JP2018519894A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018519894A5
JP2018519894A5 JP2017563521A JP2017563521A JP2018519894A5 JP 2018519894 A5 JP2018519894 A5 JP 2018519894A5 JP 2017563521 A JP2017563521 A JP 2017563521A JP 2017563521 A JP2017563521 A JP 2017563521A JP 2018519894 A5 JP2018519894 A5 JP 2018519894A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
camera head
video camera
substrate
pcbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017563521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7442956B2 (ja
JP2018519894A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL239386A external-priority patent/IL239386B/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018519894A publication Critical patent/JP2018519894A/ja
Publication of JP2018519894A5 publication Critical patent/JP2018519894A5/ja
Priority to JP2022007278A priority Critical patent/JP2022064928A/ja
Priority to JP2023205975A priority patent/JP2024037803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7442956B2 publication Critical patent/JP7442956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 平行な平面内に配置されている少なくとも2枚の剛性のプリント基板(PCB)を備えたビデオカメラヘッドであって、
    前記少なくとも2枚のPCBが、
    下側PCBから、前記少なくとも2枚のPCBのうちの別のPCBに取り付けられている電子部品または照明手段に電力を伝え、かつ、前記少なくとも2枚のPCBのうちの前記別のPCBのうちの1枚のPCBに取り付けられている固体センサチップからの信号を前記下側PCBに伝える、導電性材料からなるピン、によって互いに上下に機械的に支持されており、
    前記ピンは、前記PCBのそれぞれの面内に配置され、前記PCBに形成された貫通路を通る、
    ビデオカメラヘッド。
  2. 前記照明手段が、少なくとも1個のLEDを備えている、請求項1のビデオカメラヘッド。
  3. 前記照明手段が、LEDの環状アレイを備えている、請求項2のビデオカメラヘッド。
  4. 対物光学系を備えている、請求項1のビデオカメラヘッド。
  5. 3枚のPCBを備え、固体センサからの信号を受信しかつ映像信号を出力する電子部品が、前記下側PCBに取り付けられており、固体センサチップが中間PCBに取り付けられており、対物光学系および照明手段が上側PCBに取り付けられており、導電性材料からなるピンが、(a)前記下側PCBの上方に前記中間PCBおよび前記上側PCBを機械的に支持しており、(b)前記下側PCBから前記中間PCBおよび前記上側PCBに電力を伝え、(c)前記中間PCB上の前記センサチップからの信号を前記下側PCBに伝える、請求項1のビデオカメラヘッド。
  6. 2枚のPCBを備え、
    固体センサからの信号を受信しかつ映像信号を出力する電子部品が、前記下側PCBの下面に取り付けられており、固体センサチップが前記下側PCBの上面に取り付けられており、対物光学系および照明手段が上側PCBに取り付けられており、
    導電性材料からなるピンが、前記下側PCBの上方に前記上側PCBを機械的に支持しており、かつ、前記下側PCBから前記上側PCBに電力を伝え、
    前記下側PCBの下面から前記上面に電力を伝え、かつ、前記上面の前記センサチップからの信号を前記下側PCBの前記下面に伝えるため、貫通路が使用されている、
    請求項1のビデオカメラヘッド。
  7. 4枚のPCBを備え、固体センサからの信号を受信しかつ映像信号を出力する電子部品が、第1の(下側)PCBおよび第2のPCBに取り付けられており、固体センサチップが第3のPCBに取り付けられており、対物光学系および照明手段が第4の(上側)PCBに取り付けられており、導電性材料からなるピンが、(a)前記第1のPCBの上方に前記第2のPCB、前記第3のPCB、および前記第4のPCBを機械的に支持しており、(b)前記第1のPCBから、前記第2のPCB、前記第3のPCB、および前記第4のPCBに電力を伝え、(c)前記第3のPCB上の前記センサチップからの信号を前記第1のPCBに伝える、請求項1のビデオカメラヘッド。
  8. 平行な平面内に配置されている少なくとも2枚の剛性のプリント基板(PCB)を備えたビデオカメラヘッドであって、対物光学系および照明手段が、前記カメラヘッドのハウジングの遠位端部に取り付けられており、固体センサチップが、前記対物光学系の下方のPCBに取り付けられており、固体センサからの信号を受信しかつ映像信号を出力する電子部品が、前記少なくとも2枚のPCBのうちの少なくとも1枚のPCBに取り付けられており、前記少なくとも2枚のPCBが、導電性のピンによって、互いに上下に機械的に支持されており、前記カメラハウジングの前記遠位端部に支持されている前記照明手段が、光ファイバの出力カプラ、または導光体の遠位端部であり、
    前記ピンは、前記PCBのそれぞれの面内に配置され、前記PCBに形成された貫通路を通る、
    ビデオカメラヘッド。
  9. 前記照明手段のための光源が、内視鏡システムで使用されている従来の任意の光源である、請求項8のビデオカメラヘッド。
  10. 前記光源が、前記カメラヘッドにおける前記少なくとも2枚のPCBのうちの1枚のPCBに、または前記カメラヘッドの近位に取り付けられている少なくとも1個のLEDである、請求項9のビデオカメラヘッド。
  11. 前記少なくとも1個のLEDからの光が、中空の導光体を通じて、前記カメラヘッドのハウジングの遠位端部に伝えられる、請求項10のビデオカメラヘッド。
  12. 前記少なくとも1個のLEDが、前記固体センサチップと一緒にPCBに取り付けられている、請求項10のビデオカメラヘッド。
  13. 前記少なくとも1個のLEDが、前記固体センサチップが取り付けられているPCBの下方のPCBに取り付けられている、請求項10のビデオカメラヘッド。
  14. 前記光源が、前記カメラヘッドから離れて配置されており、光が、前記光源から前記カメラハウジングの前記遠位端部における出力カプラに直接伝えられる、または前記少なくとも2枚のPCBのうちの1枚のPCBに伝えられ、前記1枚のPCBにおいて中空の導光体に入射する、請求項9のビデオカメラヘッド。
  15. 前記ピンが、剛性または可撓性の一方である、請求項1のビデオカメラヘッド。
  16. 前記PCBが、対称的または非対称的な任意の形状である、請求項1のビデオカメラヘッド。
  17. カメラヘッドにおける前記少なくとも2枚のPCBのうちのいくつかまたはすべてのPCBの形状および寸法が、前記カメラヘッドにおける別のPCBの形状および寸法とは異なる、請求項1のビデオカメラヘッド。
  18. 前記対物光学系の部品のいくつかまたはすべてが、前記カメラヘッドの前記ハウジングに取り付けられている、請求項8のビデオカメラヘッド。
  19. 第一基板と、
    前記第一基板から下方に離隔して設けられた第二基板と、
    前記第一基板の上面に設けられた対物光学系と、
    前記第一基板又は前記第二基板の上面に設けられた電気製品と、
    前記第二基板を貫通して前記第一基板を支持し、前記電気製品に電気的に接続する導電性のピンと、を備えている、ビデオカメラヘッド。
  20. 前記電気製品が光源である、請求項19のビデオカメラヘッド。
  21. 前記光源が、前記対物光学系の周囲に配置されている、請求項20のビデオカメラヘッド。
  22. 前記光源の光を前記対物光学系の周囲へ伝える導光体を、さらに備えている、請求項20のビデオカメラヘッド。
  23. 前記電気製品がセンサチップである、請求項19のビデオカメラヘッド。
  24. 第一基板と、
    前記第一基板から下方に離隔して設けられた第二基板と、
    前記第一基板の上面に設けられた対物光学系と、
    前記第二基板の上面に設けられた電気製品と、
    前記第一基板を前記第一基板の面内で支持し、前記電気製品と電気的に接続する導電性のピンと、を備えている、ビデオカメラヘッド。
  25. 前記第二基板から下方に離隔して設けられた第三基板と、
    前記第三基板の上面に設けられた光源と、
    前記光源の光を前記対物光学系の周囲へ伝える導光体と、をさらに備えている、請求項24のビデオカメラヘッド。
  26. 前記電気製品がセンサチップである、請求項24又は25のビデオカメラヘッド。
JP2017563521A 2015-06-11 2016-06-09 カメラヘッド Active JP7442956B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022007278A JP2022064928A (ja) 2015-06-11 2022-01-20 カメラヘッド
JP2023205975A JP2024037803A (ja) 2015-06-11 2023-12-06 カメラヘッド

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL239386 2015-06-11
IL239386A IL239386B (en) 2015-06-11 2015-06-11 Video camera head
PCT/IL2016/050603 WO2016199143A1 (en) 2015-06-11 2016-06-09 Camera head

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022007278A Division JP2022064928A (ja) 2015-06-11 2022-01-20 カメラヘッド
JP2023205975A Division JP2024037803A (ja) 2015-06-11 2023-12-06 カメラヘッド

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018519894A JP2018519894A (ja) 2018-07-26
JP2018519894A5 true JP2018519894A5 (ja) 2019-07-04
JP7442956B2 JP7442956B2 (ja) 2024-03-05

Family

ID=55022890

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017563521A Active JP7442956B2 (ja) 2015-06-11 2016-06-09 カメラヘッド
JP2022007278A Pending JP2022064928A (ja) 2015-06-11 2022-01-20 カメラヘッド
JP2023205975A Pending JP2024037803A (ja) 2015-06-11 2023-12-06 カメラヘッド

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022007278A Pending JP2022064928A (ja) 2015-06-11 2022-01-20 カメラヘッド
JP2023205975A Pending JP2024037803A (ja) 2015-06-11 2023-12-06 カメラヘッド

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10420216B2 (ja)
EP (2) EP4277290A3 (ja)
JP (3) JP7442956B2 (ja)
CA (1) CA2988380A1 (ja)
IL (1) IL239386B (ja)
WO (1) WO2016199143A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11395406B2 (en) * 2015-06-11 2022-07-19 Scoutcam Ltd. Camera head
IL239386B (en) * 2015-06-11 2018-07-31 Medigus Ltd Video camera head
EP3784109B1 (en) * 2018-04-26 2023-08-02 DEKA Products Limited Partnership Endoscope with rotatable camera
TWI733074B (zh) * 2019-01-09 2021-07-11 榮晶生物科技股份有限公司 微型電子裝置及其電路基板
US11938662B2 (en) * 2019-09-06 2024-03-26 Ambu A/S Tip part assembly for an endoscope
US11643227B2 (en) 2019-09-24 2023-05-09 Astroscale Israel, Ltd. In-orbit spacecraft servicing through umbilical connectors
CN114355523B (zh) * 2022-01-18 2022-08-12 耀芯电子(浙江)有限公司 一种使用光纤传输的摄像头信号装置、系统及方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491865A (en) 1982-09-29 1985-01-01 Welch Allyn, Inc. Image sensor assembly
JPS63240825A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US5309324A (en) * 1991-11-26 1994-05-03 Herandez Jorge M Device for interconnecting integrated circuit packages to circuit boards
JP4426052B2 (ja) * 2000-04-04 2010-03-03 Hoya株式会社 電子内視鏡の先端部
AU2002311613A1 (en) * 2001-06-18 2003-01-02 Given Imaging Ltd. In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections
US6817870B1 (en) * 2003-06-12 2004-11-16 Nortel Networks Limited Technique for interconnecting multilayer circuit boards
JP4253550B2 (ja) * 2003-09-01 2009-04-15 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
WO2006075744A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Olympus Corporation 内視鏡の電気コネクタ、内視鏡、及び電気コネクタの組み付け方法
DE102006019511A1 (de) 2006-04-27 2007-10-31 Noctron Holding S.A. Wandlereinheit
US7474390B2 (en) 2006-05-26 2009-01-06 Lifescan Scotland Limited Test strip with permutative grey scale calibration pattern
US20080105963A1 (en) * 2006-07-28 2008-05-08 Tessera, Inc. Stackable electronic device assembly
TW201028125A (en) * 2009-01-19 2010-08-01 hui-yu Zhang Micro image pick-up apparatus
US9474440B2 (en) * 2009-06-18 2016-10-25 Endochoice, Inc. Endoscope tip position visual indicator and heat management system
EP2477392A4 (en) * 2009-09-11 2018-01-17 Olympus Corporation Image pickup device and method for manufacturing image pickup device
US8803960B2 (en) 2009-09-16 2014-08-12 Medigus Ltd. Small diameter video camera heads and visualization probes and medical devices containing them
US9119327B2 (en) * 2010-10-26 2015-08-25 Tdk-Lambda Corporation Thermal management system and method
JP2012205849A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Fujifilm Corp 電子内視鏡
US9702690B2 (en) 2011-12-19 2017-07-11 Analog Devices, Inc. Lens-less optical position measuring sensor
US8721352B2 (en) * 2012-05-09 2014-05-13 Tyco Electronics Corporation System for interconnecting printed circuit boards
US20150342690A1 (en) * 2013-01-11 2015-12-03 Medrobotics Corporation Articulating surgical instruments and methods of deploying the same
US10390689B2 (en) * 2014-03-17 2019-08-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Angled endoscope tip image capture unit
JPWO2015141802A1 (ja) * 2014-03-20 2017-04-13 オリンパス株式会社 実装構造体の製造方法、実装用治具、実装構造体の製造装置、撮像装置および内視鏡装置
IL239386B (en) * 2015-06-11 2018-07-31 Medigus Ltd Video camera head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018519894A5 (ja)
JP2022064928A (ja) カメラヘッド
JP5357413B2 (ja) インビボ撮像装置
WO2015107852A1 (ja) 光電複合モジュール、カメラヘッド、及び内視鏡装置
JP2003279771A5 (ja)
JP2009260553A5 (ja)
JP2015076489A5 (ja)
US20100185052A1 (en) Endoscopic device
JP6625630B2 (ja) 撮像装置、内視鏡システムおよび撮像装置の製造方法
JP2008149114A5 (ja)
JP2008183408A5 (ja)
JP2014137584A5 (ja)
EP2693264A3 (en) Camera module
WO2011133813A3 (en) Expandable led board architecture
JP2019503818A5 (ja)
JP2008528094A (ja) 狭い組立て外形を持つセンサ
TWI456306B (zh) 折疊式光源模組及背光模組
JP6178749B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP6523476B2 (ja) 内視鏡、撮像モジュール、および、撮像モジュールの製造方法
US20060104057A1 (en) Device and method for in-vivo illumination
TWI514699B (zh) 光纖連接器
TWI575272B (zh) 光轉接器及光訊號傳輸裝置
US11395406B2 (en) Camera head
JPWO2019111821A1 (ja) 検査用照明装置
WO2020099997A4 (en) Swallow capsule endoscope