JP6810788B2 - 操縦可能カテーテルハンドル - Google Patents

操縦可能カテーテルハンドル Download PDF

Info

Publication number
JP6810788B2
JP6810788B2 JP2019502717A JP2019502717A JP6810788B2 JP 6810788 B2 JP6810788 B2 JP 6810788B2 JP 2019502717 A JP2019502717 A JP 2019502717A JP 2019502717 A JP2019502717 A JP 2019502717A JP 6810788 B2 JP6810788 B2 JP 6810788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
catheter body
multicavity
catheter
manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019502717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019528097A (ja
Inventor
トラヴィス, イー. ディロン,
トラヴィス, イー. ディロン,
ルーク, ティー. ジャングルス,
ルーク, ティー. ジャングルス,
マイケル, リー ウィリアムズ,
マイケル, リー ウィリアムズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Medical Technologies LLC
Original Assignee
Cook Medical Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cook Medical Technologies LLC filed Critical Cook Medical Technologies LLC
Publication of JP2019528097A publication Critical patent/JP2019528097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6810788B2 publication Critical patent/JP6810788B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0136Handles therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0055Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/0125Endoscope within endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3423Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/0029Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the middle part of the catheter, e.g. slots, flaps, valves, cuffs, apertures, notches, grooves or rapid exchange ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00318Steering mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0059Catheters; Hollow probes characterised by structural features having means for preventing the catheter, sheath or lumens from collapsing due to outer forces, e.g. compressing forces, or caused by twisting or kinking

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

関連出願の相互参照
特許協力条約の下で出願された本出願は、すべて2016年7月28日に出願され、各々が全体として参照により本明細書に援用される、米国仮特許出願第62/367,910号明細書、同第62/367,918号明細書、同第62/367,938号明細書、同第62/367,951号明細書および同第62/367,959号明細書に対する優先権を主張する、通常の特許出願である。
本明細書に開示する実施形態は、概して、内視鏡を含む操縦可能医療カテーテルデバイスに関する。より詳細には、本明細書に開示する実施形態は、操縦可能小径カテーテルのハンドルのための構造および方法に関する。
操縦可能カテーテルとも呼ばれる偏向カテーテルは、種々の医療処置および非医療処置で使用されている。診断のための医療処置および治療のための医療処置では、操縦可能カテーテルは、操作者(たとえば、医師)が、制約されかつ/または曲がりくねった解剖学的構造を通って移動するため、および/または遠位カテーテルチップを特定の方向に向けるために、カテーテルの遠位チップを関節状に動かす(articulate)ことができるようにする。同様の機構は、医療用内視鏡および非医療用内視鏡において、内視鏡を標的部位(場所)まで操縦し、(たとえば、カメラまたは他の可視化手段を含む)デバイス部分を所望の方向に向けるために使用される。
典型的な設計では、制御ワイヤが、操作可能にデバイスの近位端に取り付けられ、デバイスの遠位端にまたはその近くにも取り付けられる。こうした構成は、デバイス遠位端に対してそれを所望の方向に偏向させる概して長手方向の力を増大させかつ/または低減させるように、制御ワイヤのうちの1本または複数本を操作することにより、動作する。図1の既存の操縦可能内視鏡カメラデバイス50を参照して記載するように、制御ワイヤは、制御ホイール51、53の回転により作動させることができる。偏向可能なデバイス遠位部分(図示せず、ただし本技術分野において周知である)に対してその部分を第1平面に沿って偏向させる押込/引張張力をかけるように、1本の制御ワイヤまたは一対の制御ワイヤを操作するように、各制御ホイールを回転させることができ、一方で、他の制御ホイールは、その部分を第1平面と交差する(たとえば、第1平面に直交する)第2平面に沿って偏向させるように、同様に動作する。時に、そのデバイス遠位部分を、(たとえば、操作者が、一方または両方の制御ホイールとの手の接触を解除する必要がある別の作業を行うことができるように)特定の偏向向きにロックすることが望ましい。図示するデバイス50は、第1制御ホイール51用の第1ブレーキを含み、それは、第1制御ホイール51の中心回転軸に沿って動作する内部ブレーキ機構をロック/ロック解除する、ねじることができるつまみ55を備える。図示するデバイス50は、第2制御ホイール53用の第2ブレーキを含み、それは、第2制御ホイール53の中心回転軸に沿ってブレーキ係合を作用させることによって動作する内部ブレーキ機構をロック/ロック解除するレバー57を備える。一方または両方のブレーキ制御部55、57により、使用者は、作動のために自身の握り方を変更する必要がある。
異なる従来のカテーテルおよび内視鏡において、種々の異なる操縦可能シャフト構造が使用されてきた。各シャフトは、通常、その内部を通して(たとえば、キャップがかぶされて示されている、ハンドルの作業チャネルポート58を通して)長手方向に延在する少なくとも1つの作業チャネルを有する。操縦可能カテーテルデバイスは、図1Aに示すように遠位末端構造59aを備えた消化管十二指腸内視鏡として、または、図1Bに示すように遠位末端構造59bを備えた超音波内視鏡検査(EUS)用内視鏡として(この図はまた、その内視鏡の作業チャネル内腔を通って延出する器具構造も示す)構成され得る。
しかしながら、図1〜図1Bに示すもののような設計を含む可能性がある、十二指腸内視鏡等の側視内視鏡を通して使用されるように構成された、小径カテーテル(たとえば、10mm未満、5mm未満または4mm未満)に対する特別な課題および必要性がある。特に、こうしたデバイスは、動作および操作中(ヒトまたはヒト以外の患者の胆道系への導入および胆道系内での動作中を含む)、その長さに沿った折れ曲り、キンクおよび/またはつぶれに対して異なる耐性を必要とする。さらに、操縦可能カテーテルデバイスのハンドルは、より大型の内視鏡の作業ポートに直接かつ堅く取り付けられることが望ましく、このため、流体および真空の管理を提供する一方で、カメラ、光素子の動作、カテーテルデバイスシャフトに対する4つのすべての横軸に沿ったかつそれら軸の間の操縦、および頑強な構造も提供する、物理的な特徴および機能を含むハンドルを有することが望ましい。
胆道鏡として動作するように構成されかつそのような寸法であるカテーテルシャフト設計を提供することが望ましい。さらに、確実に予測可能な動作機能性と、通常動作中の欠陥構造または低下した機能に対する耐性を提供することにより、患者および医療提供者に対して経済的な診断的利益、治療的利益および経済的利益を提供する、上記のようなカテーテルデバイスが必要とされている。
一態様では、本明細書に開示する実施形態は、胆道鏡等の内視鏡検査デバイスを含む操縦可能カテーテルデバイス用のハンドルとともに、こうしたデバイスを作製および/または使用する方法を含むことができる。
一態様では、本明細書に開示する実施形態は、操縦可能カテーテルハンドルであって、外側ハウジングと、外側ハウジングから概して遠位側に延在する多腔カテーテル本体と、外側ハウジングの遠位末端またはその近くの取付機構と、外側ハウジングの遠位末端と外側ハウジングの近位末端との間に配置された内部トラックであって、少なくとも1つのトラック画定横縁要素を含む、内部トラックと、多腔カテーテル本体と係合するマニホールドと、外側ハウジング外面の外側に延在し、かつ多腔カテーテルの少なくとも1つの第1内腔と流体連通する経路を提供する作業チャネルポート部材と、作業チャネルポート部材およびマニホールドのうちの一方または両方を介して、多腔カテーテルの少なくとも1つの内腔と流体連通する真空チャネルポート部材と、外側ハウジング外面を通して開放され、かつ内部トラックと機械的に連通する経路を提供する略近位カテーテルポートと含み、多腔カテーテルの少なくとも1つの遠位最端部分が、少なくとも2つの交差軸に沿って偏向可能であるように、ハンドル部分の1つまたは複数の制御面と機械的に連絡し、多腔カテーテル本体の一部分が、内部トラックを通して取外し可能に延在する、操縦可能カテーテルハンドルを含むことができる。
内視鏡として具現化される従来技術による操縦可能/偏向可能カテーテルデバイスの図である。 図1のデバイスのような従来技術によるデバイスの遠位末端構成を示し、本デバイス実施形態の実施形態は、この構成によりかつこの構成を通して使用することができる。 本開示の操縦可能カテーテルデバイスの斜視図を示す。 図2のデバイスの組立分解図を示し、デバイスの構成要素の配置を示す。 図2のデバイスのハンドルハウジングの部分分解図である。 図3Aと同じ構造を示すが、断面で示す構成要素の横方向厚さの中間点にある平面に沿った縦断面図を含む。 ハンドルハウジング内からのカテーテル本体の一部の詳細図を示す。 歪み緩和スリーブを示す。 中心ハンドルトラックを通して輪になっている、カテーテル本体が歪み緩和スリーブを部分的に通過しているデバイスを示す。
さまざまな実施形態について、同様の要素が概して同様の数字で参照されている図面を参照して、以下に説明する。実施形態のさまざまな要素の関係および機能は、以下の詳細な説明を参照することにより、よりよく理解することができる。しかしながら、実施形態は、図面に示すものに限定されない。図面は、正確な尺度である場合があるが、必ずしもそうではなく、場合により、たとえば、従来の製造および組立等、本明細書に開示する実施形態の理解に必要ではない詳細については、省略している場合があることが理解されるべきである。
概して、本開示の操縦可能カテーテルハンドル実施形態は、より大型の「親」内視鏡に取り付けられ、内部マニホールドを備える、小径偏向可能/操縦可能カテーテル(内視鏡として使用されるように可視化素子が設けられた小径偏向可能/操縦可能カテーテルを含む)に対する構造を提供し、内部マニホールドは、流体および/またはデバイスの操作および通過を含む、操縦可能シャフト部分の有効な動作のための構造を提供する。
本発明は、特許請求の範囲により定義され、多くの異なる形態で具現化することができ、本明細書に示す実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、この開示が徹底的かつ完全となり当業者に対して実施可能な程度の開示を完全に伝えるように、提供される。本明細書および特許請求の範囲で使用する単数形「1つの(a、an)」および「その(the)」は、文脈において明確な別段の指示がない限り、複数の指示物を含む。本明細書におけるいかなる業界標準規格(たとえば、ASTM、ANSI、IEEE標準規格)に対する言及も、本明細書において明示的に別段の定義がない限り、それらの標準規格によって伝えられる単位、測定値および試験基準に関する、本開示の最初の出願日の時点で目下発行されている標準規格に準拠するものとして定義される。
「近位」および「遠位」という用語は、本明細書では、一般的な使用の意味で使用し、これらの用語は、それぞれ、デバイスまたは関連する物体のハンドル/医師側端部とデバイスまたは関連する物体の器具/患者側端部とを指す。「約」、「実質的に」、「概して」という用語および他の程度の用語は、任意の量、寸法、比例または他の量的もしくは質的値に関して使用する場合、当業者(本技術分野における経験がある医療デバイス技術者と同義)により理解される標準パラメータ内の明確なかつ識別可能な値を伝えるように意図され、少なくとも任意の法的均等物、軽微なただし機能的に有意でない変形、標準的な製造公差、および少なくとも数学的に有意な数字(ただし、その最大範囲程度に広い必要はない)を含むことを含むように解釈されるべきである。
図2〜図4を参照して、ハンドルの実施形態について説明する。図2は、本開示の操縦可能カテーテルデバイスを示し、それは、ハンドル部分アセンブリ100を含み、そこから操縦可能カテーテル本体104が遠位側に延在している(これは、標準ではまっすぐな直線状構成を有することができ、そのために、わずかに偏向した遠位端末端長手方向部分のみを図示する)。さまざまな実施形態は、本技術分野において既知である1つまたは複数の異なる操縦制御手段を含むことができる。この図示する実施形態は、外側制御ホイール110および内側制御ホイール130を含む、一対の制御ホイールを含む。(図2A〜図2Cへの参照を含めて)後により詳細に示すように、外側制御ホイール110は、一対の制御ワイヤと機械的に連絡するように配置され、一対の制御ワイヤは、ホイールの回転時、カテーテル本体104の少なくとも端部分160を第1平面に沿って偏向させるように動作可能であり、内側制御ホイール130は、別の一対の制御ワイヤと機械的に連絡するように配置され、その一対の制御ワイヤは、ホイールの回転時、第1平面に対して概して直交している可能性がありかつ第1平面から少なくとも幾分か角度をなしている第2平面に沿って、カテーテル本体104を偏向させるように動作可能である。外側ホイール110および内側ホイール130の同時のまたは逐次の動作により、好ましくは、カテーテル本体104の遠位端部分160が、概してカテーテルの周縁によって画定される360度の円の周囲を任意の方向に偏向する。「概して直交する」という表現は、物体が垂直であるかまたは極めて垂直に近いことを指すために使用する(たとえば、10°から30°の範囲内、一実施形態では、非限定的な例として、平面は、平行な制御ワイヤ内腔の位置および向きに関して図4に示すように、112°/68°だけ角度をなすことができる)。
操縦機構は、全体として参照により本明細書に援用される、Williamsによる米国特許出願公開第2015/0366435号明細書における等、本技術分野において周知である。記載されている全体的な制御構造もまた、特に内視鏡の技術分野を含む操縦可能デバイスの技術分野において周知であるが、それらのデバイスには、制御ワイヤに効率的にかつ有効に張力をかける、本明細書に開示する精密制御機構がない。本開示と一致するいくつかの実施形態は、たとえば、より大型の内視鏡とかつそれを通して使用されるように構成された胆道鏡として等、内視鏡デバイスとしてこうした実施形態を使用するために、少なくとも1つの可視化素子(サポートするハードウェアおよび/またはソフトウェア(図示しないが、本技術分野において周知であり、CCD、光ファイバ、CMOS等の電気および/または光学デバイスを使用するものとして容易に理解可能である)とともに)含むことができる。図示するハンドル実施形態100は、(たとえば、図1に示すように)より大型の内視鏡の作業チャネルに確実に取り付けられるように構成されており、たとえば、各々が全体として参照により本明細書に援用される、米国特許出願公開第2015/0057537号明細書および/または同第2016/0089008号明細書に記載されかつ例示されているもの等、任意の数の種々の取付/搭載機構106を含むことができる。
図2では、歪み緩和シース124が、ハンドルハウジング102の略遠位カテーテルベースポート123に取り付けられかつそこから延在しているように示されており、この歪み緩和シースについては、より詳細に後述する。真空チャネルポート部材141およびフラッシュポート部材143もまた、ハンドルハウジング102の略遠位カテーテルベースポート123に隣接して示されている。作業チャネルポート部材161が、ハンドルハウジング102の近位端部分161aから延在し、カテーテル104の少なくとも1つの内腔との機械的かつ流体連通を可能にする。本明細書で用いる、「流体連通」を提供する経路または構造とは、液体および気体が内部を通って移動するような寸法でありまたはそのように構成されている、少なくとも部分的に取り囲まれた内腔または通路を指す。本明細書で用いる、「機械的連通」を提供する経路または構造とは、物理的な物体(たとえば、針、生検鉗子、括約筋切開刀、ニードルナイフ、ガイドワイヤまたは他のデバイス等の内視鏡検査器具)が内部を通って移動するような寸法でありまたはそのように構成されている、少なくとも部分的に取り囲まれた内腔または通路を指す。
図2A〜図2Cの組立分解図は、内部構成要素およびそれらの相対位置/配置を示すが、本開示において請求項に係らないいくつかの構成要素は、詳細には記載していない。これらの図は、内視鏡50等の部分的に図示するより大型の操縦可能デバイスに隣接して配置されるように示されており、上述したように、本デバイスの実施形態は、本カテーテル104が作業チャネルポート58内に延在するようにして、そうしたデバイスに固定して取り付けることができる。内部構成要素のうちの大部分が、ハンドルハウジング102の第1半体102aと第2半体102bとの間で組み立てられる。図2および図2A〜図2Cに示すように、多腔カテーテル本体104は、略遠位カテーテルベースポート123を通って(存在する場合は、歪み緩和シース124を通って)マニホールド170から延出し、輪になって、ハンドルハウジング102の近位カテーテルトラックポート163に再入する。内部トラックについて、図3Aおよび図3Bを参照して以下に説明する。
トラックは、ハウジング内の他の構造により完全に取り囲まれる必要はなく、少なくとも1つのトラック画定横縁要素165を含み、それは、カテーテル本体104が、近位カテーテルトラックポート163から遠位搭載/取付構造106の中心開口部までかつそこを通って取外し可能に向けられるためのトラックを画定するのに役立ち、上記中心開口部を通して、カテーテル本体104はより大型の内視鏡の作業チャネルに入ることができる。図2A〜図2Cの組立分解図において、トラックに対しトラックチューブ204が設けられており、トラックチューブ204は、近位カテーテルトラックポート163から略遠位カテーテルベースポート123まで機械的連通の閉鎖した流体開存性経路を提供するように構成されている。トラックチューブ204はまた、図3Bにも(仮想線で)示されており、カテーテル本体はその長手方向中心内腔を通って延在しているが、図3Aには示されていない。トラック画定横縁要素165は、トラックを取り囲むことは完全には必要ではないが、図示するように、トラックチューブ204を横方向に安定させ、カテーテル本体104がトラックチューブ204の中心長手方向内腔を通して平滑に通過するように、トラックチューブ204を位置合せして保持する役割を果たす。したがって、内部トラックを通って移動可能に延在する多腔カテーテル本体104の部分は、外側ハウジング102に取り付けられたままでありかつそこから概して遠位側に延在しながら、トラックから完全に取り除くことができる。「概して遠位側に」とは、カテーテルがハンドル本体に固定して取り付けられている場合、カテーテルが、ハンドル本体の頂部から底部まで長手方向軸に対して90°未満の下向き角度で延在することを意味する。本開示により情報が与えられる当業者であれば、カテーテル、マニホールドおよび連通構造の内部機械的/構造的配置は、本開示の範囲内で、ハンドル本体内で(たとえば、上下に)反転させるかまたは他の方法で向けることができることが理解されよう。
図3Bにおいて、作業チャネルポート部材161およびマニホールド170は、(それらの横方向厚さの中間点での)縦断面で示されている。作業チャネルポート部材161は、第1長手方向内腔166を含み、それは、カテーテル本体104の作業チャネル内腔164との(中間第1延長チューブ166aおよびマニホールド170の内腔を介する)流体連通および機械的連通を提供する。作業チャネルポート部材161の遠位端の近くにおいて、横方向チャネル167が、短い第2長手方向内腔168と第1長手方向内腔166との間の流体連通経路を提供する。横方向チャネル167の外側端部先端が、ボール部材167aによって封止されているように示されている。第2長手方向内腔168は、真空チャネルポート部材141と(中間第2延長チューブ168aの内腔を介して)連通している。中間第1延長チューブ166aおよび中間第2延長チューブ168aの各々は作業チャネルポート部材161に、その作業チャネルポート部材161がそれらの周囲でオーバーモールドされて流体開存性内腔との固定取付を形成することにより、取り付けることができる。
この構造により、診断器具、治療器具または他のデバイスが作業チャネルポート部材161に取り付けられ、カテーテル104の第1長手方向内腔166および作業内腔164の一部またはさらには大部分を占有しているときであっても、カテーテル104の作業内腔164に真空を提供することができる。処置中、これにより、作業内腔164を上方に移動することができる流体(たとえば、体液、フラッシング流体)の管理が可能になる。真空チャネルポート部材141は、その向きおよび位置により、カテーテル104、制御ホイール110、130および他のデバイス機構を操作している操作者に邪魔にならない(たとえば、真空弁141qが真空チャネルポート部材141から延在する真空ライン141pを示す図5Cを参照されたい)。
図2A〜図2Cも参照して、図3Aおよび図3Bに、マニホールド170を示す。図4も参照して、図3Bに示すように、第1長手方向マニホールド内腔170aが、カテーテル作業内腔164と(中間第1延長チューブ166aの内腔を介して)流体連通しかつ機械的に連通している。第1長手方向マニホールド内腔170aは、図3Bおよび図4に示すように、カテーテル104の側壁を通る切削された開口部164aを介して、カテーテル作業内腔164と連通する。図4に、カテーテル内腔、すなわち、作業内腔164、制御ワイヤ内腔156、158、176、178、ならびに、たとえば、光源、カメラまたは他の可視化デバイス、ワイヤガイド、真空、フラッシング、他の付属品/器具、または他の目的および/もしくは対象のうちの1つまたは複数のために使用することができる他のチャネルを示す等、カテーテル本体104の近位末端の斜視図を示す。制御ワイヤ内腔は、(図2A〜図2Cに終端を示す)制御ワイヤを受け入れ、それらのワイヤは、1つまたは複数の制御面(たとえば、ホイール110、130)と多腔カテーテル本体104の遠位最端部分160との間の機械的連絡を提供し、それにより、本体は、少なくとも2つの交差軸に沿って偏向可能となる。
図4および図2A〜図2Cを参照して示すように、フラッシュポート部材143は、多腔カテーテル本体104の長手方向軸に対して、フラッシュポート部材が取り付けられるマニホールド170に対して、かつマニホールド第1内腔170aに対して概して直交して配置されているように図示されている。フラッシュポート部材143は、カテーテル104の側壁を通るフラッシュポート切削部143aを介して、多腔カテーテル本体104の少なくとも1つの内腔との流体連通経路を提供する。フラッシュポート切削部143aは、作業内腔164に通じることができるが、好ましくは、作業内腔側部切削部164aから半径方向に約90°に向けられ、長手方向に作業内腔側部切削部164aの近くにある。この位置および向きで、フラッシュポート切削部143aは、カテーテル本体の異なる内腔に通じることができ、それは、多くの実施形態では、作業内腔164以外の内腔となる。図面に示すように、多腔カテーテルは、ハンドルハウジング102から延出し、戻るように輪になってその内部トラックを通りかつハンドルハウジングの底部遠位末端を通って移動可能にかつ取外し可能に延在する等、マニホールドの近位側に、マニホールドを通して、かつマニホールドの遠位側に延在する。図面に示すように、カテーテル104が延在するマニホールドの底部/遠位端は、ハンドル本体102の長手方向軸の底部/遠位端に対して鋭角に配置される。
中間第1延長チューブ166aおよびカテーテル本体104の略近位端領域の各々は、マニホールド170に/マニホールド170内に、上述したように、マニホールドがそれらの周囲にオーバーモールドされて流体開存性内腔との固定取付を形成することにより、取り付けることができる。フラッシュポート部材143は、マニホールド170の一体部品として、または別個の部材として形成することができる。ここに図示するような好ましい実施形態では、作業チャネルポート部材161、中間第1延長チューブ166aおよびマニホールド170の各々を通って延在する共通の内腔が、カテーテル作業内腔164(その共通の内腔は流体連通および機械的連通の両方のためにカテーテル作業内腔164連続している)内に向けられかつその中を通って動作している工具に対する摩擦を最小限にするように、略直線状の/わずかにのみ湾曲した経路を提供する。存在する場合、歪み緩和シース124は、同じ理由で、カテーテル本体104の湾曲を、(シースのないカテーテルより)半径が大きい、それほどきつく湾曲していない構成で、ハンドル本体102の内部トラックから出て、その後、その内部に戻るように維持するのに役立つ。それは、摩擦を最小限にすることにより、操縦可能カテーテルおよびその中で使用される任意の器具の動作を、操作者に対してより容易にし、かつより機械的に効率よくするためである。特に、この構成により、カテーテル本体内腔を通る1つまたは複数の器具の導入力が低減し、カテーテル本体を介して標的部位まで配置されるとき、それらの器具(たとえば、針、鉗子、他の診断および/または治療デバイス)を動作させるために必要な力が低減する(力は、カテーテル本体104がよりきつい湾曲または曲がり目を含みかつ/または横切る他のあり得る実施形態と比較して低減する)。
歪み緩和シース124について、図5A〜図5Cをさらに参照して説明する。図5Aには、歪み緩和シース124の2つの対向する側面図が示されており、図5Bは、図5Aの線5B−5Bに沿った、その横断面図を示す。少なくとも図5Cを含む他の図面の図に示すように、歪み緩和シース124は、略遠位カテーテルベースポート123から延出して、弧に沿って近位カテーテルトラックポート163まで戻るように輪になるカテーテル本体104の長さ部分のためにかつその長さ部分の周囲に支持を提供するように構成されている。歪み緩和シース124は、好ましくは、たとえばショア78Aポリマー等、カテーテルシャフトの近位側長さ部分より軟質なポリマーから作製される(近位側シャフト長さ部分はショア72ポリマーまたはポリマーブレンドから形成することができる)。図5A〜図5Cに示すように、特に図5Bの断面図を参照すると、歪み緩和シース124は、その全長を通して延在しかつスロット127xを介して1つの側面に沿って開放された、長手方向内腔127を含む。歪み緩和シース内腔127は、好ましくは、カテーテルシャフト104の外径と略同じか、正確に同じか、またはそれより非常にわずかに小さい内径を有する。歪み緩和シーススロット127xの半径方向幅は、カテーテルシャフト104の外径より小さい。
歪み緩和シース124は、上述した長さ部分に沿ってカテーテル104を支持するように、図示するように(図5A、図5C)半円形または他の曲線形状で形成され、また、歪み緩和スリーブの長手方向内腔を通して長手方向に延在するカテーテル本体の任意の部分のキンクまたは折れ曲りにも抵抗する。特に、当業者であれば、カテーテル本体の遠位端を操縦し/偏向させるように制御ワイヤに張力をかけるような制御ホイールの作動には、それらの制御ワイヤに沿って力を伝達することが必要であることが理解されよう。近位側カテーテル長さ部分104は、小径であるため、こうした力を受けた場合、ハンドルからカテーテル遠位端までの力の有効な伝達を低減させるように、湾曲し、座屈し、または他の方法で形がゆがめられやすい。歪み緩和シース124は、近位側カテーテル本体部分のゆがみなしに、(上述した、略遠位カテーテルベースポート123と近位カテーテルトラックポート163との間の)自然な/標準の湾曲経路に沿ってより有効に力を伝達することができるような半径方向支持を提供し、力伝達を分散させる面外移動を最小限にする。
図5A〜図5Cに示すように、歪み緩和シース124は、対向する側部に沿って半円周方向の凹状面124dを含むことができる。これらの凹状面124dは、カテーテル104が湾曲するシース本体の主面においてより高い可撓性を提供すると同時に、シース124に対して、その主面からたわむためにはより低い可撓性を提供する。カテーテル本体104のより大きい長さ部分が、シース124内に完全に係合するときに可能であるよりハンドル102を通って前進する必要がある場合、カテーテルシャフト104がスロット127xを通って、たとえば図5Cに示すようにシース遠位端から出るように、シース124を引き剥がすことができ、それにより、シース124の最遠位長さ部分は、カテーテル本体104の周囲にはなくなる。図示する実施形態では、歪み緩和シース124は、SantopreneTMポリマーから、(ハンドル102からシース124の遠位端までの)長さが約45cm〜47cmで、直径が約20cm〜25cmの円内で湾曲するように構成することができる。
凹部124dは、規則的な間隔で、長さの可視のしるしとして構成することができる。いくつかの実施形態では、歪み緩和シース124は、多腔偏向可能カテーテル本体の外径部分または別の構造と係合するような寸法である少なくとも1つの外部摩擦クリップ部材を含むことができる。図5A〜図5Cにおける等、本明細書に示す実施形態は、2つのクリップを含む。近位側クリップ124mが、コードまたはケーブルの周囲で締め付ける可撓性/弾性又状構造を含む。たとえば、いくつかの実施形態では、データ伝送(たとえば、画像)に使用されるHDMI(登録商標)または他のケーブルを、近位側クリップ124mm内に留めることができ、デバイス100全体とともに/デバイス100全体を通して使用されている二次デバイス(図示せず)のケーブルまたは他の円柱状構造を、近位側クリップ124mに固定して、デバイス管理に役立ち、かつその二次デバイスの一次操縦可能カテーテルデバイス100への接続部に対する重量/応力を軽減することができる。遠位側クリップ124nもまた示し、それは、たとえば、輸送、より大型の内視鏡への/内視鏡を通しての導入前の初期操作、またはデバイス管理の一行に必要な人の数を最小限にし、全体的なデバイスの取扱いを使用者に対してより好都合にする他の使用中に、カテーテル本体の一部(たとえば、遠位長さ部分または他の長さ部分)をクリップ留め/保持するために使用することができる。
当業者であれば、請求項の範囲内にありながら、本明細書において異なる実施形態に対して記載した特徴を、互いに、かつ/または目下既知であるかもしくは将来開発される技術と組み合わせることができること等、本明細書において明示的に例示していない実施形態を請求項の範囲内で実施することができることが理解されよう。本明細書では特定の用語を採用しているが、それらは、文脈、使用または他の明示的な指示による明確な定義のない限り、限定する目的ではなく、包括的なかつ説明的な意味でのみ使用される。したがって、上述した詳細な説明は、限定ではなく例示するものとしてみなされるべきであることが意図される。また、すべての均等物を含む以下の特許請求の範囲は、本発明の趣旨および範囲を定義するように意図されていることが理解されるべきである。さらに、上述した利点のみが、必ずしも本発明の利点であるとは限らず、記載した利点のすべてがすべての実施形態で達成されるとは必ずしも期待されない。本出願からの任意の一貫しない開示または定義が参照により援用されるいずれかの文献と矛盾する場合、本明細書における開示または定義が優先されるようにみなされるべきである。

Claims (25)

  1. 操縦可能カテーテルデバイスであって、
    ハンドル部分であって、
    外側ハウジングと、
    前記外側ハウジングの遠位末端またはその近くの取付機構と、
    前記外側ハウジングの前記遠位末端と前記外側ハウジングの近位末端との間に配置された内部トラックと、
    前記外側ハウジングの遠位末端またはその近くのマニホールドと、
    該マニホールドに係合された近位端部分を有し、該外側ハウジングから概して遠位側に向けられて延びる多腔カテーテル本体と、
    外側ハウジング外面の外側に延在し、かつ前記多腔カテーテル本体の少なくとも第1内腔と流体連通される作業チャネルポート部材と、
    前記作業チャネルポート部材および前記マニホールドのうちの一方または両方を介して、前記多腔カテーテル本体の少なくとも1つの内腔と流体連通する真空チャネルポート部材と、
    外側ハウジング外面を通して開放され、かつ前記内部トラックと機械的に連通する経路を提供する略近位カテーテルポートと、
    を含むハンドル部分
    を備え、
    前記多腔カテーテル本体の遠位最端部分が、前記外側ハウジング内から前記多腔カテーテル本体に設けられた制御ワイヤ内腔を通って遠位方向に延びる制御ワイヤによって、少なくとも2つの交差軸に沿って偏向可能であるようされており
    前記多腔カテーテル本体の一部分が、前記内部トラックを通して取外し可能に延在する、操縦可能カテーテルデバイス。
  2. 前記内部トラックを通して移動可能に延在する前記多腔カテーテル本体の前記一部分が、前記外側ハウジングに取り付けられたままでありかつそこから概して遠位側に延在しながら、前記内部トラックから完全に取り除くことができる、請求項1に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  3. 前記作業チャネルポート部材と前記多腔カテーテル本体の前記少なくとも1つの第1内腔との間の流体連通が、カテーテル側壁切削部を通って開放され前記多腔カテーテル本体の前記少なくとも第1内腔内に通じる前記マニホールドの作業チャネル内腔を介して提供される、請求項1または2に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  4. 前記多腔カテーテル本体の少なくとも1つの内腔との前記真空チャネルポート部材の流体連通が、前記作業チャネルポート部材の真空内腔を介して提供され、前記真空内腔が、前記多腔カテーテル本体の前記少なくとも1つの第1内腔と流体連通するように配置されている、請求項3に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  5. 前記真空内腔が、前記作業チャネルポート部材の前記真空内腔と主要な長手方向作業チャネル内腔との間の横方向チャネルを介して、前記多腔カテーテル本体の前記少なくとも1つの内腔と流体連通するように配置されている、請求項4に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  6. 前記マニホールドを介して、前記多腔カテーテル本体の少なくとも1つの内腔と流体連通するフラッシュチャネルをさらに備える、請求項3、4または5に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  7. 前記フラッシュチャネルが、前記多腔カテーテル本体が配置される前記マニホールド内の通路に対して概して直交して配置されている、請求項6に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  8. 前記内部トラックが、
    前記取付機構を通る中心開口部と
    前記略近位カテーテルポートと
    の間の機械的連通経路を画定する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  9. 前記内部トラックが、前記多腔カテーテル本体が移動可能である取り囲まれた管状空間をさらに含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  10. 前記内部トラックの遠位端開口部に隣接しかつそれと機械的に連通するように配置された歪み緩和スリーブをさらに備え、前記歪み緩和スリーブが、前記歪み緩和スリーブを通って長手方向に延在する歪み緩和スリーブ内腔を通過するカテーテル本体のキンクまたは折れ曲りに抵抗するデュロメータ硬さを有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  11. 前記歪み緩和スリーブが、前記歪み緩和スリーブ内腔を通過するカテーテルを覆わないように分離し移動させることができる、分離または脆弱壁がある分離可能長さ方向部分を含む、請求項10に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  12. 前記マニホールドが、
    前記作業チャネルポート部材から延在する第1延長チューブを同軸上に受け入れ、
    前記多腔カテーテル本体の前記少なくとも第1内腔と流体連通する前記経路を提供する第1通路を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  13. 前記多腔カテーテル本体が、前記マニホールドの近位側に、前記マニホールドを通して、かつ前記マニホールドの遠位側に延在する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  14. 前記内部トラックが、管状通路を画定するトラックチューブ部材を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の操縦可能カテーテルデバイス。
  15. 操縦可能カテーテル用のハンドルアセンブリであって、
    近位端および遠位端と、
    第1長手方向内腔と、前記第1長手方向内腔より短い第2長手方向内腔と、前記第1長手方向内腔と前記第2長手方向内腔との間に流体連通を提供する横方向チャネルとを含む、近位側の作業チャネルポート部材と、
    前記第2長手方向内腔と流体連通するように配置された長手方向真空内腔を含む真空ポート部材と、
    前記第1長手方向内腔と流体連通するように配置されたマニホールド作業内腔を含む遠位側のマニホールド部材と、
    前記近位端と前記遠位端との間に概して長手方向に、少なくとも部分的に前記マニホールド部材に隣接して配置された内部トラックであって、多腔偏向可能カテーテル本体の前記マニホールド部材に隣接した通路を提供し、前記多腔偏向可能カテーテル本体が、前記マニホールド部材から遠位側に外側に延在し、前記近位端までかつ前記近位端を通して輪になり、前記内部トラックを通して取外し可能に延在する、内部トラックと
    を備える、ハンドルアセンブリ。
  16. 前記内部トラックが、前記多腔偏向可能カテーテル本体が移動可能に延在する管状通路を画定するトラックチューブ部材を含む、請求項15に記載のハンドルアセンブリ。
  17. 前記マニホールド部材が、
    前記作業チャネルポート部材から延在する第1延長チューブを同軸上に受け入れ、
    前記多腔偏向可能カテーテル本体の前記少なくとも第1内腔と流体連通する第1通路を含む、請求項15または16に記載のハンドルアセンブリ。
  18. 前記多腔偏向可能カテーテル本体が、前記マニホールド部材の近位側に、前記マニホールド部材を通して、かつ前記マニホールド部材の遠位側に延在する、請求項15〜17のいずれか一項に記載のハンドルアセンブリ。
  19. 前記多腔偏向可能カテーテル本体の少なくとも1つの内腔が、前記作業チャネルポート部材の前記第1長手方向内腔と流体連通しかつ機械的に連通している、請求項18に記載のハンドルアセンブリ。
  20. 前記内部トラックに隣接して配置され、かつ前記内部トラックと機械的に連通する長手方向スリーブ内腔を含む、歪み緩和スリーブをさらに備え、前記歪み緩和スリーブが、前記歪み緩和スリーブの長手方向内腔を通って長手方向に延在する前記多腔偏向可能カテーテル本体の任意の部分のキンクまたは折れ曲りに抵抗するデュロメータ硬さを有する、前記請求項15〜18のいずれか一項に記載のハンドルアセンブリ。
  21. 前記歪み緩和スリーブが、前記歪み緩和スリーブの前記長手方向内腔の少なくとも1つの長手方向部分に沿って開放スリットを含み、前記歪み緩和スリーブの前記デュロメータ硬さが、前記多腔偏向可能カテーテル本体が前記開放スリットを非破壊的に通過するのを可能にするのに十分な可撓性を提供し、スリットの幅が、前記多腔偏向可能カテーテル本体の外径より小さい、請求項20に記載のハンドルアセンブリ。
  22. 前記歪み緩和スリーブが、規則的な間隔の長さの可視のしるし、前記多腔偏向可能カテーテル本体の外径部分と係合するような寸法である少なくとも1つの外部摩擦クリップ部材、または両方を含む、請求項20に記載のハンドルアセンブリ。
  23. 前記歪み緩和スリーブが、前記マニホールド部材の隣接する部分から弧を通って前記内部トラックの前記近位端まで延在する長さ部分を含む、請求項20に記載のハンドルアセンブリ。
  24. 前記歪み緩和スリーブの前記弧が、前記歪み緩和スリーブの前記長手方向内腔を長手方向に通る経路を提供し、それにより、前記経路が、多腔偏向可能カテーテル本体長さ部分により占有されているとき、前記多腔偏向可能カテーテル本体長さ部分に対し、キンク、折り曲り、または両方が防止される、請求項23に記載のハンドル。
  25. 前記マニホールド部材の遠位長さ端部が、前記ハンドルアセンブリの底部遠位長手方向端部に対して鋭角で配置されている、請求項15〜24のいずれか一項に記載のハンドル。
JP2019502717A 2016-07-28 2017-07-20 操縦可能カテーテルハンドル Active JP6810788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662367959P 2016-07-28 2016-07-28
US62/367,959 2016-07-28
PCT/US2017/042995 WO2018022406A1 (en) 2016-07-28 2017-07-20 Steerable catheter handle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528097A JP2019528097A (ja) 2019-10-10
JP6810788B2 true JP6810788B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=59416856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502717A Active JP6810788B2 (ja) 2016-07-28 2017-07-20 操縦可能カテーテルハンドル

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3490428A1 (ja)
JP (1) JP6810788B2 (ja)
KR (1) KR102229513B1 (ja)
CN (1) CN109475276B (ja)
AU (1) AU2017302459B2 (ja)
WO (1) WO2018022406A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3854292A1 (en) * 2018-05-18 2021-07-28 Verathon, Inc. Video endoscope with flexible tip

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049891A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Olympus Corp 内視鏡装置
EP1784120A1 (en) * 2004-09-03 2007-05-16 Stryker Gi Ltd Control system for supplying fluid medium to endoscope
CN101065051A (zh) * 2004-09-03 2007-10-31 斯特赖克Gi有限公司 用于向内窥镜供给流体介质的控制系统
US20060252993A1 (en) * 2005-03-23 2006-11-09 Freed David I Medical devices and systems
CN100423682C (zh) * 2006-09-29 2008-10-08 姜克让 带有一次性护套的内窥镜系统
WO2015026557A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 Cook Medical Technologies Llc Endoscope mountable visualization device and handle
DE102013222039A1 (de) * 2013-10-30 2015-04-30 Digital Endoscopy Gmbh An ein Mutterendoskop anbringbares Sekundärendoskop und Kombination aus Mutterendoskop und Sekundärendoskop
EP3157407B1 (en) 2014-06-20 2020-04-15 Cook Medical Technologies LLC Mechanism of small drive wire retention on spool
WO2016053754A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Cook Medical Technologies Llc Endoscope mountable visualization device quick-connect/release handle attachment mechanisim

Also Published As

Publication number Publication date
CN109475276A (zh) 2019-03-15
EP3490428A1 (en) 2019-06-05
CN109475276B (zh) 2021-09-28
AU2017302459A1 (en) 2019-02-07
AU2017302459B2 (en) 2019-08-15
KR102229513B1 (ko) 2021-03-18
JP2019528097A (ja) 2019-10-10
WO2018022406A1 (en) 2018-02-01
KR20190029685A (ko) 2019-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10493240B2 (en) Steerable catheter handle
US20190231337A1 (en) Devices for introducing multiple instruments and methods of use
CN106455939B (zh) 小型驱动线保持在线轴上的机构
US20170311780A1 (en) Endoscope with guide
US8579802B2 (en) Flexible endoscope with modifiable stiffness
US11395579B2 (en) Portable endoscope with disposable steerable cannula
JP5325416B2 (ja) 内視鏡本体および内視鏡
EP2074928B1 (en) Observation unit detachable type endoscope and endoscope main body
JP2022511630A (ja) 管要素を備えるステアラブル機器
JP6043027B2 (ja) 内視鏡
US12089807B2 (en) Insertion unit for medical instruments and an intubation system thereof
EP2386255B1 (en) Endoscope treatment instrument
JP6810788B2 (ja) 操縦可能カテーテルハンドル
EP2005874A1 (en) Endoscopic catheter
WO2016199478A1 (ja) 内視鏡
US20230240513A1 (en) Antitwist mechanism for robotic endoscope camera
JP2024528999A (ja) 操作可能な医療デバイスのためのブレーキ機構および関連する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6810788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250