JP2018517442A - 内視鏡、内視鏡用キャップ及び内視鏡用キャップ形成方法 - Google Patents

内視鏡、内視鏡用キャップ及び内視鏡用キャップ形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018517442A
JP2018517442A JP2017551154A JP2017551154A JP2018517442A JP 2018517442 A JP2018517442 A JP 2018517442A JP 2017551154 A JP2017551154 A JP 2017551154A JP 2017551154 A JP2017551154 A JP 2017551154A JP 2018517442 A JP2018517442 A JP 2018517442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
treatment instrument
instrument insertion
insertion channel
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017551154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6811720B2 (ja
Inventor
メイヤー,ヴォルフガング
ミン ドゥ,アン
ミン ドゥ,アン
Original Assignee
デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー
デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー, デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー filed Critical デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー
Publication of JP2018517442A publication Critical patent/JP2018517442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6811720B2 publication Critical patent/JP6811720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00098Deflecting means for inserted tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/0011Manufacturing of endoscope parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00177Optical arrangements characterised by the viewing angles for 90 degrees side-viewing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明は、少なくとも1つの処置具挿通チャンネル(13)が形成されている内視鏡先端部本体(11A, 11B)を備えた内視鏡先端部(1) に関し、回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)が処置具挿通チャンネルの遠位側端部に設けられている。処置具挿通チャンネル端部(30)は、内視鏡先端部本体(11A, 11B)に対して回動するように配置されている。

Description

本発明は、少なくとも1つの処置具挿通チャンネルが形成されている内視鏡先端部本体を備えた内視鏡先端部に関し、回動可能な処置具挿通チャンネル部材が内視鏡先端部本体の遠位側に設けられている。更に本発明は、このような内視鏡先端部を備えた内視鏡、内視鏡用キャップ、及び内視鏡用キャップ形成方法に関する。
このような内視鏡先端部本体は、十二指腸内視鏡、つまり例えば食道、又は十二指腸、胆管、胆嚢、膵管、膵臓などを検査するための内視鏡に使用され得る。
十二指腸内視鏡によって、食道、胃及び幽門を通って十二指腸内に入ることが可能になる。
十二指腸内視鏡は、側視型(横方向)光学系(照明部及び観察部)を備えている。このような構成は、「前方の」観察を容易に行うことができないので、十二指腸内視鏡を食道に導入して食道を通って前方に押し進めることを困難にし得る。前方を見ることができるように十二指腸内視鏡の遠位側端部を約90°曲げるための十分なスペースは、胃又は十二指腸のみで確保できる。
更に十二指腸内視鏡は、処置具挿通チャンネルを通って押し進められる処置具の標的への偏向を回動によって可能にする起上台を、処置具挿通チャンネルの出口に備えている。
使用後、十二指腸内視鏡のリプロセスを行う。このリプロセスは、バクテリア、ウイルス、菌類、寄生虫、更に芽胞のような全ての微生物の感染を確実に防ぐ必要がある。十二指腸内視鏡のリプロセスの際、最初に十二指腸内視鏡を手作業で洗浄し、あらゆる残留物を残すことなく有機物質又は残留化学物質を除去する。この洗浄の後、洗浄装置を用いた消毒又は滅菌を行う。
本発明は、有機物質などの内視鏡先端部への付着を困難にする内視鏡先端部本体を備えた内視鏡先端部を提供することを目的とする。更に、改良された内視鏡、内視鏡用キャップ、及び内視鏡用キャップ形成方法を提供する。
この目的は、請求項1の特徴を有する内視鏡先端部本体を備えた内視鏡先端部によって達成される。有利な更なる展開例が従属請求項に記載されている。
少なくとも1つの処置具挿通チャンネルが形成されている内視鏡先端部本体を備えた内視鏡先端部では、回動可能な処置具挿通チャンネル端部が処置具挿通チャンネルの遠位側端部に設けられている。処置具挿通チャンネル端部は、内視鏡先端部本体に対して回動自在に配置されている。
回動可能な処置具挿通チャンネル端部を回動することにより、回動可能な処置具挿通チャンネル端部の遠位側端部の開口部を所望の角度位置に移動させることが可能になる。従って、回動可能な処置具挿通チャンネル端部は、起上台の機能を担う、つまり、処置具挿通チャンネルを通って進む処置具の正確な偏向を回動によって可能にする。
同時に、内視鏡先端部の構造全体がこのようにして非常に簡略化される。従来の起上台の複雑な構造に含まれるアンダーカット部分及び洗浄が難しい箇所が除去される。従って、内視鏡先端部の洗浄がより簡単になる。内視鏡先端部の汚染は更に除去され得る。患者は、内視鏡先端部のこれまでの使用による細菌から適切に保護される。
内視鏡先端部は、遠位方向に摺動可能な内視鏡用キャップを更に備えてもよい。処置具挿通チャンネル端部は、内視鏡用キャップに対して回動自在に配置され得る。遠位方向に摺動可能な内視鏡用キャップは、処置具挿通チャンネル端開口部に対応する開口部を有することが可能である。
遠位方向に摺動可能な内視鏡用キャップは、内視鏡先端部上に摺動した状態で、内視鏡先端部の遠位側端部及び回動可能な処置具挿通チャンネル端部を囲むことが可能である。
遠位方向に摺動可能な内視鏡用キャップは単回使用に適し得る。内視鏡用キャップは、例えばコスト効率の高いシリコーン材料から形成されている。
内視鏡先端部本体と内視鏡先端部本体に対して回動可能な処置具挿通チャンネル端部及び内視鏡用キャップとの相互作用によって、簡単な構成の内視鏡先端部本体の良好なリプロセス性能と内視鏡先端部本体を囲む内視鏡用保護キャップの単回使用可能性とを組み合わせることができる解決法が提供される。
処置具挿通チャンネル端部材が、回動可能な処置具挿通チャンネル端部の遠位側端部に配置されることができ、制御ワイヤ本体が処置具挿通チャンネル端部材に固定されることができ、処置具挿通チャンネル端部材の近位側で、内視鏡先端部本体に近位側で支持されている回動部材が配置されてもよい。制御ワイヤ本体、例えば制御ワイヤのニップル又は直径が増加した部分が、回動可能な処置具挿通チャンネル端部の遠位側端部で補強部に直接一体化され得る。回動可能な処置具挿通チャンネル端部は曲げられることができるか又は弾性を有し、制御ワイヤを単に引っ張ることにより回動可能である。
処置具挿通チャンネル端部材は環状体であってもよく、環状体の遠位側の開口部が処置具挿通チャンネル端開口部を形成している。このような環状体は、制御ワイヤ本体によって加えられる力を受けて引っ張られるのに十分な剛性を有し、環状体は引っ張り処理中に自身の形状を保持する。
回動部材は螺旋状のばねとして形成され得る。螺旋状のばねは、近位側で内視鏡先端部本体の支持面に接し、制御ワイヤは螺旋状のばねの遠位側で作用する。螺旋状のばねの弾性により、螺旋状のばねは容易に達成可能な、適切に予め定められた回動処理を可能にする。更に、螺旋状のばねの円筒状の構造により、螺旋状のばねは長手延長部分に内部空間を有し、この内部空間は処置具挿通チャンネルを必然的に形成し得る。更に、螺旋状のばねは回動部材の座屈を防ぐ。
内視鏡先端部本体に、螺旋状のばねの近位側端部が接するばね保持具が設けられてもよく、螺旋状のばねの遠位側端部は処置具挿通チャンネル端部材に接する。螺旋状のばねの長手延長部分と平行に、少なくとも1本の支持ワイヤがばね保持具と処置具挿通チャンネル端部材との間に設けられてもよい。ばね保持具を使用して、螺旋状のばねの近位側端部が内視鏡先端部本体の箇所に常に固定される。少なくとも1本の支持ワイヤは、回動中に螺旋状のばねのより高い剛性をもたらす。
回動部材は関節構造体として形成され得る。関節構造体という用語は、隣接した回動部品の関節のような連結を指す。
関節構造体は、互いに対して関節のように支持されている複数の環部材から構成されてもよく、環部材の内周壁が処置具挿通チャンネルの内壁として機能する。このような関節構造体は十分な剛性を有し、隣接したサブ要素の関節のような連結により非常に良好に回動することができる。内部に存在する長手方向に延びている空洞は、堅牢に構成可能な処置具挿通チャンネルとして使用され得る。関節構造体は、回動部材の座屈を更に防ぐ。
回動部材は、弾性の保護シースに囲まれてもよい。回動部材が回動するとき、弾性の保護シースも曲がる。このように、回動部材にアンダーカット部分が存在する場合でも、その部分は環境に露出しない。回動部材が回動しないときも、回動部材が回動するときも、細菌及び混入物が保護シースに入って実際の回動部材に達することができない。保護シースが管のような形状を有することが好ましい。保護シースの外面の洗浄が簡単である。従って、内視鏡先端部の洗浄は更に簡単になる。
本発明に係る内視鏡は、上述した内視鏡先端部を備えている。
代替例の内視鏡は、少なくとも1つの処置具挿通チャンネル及び1つの制御ワイヤチャンネルが形成されている内視鏡先端部本体を備えており、制御ワイヤチャンネル内に案内される制御ワイヤによる近位側からの作動によって回動可能な処置具挿通チャンネル端部が、処置具挿通チャンネルの遠位側に設けられており、内視鏡の遠位側で、制御ワイヤは制御ワイヤチャンネル及び処置具挿通チャンネル端部によって覆われている。
内視鏡では、制御ワイヤは、制御ワイヤチャンネル内、及び内管と外管との間に延びることが可能であり、内管は、回動可能な処置具挿通チャンネル端部の内面を形成しており、外管は、回動可能な処置具挿通チャンネル端部の外面を形成している。
内視鏡では、制御ワイヤは、回動可能な処置具挿通チャンネル端部及び回動可能な処置具挿通チャンネル端部の外面を形成している外管の遠位側端部に設けられた端部材まで延びることができ、制御ワイヤは端部材に圧入され得る。
内視鏡では、制御ワイヤは、内視鏡先端部本体及び処置具挿通チャンネル端部に液密に密閉され得る。
回動可能な処置具挿通チャンネル端部を内視鏡の先端部に備えた内視鏡の遠位側端部で使用される内視鏡用キャップは、底部の反対側に内視鏡先端部挿入開口部を有する有底の円筒体と、円筒体の周壁に設けられた窓とを備えている。
内視鏡用キャップでは、円筒体は、底部の反対側の円筒体の内側に係合手段を有してもよい。
内視鏡用キャップでは、円筒体は、円筒体の内側に隔壁を有することができ、隔壁を使用して、内視鏡先端部の延長部分と回動可能な処置具挿通チャンネル端部とが隔てられ得る。
内視鏡用キャップは、プラスチックから形成され得る。内視鏡用キャップは、3Dプリンタ又は射出成形によってプラスチックから形成され得る。
回動可能な処置具挿通チャンネル端部を内視鏡の先端部に備えた内視鏡の遠位側端部で使用される内視鏡用キャップを形成するための内視鏡用キャップ形成方法であって、内視鏡用キャップは、底部の反対側に内視鏡先端部挿入開口部を有する有底の円筒体と、円筒体の周壁に設けられた窓とを備えており、内視鏡用キャップをプラスチックから形成する。
内視鏡用キャップを、3Dプリンタ又は射出成形によってプラスチックから形成することが可能である。
本発明の上述した態様は適切に組み合わせられ得る。
本発明の第1実施形態の内視鏡先端部を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態の内視鏡先端部を示す側面図である。 本発明の第1実施形態の内視鏡先端部を遠位側から示す図である。 外管32及び内管34を明瞭な表現のために省略した、本発明の第1実施形態の内視鏡先端部を示す側面図である。 図4と同様の本発明の第1実施形態の内視鏡先端部を回動位置で示す側面図である。 本発明の第2実施形態の内視鏡先端部を示す側面図である。 本発明の第2実施形態の内視鏡先端部の変形例を示す側面図である。 本発明の第2実施形態の内視鏡先端部の更なる変形例を示す側面図である。 本発明の内視鏡用保護キャップ4 を備えた内視鏡先端部を示す斜視図である。
本発明を、図面を参照して実施形態に基づき以下に詳細に説明する。
第1実施形態
まず、本発明の第1実施形態を図1〜5を参照して説明する。
図1〜3は夫々、本発明に係る内視鏡先端部1 の第1実施形態の一般的な構造を示す図である。
内視鏡先端部1 は、円筒状の基部本体11A を近位側に有して基部本体11A から遠位方向に延びている延長部分11B を更に有する内視鏡先端部本体11を備えている。
延長部分11B には、横方向に向いた観察部16及び照明部17が公知の方法で設けられている。延長部分11B は円形の前面14を遠位側端部に有している。
円筒状の基部本体11A には、少なくとも1つの処置具挿通チャンネル、制御ワイヤチャンネル、及び観察部16及び照明部17に接続するためのケーブルなどが設けられている。
少なくとも処置具挿通チャンネル及び制御ワイヤチャンネルは夫々、基部本体11A の長手方向に沿って互いに平行に延びている。制御ワイヤチャンネルは、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30を作動させるための、後述する制御ワイヤ7 を保持している。例えば食道、又は十二指腸、胆管、胆嚢、膵管、膵臓などを検査するための微小な処置具が処置具挿通チャンネル内に案内される。
基部本体11A は遠位側表面18を有しており、遠位側表面18で延長部分11B は基部本体と一体に形成されている。延長部分11B と平行に遠位方向に延びている回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、遠位側表面18に配置されている。
使用中、(図1〜3に示されていない)内視鏡用キャップを内視鏡先端部1 に取り付けることができ、内視鏡用キャップは、延長部分11B 及び回動可能な処置具挿通チャンネル部材30を囲み、基部本体11A の外周部に着脱可能に、例えば係止するように固定されるべく構成されている。内視鏡用キャップは横方向に向いた窓を有しており、窓によって、観察部16、照明部17、及び回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の少なくとも遠位側端部が外側に露出する。基部本体11A は、基部本体11A の近位側端部の側面と平行に延びて内視鏡用キャップのための係合溝として使用されるように構成された溝を外周面に有し得る。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、内視鏡先端部本体11に対して回動自在に配置されている。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は円筒状の長手延長部分を有しており、長手延長部分の内部空間に処置具挿通チャンネル13が形成されている。近位側で、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、基部本体11A に延びている処置具挿通チャンネル部分が遠位方向に開いている箇所で、基部本体11A の遠位側表面18に取り付けられている。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、遠位側表面18に接着されるか、締め具で締められるか、ボルトで締められるか、引っ掛けられるか又は固定される近位側環部材31を近位側に有することができる。図4参照。
近位側環部材31は、遠位方向に延びている遠位側突部36を有している。近位側環部材31及び遠位側突部36は、後述する螺旋状のばね5 のためのばね保持具として機能する。近位側環部材31は、内視鏡先端部本体の中心軸に平行に延びている制御ワイヤチャンネルを有しており、制御ワイヤチャンネルは、基部本体11A の制御ワイヤチャンネルに向いており、この制御ワイヤチャンネルを遠位側に向かって延ばしている。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は遠位側環部材33を遠位側に有しており、遠位側環部材33は、処置具挿通チャンネル13の遠位側出口を形成する内部開口部を有している。従って、遠位側環部材33は処置具挿通チャンネル端部材を形成している。遠位側環部材33は、例えば、径方向に対向する2つの延長部分を有する環部材の形状で形成されている。
遠位側環部材33は、円形状、楕円形状、卵形状又は同様の形状を同様に有してもよく、カージオイド形状又は多面体も適用可能である。近位側環部材31及び遠位側環部材33は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の外形を画定する幾何学的に同様の本体として好ましくは構成されている。
制御ワイヤ7 が回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸に平行に延びているように、制御ワイヤ端部71が遠位側環部材33に一体化されている。制御ワイヤ端部71は、制御ワイヤ7 のニップル又は直径が増加した部分として形成されることができ、遠位側環部材33から緩まないように、遠位側環部材33の孔に固定、例えば圧入されている。近位側環部材31は、遠位側環部材33の孔に対応する箇所に開口部を有しており、制御ワイヤ7 が回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸に平行に近位側環部材31から遠位側環部材33に延びているように、制御ワイヤ7 はこの開口部を通過する。
遠位側環部材33は、出口に向かって先細になって処置具挿通チャンネル出口表面を形成する円錐状の内面を内側に有している。
遠位側環部材33は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸に向かって延びているガイドワイヤのためのガイド溝としてV字状の凹部33A を、遠位側環部材33の円錐状の内周面に有することができる。凹部33A は、中心軸に対して制御ワイヤ端部71の反対側の位置で遠位側環部材33に設けられていることが好ましい。
代替例として、ガイド溝としてのV字状の凹部33A が回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸に平行に延びているように、遠位側環部材33の内周面が円筒状であることが可能である。
遠位側環部材33は、近位方向に延びている近位側突部35を有している。遠位側環部材33及び近位側突部35は、後述する螺旋状のばねのためのばね保持具として機能する。
回動部材が、近位側環部材31と遠位側環部材33との間に配置されている。第1実施形態では、回動部材は螺旋状のばね5 として形成されている。
螺旋状のばね5 は、内視鏡先端部1 の中心軸と平行に延びている。螺旋状のばね5 の近位側の長手方向端部は近位側環部材31に接しており、螺旋状のばね5 の遠位側の長手方向端部は遠位側環部材33に接している。従って、螺旋状のばね5 は、近位側環部材31及び遠位側環部材33によって長手方向に制限されている。螺旋状のばね5 の近位側の少なくとも1本の巻線が遠位側突部36の外周部の周囲に配置されており、螺旋状のばね5 の遠位側の少なくとも1本の巻線が近位側突部35の外周部の周囲に配置されている。従って、螺旋状のばね5 は径方向に支持されている。
近位側環部材31と遠位側環部材33との間で、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、外側から内側に見て外管32、回動部材としての螺旋状のばね5 及び内管34から構成されている。言い換えれば、回動部材は径方向に、外管32によって外側が覆われており、内管34によって内側が覆われている。内管34の内周面は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30に処置具挿通チャンネル13の一部を形成している。
内管34は、遠位側突部36の内周部及び近位側突部35の内周部に、例えば接着によって固定されており、これらの間に延びている。外管32は、近位側環部材31の外周部及び遠位側環部材33の外周部に、例えば接着によって固定されており、これらの間に延びている。
支持ワイヤ52が、近位側環部材31と遠位側環部材33との間に配置されており、支持ワイヤは、図4に示されている静止位置で、回動部材が回動していないとき、内視鏡先端部の中心軸と平行に延びており、ひいては制御ワイヤ7 及び螺旋状のばね5 の延長方向と平行に延びている。支持ワイヤ52は、遠位側突部36の外周部及び近位側突部35の外周部に位置付けられて、近位側環部材31及び遠位側環部材33に長手方向に設けられた凹部に挿入されることができる。
用途
以下に、本発明の第1実施形態の内視鏡先端部の機能及び用途を図4及び5を参照して説明する。
図4は、回動部材が回動していないときの静止位置における内視鏡先端部を示す。内視鏡の近位側で、制御ワイヤ7 はジョイスティックのような制御要素に連結されている。静止位置の制御ワイヤ7 に力は加えられない。
制御ワイヤ7 が例えばジョイスティックを回動することにより近位側に引っ張られると、制御ワイヤ端部71は近位方向に引っ張られる。
制御ワイヤ7 が近位側に引っ張られると、遠位側環部材33は制御ワイヤ端部71によって近位方向に引っ張られる。回動部材、ここでは螺旋状のばねの剛性によって、制御ワイヤ端部71が固定されている遠位側環部材33の一部が近位方向に移動する一方、凹部33A が設けられ得る遠位側環部材33の径方向に対向する部分は自身の位置を維持しようとする。従って、遠位側環部材33は、観察部16及び照明部17も向いている内視鏡先端部1 の横方向(回動方向)に回動する。遠位側環部材33は、更に回動可能な処置具挿通チャンネル部材30を回動方向に引っ張る。
図5は、回動部材が約90°回動している位置における内視鏡先端部を示す。
回動方向は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30内における制御ワイヤ7 の配置により予め定められる。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動角度は、制御ワイヤ7 の引っ張られる経路長によって決定される。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動角度は90°を超過することができ、160 °まで達してもよい。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動処理の支点は、制御ワイヤ7 及び回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸が延びている面にある。
利点
内視鏡先端部1 の洗浄及びリプロセスを簡単にすることができる。内視鏡先端部1 は、例えば起上台に存在するような、いかなるアンダーカット部分又は達するのが困難な箇所も有していない。洗浄のためのすすぎ液は、内視鏡先端部1 の周囲を容易に流れて異物を取り除くことができる。螺旋状のばね5 及び制御ワイヤ7 は、内側で処置具挿通チャンネル13(内管34)によって囲まれて外側で外管32によって囲まれ、遠位側で遠位側環部材33によって囲まれた内部空間に配置されているので、螺旋状のばね5 及び制御ワイヤ7 は汚染から保護される。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動端位置では、処置具挿通チャンネルの遠位側端部は遠位側環部材33で、基部本体11A 及び延長部分11B に対して90°を超えて回動することができる。従って、ユーザは、内視鏡を遥かに柔軟に取り扱うことができる。例えば、内視鏡先端部本体が十二指腸内で胆管の出口の向かい側に位置決めされると、処置具の例えば胆管への導入が遥かに簡単になる。
第2実施形態
以下に、本発明の第2実施形態を図6〜8を参照して説明する。第2実施形態の一般的な構造は図1〜3の表示に相当する。
図6〜8は、第2実施形態の内視鏡先端部本体を示す側面図である。第1実施形態の要素と同一の第2実施形態の要素は、更に詳細に説明されず、図示されている場合には同一の参照番号が付与されている。
以下に、主として第1実施形態との差異を説明する。第1実施形態とは異なり、第2実施形態の回動部材は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の関節構造体6 として形成されている。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、遠位側表面18に固定された近位側環部材31を近位側に更に有している。
近位側環部材31の遠位側で、第1の回転部材62が周部で互いに対向するように回転自在に支持されている。静止位置で遠位側に延びて、第1の軸受63が形成されている突部が、近位側環部材31の遠位側に設けられている。第1の回転部材62は、第1の軸受63に回転自在に支持されている。第1の回転部材62は、近位側環部材31と同様の形状及び大きさの第2の環部材61と一体に形成されている。
第2の環部材61の遠位側で、第2の回転部材62’ が周部で互いに対向するように回転自在に支持されている。静止位置で遠位側に延びて、第2の軸受63’ が形成されている突部が、第2の環部材61の遠位側に設けられている。第2の回転部材62’ は、第2の軸受63’ に回転自在に支持されている。第2の回転部材62’ は、第2の環部材61と同様の形状及び大きさの第3の環部材61’ と一体に形成されている。
第3の環部材61’ の遠位側で、第3の回転部材62’’が周部で互いに対向するように回転自在に支持されている。静止位置で遠位側に延びて、第3の軸受63’’が形成されている突部が、第3の環部材61’ の遠位側に設けられている。第3の回転部材62’’は、第3の軸受63’’に回転自在に支持されている。第3の回転部材62’’は、遠位側で第1実施形態と同様に構成された遠位側環部材33と一体に形成されている。
近位側環部材31及び遠位側環部材33は、環部材と夫々の追随する環部材のために環部材に設けられた回転部材とから形成された関節構造の端部材として機能する。制御ワイヤチャンネルが、環部材31、環部材61、環部材61’及び環部材33の各々に形成されている。夫々の制御ワイヤチャンネルは、第1実施形態の近位側環部材31内の制御ワイヤチャンネルに相当する。第1実施形態と同様に、制御ワイヤ端部は遠位側環部材33に位置付けられている。
環部材31、環部材61、環部材61’及び環部材33は内周部を有しており、この内周部に、第1実施形態の内管部材34と同様の内管部材が配置されている。
環部材31、環部材61、環部材61’ 及び環部材33は外周部を有しており、この外周部に、第1実施形態の外管部材32と同様の外管部材が配置されている。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は遠位側環部材33を遠位側に有しており、遠位側環部材33は、処置具挿通チャンネル13の遠位側出口を形成する内部開口部を有している。従って、第2実施形態でも遠位側環部材33は処置具挿通チャンネル端部材を形成している。遠位側環部材33は、例えば円形の環部材の形状で形成されている。
用途
基本原理は、第1実施形態と同様である。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は関節構造体として形成されている。制御ワイヤ7 が近位側に引っ張られると、遠位側環部材33は制御ワイヤ端部によって近位方向に引っ張られる。環部材61、環部材61’ 及び環部材33が夫々の回転部材62、回転部材62及び回転部材62’’に支持されて、回転部材62、回転部材62’ 及び回転部材62’’に回転自在に取り付けられているため、環部材61、環部材61’ 及び環部材33は傾斜するか、又は回転部材62、回転部材62’ 及び回転部材62’’を中心として回転する。従って、制御ワイヤ端部が取り付けられている遠位側環部材33の一部が近位方向に移動する。従って、遠位側環部材33は、観察部16及び照明部17が向いている内視鏡先端部1 の横方向(回動方向)に回動する。
図6は、回動部材が90°を超えて回動している位置における内視鏡先端部を示す。図6は、観察部16の観察視野16A と、処置具挿通チャンネル部材30を通って案内される処置具としてのガイドワイヤW とを示している。観察部16によって、ガイドワイヤW が乳頭(胆管が十二指腸に開口する部分の括約筋)から胆管に入る様子を観察できる。
回動方向は、環部材における回転部材の配置により予め定められる。従って、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30が第1実施形態のように所望の横方向に回動するように、回転部材は環部材に配置されている。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動角度は、環部材の互いに対する距離によって決定され、この距離は、内視鏡先端部の長手方向に測定された回転部材の長さ(幅)によって定められている。回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動角度は90°を超過することができ、160 °まで達してもよい。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動処理の支点は、制御ワイヤ7 及び回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の中心軸が延びている面にある。
図7の変形例
図6の構造の変形例では、近位側環部材31は、図7に示されている構成で内視鏡先端部の中心軸の方向により長いように構成されている。
このように、基部本体11A と接する危険性を伴うことなく、遠位側環部材33が近位側に更に回動することができるので、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の特に大きい回動角度が達成され得る。
本変形例では、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30における処置具挿通チャンネルの回動箇所及び遠位側端部は観察部16から遠位方向に位置付けられ得ることに注目すべきである。
図8の変形例
図8の構造の変形例では、近位側環部材31は、図7に示されている近位側環部材31より内視鏡先端部の中心軸の方向に更に長いように構成されている。
このように、基部本体11A と接する危険性を伴うことなく、遠位側環部材33が近位側に更に回動することができるので、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30のより大きい回動角度が達成され得る。
本変形例では、回動可能な処置具挿通チャンネル部材30における処置具挿通チャンネルの回動箇所及び遠位側端部は観察部16から更に遠位方向に位置付けられ得ることに注目すべきである。
利点
もたらされる利点は、第1実施形態における利点と同様である。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材30の回動端位置で、処置具のための更に大きな出口角が達成され得る。このように、ユーザは、内視鏡を遥かに柔軟に取り扱うことができる。例えば、内視鏡先端部本体が十二指腸内で胆管の出口の向かい側に位置決めされると、処置具の例えば乳頭への導入が遥かに簡単になる。
内視鏡用キャップ4
図9は使用中の内視鏡用キャップ4 を示している。内視鏡用キャップ4 は両方の実施形態で使用され得る。
内視鏡用キャップ4 は、底部を有する円筒体として形成されている。内視鏡用キャップ4 の底部は内視鏡用キャップの遠位側に位置付けられる。内視鏡用キャップ4 を使用するとき、内視鏡用キャップ4 を内視鏡先端部本体11A, 11Bに取り付ける。内視鏡用キャップ4 は、検査される対象に内視鏡先端部1 を導入するための要件を満たすように底部の領域では丸められている。
図9では、内視鏡用キャップ4 は上方に向いた開口部41を有している。内視鏡用キャップ4 の開口部41は、観察部16と、照明部17と、内視鏡先端部1 の使用中に処置具挿通チャンネル13を通って案内される処置具のための横方向に開いた窓とを形成している。
内視鏡用キャップ4 は、円形部分又は湾曲部分として形成された内部に突出する係合鼻部を近位側端部の全周に有している。内視鏡用キャップ4 が内視鏡先端部本体に取り付けられると、この係合鼻部は、内視鏡先端部本体の基部本体11A の外周部の溝に係合することができる。
内視鏡用キャップ4 は、開口部41に対向する内視鏡用キャップ4 の内周部分から開口部41に延びている隔壁42を有している。内視鏡用キャップ4 が内視鏡先端部本体に取り付けられると、隔壁42は、延長部分11B を回動可能な処置具挿通チャンネル部材30から隔てる。
内視鏡先端部1 を再度使用するとき、新しい内視鏡用キャップ4 を取り付ける。このように、内視鏡先端部1 の汚染は更に防止され得る。患者は、内視鏡先端部のこれまでの使用による細菌から更に保護される。
更なる代替例
内視鏡用キャップを内視鏡先端部本体に固定するために、内視鏡用キャップの係合鼻部が係合する、内視鏡先端部本体の溝を説明する。内視鏡用キャップを内視鏡先端部本体に係合させるために、溝は、周部に連続的又は部分的に設けられ得る。溝の代わりに、一又は複数の係合凹部が内視鏡先端部本体の周部に設けられてもよい。従って、(連続的又は部分的に設けられた)係合鼻部の代わりに、一又は複数の径方向に内部に突出する係合突部が内視鏡用キャップの近位側に設けられることができ、位置及び形状に関して内視鏡先端部本体の周部の係合凹部に適合されている。従って、内視鏡用キャップが取り付けられると、内視鏡先端部本体に対する内視鏡用キャップの正確な位置関係が予め定められ得る。
第1実施形態では、図4に示されている回動可能な処置具挿通チャンネル部材30は、遠位側表面18に取り付けられた近位側環部材31を有している。近位側環部材31の外周部に、外管32が取り付けられている。内管34は、遠位側突部36の内周部に取り付けられている。更に、遠位側突部36はばね5 を支持するために使用されている。内管34が内視鏡先端部本体の基部本体11A 内の処置具挿通チャンネルの遠位側端部に取り付けられる場合、遠位側突部36は省略されてもよい。ばね5 の第1の近位側巻線を径方向に保持する溝又は隆起が遠位側表面18に形成され得る。
更に、つまり加えて、ばね5 は、ばねの延長方向に曲げられた遠位側及び/又は近位側のばね端部を有してもよい。ばねの近位側端部を収容するための受入口が基部本体11A の遠位側表面18に設けられている、及び/又は、ばねの遠位側端部を収容するための受入口が近位側突部35の近位側表面に設けられている。
第1実施形態では、支持ワイヤ52は、遠位側突部36の外周部及び近位側突部35の外周部に接するように、近位側環部材31及び遠位側環部材33に長手方向に設けられた凹部(穴)に挿入されている。或いは、長手方向に形成されて、支持ワイヤ52が夫々挿入される凹部(穴)が、遠位側突部36及び近位側突部35に設けられ得る。
2本、3本、4本又はそれ以上の支持ワイヤ52が設けられることができ、螺旋状のばね5 の巻線の周方向に等間隔に好ましくは配置されている。
内視鏡用キャップ4 の隔壁42が省略されてもよい。
第2実施形態では、回動部材は、3対の回転部材及び4つの環部材を有する関節構造体から構成されている。本発明はこれに限定されない。4対の回転部材及び5つの環部材、5対の回転部材及び6つの環部材などが設けられてもよい。2対の回転部材及び3つの環部材などが同様に可能である。
本発明は十二指腸内視鏡のみに使用され得るわけではない。本発明の原理は、超音波内視鏡にも適用され得る。
本実施形態では、回動可能な処置具挿通チャンネル部材を処置具挿通チャンネルの端部に有する処置具挿通チャンネルが示されている。本発明は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材を夫々の処置具挿通チャンネルの端部に夫々有する複数の処置具挿通チャンネルを備えた内視鏡に更に使用され得る。
説明された代替例を組み合わせることができ、全ての実施形態で使用することができる。
上述した実施形態の内視鏡は、腸管のための軟性内視鏡として形成され得る。内視鏡は操作部及び挿入部を備えている。操作部は近位側にあり、挿入部は内視鏡の遠位側にある。(図面に示されていない)操作部は、回動可能な処置具挿通チャンネル部材を作動させるための作動レバー(例えばジョイスティック又は簡単なレバーアーム)、処置具挿通チャンネル入口、及び内視鏡の曲げ部分を曲げるための調節ノブを有している。操作部は、ビデオプロセッサ、光源装置、表示装置などに連結されている。
挿入部は長い管状の部材である。挿入部の近位側端部は操作部に連結されている。挿入部は、操作部から見て可撓性部分、曲げ部分及び内視鏡用キャップをこの順に有している。可撓性部分は弾性を有する。曲げ部分は、調節ノブの作動に応じて曲げられる。曲げ部分の遠位側端部に剛性の端部が形成されている。剛性の端部は、いわゆる内視鏡先端部を形成している。
内視鏡用キャップは、内視鏡先端部を内視鏡先端部の遠位側から覆っている。内視鏡用キャップは、内視鏡用キャップが内視鏡先端部を覆っている側に開口部を有する有底の円筒体の形状で形成されている。従って、内視鏡用キャップは、内視鏡先端部上に容易に摺動可能である。
内視鏡用キャップは、例えばプラスチックから形成されている。
内視鏡用キャップは、例えば3Dプリンタ又は射出成形によってプラスチックから形成されていることが好ましい。3Dプリンタ又は射出成形によって製造することにより、内視鏡用キャップは正確に、しかし低コストで製造され得る。他の適切な製造方法が、正確でコスト効率の高い製造を可能にする限り適用され得る。
回動可能な処置具挿通チャンネル部材は、内視鏡の近位側で作動レバーによって動作させられる。制御ワイヤは、作動レバー及び回動可能な処置具挿通チャンネル部材を連結する。
内視鏡先端部で、制御ワイヤは、内視鏡の内部に、つまり操作部及び挿入部の内部に案内される。例えば図4〜6に示されているように、制御ワイヤの最終部分を案内するための制御ワイヤチャンネルは内視鏡先端部に設けられている。制御ワイヤチャンネルの遠位側端部に、制御ワイヤは、外管32と内管34との間の、遠位側環部材33の孔に配置されている。制御ワイヤの端部は遠位側環部材33の孔に挿入されている。制御ワイヤの端部は、例えば制御ワイヤ7 のニップル又は直径が増加した部分として形成されて、遠位側環部材33の孔に固定される、例えば圧入されることにより遠位側環部材33の孔に密閉されるため、上述したように、制御ワイヤチャンネルの領域(遠位側環部材33の孔)が制御ワイヤのニップル(制御ワイヤの端部)から近位方向に密閉される。この構造によって、制御ワイヤチャンネルは密閉されて、制御ワイヤは環境に対して完全に密閉される。制御ワイヤチャンネル及び制御ワイヤは液密に密閉されている。更に、内視鏡用キャップは制御ワイヤから完全に独立している。
1 内視鏡先端部
4 内視鏡用キャップ
5 螺旋状のばね
6 関節構造体
7 制御ワイヤ
11 内視鏡先端部本体
11A 基部本体
11B 延長部分
13 処置具挿通チャンネル
14 円形の前面
16 観察部
16A 観察視野
17 照明部
18 基部本体の遠位側表面
30 回動可能な処置具挿通チャンネル部材
31 近位側環部材
32 外管
33 遠位側環部材
33A 凹部
34 内管
35 近位側突部
36 遠位側突部
41 開口部(窓)
42 隔壁
52 支持ワイヤ
61 関節構造体環部材
62 回転部材
63 軸受
71 制御ワイヤ端部
P 乳頭
W ガイドワイヤ
この目的は、独立請求項の特徴を有する内視鏡先端部本体を備えた内視鏡によって達成される。有利な更なる展開例が従属請求項に記載されている。

Claims (23)

  1. 少なくとも1つの処置具挿通チャンネル(13)が形成されている内視鏡先端部本体(11A, 11B)を備えた内視鏡先端部(1) であって、
    回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)が前記処置具挿通チャンネルの遠位側端部に設けられており、
    前記処置具挿通チャンネル端部(30)は、前記内視鏡先端部本体(11A, 11B)に対して回動自在に配置されている内視鏡先端部(1) 。
  2. 遠位方向に摺動可能な内視鏡用キャップ(4) を更に備えており、
    前記処置具挿通チャンネル端部(30)は、前記内視鏡用キャップ(4) に対して回動自在に配置されており、
    遠位方向に摺動可能な前記内視鏡用キャップ(4) は、処置具挿通チャンネル端開口部に対応する開口部(31)を有しており、
    遠位方向に摺動可能な前記内視鏡用キャップ(4) は、前記内視鏡先端部(1) 上に摺動した状態で、前記内視鏡先端部(1) の遠位側端部及び前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)を囲んでいる請求項1に記載の内視鏡先端部(1) 。
  3. 遠位方向に摺動可能な前記内視鏡用キャップ(4) は単回使用に適している請求項2に記載の内視鏡先端部(1) 。
  4. 前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)の遠位側端部に、処置具挿通チャンネル端部材(33)が配置されており、
    制御ワイヤ本体(71)が前記処置具挿通チャンネル端部材に固定されており、
    前記内視鏡先端部本体(11A, 11B)に近位側で支持されている回動部材(5; 6)が、前記処置具挿通チャンネル端部材(33)の近位側に配置されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載の内視鏡先端部(1) 。
  5. 前記処置具挿通チャンネル端部材(33)は環状体であり、前記環状体の遠位側の開口部が処置具挿通チャンネル端開口部を形成している請求項4に記載の内視鏡先端部(1) 。
  6. 前記回動部材は螺旋状のばね(5) として形成されている請求項4又は5に記載の内視鏡先端部(1) 。
  7. 前記内視鏡先端部本体(11A, 11B)に、前記螺旋状のばね(5) の近位側端部が接するばね保持具(31, 36)が設けられており、前記螺旋状のばね(5) の遠位側端部が前記処置具挿通チャンネル端部材(33)に接しており、
    前記螺旋状のばね(5) の長手延長部分と平行に、少なくとも1本の支持ワイヤ(52)が、前記ばね保持具(31, 36)と前記処置具挿通チャンネル端部材(33)との間に設けられている請求項6に記載の内視鏡先端部(1) 。
  8. 前記回動部材は関節構造体(6) として形成されている請求項4又は5に記載の内視鏡先端部(1) 。
  9. 前記関節構造体(6) は、互いに対して関節のように支持されている複数の環部材(61)から構成されており、前記環部材(61)の内周壁が前記処置具挿通チャンネルの内壁として機能する請求項8に記載の内視鏡先端部(1) 。
  10. 前記回動部材(5; 6)は弾性の保護シース(32)に囲まれている請求項4乃至9のいずれか一項に記載の内視鏡先端部(1) 。
  11. 前記制御ワイヤ本体(71)は前記処置具挿通チャンネル端部(30)の内部に延びている請求項4乃至10のいずれか一項に記載の内視鏡先端部(1) 。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項に記載の内視鏡先端部(1) を備えている内視鏡。
  13. 少なくとも1つの処置具挿通チャンネル(13)及び制御ワイヤチャンネルが形成されている内視鏡先端部本体(11A, 11B)を備えた内視鏡であって、
    前記制御ワイヤチャンネルに案内される制御ワイヤ(7) による近位側からの作動によって回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)が、前記処置具挿通チャンネル(13)の遠位側に設けられており、
    前記内視鏡の遠位側で、前記制御ワイヤ(7) は、前記制御ワイヤチャンネル及び前記処置具挿通チャンネル端部(30)によって覆われている内視鏡。
  14. 前記制御ワイヤ(7) は、内管(34)と外管(32)との間で前記制御ワイヤチャンネル内に延びており、前記内管(34)は、前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)の内面を形成しており、前外管(32)は、前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)の外面を形成している請求項13に記載の内視鏡。
  15. 前記制御ワイヤ(7) は、前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)及び前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)の外面を形成している外管(32)の遠位側端部に設けられた端部材(33)まで延びており、前記制御ワイヤ(7) は前記端部材(33)に圧入されている請求項13又は14に記載の内視鏡。
  16. 前記制御ワイヤ(7) は、前記内視鏡先端部本体(11A, 11B)及び前記処置具挿通チャンネル端部(30)に液密に密閉されている請求項13乃至15のいずれか一項に記載の内視鏡。
  17. 回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)を内視鏡の先端部に備えた前記内視鏡の遠位側端部で使用される内視鏡用キャップ(4) であって、
    底部の反対側に内視鏡先端部挿入開口部を有する有底の円筒体と、
    前記円筒体の周壁に設けられた窓(41)と
    を備えている内視鏡用キャップ。
  18. 前記円筒体は、前記底部の反対側の前記円筒体の内側に係合手段を有している請求項17に記載の内視鏡用キャップ(4) 。
  19. 前記円筒体は、前記円筒体の内側に隔壁(42)を有しており、前記隔壁(42)を使用して、前記内視鏡先端部の延長部分(11B) と前記回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)とが隔てられる請求項17又は18に記載の内視鏡用キャップ(4) 。
  20. プラスチックから形成されている請求項17乃至19のいずれか一項に記載の内視鏡用キャップ(4) 。
  21. 3Dプリンタ又は射出成形によってプラスチックから形成されている請求項17乃至20のいずれか一項に記載の内視鏡用キャップ(4) 。
  22. 回動可能な処置具挿通チャンネル端部(30)を内視鏡の先端部に備えた前記内視鏡の遠位側端部で使用される内視鏡用キャップ(4) を形成するための内視鏡用キャップ形成方法であって、
    前記内視鏡用キャップ(4) は、
    底部の反対側に内視鏡先端部挿入開口部を有する有底の円筒体と、
    前記円筒体の周壁に設けられた窓(41)と
    を備えており、
    前記内視鏡用キャップ(4) をプラスチックから形成する内視鏡用キャップ形成方法。
  23. 前記内視鏡用キャップ(4) を、3Dプリンタ又は射出成形によってプラスチックから形成する請求項22に記載の内視鏡用キャップ形成方法。
JP2017551154A 2015-08-07 2016-08-04 内視鏡、内視鏡用キャップ及び内視鏡用キャップ形成方法 Active JP6811720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015113018.1A DE102015113018A1 (de) 2015-08-07 2015-08-07 Endoskopkopf
DE102015113018.1 2015-08-07
PCT/EP2016/068661 WO2017025434A1 (de) 2015-08-07 2016-08-04 Endoskopkopf, endoskop, kappe und kappenausbildungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517442A true JP2018517442A (ja) 2018-07-05
JP6811720B2 JP6811720B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=56611259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551154A Active JP6811720B2 (ja) 2015-08-07 2016-08-04 内視鏡、内視鏡用キャップ及び内視鏡用キャップ形成方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6811720B2 (ja)
CN (1) CN108064145B (ja)
DE (1) DE102015113018A1 (ja)
WO (1) WO2017025434A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210154302A (ko) * 2020-06-11 2021-12-21 권혁호 생부착 방지 코팅된 내시경 캡
WO2024058490A1 (ko) * 2022-09-14 2024-03-21 주식회사 엔도로보틱스 내시경용 보조캡

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018110624A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Konstantin Bob Endoskop mit ausfahrbarem Arbeitskanal
CN110840377A (zh) * 2019-12-05 2020-02-28 岱川医疗(深圳)有限责任公司 内窥镜及其插入头端
CN113413116B (zh) * 2021-05-17 2022-04-26 杭州莱恩瑟特医疗技术有限公司 前端部及电子内窥镜
US20240099566A1 (en) * 2022-09-22 2024-03-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device components, assemblies, and associated methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490089U (ja) * 1977-12-09 1979-06-26
JPH05168585A (ja) * 1991-12-26 1993-07-02 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
JPH06319682A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Olympus Optical Co Ltd チャンネル付カバー式内視鏡システム
JPH07184845A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH09276208A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
JP2006280602A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460168A (en) * 1992-12-25 1995-10-24 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope cover assembly and cover-system endoscope
US5569157A (en) * 1993-05-07 1996-10-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
JPH08182648A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Olympus Optical Co Ltd 先端カバー着脱式内視鏡
US5860913A (en) * 1996-05-16 1999-01-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope whose distal cover can be freely detachably attached to main distal part thereof with high positioning precision
JP3634671B2 (ja) * 1999-06-21 2005-03-30 ペンタックス株式会社 内視鏡
CN2785537Y (zh) * 2005-03-18 2006-06-07 杜长乐 内窥镜360°全方位弯曲装置
DE102005041454A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-01 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskop
JP4970877B2 (ja) * 2006-05-17 2012-07-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
AU2010331922B2 (en) * 2009-12-18 2014-03-06 Cook Medical Technologies Llc Advancing system and method of use thereof
CN104706308B (zh) * 2015-03-30 2016-08-17 珠海普生医疗科技有限公司 一种窥镜用弯曲部结构及窥镜

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490089U (ja) * 1977-12-09 1979-06-26
JPH05168585A (ja) * 1991-12-26 1993-07-02 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
JPH06319682A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Olympus Optical Co Ltd チャンネル付カバー式内視鏡システム
JPH07184845A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH09276208A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
JP2006280602A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210154302A (ko) * 2020-06-11 2021-12-21 권혁호 생부착 방지 코팅된 내시경 캡
KR102407163B1 (ko) * 2020-06-11 2022-06-13 연세대학교 산학협력단 생부착 방지 코팅된 내시경 캡
WO2024058490A1 (ko) * 2022-09-14 2024-03-21 주식회사 엔도로보틱스 내시경용 보조캡

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017025434A1 (de) 2017-02-16
CN108064145A (zh) 2018-05-22
JP6811720B2 (ja) 2021-01-13
DE102015113018A1 (de) 2017-02-09
CN108064145B (zh) 2021-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7044834B2 (ja) 内視鏡
JP2018517442A (ja) 内視鏡、内視鏡用キャップ及び内視鏡用キャップ形成方法
US9066656B2 (en) Deflectable autoclavable endoscope
JP5325416B2 (ja) 内視鏡本体および内視鏡
US10165930B2 (en) Endoscope
US10010242B2 (en) Endoscope
US9677599B2 (en) Insertion body, insertion apparatus, rotation unit and rotative force transmission unit
US20210137354A1 (en) Endoscope deflection using a distal folding mechanism
KR20180041140A (ko) 각도 조정성 배출 포털을 갖는 내시경 부속품
US20100217082A1 (en) Covered-type endoscope, cover-adapted endoscope and endoscope-cover
US20120238805A1 (en) Endoscopic device
US20160270633A1 (en) Endoscope
JPWO2014045795A1 (ja) 挿入補助具、挿入本体及び挿入装置
CN211299867U (zh) 保护帽和具有这种保护帽的内窥镜
JP2023544417A (ja) 側視内視鏡用エンドキャップ
JP6796080B2 (ja) 内視鏡用キャップおよび内視鏡用キャップ形成方法
JP6810788B2 (ja) 操縦可能カテーテルハンドル
CN112312820A (zh) 内窥镜
JP7074700B2 (ja) 内視鏡
CN110809428B (zh) 内窥镜
WO2019150632A1 (ja) 挿入器具用洗浄具
WO2019159591A1 (ja) 内視鏡
JP2009183333A (ja) 検診用内視鏡
JP2009183619A (ja) 内視鏡
JPH06261855A (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6811720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250