom)比率(RATE(w,D.bottom))、幅(w)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(w,D.left))、幅(w)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(w,D.right))情報、高さ(h)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(h,D.top))、高さ(h)対比最下位置支点距離(D.bottom)比率(RATE(h,D.bottom))、高さ(h)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(h,D.left))、高さ(h)対比最右測 支点距離(D.right)比率(RATE(h,D.right))情報と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)は、署名者の手書き署名セグメントを書く時の習慣により生成される情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(p)の位置情報、セグメント開始時刻(ti.start)、セグメント終了時刻(ti.end)、手書き署名セグメントイメージの幅(w)及び高さ(h)情報、セグメント所要時間(t)、手書き署名イメージ幅(W)対比手書き署名セグメントイメージの幅(w)比率(Rw)、手書き署名イメージ高さ(H)対比手書き署名セグメントイメージの高さ(h)比率(Rh),全体手書き署名所要時間(T)に対する手書き署名セグメント所要時間(t)比率(Rt)情報と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)は、xy座標系での任意の第1セグメントの終了支点(qj−1)から次の第2セグメントの開始支点(p)を連結する仮想の線の角度(a)、前記終了支点(qj−1)から開始支点(p)間の距離であるセグメント間の距離(d)、第1セグメントの終了支点(qj−1)から第2セグメントの開始支点(p)までの移動にかかるセグメント移動時間(Δ)、手書き署名イメージの幅(W)に対比したセグメント間の距離(d)の比率(δw)、手書き署名イメージの高さ(H)に対比した前記セグメント間の距離(d)比率(δh)、手書き署名所要時間(T)に対比したセグメント移動時間(Δ)の比率(δt)と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記追跡手書き署名イメージと前記手書き署名イメージ特徴情報(F)、手書き署名セグメントイメージ及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)により復元手書き署名イメージを復元するイメージ復元部、前記手書き署名登録及び認証に成功時前記復元された復元手書き署名イメージと前記追跡手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを判断し、その結果を前記制御部に出力する比較部をさらに含み、前記制御部は、前記比較部から入力される結果情報が一致した場合、手書き署名特性情報を前記登録部に格納して登録するか、前記手書き署名認証を最終的に成功処理することを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記登録及び認証に成功時復元手書き署名イメージを登録部に格納されている復元手書き署名イメージに含んで正規化を行い、正規化された手書き署名イメージを格納する正規化部をさらに含み、前記比較部は入力される復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージを比較して一致するか否かにより手書き署名認証を行うことを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記登録及び認証に成功時収集された手書き署名特性情報(Σ)を登録部に格納されている既存手書き署名特性情報(Σ’)に含んで前記手書き署名行為特性情報を正規化し、正規化された手書き署名特性情報(Σ’’)を前記登録部に格納する正規化部をさらに含み、前記比較部は入力される手書き署名特性情報(Σ)と前記正規化された手書き署名特性情報(Σ’’)とを比較して一致するか否かによる手書き署名特性認証を行い、前記手書き署名行為特性認証に成功時前記復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを出力し、制御部は一致するか否かにより手書き署名認証を行い、両方とも認証に成功した場合最終的に本人認証に成功したと判断することを特徴とする。
前記のような目的を達成するため本発明に係るセグメントベース手書き署名認証方法は、手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データにより署名者の筆圧を離れたことによって発生されるセグメントを区分及び計数し、計数されたセグメントの数を含む手書き署名及び手書き署名セグメントに対する行為特性情報(ω)を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して署名者の識別情報に署名者をマッピングして登録部に登録する登録ステップ、手書き署名認証の要求を発生時前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから手書き署名及びセグメントに対する行為特性情報(ω)を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して、手書き署名認証を要求した署名者の識別情報に対応する登録手書き署名特性情報(Σ’)をロードし、収集された手書き署名特性情報(Σ)と比較して一致度に手書き署名認証を行う手書き署名認証ステップと、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名登録ステップは、手書き署名登録要求が発生することをモニタリングする登録要求モニタリングステップと、手書き署名登録要求が発生されると署名者の署名者識別情報を取得する署名者識別取得ステップと、署名者による手書き署名に対してタッチ入力部から入力されるタッチデータにより前記手書き署名特性情報(Σ)を取得する手書き署名特性データ取得ステップと、前記署名者識別情報に前記手書き署名特性情報をマッピングして登録部に格納し登録する手書き署名登録ステップと、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名認証ステップは、手書き署名認証要求の発生をモニタリングする手書き署名認証要求モニタリングステップと、手書き署名認証要求が発生すると、署名者の署名者識別情報を取得する署名者識別情報取得ステップと、前記署名者により手書き署名に対してタッチ入力部から入力されるタッチデータによって前記手書き署名情報(Σ)を取得する手書き署名特性情報取得ステップと、前記取得された署名者識別情報に対応して予め登録されている登録手書き署名特性情報(Σ’)をロードする登録手書き署名特性情報ロードステップと、前記取得された手書き署名特性情報(Σ)と前記ロードされた登録手書き署名特性情報(Σ’)とを比較して手書き署名認証を行い、その認証結果を出力する手書き署名認証ステップと、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名特性情報(Σ)取得ステップは、手書き署名入力ぶから入力される手書き署名入力データのタッチデータにより手書き署名の追跡を開始する手書き署名追跡ステップと、前記手書き署名追跡が開始されると、タッチデータから署名者の筆圧を離れて書くことにより手書き署名セグメントを区分し区分された手書き署名セグメントの個数をカウントして、それぞれの手書き署名イメージを生成し、前記手書き署名セグメントの行為特性情報である手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を取得して、手書き署名セグメントイメージの生成時手書き署名セグメントイメージによる手書き署名イメージ特徴情報(F)を取得する手書き署名特徴情報抽出ステップと、手書き署名の終了時手書き署名イメージを取得し、前記取得された手書き署名イメージに対する手書き署名イメージ特徴情報(Φ)及び手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)を取得して、手書き署名行為特性情報(ω)を取得する手書き署名特徴情報抽出ステップと、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名セグメント特徴情報抽出ステップから手書き署名セグメント間の移動により発生する手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)をさらに抽出して前記手書き署名セグメント行為特性情報(ω)にさらに含むことを特徴とする。
前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)は、手書き署名セグメントイメージの形状な特徴情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(q)の位置情報、セグメントの幅(w)及び高さ(h)情報、前記セグメントの中央支点(center)、最上位支点(top)、最下位置支点(bottom),最左測支点(left)、及び最右測支点(right)の位置情報、前記中央支点(center)から各支点の角度(A.top,A.bottom,A.left,A.right)及び距離(D.top,D.bottom,D.left,D.right)情報、幅(w)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(w,D.top))、幅(w)対比最下位支点距離(D.bottom)比率(RATE(w,D.bottom)),幅(w)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(w,D.left))、幅(w)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(w,D.right))、及び高さ(h)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(h,D.top))、高さ(h)対比最下位支点距離(D.bottom)比率(RATE(h,D.bottom))、高さ(h)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(h,D.left)),高さ(h)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(h,D.right))情報と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名特性情報(Σ)取得ステップは、署名者の手書き署名を書く時の習慣により生成される情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(p)の位置情報、セグメント開始時刻(ti.start)、セグメント終了時刻(ti.end)、手書き署名セグメントイメージの幅(w)及び高さ(h)情報、セグメント所要時間(t)、手書き署名イメージ幅(W)対比手書き署名セグメントイメージの幅(w)比率(Rw)、手書き署名イメージ高さ(H)対比手書き署名セグメントイメージの高さ(h)比率(Rh)、全体手書き署名所要時間(T)に対する手書き署名セグメント所要時間(t)比率(Rt)情報を含む前記手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)取得ステップをさらに含むことを特徴とする。
前記手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)は、xy座標系での任意の第1セグメントの終了支点(qj−1)から次の第2セグメントの開始支点(p)を連結する仮想の線の角度(a)、前記終了支点(qj−1)から開始支点(p)間の距離であるセグメント間の距離(d)、第1セグメントの終了支点(qj−1)から第2セグメントの開始支点(p)までの移動にかかるセグメント移動時間(Δ)、手書き署名イメージの幅(W)に対比したセグメント間の距離(d)の比率(δw)、手書き署名イメージの高さ(H)に対比した前記セグメント間の距離(d)比率(δh)、手書き署名所要時間(T)に対比したセグメント移動時間(Δ)の比率(δt)と、を含むことを特徴とする。(ただし、j=1,...,n−1までの整数)
本発明は、手書き署名の時に、署名者の筆圧を離れて書くことによってセグメントを区分し、セグメントの個数、セグメント単位の手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)、手書き署名セグメント移動の間に発生されるセグメント移動行為特徴情報(M)だけではなく全体手書き署名イメージに対する手書き署名イメージ特徴情報(STAT)及び手書き署名イメージセグメント特徴情報(F)をさらに収集して、それによる認証を行うことでより正確な手書き署名認証を行う効果を生じる。
又、本発明は、セグメントベースの手書き署名認証に成功時、二次的にセグメント及び全体手書き署名イメージに対する行為特徴データにより復元手書き署名イメージを生成し、手書き署名の時に取得された追跡手書き署名イメージとを比較して一致度をさらに判断することによって手書き署名のセキュリティ性をさらに高める効果を生じる。
本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムの構成を示す図である。 本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムの手書き署名特性取得部の構成を示す図である。 本発明に係る手書き署名特徴抽出部のセグメント特性検出部の必須構成をより詳しく示す図である。 本発明に係るセグメント手書き署名認証のためのセグメント区分方法及び手書き署名特性要素を説明するための図である。 本発明により同一署名に対してお互い違う個数のセグメントを持つ手書き署名の例を示す図である。 本発明に係るセグメントベース手書き署名認証方法を示す図である。 本発明に係るセグメントベース手書き署名認証方法の手書き署名特性データ収集方法を示す図である。
以下、添付の図面を参照して本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムの構成及び動作を説明した後、前記システムでのセグメントベース手書き署名認証方法を説明する。
本発明での手書き署名セグメントは手書き署名の時署名者が筆圧を離れて書くことによって発生する手書き署名の彫刻を意味する。したがって、同一の内容で手書き署名を書くとしても署名者により手書き署名セグメントの個数(n)は一つ、二つ、三つ、四つなど多様に形成されることができる。手書き署名セグメントの詳しい概念は図4及び図5を参照して後述する。又、詳細な説明での英語の大文字は一般的に手書き署名全体に対するデータ(又は情報)を意味し、小文字は手書き署名セグメントに対するデータ(または情報)を意味します。
図1は発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムの構成を示す図である。
図1を参照すると、本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムは、登録部100、手書き署名入力部400及び手書き署名認証部500を含み、実施例により入力部200及び出力部300をさらに含む。
登録部100はパーソナルコンピュータ(Personal Computer:PC)、ノートパソコンなどのハードディスク、ユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus:USB)などのようなポータブルメモリ、セキュリティトークン、携帯電話、スマートフォンなどと呼ばれる移動通信端末のUSIMチップ、移動通信端末機のマイクロSDカード、移動通信端末機のトラストゾーン、オンライン上のサーバーのハードディスクなどのような記憶媒体に構成することができ、手書き署名に対する手書き署名特徴情報を格納する手書き署名特徴データ登録部10及び手書き署名を構成する手書き署名セグメントに対するセグメント特徴情報を格納する手書き署名セグメント特徴データ登録部20を含む。
手書き署名特徴データ登録部10は手書き署名イメージ特徴データDB11及び手書き署名行為特徴データDB12を含む。
手書き署名イメージ特徴データDB11は手書き署名全体イメージである手書き署名イメージの形状でスタティック(Static)な情報(以下、「手書き署名イメージ特徴情報(STAT)」とする)などを格納する。
具体的には、手書き署名イメージ特徴データDB11は手書き署名の開始支点(P)、手書き署名の端(終了)支点(Q)、手書き署名イメージ(Signature:以下略語で「S」を使用する)の中央支点(CENTER)、手書き署名イメージ(S)最上位支点(TOP)、手書き署名イメージ(S)の最下位支点(BOTTOM)、手書き署名イメージ(S)の最左測支点(LEFT)、手書き署名イメージSの最左測支点(RIGHT)、手書き署名イメージ(S)の幅(W)、手書き署名イメージ(S)の高さ(H)、及び支点間の相対的位置情報(以下、「DOT」とする)などを含む手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を格納する。
前記支点間の相対的位置情報(DOT)はxy座標上から前記中央支点(CENTER)を原点にして前記中央支点(CENTER)から手書き署名イメージの最上位支点(TOP)の角度(A.TOP)、中央支点(CENTER)から最下位支点(BOTTOM)までの角度(A.BOTTOM)、中央支点(CENTER)から最左測支点(LEFT)までの角度(A.LEFT)、中央支点(CENTER)から最右測支点(RIGHT)までの角度(A.RIGHT)、中央支点(CENTER)から最上位支点(TOP)までの距離(D.TOP)、中央支点(CENTER)から最下位支点(BOTTOM)までの距離(D.BOTTOM)、中央支点(CENTER)から最左測支点(LEFT)までの距離(D.LEFT)、中央支点(CENTER)から最右測支点(RIGHT)までの距離(D.RIGHT)、幅(W)対比最上位支点(D.TOP)比率(RATE(W,D.TOP))、幅(W)対比最下位置支点距離(D.BOTTOM)比率(RATE(W,D.BOTTOM))、幅(W)対比最右測支点の距離(D.LEFT)比率(RATE(W,D.LEFT))、幅(W)対比最右測支点の距離(D.RIGHT)比率(RATE(W,D.RIGHT))、及び高さ(H)対比最上位支点距離(D.TOP)比率(RATE(H,D.TOP))、高さ(H)対比最下位支点距離(D.BOTTOM)比率(RATE(H,D.BOTTOM))、高さ(H)対比最左測支点距離(D.LEFT)比率(RATE(H,D.LEFT))、高さ(H)対比最右測支点距離(D.RIGHT)比率(RATE(H,D.RIGHT))など手書き署名イメージの中央支点(CENTER)と各支点(TOP,RIGHT,LEFT,BOTTOM)間の情報である支点間の相対的位置情報を含む。
前記支点間の相対的位置情報(DOT)は、下記の数式1によって求められる。
したがって、前記手書き署名イメージ特徴情報(STAT)は、下記の数式2によって求められる。
手書き署名行為特徴データDB12は手書き署名開始時刻(Tstart)、手書き署名終了時刻(Tend)、全体手書き署名所要時間(T=Tend−Tstart)などを含む。手書き署名行為特徴データDB12は、本発明に係る手書き署名開始時刻(Tstart)、手書き署名終了時刻(Tend)、全体手書き署名所要時間(T)以外にも手書き署名速度、手書き署名圧力などのような一般的な行為特徴比較方式の手書き署名認証時に抽出される手書き署名行為特徴データをさらに含むことができる。
手書き署名セグメント特徴データ登録部20は、手書き署名セグメントイメージ特徴データDB21及び手書き署名セグメント行為特徴データDB22を含む。
手書き署名セグメントイメージ特徴データDB21は各の手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)を格納する。
前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)は手書き署名セグメントイメージの形状でスタティックな特徴情報として、該当セグメントの幅(w)及び高さ(h)情報、前記セグメントの中央支点(center)、最上位支点(top)、最下位支点(bottom)の位置情報、最左測支点(left)、最右測支点(right)、及び前記中央支点(center)から各支点の角度(A.top,A.bottom,A.left,A.right)及び距離(D.top,D.bottom,D.left,D.right)情報、幅(w)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(w,D.top))、幅(w)対比最下位支点距離(D.bottom)比率(RATE(w,D.bottom))、幅(w)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(w,D.left))、幅(w)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(w,D.right))、及び高さ(h)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(h,D.top))、高さ(h)対比最下位支点距離(D.bottom)比率(RATE(h,D.bottom))、高さ(h)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(h,D.left))、高さ(h)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(h,D.right))情報などを含むことができる。
前記手書き署名セグメントの支点情報、中央支点(center)を基準にした角度及び距離情報、比率情報は支点間の相対的な位置情報(dot)として下記の数式3によって求められる。
すなわち、前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)は、下記の数式4によって求められる。
そして、全体手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)は、下記の数式5によって求められる。
手書き署名セグメント行為特徴データDB(22)は全体手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)を格納する。前記全体手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)は、下記の数式6によって求められる。
前記手書き署名別のセグメント別の手書き署名セグメント行為特徴情報(π)は署名者の手書き署名セグメントを書く時の習慣によって生成される情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(q)の位置情報、セグメント開始時刻(ti.start)、セグメント終了時刻(ti.end)、手書き署名セグメントイメージの幅(w)及び高さ(h)情報、セグメント所要時間(t)、手書き署名イメージ幅(W)対比手書き署名セグメントイメージの幅(w)比率(Rw)、手書き署名イメージ高さ(H)対比手書き署名セグメントイメージの高さ(h)比率(Rh)、全体手書き署名所要時間(T)に対した手書き署名セグメント所要時間(t)比率(Rt)情報を含む。
したがって、前記セグメント別手書き署名セグメント行為特徴情報(π)は、下記の数式7によって求められる。
手書き署名セグメント移動行為特徴情報(m:j=1からm−1までの整数)はxy座標系での任意の第1セグメントの終了支点(qj−1)から次の第2セグメントへの開始支点(p)を連結する仮想の線の角度(a)、前記終了支点(qj−1)から開始支点(pj−1 p)間の距離であるセグメント間の距離(d)、第1セグメントの終了支点(qj−1)から第2セグメントの開始支点(p)までの移動にかかったセグメント移動時間(Δ)、手書き署名イメージの幅(W)に対比したセグメント間の距離(d)比率(δw)、手書き署名イメージの高さ(H)に対比した前記セグメント間の距離(d)比率(δh)、手書き署名所要時間(T)に対比したセグメント移動時間(Δ)比率(δt)を含むことができ、下記の数式8によって求められる。
全体手書き署名に対した手書き署名セグメント移動行為特性(統合)情報(M)は、下記の数式9によって求められる。
入力部200は多数のコマンドを発生させる多数のキーを備えて押されたキーに対したキーデータ(キー信号)を出力するキー入力機器(ポインティングデバイス)、画面と一体となってタッチされた位置に対した位置データを出力するタッチパッド,外部機器との有無線通信によりデータを受信する受信機などとすることができ、ユーザの要求により手書き署名登録コマンド、手書き署名認証コマンドのようなコマンドを手書き署名認証部500に出力する。前記入力部200は、前記手書き署名認証部500がサーバー形態に構成される場合、遠隔地のポス端末機器、決済端末機器、移動通信端末機器などとすることができる。
出力部300は手書き署名認証部500が移動通信端末機器に構成される場合、手書き署名認証部500から取得された手書き署名イメージ、手書き署名特性情報、手書き署名認証結果を出力する構成として、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display:LCD)などのような表示デバイスにもなれることができ、前記手書き署名認証部500がサーバーに構成される場合、手書き署名認証結果をショットメッセージサービス(Short Message Service:SMS)、ロングメッセージサービス(Long Message Service:LMS)、マルチメディアメッセージサービス(Multimedia Message Service:MMS)などのような移動通信メッセージを送信するメッセージ送信サーバー、プッシュ(Push)メッセージを伝送するアプリケーションサーバー、E−メールサーバー、前記の認証結果を受信され表示する移動通信端末機器などにもなることができる。
手書き署名入力部400は手書き署名を受信される端末機器、すなわちユーザ及び加盟店の個人用パソコン、移動通信端末機器、ポス(POS)、決済端末機などに構成されるか、別のデバイスと連結してユーザが提供する手書き署名に対する手書き署名イメージを取得するための手書き署名入力データを出力することで、スキャン部410及びタッチ入力部420のうち少なくとも一つ以上を含めて構成されることができる。ただし、ユーザから手書き署名を手書きで入力されなければならなのためタッチ入力部420は必ず含むことが望ましい。前記タッチ入力部420は手書き署名の追跡ができ、手書き署名と手書き署名セグメントに対するイメージ特徴及び行為特徴情報を収集するタッチパッド、タッチスクリーン、スマートペンなどとすることができる。
スキャン部410は手書き署名が手書きされた用紙をスキャンしてスキャンデータを手書き署名認証部500に出力する。
タッチ入力部420はタッチパッド、タッチスクリーンなどとすることができ、ユーザが手書きで入力する手書き署名に対する連続な位置データ及び圧力データなどを含むタッチデータを手書き署名入力データとして手書き署名認証部500に出力する。
手書き署名認証部500は制御部510、手書き署名特徴抽出部520及びセグメント手書き署名認証部560を含み、実施例によりイメージ復元部570、比較部580、正規化部590をさらに含むことができる。
手書き署名認証部500は移動通信端末機器及びコンピュータにアプリケーションベースで構成されることと、サーバー側に構成されアプリケーション及びウェブサーバーベースのうち一つ以上で構成されることと、ポス(POS)及び決裁端末機器にファームウェア形態で構成されることができる。本発明の構成によりアプリケーション、ファームウェアまたはウェブサーバベースで構成するアプリケーションサーバ、ウェブサーバ及びファームウェアの構成の自体はこの技術分野の当業者には自明な技術であるため詳細な説明は省略する。
手書き署名認証部500の構成及び動作を具体的に説明すると、制御部510は手書き署名認証部500の全般的な動作を制御する。特に、制御部510は入力部200から受信されるコマンドが手書き署名登録のことか手書き署名認証のことかを判断し、判断されたコマンドにより本発明に係るセグメントベースの手書き署名登録及び手書き署名認証動作を制御し、制御結果を出力部300に出力する。
手書き署名特徴抽出部520は手書き署名入力部400のタッチ入力部420から入力される手書き署名入力データによりセグメントベースの手書き署名特性情報(Σ)を抽出する。
具体的に説明すると、手書き署名特徴抽出部520は手書き署名追跡部530、手書き署名イメージ取得部540、手書き署名特性取得部550を含む。
手書き署名追跡部530は手書き署名入力部400のタッチ入力部420から出力されるタッチデータにより連続な位置データを検出して手書き署名イメージ取得部540に提供する。
手書き署名イメージ取得部540は手書き署名入力部400から入力されるスキャンデータまたは手書き署名追跡部530から位置データを入力させ、スキャンデータ及び位置データにより手書き署名イメージ(以下「追跡手書き署名イメージ」とする。)を取得し、取得された追跡手書き署名イメージ(S)から手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を抽出し出力する。
手書き署名イメージ取得部540は追跡手書き署名イメージ(S)をスキャン部410によって取得ができ、タッチ入力部420によりリアルタイムで入力されるタッチデータを追跡し生成することもできる。前記取得された手書き署名イメージ特徴情報(STAT)は登録部100の手書き署名イメージ特徴データDB11に格納し、追跡された手書き署名イメージはイメージ復元部570に入力する。
手書き署名特性取得部550は手書き署名入力部400のタッチ入力部420から連続で出力されるタッチデータを入力させ、入力される前記タッチデータの位置データ及び圧力データにより署名者の署名の筆圧を離れて書くことによって区分される手書き署名セグメントを識別し、識別された手書き署名セグメントの個数(n)を計数して、識別された手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージを生成し、生成された手書き署名セグメントイメージに対する手書き署名イメージ特徴情報(f)を抽出し出力して、前記手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を抽出し出力する。前記手書き署名セグメント行為特性情報(ω)は、下記の数式10によって求められる。
手書き署名行為特徴情報(Φ)は手書きで署名する時のペン(指、電子ペン、タッチペン、スマートペンなど)端の方向/角度、移動、速力、圧力、加速度、分布特性(位置、方向/角度、移動速力、圧力、加速度、など)などとすることができ、本発明により手書き署名開始時刻(Tstart)、手書き署名終了時刻(Tend)、全体手書き署名所要時間(T)、手書き署名セグメント数(n)、手書き署名イメージ(S)、手書き署名開始支点(P)、手書き署名終了支点(q)、手書き署名イメージ幅(W)、手書き署名イメージ高さ(H)などがさらに含むことができる。 すなわち、手書き署名行為特性情報(Φ)は、下記の数式11によって求められる。
上述したように手書き署名セグメント数(n)は手書き署名行為特徴情報(Φ)に含まれることができ、手書き署名セグメント行為特性情報(ω)にも含まれることができる。
そして、全体セグメントベース手書き署名特性情報(Σ)は、下記の数式12によって求められる。
前記手書き署名特性取得部550の詳細な構成は後述する図2及び図3を参照して詳しく説明する。
セグメント手書き署名認証部560は制御部510により手書き署名認証コマンドの発生時手書き署名入力部400から証明者の識別情報を入力させ、手書き署名特徴抽出部520から手書き署名特性情報(Σ)を入力させ、前記署名者の識別情報に対応する登録手書き署名特性情報(Σ’)を登録部100からロードしてロードされた登録手書き署名特性情報(Σ’)と手書き署名特徴抽出部520により入力された手書き署名特性情報(Σ)とを比較して一定基準の一致度以上であることとを比較して手書き署名認証を行う。
具体的にはセグメント手書き署名認証部560はロードされた手書き署名特性情報(Σ’)の手書き署名イメージ特徴情報(STAT’)と手書き署名特徴抽出部520により抽出された手書き署名特性情報(Σ)の手書き署名イメージ特徴情報(STAT)とを比較して、ロードされた手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F’)と抽出された手書き署名イメージ特徴情報(F)とを比較し、ロードされた手書き署名セグメント行為特徴情報(Π’)と抽出された手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)とを比較して一定基準の一致度以上であることを判断して手書き署名認証を行う。
特に、セグメント手書き署名認証部560は、手書き署名特徴情報による認証の時、手書き署名セグメントの個数(n)が登録された手書き署名セグメント個数(n’)と一致することを検査し、上述したように全体手書き署名に対する手書き署名イメージ特徴情報(STAT)及びセグメント別の手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)により手書き署名の形状でスタティックな特徴とを比較し、手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)及びセグメント間の移動行為特徴情報(M)を含む手書き署名セグメント行為特性情報(ω)による署名者の署名行為に係る特性とを比較する。
イメージ復元部570は手書き署名特性取得部550から手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を入力させ、前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)から手書き署名イメージを復元し、復元された手書き署名イメージ(以下「復元手書き署名イメージ」とする。)を比較部580に出力する。
比較部580は登録時、前記イメージ復元部570から復元された復元手書き署名イメージと登録部100の手書き署名イメージ特徴データDB11に格納された追跡手書き署名イメージ又は手書き署名イメージ取得部540により出力される追跡手書き署名イメージとを比較して一致度による認証の成功か否かを判断して、認証結果を制御部510に提供する。
正規化部590は前記認証の成功ごとに、すなわち認証成功の時、ユーザにより新たに手書きで記録された手書き署名に対する復元手書き署名イメージを登録部100に格納するたびに、新たに格納する復元手書き署名イメージを含む既存の一定期間以前の復元手書き署名イメージを正規化して正規化手書き署名イメージを生成し格納する。比較部580は後に手書き署名認証の時、正規化された手書き署名イメージと復元手書き署名イメージとを比較して認証を行うことができる。
正規化部590は手書き署名イメージだけではなく収集された手書き署名イメージ特徴情報(STAT)、手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)、及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を正規化して格納するように構成することもできる。
正規化技術の自体は音声認識、文字認識、イメージ認識などとしてよく知られている技術のためその詳細な説明は省略する。
図2は、本発明に係るセグメントベース手書き署名認証システムのセグメント手書き署名特性取得部の構成を示す図である。
図2を参照すると、手書き署名特性取得部550は手書き署名行為特徴検出部552及びセグメント特性検出部553を含み、実施例によってデータ選択部551をさらに含むことができる。
データ選択部551は手書き署名入力部400のタッチ入力部420及び手書き署名イメージ取得部540と連結してタッチデータ及び追跡手書き署名イメージ又はスキャンブ410により取得された手書き署名イメージデータを入力させ、制御部510の制御を受け前記手書き署名イメージデータ及びタッチデータのうち一つを手書き署名行為特徴検出部552及びセグメント特性検出部553に出力する。
しかしながら、手書き署名イメージからイメージの連続した分析による手書き署名セグメントの区分と手書き署名イメージから行為特性を分析することが難しくて手書き署名特性取得部550はタッチ入力部420からタッチデータを入力されるように構成するのが望ましい。
手書き署名行為特徴検出部552は手書き署名入力部400のタッチ入力部420より連続で出力されるタッチデータを入力され、入力されるタッチデータの位置データ及び圧力データから手書き署名行為特徴情報(Φ)を抽出して出力する。
セグメント特性検出部553は前記タッチデータの位置データ及び圧力データによる署名者の署名の筆圧を離れた書くことによって区分される手書き署名セグメント(Segment)を識別し、識別された手書き署名セグメントの個数(n)を計数して、識別された手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージを生成し、生成された手書き署名セグメントイメージに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)を抽出し出力して、前記手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を抽出し出力する。前記セグメント特性検出部553の詳細な構成及び動作は下記の図3から図5を参照して詳しく説明する。
図3は、本発明に係るセグメント特性検出部の必須構成をより詳しく示す図面、図4は、本発明に係るセグメント手書き署名認証のためのセグメント区分方法及び手書き署名特性要素を説明するための図面、図5は、本発名に係る同一署名に対してお互い違うセグメントを持つ手書き署名の例を示す図面である。
図3ないし図5を参照すると、セグメント特性検出部553は手書き署名検出部610、手書き署名終了検出部620、セグメント検出部630、セグメントカウント部640、セグメントイメージ特徴検出部650、比率検出部660、セグメント移動特徴検出部670及び手書き署名時間カウント部680を含む。
前記手書き署名開始検出部610、手書き署名終了検出部620及び手書き署名時間カウント部680は手書き署名行為特徴堅守部552及びセグメント特性検出部553の共通構成として構成されることができる。
又、前記手書き署名開始検出部610、手書き署名終了検出部620及び手書き署名時間カウント部680は手書き署名行為特徴検出部552及びセグメント特性検出部553のそれぞれに構成されることができる。
手書き署名開始検出部610は署名者が手書き署名入力部400のタッチ入力部420にも図4のように手書きで署名をした場合タッチ入力部400から手書き署名に係る連続な手書き署名入力データを入力される。
手書き署名入力データが入力され始まると手書き署名開始検出部610は図4のように手書き署名開始支点3(P)を検出する。前記手書き署名開始支点3(P)は一番目の手書き署名セグメントの開始支点(p)である。
手書き署名開始検出部610は手書き署名開始支点(P)情報及び一番目の手書き署名セグメント開始支点3(p)情報を出力して(すなわち、P=p)、手書き署名開始支点検出信号をセグメント検出部630に出力する。
手書き署名終了検出部620はタッチ入力部420から一定時間以上に手書き署名入力データであるタッチデータが入力されないと手書き署名が終了されたと判断して、最後に入力されたタッチデータの位置情報に対応する位置、すなわち図4の符号8の支点を終了支点として決定して、決定された手書き署名終了支点8(q)情報を出力し(すなわち、Q=q)、手書き署名が終了されたことをセグメントカウント部640及び手書き署名時間カウント部680に通知する。
セグメント検出部630は図4及び図5の(a)の場合4つの手書き署名セグメント(2−1、2−2、2−3、2−4)を検出してそれぞれの検出ごとに検出信号を出力する。
又、セグメント検出部630は手書き署名セグメントを追跡しながら、セグメントイメージを生成しセグメントイメージ特徴検出部650に出力して、前記数6及び数7のような情報を含む手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)を生成し出力する。
セグメントカウント部640はセグメント検出部630からセグメント検出信号の入力ごとにセグメント個数(n)をカウントして、手書き署名終了検出部620から手書き署名終了通知信号が入力されるとカウントされた個数(n)の情報を出力する。図4及び図5の(a)の場合セグメントカウント部640は個数(n)情報で4を出力し、図5の(b)の場合は個数(n)情報で11を出力する。
セグメントイメージ特徴検出部650は、セグメント検出部630から手書き署名セグメントイメージが入力されると手書き署名イメージの形状でスタティック(Static)な特徴を抽出して手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)を生成し、最終手書き署名セグメントに対して手書き署名イメージ特徴情報(f)が検出されると全体手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)を生成して出力する。
図4の例の一つの手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報抽出方法を説明すると、セグメントイメージ特徴検出部650は図4の二番目の手書き署名セグメント2−2に対する手書き署名イメージが入力されると手書き署名セグメントイメージの最上位支点(top)、最下位支点(bottom)、最左測支点(left)、最右測支点(right)及び中央支点(center)4−2を検出し各支点の位置情報を抽出して中央支点(center)4−2をxy座標系の基準点(0,0)にしてそれぞれの各支点がx、y座標上での角度情報(A.top,A.bottom,A.left,A.right)[図4では、pは二番目の手書き署名セグメント2−2−の最左測支点(left)になるのでA.left値は角度θになる。]、中央支点(center)4−2から各支点間の距離情報(D.top,D.bottom,D.left,D.right),手書き署名セグメントイメージの幅(w)情報、高さ(h)除法、手書き署名セグメントイメージの比率情報(RATE(w,D.top),RATE(h.top),RATE(w,D.bottom),RATE(h.bottom),RATE(w,D.left),RATE(h.left),RATE(w,D.right),RATE(h.right))を抽出して出力する。
付加的に図4を参照して手書き署名イメージ取得部540及び手書き署名行為特徴検出部552のうち少なくともある一つの手書き署名イメージ特徴情報(STAT)の抽出方法を説明すると、スキャン部410により図4のような手書き署名イメージを取得するか、手書き署名追跡部530により手書き署名イメージの取得、イメージ復元部570により手書き署名イメージが取得されると全体手書き署名イメージ(1)の中央支点(CENTER)(6)を検出し、最上位支点(TOP)、最下位支点(BOTTOM)、最左測支点(LEFT)、最右側支点(RIGHT)の位置情報(すなわち、TOP=top,BOTTOM=bottom,LEFT=left,RIGHT=right)、幅(W)、高さ(H)、中央支点(CENTER)をxy座標系での基準点(0,0)にした各支点の角度情報(A.TOP,A.BOTTOM,A.LEFT,A.RIGHT)、中央支点(CENTER)から各支点間の距離情報(D.TOP,D.BOTTOM,D.LEFT,D.RIGHT)、支点間の相対的な位置情報(DOT)を抽出し,上述した情報を含む手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を生成して出力する。
比率検出部660は、セグメントイメージ特徴検出部650から手書き署名セグメントイメージ特徴情報の入力を受け前記手書き署名イメージ取得部540により全体手書き署名イメージ1の幅(W)、高さ(H)及び手書き署名所要時間(T)の入力を受け手書き署名セグメントごとに前記全体手書きイメージ1の幅(W)、高さ(H)、手書き署名所要時間(T)に大した各手書き署名セグメントの幅(w)、高さ(h)及び手書き署名セグメント所要時間(t)に対した比率(Rw,Rh,Rt)を計算して前記セグメント検出部630に提供する。
セグメント移動特徴検出部670はセグメント検出部630から手書き署名セグメントイメージ及びタッチデータのうち一つ以上の入力を受け、前記手書き署名セグメントイメージ及びタッチデータから前記検出された手書き署名セグメント間の移動行為特徴情報(m)を抽出して出力する。前記セグメント移動特徴検出部670は手書き署名セグメントイメージ及びタッチデータのうちタッチデータの入力を受けセグメント間の移動行為特徴情報(m)を抽出することが望ましい。図4での、三番目のセグメント2−3の終了支点9(q)から四番目のセグメント2−4の開始支点10(p)までに移動することになるのでセグメント2−3からセグメント2−4までの移動行為情報(m)はmになる(ここで、j=3)。
図6は、本発明に係るセグメントベース手書き署名認証方法を示す図面である。以下の図6を参照して説明すると、制御部510は入力200から手書き署名イメージ登録コマンドにより手書き署名の登録が要求されるか(S111)、手書き署名認証コマンドによる手書き署名の認証要求が発生したことを検査する(S113)。
手書き署名登録の要求が発生されると制御部510は登録者、すなわち署名者の署名者の識別情報を入力することを要求(S115)して、署名者の識別情報が入力されることを検査(S117)する。
署名者の識別情報が入力されると署名者は手書きで署名をすることを要求する(S118)。
前記手書き署名の要求後、制御部510はセグメントベース手書き署名特性情報収集ルーチンを行い、セグメントベース手書き署名特性情報を収集し(S119)、収集されたセグメントベース手書き署名特性情報を前記署名者の識別情報にマッピングして登録部100に格納する(S121)。
しかしながら、手書き署名の認証要求が発生すると制御部510は署名者の識別情報を入力することを要求(S123)したあと、署名者の識別情報が入力されることを検査する(S125)。
前記署名者の識別情報が入力されると制御部510は出力部300により手書き署名を入力することを要求する(S126)。
前記手書き署名要求の後、制御部510は手書き署名特徴抽出部520によりセグメントベース手書き署名特性情報収ルーチンを行い、セグメントベース手書き署名特性情報(Σ)を収集(S127)した後、セグメント手書き署名認証部560により前記入力された署名者の識別情報に対応して登録されている登録手書き署名特性情報(Σ’)を登録部100からロードする(S129)。
登録手書き署名特性情報(Σ’)がロードされると制御部510はセグメント手書き署名認証部560により登録手書き署名特性情報(Σ’)のセグメント個数(n’)と収集された手書き署名特性情報(Σ)のセグメント個数(n)、登録手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F’)と収集された手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)、登録手書き署名セグメント行為特徴情報(Π’)と収集された手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)、登録手書き署名イメージ特徴情報(STAT’)と収集された手書き署名イメージ特徴情報(STAT)、登録手書き署名セグメント間の移動行為特徴情報(M’)と収集された登録手書き署名セグメント間の移動行為特徴情報(M)とを比較する(S131)。前記制御部510は通常の登録手書き署名行為特徴情報(Φ’)と収集された手書き署名行為特徴情報(Φ)とをさらに比較することができる。
前記制御部510は、セグメント手書き署名認証部560により項目ごとに予め設定されている基準の一致度以上であることを判断し(S133)、予め設定された一致度以下の場合は認証の失敗を(S137)、予め設定された基準の一致度以上の場合は認証の成功の処理をする(S135)。
図7は、本発明に係るセグメントベース手書き署名認証方法の手書き署名特性情報収集法方を示す図面である。以下の図7を参照してセグメントベース手書き署名認証方法の手書き署名特性情報収集方法を説明する。
制御部510は手書き署名追跡部530、手書き署名イメージ取得部540、手書き署名特性取得部550のうち一つ以上のタッチ入力部420から手書き署名入力データであるタッチが入力されることをモニタリングする(S211)。
制御部510は前期モニタリングの中手書き署名が開始されると、優先的に手書き署名追跡部530、手書き署名イメージ取得部540及び手書き署名特性取得部550のうちの一つにより手書き署名開始時刻(Tstart)及び全体の手書き署名イメージの開始支点である手書き署名開始支点(P)を検出し、検出された手書き署名開始時刻(Tstart)及び手書き署名イメージ開始支点(P)情報を格納する(S213)。
手書き署名が開始されたと判断して、その手書き署名の手書き署名開始時刻(Tstart)及び手書き署名イメージ開始支点(P)が検出されると制御部510は、セグメントカウント変数(i,j)をリセット(i=0,j=0)する(S215)。
手書き署名セグメントカウント変数がリセットされると制御部510は手書き署名セグメント特徴情報収集ルーチンを行う(S216〜S230)。
具体的に説明すると、制御部510はセグメントカウント変数をリセットした後、手書き署名セグメント開始時刻(ti.start)を検出して格納し、手書き署名セグメント開始支点(p)を検出して格納する(S216)。
手書き署名セグメント開始時刻(ti.start)及び手書き署名セグメント開始支点(p)が検出され格納されると制御部510は手書き署名カウント変数()が0であることを判断する(S217)。前記手書き署名カウント変数()が0であることを判断するのは現在のセグメント特徴情報を収集している手書き署名セグメントが一番目の手書き署名セグメントであることを判断するためである。
現在の手書き署名セグメントが一番目の手書き署名セグメントであると制御部510は現在の手書き署名セグメントの手書き署名セグメント行為特徴情報(π)を収集する(S219)。
一方、現在の手書き署名セグメントが一番目の手書き署名セグメントではないと、制御部510は手書き署名セグメント間の移動行為特徴情報(m)を抽出した(S218)後、前記手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメント行為特徴データを収集する(S219)。
手書き署名セグメント行為特徴データが収集されると制御部510は手書き署名セグメントが終了されることを検査する(S220)。
一つの手書き署名セグメントが終了されたことが判断されると、制御部510はセグメント終了時刻(ti.end)をロードして格納し、手書き署名セグメント終了支点(q)を検出して格納し(S221)、セグメント手書き署名所要時間(t)を計算して格納する(S223)。
又、制御部510は、手書き署名セグメントイメージ(s)を生成して格納する(S224)。
そして制御部510は、一つの手書き署名セグメントが検出され終了されたので前記収集された手書き署名セグメント行為特徴データによる手書き署名セグメント行為特徴情(π)を生成し(S225)、手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)を生成して登録部100に格納する(S227)。
前記一つの手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報(f)が生成されると、制御部510は手書き署名が終了される(S229)か、次の手書き署名セグメント開始される(S230)かを検査する。手書き署名の終了は手書き署名入力部400のタッチ入力部420から一定時間内にタッチデータが入力されない場合に判断ができ、次の手書き署名セグメントの開始するか否かは前記一定時間内にタッチデータが再び入力される場合に判断されることができる。
次の手書き署名セグメントの開始が検出されると制御部510は手書き署名個数カウント変数(i,j)を1ずつ増加(S231)させた後、上述した手書き署名セグメント特徴情報収集ルーチンを繰り返して行う。
一方、手書き署名が終了されたと判断されると制御部510は手書き署名終了時刻(Tend)をロードして格納し、手書き署名イメージ終了支点(q)を検出して格納する(S233)。
前記手書き署名終了時刻が格納されると、制御部510は手書き署名所要時間(T)を計算して格納する(S235)。
その後、制御部510は手書き署名イメージの支点(CENTER,RIGHT,LEFT,BOTTOM)間の相対的位置情報(DOT)を生成する(S237)。
前記DOTの生成後制御部510は手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を生成して(S239)、全体手書き署名セグメントに対する全体手書きセグメントイメージ特徴情報(F)を生成する(S241)。
前記した情報が生成されると、制御部510は全体手書き署名イメージ対比手書き署名セグメントイメージ比率情報(Rw,Rh,Rt)を算出して(S243)、各手書き署名セグメントの行為特徴情報(π)を統合した全体手書き署名セグメント行為特性情報(Π)を生成する(S241)。
前記全体手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)の生成後、制御部510は手書き署名セグメント間の移動行為特徴情報(m)を統合した全体手書き署名セグメント間の移動行為特性統合情報(M)を生成する(S247)。
前記手書き署名セグメント行為特性統合情報及び手書き署名セグメント間の移動行為特性統合情報(M)が生成されると制御部510は全体手書き署名イメージに対する行為特性情報(ω)を生成する(S249)。
前記情報が生成されると制御部510は、最終的に前記情報を全て含む手書き署名特性情報(Σ)を生成し登録部100に格納する(S251)。
一方、本発明は前述した代表的で望ましい実施例だけではなく、本発明の要旨に入れる範囲以内には改良、変更、代替または付加して実施することができることは該当の技術分野の知識を持っている者であれば容易に理解することができる。このような改良、変更、代替または付加による実施が以下に添付された特許成功範囲に属している者であれば、その技術もやはり本発明に属していることとして見るべきである。
1 手書き署名イメージ
2 手書き署名セグメント(イメージ)
10 手書き署名特徴データ登録部
11 手書き署名イメージ特徴データDB
12 手書き署名行為特徴データDB
20 手書き署名セグメント特徴データ登録部
21 手書き署名セグメントイメージ特徴データDB
22 手書き署名セグメント行為特徴データDB
100 登録部
200 入力部
300 出力部
400 手書き署名入力部
410 スキャン部
420 タッチ入力部
500 手書き署名認証部
510 制御部
520 手書き署名特徴抽出部
530 手書き署名追跡部
540 手書き署名イメージ取得部
550 手書き署名特性取得部
551 データ選択部
552 手書き署名行為特徴検出部
553 セグメント特性検出部
560 セグメント手書き署名認証部
570 イメージ復元部
580 比較部
590 正規化部
610 手書き署名検出部
620 手書き署名終了検出部
630 セグメント検出部
640 セグメントカウント部
650 セグメントイメージ特徴検出部
660 比率検出部
670 セグメント移動特徴検出部
680 手書き署名時間カウント部

Claims (19)

  1. ユーザが署名する手書き署名に対応してタッチされる位置に対する位置データ及び圧力データを含むタッチデータを手書き署名入力データとして出力するタッチ入力部を含む手書き署名入力部と、
    ユーザごとの手書き署名特性情報を登録する登録部と、
    前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データにより署名者の筆画を離れて書くことによって発生される手書き署名セグメントを区分及び計数し、計数された手書き署名のセグメント数を含む全体手書き署名及びセグメントに対する特徴情報を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して前記署名者の識別情報に署名者をマッピングして前記登録部に登録した後、手書き署名認証要求の発生時、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから手書き署名及び手書き署名セグメントに対する行為特徴情報を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集し手書き署名認証を要求した署名者の識別情報に対応する登録手書き署名特性情報(Σ)をロードして収集された手書き署名特性情報(Σ)とを比較して、一致度による手書き署名セグメントにベースし手書き署名認証を行う手書き署名認証部と、を含むセグメントベース手書き署名認証システム。
  2. 前記手書き署名認証部は、
    前記手書き署名入力部のタッチ入力部から入力される手書き署名入力データにより手書き署名に対する手書き署名のイメージ、手書き署名に対する手書き署名イメージ特徴情報(STAT)、手書き署名を構成する前記手書き署名セグメントに対する手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)、手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を含む手書き署名特性情報(Σ)を抽出する手書き署名特徴抽出部と、
    前記手書き署名特徴抽出部を介すして抽出された手書き署名イメージ特徴情報(STAT)と予め登録されている手書き署名認証を要求した署名者の識別情報に対応する登録手書き署名イメージ特徴情報(STAT’)とを比較し、収集された前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)と予め登録されている手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F’)、手書き署名セグメント行為特性情報(ω)と予め登録されている登録手書き署名セグメントの行為特性情報(ω’)とを比較して、それそれの予め設定されている一致度により手書き署名認証を行うセグメント手書き署名認証部と、
    登録要求の発生時、前記手書き署名の特徴の抽出部を介して抽出される手書き署名特徴情報を前記登録部に格納し登録して、手書き署名認証要求の発生時、前記セグメント手書き署名認証部を制御し手書き署名認証を行う制御部と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  3. 前記手書き署名特徴抽出部は、
    前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データのタッチデータに含まれた位置データを検出して出力する手書き署名追跡部と、
    前記手書き署名追跡部により入力される位置データから追跡手書き署名イメージを生成し、生成された追跡手書き署名イメージから手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を抽出した後、追跡手書き署名イメージとともに出力する手書き署名イメージ取得部と、
    前記タッチデータからの手書き署名による全体の手書き署名セグメントイメージ特情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を検出して出力する手書き署名取得部と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  4. 前記手書き署名特性取得部は、
    前記タッチデータから手書き署名によるセグメントを識別及びカウントして、識別されたセグメントに対する手書き署名セグメントイメージを生成し、手書き署名セグメントイメージの手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)を含む手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を抽出して前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を含む手書き署名セグメント特徴情報を出力するセグメント特性検出部と、を含むことを特徴とする請求項3に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  5. 前記セグメント特性検出部は、
    手書き署名セグメント間の移動により発生する手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)をさらに抽出して前記手書き署名セグメント行為特性情報(ω)にさらに含んで出力することを特徴とする請求項4に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  6. 前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)は、
    手書き署名セグメントイメージの形状な特徴情報として、該当手書き署名セグメントの開始支点(p)及び終了支点(q)の位置情報、手書き署名セグメントの幅(w)及び高さ(h)情報、前記セグメントの中央支点(center)、最上位支点(top)、最下位支点(bottom)、最左測支点(left)、最右側支点(right)の位置情報、前記中央支点(center)から各支点との間の角度(A.top,A.bottom,A.left,A.right)、距離(D.top,D.bottom,D.left,D.right)情報、及び、幅(w)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(w,D.top))、幅(w)対比最下位距離(D.bottom)比率(RATE(w,D.bottom)、幅(w)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(w,D.left))、幅(w)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(w,D.right))情報、 高さ(h)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(h,D.top))、高さ(h)対比最下位支点距離(D.bottom)比率(RATE(h,D.bottom))高さ(h)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(h,D.left))、高さ(h)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(h,D.right))情報と、を含むことを特徴とする請求項4に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  7. 前記手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)は、
    署名者の手書き署名セグメントを書く時の習慣により生成される情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(p)の位置情報、セグメント開始時刻(ti.start)、セグメント終了時刻(ti.end)、手書き署名セグメントイメージの幅(w)及び高さ(h)情報、セグメント所要時間(t),手書き署名イメージ幅(W)対比手書き署名セグメントイメージの幅(w)比率(Rw)、手書き署名イメージ高さ(H)対比手書き署名セグメントイメージの高さ(h)比率(Rh)、全体手書き署名所要時間(T)に対する手書き署名セグメント所要時間(t)比率(Rt)情報と、を含むことを特徴とする請求項4に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  8. 前記手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)は、
    xy座標系での任意の第1セグメントの終了支点(qj−1)から次の第2セグメントの開始支点(p)を連結する仮想の線の角度(a)、前記終了支点(qj−1)から開始支点(p)間の距離であるセグメント間の距離(d)、第1セグメントの終了支点(qj−1)から第2セグメントの開始支点(p)までの移動にかかるセグメント移動時間(Δ)、手書き署名イメージの幅(W)に対比した前記セグメント間の距離(d)の比率(δw)、手書き署名イメージの高さ(H)に対比した前記セグメント間の距離(d)比率(δh)、手書き署名所要時間(T)に対比したセグメント移動時間(Δ)の比率(δt)と、を含むことを特徴とする請求項5に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  9. 前記手書き署名認証部は、
    前記追跡手書き署名イメージと前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)、手書き署名セグメントイメージ及び手書き署名セグメント行為特性情報(ω)により復元手書き署名イメージを復元するイメージ復元部と、
    前記手書き署名登録及び認証に成功時、前記復元された復元手書き署名イメージと前記追跡手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを判断し、その結果を前記制御部に出力する比較部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記比較部から入力される結果情報が一致の場合、手書き署名特性情報(Σ)を前記登録部に格納して登録するか、前記手書き署名認証を最終的に成功で処理することを特徴とする請求項3に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  10. 前記手書き署名認証部は、
    前記登録及び認証に成功時、復元手書き署名イメージを登録部に格納されている復元手書き署名イメージに含んで正規化を行い、正規化された手書き署名イメージを格納する正規化部をさらに含み、
    前記比較部は入力される復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較して、一致するか否かにより手書き署名認証を行うことを特徴とする請求項9に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  11. 前記手書き署名認証部は、
    前記登録及び認証に成功時、収集された手書き署名特性情報(Σ)を登録部に格納されている既存手書き署名特性情報(Σ’)に含んで前記手書き署名行為特性情報を正規化し、正規化された手書き署名特性情報(Σ’’)を前記登録部に格納する正規化部をさらに含み、
    前記比較部は入力される手書き署名特性情報(Σ)と前記正規化された手書き署名特性情報(Σ’’)とを比較して、一致するか否かにより手書き署名特性認証を行い、前記手書き署名行為特性認証に成功時、前記復元手書きイメージと正規化された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを出力し、
    制御部は、前記一致するか否かにより手書き署名認証を行い、両方とも認証に成功した場合、最終的に本人認証に成功したと判断することを特徴とする請求項9に記載のセグメントベース手書き署名認証システム。
  12. 手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データにより署名者の筆圧を離れて書くことによって発生されるセグメントを区分及び計数し、計数されたセグメントの数を含む手書き署名及び手書き署名セグメントに対する特性情報を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して前記署名者の識別情報に署名者をマッピングして登録部に登録する手書き署名ステップと、
    手書き署名認証要求の発生時、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから手書き署名及びセグメントに対する特性情報を含む手書き署名特性情報(Σ)を収集して手書き署名認証を要求した署名者の識別情報に対応する登録手書き署名特性情報(Σ’)をロードし収集された手書き署名特性情報(Σ)とを比較して、一致度により手書き署名認証を行う手書き署名認証ステップと、を含むことを特徴とするセグメントベース手書き署名認証方法。
  13. 前記手書き署名登録ステップは、
    手書き署名登録の要求が発生することをモニタリングする登録要求モニタリングステップと、
    手書き署名登録要求が発生されると登録する署名者の識別情報を取得する署名者識別情報取得ステップと、
    署名者による手書き署名に対してタッチ入力部から入力されるタッチデータにより前記手書き署名特性情報(Σ)を取得する手書き署名特性データ取得ステップと、
    前記署名者識別情報に前記手書き署名特性情報をマッピングして登録部に格納し登録する手書き署名登録ステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  14. 前記手書き署名認証ステップは、
    手書き署名認証要求が発生することをモニタリングする手書き署名認証要求モニタリングステップと、
    手書き署名認証要求が発生すると、署名者の識別情報を取得する署名者識別情報取得ステップと、
    前記署名者による手書き署名に対してタッチ入力部から入力されるタッチデータにより前記手書き署名特性情報(Σ)を取得する手書き署名特性情報取得ステップと、
    前記取得された署名者識別情報に対応して予め登録されている登録手書き署名特性情報(Σ’)をロードする登録手書き署名特性情報ロードステップと、
    前記取得された手書き署名特性情報(Σ)と前記ロードされた登録手書き署名特性情報(Σ’)とを比較して手書き署名認証を行い、その認証結果を出力する手書き署名認証ステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  15. 前記手書き署名特性情報(Σ)取得ステップは、
    手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データのタッチデータにより手書き署名の追跡を開始する手書き署名追跡ステップと、
    前記手書き署名追跡が開始されるとタッチデータから署名者が筆圧を離れて書くことにより手書き署名セグメントを区分し、区分された手書き署名セグメントの個数をカウントして、それぞれの手書き署名セグメントイメージを生成し、前記手書き署名セグメントの行為特性情報である手書き署名セグメント行為特性情報(ω)を取得し、手書き署名セグメントイメージの生成時、手書き署名セグメントイメージにより手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)を取得する手書き署名セグメント特徴情報抽出ステップと、
    手書き署名の終了時、手書き署名イメージを取得し、前記取得された手書き署名イメージに対応する手書き署名行為特徴情報(Φ)及び前記取得された手書き署名イメージに対する手書き署名イメージ特徴情報(STAT)を取得する手書き署名特徴情報抽出ステップと、を含むことを特徴とする請求項12に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  16. 前記手書き署名セグメント特徴情報抽出ステップから、
    手書き署名セグメント間の移動により発生する手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)をさらに抽出して前記手書き署名セグメント特性情報(ω)にさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  17. 前記手書き署名セグメントイメージ特徴情報(F)は,
    手書き署名セグメントイメージの形状な特徴情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(q)の位置情報、セグメントの幅(w)及び高さ(h)情報、前記セグメントの中央支点(center)、最上位支点(top)、最下位支点(bottom)、最左測支点(left)、及び最右測支点(right)の位置情報、前記中央支点(center)から各支点との角度(A.top,A.bottom,A.left,A.right)及び距離(D.top,D.bottom,D.left,D.right)情報、幅(w)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(w,D.top))、幅(w)対比最下位置支点距離(D.bottom)比率(RATE(w,D.bottom))、幅(w)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(w,D.left))、幅(w)対比最右測距離(D.right)比率(RATE(w,D.right))、及び高さ(h)対比最上位支点距離(D.top)比率(RATE(h,D.top))、高さ(h)対比最下位置支点距離(D.bottom)比率(RATE(h,D.bottom))、高さ(h)対比最左測支点距離(D.left)比率(RATE(h,D.left))、高さ(h)対比最右測支点距離(D.right)比率(RATE(h,D.right))情報を含むことを特徴とする請求項16に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  18. 前記手書き署名特性情報(Σ)取得ステップは、
    署名者の手書き署名セグメントを書く時の習慣により生成される情報として、該当セグメントの開始支点(p)及び終了支点(p)の位置情報、セグメント開始時刻(ti.start)、セグメント終了時刻(ti.end)、手書き署名セグメントイメージの幅(w)及び高さ(h)情報、セグメント所要時間(t)、手書き署名イメージ幅(W)対比手書き署名セグメントイメージの幅(w)比率(Rw)、手書き署名イメージ高さ(H)対比手書き署名セグメントイメージの高さ(h)比率(Rh)、全体手書き署名所要時間(T)に対する手書き署名セグメント所要時間(t)比率(Rt)情報を含む手書き署名セグメント行為特徴情報(Π)取得ステップをさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
  19. 前記手書き署名セグメント移動行為特徴情報(M)は、
    xy座標系での任意の第1セグメントの終了支点(qj−1)から次の第2セグメントの開始支点(p)を連結する仮想の線の角度(a)、前記終了支点(qj−1)から開始支点(p)間の距離であるセグメント間の距離(d)、第1セグメントの終了支点1(qj−1)から第2セグメントの開始支点(p)までの移動にかかるセグメント移動時間(Δ)、手書き署名イメージの幅(W)に対比したセグメント間の距離(d)の比率(δw)、手書き署名イメージの高さ(H)に対比した前記セグメント間の距離(d)比率(δh)、手書き署名所要時間(T)に対比したセグメント移動時間(Δ)の比率(δt)と、を含むことを特徴とする請求項16に記載のセグメントベース手書き署名認証方法。
JP2018511663A 2015-09-02 2016-08-30 セグメントベース手書き署名認証システム及び方法 Active JP6667801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150124507A KR101584045B1 (ko) 2015-09-02 2015-09-02 세그먼트 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법
KR10-2015-0124507 2015-09-02
PCT/KR2016/009669 WO2017039287A1 (ko) 2015-09-02 2016-08-30 세그먼트 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018532181A true JP2018532181A (ja) 2018-11-01
JP6667801B2 JP6667801B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=55169853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511663A Active JP6667801B2 (ja) 2015-09-02 2016-08-30 セグメントベース手書き署名認証システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10503960B2 (ja)
EP (1) EP3364325A4 (ja)
JP (1) JP6667801B2 (ja)
KR (1) KR101584045B1 (ja)
WO (1) WO2017039287A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101585842B1 (ko) * 2015-10-05 2016-01-15 주식회사 시큐브 세그먼트 블록 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법
KR101729434B1 (ko) * 2016-02-16 2017-04-24 주식회사 시큐브 공간분할 세그먼트에 대한 동적이동 추적 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법
KR101883224B1 (ko) * 2017-03-21 2018-07-30 경북대학교 산학협력단 환자번호 동기화를 위한 고유식별코드 생성 방법, 이를 이용한 환자번호 동기화 방법
KR102456020B1 (ko) 2017-08-17 2022-10-19 삼성전자주식회사 전자 문서에 서명을 포함시키기 위한 전자 장치 및 그 전자 장치의 제어 방법
CN107633227B (zh) * 2017-09-15 2020-04-28 华中科技大学 一种基于csi的细粒度手势识别方法和系统
US11281887B2 (en) 2017-11-29 2022-03-22 Vynca, Inc. Multiple electronic signature method
US11423164B2 (en) * 2018-05-21 2022-08-23 Vynca, Inc. Multiple electronic signature method
FR3094106B1 (fr) 2019-03-21 2021-12-10 Inst Mines Telecom Procédé de vérification d’identité ou d’identification utilisant des signatures manuscrites apposées sur un capteur numérique
US11106891B2 (en) * 2019-09-09 2021-08-31 Morgan Stanley Services Group Inc. Automated signature extraction and verification
US10733325B1 (en) 2019-11-15 2020-08-04 Capital One Services, Llc Securing user-entered text in-transit

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495644A (en) * 1981-04-27 1985-01-22 Quest Automation Public Limited Company Apparatus for signature verification
JPH09506730A (ja) * 1993-12-17 1997-06-30 クインテット、インコーポレイテッド 自動署名検証の方法
US5745598A (en) * 1994-03-11 1998-04-28 Shaw; Venson Ming Heng Statistics based segmentation and parameterization method for dynamic processing, identification, and verification of binary contour image
JPH11312247A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Nippon System Kaihatsu Kk 手書きによる筆者認証方法と電子ペン認証装置
JP2002008036A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Canon Inc サイン処理方法、サイン処理装置、サイン処理プログラムを格納した記憶媒体
JP2002077142A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Brother Ind Ltd 認証システム
JP2002222426A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Daiwa Securities Group Inc ユーザ認証システム、ユーザ認証方法、及びプログラム
JP2003271966A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Fujitsu Ltd 手書き入力認証装置、手書き入力認証方法、および手書き入力認証プログラム
JP2013503395A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド タッチスクリーン上の署名の圧力ベース認証のためのシステムおよび方法
US20150071505A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for online signature vefication using proximity touch
JP2016505907A (ja) * 2013-10-25 2016-02-25 株式会社ワコム 手書きデータ出力方法及びコンピュータシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3017740B2 (ja) * 1988-08-23 2000-03-13 ソニー株式会社 オンライン文字認識装置およびオンライン文字認識方法
JPH02178822A (ja) * 1988-12-29 1990-07-11 Toppan Moore Co Ltd 信号入力シート
US6359241B1 (en) 1994-03-11 2002-03-19 Venson M. Shaw Integrated sensor and memory device for memorizing spatial domain event and corresponding time domain information
US6069968A (en) 1994-03-11 2000-05-30 Shaw; Venson M. Electronic transaction system for banking, security, and/or charge card
DE69520396T2 (de) * 1994-09-09 2001-08-30 Xerox Corp Verfahren zur Segmentierung handgeschriebener Linien auf einem abgetasten Bild
US5909500A (en) * 1996-01-02 1999-06-01 Moore; Steven Jerome Method and apparatus for detecting forged signatures
US5930380A (en) 1997-02-11 1999-07-27 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for verifying static signatures using dynamic information
JP2000181993A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Fujitsu Ltd 文字認識方法および装置
KR20090000716A (ko) * 2007-03-23 2009-01-08 주식회사 엘지텔레콤 카드 부정 사용 방지 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
KR100957059B1 (ko) * 2007-12-04 2010-05-13 한미아이티 주식회사 터치 스크린을 통해 입력된 문자 데이터를 처리하는 시스템및 방법
US8891113B2 (en) * 2010-10-21 2014-11-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, data processing program, data processing method, and electronic pen
KR20130085544A (ko) * 2011-12-19 2013-07-30 주식회사 케이티 어플리케이션 서명 인증서를 이용한 어플리케이션 제어 장치 및 방법
KR20130115742A (ko) * 2012-04-13 2013-10-22 삼성전자주식회사 전자 서명 인증 방법 및 전자 서명 인증 장치
KR20150011293A (ko) 2013-07-22 2015-01-30 김종규 인스턴트 메신저를 이용한 생체인증 전자서명 서비스 방법
KR102245267B1 (ko) 2013-10-08 2021-04-27 삼성전자주식회사 서명 등록 방법, 서명 인증 방법 및 그 장치
US11132105B2 (en) * 2015-04-28 2021-09-28 Adobe Inc. Capturing electronic signatures using an expanded interface area
US10324544B2 (en) * 2016-12-27 2019-06-18 Wacom Co., Ltd. Hand-written information process apparatus, hand-written information processing method and hand-written information processing program
CN107633227B (zh) * 2017-09-15 2020-04-28 华中科技大学 一种基于csi的细粒度手势识别方法和系统

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495644A (en) * 1981-04-27 1985-01-22 Quest Automation Public Limited Company Apparatus for signature verification
JPH09506730A (ja) * 1993-12-17 1997-06-30 クインテット、インコーポレイテッド 自動署名検証の方法
US5745598A (en) * 1994-03-11 1998-04-28 Shaw; Venson Ming Heng Statistics based segmentation and parameterization method for dynamic processing, identification, and verification of binary contour image
JPH11312247A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Nippon System Kaihatsu Kk 手書きによる筆者認証方法と電子ペン認証装置
JP2002008036A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Canon Inc サイン処理方法、サイン処理装置、サイン処理プログラムを格納した記憶媒体
JP2002077142A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Brother Ind Ltd 認証システム
JP2002222426A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Daiwa Securities Group Inc ユーザ認証システム、ユーザ認証方法、及びプログラム
JP2003271966A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Fujitsu Ltd 手書き入力認証装置、手書き入力認証方法、および手書き入力認証プログラム
JP2013503395A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド タッチスクリーン上の署名の圧力ベース認証のためのシステムおよび方法
US20150071505A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for online signature vefication using proximity touch
JP2016505907A (ja) * 2013-10-25 2016-02-25 株式会社ワコム 手書きデータ出力方法及びコンピュータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6667801B2 (ja) 2020-03-18
US20180247108A1 (en) 2018-08-30
US10503960B2 (en) 2019-12-10
EP3364325A1 (en) 2018-08-22
WO2017039287A1 (ko) 2017-03-09
KR101584045B1 (ko) 2016-01-11
EP3364325A4 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6667801B2 (ja) セグメントベース手書き署名認証システム及び方法
JP6667802B2 (ja) セグメントブロックベース手書き署名認証システム及び方法
US9747491B2 (en) Dynamic handwriting verification and handwriting-based user authentication
JP6695578B2 (ja) 時分割セグメントブロック基盤手記署名認証システムおよび方法
US20170140138A1 (en) Behavior based authentication for touch screen devices
JP6667800B2 (ja) 手書き署名認証システム及び方法
US9202035B1 (en) User authentication based on biometric handwriting aspects of a handwritten code
US10552596B2 (en) Biometric authentication
CN112492090A (zh) 智能手机上融合滑动轨迹和动力学特征的持续身份认证方法
EP4248341A1 (en) Method and apparatus for user recognition
KR101910350B1 (ko) 수기서명 인증 시스템 및 방법
JP6924770B2 (ja) 空間分割セグメントに対する動的移動追跡基盤手記署名認証システムおよび方法
CN106250890A (zh) 一种指纹识别方法及装置
Patil et al. An efficient DTW algorithm for online signature verification
US11238267B1 (en) Distorted fingerprint matching using pose and minutia grouping
JP2021086255A (ja) ペン入力個人認証方法
JP5891898B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
US11195170B1 (en) Method and a system for creating a behavioral user profile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180424

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190313

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190315

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190405

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20191025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6667801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250