JP2018525572A - 高流量スプール弁 - Google Patents

高流量スプール弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2018525572A
JP2018525572A JP2017511873A JP2017511873A JP2018525572A JP 2018525572 A JP2018525572 A JP 2018525572A JP 2017511873 A JP2017511873 A JP 2017511873A JP 2017511873 A JP2017511873 A JP 2017511873A JP 2018525572 A JP2018525572 A JP 2018525572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
valve
spool
volume
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017511873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6660376B2 (ja
Inventor
チョードリー,アハマド・アッバス
ハルシャ,ナラシムハラジャプル・デーバッパ
フォルツ、グレゴリー・ジェームズ
Original Assignee
オートマティック スイッチ カンパニー
オートマティック スイッチ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートマティック スイッチ カンパニー, オートマティック スイッチ カンパニー filed Critical オートマティック スイッチ カンパニー
Publication of JP2018525572A publication Critical patent/JP2018525572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660376B2 publication Critical patent/JP6660376B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0712Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising particular spool-valve sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0708Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising means to avoid jamming of the slide or means to modify the flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K25/00Details relating to contact between valve members and seats
    • F16K25/02Arrangements using fluid issuing from valve members or seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/12Covers for housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K41/00Spindle sealings
    • F16K41/02Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings
    • F16K41/04Spindle sealings with stuffing-box ; Sealing rings with at least one ring of rubber or like material between spindle and housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/8667Reciprocating valve
    • Y10T137/86694Piston valve
    • Y10T137/8671With annular passage [e.g., spool]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

本開示は、従来のスプール弁からの流路の1つまたは複数の変化による高流量係数スプール弁を提供している。スプール弁の本体は、球状に輪郭付けされた内部溝を含む。本体の内部に摺動自在に係合されるスプール胴は、本体の球状に形成された内部溝と相補的なシールの間に凹面形表面を含む。本体内部溝の球状の形状および/またはスプールの凹面形の形状は、それらの間により多くの容積およびより多くの層流を可能にし、その結果、流量係数および流れ能力の増大となる。また、本体は、スプールに隣接する本体のボアの中に輪郭付けするポートにおいて横断ポート窓によって形成される。流れのチョーク容積は、層流を促進し、乱れを少なくし、また流量係数を増大させるように垂直流れ位置ではなく平行流れ位置に戦略的に設計される。

Description

本開示は、一般に弁に関する。詳細には、本開示はスプール弁に関する。
弁設計の課題は、効率的な制御された流れである。高流量係数「Cv」は、弁本体内のスプールの位置に基づき流れを方向付けるために複数のポートの間で切り換わるマルチポートスプール弁にとって特に困難である。スプール弁内のさまざまな流れ通路が、本質的に流れ制限を引き起こし、効率的な性能を小さくする。流れ効率は、より大きな内部通路を可能にするように内部のスプールの周りの本体サイズを単に増加させることによって増加されることができ、このような実施が、伝統的な改善方式である。しかしながら、適用の中には、エンベロープサイズの全体的な増加に寄与していないものがあり、したがって、本体サイズの増加とは無関係に流れ効率を増加させることは、歴史的に困難であった。流量係数の僅かな改善が、制御構成要素のサイジング、および弁付きシステムの配管に商業的に貴重であり得る。
図1Aは、典型的な既存の市販のソレノイド動作スプール弁の断面概略図である。図1Bは、スプール弁のボアに摺動自在に係合される典型的なスプールの概略部分側面図である。図1Cは、流路に少なくとも1つのチョークゾーンを持つ図1Aのスプール弁の典型的な流路の略図である。弁2は、その中に摺動自在に配置されるスプール6を取り囲む本体4を含む。オペレータエンドキャップ8が、本体4と連結され、弁本体の1つの端部を封止し得る。オペレータエンドキャップ8は、スプールに連結されるピストン14を異なる長手方向位置に押すように、図示されないソレノイドと連結され得る。復帰エンドキャップ10が、本体4と連結され、弁本体の遠位端を密封し得る。ばね12は、ソレノイドが作動されない場合にスプールを休止位置に戻すようにオペレータエンドキャップ8に向かってスプールを付勢する。弁2は、複数のポート16Aから16Eを有し、1つが入口であり、これ以外のものは、弁本体に対するスプールの位置に応じて選択的な出口となる。入口として使用される特定のポートは、弁が図のように常閉、または常開状態で作動されるかどうかに応じて変わり得る。シール26は、ポートに対するスプールの選択的な閉鎖または開放シール流れゾーン28に合わせて本体4のボア18に摺動自在に係合する。たとえば、シール26Aおよび26Bは、ボア18を流れゾーン28Aにおいて封止することができ、したがって、ポート16Cは、隣接するポート16Bの方への流れが閉鎖される。同様に、シール26Bおよび26Cは、ボア18に対して封止し、流れゾーン28Bにおいて流れを制御することができ、その他、シール26Dおよび26Eは流れゾーン28Cに対して流れを制御し、ならびにシール26Eおよび26Fは流れゾーン28Dに対して流れを制御し得る。内部溝20は、さまざまな流れゾーン内の流れを助けるように本体のボアに形成され得る。内部溝20は、真っ直ぐな壁を持つシリンダとして円周方向に形成され、円周シリンダである1つまたは複数のステップ22Aおよび22Bを有することができる。
スプール6は、図1Aのシール26A用のシール溝30A、および図1Aのシール26B用のシール溝30Bなどのシール溝30を含む。シール溝30は、2つの溝壁32および34の間に形成される。溝壁は、より小さい直径のスプール胴38において平坦な円筒状部分24と交差するテーパ表面36で形成され得る。スプール流れプロファイル40は、図1Aに示されるシール26の間に形成され、それは、2つの溝壁、それらのそれぞれのテーパ表面、およびそれらの間のスプール胴を含む。たとえば、スプール流れプロファイル40Aは、図1Aに示されるシール26Aおよび26Bの間に形成され、それは、それらのそれぞれのテーパ表面36Aおよび36Bを持つ溝壁34Aおよび溝壁34B、ならびにそれらの間のスプール胴38Aを含む。
図1Cを参照して、最も小さい容積を持つ弁流れゾーンは、通常、弁について最も制限する流れゾーンを形成することになる。ポート16のサイズは、ポートと連結されるべき管継ぎ手のサイズに制限される。弁流れゾーン42Aは、シール26が弁作動の異なる位置で係合し得る表面を提供するように広く使用されるボア壁によってポート16Bの基部に形成される。第2のゾーン42Bは、図1Bに示されるスプール流れプロファイル40に沿ってある。第3のゾーン42Cは、流れが内部溝20に入る際に、ボア18および図1Bに示されるテーパ表面36に沿ってある。第4のゾーン42Dは、内部溝20にある。第5のゾーン42Eは、第1のゾーン42Aに類似している、ポート16Eより前のボア壁の上方の流れの出口である。例示的な先の弁の溝壁、テーパ表面、スプール胴、および凹部の場合は、市販の1/4インチNPT、市販のモデルに対する試験は、およそ1.59のCvを示している。
より大きな弁本体を必要とすることなく効率の増加を得るために達成され得る高いCvを持つスプール弁などの、弁を通る流れの改善に対するニーズが残っている。
本開示は、従来のスプール弁からの流路の1つまたは複数の変化による高流量係数スプール弁を提供している。スプール弁の本体は、球状に輪郭付けされた内部溝を含む。本体の内部に摺動自在に係合されるスプール胴は、本体の球状に形成された内部溝と相補的なシールの間に凹面形表面を含む。本体内部溝の球状の形状および/またはスプールの凹面形の形状は、それらの間により多くの容積およびより多くの層流を可能にし、その結果、流量係数および流れ能力の増大となる。また、本体は、スプールに隣接する本体のボアの中に輪郭付けするポートにおいて横断ポート窓とともに形成される。流れの内部チョーク容積は、層流を促進し、乱れを少なくするように垂直流れ位置ではなく平行流れ位置に戦略的に設計される。市販のスプール弁に比べて改善されたスプール弁の流量係数は、およそ26%の増加である。
本開示は、ボアの長手方向中心線から半径方向外側に球状に形成され、ボアに沿って長手方向に配置される流路に複数の内部溝のあるボアを有する本体と、ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝、およびスプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成されるシール溝の間の凹面形表面、を有するスプールと、本体に形成され、本体の本体長手方向中心線に直角であり、ボアへ連なるポートに形成される横断ポート窓を有する複数のポートと、を備える、スプール弁を提供する。
また、本開示は、本体の長手方向中心線から外側の流れゾーンに複数の内部溝を持つボアを有する本体と、ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝を有するスプールと、本体に形成され、本体の本体長手方向中心線に直角であり、ボアへ連なるポートに形成される横断ポート窓を有する複数のポートと、を備える、スプール弁を提供する。
本開示は、本体の長手方向中心線から半径方向外側に球状に形成される流れゾーンにおいて複数の内部溝を持つボアを有する本体と、ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝、およびスプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成されるシール溝の間の凹面形表面、を有するスプールと、弁を通る流路に配置されるチョーク容積であって、横断流の方への流路の屈曲の前にスプールに沿って長手方向にある流れを有するチョーク容積と、を備える、スプール弁をさらに提供する。
典型的な市販のスプール弁の断面概略図である。 スプール弁のボアに摺動自在に係合される典型的なスプールの概略部分側面図である。 流路に少なくとも1つのチョークゾーンを持つ図1Aのスプール弁の典型的な流路の略図である。 本発明によるスプール弁の例示的な実施形態の断面概略図である。 センターロック位置における図2の例示的なスプール弁の断面概略図である。 弁本体のボアと密封係合するシールを示す図3Aの例示的なスプール弁の一部の断面概略詳細図である。 横断ポート窓を示す例示的な弁の4分の1カットの断面概略図である。 横断ポート窓を示す例示的な弁の横断面横断概略図である。 入口から出口を通して例示的な流路を持つ図2の例示的なスプール弁の断面概略図である。 典型的なスプール表面と比べたシールの間の例示的なスプール凹面形表面の断面模式図である。 図1Aの既存の弁における流路の流れ容積の断面模式図である。 図2の例示的な弁における流路の流れ容積の断面模式図である。 図1Aの既存の弁における流路の一連の流れ容積の断面模式図である。 図2の例示的な弁における流路の一連の流れ容積の断面模式図である。 図9Aおよび図9Bの弁の流れ容積の比較値のチャートである。 詳細図のための場所を示す例示的な弁の断面図式的概観の図である。 断面図の場所を示す図10Aの弁の詳細図の断面概略図である。 流路断面10Cの一部の横断面概略図である。 流路断面10Dの一部の横断面概略図である。 流路断面10Eの一部の横断面概略図である。 流路断面10Fの一部の横断面概略図である。 図1Aの既存の弁における全流れゾーンの立体形状を示す斜視概略図である。 図2の例示的な弁における全流れゾーンの立体形状を示す斜視概略図である。 図2に示される新しい例示的な弁と比べた図1Aに示される既存の弁について流れ容積の変化を示すチャートである。 弁について正規化された比を確立するようにそれらのそれぞれのチョーク容積で割られた図1Aおよび図2の弁の各々の特定の流れ容積の比の比較を示すチャートである。 既存の弁2について図9Aで識別される異なる流れ容積におけるCvと、既存の弁のチョーク容積V5に対して正規化されるCv比とを示すチャートである。 例示的な弁50について図9Bで識別される異なる流れ容積におけるCvと、例示的な弁のチョーク容積V2に対して正規化されるCv比とを示すチャートである。
上述の図、および下記の特定の構造および機能の書面による説明は、出願人が発明したものの範囲、または添付の特許請求の範囲の範囲を限定するために提示されるものではない。むしろ、図および書面による説明は、特許権保護が求められる本発明を製造し使用するように任意の当業者を教示するために提供される。当業者は、本発明の商業的実施形態の特徴がすべて、明瞭さおよび理解のために説明され示されているとは限らないことを理解するであろう。また、当業者は、本開示の態様を組み込む実際の商業的実施形態の開発が、商業的実施形態について開発者の最終目標を達成するように非常に多くの実施の具体的な決定を必要とするであろうことを理解するであろう。この種の実施の具体的な決定は、システム関連、ビジネス関連、政府関連のおよび他の制約の遵守を含む場合があり、多分これらに限定されず、それは、具体的な実施、場所によって、および時々変わり得る。開発者の努力は絶対的な意味で複雑であり時間がかかるかもしれないが、それにもかかわらず、この種の努力は、この開示の利益を有する当業者にとって日常的な仕事であろう。本明細書において開示され教示された本発明は、非常に多くのさまざまな改造および変更形態の影響を受けやすいことが理解されなければならない。それに限定されるものではないが「1つの(a)」などの単数の用語の使用は、部品の数を限定するものとして意図されない。また、それに限定されるものではないが「頂部(top)」、「底部(bottom)」、「左(left)」、「右(right)」、「上部の(upper)」、「下部の(lower)」、「下の(down)」、「上の(up)」、「側部(side)」等などの関係用語の使用は、図の特定の参照の際に明確にするために書面による説明において使用され、本発明の範囲または添付の特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。適切な場合には、1つまたは複数の要素が、要素の所与のクラスのさまざまな部材を示すように「A」または「B」で標記されている場合がある。この種の要素を一般に参照する場合は、字の無い番号が使用され得る。さらに、この種の標記は、その機能のために使用され得る部材の数を限定しない。さらに、システムのさまざまな方法および実施形態は、開示された方法および実施形態の変化をもたらすように互いとの組合せで含まれ得る。単数の要素の考察は、複数の要素を含むことができ、逆もまた同じである。少なくとも1つの部品の参照は、1つまたは複数の部品を含むことができる。また、実施形態のさまざまな態様は、本開示の理解された目標を達成するように互いに合わせて使用されることもできる。文脈上他の意味に解釈すべき場合を除き、単語「備える(comprise)」、または「備える(comprises)」もしくは「からなる(comprising)」などの変化は、少なくとも規定された要素もしくは工程、または要素もしくは工程のグループ、またはそれらの均等物を包含することを意味し、より大きな数量、または任意の他の要素もしくは工程、または要素もしくは工程のグループ、またはそれらの均等物を除外することを意味しないことを理解されたい。装置またはシステムは、いくつかの方向および方向付けに使用され得る。用語「連結され(coupled)」、「連結(coupling)」、「連結器(coupler)」、および類似の用語は、本明細書において広く使用され、固定し、結束し、接合し(bonding)、固締し、付着し、結合し(joining)、その中に挿入し、その上にまたはその中に形成し、連通し、あるいは、たとえば中間要素、1つまたは複数の部材片と一緒に機械的に、磁気的に、電気的に、化学的に、動作可能に、直接的にまたは間接的に別様に関連させるための任意の方法または装置を含むことができ、単一的に1つの機能部材をもう1つのものと一体に形成することを制限されることなくさらに含むことができる。連結は、回転を含めて任意の方向に起こり得る。
本開示は、従来のスプール弁からの流路の1つまたは複数の変化による高流量係数スプール弁を提供している。スプール弁の本体は、球状に輪郭付けされた内部溝を含む。本体の内部に摺動自在に係合されるスプール胴は、本体の球状に形成された内部溝と相補的なシールの間に凹面形表面を含む。本体内部溝の球状の形状および/またはスプールの凹面形の形状は、それらの間により多くの容積およびより多くの層流を可能にし、その結果、流量係数および流れ能力の増大となる。また、本体は、スプールに隣接する本体のボアの中に輪郭付けするポートにおいて横断ポート窓によって形成される。流れのチョーク容積は、層流を促進し、乱れを少なくするように垂直流れ位置ではなく平行流れ位置に戦略的に設計される。
図2は、本発明によるスプール弁の例示的な実施形態の断面概略図である。スプール弁50は、それを作動させるためのPalm(TM)プッシュプルアクチュエータ、または油圧もしくは空気圧アクチュエータなどのソレノイド、機械的アクチュエータのようなアクチュエータ52に連結され得る。弁50は、アクチュエータ52による作動がない休止位置に示されている。ソレノイドは、電気、油圧、空気圧、または当業者に知られている他の形態であってもよい。弁50は、内部ボア76を有する本体56を含む。摺動自在に係合されるスプール58は、ボア76内に配置される。スプール中心線74は、ボア中心線72と長手方向に位置合わせされるが、他の形態が可能である。スプール58は、アクチュエータ52によって作動されるピストン60によってボア中心線72に沿って長手方向に移動される。複数のシール62が、スプール58の周りに円周方向に配置され、スプールの長手方向位置に応じて、本体56のボア76の中のさまざまな場所で封止する。ばね64または他の付勢部材は、アクチュエータ52が作動されない場合にスプールを休止位置に戻すことができる。エンドキャップ66は、ばね、スプール、およびスプールの周りのシールを収容し、組立ておよび保守のためのアクセスを提供する。
さまざまなポートが、本体56に形成される。図2は、ポート70A、70B、70C、70D、および70Eを持つ例示的な四方向スプール弁を示しており、他のより大きいまたはより少ない数のポートが、頻繁に使用される。ポートのうちの1つが、入口ポートとして機能し得る。他のポートは、出力ポートとして機能することができ、その場合、特定の出口ポートを通る流れは、スプール58の長手方向位置に依存する。典型的な入口ポートは、弁が作動時に常閉弁であるか、常開弁であるかに応じてポート70Bなどの中央ポートである。
図3Aは、センターロック位置における図2の例示的なスプール弁の断面概略図である。図3Bは、図3Aの例示的なスプール弁の一部の断面概略詳細図であり、弁本体のボアと密封係合するシールを示している。弁50は、シール62Aおよび62Bが例示的な入口ポート70Bにおいて開口80の縁部82Aおよび82Bと密封係合される場合に「センターロック位置」にあり、他の対応するシールは、ポートのいずれかからの流れが阻止されるように他の対応するポートに係合する。アクチュエータ52は、ピストン60を図2に比べて図の左の方へ移動させており、スプール58を左の方へ押し付け、ばね64を圧縮する。ボアの長手方向の開口80のサイズは、流れのために最大化され、したがって、シール62A、62Bに対して縁部82A、82Bの間に最小接触を提供する。
開口80は、シール62A、62Bとの長手方向接触の必要のため縁部82A、82Bの間で寸法が限定され、通常、ねじ切り管継ぎ手に適したポート70の円形断面に合わせるように円形横断面である。しかしながら、本発明においては、開口80は、弁のその部分を通して追加の横断面流れ能力を提供するように長手方向中心線72に対して横方向に(すなわち、非円形に)広げられ得る。1つまたは複数の横断ポート窓84が、ポート70の横断壁に切り開かれ、または別様に形成されることができ、弁本体56のボア58へ連なる。横断ポート窓84を提供することによって、ポート70を通るおよび開口80を通る流れ面積が増大され得る。
流れ容積およびしたがって流れ能力のさらなる増大は、弁本体56の内部溝を作り直すことによって達成され得る。本体56の内部溝68は、所与の横断面の半径として示される、球状の形状で形成され得る。用語「球状の」は、立体的な眺めで部分的な球状の表面に集合的に似ていることができる徐々に角度の付いた面を持つ湾曲面または段付き表面を含むように広く使用される。この球状の形状は、所与の横断面における直線として示される典型的な円筒形の形状と対照的である。この形状は、2つの利点を達成する。第1に、球状の形状は、スプールと弁本体の間の入ってくる流れ、および内部溝から次の流れゾーンへの出て行く流れのための流れの一時的な屈曲に適した円滑な流路を提供する。乱れがより少ないと、層流およびより高い流れ能力が増大される。第2に、球状の形状により、シールのシール面の本体のサイズを変えることなく弁のその部分を通る流れ能力が増大される。
図4Aは、横断ポート窓を示す例示的な弁の4分の1カットの断面概略図である。図4Bは、横断ポート窓を示す例示的な弁の横断面横断概略図である。図4Aおよび図4Bの斜視図は、ボア76の長手方向中心線72に対して横方向に形成される横断ポート窓84の追加の詳細図を提供している。ポート70を通る流れは、開口80のサイズによって制限される。次には、開口80のサイズもまた、図3Aおよび図3Bに説明されるようにシール62の間の距離によって制限される。本発明の1つの態様は、長手方向に開口80のサイズを広げることではなく、むしろ、普通でない方法で、すなわち横方向に広げることによって追加の流れ能力を提供することである。横断ポート窓84は、開口80の横側壁に切り開かれ、または別様に形成され、ポート70の側壁におよびボア76に延在し得る。窓半径85は、ポート70と横断ポート窓84のための内部溝68との間で変化できる。窓半径85は、ポート半径の少なくとも25%(すなわち、ポート直径のおよそ12%)、および有利なことにポート半径の少なくとも50%であってもよい。たとえば、5mmのポート半径を持つおよそ10mmの平均ポート直径を有する典型的な1/4’’(インチ)ポート70の場合は、50%における窓半径85は、およそ2.5mmであろう。したがって、縁部82Aおよび82Bは、図3Aにおいて上述したシール62に対して密閉するように長手方向間隔が一定のままであり得る。それにもかかわらず、横断ポート窓84により、増大した流れ容積は、長手方向軸線72に対して横断方向に広げられた横断面寸法のためそれを介して通過することができる。
図5は、入口から出口を通して例示的な流路を持つ図2の例示的なスプール弁の断面概略図である。図6は、典型的なスプール表面と比べたシールの間の例示的なスプール凹面形表面の断面模式図である。図6は、本発明の例示的な実施形態のスプール流れプロファイル78と比べた図1Aに説明された既存の弁のスプール流れプロファイル40との間の対比を示している。例示的な弁を通る流れは、本体および(球状の内部溝によって上述した)そのボア76に輪郭形状を設け、かつ/またはスプール58に輪郭付けされた形状を設けることによって能力がさらに増大され得る。より詳細に図6に示されるように、スプール58は、より大きい流れを促進するように輪郭付けされた表面を提供することによって図1Aおよび図1Bに説明される既存の弁2のスプール6と異なる。詳細には、既存の弁2のスプール6は、それらの間にスプール胴38の平坦な円筒状部分24を持つ、1つの端部に角度の付いた壁テーパ表面36Aと、およそ45度の角度の付いた壁テーパ表面36Bとを含む。
既存の弁のスプール6と対照的に、本発明の例示的な弁のスプール58は、一方の端部にシール溝98の中のシール62に隣接するシール壁63に輪郭付けされた凹部86Aと、同様なシール壁を持つ他方の端部に類似する輪郭付けされた凹部86Bとを提供する。輪郭付けされた凹部は、凹面形表面を有することができる。さらに、凹面形輪郭付けされた表面88は、輪郭付けされた凹部の間にある。設計は、2つの利益を提供する。第1に、スプール58の形状が、より多くの層流の、より少ない乱流を促進する。換言すれば、図5に示されるように、ポート70Dなどのポートを通じて到達する流れは、輪郭付けされた凹部86Aを通り過ぎて流れ、凹面形輪郭88を通して円滑に湾曲し、次いで内部溝68などの次の流れ容積に流れ込む際に輪郭凹部86Bの周りで円滑に曲がる。用語「凹面形」は、凹面形表面に集合的に似ていることができる徐々に角度の付いた面を持つ湾曲面または段付き表面を含むように広く使用される。同様に、輪郭凹部86は、全体として輪郭付けされた表面に似ているように一連の徐々に角度の付いた面によって湾曲されまたは徐々に段を付けられ得る。表面の各々は、流れがポート、スプール、ボア、および弁の他のさまざまな流れ部分の間で方向を変える際に、流れの乱れを最小限にしようとする。
図7は、図1Aの既存の弁における流路の流れ容積の断面模式図である。図8は、図2の例示的な弁における流路の流れ容積の断面模式図である。前述のように、図5および図6に関して、スプール流れプロファイルの変化は、弁の流れ容積容量を増加することができる。たとえば、図1Aの既存の弁の流れ容積は、内部溝20に入るよりも前にスプール胴38の壁テーパ表面36に向かって弁本体4のボア18の最も近い点の間を通過することもできる。その既存の弁容積は、Vと示される。これに対比して、本発明の例示的な弁は、内部溝68に入るよりも前にスプール58の凹面形輪郭付けされた表面88および輪郭付けされた凹部86に向かって本体56のボア76の最も近い点の間に形成されるVと示されるより大きい流れ容積を有する。(逆方向の流れは、ボアとスプールとの間の流れ容積に内部溝から出て行く同様な流れ容積を有するであろう。) 例示的な弁の容積の増加により、より高いスループットが可能になる。加えて、図8に示されるより円滑な流れプロファイルにより、その上より少ない乱れが可能になる。
図9Aは、図1Aの既存の弁における流路48の一連の流れ容積の断面模式図である。図9Bは、図2の本発明の例示的な弁における流路96の一連の流れ容積の断面模式図である。図9Cは、図9Aおよび図9Bの弁の流れ容積の相対的なサイズのチャートである。本発明の態様を示す1つの方法は、図1Aの既存の弁と図2の本発明の例示的な弁との間の比較のために、流路48および96を対応する流れ容積に分割することである。弁の流路48および96は、全体的な流れ方向は類似しているが、しかし流れ容積およびより高い流量係数の効率によって本明細書において説明される差異がある。この実施例においては、両方の弁は、4分の1インチNPTサイズの弁であり、このように公平な比較のために同じサイズのポートを有する。
図9Aにおいては、以前に識別されたポート16Aから16Eが標記されている。ポートは、本体のボア18に配置されるスプール6を持つ本体4に形成される。流れ容積V1からV5は、本体と、ポートを通して、スプール流れプロファイルを横切り、内部溝の方に、次いで開口を通して外へ隣接するポートの方への流れから始まる画定された長手方向長さのスプールとの間の横断面を表す。流れ容積V6は、既存の弁の開口44、または本発明の例示的な弁の開口80を通る容積を表す。流れ容積は、この実施例においては、図9Aの既存の弁のポート16D、または図9Bの本発明の例示的な弁のポート70Dから、弁を通して、それぞれポート16Bおよびポート70Bの外へ進行する流れ方向によって画定され得る。したがって、上流および下流は、例示的な流れと関連しており、標記は、たとえ容積が同一のままであることになっても逆方向の流れに沿って調整され得る。
本明細書における目的のために、図9Aの既存の弁の流れ容積V1は、開口44から始まるポート16の底部から半径方向への流れ容積、およびスプール6の表面の方への、壁テーパ表面46Aから長手方向への内部溝20の容積、および(図9Aの方向付けにおいて)左端部の表面46Aの概ね下方の、右端部の開口44Cの縁部46Bからの横断面への任意の利用できる流れ容積として画定される。流れ容積V1は、シール26Bに隣接する溝壁とボア18との間の環状空間のごく僅かな容積を無視する。流れ容積V2は、ボア18とスプール6との間に半径方向に、および縁部46Bにおける(左方の)下流横断面から内部溝20の縁部21Aにおける(右方の)下流横断面まで長手方向に画定される。流れ容積V5は、内部溝20とスプール6との間に半径方向に、および内部溝20の上流縁部21Aにおける横断面の間に、シール26のシール点より前の溝壁34の下流縁部における横断面まで長手方向に画定される。流れ容積V3は、内部溝20、およびポート開口44Cの内方縁部46を横切る投影された境界からスプール6まで半径方向内向きに、ならびに内部溝20の下流縁部21Bまで、シール26Cのシール点の後の溝壁34の上流縁部における横断面の間に長手方向に画定される。流れ容積V6は、縁部46の厚さを有するポート16Bの開口44Dを横切る横断面容積で画定される。
同様に、流れ容積V1からV6は、それぞれの定義において対応する要素を取り代えることによって図9Bに示される本発明の例示的な弁に関して画定され得る。一般に、例示的な弁による定義は、入口ポート70Dから始まり、第1の横断ポート窓84Dを有する開口80Dを通して、第1の内部溝68Dを有する本体56のボア76の中へ、長手方向中心線72に直角な横断流方向からスプール58の凹面形輪郭付された表面88の上の長手方向流れ方向への屈曲、長手方向流れ方向から第2の内部溝68Bの中への横断流方向への屈曲を通して、および第2の横断ポート窓84Bのある第2の開口80Bを通して、および出口ポート70Bの外へ同様な流路を有することになる。他のポートの間の流路は同様に説明されることもでき、対応する流れ容積は、同じように対応することになる。
図9Cに示されるように、図9Bの例示的な弁は、下記に示される理由の説明による流れ容積V2以外は、すべての流れ容積について図9Aの既存の弁と比較して増加された流れ容積を有する。図9Aの既存の弁に比べて図9Bの例示的な弁の場合は、流れ容積V1はより大きく、V3はより大きく、V4はより大きく、V5はより大きく、V6はより大きい。この実施例においては、例示的な弁50の場合、流れ容積V1は34%より大きく、流れ容積V3は54%より大きく、流れ容積V4は26%より大きく、流れ容積V5は154%より大きく、流れ容積V6は41%より大きい。しかしそれでも、内部の増加にもかかわらず、弁は、依然として同じ公称サイズの弁(この実施例においては、1/4’’NPT弁)である。その差異は、追加の全体流れ容積およびより多くの層流の流路を作るようにさまざまな通路を通して輪郭付けされている内部通路である。さらに、図1Aに示される既存の弁の設計は、流れ容積V5においてスプールと弁本体との間に最も小さい内部容積を有するが、それは、他の流れ容積に比べて弁を通る流れに対して「チョーク容積」または全体的な制約となる。(出口流れ容積V6は、それぞれの弁の各々において流れ容積V2またはV5よりも小さいが、それぞれのスプールと弁本体との間の内部流路に対するチョーク容積とはみなされない。) したがって、流れは、図9Aの既存の弁の流れ容積V5によって制限される。意義深いことに、チョーク容積V5は、流路に同様に屈曲部を含む流路の場所で生じる。詳細には、流路は、流れ容積V2を通過し、次いで流れ容積V3に入るように流れ容積V5を通して長手方向中心線に対して横断方向に半径方向外側に向きを変える。既存の弁の同じ流れ容積V5において屈曲部を持つチョークの組合せは、高い乱れを生じさせる。
これに対比して、例示的な弁の設計は、流れの屈曲部においてチョーク容積の発生を防止する。例示的な弁のチョーク容積V2の場所は、その対応する流路48における既存の弁のチョーク容積V5より他の流路96の異なる部分にある。特に、例示的な弁のチョーク容積V2は、流れが流れ容積V1を通過し、流れ容積V2の方へ流路を通じて長手方向に流れるように向きを変える流路の場所にある。次の実質的な流れの屈曲は、流れがV2を通過し、流れ容積V5に入って内部溝68の方へ向きを変える後まで生じない。したがって、チョーク容積V2の入口および出口は、例示的な弁50のチョーク容積V2内の流れに概ね平行である。乱れが低減され、より高い流量係数が結果として生じ、より高い流れが得られ得る。
例示的な弁の設計は、既存の弁の流れ容積V5ではなくて、スプールと弁本体との間の内部流路の異なる流れ容積、すなわち流れ容積V2を意識的に絞る。したがって、本発明の例示的な弁の流れ容積V2は、既存の弁のV2よりも小さい。しかしながら、既存の弁のチョーク容積V5を例示的な弁のチョーク容積V2と比較する場合は、例示的な弁のチョーク容積V2が既存の弁のチョーク容積V5のサイズの2倍よりも大きい(この実施例では、224%のサイズ)ことを理解することができる。したがって、例示的な弁は、チョーク容積V2を通るその流れが既存の弁のチョーク容積V5よりも著しく大きいので、少なくともより高い流量を有する。既存の弁の流れ容積V2に比べて例示的な弁の流れ容積V2を減少したとしても、例示的な弁を通る全体的な流れが、改善される。
加えて、例示的な弁50のチョーク容積V2は、本明細書において説明した、図9Bのスプールプロファイル78の凹面形輪郭付けされた表面のため緩やかな収縮を有する。しかしながら、図9Aの既存の弁2のチョーク容積V5は、内部溝の方へ流れの向きを変えるシール溝壁の急角度によってはるかに高い収縮率を有する。既存の弁のより高い変化率は乱れを増大するが、例示的な弁のより遅い変化率は乱れを低減する。乱れの低減により、流れ能力の増大が促進される。
さらに、例示的な弁においては、流れが流れ容積V2を通過し、流れ容積V5に入った後に、流れは、輪郭付けされた凹部86に出会う。輪郭付けされた凹部86は、内部溝68の方へ長手方向流れから半径方向流れへの滑らかな移行を生じさせる凹面形表面によって形成される。また、輪郭付けされた凹部86による滑らかな移行は、より多くの層流から成るより少ない乱れ、より高い流量係数、および弁の流れ能力の増大に寄与する。
本考察の目的のために、流れ容積V3を通る流れは、ポートの開口を横切って流れ容積V6に入る。例示的な弁の流れ容積V6は、流れ容積および流れ能力を増大する上述の、横断ポート窓84を含む。次いで、流れは、流れ容積V4を通して、この実施例ではポート70Bなどの関連のあるポートを通して流れ出る。
図9Aおよび図9Bを参照して説明したように、本発明の例示的な弁は、チョーク容積を流れ容積V2に移し変え、その場合、流れ容積V2への流れは、流れ容積V5に作り出される屈曲より前により多くの層流となる。これに対比して、既存の弁は、流れの方向の屈曲が生じ、追加の乱れが引き起こされる同じ容積においてチョーク流れゾーンV5を作り出す。
図10Aは、図10Bの詳細図の場所を示す例示的な弁の断面図式的概観である。図10Bは、図10Cから図10Fの断面図の場所を示す図10Aの弁の詳細図の断面概略図である。図10Cは、流路断面10Cの一部の横断面概略図である。図10Dは、流路断面10Dの一部の横断面概略図である。図10Eは、流路断面10Eの一部の横断面概略図である。図10Fは、流路断面10Fの一部の横断面概略図である。
図10Bは、示されるように全体的な弁50の一部の詳細図を提供している。図10Cに示される断面10Cは、横断ポート窓84を含み、内部溝68を通り、次いで弁本体50の残りの部分を通過するポート70Dを通る横断面を示している。図10Dに示される断面10Dは、本体56を通り、本体のボア76とスプール58の横断面との間の空間を通り、ポート70Bと位置合わせされる本体の残りの部分を通過する。図10Eに示される断面10Eは、本体50の一部および内部溝68、スプール58のより大きな部分を通り、横断ポート窓84、およびポート70Bを通過する。図10Fに示される断面10Fは、弁の同様な部分を通るが、内部溝68の最も大きな部分、スプール58の最も大きな部分、横断ポート窓84、およびポート70Bにおいて通過する。
図11は、図1Aの既存の弁における全流れ容積の立体形状を示す斜視概略図である。図12は、図2の例示的な弁における全流れ容積の立体形状を示す斜視概略図である。例示を目的として、図は、図1Aに説明される既存の弁と、図2に説明される弁の例示的な実施形態と比べた本明細書における他の図と、本明細書における他の図との差異を示している。図は、各それぞれの弁を通る流れに利用できる全容積を表している。したがって、図11に示される既存の弁について、全容積Vは、図12に示される例示的な実施形態の本発明の全容積Vと比較され得る。視覚的に、少なくとも1つの態様においては、図12の内部溝68の容積V68に比べて既存の弁の内部溝20の容積、V20、の著しい差異を理解することができる。直径はより大きく、形状は、円筒形ではなく球状である。追加の容積は、より大きな流路および滑らかな流路を提供する。例示的な弁においては、弁を通る流れに利用できる流れ容積は、およそ14,800mmであるが、既存の弁の流れ容積は、およそ12,000mmである。したがって、およそ19%の容積増加がある。
図13は、図2に示される新しい例示的な弁と比べた図1Aに示される既存の弁について流れ容積の変化を示すチャートである。値は、既存の弁の図9A、例示的な弁の図9B、および図9Cの表に説明された流れ容積に基づいている。図のように、同じサイズの1/4インチ弁の容積は、既存の弁に比べて新しい例示的な弁の各流れ容積の場合にはより大きい。例外は、本明細書において説明された流れ容積V2の場合であり、その場合、流れ容積V2は、既存の弁のチョーク容積などの流れ容積V5に比べた新しい例示的な弁の「チョーク容積」のようなスプールと弁本体との間の最も小さい内部容積である。チョーク容積が比較される場合は、例示的な弁の流れ容積V2は、既存の弁のチョーク容積V5のサイズの2倍を超えることが有利である。
詳細には、既存の弁と比較して34%の増加に対しては、例示的な弁50の点104においては、流れ容積V1は、およそ1420mmであるが、既存の弁2の点106においては、流れ容積はおよそ1063mmである。例示的な弁の点108においては、流れ容積V2は、およそ280mmであり、既存の弁のチョーク容積V5の場合ではなく例示的な弁50の流路の平行流れ部分を作り出すという意識的な決定のため、およそ332mmの流れ容積V2を持つ既存の弁の点110の場合よりも僅かに小さい(16%)。既存の弁と比較して154%の増加に対しては、例示的な弁の点112においては、流れ容積V5は、およそ317mmであるが、既存の弁の点114においては、流れ容積は、およそ125mmである。既存の弁と比較して54%の増加に対しては、例示的な弁の点116においては、流れ容積V3は、およそ836mmであるが、既存の弁の点118においては、流れ容積は、およそ542mmである。既存の弁と比較して41%の増加に対しては、例示的な弁の点120においては、流れ容積V6は、およそ137mmであるが、既存の弁の点122においては、流れ容積は、およそ97mmである。既存の弁と比較して26%の増加に対しては、例示的な弁の点124においては、流れ容積V4は、およそ322mmであるが、既存の弁の点126においては、流れ容積は、およそ255mmである。
図14は、弁について正規化された比を確立するようにそれらのそれぞれのチョーク容積で割られた図1Aおよび図2の弁の各々の特定の流れ容積の比の比較を示すチャートである。4列から成る水平軸は、異なる流れ容積を表している。図9Aおよび図9Bを参照すると、列1は、図9Aおよび図9Bの流れ容積V1を表す。同様に、列2は、各図の流れ容積V2を表し、列3は、各図の流れ容積V5を表し、列4は、流れ容積V3プラスV5プラスV6の組合せを表す。列4は、流れ容積V1の領域に対応する弁の組み合わされた流れ領域に近づく。
再び、図9A、図9Bおよび図9C、ならびに関連説明を参照すると、チョーク容積は、最も小さい内部流れ容積である。例示的な弁50のチョーク容積は、流れ容積V2であるが、それは、既存の弁2のチョーク容積V5の2倍であった。したがって、図14においては、線は、既存の弁2のチョーク容積V5で割られ、かつ例示的な弁50の流れ容積V2で割られた4列に対するそれぞれの流れ容積V1、V2、V5、およびV3+V5+V6の各々の場合の比を表す。線の傾斜は、流れ容積の間の変化率を示し、以下に説明されるように、各弁の相対乱れの量の少なくとも部分的な予測子である。
例示的な弁のグラフにおいては、容積は、例示的な弁50の相対論的点(チョーク容積V2)が既存の弁2の相対論的点(チョーク容積V5)よりもはるかに大きいので、位置がより小さく現れる。相対論的点(チョーク容積V2)は、はるかに大きく、分母に現れるので、この場合、例示的な弁の容積比は、既存の弁よりも小さい数になる。より小さい比は、流路の各ゾーンからのより多くの緩やかな容積移行を表す。既存の弁においては、大きな比(列3と比較して列1、2、および4に対する8.5、2.7、および6.1が正規化列である)は、流れ容積の間の過渡的な流路のより高い流れ損失を持つ小さい相対論的点(チョーク容積V5)に起因する。他の流れ容積と比べてより大きい相対論的点(チョーク容積V2)に由来する、例示的な弁の容積比は、比べて見るとはるかに小さい(列2と比較して列1、3、および4にする5.1、1.1、および4.6が正規化列である)。特に、容積V2から容積V5への移行は、例示的な弁において著しく緩やかであり、したがって、平行方向から垂直方向への通路の移行中の過渡的な流体流れ損失を低減する。結果として、相対論的容積のこの緩やかな変化は、流路のより少ない抵抗、およびそれによって過渡的な流路の流れ損失の低減を意味する。
既存の弁の点128から始めて、流れ容積V1の点128から流れ容積V2の点132までの傾斜は、流れ容積V1からV2に対する点130から点134までの例示的な弁の等価流れ容積変化よりも急である。既存の弁のより速い傾斜は、より急速な移行、およびしたがってより多くの乱れを示す。より多くの乱れは、通常、より高い摩擦、およびより低い流れ能力を示す。したがって、流れ容積V1と流れ容積V2との間の変化は、例示的な弁の場合により良好である。
点132から点136に示される移行は、既存の弁の流れ容積V2から流れ容積V5までの移行を示す。移行は、やはり、より高い乱れ移行およびより低い流れ能力をもたらす比較的急な下向き傾斜面である。対照的に、点134から点138までの移行は、例示的な弁の流れ容積V2から流れ容積V5までの移行を示す。この移行は、実質的には平坦であり、または僅かに増加さえしている。流れは、より均一で、あまり乱れておらず、その結果、より少ない摩擦およびより高い流れ能力が生じる。
点136から点140までの移行は、既存の弁の流れ容積V5からV3プラスV5プラスV6の組み合わされた流れ容積までの移行を示し、もう1つの急な傾斜面を有する。この急な傾斜は、再び、より多くの乱れ、より多くの抵抗、およびより少ない層流を多分生じる設計を示す。これに対比して、例示的な弁の点138から点142までの移行は、例示的な弁の流れ容積V5からV3プラスV5プラスV6の組み合わされた流れ容積までの移行を示し、多分より少ない乱れ、およびより多くの流れ能力を持っているより少ない急な傾斜を示す。
図15は、既存の弁2の図9Aで識別される異なる流れ容積におけるCvと、既存の弁のチョーク容積V5に対して正規化されたCv比とを示すチャートである。Cv値は、この種のゾーンを通して流体を流す特定の流れゾーンの能力に比例している。流れゾーンの各々の線144のCvは、低部から高部へ、低部へ、および再び高部へ不規則である。全体的な流れは、流れ容積の間の滑らかな流れ移行がなく比較的乱れていると言われ得る。最も低いCvは、およそ3.6であり、最も高いCvは、およそ5.8である。線146は、相対論的点(チョーク容積V5)と比較した流れスループットのCv比を表す。線146の正規化されたCvは、やはり不規則なパターンを示すが、しかし振幅変化はあまりない。
図16は、例示的な弁50の図9Bで識別される異なる流れ容積におけるCvと、例示的な弁のチョーク容積V2に対して正規化されるCv比とを示すチャートである。流れゾーンの各々の線148のCvは、低部から高部まで比較的真っ直ぐである。全体的な流れは、流れ容積の間に滑らかな流れ移行がある比較的層流と言われ得る。最も低いCvは、およそ3.3であり、最も高いCvは、およそ13.0であり、その結果、既存の弁の最も高いCvと比較しておよそ124%の増加が生じる。線150は、相対論的点(チョーク容積V2)と比較した流れスループットのCv比を表す。線150の正規化されたCvは、やはり引き続いてより高いCv比まで滑らかな移行を示す。
上の比較は、結果として生じる流量係数を持つ流れ容積および全容積の付随変化のある他の弁サイズに拡張され得ることが理解される。一般に、本明細書における教示は、弁の他のサイズに適用され得る。
ステップの順序は、特に限定がある場合を除きさまざまなシーケンスで生じ得る。本明細書において説明したさまざまなステップは、他のステップと組み合わされ、規定されたステップの行間に入れられ、かつ/または複数のステップに分割され得る。同様に、要素は、機能的に説明されており、別々の構成要素として具体化されることができ、または複数の機能を有する構成要素に組み合わされ得る。
本発明が好ましいかつ他の実施形態との関連で説明されているが、本発明のあらゆる実施形態が説明されているわけではない。たとえば、他のサイズが、上述の流れ容積の結果として生じる差異によって同様に設計されることもできる。説明された実施形態の明らかな改造および変更は、本明細書において開示された教示を考慮すれば当業者が利用できる。特許法に従って、特許請求の範囲は、開示された例示的な実施形態ではなく均等物の範囲または領域を決定するものであり、その結果、この種の特許請求の範囲の範囲内の他の実施形態が存在することが理解される。

Claims (27)

  1. ボアの長手方向中心線から半径方向外側に球状に形成され、ボアに沿って長手方向に配置される流路に複数の内部溝のあるボアを有する本体と、
    ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝、およびスプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成されるシール溝の間の凹面形表面、を有するスプールと、
    本体に形成され、本体の本体長手方向中心線に直角であり、ボアへ連なるポートに形成される横断ポート窓を有する複数のポートと、
    を備える、スプール弁。
  2. スプールが、凹面形輪郭付けされた凹部を有するシールに隣接するシール溝のうちの1つの一部を形成するシール壁を備える、請求項1に記載の弁。
  3. スプールが、シール溝の間に流れプロファイルを形成し、流れプロファイルが、第1のシール溝に最も近い第1の凹面形輪郭付けされた凹部と、第2のシール溝に最も近い第2の凹面形輪郭付けされた凹部と、第1および第2の凹面形輪郭付けされた凹部の間に形成されるシール溝の間の凹面形表面とを備える、請求項1に記載の弁。
  4. 弁が、入口ポートから第1の横断ポート窓を有する開口を通して、第1の内部溝を有する本体のボアの中へ、長手方向中心線に直角な横断流方向からスプールの凹面形表面の上の長手方向流れ方向への屈曲、長手方向流れ方向から第2の内部溝の中への横断流方向への屈曲を通して、および第2の横断ポート窓のある第2の開口を通して、および出口ポートの外へ流路を形成する、請求項1に記載の弁。
  5. ボアと、弁を通る流路にチョークを形成するスプールとの間に形成される流れ容積をさらに備え、チョーク容積が、スプールに沿って長手方向流れの位置で流路に配置される、請求項4に記載の弁。
  6. 第1の横断ポート窓が、本体の入口ポートとボアとの間に窓半径によって形成される、請求項4に記載の弁。
  7. 窓半径85が、ポート半径の少なくとも25%である、請求項6に記載の弁。
  8. ボアと、弁を通る流路にチョークを形成するスプールとの間に形成される流れ容積をさらに備え、チョーク容積が、スプールに沿って長手方向流れの位置で流路に配置される、請求項1に記載の弁。
  9. チョーク容積の下流の流れ容積が、流路を長手方向流れから横断流に変化させるように構成される、請求項8に記載の弁。
  10. チョーク容積の下流の流れ容積が、実質的にチョーク容積と同じ大きさである、請求項9に記載の弁。
  11. 弁に連結されるアクチュエータをさらに備える、請求項1に記載の弁。
  12. 本体の長手方向中心線から外側の流れゾーンに複数の内部溝を持つボアを有する本体と、
    ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝を有するスプールと、
    本体に形成され、本体の本体長手方向中心線に直角であり、ボアへ連なるポートに形成される横断ポート窓を有する複数のポートと、
    を備える、スプール弁。
  13. スプールが、シール溝の間に凹面形表面を備え、凹面形表面が、スプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成される、請求項12に記載の弁。
  14. スプールが、シール溝の間に流れプロファイルを形成し、流れプロファイルが、第1のシール溝に最も近い第1の凹面形輪郭付けされた凹部と、第2のシール溝に最も近い第2の凹面形輪郭付けされた凹部と、第1および第2の凹面形輪郭付けされた凹部の間に形成されるシール溝の間に配置される凹面形表面とを備える、請求項13に記載の弁。
  15. 弁が、入口ポートから第1の横断ポート窓を有する開口を通して、第1の内部溝を有する本体のボアの中へ、長手方向中心線に直角な横断流方向からスプールの凹面形表面の上の長手方向流れ方向への屈曲、長手方向流れ方向から第2の内部溝の中への横断流方向への屈曲を通して、および第2の横断ポート窓のある第2の開口を通して、および出口ポートの外へ流路を形成する、請求項13に記載の弁。
  16. ボアと、弁を通して流路にチョークを形成するスプールとの間に形成される流れ容積をさらに備え、チョーク容積が、スプールに沿って長手方向流れの位置で流路に配置される、請求項15に記載の弁。
  17. スプールが、凹面形輪郭付けされた凹部を有するシールに隣接するシール溝のうちの1つの一部を形成するシール壁を備える、請求項12に記載の弁。
  18. ボアと、弁を通して流路にチョークを形成するスプールとの間に形成される流れ容積をさらに備え、チョーク容積が、スプールに沿って長手方向流れの位置で流路に配置される、請求項12に記載の弁。
  19. チョーク容積の下流の流れ容積が、流路を長手方向流れから横断流に変化させるように構成される、請求項18に記載の弁。
  20. チョーク容積の下流の流れ容積が、実質的にチョーク容積と同じ大きさである、請求項19に記載の弁。
  21. 本体の長手方向中心線から半径方向外側に球状に形成される流れゾーンにおいて複数の内部溝を持つボアを有する本体と、
    ボアに摺動自在に係合され、ボアに係合する複数のシール溝、およびスプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成されるシール溝の間の凹面形表面、を有するスプールと、
    弁を通る流路に配置されるチョーク容積であって、横断流の方への流路の屈曲の前にスプールに沿って長手方向にある流れを有するチョーク容積と、
    を備える、スプール弁。
  22. チョーク容積の下流の流れ容積が、流路を長手方向流れから横断流に変化させるように構成される、請求項21に記載の弁。
  23. チョーク容積の下流の流れ容積が、実質的にチョーク容積と同じ大きさである、請求項22に記載の弁。
  24. スプールが、シール溝の間に凹面形表面を備え、凹面形表面が、スプールの長手方向中心線から半径方向内側に形成される、請求項21に記載の弁。
  25. スプールが、シール溝の間に流れプロファイルを形成し、流れプロファイルが、第1のシール溝に最も近い第1の凹面形輪郭付けされた凹部と、第2のシール溝に最も近い第2の凹面形輪郭付けされた凹部と、第1および第2の凹面形輪郭付けされた凹部の間に形成されるシール溝の間に配置される凹面形表面とを備える、請求項24に記載の弁。
  26. 弁が、入口ポートから第1の横断ポート窓を有する開口を通して、第1の内部溝を有する本体のボアの中へ、長手方向中心線に直角な横断流方向からスプールの凹面形表面の上の長手方向流れ方向への屈曲、長手方向流れ方向から第2の内部溝の中への横断流方向への屈曲を通して、および第2の横断ポート窓のある第2の開口を通して、および出口ポートの外へ流路を形成する、請求項24に記載の弁。
  27. ボアと、弁を通して流路にチョークを形成するスプールとの間に形成される流れ容積をさらに備え、チョーク容積が、スプールに沿って長手方向流れの位置で流路に配置される、請求項26に記載の弁。
JP2017511873A 2015-08-31 2015-11-23 高流量スプール弁 Active JP6660376B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN3337MU2015 2015-08-31
IN3337/MUM/2015 2015-08-31
PCT/US2015/062210 WO2017039731A1 (en) 2015-08-31 2015-11-23 High flow spool valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018525572A true JP2018525572A (ja) 2018-09-06
JP6660376B2 JP6660376B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=54848899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511873A Active JP6660376B2 (ja) 2015-08-31 2015-11-23 高流量スプール弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10788134B2 (ja)
EP (2) EP3412945B1 (ja)
JP (1) JP6660376B2 (ja)
CN (1) CN106715984B (ja)
BR (1) BR112017003471B1 (ja)
WO (1) WO2017039731A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550235B1 (ja) * 1970-07-31 1980-12-17
JP2003343749A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Nachi Fujikoshi Corp スプール弁
JP2010101341A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Smc Corp 低摺動パッキンを備えた流体圧機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3460577A (en) 1966-06-24 1969-08-12 Sperry Rand Corp Spool type valve
US3812883A (en) * 1968-12-28 1974-05-28 Sumitomo Precision Prod Co Mechanism for preventing the sticking of spool valves
SE449911B (sv) * 1982-04-23 1987-05-25 Hep Products Ab Styrbar slidventil
US5609343A (en) * 1994-10-14 1997-03-11 Smc Corporation Sealing rings for spool valves
DE10041386B4 (de) * 2000-08-23 2008-08-21 Daimler Ag System zur Wirkungsgradoptimierung einer Ölversorgung
US6810912B2 (en) 2002-05-29 2004-11-02 Nachi-Fujikoshi Corp. Spool valve with decreased fluid force acting on spool
DE102004051368A1 (de) * 2004-05-04 2005-12-01 Bosch Rexroth Ag Schaltventil
DE102009040288B4 (de) * 2009-09-04 2015-08-20 Festo Ag & Co. Kg Ventileinrichtung
DE112010003606T5 (de) 2009-09-10 2012-08-23 Borgwarner Inc. Hydraulikkreis für ein automatikgetriebe mit einemöffnungsgeregelten schaltaktuatorventil mitströmungskraftkompensation
CN104813038B (zh) * 2012-10-24 2018-06-29 大卫·保罗·史密斯 用于大流量容量具有流动力控制的电液减压和泄压阀

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550235B1 (ja) * 1970-07-31 1980-12-17
JP2003343749A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Nachi Fujikoshi Corp スプール弁
JP2010101341A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Smc Corp 低摺動パッキンを備えた流体圧機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6660376B2 (ja) 2020-03-11
EP3175159B1 (en) 2018-09-26
EP3412945B1 (en) 2020-07-29
BR112017003471B1 (pt) 2022-05-10
WO2017039731A1 (en) 2017-03-09
EP3412945A1 (en) 2018-12-12
US20170198821A1 (en) 2017-07-13
BR112017003471A2 (pt) 2017-12-05
US10788134B2 (en) 2020-09-29
CN106715984B (zh) 2020-08-28
EP3175159A1 (en) 2017-06-07
CN106715984A (zh) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11761558B2 (en) Fluid flow control devices and systems, and methods of flowing fluids therethrough
CN104455471A (zh) 具有阀笼的阀
CN103339426B (zh) 用于闸阀的套筒密封件
WO2017061400A1 (ja) スプール弁
US9353871B2 (en) Close only expansive gate valve
JP6660376B2 (ja) 高流量スプール弁
JPS63285384A (ja) 調整できるディファレンシャル・フローシャットル弁
TWM564107U (zh) 多流道閥塊
CN212297098U (zh) 一种双向节流阀
US10082209B1 (en) In-line valve
CN211501644U (zh) 截止阀及其阀芯
WO2017198103A1 (zh) 一种t形阀及其组合式换向阀
EP3315836A1 (en) Valve assembly with anti-extrusion valve seat
CN221170953U (zh) 锻造壳体及包括该锻造阀壳体的阀组件
CN106065973B (zh) 具有v形部的降噪扩散器阀内件
CN111750575A (zh) 双向节流阀
CN217950845U (zh) 换向阀
CN104344008B (zh) 四路切换阀
TWI650500B (zh) 多流道閥塊
CN114321055A (zh) 一种双向节流阀
CN115199603A (zh) 一种单向节流保压阀
KR200231752Y1 (ko) 가스 스프링용 피스톤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250