JP2018528833A - ブレーキシステム - Google Patents

ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018528833A
JP2018528833A JP2018513642A JP2018513642A JP2018528833A JP 2018528833 A JP2018528833 A JP 2018528833A JP 2018513642 A JP2018513642 A JP 2018513642A JP 2018513642 A JP2018513642 A JP 2018513642A JP 2018528833 A JP2018528833 A JP 2018528833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
lead screw
attached
tower
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018513642A
Other languages
English (en)
Inventor
バサー カルロス
バサー カルロス
ハビエル オチョア フランシスコ
ハビエル オチョア フランシスコ
レダー ティム
レダー ティム
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2018528833A publication Critical patent/JP2018528833A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/001Counterbalanced structures, e.g. surgical microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • A61B3/132Ophthalmic microscopes in binocular arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • A61B3/15Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
    • A61B3/152Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for aligning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D63/00Brakes not otherwise provided for; Brakes combining more than one of the types of groups F16D49/00 - F16D61/00
    • F16D63/002Brakes with direct electrical or electro-magnetic actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/08Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a vertical axis, e.g. panoramic heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2035Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction
    • F16M11/2064Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction for tilting and panning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/42Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters with arrangement for propelling the support stands on wheels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0012Surgical microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/368Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements details of associated display arrangements, e.g. mounting of LCD monitor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/506Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms using a parallelogram linkage, e.g. panthograph
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/508Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms with releasable brake mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/06Arms
    • F16M2200/063Parallelogram arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

眼科手術装置は、支持基部から上方に延在するタワーと、ユーザ位置決め可能アームの遠位端に取り付けられた光学機器を支持するためにタワーから延在するユーザ位置決め可能アームとを含み得る。ユーザ位置決め可能アームは、互いに対して枢動可能に連結される4つの部材を含み得る。電磁ブレーキストラット(250)は、4つの部材(232、234、236、238)の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられ得る。電磁ブレーキストラットは、第1および第2のリードネジ端部領域を有する回転可能なリードネジ(360)と、第1の枢動継手に取り付けられたナット(370)とを含み得る。第1のリードネジ端部領域は、ナット内に螺合可能に受けられ得る。電磁クラッチ(380)は、それに電圧が加えられると、リードネジの回転を可能にする。電磁クラッチは、第2の枢動継手に取り付けられ得、かつ第2のリードネジ端部領域を支持する軸受を含み得る。

Description

ユーザ位置決め可能アームを有する床置型顕微鏡は、多くの眼科医療処置、例えば眼科手術に使用される。従来の眼科用顕微鏡は、水圧アーム係止システムを利用することがあり、水圧アーム係止システムは、流体漏出に起因して信頼できなくなることがあり得る。代替のアーム係止システムは、使用中に位置付けのがたつき、騒音のする動作、または過剰な摩擦に直面することがある。したがって、向上された信頼性、低減されたがたつき、またはより円滑もしくは静かな動作を有するユーザ位置決め可能アームを有する、眼科手術デバイス(眼科用顕微鏡など)が当技術分野で必要とされている。
一態様によれば、本開示は、支持基部と、支持基部から上方に延在するタワーと、タワーから延在し、かつタワーに取り付けられる支持端部を有するユーザ位置決め可能アームと、ユーザ位置決め可能アームの遠位端に取り付けられた顕微鏡頭部とを含み得る眼科用顕微鏡を説明する。ユーザ位置決め可能アームは、4部材リンク機構と、電磁ブレーキストラットとを含み得る。電磁ブレーキストラットは、ナットと、電磁クラッチとを含み得る。4部材リンク機構は、互いに対して枢動可能に連結される4つの部材を含み得る。電磁ブレーキストラットは、第1のストラット枢動継手および第2のストラット枢動継手において4つの部材の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられ得る。電磁ブレーキストラットは、回転可能なリードネジを含み得る。回転可能なリードネジは、第1のリードネジ端部領域と、第2のリードネジ端部領域とを含み得る。ナットは、第1のストラット枢動継手に取り付けられ得る。第1のリードネジ端部領域は、ナット内に受けられ得る。電磁クラッチは、第2のストラット枢動継手に取り付けられ得る。電磁クラッチは、電圧が電磁クラッチに加えられると、電磁クラッチに対する回転可能なリードネジの回転を可能にするように動作可能であり得る。
別の態様によれば、眼科手術装置は、回転基部と、回転基部から延在するタワーと、タワーから延在し、かつタワーに取り付けられる支持端部を有するユーザ位置決め可能アームと、ユーザ位置決め可能アームの遠位端に取り付けられた光学機器とを含み得る。ユーザ位置決め可能アームは、互いに対して枢動可能に連結される4つの部材を有する4部材リンク機構と、電磁ブレーキストラットとを含み得る。電磁ブレーキストラットは、第1のストラット枢動継手および第2のストラット枢動継手において4つの部材の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられ得る。電磁ブレーキストラットは、回転可能なリードネジと、ナットと、電磁クラッチとを含み得る。回転可能なリードネジは、第1のネジ端部領域と第2のリードネジ端部領域とを含み得る。ナットは、第1のストラット枢動継手に取り付けられ得る。第1のリードネジ端部領域は、ナット内に螺合され得る。電磁クラッチは、電圧が電磁クラッチに加えられると、リードネジの回転を可能にし得る。電磁クラッチは、第2のストラット枢動継手に取り付けられ得る。
本開示の様々な態様は、以下の特徴の1つまたは複数を含み得る。4部材リンク機構の第1の部材および第2の部材は、4部材リンク機構の第3の部材および第4の部材より長くてもよい。第1の部材および第2の部材は、第3の部材および第4の部材によって枢動可能に連結され得る。第1の部材は、第2の部材の上に位置付けられ得る。第3の部材は、タワーに結合され得、および第4の部材は、顕微鏡頭部に結合され得る。4部材リンク機構は、平行四辺形を形成し、第1の部材および第2の部材は、互いに対して実質的に平行であり得る。電磁ブレーキストラットは、バックドライブ構成を有し得る。電磁ブレーキストラットは、5インチ〜30インチの範囲の長さを有し得る。電磁ブレーキは、第2の部材と角度をなし得る。角度は、5度〜15度の範囲であり得る。ナットは、第1のストラット枢動継手において第2の部材に取り付けられ得、および電磁クラッチは、第2のストラット枢動継手において第4の部材に取り付けられ得る。重量補償ストラットは、第1の部材および第2の部材に枢動可能に取り付けられ得る。重量補償ストラットは、圧縮ガスバネを含み得る。重量補償ストラットは、10インチ〜30インチの範囲の圧縮長さを有し得る。重量補償ストラットは、第1の部材と角度をなし得る。角度は、5度〜15度の範囲であり得る。第1の部材および第2の部材のそれぞれは、15インチ〜30インチの範囲のアーム長さを画定し得る。回転可能なリードネジの回転は、顕微鏡頭部の15インチ〜30インチの垂直移動をもたらし得る。支持基部は、複数のローラによって底部から支持された回転支持基部であり得る。タワーは、垂直軸を画定し得る。ユーザ位置決め可能アームの支持端部は、垂直軸を中心とするタワーに対するユーザ位置決め可能アームの回転を可能にするように、タワーに回転可能に取り付けられ得る。表示画面は、顕微鏡頭部に電気的に取り付けられ得る。回転可能なリードネジは、ステンレス鋼から形成され得、かつ1回転当たり0.5インチ〜1回転当たり2インチの範囲の螺旋リードを有する雄ネジを含み得る。ナットは、回転可能なリードネジの雄ネジと係合される雌ネジ穴を有し得る。回転可能なリードネジは、外螺旋軸受レースを含み得る。回転しないナットは、外螺旋軸受レース内で部分的に転がる複数の内部金属球を含み得る。電磁クラッチは、第2のリードネジ端部領域を支持する軸受を含み得る。電磁ブレーキストラットは、バックドライブ構成を有し得る。
前述の概要ならびに以下の図面および詳細の両方は、本質的に例示および説明であり、本開示の範囲を限定することなく本開示の理解を提供するように意図されていることを理解されたい。
例示的眼科用顕微鏡を示す。 眼科手術装置のための例示的ユーザ位置決め可能アーム機構を示す。 ユーザ位置決め可能アーム内で使用するための例示的電磁ブレーキストラットを示す。 眼科手術のための例示的ユーザ位置決め可能アーム機構を示す。 眼科手術装置のための例示的ユーザ位置決め可能アーム機構を示す。 眼科手術装置のための例示的ユーザ位置決め可能アーム機構を示す。 例示的電磁ブレーキストラットの概略図を示す。
図1は、例示的眼科用顕微鏡100を示す。図1に示されるように、例示的眼科用顕微鏡100は、支持基部102および支持基部102から上方に延在するタワー104を含み得る。ユーザ位置決め可能アーム106はタワー104から延在し、タワー104に取り付けられた支持端部107を含み得る。顕微鏡頭部120は、ユーザ位置決め可能アーム106の遠位端108に取り付けられ得る。
図1の差込領域110は、ユーザ位置決め可能アーム106の拡大図であり、内部構造の詳細を明らかにするためにそれから外側カバーが取り除かれている。図1の差込領域110に見られるように、ユーザ位置決め可能アーム106は、互いに対して枢動可能に連結される4つの部材132、134、136、138を有する4部材リンク機構130を含み得る。例えば、一部の例では、部材132および134は細長い部材であり得、部材136および138より長いことができる。部材132、134は、部材136および138によって枢動可能に連結され得る。
図1に示された例では、支持基部102は、任意選択で複数のローラ101によって底部から支持された回転支持基部であり得る。タワー104は垂直軸Zを画定し得、ユーザ位置決め可能アーム106の支持端部107は、垂直軸Zを中心とするタワー104に対するユーザ位置決め可能アーム106の回転を可能にするように、タワー104に回転可能に取り付けられ得る。一部の実施形態では、眼科用顕微鏡100は、好ましくは顕微鏡頭部120に電気的に取り付けられた表示画面122を含み得る。
一部の例では、4部材リンク機構130(図1の差込領域110内に示されている)は、任意選択で平行四辺形を形成し、部材132および134は互いに対して実質的に平行である。図1に示されるように、部材132は部材134の上に位置付けられる。図1に示されるように、部材136は、ユーザ位置決め可能アーム106の近位端107においてタワー104に取り付けられ得る。一部の例では、部材136は、ユーザ位置決め可能アーム106の近位端107においてタワー104に貼り付けられ得る。部材138は、ユーザ位置決め可能アーム106の遠位端108において顕微鏡頭部120に取り付けられ得る。一部の例では、部材138は、ユーザ位置決め可能アーム106の遠位端108において顕微鏡頭部120に貼り付けられ得る。
図1に示された例では、電磁ブレーキストラット150は、部材132、134、136、138の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられ得る。例えば、図1に示されるように、ブレーキストラット150は、部材134および138と対角関係で枢動可能に取り付けられる。重量補償ストラット190(例えば、圧縮ガスバネ)は、任意選択で部材132、134に枢動可能に取り付けられ得る。一部の例では、重量補償ストラット190は、任意選択で10インチ〜30インチの範囲の圧縮長さを有し、(図1に示されるように)5度〜15度の範囲の部材132または部材134との角度θを画定し得る。他の実施形態では、重量補償ストラット19の圧縮長さは、上の例の範囲より長くてもまたは短くてもよい。加えて他の実施形態では、重量補償ストラット190と部材132または部材134の一方との間に形成された角度θは、上の例の範囲より大きくてもまたは小さくてもよい。
図2は、眼科手術装置のための例示的ユーザ位置決め可能アーム機構200を示す。図2のユーザ位置決め可能アーム機構200は、3つの部材232、234、および238を含む。一部の例では、部材232および234は細長い部材であり、部材238より長いことができる。部材238は、ユーザ位置決め可能アーム機構200の遠位端に配置され得る。
部材232および234が場所233および235のそれぞれにおいて(例えば、図1に示されたタワー104のような)支持タワーに枢動可能に連結されている場合、ユーザ位置決め可能アーム機構200は4部材リンク機構を形成するであろう。部材238は光学機器に取り付けられ、光学機器を支持し得る。一部の例では、部材238は光学機器に貼り付けられ、光学機器を支持し得る。図2の例では、電磁ブレーキストラット250は、任意選択で第1および第2のストラット枢動継手252、254において部材238および部材234に対角関係で枢動可能に取り付けられるように示されている。
図3は、ユーザ位置決め可能アーム内で使用するための例示的電磁ブレーキストラット250を示す。図3の例では、電磁ブレーキストラット250は、第1および第2のリードネジ端部領域362、364を有する回転可能なリードネジ360を含み得る。ナット370は、第1のストラット枢動継手252に取り付けられ得る。一部の例では、ナット370は、第1のストラット枢動継手252に張り付けられ得る。したがって、一部の例では、ナット370は、第1のストラット枢動継手252に対して回転可能でなくてもよい。第1のリードネジ端部領域362はナット370内に螺合され得る。また、電磁ブレーキストラット250は電磁クラッチ380を含み得る。一部の実施形態では、電磁クラッチ380は永久磁石のブレーキデバイスであり得る。さらに、電磁クラッチ380は、電磁クラッチ380に対してリードネジ360を回転運動させることができる一方、それに対してリードネジ360を軸方向位置に維持するように選択的に動作可能なあらゆるデバイスであり得る。
リードネジ360は電磁クラッチ380に結合され、それに対して選択的に回転するように動作可能である。非励磁化された状態で、リードネジ360は電磁クラッチ380に対して回転するのを阻止される。励磁化された状態で、リードネジ360は電磁クラッチ380に対して回転することができる。また、リードネジ360の位置は、励磁化された状態および非励磁化された状態のいずれでも電磁クラッチ380に対して軸方向に固定されている。したがって、電磁クラッチ380が励磁化された状態である間、リードネジ360はそれに対して自由に回転可能であるが、電磁クラッチ380に対するリードネジ360の軸方向位置は固定されたままである。非励磁化された状態で、リードネジ360の回転位置および軸方向位置のいずれも電磁クラッチ380に対して固定される。
図3の例では、電磁クラッチ380は、それに電圧が加えられたときのみ、リードネジ360の回転を可能にする。例えば、顕微鏡頭部(例えば、図1の顕微鏡頭部120)は、閉じたときに電磁クラッチ380に電圧を加える、常開型瞬時接触スイッチなどのスイッチを任意選択で含み得る。
動作時、ユーザは、常開型瞬時接触スイッチなどのスイッチを閉じ得、それにより電圧が電磁クラッチ380に加えられる。結果として、電磁クラッチ380は励磁化される。図1および図3を参照すると、このスイッチは、ユーザ位置決め可能アーム106上、顕微鏡頭部120(もしくはユーザ位置決め可能アーム106の遠位端108に取り付けられたあらゆるデバイス)上、または眼科用顕微鏡100上のあらゆる他の場所に提供され得る。さらに他の実施形態では、スイッチは、遠隔制御装置上など、眼科用顕微鏡100から離れて配置され得る。接触スイッチが閉じられ、電圧が電磁クラッチ380に加えられると、リードネジ360を電磁クラッチ380に対して回転させることができる。次いで、ユーザは、例えばアーム機構200を垂直方向に操作し得る。アーム機構200が垂直に動く際、ナット370はそれに対してリードネジ360を回転させる。この回転により、リードネジ360はナット370に対して軸方向に動く。結果として、ブレーキストラット250の長さSが変わる。
アーム機構200が所望の位置にあるとき、ユーザはスイッチを解放し、電磁クラッチ380を非励磁化し得る。結果として、電磁クラッチ380はそれに対してリードネジ360を係止させる。したがって、アーム機構200を垂直方向に垂直操作するいかなる後続の試みでも、アーム機構200は動かない。すなわち、電磁クラッチ380が非励磁化されていると、ブレーキストラット250がその長さSを変えることを防ぎ、それによってアーム機構200の垂直位置が変わることを防ぐ。
ブレーキストラット250は、例示的アーム機構200に、アーム機構200の垂直位置を制御するような方法で連結されているが、本開示の範囲はそのように限定されない。むしろ本開示の範囲内のブレーキストラットを使用してアーム機構の水平位置を制御し得、またはより一般的に、ブレーキストラットはあらゆる所望の方向への動きを制御するように組み込まれ得る。さらに多数のブレーキストラットが、多方向の動きを制御するためにアーム機構に組み込まれ得る。
再度図3を参照すると、電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254に取り付けられ得る。一部の例では、電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254に貼り付けられ得る。また、電磁クラッチ380は、第2のリードネジ端部領域364を支持する軸受382を含み得る。一部の実施形態では、電磁ブレーキストラット250は、第1のストラット枢動継手252と第2のストラット枢動継手254との間で5インチ〜30インチの範囲の長さSを有し得る。しかし、本開示の範囲はそのように限定されない。他の例では、長さSは示された範囲より長くてもまたは短くてもよい。さらに他の例では、長さSはあらゆる望ましい長さであるように選択され得る。
(例えば、第1のリードネジ領域362における)リードネジ360とナット370との間にネジ結合された結果として、リードネジ360をナット370に対して回転させることにより、第1のストラット枢動継手252と第2のストラット枢動継手254との間の距離Sが変わる。例えば、リードネジ360が第1の方向に回転されるとき(ユーザがアーム機構を第2の垂直方向に動かすときなど)、第1のストラット枢動継手252および第2のストラット枢動継手254は互いに向かって引き寄せされ、それによって距離Sが低減する。リードネジ360が第1の方向の反対側の第2の方向に回転されると、第1のストラット枢動継手252および第2のストラット枢動継手254は互いから押し離され、それによって距離Sは増加する。したがって、電磁クラッチ380は、ブレーキストラット250を長くまたは短くするように、リードネジ360をナット370に対して対向する方向に回転させるように動作可能であり得る。
一部の実施形態では、リードネジ360はステンレス鋼から形成され得る。さらに、リードネジ360は、1回転当たり0.5インチ〜1回転当たり2インチの範囲のリード(すなわち、リードネジ360の1回転360度当たりの軸移動の量)を有する雄ネジを含み得る。しかし、本開示の範囲はそのように限定されない。他の例では、リードネジ360のネジのリードは、1回転当たり0.5インチ〜1回転当たり2インチより大きくてもまたは小さくてもよい。したがって、リードネジ360のネジのリードはあらゆる所望のリードであり得る。
ナット370は、リードネジ360の雄ネジと従来のように係合される雌ネジ穴部を有し得る。一部の実施形態では、ナット370は、内部に潤滑油を塗った高分子材料を含み得る。例えば、ナット370は、ポリテトラフルオロエチレン潤滑油を含有するポリオキシメチレン高分子を含み得る。一部の実施形態では、ナット370は青銅から組み立てられ得、グリースで潤滑され得る。一部の例では、ナット370は外部から潤滑油を塗られ得る。さらに他の実施形態では、リードネジ360は外螺旋軸受レースを含み得、ナット370はそのような外螺旋軸受レース内で一部が転がる複数の内部金属球を含み得る。
電磁ブレーキストラット250はバックドライブ構成を有し得る。すなわち、電磁クラッチ380が励磁化されて係止を解除された状態で、軸方向の牽引力または押圧力がストラット枢動継手252、254において加えられると、リードネジ360はナット370に対して自由に回転する。リードネジ360とナット370との間の相対回転は、リードネジ360の螺旋軸受レースとナット370の噛合特徴(例えば、噛合螺合面、複数の金属球など)との間の相互作用の結果である。したがって、電磁クラッチ380が励磁化された状態で、ユーザは、ブレーキストラット250のバックドライブ構成を受けて、アーム機構200を自由に再位置付けし得る(例えば、ブレーキストラット250を伸ばすかまたは縮める)。アーム機構200が所望の位置になると、電磁クラッチ380は非励磁化され得、それにより電磁クラッチ380は、ブレーキストラット250を係止し、例えばアーム機構200、400、500、および600などのブレーキストラット250を組み込むアーム機構が所望の位置に固定される。
バックドライブ構成は、ブレーキストラット250のあらゆる数の特性を調節することによって達成され得る。例示的特性には、回転可能なリードネジ260の螺旋軸受レースおよびナット370の噛合特徴のピッチ、リードネジ360および/またはナット370の噛合特徴の材料、リードネジ360および/またはナット370の噛合特徴の表面仕上げ、ならびにリードネジ360とナット370の噛合特徴との間の摩擦係数が含まれ得る。また、ブレーキストラット250の他の特性が適用可能であり得る。例えば、リードネジ360およびナット370の少なくとも1つに適用される表面処理または潤滑油である。さらに、ブレーキストラット250のこれらの特性および/または他の特性の複数の異なる組合せが、バックドライブ構成を生成するために選択され得る。
図7は、ブレーキストラット250の例示的実施形態の概略図を示す。図7は、リードネジ360と係合されたナット370を示す。上に説明されたように、ナット370およびリードネジ360は、ナット370に対してリードネジ360が回転することにより、ナット370に対してリードネジ360が長手方向に移動するように互いに対して螺合係合され得る。
また、図7は、電磁クラッチ380がロータ700、摩擦板702、およびブレーキハウジング704を含むことも示す。ロータ700は、リードネジ360およびロータ700が一緒に回転するようにリードネジ360に結合される。摩擦板702は、ロータ700内に形成されたスロット内に摺動して受けられるピン706を含み得る。バネ708は、第1の端部においてロータ700に、また第2の端部において摩擦板702に結合される。この構造により、摩擦板702をロータ700から軸方向に移動させることができる一方、ロータ700と同時に回転可能である。摩擦板702がブレーキハウジング704に向かって軸方向に移動することにより、バネ708が拡張し、これは摩擦板702をロータ700に向かって戻す付勢力を生成する。
ブレーキハウジング704は、磁石710および電磁石712を含む。図7は、単一の磁石710および単一の電磁石712を示すが、他の実施形態は2つ以上の磁石710および/または電磁石712を含み得る。一部の実施形態では、磁石712は希土類磁石であり得る。しかし、他の実施形態では、磁石712はあらゆる他の型の磁石であり得る。また、ブレーキハウジング704は、電磁クラッチ380が非励磁化されると摩擦板702を摩擦係合するように適合された摩擦係合面714を含み得る。
図7に示された例示的電磁クラッチ380について、電磁石712が励磁化されているときに電磁クラッチ380は励磁化された状態であり、電磁石712が非励磁化されているときに電磁クラッチ380は非励磁化された状態である。磁石710は摩擦板702を引き付ける磁力を生成する。したがって、電磁石712が非励磁化されると、磁石710は摩擦板702をブレーキハウジング704に向かって移動させ、摩擦係合面714と接触させて摩擦係合させ、バネ708が拡張される。摩擦板702と摩擦係合面714との間の摩擦係合は、ブレーキハウジング704に対するロータ700およびリードネジ360の回転を阻む。結果として、ブレーキストラット250は係止された構成になる。
電磁石712が励磁化されると、電磁石712は磁石710によって生成された磁力を弱める。結果として、バネ708によって生成された付勢力は摩擦板702をロータ700に向かって戻し、摩擦板702を摩擦係合面714から係脱させる。摩擦板702が摩擦係合面714から係脱した状態で、ロータ700およびリードネジ360はブレーキハウジング704に対して自由に回転する。
ブレーキストラット250のバックドライブ構成の結果として、電磁クラッチ380が励磁化された状態であるとき、ユーザは、ブレーキストラット250に軸方向の引張力または圧縮力を加えることにより、ブレーキストラット250を伸ばすかまたは縮め得る。例えば、ユーザは、ブレーキストラット250のストラット枢動継手252、254に牽引力を加えることにより、ブレーキストラット250を伸ばし得る。同様に、ユーザは、ブレーキストラット250のストラット枢動継手252、254に押圧力を加えることにより、ブレーキストラット250を短く、すなわち縮め得る。図2を参照すると、ブレーキストラット250が励磁化された状態で、ユーザは、ユーザ位置決め可能アーム機構200を再位置付けするために下方または上方に垂直力を加え得る。電磁クラッチ380が非励磁化されると、ブレーキストラット250は係止され、アーム機構200の位置はユーザによって選択された位置に固定される。
バックドライブ構成では、ブレーキストラット250は、電磁クラッチ380が非励磁化または係止された状態にあるときであっても伸ばされるかまたは縮められ得る。このような場合、ブレーキストラット250を伸ばすまたは縮めるのに十分な力を単に加えるのみで、ブレーキストラット250を強制的に伸ばすかまたは縮め得る。十分な大きさ(例えば、摩擦板700と摩擦係合面714との間の垂直抗力を克服するのに十分な大きさ)の軸力は、摩擦係合面714と摩擦板702との間の摩擦力を克服することができ、これによりリードネジ360およびロータ700がブレーキハウジング704に対して回転する。この特性は、例えば外科手術中に万一停電した場合に安全特徴を提供する。したがって、停電した状態であっても、摩擦板702と摩擦係合面714との間の摩擦力を克服するのに十分な力を加えることにより、ブレーキストラット250およびその結果としてブレーキストラット250を組み込むアーム機構を動かし得る。
図2を再度参照すると、電磁ブレーキストラット250は、部材234と角度αをなし得る。一部の例では、角度αは5度〜15度の範囲であり得る。他の実施形態では、角度αは例示の範囲より大きくてもまたは小さくてもよい。したがって、一部の例では、角度αはあらゆる望ましい角度であり得る。依然として図2および図3を参照すると、ナット370はストラット枢動継手252を介して部材234に取り付けられ得、電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254を介して部材238に取り付けられ得る。
しかし、図2および図3に示されたその例は、本明細書に企図された唯一の構成ではない。例えば、図4は、ユーザ位置決め可能アーム機構400のための別の例示的構成を示す。ユーザ位置決め可能アーム機構400は、部材432、434、および438を含み得る。部材432および434は細長い部材であり得、部材438より長くてもよい。
図3および図4に示されるように、ナット370は第1のストラット枢動継手252において部材432に取り付けられ得、また電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254において部材438に取り付けられ得る。部材438は、ユーザ位置決め可能アーム機構400の遠位端に配置され得る。部材432および434が場所433および435のそれぞれにおいて支持タワー(例えば、図1に示されたタワー104など)に枢動可能に連結されている場合、ユーザ位置決め可能アーム機構400は4部材リンク機構を形成するであろう。
一部の実施形態では、部材432、434はそれぞれ長さLを有し得る。一部の例では、長さLは15インチ〜30インチの範囲であり得る。他の例では、長さLは30インチより長くても、または15インチより短くてもよい。長さLはあらゆる所望の長さであり得る。
一部の実施形態では、リードネジ360の回転(例えば、電磁クラッチ380に電圧を加えた状態など)は、部材438に装着された顕微鏡頭部(例えば、図1に示された顕微鏡頭部120など)の15インチ〜30インチの垂直移動をもたらし得る。しかし、繰り返しになるが、本開示の範囲はそのように限定されない。むしろ顕微鏡頭部(または部材438に取り付けられたあらゆる他のデバイス)の垂直移動は、あらゆる所望の量の垂直移動であり得る。
図5は、ユーザ位置決め可能アーム機構500のための別の例示的構成を示す。ユーザ位置決め可能アーム機構500は、部材532、534、および538を含み得る。部材532および534は細長い部材であり得、部材538より長くてもよい。部材538は、ユーザ位置決め可能アーム機構500の遠位端に配置され得る。
図3および図5を参照すると、電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254において部材532に取り付けられ得、またナット370は第1のストラット枢動継手252において部材534に取り付けられ得る。部材532および534は、部材538に枢動可能に取り付けられているように示されている。また、部材532および534も場所533および535のそれぞれにおいて支持タワー(例えば、図1に示されたタワー104など)に枢動可能に取り付けられている場合、ユーザ位置決め可能アーム機構500は4部材リンク機構を形成するであろう。
図6は、ユーザ位置決め可能アーム機構600のための別の例示的構成を示す。ユーザ位置決め可能アーム機構600は、部材632、634、および638を含み得る。部材632および634は細長い部材であり得、部材638より長くてもよい。部材638は、ユーザ位置決め可能アーム機構600の遠位端に配置され得る。
図3および図6を参照すると、ナット370は第1のストラット枢動継手252において部材632に取り付けられ得、また電磁クラッチ380は第2のストラット枢動継手254において部材634に取り付けられ得る。部材632、634は、部材638に枢動可能に取り付けられているように示されている。また、部材632、634も場所633および635のそれぞれにおいて支持タワー(例えば、図1に示されたタワー104など)に枢動可能に取り付けられている場合、ユーザ位置決め可能アーム機構600は4部材リンク機構を形成するであろう。
前記の本開示において、様々な実施形態が特定の例示的実施形態を参照して説明されているが、本開示の範囲はそれらの実施形態に限定されないことが当業者に理解されるであろう。1つまたは複数のこれらの例示的実施形態は、向上された信頼性、低減されたがたつき、またはより円滑もしくは静かな動作を有するユーザ位置決め可能アームを含む、眼科手術デバイス(眼科用顕微鏡など)を提供し得る。一実施形態に関して説明された特徴、構成要素、および/またはステップは、本開示の他の実施形態に関して説明された特徴、構成要素、および/またはステップと組み合わされ得ることが十分に企図される。
様々な実施形態の様々な特徴および態様は、個別にまたは共同で、また場合により異なる環境または適用に使用され得ることが企図される。したがって、本開示および図面は、限定よりむしろ説明および例示とみなされるべきである。例えば、用語「好ましい」および語句「好ましいが必ずしも〜ではない」は、本明細書では「必ずしも〜ではない」または任意選択の意味を矛盾なく含むことと同義で使用される。「含む」、「包含する」および「有する」は非限定用語であることが意図される。

Claims (20)

  1. 支持基部と、
    前記支持基部から上方に延在するタワーと、
    前記タワーから延在し、かつ前記タワーに取り付けられる支持端部を有するユーザ位置決め可能アームと、
    前記ユーザ位置決め可能アームの遠位端に取り付けられた顕微鏡頭部と
    を含み、前記ユーザ位置決め可能アームは、
    互いに対して枢動可能に連結される4つの部材を含む4部材リンク機構と、
    第1のストラット枢動継手および第2のストラット枢動継手において前記4つの部材の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられた電磁ブレーキストラットと
    を含み、前記電磁ブレーキストラットは、
    回転可能なリードネジであって、
    第1のリードネジ端部領域と、
    第2のリードネジ端部領域と
    を含む、回転可能なリードネジと、
    前記第1のストラット枢動継手に取り付けられたナットであって、前記第1のリードネジ端部領域は、前記ナット内に受けられる、ナットと、
    前記第2のストラット枢動継手に取り付けられた電磁クラッチと
    を含み、前記電磁クラッチは、電圧が前記電磁クラッチに加えられると、前記電磁クラッチに対する前記回転可能なリードネジの回転を可能にするように動作可能である、眼科用顕微鏡。
  2. 前記4部材リンク機構の第1の部材および第2の部材は、前記4部材リンク機構の第3の部材および第4の部材より長く、前記第1の部材および第2の部材は、前記第3の部材および前記第4の部材によって枢動可能に連結され、前記第1の部材は、前記第2の部材の上に位置付けられ、前記第3の部材は、前記タワーに取り付けられ、および前記第4の部材は、前記顕微鏡頭部に取り付けられる、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  3. 前記4部材リンク機構は、平行四辺形を形成し、前記第1の部材および前記第2の部材は、互いに対して実質的に平行である、請求項2に記載の眼科用顕微鏡。
  4. 前記電磁ブレーキストラットは、バックドライブ構成を有する、請求項2に記載の眼科用顕微鏡。
  5. 前記ナットは、前記第1のストラット枢動継手において前記第2の部材に取り付けられ、および前記電磁クラッチは、前記第2のストラット枢動継手において前記第4の部材に取り付けられる、請求項2に記載の眼科用顕微鏡。
  6. 前記第1の部材および前記第2の部材に枢動可能に取り付けられた重量補償ストラットをさらに含み、前記重量補償ストラットは、圧縮ガスバネを含む、請求項2に記載の眼科用顕微鏡。
  7. 前記重量補償ストラットは、10インチ〜30インチの範囲の圧縮長さを有し、かつ前記第1の部材と角度をなし、前記角度は、5度〜15度の範囲である、請求項6に記載の眼科用顕微鏡。
  8. 前記第1の部材および前記第2の部材のそれぞれは、15インチ〜30インチの範囲のアーム長さを画定し、前記回転可能なリードネジの回転は、前記顕微鏡頭部の15インチ〜30インチの垂直移動をもたらす、請求項2に記載の眼科用顕微鏡。
  9. 前記タワーは、垂直軸を画定し、前記ユーザ位置決め可能アームの前記支持端部は、前記垂直軸を中心とする前記タワーに対する前記ユーザ位置決め可能アームの回転を可能にするように、前記タワーに回転可能に取り付けられる、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  10. 前記顕微鏡頭部に電気的に結合される表示画面をさらに含む、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  11. 前記回転可能なリードネジは、ステンレス鋼を含み、かつ1回転当たり0.5インチ〜1回転当たり2インチの範囲の螺旋リードを有する雄ネジを含み、前記ナットは、前記回転可能なリードネジの雄ネジと係合される雌ネジ穴を有する、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  12. 前記回転可能なリードネジは、外螺旋軸受レースを含み、前記回転しないナットは、前記外螺旋軸受レース内で部分的に転がる複数の内部金属球を含む、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  13. 前記電磁クラッチは、前記第2のリードネジ端部領域を支持する軸受を含む、請求項1に記載の眼科用顕微鏡。
  14. 回転基部と、
    前記回転基部から延在するタワーと、
    前記タワーから延在し、かつ前記タワーに取り付けられる支持端部を有するユーザ位置決め可能アームと、
    前記ユーザ位置決め可能アームの遠位端に取り付けられた光学機器と
    を含み、前記ユーザ位置決め可能アームは、
    互いに対して枢動可能に連結される4つの部材を有する4部材リンク機構と、
    第1のストラット枢動継手および第2のストラット枢動継手において前記4つの部材の少なくとも2つに対角関係で枢動可能に取り付けられた電磁ブレーキストラットと
    を含み、前記電磁ブレーキストラットは、
    第1のリードネジ端部領域および第2のリードネジ端部領域を有する回転可能なリードネジと、
    前記第1のストラット枢動継手に取り付けられたナットであって、前記第1のリードネジ端部領域は、前記ナット内に螺合される、ナットと、
    電磁クラッチであって、それに電圧が加えられると、リードネジの回転を可能にする電磁クラッチと
    を含み、前記電磁クラッチは、前記第2のストラット枢動継手に取り付けられる、眼科手術装置。
  15. 前記4つの部材は、
    第1の部材と、
    第2の部材と、
    第3の部材と、
    第4の部材と
    を含み、前記第1の部材および前記第2の部材は、前記第3の部材および前記第4の部材によって枢動可能に連結され、前記第1の部材は、前記第2の部材の上に位置付けられ、前記第3の部材は、前記タワーに取り付けられ、前記第4の部材は、前記光学機器に取り付けられる、請求項14に記載の眼科手術装置。
  16. 前記4部材リンク機構は、平行四辺形を形成し、前記第1の部材および前記第2の部材は、互いに対して実質的に平行である、請求項15に記載の眼科手術装置。
  17. 前記ナットは、前記第1のストラット枢動継手において前記第2の部材に取り付けられ、前記電磁クラッチは、前記第2のストラット枢動継手において前記第4の部材に取り付けられる、請求項15に記載の眼科手術装置。
  18. 前記第1の部材および前記第2の部材に枢動可能に取り付けられた重量補償ストラットをさらに含み、前記重量補償ストラットは、圧縮ガスバネを含む、請求項15に記載の眼科手術装置。
  19. 前記タワーは、垂直軸を画定し、前記ユーザ位置決め可能アームの前記支持端部は、前記垂直軸を中心とする前記タワーに対する前記ユーザ位置決め可能アームの回転を可能にするように、前記タワーに回転可能に取り付けられる、請求項14に記載の眼科手術装置。
  20. 前記電磁ブレーキストラットは、バックドライブ構成を有する、請求項14に記載の眼科手術装置。
JP2018513642A 2015-09-22 2016-07-26 ブレーキシステム Withdrawn JP2018528833A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222038P 2015-09-22 2015-09-22
US62/222,038 2015-09-22
US15/047,127 2016-02-18
US15/047,127 US9939603B2 (en) 2015-09-22 2016-02-18 Brake system
PCT/IB2016/054455 WO2017051266A1 (en) 2015-09-22 2016-07-26 Brake system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018528833A true JP2018528833A (ja) 2018-10-04

Family

ID=58277133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513642A Withdrawn JP2018528833A (ja) 2015-09-22 2016-07-26 ブレーキシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9939603B2 (ja)
EP (1) EP3319505B8 (ja)
JP (1) JP2018528833A (ja)
CN (1) CN108024706B (ja)
AU (1) AU2016329033A1 (ja)
CA (1) CA2996079A1 (ja)
WO (1) WO2017051266A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10760731B2 (en) * 2017-12-07 2020-09-01 Kunshan Hongjie Electronics Co., Ltd. Arm-supporting structure
EP3860499A1 (en) * 2018-12-18 2021-08-11 Alcon Inc. Movable rack arm with counterbalance spring for contoured non-linear force transfer
CN110296165A (zh) * 2019-07-12 2019-10-01 缪智航 一种基于杠杆液压可调节的滑动组件刹车联动系统
JP2022543293A (ja) 2019-08-09 2022-10-11 アルコン インコーポレイティド 二重摩擦機構を有する関節を含むトレイアームアセンブリ
CN114176731B (zh) * 2021-12-24 2024-01-12 王秀萍 一种用于低温等离子射频消融术的辅助定位装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098426A (en) * 1989-02-06 1992-03-24 Phoenix Laser Systems, Inc. Method and apparatus for precision laser surgery
US5825536A (en) 1994-09-12 1998-10-20 Olympus Optical Co., Ltd. Surgical microscope unit
DE50014939D1 (de) 1999-07-03 2008-03-20 Leica Microsystems Deckenstativ
EP1193438B1 (de) 2000-09-28 2006-11-15 Leica Microsystems Schweiz AG Stativ
DE10163354A1 (de) 2001-12-21 2003-07-03 Leica Microsystems Vorrichtung zum Halten einer optischen Betrachtungseinrichtung
JP4182726B2 (ja) * 2002-02-20 2008-11-19 日本精工株式会社 リニアアクチュエータ
DE102004017971A1 (de) * 2004-04-12 2005-10-27 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Stativ, insbesondere für Operationsmikroskope, mit einem Kraftspeicherelement
CA2646983A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Crane Co. Operating system for a seat
JP5879232B2 (ja) * 2012-08-22 2016-03-08 三鷹光器株式会社 手術顕微鏡装置
US9011301B2 (en) 2013-01-28 2015-04-21 Balandis Taft Patents, Llc Multi function exercise apparatus with resistance mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
EP3319505B8 (en) 2020-03-04
WO2017051266A1 (en) 2017-03-30
EP3319505B1 (en) 2019-12-25
US9939603B2 (en) 2018-04-10
CN108024706A (zh) 2018-05-11
CA2996079A1 (en) 2017-03-30
AU2016329033A1 (en) 2018-02-22
EP3319505A1 (en) 2018-05-16
US20170082819A1 (en) 2017-03-23
CN108024706B (zh) 2019-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528833A (ja) ブレーキシステム
JP7362844B2 (ja) ディスプレイを据え付けるためのディスプレイ支持アーム組立体
JP4928969B2 (ja) 内視鏡の湾曲保持機構
EP2140158B1 (de) Wälzlager mit einer bremseinrichtung
JP7433334B2 (ja) 形状記憶合金製ワイヤに基づく多重安定性アクチュエータ
JPH0734774B2 (ja) 調節可能な嵌入式装置
WO2018108170A1 (zh) 闸片托组件、闸片组件、制动装置以及轨道车辆
BR102015021079B1 (pt) Conjunto e método de trava de retorno
US20160223031A1 (en) Clutch apparatus
JP2005300922A (ja) ディスプレイモニター用スタンド
JP2018051711A (ja) 医療用スタンド装置
GB2534876A (en) Clutch Apparatus
JP5356899B2 (ja) キャスター
WO2020107143A1 (zh) 机械锁定装置、超声设备的支撑臂以及超声设备
JP6714240B2 (ja) 自動巻取式スクリーン装置の制動装置
EP3051161A1 (en) Clutch apparatus
JP6581016B2 (ja) アーム機構
CN104834385A (zh) 键盘及其倾斜度调节组件
EP3167838B1 (en) Rotable connection having a brake mechanism
JP2024021625A (ja) 車両用ドア装置
JP2020094674A5 (ja)
JP2020094674A (ja) ブレーキシリンダ及びユニットブレーキ
JP2007328316A (ja) フィールドスコープ用軸支機構及びこれを用いたジンバル式雲台
TWI695253B (zh) 腳架高度調整結構
US7954774B2 (en) Tilt face step

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190605

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200121

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200212

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20200601