JP6667800B2 - 手書き署名認証システム及び方法 - Google Patents

手書き署名認証システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6667800B2
JP6667800B2 JP2018500686A JP2018500686A JP6667800B2 JP 6667800 B2 JP6667800 B2 JP 6667800B2 JP 2018500686 A JP2018500686 A JP 2018500686A JP 2018500686 A JP2018500686 A JP 2018500686A JP 6667800 B2 JP6667800 B2 JP 6667800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handwritten signature
image
authentication
unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018500686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520442A (ja
Inventor
ホン,キ−ユン
Original Assignee
シキューブ カンパニー,リミテッド
シキューブ カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シキューブ カンパニー,リミテッド, シキューブ カンパニー,リミテッド filed Critical シキューブ カンパニー,リミテッド
Publication of JP2018520442A publication Critical patent/JP2018520442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6667800B2 publication Critical patent/JP6667800B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/36User authentication by graphic or iconic representation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/32Digital ink

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Description

本発明は、手書き署名認証システム及び方法に関し、より詳しくは、ユーザの手書き署名に対して予め登録された手書き署名イメージと、手書き署名時に追跡される追跡手書き署名イメージ、手書き署名時に収集される手書き署名行為特性、前記手書き署名行為特性により復元された手書き署名イメージのうち1つ以上を比較して手書き署名の認証を行う手書き署名認証システム及びその方法に関する。
スマートフォン、スマートパッドなどのようなアプリケーションベースのスマート機器の技術が発達し、モバイル通信技術及びインターネット通信技術が発達するにつれ、人々はインターネットやアプリケーションを介して様々なサービスを容易に利用することができるようになった。
ほとんどのサービスは、そのサービスを利用する利用者(又は「ユーザ」という。)が誰であるかを確認した後当該サービスを提供する場合が多い。そうしない場合、第3者が盗用してサービスを利用する可能性があるためである。
オフラインでは、ユーザに直接対面した状態で身分証明書、運転免許証などを利用して本人認証を行うが、オンライン上では、直接ユーザに対面できないので、サービスを利用するユーザが本人であるか否かを確認することができる方法が要求されている。
したがって、サービスの利用者がサービスの利用のために入力した情報に対して本人であるか否かを判断するための様々な技術が開発され適用されている。
このような技術のうち代表的な技術としては、SMS本人認証技術、ARSシステムを用いたARS本人認証技術、電子署名(デジタル署名)を用いた本人認証技術などがある。
SMS本人認証技術は、携帯電話、スマートフォンなどと呼ばれる移動通信端末のショートメッセージサービス(Short Message Service:SMS)のメッセージを介して認証番号を送信し、移動通信端末を所持しているユーザがSMSメッセージの認証番号をサービス利用中の機器で接続したサイトやアプリケーションを介して入力するようにし、入力された認証番号と前記移動通信端末に登録された認証番号とが一致するか否かによる本人認証を行う技術である。
しかしながら、上述した技術は、移動通信端末を紛失したり、情報の流出時に第3者によって盗用される危険性があった。
したがって、ユーザのセキュリティ性を高めるために、上述した技術を同時に2つ以上を適用する複合方式が適用されている傾向にあり、ユーザをより明確に区別することができる追加の技術開発が要求されている。
このような技術として、ユーザの個人的な特性が反映される手書き署名認証技術の適用が検討されているが、認識率及び認証精度が低いため、認識率及び認証精度を高めることができる方法が要求されている。
したがって、本発明の目的は、ユーザの手書き署名に対して予め登録された手書き署名イメージと、手書き署名時に追跡される追跡手書き署名イメージ、手書き署名時に収集される手書き署名行為特性、前記手書き署名行為特性により復元された手書き署名イメージのうち1つ以上を比較して手書き署名の認証を行う手書き署名認証システム及びその方法を提供することにある。
又、本発明の他の目的は、認証に成功した場合、認識及び復元された手書き署名イメージと手書き署名行為特性データを既存の登録されている手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データにより手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを正規化する手書き署名認証システム及びその方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するための本発明に係る手書き署名認証システムは、ユーザの手書き署名をスキャンして手書き署名スキャンデータを手書き署名入力データとして出力するスキャン部、及び、ユーザが手書き署名のためにタッチする位置に対する位置データ及び圧力データを含むタッチデータを手書き署名入力データとして出力するタッチ入力部を含む手書き署名入力部と、ユーザごとの手書き署名イメージ及び手書き署名の手書きによるユーザの手書き署名行為特性データを登録する登録部と、前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データから手書き署名イメージを取得して前記登録部に登録し、手書き署名認証要求が発生したら、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータによって復元された復元手書き署名イメージと前記登録部に予め最終登録されている手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行う手書き署名認証部と、を含むことを特徴とする。
前記登録部は、前記手書き署名の登録時に、前記手書き署名入力データから取得した手書き署名イメージを格納する第1レベルイメージ登録部、及び、前記手書き署名の認証時に、認証に成功した復元手書き署名イメージを格納する第2レベルイメージ登録部を含むイメージ登録部と、前記手書き署名の登録時に、前記手書き署名入力データのタッチデータから収集された手書き署名行為特性データを格納する第1レベル行為特性登録部、及び、前記手書き署名の認証時に、認証に成功した手書き署名行為特性データを格納する第2レベル行為特性データを格納する第2レベル行為特性登録部を含む手書き署名行為特性データ登録部と、を備えることを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データのタッチデータに含まれた位置データを検出して出力する手書き署名追跡部と、前記スキャン部から入力されるスキャンデータ及び前記手書き署名追跡部から入力される位置データから追跡手書き署名イメージを取得して出力し、登録時に、取得した手書き署名イメージを前記第1レベルイメージ登録部に格納した後出力する手書き署名イメージ取得部と、前記タッチデータから手書き署名によるユーザの行為特性によって発生する手書き署名行為特性データを収集する手書き署名行為特性取得部と、前記追跡手書き署名イメージと前記手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを復元するイメージ復元部と、登録時に、前記復元された復元手書き署名イメージと前記登録された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを判断し、一致すると判断した場合、前記追跡手書き署名イメージを前記第1レベルイメージ登録部に格納し、前記一致すると判断した手書き署名に対する手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納して登録し、認証時に、認証により手書きした手書き署名から復元された復元手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証を行い、認証に成功した場合に、前記手書き署名の手書きによる復元手書き署名イメージを第2レベルイメージ登録部に格納し、前記手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納する比較部と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記登録及び認証成功時、復元手書き署名イメージを第2レベルイメージ登録部に格納されている復元手書き署名イメージに含めて正規化を行い、正規化された手書き署名イメージを格納する正規化部をさらに含み、前記比較部は、入力される復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行うことを特徴とする。
前記手書き署名認証部は、前記登録及び認証成功時、収集された手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納されている既存の手書き署名行為特性データに含めて前記手書き署名行為特性データを正規化し、正規化された手書き署名行為特性データを前記第2レベル行為特性登録部に格納する正規化部をさらに含み、前記比較部は、入力される手書き署名行為特性データと前記正規化された手書き署名行為特性データとを比較し、一致するか否かによる手書き署名行為特性の認証を行い、前記手書き署名行為特性の認証に成功すると、前記復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行い、両方の認証に成功した場合に、最終的に本人認証に成功したと判断することを特徴とする。
前記比較部は、認証時に、認証により手書きした手書き署名から追跡された追跡手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証を行い、認証に成功した場合に、前記復元手書き署名イメージによる認証を行うことを特徴とする。
上記のような目的を達成するための本発明に係る手書き署名認証方法は、手書き署名認証部が手書き署名入力部を介して手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを収集して登録部に登録する手書き署名登録過程と、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータによって復元された復元手書き署名イメージと前記登録部に予め登録されている登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行う手書き署名認証過程と、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名登録過程は、前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データから手書き署名イメージを取得し、前記登録部の手書き署名イメージ登録部の第1レベルイメージ登録部に登録する手書き署名イメージ登録ステップと、前記手書き署名入力データのうちの1つであるタッチデータによって手書き署名を追跡して追跡手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを収集する手書き署名追跡ステップと、前記手書き署名の追跡によって生成及び収集される追跡手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを復元する復元ステップと、前記復元手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを判断した後、一致するか否かにより前記手書き署名行為特性データを前記登録部の手書き署名行為特性登録部の第1レベル行為特性登録部に登録する行為特性データ登録ステップと、を含むことを特徴とする。
前記手書き署名認証過程は、手書き署名認証要求が発生したか否かをモニタリングする手書き署名認証要求モニタリングステップと、手書き署名認証要求が発生したら、前記タッチデータによって手書き署名を追跡して追跡手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを収集する手書き署名追跡ステップと、前記手書き署名の追跡によって生成及び収集される追跡手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを復元する復元ステップと、前記復元手書き署名イメージと前記登録部に登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かを判断する登録手書き署名イメージ認証ステップと、前記手書き署名の認証結果を提供する結果提供ステップと、を含むことを特徴とする。
前記認証ステップは、登録手書き署名イメージ認証ステップの前に、前記追跡手書き署名イメージと前記登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる認証を行い、認証に成功した場合、前記手書き署名イメージ認証ステップに進む追跡手書き署名イメージ認証ステップをさらに含むことを特徴とする。
前記手書き署名の認証に成功すると、前記復元手書き署名及び既存に登録されている手書き署名を正規化して正規化された復元手書き署名イメージを格納する正規化過程をさらに含み、前記手書き署名認証過程で復元手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証した結果、認証に成功した場合、前記取得した復元手書き署名イメージと前記正規化された復元手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる第2次認証をさらに行うことを特徴とする。
本発明は、手書き署名の登録時に、スキャンした手書き署名イメージと、手書き署名時に追跡及び生成された手書き署名イメージ及び手書き署名時に収集される手書き署名行為特性データによって復元された手書き署名イメージを比較して一致した場合、スキャンされた手書き署名イメージと手書き署名行為特性データとを登録することにより、データの信頼性を確保することができる効果を有する。
又、本発明は、認証に成功した復元手書き署名イメージ及び既存の登録された手書き署名イメージを継続的に正規化し、収集した手書き署名行為特性データを継続的に正規化することにより、後の認証時に入力される手書き署名に対する認識率及び本人認証の成功率を向上させることができる効果を有する。
本発明に係る手書き署名認証システムの構成を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る手書き署名認証方法における手書き署名登録方法を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施例に係る手書き署名認証方法における手書き署名登録方法を示すフローチャートである。 本発明に係る手書き署名認証方法を示すフローチャートである。
以下、添付の図面を参照して本発明に係る手書き署名認証システムの構成及び動作を説明した後、前記システムでの手書き署名認証方法を説明するが、本発明はこれらにより限定されるものではない。
図1は、本発明に係る手書き署名認証システムの構成を示す図である。
図1を参照すると、本発明に係る手書き署名認証システムは、登録部100、手書き署名入力部400及び手書き署名認証部500を含み、実施例により入力部200及び出力部300をさらに含む。
登録部100は、パーソナルコンピュータ(Personal Computer:PC)、ノートパソコンなどのハードディスク、ユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus:USB)などのようなポータブルメモリ、セキュリティトークン、携帯電話、スマートフォンなどと呼ばれる移動通信端末のUSIMチップ、移動通信端末のマイクロSDカード、移動通信端末のトラストゾーン、オンライン上のサーバーのハードディスクなどのような記憶媒体に構成することができ、手書き署名イメージを格納する手書き署名イメージ登録部10及び手書き署名行為特性データを格納する手書き署名行為特性登録部20を含む。
手書き署名イメージ登録部10は、登録過程により取得した手書き署名イメージを格納する第1レベルイメージ登録部11及び手書き署名認証の後、認証された復元手書き署名イメージを格納する第2レベルイメージ登録部12を含む。
手書き署名行為特性登録部20も、ユーザが直接手書きで署名して登録する時に取得される手書き署名行為特性データを格納する第1レベル行為特性登録部21及び手書き署名認証後、認証された手書き署名行為特性データを格納する第2レベル行為特性登録部22を含む。
前記登録部100の手書き署名イメージ登録部10及び手書き署名行為特性登録部20は、互いに異なる格納位置に構成することも、レベルごとに互いに異なる格納位置に構成することもできる。例えば、手書き署名イメージ登録部10は、移動通信端末に構成し、手書き署名行為特性登録部20は、サーバー側に構成することもでき、第1レベルイメージ登録部11及び第1レベル行為特性登録部21は、サーバー側に、第2レベルイメージ登録部12及び第2レベル行為特性登録部22は、移動通信端末に構成することもできる。逆に、手書き署名イメージ登録部10は、サーバー側に構成し、手書き署名行為特性登録部20は、移動通信端末に構成することもでき、第1レベルイメージ登録部11及び第1レベル行為特性登録部21は、移動通信端末に構成し、第2レベルイメージ登録部12及び第2レベル行為特性登録部22は、サーバー側に構成することもできる。
入力部200は、多数のコマンドを発生させることができる多数のキーを備え、押されたキーに対するキーデータ(キー信号)を出力するキー入力装置及び画面と一体に構成され、タッチした位置に対する位置データを出力するタッチパッド及び外部機器との有無線通信を介してデータを受信する受信装置などであり、ユーザの要求による手書き署名登録コマンド及び手書き署名認証コマンドなどのようなコマンドを手書き署名認証部500に出力する。
出力部300は、手書き署名認証部500で取得した手書き署名イメージ、手書き署名行為特性データ、手書き署名の認証結果を出力する構成であって、手書き署名認証部500を移動通信端末に構成する場合には、液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)などのような表示装置であり、前記手書き署名認証部500をサーバーに構成する場合には、手書き署名の認証結果をショートメッセージサービス(Short Message Service:SMS)のメッセージ、ロングメッセージサービス(Long Message Service:LMS)のメッセージ、マルチメディアメッセージサービス(Multimedia Message Service:MMS)のメッセージなどのような移動通信メッセージを送信するメッセージ送信サーバー、イーメールサーバー、前記認証結果を受信して表示する移動通信端末などである。
手書き署名入力部400は、手書き署名を受け付ける端末側、すなわち、ユーザ及び加盟店のパーソナルコンピュータ、移動通信端末、ポス(POS)、決済端末などに構成されるか、又は別のデバイスに接続されてユーザが提供する手書き署名に対する手書き署名イメージを取得するための手書き署名入力データを出力するものであり、スキャン部410及びタッチ入力部420のうち少なくとも1つ以上を含んで構成される。但し、ユーザが署名を手書きで入力しなければならないので、必ずタッチ入力部420を含むことが望ましい。ここでは、スキャン部410及びタッチ入力部420のみを説明したが、手書き署名を追跡することができ、手書き署名行為特性データを収集することができるスマートペンなども含むことができる。
スキャン部410は、手書き署名をした用紙をスキャンしてスキャンデータを手書き署名認証部500に出力する。
タッチ入力部420は、タッチパッド及びタッチスクリーンなどがあり、ユーザが手書きで入力する手書き署名に対する連続的な位置データ及び圧力データなどを含むタッチデータを手書き署名認証部500に出力する。
手書き署名認証部500は、制御部510、手書き署名追跡部520、手書き署名イメージ取得部530、手書き署名行為特性取得部540、イメージ復元部550、比較部560及び正規化部570を含み、手書き署名の登録及び手書き署名の認証作業を行う。
手書き署名認証部500は、移動通信端末及びコンピュータにアプリケーションベースで構成することも、サーバー側に構成してアプリケーション及びWebサーバーベースのうち1つ以上で構成することも、ポス(POS)及び決済端末にファームウェア形態で構成することもできる。本発明の構成により、アプリケーション、ファームウェア又はWebサーバーベースで構成するアプリケーションサーバー、Webサーバー及びファームウェアの構成自体は、この技術分野における当業者に自明な技術であるので、その詳細な説明は省略する。
手書き署名認証部500の構成及び動作を具体的に説明すると、制御部510は、入力部200から手書き署名の登録であるか、手書き署名の認証であるかによって前記手書き署名追跡部520、手書き署名イメージ取得部530、手書き署名行為特性取得部540、イメージ復元部550、比較部560及び正規化部570を制御し、当該制御による結果を出力部300に出力する。
手書き署名追跡部520は、手書き署名入力部400のタッチ入力部420から出力されるタッチデータにより連続的な位置データを検出して手書き署名イメージ取得部530に提供する。
手書き署名イメージ取得部530は、手書き署名入力部400から入力されるスキャンデータ又は手書き署名追跡部520から位置データが入力され、スキャンデータ及び位置データから手書き署名イメージ(以下、「追跡手書き署名イメージ」とする。)を取得し、登録時に、追跡手書き署名イメージを手書き署名イメージ登録部10に格納し、認証時に、イメージ復元部550に出力する。
具体的には、手書き署名イメージ取得部530は、手書き署名の登録時に、スキャン部410から手書き署名をした用紙をスキャンしたスキャンデータが入力され、スキャンデータから手書き署名イメージを抽出して、手書き署名イメージ登録部10の第1レベルイメージ登録部11に格納したり、手書き署名追跡部520から追跡される位置データによる追跡手書き署名イメージを取得して、第1レベルイメージ登録部11に格納し、認証時に、イメージ復元部550に追跡手書き署名イメージを出力する。
手書き署名行為特性取得部540は、手書き署名入力部400のタッチ入力部420から連続的に出力されるタッチデータが入力され、入力されるタッチデータの位置データ及び圧力データによって手書きで署名するときのペン(手、電子ペン、タッチペン、スマートペンなど)の先端の方向/角度、移動速度、圧力、加速度、分布特性(位置、方向/角度、移動速度、圧力、加速度など)などのようなユーザごとの行為特定情報を生成して出力する。
前記手書き署名行為特性取得部540は、登録時に、手書き署名行為特性データを手書き署名行為特性登録部20の第1レベル行為特性登録部21に格納し、認証後に取得される手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部22に格納する。
イメージ復元部550は、手書き署名の登録時及び手書き署名の認証時に、前記手書き署名イメージ取得部530でタッチデータにより取得された追跡手書き署名イメージ及び前記手書き署名行為特性取得部540で取得された手書き署名行為特性データが入力され、手書き署名行為特性が反映された手書き署名イメージを復元(復元された手書き署名イメージを以下「復元手書き署名イメージ」とする。)して比較部560に出力する。
比較部560は、登録時に、前記イメージ復元部550で復元された復元手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較し、一致度による認証に成功したか否かを判断し、認証結果を制御部510に提供する。
そして、比較部560は、認証時に、前記イメージ復元部550で復元された復元手書き署名イメージと第2レベルイメージ登録部12に登録された復元手書き署名イメージとを比較し、一致度による認証に成功したか否かを判断し、認証結果を制御部510に提供するように構成することもできる。
又、比較部560は、手書き署名の認証時に、追跡された追跡手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部11に登録されている手書き署名イメージとを比較して一致するか否かによる認証を行うこともできる。
又、比較部560は、手書き署名の認証時に、第1レベル行為特性登録部21に格納されている手書き署名行為特性データと、手書き署名行為特性取得部540で取得した手書き署名行為特性データとを比較して一致度による手書き署名行為特性の認証を行い、手書き署名行為特性の認証に成功した場合、復元手書き署名イメージによる手書き署名の認証を行うように構成することもできる。
前記比較部560は、前記追跡手書き署名イメージによる認証、復元手書き署名イメージによる認証、手書き署名行為特性データによる認証及び正規化された復元手書き署名による認証のうち少なくとも1つ以上を選択的に組み合わせて行うことができる。
正規部570は、前記認証に成功するたびに、すなわち、認証成功時、ユーザにより新たに手書きで記録された手書き署名に対する復元手書き署名イメージを登録部100に格納するたびに、新たに格納される復元手書き署名イメージ及び既存の一定期間以前の復元手書き署名イメージを正規化して正規化手書き署名イメージを生成して格納する。比較部560は、後の手書き署名の認証時に、正規化された手書き署名イメージと復元された復元手書き署名イメージとを比較して認証を行うこともできる。
正規化部570は、手書き署名イメージのみでなく、収集された手書き署名行為特性データも正規化して格納するように構成することもできる。
正規化技術自体は、音声認識、文字認識、イメージ認識などによく知られている技術であるので、その詳細な説明は省略する。
図2は、本発明の第1実施例に係る手書き署名認証方法における手書き署名登録方法を示すフローチャートである。
図2を参照すると、手書き署名認証部500は、手書き署名登録コマンドの入力による手書き署名登録イベントが発生すると、入力部200からスキャン駆動コマンドが入力されるか、直接手書き署名入力コマンドが入力されるかによりスキャン部410を介して手書き署名イメージを取得する(S111)、又は、タッチ入力部420を介して直接手書き署名イメージを取得する(S113)かを判断する。すなわち、本発明に係る手書き署名の登録は、ユーザがきれいな用紙に署名を手書きした後、前記用紙をスキャンしてユーザの手書き署名イメージを取得する方法と、タッチパッド又はタッチスクリーンを用いてユーザがタッチパッド又はタッチスクリーンに直接手書きで署名をし、手書きした署名を追跡して手書き署名イメージを取得する方法とを適用することができる。
スキャンコマンドが入力されると、手書き署名認証部500は、手書き署名入力部400のスキャン部410を介して手書き署名をした用紙をスキャンすることによりスキャンデータを取得する(S115)。
スキャンデータが取得されると、手書き署名認証部500は、スキャンデータから手書き署名イメージを抽出して第1レベルイメージ登録部11に格納する(S117)。
一方、直接署名を手書きする直接手書き署名コマンドが入力されると、手書き署名認証部500は、タッチ入力部420を介して手書き署名が開始されるかを検査する(S119)。
手書き署名が開始されると、手書き署名認証部500は、タッチ入力部420から入力されるタッチデータにより手書き署名の追跡を開始する(S121)。
手書き署名の追跡が開始されると、手書き署名認証部500は、タッチデータを格納し、タッチデータの位置データ及び圧力データを分析して、方向/角度、移動速度、圧力、加速度、分布特性(位置、方向/角度、移動速度、圧力、加速度など)などを含む手書き署名行為特性データを収集して格納し始める(S123)。
前記手書き署名に対する追跡が開始され、手書き署名行為特性データが収集され始まると、手書き署名認証部500は、手書き署名が終了したかを検査する(S125)。前記手書き署名認証部500は、一定時間以上タッチデータが入力されないと手書き署名が終了したと判断し、終了したと判断した場合、最後に入力されたタッチデータの位置データは手書き署名の最終点であると判断する。
手書き署名が終了すると、手書き署名認証部500は追跡を終了し、タッチデータの追跡による追跡手書き署名イメージを生成する(S127)。
前記手書き署名イメージが生成されると、手書き署名認証部500は、前記追跡手書き署名イメージを第1レベルイメージ登録部11に格納し(S128)、収集された手書き署名行為特性データを手書き署名行為特性登録部20の第1レベル行為特性登録部21に格納する(S129)。以下、上述したS119〜S129を手書き署名追跡ルーチンとする。
登録時に、前記手書き署名行為特性データは、手書き署名行為特性登録部20の第1レベル行為特性登録部21に格納され、手書き署名イメージは、第1レベルイメージ登録部11に格納される。以下、直接手書き署名によって取得され、第1レベルイメージ登録部11に格納される追跡手書き署名イメージは手書き署名イメージとする。
上述したように、手書き署名認証部500は、登録時にスキャンにより取得された手書き署名イメージを取得したり、タッチ入力部420を介して直接手書き署名イメージを取得して登録することができる。
しかしながら、第1の実施例においてスキャンを利用して登録する場合、行為特性データは取得することができない。
図3は、本発明の第2の実施例に係る手書き署名認証方法における手書き署名登録方法を示すフローチャートである。
上述したように、第1の実施例で行為特性データを取得することができないので、本発明の第2の実施例では、行為特性データを取得して第1レベル行為特性登録部21に格納し、行為特性データによる前記第1レベルイメージ登録部11に格納された手書き署名イメージを検出した後格納できる方法を説明する。前記図1と同一の構成については、同一の符号を使用し、それについての説明は省略したり簡略にする。
スキャンデータから取得した手書き署名イメージが第1レベルイメージ登録部11に格納されると、手書き署名認証部500は、タッチ入力部420を介して署名を手書きですることを要求する(S141)。
前記手書き署名の要求後、手書き署名認証部500は、手書き署名追跡ルーチンを行い(S143)、追跡が終了すると、タッチデータの追跡による追跡手書き署名イメージを取得し、前記手書き署名追跡ルーチンにより収集された手書き署名行為特性データを取得する。
前記行為特性データを取得すると、手書き署名認証部500は、前記手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを復元する(S145)。
前記復元された復元手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部11に登録された手書き署名イメージとを比較して(S147)一致するか否かを判断し、一致する場合(S149)、一致した復元手書き署名イメージを第2レベルイメージ登録部12に格納して登録し、前記行為特性データを第1レベル行為特性登録部21に格納して登録する(S151)。
一方、一定の一致度以上には一致しない場合、手書き署名認証部500は、手書き署名失敗と見なし、前記復元された復元手書き署名イメージを廃棄し、再入力を要求する(S153)。再入力が一定回数以上発生したり、登録取り消しコマンドが発生した場合は、終了するように構成することもできる。
又、直接署名を入力して登録する場合にも、再度手書き署名を要求して一致するか否かによる検証を行った後、一致する場合、手書き署名イメージを第1レベルイメージ登録部11に格納し、行為特性データを第1レベル行為特性登録部21に格納するように構成することもできる。
図4は、本発明に係る手書き署名認証方法を示すフローチャートである。
図4を参照すると、手書き署名認証部500は、手書きで署名を入力することを要求し(S211)、前記手書き署名の要求後、ユーザが手書きで署名し始めると、前記図2で説明した手書き署名追跡ルーチンを行い(S213)、追跡手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを収集する。
前記追跡手書き署名イメージが生成され、手書き署名行為特性データが収集されると、手書き署名認証部500は、手書き署名行為特性データを追跡手書き署名イメージに反映させて復元手書き署名イメージを復元する(S215)。
復元手書き署名イメージが復元されると、手書き署名認証部500は、復元手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部11に登録された手書き署名イメージと比較して(S221)、一定の一致度以上一致するか否かを判断する(S223)。
復元手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部11に登録された手書き署名イメージとの一致度が予め定義された基準一致度以上であれば、手書き署名認証部500は、認証に成功したと判断し、取得した手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納する(S233)。
一方、一致度が基準一致度未満であれば、手書き署名認証部500は、制御部510及び出力部300を介して認証失敗を通知する(S237)。
上記の説明では、復元された手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部11に登録された手書き署名イメージのみを比較して認証を行う場合を説明したが、図4で点線で示した構成のように、手書き署名認証部500は、復元手書き署名イメージによる認証を行う前に、追跡手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部11に登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる認証を行い(S217)、予め設定された一定の一致度以上である場合(S219)は、認証に成功したと判断するように構成することもできる。この場合、上述した復元手書き署名イメージによる認証及び追跡手書き署名イメージによる認証の両方が成功した場合に、認証に成功したと判断することが望ましい。
又、手書き署名認証部500は、前記手書き署名イメージの認証前又は認証後に、取得した手書き署名行為特性データと第1レベル行為特性登録部21に登録された手書き署名行為特性データとを比較し(S225)、一定の一致度以上である場合(S227)に、認証に成功したと判断することもできる。
又、手書き署名認証部500は、正規化されて第2レベルイメージ登録部12に格納された正規化手書き署名イメージと取得した追跡手書き署名イメージ及び復元手書き署名イメージのうち1つ以上と比較し(S229)、一致するか否かによる認証(S231)を行うように構成することもできる。又、手書き署名認証部500は、正規化されて第2レベル行為特性登録部22に格納された正規化手書き署名行為特性データと取得した手書き署名行為特性データとを比較し、一致するか否かによる認証を行うこともできる。
すなわち、図4で点線で示された構成は、選択的に1つ以上複合的に結合されて手書き署名認証部500がより正確な認証を行うように構成することができる。
又、前記認証成功時に、手書き署名認証部500は、認証に成功した復元手書き署名イメージを既存の第2レベルイメージ登録部12に登録されている一定期間の復元手書き署名イメージに含めて正規化した後、手書き署名イメージとして第2レベルイメージ登録部12に格納することもできる(S235)。
一方、本発明は前述した代表で望ましい実施例だけではなく、本発明の要旨に入れる範囲以内には改良、変更、代替または付加して実施することができることは該当の技術分野の知識を持っているものであれば容易に理解することができる。このような改良、変更、代替または付加による実施が以下に添付された特許成功範囲に属してる場合は、その記述もやはり本発明に属していることとして見るべきである。
10 手書き署名イメージ登録部 11 第1レベルイメージ登録部
12 第2レベルイメージ登録部 20 手書き署名行為特性登録部
21 第1レベル行為特性登録部 22 第2レベル行為特性登録部
100 登録部 200 入力部
300 出力部 400 手書き署名入力部
410 スキャン部 420 タッチ入力部
500 手書き署名認証部 510 制御部
520 手書き署名追跡部 530 手書き署名イメージ取得部
540 手書き署名行為特性取得部 550 イメージ復元部
560 比較部 570 正規化部

Claims (11)

  1. ユーザの手書き署名をスキャンして手書き署名スキャンデータを手書き署名入力データとして出力するスキャン部、及び、ユーザが手書き署名のためにタッチする位置に対する位置データ及び圧力データを含むタッチデータを手書き署名入力データとして出力するタッチ入力部を含む手書き署名入力部と、
    ユーザごとの手書き署名イメージ、及び、手書き署名の手書きによるユーザの手書き署名行為特性データを登録する登録部と、
    前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データから手書き署名イメージを取得して前記登録部に登録し、手書き署名認証要求が発生したら、前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから算出したユーザの行為特性によって発生する手書き署名行為特性データを基に生成された復元手書き署名イメージと前記登録部に予め最終登録されている手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行う手書き署名認証部と、を含み、
    タッチデータから算出される手書き署名行為特性データは、ユーザが手書き署名する際にタッチする位置、移動方向、角度、移動速度、加速度、圧力及びこれらの分布データを含むことを特徴とする手書き署名認証システム。
  2. 前記登録部は、
    前記手書き署名の登録時に、前記手書き署名入力データから取得した手書き署名イメージを格納する第1レベルイメージ登録部、及び、前記手書き署名の認証時に、認証に成功した復元手書き署名イメージを格納する第2レベルイメージ登録部を含むイメージ登録部と、及び、
    前記手書き署名の登録時に前記手書き署名入力データのタッチデータから収集された手書き署名行為特性データを格納する第1レベル行為特性登録部、及び、前記手書き署名の認証時に認証に成功した手書き署名行為特性データを格納する第2レベル行為特性登録部を含む手書き署名行為特性データ登録部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の手書き署名認証システム。
  3. 前記手書き署名認証部は、
    前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データのタッチデータに含まれた位置データを検出して出力する手書き署名追跡部と、
    前記スキャン部から入力されるスキャンデータ及び前記手書き署名追跡部から入力される位置データから追跡手書き署名イメージを生成して出力し、登録時に、取得した手書き署名イメージを前記第1レベルイメージ登録部に格納した後出力する手書き署名イメージ取得部と、
    前記タッチデータから手書き署名によるユーザの行為特性によって発生する手書き署名行為特性データを収集する手書き署名行為特性取得部と
    記手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを生成するイメージ復元部と、及び、
    登録時に、前記生成された復元手書き署名イメージと前記登録された手書き署名イメージとを比較して一致するか否かを判断し、一致すると判断した場合、前記追跡手書き署名イメージを前記第1レベルイメージ登録部に格納し、一致すると判断した前記手書き署名に対する手書き署名行為特性データを第レベル行為特性登録部に格納して登録し、認証時に、認証により手書きした手書き署名の行為特性データから生成された復元手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証を行い、認証に成功した場合に、前記復元手書き署名イメージを第2レベルイメージ登録部に格納し、前記手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納する比較部と、を含むことを特徴とする請求項2に記載の手書き署名認証システム。
  4. 前記手書き署名認証部は、
    前記登録及び認証成功時、復元手書き署名イメージを第2レベルイメージ登録部に格納されている復元手書き署名イメージに含めて正規化を行い、正規化された手書き署名イメージを格納する正規化部をさらに含み、
    前記比較部は、入力される復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行うことを特徴とする請求項3に記載の手書き署名認証システム。
  5. 前記手書き署名認証部は、
    前記登録及び認証成功時、収集された手書き署名行為特性データを第2レベル行為特性登録部に格納されている既存の手書き署名行為特性データに含めて前記手書き署名行為特性データを正規化し、正規化された手書き署名行為特性データを前記第2レベル行為特性登録部に格納する正規化部をさらに含み、
    前記比較部は、入力される手書き署名行為特性データと登録された手書き署名行為特性データ及び正規化された手書き署名行為特性データとを比較し、一致するか否かによる手書き署名行為特性の認証を行い、前記手書き署名行為特性の認証に成功した場合、前記復元手書き署名イメージと正規化された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行い、両方の認証に成功した場合に、最終的に本人認証に成功したと判断することを特徴とする請求項3に記載の手書き署名認証システム
  6. 前記比較部は、
    認証時に、認証により手書きした手書き署名から生成された追跡手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証を行い、認証に成功した場合、前記復元手書き署名イメージによる認証を行うことを特徴とする請求項3に記載の手書き署名認証システム。
  7. 手書き署名認証部が手書き署名入力部を介して手書き署名イメージ及び手書き署名行為特性データを収集して登録部に登録する手書き署名登録過程と、及び、
    前記手書き署名入力部のタッチ入力部を介して入力されるタッチデータから算出したユーザの行為特性によって発生する手書き署名行為特性データを基に生成された復元手書き署名イメージと、前記登録部に予め登録されている登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる手書き署名の認証を行う手書き署名認証過程と、を含み、
    タッチデータから算出される手書き署名行為特性データは、ユーザが手書き署名する際にタッチする位置、移動方向、角度、移動速度、加速度、圧力及びこれらの分布データを含むことを特徴とする手書き署名認証方法。
  8. 前記手書き署名登録過程は、
    前記手書き署名入力部から入力される手書き署名入力データから手書き署名イメージを取得し、前記登録部の手書き署名イメージ登録部の第1レベルイメージ登録部に登録する手書き署名イメージ登録ステップと、
    前記手書き署名入力データの中の1つであるタッチデータによって追跡手書き署名イメージを生成し、手書き署名行為特性データを算出する、手書き署名追跡ステップと、
    記手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを生成する復元ステップと、及び、
    前記復元手書き署名イメージと前記第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かを判断した後、一致するか否かにより前記手書き署名行為特性データを前記登録部の手書き署名行為特性登録部の第1レベル行為特性登録部に登録する行為特性データ登録ステップと、を含むことを特徴とする請求項7に記載の手書き署名認証方法。
  9. 前記手書き署名認証過程は、
    手書き署名認証要求が発生したか否かをモニタリングする手書き署名認証要求モニタリングステップと、
    手書き署名認証要求が発生したら、前記タッチデータによって追跡手書き署名イメージを生成し、手書き署名行為特性データを算出する、手書き署名追跡ステップと、
    記手書き署名行為特性データによって復元手書き署名イメージを生成する復元ステップと、
    前記復元手書き署名イメージと前記登録部に登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かを判断する登録手書き署名イメージ認証ステップと、及び、
    前記手書き署名の認証結果を提供する結果提供ステップと、を含むことを特徴とする請求項8に記載の手書き署名認証方法。
  10. 前記手書き署名認証過程は、
    登録手書き署名イメージ認証ステップの前に、前記追跡手書き署名イメージと前記登録された手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる認証を行い、認証に成功した場合、前記手書き署名イメージ認証ステップに進む追跡手書き署名イメージ認証ステップをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の手書き署名認証方法。
  11. 前記手書き署名の認証に成功すると、前記復元手書き署名、及び、既存に登録されている手書き署名を正規化して正規化された復元手書き署名イメージを格納する正規化過程をさらに含み、
    前記手書き署名の認証過程で復元手書き署名イメージと第1レベルイメージ登録部に登録された手書き署名イメージとを比較して認証した結果、認証に成功した場合、前記取得した復元手書き署名イメージと前記正規化された復元手書き署名イメージとを比較し、一致するか否かによる第2次認証をさらに行うことを特徴とする請求項7又は請求項9に記載の手書き署名認証方法。
JP2018500686A 2015-07-09 2016-07-07 手書き署名認証システム及び方法 Active JP6667800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150097771A KR101575577B1 (ko) 2015-07-09 2015-07-09 수기서명 인증 시스템 및 방법
KR10-2015-0097771 2015-07-09
PCT/KR2016/007376 WO2017007261A1 (ko) 2015-07-09 2016-07-07 수기서명 인증 시스템 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520442A JP2018520442A (ja) 2018-07-26
JP6667800B2 true JP6667800B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=54873026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500686A Active JP6667800B2 (ja) 2015-07-09 2016-07-07 手書き署名認証システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10635887B2 (ja)
EP (1) EP3321835A4 (ja)
JP (1) JP6667800B2 (ja)
KR (1) KR101575577B1 (ja)
WO (1) WO2017007261A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101729434B1 (ko) * 2016-02-16 2017-04-24 주식회사 시큐브 공간분할 세그먼트에 대한 동적이동 추적 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법
KR101911679B1 (ko) * 2017-02-10 2018-10-25 주식회사 하이딥 터치 압력 센서를 이용한 사용자 인증 방법 및 장치
JP7178864B2 (ja) 2018-10-22 2022-11-28 株式会社ワコム サイン検証装置、システム、方法及びプログラム
KR102236010B1 (ko) 2019-12-06 2021-04-05 주식회사 시큐브 은닉 수기서명 인증 장치 및 방법
CN111049659B (zh) * 2019-12-17 2023-05-12 中国银行股份有限公司 基于手写签名识别的业务验证方法、装置及系统
KR102415587B1 (ko) * 2019-12-31 2022-07-01 주식회사 시큐브 증강 수기 서명 인증 방법 및 시스템
KR102144289B1 (ko) * 2020-01-20 2020-08-13 주식회사 시큐브 다중 인증 알고리즘을 기반으로 한 수기서명 인증 방법 및 장치
US11378022B2 (en) 2020-08-03 2022-07-05 Cummins Inc. Systems and methods for controlling cylinder deactivation operation in electrified powertrains
TWI831082B (zh) * 2021-11-11 2024-02-01 王士華 生物簽章驗證系統與生物簽章驗證方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506730A (ja) * 1993-12-17 1997-06-30 クインテット、インコーポレイテッド 自動署名検証の方法
US5930380A (en) * 1997-02-11 1999-07-27 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for verifying static signatures using dynamic information
JPH11312247A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Nippon System Kaihatsu Kk 手書きによる筆者認証方法と電子ペン認証装置
JP2001338301A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Canon Inc 署名認証装置、署名認証方法、署名認証プログラムを格納した記憶媒体
JP2002222426A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Daiwa Securities Group Inc ユーザ認証システム、ユーザ認証方法、及びプログラム
KR100608775B1 (ko) * 2004-11-23 2006-08-02 삼성전자주식회사 필체를 이용한 사용자 인증 시스템 및 방법
RO121497B1 (ro) * 2005-02-09 2007-06-29 Softwin S.R.L. Sistem informatic şi metodă pentru achiziţia, analiza şi autentificarea semnăturii olografe
US8988191B2 (en) * 2009-08-27 2015-03-24 Symbol Technologies, Inc. Systems and methods for pressure-based authentication of an input on a touch screen
RO126248B1 (ro) * 2009-10-26 2012-04-30 Softwin S.R.L. Sistem şi metodă pentru aprecierea autenticităţii semnăturii olografe dinamice
KR101337447B1 (ko) 2012-03-22 2013-12-05 (주)네오위즈게임즈 온라인 게임에서의 사용자 인증 방법 및 서버
GB2524181B (en) * 2013-03-14 2016-05-25 Applied Neural Tech Ltd A method, apparatus and system of encoding content and an image
KR20150026938A (ko) * 2013-08-30 2015-03-11 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 서명 입력 처리 방법
KR102245267B1 (ko) 2013-10-08 2021-04-27 삼성전자주식회사 서명 등록 방법, 서명 인증 방법 및 그 장치
SG11201601314RA (en) * 2013-10-25 2016-03-30 Wacom Co Ltd Dynamic handwriting verification, handwriting-baseduser authentication, handwriting data generation, and handwriting data preservation
US20160048718A1 (en) * 2014-08-15 2016-02-18 AMI Research & Development, LLC Enhanced kinematic signature authentication using embedded fingerprint image array

Also Published As

Publication number Publication date
EP3321835A1 (en) 2018-05-16
WO2017007261A1 (ko) 2017-01-12
JP2018520442A (ja) 2018-07-26
US10635887B2 (en) 2020-04-28
KR101575577B1 (ko) 2015-12-08
EP3321835A4 (en) 2019-03-27
US20180204049A1 (en) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6667800B2 (ja) 手書き署名認証システム及び方法
KR101584045B1 (ko) 세그먼트 기반 수기서명 인증 시스템 및 방법
US9311519B2 (en) Fingerprint recognition method and electronic device thereof
US9747491B2 (en) Dynamic handwriting verification and handwriting-based user authentication
US10572715B2 (en) Segment block-based handwritten signature authentication system and method
CN107223254B (zh) 用于隐藏设置处理的方法、用户装置和存储介质
CN105100108B (zh) 一种基于人脸识别的登录认证方法、装置及系统
US20070236330A1 (en) System and method for performing user authentication based on user behavior patterns
US20180268415A1 (en) Biometric information personal identity authenticating system and method using financial card information stored in mobile communication terminal
JP6695578B2 (ja) 時分割セグメントブロック基盤手記署名認証システムおよび方法
US9202035B1 (en) User authentication based on biometric handwriting aspects of a handwritten code
US20220014526A1 (en) Multi-layer biometric authentication
KR101910350B1 (ko) 수기서명 인증 시스템 및 방법
Bhalla The latest evolution of biometrics
JP5282477B2 (ja) 認証方法、プログラム、及び認証装置
JP6924770B2 (ja) 空間分割セグメントに対する動的移動追跡基盤手記署名認証システムおよび方法
TWI831082B (zh) 生物簽章驗證系統與生物簽章驗證方法
CN118395406A (zh) 行为重新训练的方法、系统和非暂时性计算机可读介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180301

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190313

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20191025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6667800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250