JP2018531142A - 液体方向転換層を有する吸収性物品 - Google Patents

液体方向転換層を有する吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2018531142A
JP2018531142A JP2018540686A JP2018540686A JP2018531142A JP 2018531142 A JP2018531142 A JP 2018531142A JP 2018540686 A JP2018540686 A JP 2018540686A JP 2018540686 A JP2018540686 A JP 2018540686A JP 2018531142 A JP2018531142 A JP 2018531142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
backsheet
layer
absorbent
absorbent article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018540686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531142A6 (ja
Inventor
ネビギル,ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2018531142A publication Critical patent/JP2018531142A/ja
Publication of JP2018531142A6 publication Critical patent/JP2018531142A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49058Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F13/51405Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material treated or coated, e.g. with moisture repellent agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49446Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an impermeable sheet or impermeable part of a sheet placed on or under the top sheet
    • A61F13/49453Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an impermeable sheet or impermeable part of a sheet placed on or under the top sheet the edge leakage prevention sheet being combined with the impermeable backing sheet, e.g. integral with the backing sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51456Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
    • A61F13/51458Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being air-pervious or breathable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51478Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53743Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers
    • A61F13/53756Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers the layer facing the back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/5376Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the performance of the layer, e.g. acquisition rate, distribution time, transfer time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51023Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres
    • A61F2013/51033Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres being hydrophilic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

液体透過性トップシートと、吸収性コアと液体不透過性バックシートとを有する吸収性物品に液体方向転換層が設けられる。液体方向転換層は撥水層であってもよく、吸収性コアのすぐ下に配置されている。吸収性コアの真下に撥水層を有する吸収性物品の製造方法が説明される。

Description

本開示は、使い捨ておむつなどの、吸収性物品に関する。更に、本出願は、このような吸収性物品を製造する方法に関する。
使い捨ておむつ(おしめ(nappies)とも呼ばれる)を含む吸収性物品が、身体排出物を吸収し、収容するために広く用いられている。それらは通例、着用者の皮膚に面するトップシートと、身体排出物を受け入れ、吸収するための吸収性コアとを包含する。吸収性コアは、外部への排出物の漏れを防止する不透水性バックシートによって包囲されている。しかし、吸収性コアが飽和すると、過剰な液体が吸収性コアから締め出され得、皮膚と接触し得、そこで、液体は不快感及びかぶれを生じさせ得る。追加の密閉特性又は吸収特性のいずれかをもたらす特別の多層構造を設ける解決策が開発されている。例えば、国際公開第2002/36058(A1)号は、流体分配及び貯蔵層が吸収性コアの下方に配置された吸収性物品を開示している。追加の吸収層は、圧力がコアに加えられた結果、吸収性コアから漏れ出た流体を吸収することを意図されている。
しかし、液体の吸収を助けるための代替的な解決策が引き続き必要とされている。具体的には、こうした物品を低所得の国々でも手頃にするための低コストの解決策を提供することが必要とされている。
一態様では、身体(1)上に着用される吸収性物品であって、
a)内表面(21)及び外表面(22)を有する液体透過性トップシート(2)と、
b)内表面(31)及び外表面(32)を有する液体不浸透性バックシート(3)と、
c)トップシート(2)とバックシート(3)との間に配置され、バックシート(3)に面する表面(42)を有する、吸収性コア(4)と、
d)吸収性コア(4)とバックシート(3)との間に配置されており、バックシートに面する吸収性コアの表面(42)の中心区域(45)を覆うが、その表面(42)の周辺部(44)を覆わない液体方向転換層(5)と、を含み、バックシート(3)とトップシート(2)とが互いに取り付けられている、吸収性物品が提供される。
別の態様では、吸収性物品を製造する方法であって、当該方法は、
a)
(i)内表面(21)及び外表面(22)を有する液体透過性トップシート(2)と、
(ii)内表面(31)及び外表面(32)を有する液体不浸透性バックシート(3)と、
(iii)トップシート(2)とバックシート(3)との間に配置される吸収性コア(4)であって、バックシート(3)に面する表面(42)を有し、当該表面は中心区域(45)及び周辺部(44)を有する、吸収性コア(4)と、
(iv)吸収性コア(4)とバックシート(3)との間に配置されており、吸収性コアの表面(42)の中心区域(45)を覆うが、表面(42)の周辺部(44)を覆わない、液体方向転換層(5)と、
を設けることと、
b)トップシートとバックシートとを接合することと、
を含む方法が提供される。
本開示に係る吸収性物品の概略分解図を示す。 連続シートの形態の本開示に係る液体方向転換層の略図を示す。 液体方向転換層が、一連の並列の縞で構成された不連続層の形態のものである、本開示に係る一実施形態の略図を示す。 液体方向転換層が不連続的であり、不連続がくり抜き部である、本開示の一実施形態の別の略図を示す。 諸種の不連続液体方向転換層を有する本開示に係る他の実施形態の略図を示す。 諸種の不連続液体方向転換層を有する本開示に係る他の実施形態の略図を示す。
本明細書における百分率、比率及び割合は全て、特に明記されていない限り重量基準である。
本開示は、身体排出物を吸収し、収容する吸収性物品に関する。このような物品は、身体上に着用されるものである。それらは、おむつ(「おしめ」とも呼ばれる)及び成人用失禁製品としての使用のために適している。本明細書で使用するとき、用語「おむつ」は、人又は動物、例えば、乳幼児又は成人によって身体上に着用される形状に作られた吸収性物品を指す。吸収性物品は、身体から放出された様々な排出物を吸収し、収容するために、着用者の身体に当てて、又はその近傍に配置される。吸収性物品は通例、着用者の下部胴体の周りに着用され、着用者の腰及び脚を液体の放出から密封するための取り外し可能なシールを提供する。おむつには、乳幼児用おむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁用具などがある。
好ましくは、吸収性物品は使い捨て式である。これは、吸収性物品は、洗濯されること、又は別の仕方で吸収性物品として再生若しくは再利用されることを意図されていないこと(即ち、吸収性物品は、一度だけ使用した後に廃棄され、好ましくは、リサイクルされ、堆肥化され又は他の仕方で、環境的に適合した仕方で処分されることが意図されていること)を意味する。
使い捨て吸収性物品は概して、液体浸透性の第1のトップシートと、トップシートに接合されたバックシートと、トップシートとバックシートとの間に位置付けられた吸収性コアとを含む。使い捨て吸収性物品、及びトップシート、バックシート、吸収性コアを含むそれらの構成要素、並びにこれらの構成要素の任意の個々の層は、内表面(身体表面)及び外表面(若しくは衣服表面)を有する。本明細書において用いられるとおりのトップシートは、着用された時に人又は動物の身体に面するシートであり、その一方で、本明細書において用いられるとおりのバックシートは、着用された時に、身体から見て外方に面するシートである。本明細書で使用するとき、「内表面」又は「身体表面」とは、着用者の身体に向けて又は身体に隣接して着用されることが意図される物品又は構成要素の表面を意味し、その一方で、「外表面」又は「衣服表面」はその反対側にあり、使い捨て吸収性物品が着用された時に、下着に向けて着用されるか、又はそれに隣接して配置されることが意図される。
本開示に係る吸収性物品は液体方向転換層を追加的に包含する。
次に、図1を参照することによって、本開示がより詳細に説明される。
図1は、本開示に係る吸収性物品の概略分解図を示す。
図1に示されるように、吸収性物品(1)は、液体浸透性トップシート(2)と、通例、周辺部に沿ってトップシート(2)と接合された液体不浸透性バックシート(3)と、トップシート(2)とバックシート(3)との間に位置付けられた吸収性コア(4)と、バックシート(3)、通例、バックシート(3)の内表面(31)と吸収性コア(4)との間の液体方向転換層(5)とを含む。
吸収性物品(1)の内(若しくは身体)表面(11)は、使用中に着用者の身体に隣接して位置付けられる部分を含む(即ち、内表面は概して、トップシート(2)の少なくとも一部分、通例、トップシート(2)の内表面(21)−及びトップシート(2)に接合され得る他の構成要素によって形成される)。外(若しくは衣服)表面(12)は、着用者の身体から見て外側に位置付けられる物品(1)の部分を含む(即ち、外表面(12)は概して、バックシート(3)の少なくとも一部分、通例、バックシート(3)の外表面(32)−及びバックシート(3)に接合され得る他の構成要素によって形成される。
吸収性コア(4)は、外表面(若しくは衣服に面する表面)(42)、及び内表面(若しくは身体に面する表面)(41)、並びに側縁部(43)を有する。外表面(42)は、外表面(42)の側方縁部(43)によって画定された周辺部(44)を有する。周辺部(44)からある距離離れた区域が外表面(42)の中心区域(45)を形成する。通例、中心区域(45)は、周辺部から0.5cm離れた距離において、より好ましくは、1.0cm離れた距離において開始する。実施形態によっては、中心区域は周辺部から2.0cm又は3.0cm離れた距離において開始する。中心区域(45)は対称的又は非対称的であり得る。中心区域は連続的に周辺部から等距離にあるか、又は周辺部から不等距離にあり得る。
吸収性コア(4)の外表面(42)とバックシート(3)の身体表面との間において、コア(4)の内部区域(45)上に液体方向転換層(5)が位置付けられている。
吸収性物品(1)は、特に、おむつとして用いられる時には、後述されるとおりの追加の構成要素を包含し得る。このような追加の構成要素としては、例えば、第1のカフ及び追加のカフ、弾性的ウェスト構造部(ウェストバンド若しくはベルトとも呼ばれる)、並びにトップシート(2)及びバックシート(3)が取り外し可能に接合され得る固定システムがある。図1では、固定システム(60及び61)が一種の追加の構成要素として示されている。
次に、物品(1)の個々の構成要素がより詳細に説明される。
吸収性コア(4)
本開示の物品においては、当技術分野において周知の吸収性コアが用いられ得る。広くは、吸収性コア(4)は、液体(例えば、経血、尿、及び/又は他の身体排出物)を吸収又は保持することができる。吸収性コア(4)は、好ましくは圧縮可能であって、形状適合性があり、着用者の皮膚を刺激しない。吸収性コア(4)は、一般にエアフェルトと呼ばれる、粉砕木材パルプ等の、吸収性物品で一般に使用される幅広い種々の液体吸収性材料のうちの任意のものを含み得る。吸収性コアに用いられる他の好適な吸収性材料の例としては、クレープセルロースの詰め綿、メルトブローポリマー、化学的に硬化、修飾、又は架橋されたセルロース繊維、けん縮ポリエステル繊維などの合成繊維、ピートモス、ティッシュラップ及びティッシュラミネートを含むティッシュ、吸収性発泡体、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル材料、又は任意の同等の材料若しくは材料の組み合わせ、あるいはこれらの混合物が挙げられる。
吸収性コア(4)は、物品の意図された使用法、例えば、乳幼児用、動物用、又は成人失禁者用のおむつに適合した任意のサイズ又は形状を取り得る。本開示の吸収性コア(4)として使用するための例示的な吸収性構造体としては、米国特許出願公開第2005/0177123(A1)号、及び同出願において引用されている文献(本明細書において参照により組み込まれている)に記載されているものが挙げられる。
吸収性コア(4)はまた、吸収性物品によく用いられる他の吸収性構成要素、例えば、ダスティング層、ウィッキング若しくは獲得層、又は着用者の快適さを高めるための二次的な(例えば、伸縮性の)トップシートも含むことができる。
吸収性コア(4)は通例、実質的に矩形状のものである。吸収性コア(4)は、吸収性コア(4)が液体身体排出物に最も曝される身体に配置された中心区域を有する。バックシート(3)に面する吸収性コアの表面(42)上の中心区域(45)は通例、その周辺部(44)から少なくとも1cm、好ましくは、少なくとも2cm離れた距離において開始する。
トップシート(2)
吸収性物品(1)の第1のトップシート(2)は好ましくは、トップシートを通した液体(例えば、尿、経血、及び/又は水っぽい便)の高速輸送を促進する親水性材料で作製される。当技術分野において周知の任意のトップシートが用いられ得る。トップシート(2)が疎水性材料で作製される場合には、トップシート(2)の少なくとも上面は、液体がトップシートを通してより高速に移動することになるよう、親水性となるように処理される。これは、身体排出物が、トップシート(2)を通して引き込まれ、吸収性コア(4)によって吸収されずに、トップシート(2)から流れ出ることになる可能性を低下させる。トップシート(2)は、界面活性剤を用いてそれを処理することによって、親水性にすることができる。界面活性剤を用いてトップシートを処理するための好適な方法としては、トップシート材料に界面活性剤を吹き付けること、及び材料を界面活性剤中に浸漬することが挙げられる。このような処理及び親水性のより詳細な説明が、米国特許第4,988,344号及び同第4,988,345号に包含されている。
トップシート(2)は、柔軟で、柔らかな感触で、着用者の皮膚を刺激しないものであることが好ましい。更に、トップシート(2)は液体浸透性であり、液体(例えば、経血、尿、及び/又は水っぽい便)がその厚みを容易に貫通することを可能にする。好適なトップシート(2)は、織布材料及び不織布材料(例えば、繊維の不織布ウェブ)、有孔の成形熱可塑性フィルム、有孔プラスチックフィルム、及びハイドロフォーミングされた熱可塑性フィルムなどのポリマー材料、多孔質発泡体、網状発泡体、網状熱可組成フィルム、並びに熱可塑性スクリムなどの、多種多様な材料から製造され得る。好適な織布及び不織布材料は、天然繊維(例えば、木質繊維若しくは綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、若しくはポリエチレン繊維などのポリマー繊維)、又は天然繊維と合成繊維との組み合わせで構成され得る。トップシート(2)が不織布ウェブを含む場合には、ウェブは多くの既知の手法により製造され得る。例えば、ウェブは、スパンボンド式、梳綿式、湿式、メルトブロー式、水流交絡式、以上のものの組み合わせ、又は同様のものであってもよい。追加的に、本開示に係る物品は、身体排出物、特に、排便のための貯蔵隔室を設けるために伸縮性を持たせたトップシートを含んでもよい。このようなトップシート、及びこれらを包含する物品が米国特許第6,482,191号に詳述されている。
バックシート(3)
バックシート(3)は液体に対して不浸透性であり、特に、低表面張力流体(例えば、経血、尿、及び/又は水っぽい便)に対して不浸透性である。バックシート(3)は好ましくは、可撓性の液体不浸透性材料から製造される。本明細書で使用するとき、用語「可撓性」は、柔軟性があり、人間の身体の大まかな形状及び輪郭に容易に適合する材料を指す。バックシート(3)は、吸収性コア内に吸収され、保持された排出物によって、ベッドシーツ、パンツ、パジャマ及び下着などの吸収性用品に接触する物品が濡れることを防止する。それゆえ、バックシート(3)は、例えば、木質繊維若しくは綿繊維を含む天然繊維、例えば、ポリオレフィン繊維、及び特に、ポリプロピレン繊維、ポリエチレン繊維及びポリエステル繊維を含む、合成繊維からの織布若しくは不織布材料を含み得る。バックシート材料はまた、ポリエチレン又はポリプロピレン又はポリエステルのフィルムなどの高分子フィルム、あるいはフィルムコーティングされた不織布材料などの複合材料を含み得る。バックシート(3)は周知の技法によって作成され得る。例えば、不織布バックシートは、周知のウェブ技法、例えば、スパンボンド、梳綿、湿式、メルトブロー、水流交絡及び/又は前述のものの組み合わせによって作成され得る。典型的なバックシートが、例えば、米国特許出願公開第2005/0177123(A1)号に開示されている。
バックシート(3)は、好ましくは、エンボス加工及び/又はマット仕上げが施され、より布地様の外観をもたらす。更に、バックシート(3)は、蒸気を吸収性コアから逃がし(即ち、バックシートは通気性である)、尚且つ排出物がバックシート(3)を通過するのを防ぐことができる。
好ましい実施形態では、バックシート(3)は、着用者の快適性を改善し、通気性を高めるための不織布材料を含む。不織布材料は、液体に対する不浸透性を高めるために、コーティングされていてもよい。一実施形態では、バックシートは、その内表面、即ち、身体表面内に不織布材料を含む。
バックシート(3)のサイズは、吸収性コア(4)のサイズ及び選択される厳密な吸収性物品(1)の設計により規定される。好適なバックシート(3)は約0.010mm〜約5mmの厚さを有し得る。
液体方向転換層(5)
液体方向転換層(5)は吸収性コア(4)の中心区域(45)と直接接触している。液体案内層(5)のサイズはコア(4)の外表面(42)のサイズよりも小さく、それゆえ、外表面(42)の少なくとも1つの周辺部が液体方向転換層(5)によって覆われないことを確実にする。液体方向転換層(5)はコア(4)の外表面(42)の周辺部まで延在しない。より好ましくは、液体方向転換層(5)はコア(4)の中心区域(45)を越えて延在しない。液体方向転換層は、側縁部(43)がいずれも液体方向転換層によって覆われないこと、又は側縁部(43)の少なくとも1つが覆われないことを確実にするために、外表面(42)よりも小さいサイズのものである。通例、液体方向転換層(5)は、外表面(42)のサイズの少なくとも5%であるが、90%未満、好ましくは、75%未満のものである。
液体方向転換層(5)は撥水性である。コアの中心区域に接触し、それを覆うことによって、コアの飽和区域から締め出された液体は液体方向転換層の撥水面によってコアに沿って方向転換されることになる。過剰な液体が、完全に飽和していないコアの区域にぶつかると、液体はコアによって吸い上げられ、吸収されることになる。このように、コアの吸収容量を完全に利用することができる。
液体方向転換層は撥水性であるか、又は少なくとも(吸収性コアに面する表面である)撥水面を有し得る。これは、液体方向転換層が、撥水材料で作製された単一の層であることによって達成され得る。代替的に、液体方向転換層(5)は、撥水材料によってコーティングされた材料であってもよく、あるいは液体方向転換層(5)は、別の仕方で(例えば、貼り合わせ、又は縫製若しくはその他のもののような他の形態の接着若しくは機械的付着によって)液体方向転換層(5)に付着又は接着させられた撥水面層を有してもよい。
撥水材料は好ましくは、処理されていないポリプロピレンよりも大きな接触角を有する材料を含む。典型的な材料としては、シリコーン樹脂又はシリコーン樹脂含有材料、フルオロポリマー樹脂又はフルオロポリマー樹脂含有材料が挙げられる。シリコーン又はフルオロポリマー樹脂は、シリコーンのホモポリマー若しくはコポリマー、又は1つ、若しくは1つより多くの他のコモノマーを有するフルオロポリマーであり得る。通例、コポリマー中のシリコーン又はフルオロポリマー成分は、樹脂の総重量に基づいて、少なくとも25重量%、好ましくは、少なくとも45重量%、又は50重量%より多くを構成する。好適なシリコーン樹脂は、ポリジメチルシロキサン、架橋シリコーン、シリコーン液体エラストマー、及びこれらの組み合わせからなる群から選択されるものを含む。通例、このようなシリコーンポリマーの分子量は、少なくとも約4000MW、好ましくは、少なくとも約10,000MW、より好ましくは、少なくとも約15,000MW、更により好ましくは、少なくとも約20,000MW、及び最も好ましくは、少なくとも約25,000MWであるべきである。好ましいポリジメチルシロキサンは、ビニル末端ポリジメチルシロキサン、メチルハイドロジェンジメチルシロキサン、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される。シリコーン樹脂、並びに基材上へのそれらコーティング若しくは堆積は当技術分野において周知である。好適な方法及び材料としては、限定するものではないが、欧州特許出願公開第2803689(A1)号に記載されている材料又は方法が挙げられる。多層材料を調製する他の方法としては、限定するものではないが、共押出及び貼り合わせが挙げられる。また、シリコーン樹脂シート自体が用いられてもよい。
本開示の一実施形態では、液体方向転換層は、シリコーン又はフルオロポリマー樹脂あるいはこれらの組み合わせから調製された単一の層であってもよい。
本開示の別の実施形態では、液体方向転換層は、上述されたとおりのシリコーン樹脂又はフルオロポリマー樹脂などの撥水性物質をコーティングされたバッキングを含む。バッキングは織布又は不織布であってもよく、あるいはバッキングは、連続した、又は不連続の、好ましくはポリマーシートであってもよい。バッキングのための典型的な材料としては、例えば、ポリエステル、ポリエチレン又はポリプロピレンが挙げられる。特定の実施形態では、液体方向転換層は、通気性を高めるためのポリオレフィンバッキング、好ましくは、延伸ポリオレフィンを含む。バッキングは、通気性を高めるための無機粒子、例えば、炭酸カルシウム粒子又は滑石粒子を更に含み得る。
他の好適な材料としては、フッ素化ポリマーが挙げられる。好適なフッ素化ポリマーとしては、テトラフルオロエチレン並びに/又はペルフルオロ化若しくは部分フッ素化コモノマーを含有するポリマーが挙げられる。更なる好適な材料としては、当技術分野において「微粉末」と呼ばれる、低分子量のテトラフルオロエチレンポリマー、又は基材上に溶媒流延され得る可溶性の部分フッ素化フルオロポリマー、又は基材上に共押出することができるフッ素化コポリマーが挙げられる。また、フルオロポリマーシート自体が用いられてもよい。
本開示の好ましい実施形態では、液体方向転換層は、撥水性の最上層、バッキング、及び接着剤層をこの順序で包含する多層物品である。接着剤層は、液体方向転換層がバックシートに付着させられることを可能にする。当技術分野において周知の、構成要素をおむつのバックシートに付着させるための典型的な接着剤が用いられ得る。このような接着剤としては、ホットメルト又は感圧性接着剤が挙げられる。典型的な接着剤としては、限定するものではないが、アクリル酸塩に基づく接着剤が挙げられる。
液体方向転換層は、固定を全く用いずに、単に吸収性物品上に載置されるだけでもよい。ただし、固定、特に、接着剤を用いることによるバックシートへの固定は有利になり得る。他の固定の仕方が用いられてもよく、限定するものではないが、(バックシートと吸収性コアとの間の)プレス嵌め、フックアンドループファスナシステムなどの取り外し可能な機械的付着、縫製及び貼り合わせが挙げられる。
液体方向転換層は連続層であってもよく、その最も単純な形態では、単一のシートであってもよい。図2に、このような実施形態が示されている。シートは、その最も長い寸法における長さL、それと垂直な寸法における幅W、及び厚さTを有する。典型的な液体方向転換層(5)は、典型的な乳幼児用おむつのための3〜50cmの長さを有し得る。液体方向転換層(5)は約1cm〜約20cmの幅を有し得る。通例、液体方向転換層(5)は、その形状に関係なく、約10ミクロン〜1cmの厚さを有し得る。液体方向転換層は通例、3〜1000cmのサイズ(矩形状の場合には、長さ掛ける幅)を有し得る。典型的な長さ又は直径は約10〜約35cmであり、典型的な幅は約3〜10cmである。
単一の連続シートの代わりに、液体方向転換層は、通気性を改善するために不連続であってもよい。図3〜図6に、不連続層(5)のいくつかの実施形態が示されている。不連続層(5)は、互いに並列又は非並列に配列された複数のシートで構成され得る。例えば、図3に示されるように、複数の縞、例えば、矩形状の広がりの並列の縞(5’、5’’、5’’’、5’’’’)が用いられ得る。縞は概して、約1cm〜約50cmの長さ、及び1mm〜約20cmの幅を有し得る。実施形態によっては、縞間の距離は0.1mm〜10mmである。不連続層を形成する他の配列は、図4及び図6に例示されるとおりの層内に導入された開口部又は穿孔を含む。このような開口部及び穿孔は通例、層が液体方向転換層として機能することを依然として可能にするために、小さい。例えば、不連続部又は開口部の総サイズは層の表面のサイズの10%より多く、又は20%以下を構成し得る。不連続部は規則的又は不規則的パターンからであり得る。特定の実施形態は、図4に示されるように、菱形状断面を含むくり抜き部(6)を有し得る、実質的に並列の縞(5’、5’’、5’’’)の形態の液体方向転換層(5)を含む。
図6に、液体方向転換層(5)の別の特定の実施形態が示されている。本実施形態では、液体方向転換層は、図6において矩形状のくり抜きとして示されている、くり抜き部(6、6’)を包含する単一のシートである。くり抜き部(6、6’)は液体方向転換層(5)の周囲と接触してもよく、又は接触しなくてもよい。
液体方向転換層は、吸収性コアとバックシートとの間にぴったり収まることである寸法設定されている。液体方向転換層は吸収性コアよりもサイズが小さく、身体の液体に最も曝される区域であるコアの中心区域を覆う。液体方向転換層は吸収性コアの周辺部まで延在しないか、又は周辺部の少なくとも一部、及び好ましくは、コアの周辺部全体は液体方向転換層によって覆われない。このように、過剰な液体がコアから遠ざかるよう案内されないことが確実にされる。コアの周辺部と液体方向転換層との間の距離は等距離でなくてもよく、変化し得、コアの形状及び液体方向転換層の形状に依存し得る。概して、液体方向転換層とコアの周辺部とは、少なくとも0.1mm又は少なくとも1mm又は更に少なくとも10mmだけ離間され得る。
本開示の構造は、吸収性コアに沿った液体のより一様な分配を達成することによって、吸収性コアの最大容量を利用することを可能にする。したがって、追加の吸収層は必要とされず、このような追加の吸収材料は使わずにすますことができる。本開示の一実施形態では、吸収性物品は、第2の、又は更なる吸収性コアを全く包含しない。例えば、液体方向転換層(5)とバックシート(3)との間に吸収性コアは配置されていない。
本開示の一実施形態では、液体方向転換層(5)はバックシート(3)の一部である。本実施形態では、層(5)はバックシート(3)に別個の層として付着させられるか、又は層(5)はバックシート(3)上に、例えば、ソルベントコーティングとしてコーティングされる。本実施形態では、層(5)は、コア(4)の中心区域(45)を越えて延在しないように位置付けられ、寸法設定されている。
追加の構成要素(図には示されていない):
好ましい実施形態では、吸収性物品はおむつであり、以下のもののうちの1つ以上を更に含む:液体及びその他の身体排出物の改善された収容をもたらすための少なくとも第1のカフ、改善された適合度及び収容をもたらす弾性的ウェスト構造部、並びに第1の腰部領域及び第2の腰部領域を重なり合った構成に維持する側部閉鎖を形成し、それにより、おむつを着用者上に維持するために、横方向張力がおむつの周囲の周りで維持されるようにする固定システム。おむつはまた、より快適で体に合ったフィット感、及びおむつのより効果的な適用をもたらす、弾性的に伸縮可能な構造を提供するための伸縮性サイドパネルを腰部領域内に含み得る。
当技術分野において周知のカフ、弾性的ウェスト構造部及び固定システムを用いることができる。例えば、米国特許出願公開第2005/0177123(A1)号、及び同出願において引用されている文献(本明細書において参照により組み込まれている)に記載されているとおりの伸縮性レグカフを構築することができる。伸縮性ウェスト構造部は好ましくは、それらの米国特許出願公開第2005/0177123A1号、及び同出願において引用されている文献(本明細書において参照により組み込まれている)を含む多数の異なる構成で構築され得る伸縮性ウェストバンド(図には示されていない)を含む。おむつ又は吸収性物品のこのウェストバンド又はベルトは、生後の時期に敏感になる傾向がある、乳幼児のへその位置を乱さないようにするある種のくり抜きを含み得る。好ましくは、このくり抜きは半円の形状のものであるが、乳幼児のへそが快適にフィットするような任意の幾何形状のものであり得る。伸縮性サイドパネルは、例えば、米国特許出願公開第2005/0177123(A1)号、及び同出願において引用されている文献(本明細書において参照により組み込まれている)に記載されているとおりの多数の構成で構築され得る。
吸収性物品及びおむつのための周知の固定システムを用いることができる。例示的な固定システムが、米国特許第4,846,815号、同第4,894,060号、同第4,946,527号、同第3,848,594号、同第4,662,875号、及び同第5,151,092号に開示されている。
本開示の物品は、トップシート(2)、バックシート(3)、吸収性コア(4)及び液体方向転換層(5)を設けることによって調製され得る。
液体方向転換層は、吸収性コアとバックシートとの間において、液体方向転換層がコア(4)の外表面(42)の中心区域(45)と直接接触するように配置されている。層(5)は、層(5)がコア(4)に対する層(5)の位置上に配置される前に、バックシート上に付着又はコーティングされ得る。層(5)はまた、コア(4)とバックシート(3)との間に配置されてもよく、バックシート及びトップシートが接合されている場合のみ保持されることになる。
構成要素が組み立てられた後に、バックシート及びトップシートは一体に接合されていてもよい。バックシート及びトップシートが接合される後又は前に、追加の構成要素が追加されてもよい。
バックシート及びトップシートはそれぞれ吸収性コアの衣類表面及び身体表面に隣接して位置付けられる。吸収性コアは好ましくは、当該技術分野において周知のものなどの、付着手段(図1に示されていない)によって知られるとおりの任意の仕方で、トップシート、バックシート、又はそれら両方と接合される。しかし、吸収性コア全体の一部がトップシート及びバックシートのうちの一方又は両方に付着させられない本開示の実施形態が想定される。例えば、バックシート並びに/又はトップシートは、接着剤の均一な連続層、パターン化された接着剤の層、又は接着剤の別個の線、渦巻線、若しくは点のアレイによって、吸収性コアに対して、又は相互に固定され得る。あるいは、付着手段は、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、又は当該技術分野で既知の他の任意の好適な付着手段、若しくはこれらの付着手段の組み合わせを含み得る。
本開示の特定の諸実施形態を図示し、記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが当業者には自明であろう。したがって、本開示の範囲内にあるそのような全ての変更及び修正を、添付の「特許請求の範囲」において網羅することが意図されている。
ここで、本開示の実施形態を詳細に参照するものとし、それらの1つ以上の実施例が、図面に例示される。一実施形態の一部として例示又は説明される特徴を、他の実施形態と共に使用することにより、更に第3の実施形態を得ることができる。本開示は、これらの修正及び変形、並びに他の修正及び変形を含むことが意図される。
実施例
実施例1(比較)
おむつ(Hayat KimyaからのMolfix Baby)を、そのバックシートを台上に載せて配置し、その位置において接着テープによって固定した。1mlの青色食用色素が添加された100mlの溶液(蒸留水中15重量%のNaCl)をトップシートの内部の上に注いだ。1kgの荷重をトップシート上に1分間載置した。荷重を取り除いた。内部は試験液体の分配によって着色された。
実施例2
おむつのバックシートを切り離したことを除いて、実施例1の試験を繰り返した。コアと、コアの中心区域を覆うバックシートとの間に液体方向転換層を配置した。その後に、バックシートを接着テープによってトップシートと再び接合した。液体方向転換層は、23cmの長さ、5cmの幅及び35ミクロンの厚さを有する、シリコーン処理された接着剤ポリプロピレンシートであった。
試験液体によって覆われた区域の目視検査は、試験液体によって覆われた区域は、実施例2では、実施例1と比べて約30%より大きいことを示した。これは、シリコーン処理された層の存在が吸収性コア上における液体のより良好な分配をもたらすことを実証している。液体が締め出され得る局所的過飽和区域の形成が回避又は減速され得る。
実施例3(比較)
60mlの試験溶液を用いて実施例1を繰り返した。荷重を取り除いた後に、既知の重量のティッシュ(Hayat Kimya、Turkeyから入手、寸法、21cmx40cm)をトップシート上に90秒間載置し、その後、ティッシュを取り除き、重量を測定した。重量の差は、ティッシュから吸収された過剰な液体の量を指示した。
実施例4
実施例2を、実施例3に記載されているように繰り返した。実施例3と4との比較は、実施例3におけるティッシュは実施例4におけるティッシュよりも34%多くの液体を吸収したことを示した。これは、液体方向転換層を用いることによって、コアの吸収容量を増大させることができることを示している。

Claims (15)

  1. 身体上に着用される吸収性物品(1)であって、
    a)内表面(21)及び外表面(22)を有する液体透過性トップシート(2)と、
    b)内表面(31)及び外表面(32)を有する液体不浸透性バックシート(3)と、
    c)トップシート(2)とバックシート(3)との間に配置された吸収性コア(4)であって、前記コアは、前記バックシート(3)に面する表面(42)を有する、吸収性コア(4)と、
    d)吸収性コア(4)とバックシート(3)との間に配置されており、前記バックシートに面する前記吸収性コアの前記表面(42)の中心区域(45)を覆うが、該表面(42)の周辺部(44)を覆わない液体方向転換層(5)と、
    を含み、前記バックシート(3)と前記トップシート(2)とが互いに取り付けられている、吸収性物品(1)。
  2. 前記液体方向転換層(5)、前記中心区域(45)が前記表面(42)の前記周辺部(44)から少なくとも1cm離れた距離において開始する、請求項1に記載の吸収性物品(1)。
  3. 前記液体方向転換層(5)のサイズが、前記吸収性コア(4)の前記外表面(42)のサイズの少なくとも10%であるが、90%未満である、請求項1又は2に記載の吸収性物品(1)。
  4. 前記液体方向転換層(5)が、前記吸収性コアに面する撥水面を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  5. 前記液体方向転換層(5)が、1種以上のシリコーン樹脂を含むコーティングを包含する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  6. 前記液体方向転換層(5)が、ポリオレフィンを含むポリマーシートを含み、前記シートは、少なくとも、前記吸収性コア(4)に面する前記シートの表面において、1つ以上のシリコーン樹脂を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  7. 前記液体方向転換層(5)が、前記バックシートに面する少なくとも1つの接着剤層を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  8. 前記液体方向転換層(5)が炭酸カルシウム粒子を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  9. 前記液体方向転換層(5)が矩形状の縞である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  10. 液体方向転換層(5)とバックシート(3)との間に吸収性層が配置されていない、請求項1〜9のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  11. 前記液体方向転換層(5)が不連続である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  12. 前記液体方向転換層(5)が不連続であり、並列に配列された複数の連続した縞を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  13. 前記液体案内層(5)が不連続であり、穿孔のパターンを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  14. 使い捨ておむつである、請求項1〜13のいずれか一項に記載の吸収性物品(1)。
  15. 吸収性物品を製造する方法であって、前記方法は、
    a)
    (i)内表面(21)及び外表面(22)を有する液体透過性トップシート(2)と、
    (ii)内表面(31)及び外表面(32)を有する液体不浸透性バックシート(3)と、
    (iii)トップシート(2)とバックシート(3)との間に配置される吸収性コア(4)であって、前記バックシート(3)に面する表面(42)を有し、前記表面は中心区域(45)及び周辺部(44)を有する、吸収性コア(4)と、
    (iv)前記吸収性コア(4)と前記バックシート(3)との間に配置されており、吸収性コアの前記表面(42)の中心区域(45)を覆うが、前記表面(42)の前記周辺部(44)を覆わない、液体方向転換層(5)と、
    を設けることと、
    b)トップシート及びバックシートを接合することと、
    を含む方法。
JP2018540686A 2015-10-26 2016-10-18 液体方向転換層を有する吸収性物品 Pending JP2018531142A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15191377.9 2015-10-26
EP15191377.9A EP3162339A1 (en) 2015-10-26 2015-10-26 Absorbent article with liquid-redirecting layer
PCT/US2016/057436 WO2017074734A1 (en) 2015-10-26 2016-10-18 Absorbent article with liquid-redirecting layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531142A true JP2018531142A (ja) 2018-10-25
JP2018531142A6 JP2018531142A6 (ja) 2018-12-13

Family

ID=54360208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540686A Pending JP2018531142A (ja) 2015-10-26 2016-10-18 液体方向転換層を有する吸収性物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180303682A1 (ja)
EP (2) EP3162339A1 (ja)
JP (1) JP2018531142A (ja)
CN (1) CN108348368A (ja)
BR (1) BR112018008433A2 (ja)
WO (1) WO2017074734A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023504165A (ja) * 2019-12-11 2023-02-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 下部捕捉及び分配システムを含む吸収性物品

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020210499A1 (en) * 2019-04-11 2020-10-15 Manna Pro Products, Llc Diapers for non-humans including sectioned absorbent core
WO2020222801A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Material including channel for improved fluid distribution

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3375827A (en) * 1965-03-30 1968-04-02 Kimberly Clark Co Sanitary napkin with flow control element
US3848594A (en) 1973-06-27 1974-11-19 Procter & Gamble Tape fastening system for disposable diaper
US4341216A (en) * 1981-02-27 1982-07-27 The Procter & Gamble Company Breathable backsheet for disposable diapers
US4662875A (en) 1985-11-27 1987-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article
US4846815A (en) 1987-01-26 1989-07-11 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having an improved fastening device
US4894060A (en) 1988-01-11 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with improved hook fastener portion
US4988344A (en) 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multiple layer absorbent layers
US4988345A (en) 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with rapid acquiring absorbent cores
US4946527A (en) 1989-09-19 1990-08-07 The Procter & Gamble Company Pressure-sensitive adhesive fastener and method of making same
US5151092A (en) 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
AR024567A1 (es) * 1999-06-14 2002-10-16 Bki Holding Corp Una estructura absorbente y producto absorbente que utiliza dicha estructura.
US6482191B1 (en) 2000-10-23 2002-11-19 The Procter & Gamble Company Elasticated topsheet with an elongate slit opening
DE10053895C2 (de) 2000-10-31 2003-04-10 Corovin Gmbh Flüssigkeitsaufnehmendes Wegwerfprodukt mit zusätzlicher Lage
US7312167B2 (en) * 2002-12-23 2007-12-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable multilayer films for use in absorbent articles
CN100525841C (zh) 2004-02-11 2009-08-12 宝洁公司 疏水表面涂层的吸收制品
US20070135787A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Maria Raidel Extensible absorbent layer and absorbent article
US8513483B2 (en) * 2009-02-27 2013-08-20 The Procter & Gamble Company Hydrophobic surface coated material for use in absorbent articles
JP6184670B2 (ja) * 2012-08-31 2017-08-23 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収体、および、これを用いた吸収性物品
CN104884019B (zh) * 2012-12-28 2019-03-12 易希提卫生与保健公司 具有间隔织物作为流体流动控制构件的吸收性物品
EP2803689A1 (en) 2013-05-14 2014-11-19 3M Innovative Properties Company Coating compositions containing polysiloxane Michael adducts
CN203379279U (zh) * 2013-08-08 2014-01-08 杨培钦 双重导流纸尿裤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023504165A (ja) * 2019-12-11 2023-02-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 下部捕捉及び分配システムを含む吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017074734A1 (en) 2017-05-04
CN108348368A (zh) 2018-07-31
EP3367988A1 (en) 2018-09-05
BR112018008433A2 (pt) 2018-11-06
EP3162339A1 (en) 2017-05-03
US20180303682A1 (en) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772805B2 (ja) 吸収性物品のための疎水性表面にコーティングされた軽量不織布積層体
CA2795046C (en) Absorbent article having leg cuffs
CN105431120B (zh) 具有袋的吸收性制品及其相关方法
JP2010017342A (ja) 吸収性物品
JP2003501145A (ja) 再定着手段を有する布状の通気性の使い捨て式の吸収性ブリーフ
JP2010273842A (ja) 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP2006504497A (ja) 遮蔽トップシートを有する使い捨て吸収性物品
JP5592404B2 (ja) 断続的な側部シームを有する吸収性物品
JPH11503340A (ja) おむつ及びパッドにおける脚部カフスの疎水性の最適化のためのスパンボンドウエブへの細密繊度繊維の局部的適用
RU2674705C2 (ru) Впитывающее изделие с поглощающим текучую среду слоем, имеющим каналы
JP2003070842A (ja) 使い捨て吸収性物品の吸収用積層体および該吸収用積層体を備えた使い捨て吸収性物品
JP5475459B2 (ja) 肌に優しいおむつ
JP2018531142A (ja) 液体方向転換層を有する吸収性物品
JP2018531142A6 (ja) 液体方向転換層を有する吸収性物品
JP2003144491A (ja) 使い捨て吸収性物品の吸収用積層体および該吸収用積層体を備えた使い捨て吸収性物品
JP2008284167A (ja) 吸収性物品
US20020007168A1 (en) Breathable disposable absorbent articles
JP2009254662A (ja) 吸収性物品
US20230172766A1 (en) Absorbent Article with Leak-Proof Containment Flaps
JP2011055960A (ja) 吸収性物品
JP2579364B2 (ja) パンツ型使い捨てオムツ
JP2020031866A (ja) 女性用パンツ型吸収性物品
JP2006500149A (ja) 吸収物品