JP2018519779A - 電力コンバータ、及び電力コンバータを有するled照明回路 - Google Patents

電力コンバータ、及び電力コンバータを有するled照明回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2018519779A
JP2018519779A JP2017564813A JP2017564813A JP2018519779A JP 2018519779 A JP2018519779 A JP 2018519779A JP 2017564813 A JP2017564813 A JP 2017564813A JP 2017564813 A JP2017564813 A JP 2017564813A JP 2018519779 A JP2018519779 A JP 2018519779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
power
switch
current
power converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6391860B2 (ja
Inventor
シャンフイ チャン
シャンフイ チャン
ケン ケー リー
ケン ケー リー
チー クアン チェン
チー クアン チェン
ジュンフー リウ
ジュンフー リウ
フオジュン ロン
フオジュン ロン
エイス リー
エイス リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2018519779A publication Critical patent/JP2018519779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6391860B2 publication Critical patent/JP6391860B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/338Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement
    • H02M3/3385Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/375Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/39Circuits containing inverter bridges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

本発明は、可変公称電源レベルで入力電力を受け取るための入力部であって、前記可変公称電源レベルが、少なくとも90V乃至240Vの範囲内に収まる入力部と、前記入力電力によって駆動されるメインパワースイッチQ1と、前記メインパワースイッチQ1の制御電流を制御するための制御回路Q2、Q3とを有する電力コンバータであって、前記制御回路Q2、Q3が、前記入力電力の前記レベルを検出し、前記レベルに従って前記パワースイッチQ1の制御端子から電流を引き出すよう適応され、前記制御回路が、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作し、前記レベルの増加と共に、引き出される前記電流を増加させるよう適応され、前記制御回路が、第1トランジスタQ2及び第2トランジスタQ3を備えるダーリントンブリッジ回路であって、前記第1トランジスタQ2が、前記入力電力の電圧振幅を示す回路位置に接続されるベース端子を備え、前記第2トランジスタQ3が、前記第1トランジスタQ2のエミッタ端子に接続されるベース端子、並びに前記メインパワースイッチQ1の前記制御端子及び前記第1トランジスタQ2のコレクタ端子に接続されるコレクタ端子を備えるダーリントンブリッジ回路と、前記第2トランジスタQ3の増幅を調整し、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって前記第2トランジスタQ3を線形領域で動作させ続けるために前記第2トランジスタQ3のエミッタに結合される抵抗器ネットワークR3、R7とを有する電力コンバータを提供する。

Description

本発明は、LEDをベースにした照明に関する。
RCC(Ringing choke convertor)は、低コストのためLEDドライバ回路及び充電器として広く用いられている。しかしながら、前記RCCは、高い性能を必要とするアプリケーションにおいては広くは用いられてはいない。RCC回路が、高い力率、低いTHD、優れたラインレギュレーションを同時に達成することは非常に難しい。
図1は、CN204104165U及びWO2015/181665A1からの、バックコンバータであるRCCをベースにしたコンバータ回路を示している。エネルギ蓄積インダクタは、L2であり、パワースイッチは、Q1である。エネルギ蓄積インダクタL2に磁気的に結合されると共に、パワースイッチQ1のベースに接続される補助巻線L3によって、自励発振が達成される。抵抗器R16及びR17は、パワースイッチQ1のベース電流を調整するために、パワースイッチQ1を通る電流を検出し、この情報を、ダーリントンブリッジ回路Q2及びQ3などのスイッチセットにフィードバックする。より具体的には、ダーリントンブリッジ回路Q2及びQ3が、オン/オフ状態において、パワースイッチQ1をオフ/オンにするよう動作する。
図1に示されているような回路に関しては、電流検出ループが必要とされることから、コストがより高く、設計及びデバックするのが非常に困難である。
本発明の実施例は、RCC回路をベースにして、高い力率、低いTHD、優れたラインレギュレーションを達成する低コストソリューションを提供することを目的とする。優れたラインレギュレーションは、例えば、110V電源から220V電源まで、又はユニバーサル電源と呼ばれる、異なる入力電圧レベルを与えられても、前記コンバータの出力が実質的に同じであることを意味する。ここで、レベルという用語は、正弦波電源の実効値などの、入力電力の公称値を意味する。例えば、北米は、110Vの電源レベルを持つのに対して、欧州においては、電源レベルは220Vである。レベルという用語は、正弦波電源の瞬時値又はピーク値を意味するものではない。
この問題に対処するために、本発明の第1の態様は、公称電源レベルで入力電力を受け取るための入力部であって、前記公称電源レベルが、可変であり、少なくとも90V乃至240Vの範囲内に収まる入力部と、前記入力電力によって駆動されるメインパワースイッチと、前記メインパワースイッチの制御電流を制御するための制御回路とを有するリンギングチョーク電力コンバータであって、前記制御回路が、前記入力電力の前記レベルを検出し、前記レベルに従って前記パワースイッチの制御端子から電流を引き出すよう適応され、前記制御回路が、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作し、前記レベルの増加と共に、引き出される前記電流を増加させるよう適応され、前記制御回路が 、第1トランジスタ及び第2トランジスタを備えるダーリントンブリッジ回路であって、前記第1トランジスタが、前記入力電力の電圧振幅を示す回路位置に接続されるベース端子を備え、前記第2トランジスタが、前記第1トランジスタのエミッタ端子に接続されるベース端子、並びに前記メインパワースイッチの前記制御端子及び前記第1トランジスタのコレクタ端子に接続されるコレクタ端子を備えるダーリントンブリッジ回路と、 前記第2トランジスタの増幅を調整し、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって前記第2トランジスタを線形領域で動作させ続けるために前記第2トランジスタのエミッタに結合される抵抗器ネットワークとを有するリンギングチョーク電力コンバータを提供する。
この態様においては、前記制御回路が、前記入力電力の前記レベルを検出し、前記パワースイッチから電流を引き出し、従って、前記引き出される電流が、前記パワースイッチに対する前記入力電力の影響を打ち消すことにより、前記パワースイッチは、前記入力電力の前記レベルの変化に関係なく実質的に一定の駆動電流を維持するだろう。これは、電流検出ループの必要性を減らし、従って、単純且つ低コストである。更に、前記制御回路は、前記可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作するよう適応され、従って、90V乃至240Vの範囲において、優れたラインレギュレーションが達成され得る。より具体的には、従来技術のように前記抵抗器ネットワークがない場合には、ダーリントンブリッジ回路のベースを通る電流は、少しの範囲内しか線形ではない。しかし、前記抵抗器ネットワークが付加される場合、前記ダーリントンブリッジ回路の前記ベースからの、前記抵抗器ネットワークを通る電流が、ダーリントンブリッジ回路のベースの抵抗を増加させ、それは、90V乃至240Vの範囲内に収まる前記可変公称電源レベルの所望の範囲まで線形動作範囲を拡張するだろう。更に、前記第2スイッチの前記エミッタに接続される前記抵抗器は、構成要素のばらつきに関係なく前記第2スイッチの増幅を調整する負のフィードバック素子の役割を果たすだろう。ここで、前記可変公称電源レベルが90V乃至240Vの範囲内に収まるということは、前記公称電源レベルが、様々であり、例えば、前記可変公称電源レベルが、日本の100V、北米の110V、又は欧州の230Vであってもよく、それらの全てが90V乃至240Vの範囲内に収まることを意味する。
他の実施例においては、前記抵抗器ネットワークが、前記第2トランジスタの前記エミッタに接続される第1抵抗器を有する。
他の実施例においては、前記メインパワースイッチが、メインパワートランジスタであり、前記電力コンバータが、前記メインパワートランジスタのエミッタと接地との間に接続される第2抵抗器を更に有し、前記第2抵抗器が、前記第2トランジスタのコレクタ・ベース電圧が、飽和領域から離れるよう順方向にバイアスされ、前記第1トランジスタのベースが、前記第2抵抗器から分離されるように、前記第2トランジスタのコレクタ電圧を増加させるよう適応される。
この実施例においては、前記第2抵抗器は、前記メインパワートランジスタのベース電圧を増加させ、前記第2トランジスタのコレクタ電圧を増加させて、前記第2トランジスタの前記コレクタ・ベース電圧を順方向にバイアスし、それを前記線形領域内に保つことによって、前記ダーリントンブリッジ回路が前記線形領域で動作することを確実にするのを助ける。
更に他の実施例においては、前記スイッチセットが、前記入力電力の振幅に従って前記抵抗器ネットワークのインピーダンスを調整するよう適応されるインピーダンス調整回路を更に有する。
この実施例においては、前記第2スイッチの増幅が、更に、前記入力電力に従って調整されることができ、従って、前記引き出される電流は、より柔軟に調整され得る。
好ましくは、前記メインパワースイッチの前記ベース電流は、前記入力電力が、極端に高い、例えば、240Vを上回る場合に、前記出力を一定に保つために、減らされることを期待される。従って、前記インピーダンス調整回路は、前記入力電力の前記電圧振幅がしきい値を上回り、前記可変公称電源レベルが少なくとも90V乃至305Vの範囲内に収まるとき、前記抵抗器のインピーダンスを減少させ、前記第2スイッチの増幅を増加させるよう適応される。この実施例においては、前記第2スイッチの増幅は、入力電力がしきい値を上回るとき、更に増加され、それは、追加の電流を引き出し、従って、前記メインパワースイッチの前記ベース電流は、低下される。
他の実施例においては、前記電力コンバータが、自励発振型コンバータであり、前記電力コンバータが、前記メインパワースイッチのスイッチング中、前記入力電力からのエネルギを蓄え、エネルギを放出するための主インダクタと、前記主インダクタに磁気的に結合されると共に、前記メインパワースイッチの前記制御端子に接続される補助インダクタであって、前記メインパワースイッチを制御するよう適応される補助インダクタとを有する。
この実施例は、自励発振型コンバータを備える本発明の第1の態様に適用され、低コストである。
更に他の実施例においては、前記補助インダクタが、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって、前記入力電力の増加と共に、前記メインパワースイッチの前記制御端子の方へ供給されるインダクタ電流を増加させるよう適応され、前記可変公称電源レベルの全体にわたって、前記入力電力が増加するときに、前記インダクタ電流と、最終的に前記メインパワースイッチの前記制御端子に到達する前記引き出される電流との間の差電流が、実質的に同じである、又はわずかに減少する。
この実施例は、更に、本電力コンバータが、どのようにして、前記可変公称電源レベルの全体にわたって、実質的に一定の出力、即ち、優れたラインレギュレーションを達成するのかを説明している。
他の実施例においては、前記回路位置が、前記補助インダクタにより充電されるバッファコンデンサ上である。
電源入力の場合には、前記バッファコンデンサが、正弦リップル波を平滑化し、前記電源の前記レベル/公称値に対応する一定の電圧を得る。
他の実施例においては、前記スイッチセットの前記制御端子が、順方向ダイオードを介して前記補助インダクタに結合される。
この実施例は、前記メインパワースイッチがオフである場合には前記スイッチセットに負バイアスを供給し、従って、前記スイッチセットの早すぎる導通を防止し、前記パワースイッチがオンにされ得ることを確実にする。
第2の態様においては、LEDと、前記第1の態様による電力コンバータとを有するLED照明回路が提供される。
下記の実施例を参照して、本発明のこれら及び他の態様を説明し、明らかにする。
ここで、添付図面を参照して本発明の例を詳細に説明する。
リンギングチョークコンバータ(「RCC」)をベースにした、従来のLEDドライバ回路の例を示す。 本発明の実施例による電力コンバータを示す。 図2に示されているような電力コンバータの入力電流を示す。 本発明の実施例による改善された電力コンバータを示す。
本発明は、
− 少なくとも90V乃至240Vに収まる可変公称電源レベルで入力電力を受け取るための入力部と、
− 前記入力電力によって駆動されるメインパワースイッチと、
− 前記メインパワースイッチの制御電流を制御するための制御回路とを有する電力コンバータであって、前記制御回路が、前記入力電力のレベルを検出し、前記レベルに従って前記パワースイッチの制御端子から電流を引き出すよう適応され、前記制御回路が、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作し、前記レベルの増加と共に、引き出される前記電流を増加させるよう適応される電力コンバータを提供する。
図2は、本発明の実施例を示している。前記電力コンバータは、自励発振原理に基づいているRCCトポロジのもとで駆動されるバックコンバータである。
このRCCをベースにしたバックコンバータの動作を簡単に説明するDCラインにおいて、ローカルな公益企業に依存するレベルを持ち得る電源入力V1からEMIフィルタ(C1、L1及びR1)及び整流器ブリッジ(D1乃至D4)を介して入力電力が供給される。上記のように、異なる地域及び国は異なる電源入力レベルを持つ。本発明の実施例の目的は、電源入力レベルの全てのあり得る範囲、例えば、90V乃至240Vの全体にわたって優れたラインレギュレーションを提供することである。公称動作電流の2倍高い過電流からの過電流保護のためのヒューズF1がある。
抵抗器R8、R9及びR10は、起動抵抗器の役割を果たし、それらは、メインパワースイッチQ1のベースをDCラインに結合し、メインパワースイッチQ1に起動電流を供給する。スイッチQ1が導通し始めるので、DCラインからの電流が、LED1、主インダクタL2、メインパワースイッチQ1を通って流れ、整流器ブリッジ及び電源V1に戻る。主インダクタL2の両端には正の電圧が生じる。主インダクタL2には補助インダクタL3が結合され、補助インダクタL3の両端には誘起電圧が生じる。この誘起電圧は、主インダクタL2に追加のベース電流を流し、スイッチQの導通を速める。
L3における誘起電圧は、DCライン上の電圧を示し、電源入力レベルを示す。この誘起電圧は、回路部D9、R11及びC4によって相対的に安定した/一定の電圧VCCに平滑化される。
この電圧VCCは、破線ブロック内に示されている制御回路が、メインパワースイッチQ1をオフにするためにメインパワースイッチQ1からどれくらいベース電流を引き出すかを決定するために、前記制御装置に供給される。制御回路は、入力電力の可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作し、レベルの増加と共に、引き出される電流を増加させるよう適応される。誘起電圧は、入力電力の可変公称電源レベルの全体にわたってレベルの増加と共に増加されるベース電流をメインパワースイッチに供給するだろうことから、制御回路によって引き出される電流の増加は、補助巻線L2によって供給される電流の増加の影響を打ち消し、従って、メインパワースイッチQ1への実質的に安定したベース電流を維持するだろう。
電流はメインパワースイッチを流れるので、電流が或る特定の程度まで増加しているとき、パワースイッチQ1は飽和するだろう。この時点において、インダクタL3が、その誘起電圧を逆転させ、徐々に、パワースイッチQ1を、飽和状態から出させ、カットオフ状態に入らせる。過電流状態においては、過負荷電流が抵抗器R13を流れ、Q1のベースの電圧が増加され、次いで、D8が動作し始め、主インダクタL2の両端の電圧が減少し、従って、補助インダクタL3における誘起電圧を減少させる。制御回路は、最終的に、メインパワースイッチQ1をオフにする。
パワースイッチQ1がカットオフするので、主インダクタL2に蓄えられたエネルギは、フリーホイールダイオードD7を通ってLED1にフリーホイールする。それと同時に、インダクタL2も、メインパワースイッチQ1の本体/寄生コンデンサ(body/parasite capacitor)と共振する。共振中、インダクタL2の両端の電圧は、最初、負が高くなり、次いで、正が高くなる。前記電圧が正が高くなる場合には、補助インダクタL3における誘起電圧がメインパワースイッチQ1のベースに再び起動電流を供給し、メインパワースイッチQ1をオンにする。従って、この動作を繰り返す。
D6の機能は、制御回路が常に機能することを防止し、制御回路がメインパワースイッチQ1の初期起動電流を引き出すことを防止するために、パワースイッチQ1がオフにされるときの補助インダクタL3における負の電圧ポイントに制御回路をクランプするものであり、それと同時に、それは、ドライバの効率を増加させることができる。
ここで、制御回路についてより説明する。制御回路は、制御可能なスイッチのスイッチセットを有し、スイッチセットの制御端子は、入力電力の電圧振幅を示す回路位置に接続され、スイッチセットの端子に流入する電流は、パワースイッチの制御端子に接続され、スイッチセットは、入力電力の可変公称電源レベル範囲の全体にわたって線形領域で動作するよう適応される。
より具体的には、制御回路は、ダーリントンブリッジ回路を有する。ダーリントンブリッジ回路は、回路位置VCCに接続される制御端子、及び電流流出端子を備える第1スイッチQ2と、第1スイッチQ2の電流流出端子に接続される制御端子、並びにパワースイッチQ1の制御端子及び第1スイッチQ2の電流流入端子に接続される電流流入端子を備える第2スイッチQ3とを有し、前記第1スイッチQ2は、飽和領域で動作するよう適応され、前記第2スイッチQ3は、入力電力の可変公称電源レベル範囲の全体にわたって線形領域で動作するよう適応される。
最も重要なことには、Q2及びQ3のVbeは、通常、1.2Vである。Vbeの電圧が1.2Vを上回るとき、R3がない場合には、Q2及びQ3のベースを通る電流は、少しの範囲において線形である。しかし、R3が付加される場合には、R3を通るVbeからの電流は、Q2及びQ3のベースの抵抗を増加させ、それは、90V乃至240Vの範囲内に収まっている可変公称電源レベルの範囲をカバーするよう線形動作範囲を拡張するだろう。
更に、トランジスタQ2、及びトランジスタQ1のエミッタにおける抵抗器R13が、トランジスタQ3が線形領域で動作することを確実にする。トランジスタが飽和させられるとき、ベース電流Ibが増加するのでコレクタ電流Icは増加せず、ベース・エミッタは順方向にバイアスされ(ベース電圧がエミッタ電圧より高くなり)、コレクタ・ベースは逆にバイアスされる(ベース電圧がコレクタ電圧より高くなる)。R13が付加されるとき、Q1のベースの電圧は、1.4Vを超えて増加され、通常値は1.5Vである。従って、トランジスタQ3のコレクタ・ベースは順方向にバイアスされ(ベース電圧がコレクタ電圧より小さくなり)、トランジスタQ3は飽和領域に入ることができない。Q2が線形領域内にある場合には、Q2及びQ3のコレクタ電圧は更に高くなり、従って、トランジスタQ3のコレクタ・ベースはより逆にバイアスされ、トランジスタQ3は飽和領域に入ることができない。
更に、抵抗器R3の存在により、負のフィードバックがあり、それはQ3の増幅率βを保つ。より具体的には、構成要素のばらつきにより、同じ定格のトランジスタのβは、実際には、大きな範囲の間でばらつきがあり、例えば、Q2及びQ3のゲインは、200から400まで多様である。この抵抗器R3は、制御回路全体の一様な増幅を供給するだろう。低いβのトランジスタの場合は、エミッタ電流は低く、従って、抵抗器R3の両端の電圧は低く、それによって、低いエミッタ電圧及びエミッタ電流は増加し、高いβのトランジスタの場合は、エミッタ電流は高く、従って、抵抗器R3の両端の電圧は高く、それによって、高いエミッタ電圧及びエミッタ電流は減少するだろう。
図3は、入力電流波形を示している。
本願発明者は、メインパワースイッチのための実質的に一定のベース電流は、90V乃至240Vの範囲内に収まる可変公称電源レベル範囲に対して優れたラインレギュレーションを供給するのに十分であることも見出した。しかしながら、入力電圧が、更に高い、例えば、240Vから305Vまでであるとき、実質的に一定のベース電流は、一定の出力を供給することができなかった。この範囲においては、わずかに減少されたベース電流が好ましく、従って、制御回路がより多くの電流を引き出し得ることが好ましい。
この要件を満たすために、スイッチセットは、入力電力の振幅に従ってトランジスタQ3のエミッタ抵抗を調整するよう適応されるインピーダンス調整回路Q4を更に有する。インピーダンス調整回路Q4は、入力電力の電圧振幅がしきい値を上回り、前記可変公称電源レベル範囲が少なくとも90V乃至305Vの範囲内に収まるとき、前記エミッタ抵抗を減少させ、スイッチQ3の増幅を増加させるよう適応される。
インピーダンス調整回路Q4は、スイッチQ3のエミッタ抵抗を減らすよう抵抗器R3に追加の抵抗器R7を並列接続するスイッチQ4であり得る。スイッチQ4は、電圧VCCがツェナーD5を降伏させるのに十分に高い場合に、導通状態にされる。
請求項に記載の発明を実施する当業者は、図面、明細及び添付の請求項の研究から、開示されている実施例に対する他の変形を、理解し、達成し得る。請求項において、「有する」という用語は、他の要素又はステップを除外せず、単数形表記は、複数の存在を除外しない。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されることができないと示すものではない。請求項におけるいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されてはならない。

Claims (11)

  1. 公称電源レベルで入力電力を受け取るための入力部であって、前記公称電源レベルが、可変であり、少なくとも90V乃至240Vの範囲内に収まる入力部と、
    前記入力電力によって駆動されるメインパワースイッチと、
    前記メインパワースイッチの制御電流を制御するための制御回路とを有するリンギングチョーク電力コンバータであって、
    前記制御回路が、前記入力電力の前記レベルを検出し、前記レベルに従って前記パワースイッチの制御端子から電流を引き出すよう適応され、前記制御回路が、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって、線形領域で動作し、前記レベルの増加と共に、引き出される前記電流を増加させるよう適応され、前記制御回路が、
    第1トランジスタ及び第2トランジスタを備えるダーリントンブリッジ回路であって、前記第1トランジスタが、前記入力電力の電圧振幅を示す回路位置に接続されるベース端子を備え、前記第2トランジスタが、前記第1トランジスタのエミッタ端子に接続されるベース端子、並びに前記メインパワースイッチの前記制御端子及び前記第1トランジスタのコレクタ端子に接続されるコレクタ端子を備えるダーリントンブリッジ回路と、
    前記第2トランジスタの増幅を調整し、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって前記第2トランジスタを線形領域で動作させ続けるために前記第2トランジスタのエミッタに結合される抵抗器ネットワークとを有するリンギングチョーク電力コンバータ。
  2. 前記抵抗器ネットワークが、前記第2トランジスタの前記エミッタに接続される第1抵抗器を有する請求項1に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  3. 前記第1トランジスタが、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの全体にわたって飽和領域で動作するよう適応される請求項1に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  4. 前記メインパワースイッチが、メインパワートランジスタであり、前記電力コンバータが、前記メインパワートランジスタのエミッタと接地との間に接続される第2抵抗器を更に有し、前記第2抵抗器が、前記第2トランジスタのコレクタ・ベース電圧が、飽和領域から離れるよう順方向にバイアスされ、前記第1トランジスタのベースが、前記第2抵抗器から分離されるように、前記第2トランジスタのコレクタ電圧を増加させるよう適応される請求項1に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  5. 前記スイッチセットが、前記入力電力の振幅に従って前記抵抗器ネットワークのインピーダンスを調整するよう適応されるインピーダンス調整回路を更に有する請求項2に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  6. 前記インピーダンス調整回路が、前記入力電力の前記電圧振幅がしきい値を上回り、前記可変公称電源レベルが少なくとも90V乃至305Vの範囲内に収まるとき、前記抵抗器のインピーダンスを減少させ、前記第2スイッチの増幅を増加させるよう適応される請求項4に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  7. 前記電力コンバータが、自励発振型コンバータであり、前記電力コンバータが、
    前記メインパワースイッチのスイッチング中、前記入力電力からのエネルギを蓄え、エネルギを放出するための主インダクタと、
    前記主インダクタに磁気的に結合されると共に、前記メインパワースイッチの前記制御端子に接続される補助インダクタであって、前記メインパワースイッチを制御するよう適応される補助インダクタとを有する請求項2に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  8. 前記補助インダクタが、前記入力電力の前記可変公称電源レベルの範囲の全体にわたって、前記入力電力の増加と共に、前記メインパワースイッチの前記制御端子の方へ供給されるインダクタ電流を増加させるよう適応され、
    前記可変公称電源レベルの範囲の全体にわたって、前記入力電力が増加するときに、前記インダクタ電流と、最終的に前記メインパワースイッチの前記制御端子に到達する前記引き出される電流との間の差電流が、実質的に同じである、又はわずかに減少する請求項7に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  9. 前記回路位置が、前記補助インダクタによって充電されるバッファコンデンサ上である請求項7に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  10. 前記スイッチセットの前記制御端子が、順方向ダイオードを介して前記補助インダクタに結合される請求項7に記載のリンギングチョーク電力コンバータ。
  11. LEDと、前記LEDに給電するための請求項1乃至10のいずれか一項に記載のリンギングチョーク電力コンバータとを有するLED照明回路。
JP2017564813A 2015-07-03 2016-06-29 電力コンバータ、及び電力コンバータを有するled照明回路 Expired - Fee Related JP6391860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2015/083331 2015-07-03
CN2015083331 2015-07-03
EP15192078 2015-10-29
EP15192078.2 2015-10-29
PCT/EP2016/065128 WO2017005573A1 (en) 2015-07-03 2016-06-29 A power converter and an led lighting circuit comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519779A true JP2018519779A (ja) 2018-07-19
JP6391860B2 JP6391860B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=56345106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564813A Expired - Fee Related JP6391860B2 (ja) 2015-07-03 2016-06-29 電力コンバータ、及び電力コンバータを有するled照明回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10141842B2 (ja)
EP (1) EP3317956B1 (ja)
JP (1) JP6391860B2 (ja)
CN (1) CN107710577A (ja)
RU (1) RU2018103923A (ja)
WO (1) WO2017005573A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018111729A1 (de) * 2017-05-19 2018-11-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungsvorrichtung, Leuchte und Anzeigetafel
EP3682534B1 (en) * 2017-09-11 2022-09-28 2449049 Ontario Inc. Universal ac and dc input modular interconnectable printed circuit board for power distribution management to light emitting diodes
FR3091082B1 (fr) * 2018-12-20 2021-12-10 Valeo Equip Electr Moteur système d’interrupteur comprenant un dispositif de limitation de courant
WO2020239327A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-03 Pepperl+Fuchs Se A power conditioning circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03207266A (ja) * 1989-12-29 1991-09-10 Nippondenso Co Ltd リンギングチョークコンバータ
US20100085780A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-08 K A C Japan Co., Ltd. Switching power supply circuit
JP2016096656A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 コーセル株式会社 スイッチング電源装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4590395A (en) * 1984-07-20 1986-05-20 Honeywell Inc. FET-bipolar drive circuit
DE4029169A1 (de) * 1990-09-14 1992-03-19 Bosch Gmbh Robert Darlington-schaltung mit mitteln zur erfassung einer leitungsunterbrechung in ihrem lastkreis
JP2004129340A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Mitsumi Electric Co Ltd 電源装置及び電子部品
JP5400833B2 (ja) * 2011-06-06 2014-01-29 シャープ株式会社 スイッチング電源回路、半導体装置、led照明装置
CN202435665U (zh) * 2011-12-20 2012-09-12 成都成电硅海科技股份有限公司 高功率因素led恒流驱动电路
CN102594175B (zh) * 2012-03-06 2014-06-25 广州金升阳科技有限公司 一种交流变直流电路
CN105706532B (zh) * 2013-11-08 2017-11-21 飞利浦照明控股有限公司 具有开路输出保护的驱动器
CN204104165U (zh) 2014-05-30 2015-01-14 皇家飞利浦有限公司 驱动电路及一体化光源

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03207266A (ja) * 1989-12-29 1991-09-10 Nippondenso Co Ltd リンギングチョークコンバータ
US20100085780A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-08 K A C Japan Co., Ltd. Switching power supply circuit
JP2016096656A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 コーセル株式会社 スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107710577A (zh) 2018-02-16
US10141842B2 (en) 2018-11-27
EP3317956A1 (en) 2018-05-09
RU2018103923A (ru) 2019-08-06
WO2017005573A1 (en) 2017-01-12
JP6391860B2 (ja) 2018-09-19
RU2018103923A3 (ja) 2019-10-17
EP3317956B1 (en) 2019-05-08
US20180241307A1 (en) 2018-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6391860B2 (ja) 電力コンバータ、及び電力コンバータを有するled照明回路
JP6461950B2 (ja) オープン出力保護を備えるドライバ
JP4748024B2 (ja) 2線式スイッチ装置
US9468048B2 (en) Input current regulator, driving method thereof, and disable circuit thereof
US9398653B2 (en) LED driver, the control circuit and the LED driving method
US8482222B2 (en) Lighting device and light fixture using lighting device
JP6555612B2 (ja) 調光装置
JP2015053225A (ja) Led駆動回路
JP6149953B1 (ja) 保護回路、及び、スイッチング電源
JP5606877B2 (ja) バックコンバータ
JP2011211132A (ja) Led駆動回路
JP2009152193A (ja) 冷陰極蛍光ランプの起動時の不安定さを抑圧するための電子的安定化回路
JP6669967B2 (ja) 保護回路、及び、スイッチング電源
JP3964912B2 (ja) 突入電流低減回路
KR102132666B1 (ko) 발광 다이오드 구동장치
JP2019207833A (ja) 照明用電源装置
WO2014170291A1 (en) Self-oscillating power supply circuit and led lamp having the same
KR102173054B1 (ko) 과온도 보호 회로 및 이를 구비한 조명 장치
JP2014087215A (ja) トライアック起動回路
JP5352372B2 (ja) Ac/dc電源装置
CN208210362U (zh) Led驱动电路和led灯
JP5225919B2 (ja) Led駆動回路
KR20150136875A (ko) 전원 공급 장치
JP2010097799A (ja) 突入電流防止回路および発光装置、それを用いた照明装置
JP2020038788A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6391860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees