JP2018513321A - 車両用トランスミッションシステム - Google Patents

車両用トランスミッションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018513321A
JP2018513321A JP2017550619A JP2017550619A JP2018513321A JP 2018513321 A JP2018513321 A JP 2018513321A JP 2017550619 A JP2017550619 A JP 2017550619A JP 2017550619 A JP2017550619 A JP 2017550619A JP 2018513321 A JP2018513321 A JP 2018513321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
gear
shaft
transmission system
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017550619A
Other languages
English (en)
Inventor
ラーナデー,アトゥール
Original Assignee
ラーナデー,アトゥール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラーナデー,アトゥール filed Critical ラーナデー,アトゥール
Publication of JP2018513321A publication Critical patent/JP2018513321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/442Series-parallel switching type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4808Electric machine connected or connectable to gearbox output shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/065Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with a plurality of driving or driven shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

車両用トランスミッションシステム(100)は、同心的に配置され、露出部を有する複数の入力シャフトの少なくとも1セット(110および116)と、入力シャフトの一端にあり、入力シャフトをパワーソースに接続するクラッチ手段(108および114)と、入力シャフトに伝達可能であり、車輪のセットにパワーを伝える出力シャフト(118)と、入力シャフトの露出部上に、離間した平行配置で配置される入力ギア(102および104)と、入力ギア間に配置され、入力シャフトをそれぞれの入力ギアにロックするドグクラッチ手段(124および126)と、出力シャフト(118)上に、離間した平行配置で配置され、入力ギアと駆動関係を持って噛み合い、入力ギアによって入力シャフトから出力シャフトにパワーを伝達するように構成されている複数のドライブギア(120)とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、ハイブリッド車用トランスミッションシステムに関する。
近年、ハイブリッド車は、排気ガス排出を減らし、車両の燃料効率を改善するメリットに加えられる勢いを得ている。これにより、これらの車両は車両による二酸化炭素排出量を減らす点で有用である。
燃料消費およびパフォーマンスについて車両をより効率的にする狙いで特にハイブリッド車用の様々なトランスミッションが設計されている。しかし、大多数の一般的なトランスミッションシステムは、最高仕様の購入者のニッチ範囲向けに開発されている。
ハイブリッド車用の一般的なトランスミッションシステムは、内燃機関(ICE)と電気モータ/ジェネレータとを備える。これらのトランスミッションシステムは、トランスミッションが単一の入力を得て、車輪に出力を提供するICE駆動車と類似の技術を用いる。これらの車両は、電気モータが低い能力を持つ車両であるので、マイルドハイブリッドとしても一般的に知られている。モータは、エンジンとトランスミッションとの間に配置され、そのトルクをエンジンのトルクに付加するように構成されている。合成トルクはトランスミッションからディファレンシャルを通って車輪に伝達される。
米国特許第5943918号にはこのようなハイブリッドパワートレインシステムが開示されている。システムは、内燃機関と、内燃機関に連結されるトランスミッションドライブシャフトおよび複数のギア比で駆動されるトランスミッションドリブンシャフトを含むトランスミッションと、トランスミッションドライブシャフトと連結され、トランスミッションのシフト中にドライブシャフトの回転をドリブンシャフトと同期させる電気モータ/ジェネレータとを備える。
これらのトランスミッションシステムでは、ICEと電気モータとが同じ毎分回転数で作動することが必要である。ICEと電気モータとは異なる毎分回転数でこれらの最大トルクを発生するので、これは折衷的な設計である。したがって、この動作では、エンジンまたは電気モータの一方が最大トルクを発揮することができる。
また、ブレーキエネルギ回生が広範囲の速度にわたって実現されないと、ブレーキがかけられる場合にバッテリの再充電が制限される。同じ制限はICEのクルージング中にバッテリが充電される必要がある場合に生じる。ICEと電気モータとは、同じ毎分回転数で作動するので、トランスミッションがより高いギアで連結されるときには電気モータの速度は低毎分回転数に低下し、これにより、バッテリを再充電する効率が低下する。したがって、前記構成により、運転中の柔軟性が低下する。
e−CVTトランスミッションとして知られている別のタイプのトランスミッションシステムがフルハイブリッド車またはプラグインハイブリッド車向けに開発されている。前記トランスミッションシステムはICEと2つの電気モータとを備える。電気モータは、車をより長い距離、駆動するより高い能力を持つものである。これらのトランスミッションシステムは、プラネタリギアセットのようなパワー分割デバイスを用い、ICEと電気モータとに接続される。
米国特許出願第20140378259号には、このようなハイブリッド電気自動車用トランスミッションシステムが開示されている。トランスミッションシステムは、エンジンに接続される入力シャフトと、トランスミッションハウジング上の第1および第2のモータ/ジェネレータと、トランスミッションハウジングに接続される回転要素、第1のモータ/ジェネレータに接続される別の回転要素、および入力シャフトに接続される第3の回転要素を有する、入力シャフト上の第1のプラネタリギアセットと、トランスミッションハウジングに接続される回転要素(別の回転要素は第2のモータ/ジェネレータに接続される)、および出力ギアに接続される第3の回転要素を有する、入力シャフト上の第2のプラネタリギアセットとを備える。
電気モータは、車両を駆動する異なるトルクを発生するのにパワーエレクトロニクスを使用することによって制御される。このようなトランスミッションでは、一般的に、ICEは要求された実際のパワーにかかわりなく高い速度状態にされる。
さらに、この場合、ICEと電気モータとは縦置きで動作しなければならず、トランスミッションを電気モータ単独またはICE単独によって取り扱うことができない。さらに、前記構成では、機能するトランスミッションに2つの電気モータを設けることになる。これらのトランスミッションに関する別の制限は、制動エネルギを回生するのに用いるモードである。ブレーキエネルギ回生は、車両速度の狭い範囲でのみ可能である。また、広い速度範囲にわたってブレーキエネルギ回生を実現するためにICEをオンにすることは現実的ではない。
同様の制限が電気自動車に用いられる一般的なトランスミッションシステムに存在する。また、これらの設計の両方に存在する複雑さは大規模製造を阻害し、これにより、製造のコストを上昇させる。ハイブリッド車および電気自動車の技術の利点を完全に利用することを可能にするために、既知のトランスミッションシステムの前記の欠点を解決し、ハイブリッド車および電気自動車を含む様々な車両に適合するトランスミッションシステムを開発することが必要である。
本発明の目的は、エンジンと電気モータ/ジェネレータとを独立して操作し、これにより、累積トルクをトランスミッションに提供するという利点を持つハイブリッド車用トランスミッションシステムを提供することである。
本発明の別の目的は、エンジンと電気モータ/ジェネレータとの継ぎ目のない切り替えを提供するハイブリッド車用トランスミッションシステムを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、広範囲の速度にわたるブレーキエネルギ回生を提供するハイブリッド車用トランスミッションシステムを提供することである。
本発明のさらなる目的は、経済的かつ効率的であり、燃料を節約するハイブリッド車用トランスミッションシステムを提供することである。
本発明の他の目的および利点は、本発明の範囲を限定することを意図しない添付の図とともに読まれる場合に、以下の記載からより明らかになる。
したがって、本発明は、パワーソースからパワーを受ける複数の入力シャフトの少なくとも1つのセットであって、前記複数の入力シャフトは、一方が他方の中にある状態で同心的に配置され、内側シャフトが外側シャフトに対して拡張して前記入力シャフトの各々の少なくとも一部を露出させる、複数の入力シャフトの少なくとも1つのセットと、
前記入力シャフトの一端に設けられ、前記入力シャフトを前記パワーソースに選択的に接続するクラッチ手段と、
前記入力シャフトと動作可能に伝達可能な状態で設けられ、トランスミッションから出力されるパワーを少なくとも1セットの車輪に伝える少なくとも1つの出力シャフトと、
前記入力シャフトの各々の露出部上に、離間した平行配置で配置される少なくとも1つの入力ギアであって、前記入力ギアの各々はトランスミッションギア比を構成する異なるピッチ円直径を持つ、少なくとも1つの入力ギアと、
前記入力シャフトの各々の露出部に配置され、前記入力シャフトの各々をそのそれぞれの入力ギアに選択的にロックするように構成されているドグクラッチ手段と、
前記出力シャフト上に、離間した平行配置で配置され、前記入力ギアと駆動関係を持って動作可能に噛み合い、前記入力ギアによって前記入力シャフトから前記出力シャフトにパワーを伝達するように構成されている複数のドライブギアと
を備える車両用トランスミッションシステムであって、
パワーが前記複数の入力シャフトのいずれかを通じてそのそれぞれの入力ギアに伝達される場合に、前記ドグクラッチ手段は、少なくとも2つの入力シャフトをそのそれぞれの入力ギアとロックするように構成され、これにより、連続的なギアシフトに対して前記トランスミッションが整えられる、車両用トランスミッションシステムを開示する。
本発明に係れば、前記パワーソースは、内燃機関、電気モータ、燃料電池、圧縮空気エンジン、高質量フライホイールなどから選択される少なくとも1つのソースを含む。
典型的には、本発明に係れば、少なくとも1つの入力シャフトは、それ自体で、異なるピッチ円直径を持つ1つ以上の入力ギアを支えており、前記入力ギアの各々は前記ドライブギアの1つと動作可能に噛み合わされる。
好ましくは、本発明に係れば、各々のドライブギアは、異なるピッチ円直径を持つ。
より好ましくは、本発明に係れば、パワーソースは、差動構成を介してクラッチユニットによって車輪のセットに動作可能に接続される。
さらに、本発明に係れば、前記入力シャフトへのパワーを調節するプラネタリギアセットが、パワーソースと前記クラッチ手段との間に設けられる。
これの代わりに、本発明に係れば、ギア回転数を前記入力シャフトに伝達する複数のギア要素が、パワーソースと前記入力シャフトとの間に設けられる。好ましくは、本発明に係れば、前記複数のギア要素は、ギア歯配置によって動作可能に噛み合わされる2つ以上のギア車輪の少なくとも1セットを備える。さらに、前記複数のギア要素からのパワーを伝達するのを選択的に中断するクラッチユニットが設けられる。
好ましくは、本発明に係れば、前記トランスミッションシステムを選択的に連結するさらなるクラッチ手段が前記出力シャフトの一端に設けられる。
さらに、本発明に係れば、さらなるパワーを直接車輪のセットに伝達する補助パワーソースが設けられる。典型的には、本発明に係れば、前記補助パワーソースは、前記トランスミッションシステムに対して直列配置で配置される。
本発明に係れば、前記トランスミッションシステムおよび前記補助パワーソースから選択される少なくとも1つの手段からパワーを車輪のセットに伝達する差動構成が設けられる。
好ましくは、本発明に係れば、個々のパワーソースは駆動輪の各セットを駆動する。
これの代わりに、本発明に係れば、前記入力シャフトの少なくとも1つは、パワーを車輪の少なくとも1セットに伝達するように構成されている。
以下の図面を利用して、以下本発明を説明する。
本発明に係るトランスミッションシステムの好ましい実施の形態の概略図を示す。 本発明に係る、エンジン、電気モータおよび駆動輪の1つに対するトランスミッションシステムの好ましい配置の概略図を示す。 本発明に係る、全輪駆動動作のトランスミッションシステムの別の好ましい配置の概略図を示す。 本発明に係る、プラネタリギアセットを用いるトランスミッションシステムのさらに別の好ましい配置の概略図を示す。 本発明に係る、複数のギア要素を用いるトランスミッションシステムのまたさらに別の好ましい配置の概略図を示す。
本明細書中の実施の形態および様々な特徴およびこれらの有用な詳細は、以下の記載に限定しない実施の形態を参照して説明される。本明細書中の例は、本明細書中の実施の形態を実施し得る手法の理解を容易にし、さらに当業者が本明細書中の実施の形態を実施するのを可能にすることのみを意図する。したがって、例は、本明細書中の実施の形態の範囲を限定するものと解釈するべきではない。
特定の実施の形態の以下の記載は、他者が、現在の知識を適用することによって、包括的な概念を逸脱しない範囲でこのような特定の実施の形態を容易に修正することができ、かつ/またはこのような特定の実施の形態を様々な用途に適応させることができる本明細書中の実施の形態の包括的な性質をきわめて完全に明らかにし、したがって、このような適応および修正は、開示されている実施の形態の均等物の意味で、かつその範囲で理解するものとする。ここで用いられている語法または用語は説明目的のものであり、限定するものではないと当然解する。したがって、本明細書中の実施の形態が好ましい実施の形態に関して記載されている際には、本明細書に記載されている実施の形態の精神の範囲において、また実施の形態の範囲内で、修正をともなって本明細書中の実施の形態を実施することができると当業者は認識するはずである。
本発明では、車両用トランスミッションシステムを想定する。本発明に係るトランスミッションシステムは、パワーソースからパワーを受ける複数の入力シャフトの少なくとも1つのセットを備える。パワーソースは、内燃機関、電気モータ、燃料電池、圧縮空気エンジン、高質量フライホイールなどから選択される少なくとも1つのソースである。パワーソースは、差動構成を介してクラッチユニットによって車輪のセットに動作可能に接続される。
複数の入力シャフトは、一方が他方の中にある状態で同心的に配置され、内側シャフトが外側シャフトに対して拡張して入力シャフトの各々の少なくとも一部を露出させる。入力シャフトをパワーソースに選択的に接続するクラッチ手段が入力シャフトの一端に設けられる。トランスミッションシステムは、入力シャフトと動作可能に伝達可能な状態で設けられ、トランスミッションから出力されるパワーを少なくとも1セットの車輪に伝える少なくとも1つの出力シャフトを備える。出力シャフトは典型的には入力シャフトに実質的に平行に配置される。
トランスミッションシステムは、入力シャフトの各々の露出部上に、離間した平行配置で配置される少なくとも1つの入力ギアを備える。入力シャフトの少なくとも1つは、それ自体で、1つ以上の入力ギアを支えている。入力ギアは、トランスミッションギア比を定める異なるピッチ円直径を持つ。トランスミッションシステムは、入力シャフトの各々の露出部に配置されるドグクラッチ手段を含む。ドグクラッチ手段は、入力シャフトの各々をそのそれぞれの入力ギアに選択的にロックするように構成されている。トランスミッションシステムは、出力シャフト上に、離間した平行配置で配置される複数のドライブギアをさらに含む。典型的には、ドライブギアの各々は、異なるピッチ円直径を持ってもよい。複数のドライブギアは、入力ギアと駆動関係を持って動作可能に噛み合うように構成されている。このようにして、ドライブギアは、入力ギアによって入力シャフトから出力シャフトにパワーを伝達するように構成されている。
本発明のトランスミッションシステムは、パワーが複数の入力シャフトのいずれかを通じてそのそれぞれの入力ギアに伝達される場合に、少なくとも2つの入力シャフトをそのそれぞれの入力ギアとロックするようにドグクラッチ手段が構成され、これにより、連続的なギアシフトに対してトランスミッションが整えられるように設計されている。ギアシフトは典型的には上へのギアシフトと下へのギアシフトとを含む。
トランスミッションシステムは、出力シャフトの一端に配置されるさらなるクラッチ手段を含む。さらなるクラッチ手段は、選択的に、トランスミッションシステムを連結し、車輪のセットからトランスミッションシステムを切断するように構成されている。したがって、さらなるクラッチ手段が切断されるとき、トランスミッションシステムは切り離される。好ましくは、さらなるパワーを直接車輪のセットに伝達する補助パワーソースを設ける。より好ましくは、トランスミッションシステムが切断されるときであっても、パワーを補助パワーソースによって車輪のセットに伝達することができるように、補助パワーソースをトランスミッションシステムに対して直列に配置する。典型的には、トランスミッションシステムおよび補助パワーソースからパワーを車輪のセットに伝達する差動構成を設ける。
本発明のトランスミッションシステムは、個々のパワーソースが駆動輪の各セットを駆動するように構成することができる。また、パワーを車輪のセットのいずれかに伝達する出力シャフトとして動作するように複数の入力シャフトのいずれかを構成することができる。
さらに、本発明のトランスミッションシステムはプラネタリギアセットを備えてもよい。前記入力シャフトへのパワーを調節するプラネタリギアセットをパワーソースと複数の入力シャフトの端にあるクラッチ手段との間に設けてもよい。
別の実施の形態では、本発明のトランスミッションシステムは複数のギア要素を備えてもよい。ギア回転数を入力シャフトに伝達する複数のギア要素をパワーソースと複数の入力シャフトとの間に設けてもよい。複数のギア要素は、ギア歯配置によって動作可能に噛み合わされる2つ以上のギア車輪の少なくとも1セットを備える。複数のギア要素からのパワーの伝達を選択的に中断するクラッチユニットを設けてもよい。
本発明は、添付の図面に示されている好ましい実施の形態を用いて以下に詳細に説明される。実施の形態は、例示に過ぎず、本発明の領域または範囲をなんらかのものに限定にするものとして解釈するべきではない。
添付の図面の図1は、トランスミッションシステムの好ましい実施の形態を示し、トランスミッションシステムは、符号100によって図1において包括的に参照されている。トランスミッションシステム100は、複数の入力シャフトの第1のセット110と、複数の入力シャフトの第2のセット116とを備える。複数の入力シャフトの第1のセット110は、3つの入力シャフト、すなわち、110a,110bおよび110cを備え、3つの入力シャフトは、内側シャフトが外側シャフトに対して拡張して入力シャフトの各々の一部を露出させる、言わば、入力シャフト110bが入力シャフト110aを越えて延び、入力シャフト110cが入力シャフト110bを越えて延びるような同心的手法で一方が他方の中にある状態で配置される。同様に、複数の入力シャフトの第2のセット116もまた、3つの入力シャフト、すなわち、116a,116bおよび116cを備え、3つの入力シャフトは、内側シャフトが外側シャフトに対して拡張して入力シャフトの各々の一部を露出させる、言わば、入力シャフト116bが入力シャフト116aを越えて延び、入力シャフト116cが入力シャフト116bを越えて延びるような同心的手法で一方が他方の中にある状態で配置される。
第1のクラッチ手段108は第1のクラッチハウジング106に収容される。複数の入力シャフトの第1のセット110からの各入力シャフトは、第1のクラッチ手段108中でクラッチに動作可能に接続される。実施の形態100に示されているように、クラッチ108aは入力シャフト110aに動作可能に接続され、クラッチ108bは入力シャフト110bに動作可能に接続され、クラッチ108cは入力シャフト110cに動作可能に接続される。第1のクラッチ手段108は、複数の入力シャフトの第1のセット110をパワーソース(図1に示されていない)に接続するように構成されている。
第2のクラッチ手段114は第2のクラッチハウジング112に収容される。複数の入力シャフトの第2のセット116からの各入力シャフトは、第2のクラッチ手段114中でクラッチに動作可能に接続される。実施の形態100に示されているように、クラッチ114aは入力シャフト116aに動作可能に接続され、クラッチ114bは入力シャフト116bに動作可能に接続され、クラッチ114cは入力シャフト116cに動作可能に接続される。第2のクラッチ手段114は、複数の入力シャフトの第2のセット116をパワーソース(図1に示されていない)に接続するように構成されている。
複数の入力ギア102が、複数の入力シャフトの第1のセット110の入力シャフトの各々の露出部上に、離間した平行配置で配置される。好ましい実施の形態100では、2つの入力ギア102aおよび102bが入力シャフト110aに配置され、2つの入力ギア102cおよび102dが入力シャフト110bに配置され、2つの入力ギア102eおよび102fが入力シャフト110cに配置される。入力ギア102a,102b,102c,102d,102eおよび102fの各々は、異なるピッチ円直径を持ち、異なるギアを可能にする。
ドグクラッチの第1のセット124は、複数の入力シャフトの第1のセット110に配置され、1つのドグクラッチが、入力シャフトの各々上で支えられる2つの入力ギア間に位置する。ドグクラッチ124aは入力シャフト110a上で入力ギア102aおよび102b間に位置する。ドグクラッチ124bは入力シャフト110b上で入力ギア102cおよび102d間に位置する。ドグクラッチ124cは入力シャフト110c上で入力ギア102eおよび102f間に位置する。
複数の入力ギア104が、複数の入力シャフトの第2のセット116の入力シャフトの各々の露出部上に、離間した平行配置で配置される。好ましい実施の形態100では、2つの入力ギア104aおよび104bが入力シャフト116aに配置され、2つの入力ギア104cおよび104dが入力シャフト116bに配置され、2つの入力ギア104eおよび104fが入力シャフト116cに配置される。入力ギア104a,104b,104c,104d,104eおよび104fの各々は、異なるピッチ円直径を持ち、異なるギアを可能にする。
ドグクラッチの第2のセット126は、複数の入力シャフトの第2のセット116に配置され、1つのドグクラッチが、入力シャフトの各々上で支えられる2つの入力ギア間に位置する。ドグクラッチ126aは入力シャフト116a上で入力ギア104aおよび104b間に位置する。ドグクラッチ126bは入力シャフト116b上で入力ギア104cおよび104d間に位置する。ドグクラッチ126cは入力シャフト116c上で入力ギア104eおよび104f間に位置する。ドグクラッチは、適所で入力シャフトをロックするように構成されている。
複数の入力シャフトの第1のセット110と複数の入力シャフトの第2のセット116とは、離間した実質的に平行な構成で配置される。出力シャフト118が、複数の入力シャフトの第1のセット110と複数の入力シャフトの第2のセット116との間で実質的に平行に位置する。複数のドライブギア120が出力シャフト118上に離間した平行配置で設けられる。ドライブギアの各々は2つの入力ギアと駆動関係を持って動作可能に噛み合うように構成されている。ドライブギア120は出力シャフト118に固定的に取り付けられる。ドライブギア120aは、入力シャフト110a上の入力ギア102aおよび入力シャフト116a上の入力ギア104aと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120bは、入力シャフト110a上の入力ギア102bおよび入力シャフト116a上の入力ギア104bと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120cは、入力シャフト110b上の入力ギア102cおよび入力シャフト116b上の入力ギア104cと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120dは、入力シャフト110b上の入力ギア102dよび入力シャフト116b上の入力ギア104dと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120eは、入力シャフト110c上の入力ギア102eおよび入力シャフト116c上の入力ギア104eと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120fは、入力シャフト110c上の入力ギア102fおよび入力シャフト116c上の入力ギア104fと駆動関係を持って動作可能に噛み合う。ドライブギア120の各々は異なるピッチ円直径を持つ。
ドライブギア120は、入力ギア(102および104)を介して入力シャフト(110および116)から出力シャフト118にパワーを伝達するように構成されている。選択的に、車輪のセットとトランスミッションシステム100を連結し切断するさらなるクラッチ手段122が出力シャフト118の一端に設けられる。
本発明の好ましい実施の形態100は、複数の入力シャフト(110および116)の各々のセット上に6つのギアを備える。実施の形態100では、複数の入力シャフトの第1のセット110において、1速ギアおよび4速ギアは入力シャフト110a上の入力ギア102aおよび102bによって提供され、2速ギアおよび5速ギアは入力シャフト110b上の入力ギア102cおよび102dによって提供され、3速ギアおよび6速ギアは入力シャフト110c上の入力ギア102eおよび102fによって提供される。同様に、複数の入力シャフトの第2のセット116において、1速ギアおよび4速ギアは入力シャフト116a上の入力ギア104aおよび104bによって提供され、2速ギアおよび5速ギアは入力シャフト116b上の入力ギア104cおよび104dによって提供され、3速ギアおよび6速ギアは入力シャフト116c上の入力ギア104eおよび104fによって提供される。
この構成により、ギアの迅速なシフトアップまたはシフトダウンが提供される。複数の入力シャフト(110,116)は複数の入力ギア(102,104)に常時動作可能に接続されることはないが、それぞれ、複数の入力シャフト(110,116)と複数の入力ギア(102,104)とはドグクラッチ(124および126)によって選択的に連結される。
複数の入力シャフトの第1のセット110は、第1のクラッチ手段108を通じてパワーソースに動作可能に接続され、さらに入力ギア102を通じてドライブギア120を介して出力シャフト118と動作可能に接続する。同様に、複数の入力シャフトの第2のセット116は、第2のクラッチ手段114を通じてパワーソースに動作可能に接続され、さらに入力ギア104を通じてドライブギア120を介して出力シャフト118と動作可能に接続する。典型的には、複数の入力シャフトの2つのセット、すなわち110および116は、異なるパワーソースに動作可能に接続される。好ましい実施の形態100により、出力シャフト118へのパワーソースの独立した連結が提供される。これの代わりに、複数の入力シャフトの2つのセットに加えて、さらなるパワーソースが含まれる場合、複数の入力シャフトの第3のセットおよび複数の入力シャフトの第4のセットを含むように本実施の形態をさらに拡張することができる。
パワーソース(図1に図示せず)が1速ギアで出力シャフト118と連結されることになる場合、ドグクラッチ124aは入力ギア102aをロックし、この結果、入力シャフト110aは入力ギア102aとロックされ、クラッチ108aは第1のクラッチハウジング106に押しつけられ、これにより、クラッチ108aを介してパワーソースから入力シャフト110aにパワーが伝達される。このパワーはさらにドグクラッチ124a、入力ギア102aおよびドライブギア120aを介して出力シャフト118に伝達され、これにより、1速ギアで内燃機関からパワーが得られる。
ドグクラッチ124aが入力ギア102aとロックされると、この結果、ドグクラッチ124bおよび124cは入力ギア102cおよび102eとそれぞれ噛み合い、これにより、トランスミッションシステム100が2速ギアおよび3速ギアに即座にシフトアップする準備がなされる。1速ギアから2速ギアへのシフトアップを行なうために、クラッチ108aを切断し、クラッチ108bを連結する。これとは別に、1速ギアから3速ギアにシフトアップするために、クラッチ108aを切断し、クラッチ108cを連結する。
2速ギア(入力ギア102cおよびクラッチ108bと連結される)で車両が走行する間、ドグクラッチ124aおよび124cは入力ギア102aおよび102eとそれぞれロックされ続ける。このようにして、それぞれのクラッチと連結することで、3速ギアへの即座のシフトアップまたは1速ギアへの即座のシフトダウンが可能になる。同様に、3速ギア(入力ギア102eおよびクラッチ108cと連結される)で車両が走行する間、ドグクラッチ124cは入力ギア102eとロックされてパワーを出力シャフト118に伝達する。ドグクラッチ124bは入力ギア102cとロックされ続け、2速ギアへの即座のシフトダウンが可能になる。また、ドグクラッチ124aは入力ギア102aから外されて、入力ギア102bと噛み合わされ、これにより、入力シャフト110aが入力ギア102bとロックされ、車が3速ギアで走行する間に4速ギアに対してトランスミッションシステム100が整えられる。
同様に、トランスミッションシステム100は、4速ギア、5速ギアおよび6速ギアにわたって操作することができる。車両が4速ギアで走行する間に、この場合も、ドグクラッチ124bおよび124cが5速ギアおよび3速ギアをそれぞれ連結する一方で、クラッチ108aのみを連結する。車両が5速ギアで走行する間に、この場合も、ドグクラッチ124aおよび124cが4速ギアおよび6速ギアをそれぞれ連結する一方で、クラッチ108bのみを連結する。車両が6速ギアで走行する間に、この場合も、ドグクラッチ124aおよび124bが4速ギアおよび5速ギアをそれぞれ連結する一方で、クラッチ108cのみを連結する。
複数の入力シャフトの第2のセット116、入力ギア104、ドグクラッチ126および第2のクラッチ手段114は同様に動作する。したがって、この構成により、ギアの即座のシフトアップおよびシフトダウンが提供される。
この好ましい実施の形態では、6つのギアを有するトランスミッションシステム100が示されている。しかし、他の異なる仕様が可能である。また、車両の選択に応じてギアの配置を変更することもできる。トランスミッションシステム100は異なるパワーソースとともに独立して動作するように構成されており、したがって、たとえば、内燃機関または電気モータを異なる速度でかつ最適の効率で動作させる完全な柔軟性が提供される。また、内燃機関伝達または電気モータ伝達のためにシステム100を部分的に実施することができる。さらに、本発明に係れば、車両に動力を与えるために複数のこのようなパワーソースを同時に用いることができる。
添付の図面の図2は、内燃機関232、電気モータ236、補助パワーソース240、差動構成242および車輪のセット244を有する構成の図1の好ましい実施の形態を示し、本実施の形態は、符号200によって図2において包括的に参照されている。実施の形態200では、第1のクラッチ手段208を介して内燃機関232と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第1のセット210が設けられ、第2のクラッチ手段214を介して電気モータ236と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第2のセット216が設けられる。複数の入力シャフトの第1のセット210に合計6つの入力ギア、すなわち、202a,202b,202c,202d,202eおよび202fが設けられ、1速ギア(入力ギア202a)および4速ギア(入力ギア202b)は複数の入力シャフトの第1のセット210の入力シャフト210aにマウントされ、2速ギア(入力ギア202c)および5速ギア(入力ギア202d)は複数の入力シャフトの第1のセット210の入力シャフト210bにマウントされ、3速ギア(入力ギア202e)および6速ギア(入力ギア202f)は複数の入力シャフトの第1のセット210の入力シャフト210cにマウントされる。同様に、電気モータ236をともなう複数の入力シャフトの第2のセット216のアセンブリのための類似の構成が設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット216に合計6つの入力ギア、すなわち、204a,204b,204c,204d,204eおよび204fが設けられ、1速ギア(入力ギア204a)および4速ギア(入力ギア204b)は複数の入力シャフトの第2のセット216の入力シャフト216aにマウントされ、2速ギア(入力ギア204c)および5速ギア(入力ギア204d)は複数の入力シャフトの第2のセット216の入力シャフト216bにマウントされ、3速ギア(入力ギア204e)および6速ギア(入力ギア204f)は複数の入力シャフトの第2のセット216の入力シャフト216cにマウントされる。
第1のクラッチ手段208は第1のクラッチハウジング206に収容され、入力シャフト210aはクラッチ208aに動作可能に接続され、入力シャフト210bはクラッチ208bに動作可能に接続され、入力シャフト210cはクラッチ208cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第1のセット210は、エンジンシャフト228によって第1のクラッチ手段208を介して、燃料タンク234に接続される内燃機関232からエネルギを受ける。
第2のクラッチ手段214は第2のクラッチハウジング212に収容され、入力シャフト216aはクラッチ214aに動作可能に接続され、入力シャフト216bはクラッチ214bに動作可能に接続され、入力シャフト216cはクラッチ214cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第2のセット216は、モータシャフト230によって第2のクラッチ手段214を介して電気モータ236からエネルギを受ける。バッテリは、符号241によって示されている。
ドグクラッチ224a,224bおよび224cの第1のセットは、複数の入力シャフトの第1のセット210の入力シャフト210a,210bおよび210cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ226a,226bおよび226cの第2のセットは、複数の入力シャフトの第2のセット216の入力シャフト216a,216bおよび216cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ224および226の動作は実施の形態100について説明されているのと同様である。
複数の入力シャフトの第1のセット210の入力ギア202a,202b,202c,202d,202eおよび202fはそれぞれ、出力シャフト218のドライブギア220a,220b,220c,220d,220eおよび220fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット216の入力ギア204a,204b,204c,204d,204eおよび204fはそれぞれ、出力シャフト218のドライブギア220a,220b,220c,220d,220eおよび220fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。両側とも、すなわち、内燃機関232側の複数の入力シャフトの第1のセット210、および電気モータ236側の複数の入力シャフトの第2のセット216の動作は、上記の好ましい実施の形態100について説明されているのと類似している。ただし、両側とも、個々に動作するように構成されている。
実施の形態200では、内燃機関232および電気モータ236からのパワーは出力シャフト218で合成される。出力シャフト218と動作可能に伝達可能な状態にあるさらなるクラッチ手段222が設けられる。さらなるクラッチ手段222はトランスミッションを連結または切断するように構成されている。さらなるクラッチ手段222はさらにエンドシャフト238に接続される。補助パワーソース240がエンドシャフト238に動作可能に接続され、これにより、トランスミッションシステムが動作するとき、補助パワーソース240からのパワーは車輪のセット244に常に伝達される。したがって、さらなるクラッチ手段222がトランスミッションを連結するとき、トランスミッションと補助パワーソース240との両方からのパワーが、エンドシャフト238に沿って設けられている差動構成242を介して車輪のセット244に伝えられ、また、さらなるクラッチ手段222がトランスミッションを切断するとき、補助パワーソース240のみからのパワーが差動構成242を介して車輪のセット244に伝えられる。補助パワーソース240は典型的には第2の電気モータである。第2の電気モータの構造は電気モータ236の構造と類似してもよい。この構成によって、車両は直列ハイブリッド、直列並列ハイブリッドまたは並列ハイブリッドとして動作することができる。
添付の図面の図3は、内燃機関332、電気モータ336、補助パワーソース340、差動構成342および348ならびに車輪のセット344および346を有する構成の図1の好ましい実施の形態を示し、この全輪駆動の実施の形態は、符号300によって図3において包括的に参照されている。実施の形態300では、第1のクラッチ手段308を介して内燃機関332と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第1のセット310が設けられ、第2のクラッチ手段314を介して電気モータ336と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第2のセット316が設けられる。複数の入力シャフトの第1のセット310に合計6つの入力ギア、すなわち、302a,302b,302c,302d,302eおよび302fが設けられ、1速ギア(入力ギア302a)および4速ギア(入力ギア302b)は複数の入力シャフトの第1のセット310の入力シャフト310aにマウントされ、2速ギア(入力ギア302c)および5速ギア(入力ギア302d)は複数の入力シャフトの第1のセット310の入力シャフト310bにマウントされ、3速ギア(入力ギア302e)および6速ギア(入力ギア302f)は複数の入力シャフトの第1のセット310の入力シャフト310cにマウントされる。同様に、電気モータ336をともなう複数の入力シャフトの第2のセット316のアセンブリのための類似の構成が設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット316に合計6つの入力ギア、すなわち、304a,304b,304c,304d,304eおよび304fが設けられ、1速ギア(入力ギア304a)および4速ギア(入力ギア304b)は複数の入力シャフトの第2のセット316の入力シャフト316aにマウントされ、2速ギア(入力ギア304c)および5速ギア(入力ギア304d)は複数の入力シャフトの第2のセット316の入力シャフト316bにマウントされ、3速ギア(入力ギア304e)および6速ギア(入力ギア304f)は複数の入力シャフトの第2のセット316の入力シャフト316cにマウントされる。
第1のクラッチ手段308は第1のクラッチハウジング306に収容され、入力シャフト310aはクラッチ308aに動作可能に接続され、入力シャフト310bはクラッチ308bに動作可能に接続され、入力シャフト310cはクラッチ308cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第1のセット310は、エンジンシャフト328によって第1のクラッチ手段308を介して内燃機関332からエネルギを受ける。
第2のクラッチ手段314は第2のクラッチハウジング312に収容され、入力シャフト316aはクラッチ314aに動作可能に接続され、入力シャフト316bはクラッチ314bに動作可能に接続され、入力シャフト316cはクラッチ314cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第2のセット316は、モータシャフト330によって第2のクラッチ手段314を介して電気モータ336からエネルギを受ける。
ドグクラッチ324a,324bおよび324cの第1のセットは、複数の入力シャフトの第1のセット310の入力シャフト310a,310bおよび310cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ326a,326bおよび326cの第2のセットは、複数の入力シャフトの第2のセット316の入力シャフト316a,316bおよび316cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ324および326の動作は実施の形態100について説明されているのと同様である。
複数の入力シャフトの第1のセット310の入力ギア302a,302b,302c,302d,302eおよび302fはそれぞれ、出力シャフト318のドライブギア320a,320b,320c,320d,320eおよび320fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット316の入力ギア304a,304b,304c,304d,304eおよび304fはそれぞれ、出力シャフト318のドライブギア320a,320b,320c,320d,320eおよび320fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。両側とも、すなわち、内燃機関332側の複数の入力シャフトの第1のセット310、および電気モータ336側の複数の入力シャフトの第2のセット316の動作は、上記の好ましい実施の形態100について説明されているのと類似している。ただし、両側とも、個々に動作するように構成されている。
実施の形態300では、内燃機関332および電気モータ336からのパワーは出力シャフト318で合成される。出力シャフト318と動作可能に伝達可能な状態にあるさらなるクラッチ手段322が設けられる。さらなるクラッチ手段322はトランスミッションを連結または切断するように構成されている。さらなるクラッチ手段322はさらにエンドシャフト338に接続される。補助パワーソース340がエンドシャフト338に動作可能に接続され、これにより、トランスミッションシステムが動作するとき、補助パワーソース340からのパワーは車輪の第1のセット344に常に伝達される。したがって、さらなるクラッチ手段322がトランスミッションを連結するとき、トランスミッションと補助パワーソース340との両方からのパワーが、エンドシャフト338に沿って設けられている第1の差動構成342を介して車輪の第1のセット344に伝えられ、また、さらなるクラッチ手段322がトランスミッションを切断するとき、補助パワーソース340のみからのパワーが第1の差動構成342を介して車輪の第1のセット344に伝えられる。補助パワーソース340は典型的には第2の電気モータである。第2の電気モータの構造は電気モータ336の構造と類似してもよい。この構成によって、車両は直列ハイブリッドまたは並列ハイブリッドとして動作することができる。
また、モータシャフト330が第2の差動構成348を介して電気モータ336を車輪の第2のセット346に動作可能に接続するように延びる。これの代わりに、第2のエンドシャフトによってこの接続を実現することができる。車輪の第2のセット346との電気モータ336の接続の連結または切断を選択的に行なうクラッチユニット350を設けることができる。実施の形態300では、このようにして、電気モータ336は車輪のセット344および346の両方にパワーを提供する。
添付の図面の図4は、内燃機関432、電気モータ436、補助パワーソース440、差動構成442およびプラネタリギアセットを有する構成の図1の好ましい実施の形態を示し、本実施の形態は、符号400によって図4において包括的に参照されている。実施の形態400では、第1のクラッチ手段408を介して内燃機関432と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第1のセット410が設けられ、第2のクラッチ手段414を介して電気モータ436と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第2のセット416が設けられる。複数の入力シャフトの第1のセット410に合計6つの入力ギア、すなわち、402a,402b,402c,402d,402eおよび402fが設けられ、1速ギア(入力ギア402a)および4速ギア(入力ギア402b)は複数の入力シャフトの第1のセット410の入力シャフト410aにマウントされ、2速ギア(入力ギア402c)および5速ギア(入力ギア402d)は複数の入力シャフトの第1のセット410の入力シャフト410bにマウントされ、3速ギア(入力ギア402e)および6速ギア(入力ギア402f)は複数の入力シャフトの第1のセット410の入力シャフト410cにマウントされる。同様に、電気モータ436をともなう複数の入力シャフトの第2のセット416のアセンブリのための類似の構成が設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット416に合計6つの入力ギア、すなわち、404a,404b,404c,404d,404eおよび404fが設けられ、1速ギア(入力ギア404a)および4速ギア(入力ギア404b)は複数の入力シャフトの第2のセット416の入力シャフト416aにマウントされ、2速ギア(入力ギア404c)および5速ギア(入力ギア404d)は複数の入力シャフトの第2のセット416の入力シャフト416bにマウントされ、3速ギア(入力ギア404e)および6速ギア(入力ギア404f)は複数の入力シャフトの第2のセット416の入力シャフト416cにマウントされる。
第1のクラッチ手段408は第1のクラッチハウジング406に収容され、入力シャフト410aはクラッチ408aに動作可能に接続され、入力シャフト410bはクラッチ408bに動作可能に接続され、入力シャフト410cはクラッチ408cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第1のセット410は、エンジンシャフト428によって第1のクラッチ手段408を介して内燃機関432からエネルギを受ける。
第2のクラッチ手段414は第2のクラッチハウジング412に収容され、入力シャフト416aはクラッチ414aに動作可能に接続され、入力シャフト416bはクラッチ414bに動作可能に接続され、入力シャフト416cはクラッチ414cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第2のセット416は、モータシャフト430によって第2のクラッチ手段414を介して電気モータ436からエネルギを受ける。
ドグクラッチ424a,424bおよび424cの第1のセットは、複数の入力シャフトの第1のセット410の入力シャフト410a,410bおよび410cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ426a,426bおよび426cの第2のセットは、複数の入力シャフトの第2のセット416の入力シャフト416a,416bおよび416cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ424および426の動作は実施の形態100について説明されているのと同様である。
複数の入力シャフトの第1のセット410の入力ギア402a,402b,402c,402d,402eおよび402fはそれぞれ、出力シャフト418のドライブギア420a,420b,420c,420d,420eおよび420fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット416の入力ギア404a,404b,404c,404d,404eおよび404fはそれぞれ、出力シャフト418のドライブギア420a,420b,420c,420d,420eおよび420fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。両側とも、すなわち、内燃機関432側の複数の入力シャフトの第1のセット410、および電気モータ436側の複数の入力シャフトの第2のセット416の動作は、上記の好ましい実施の形態100について説明されているのと類似している。ただし、両側とも、個々に動作するように構成されている。
実施の形態400では、内燃機関432および電気モータ436からのパワーは出力シャフト418で合成される。出力シャフト418と動作可能に伝達可能な状態にあるさらなるクラッチ手段422が設けられる。さらなるクラッチ手段422はトランスミッションを連結または切断するように構成されている。さらなるクラッチ手段422はさらにエンドシャフト438に接続される。補助パワーソース440がエンドシャフト438に動作可能に接続され、これにより、トランスミッションシステムが動作するとき、補助パワーソース440からのパワーは車輪の第1のセット(図示せず)に常に伝達される。したがって、さらなるクラッチ手段422がトランスミッションを連結するとき、トランスミッションと補助パワーソース440との両方からのパワーが、エンドシャフト438に沿って設けられている第1の差動構成442を介して車輪の第1のセットに伝えられ、また、さらなるクラッチ手段422がトランスミッションを切断するとき、補助パワーソース440のみからのパワーが第1の差動構成442を介して車輪の第1のセットに伝えられる。補助パワーソース440は典型的には第2の電気モータである。第2の電気モータの構造は電気モータ436の構造と類似してもよい。この構成によって、車両は直列ハイブリッドまたは並列ハイブリッドとして動作することができる。
実施の形態400では、モータシャフト430に沿って電気モータ436と第2のクラッチ手段414との間にプラネタリギアセットが設けられる。実施の形態400は高速電気モータの場合に好適である。電気モータ436は、プラネタリギアセットのサンギア431に動作可能に接続される。プラネタリギアセットのプラネットキャリア433は静止状態に保たれ、リングギア435はモータシャフト430に動作可能に接続される。上述されているように、モータシャフト430は、第2のクラッチ手段414を通じて複数の入力シャフトの第2のセット416に接続される。したがって、電気モータ436からのパワーは、プラネタリギアセットを介してトランスミッションシステムに伝達される。同様の手法で、プラネタリギアセットを補助パワーソース440の場合にも設けてもよい。
添付の図面の図5は、内燃機関532、電気モータ536、補助パワーソース540、差動構成542および複数のギア要素を有する構成の図1の好ましい実施の形態を示し、本実施の形態は、符号500によって図5において包括的に参照されている。実施の形態500では、第1のクラッチ手段508を介して内燃機関532と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第1のセット510が設けられ、第2のクラッチ手段514を介して電気モータ536と動作可能に伝達可能な状態にある複数の入力シャフトの第2のセット516が設けられる。複数の入力シャフトの第1のセット510に合計6つの入力ギア、すなわち、502a,502b,502c,502d,502eおよび502fが設けられ、1速ギア(入力ギア502a)および4速ギア(入力ギア502b)は複数の入力シャフトの第1のセット510の入力シャフト510aにマウントされ、2速ギア(入力ギア502c)および5速ギア(入力ギア502d)は複数の入力シャフトの第1のセット510の入力シャフト510bにマウントされ、3速ギア(入力ギア502e)および6速ギア(入力ギア502f)は複数の入力シャフトの第1のセット510の入力シャフト510cにマウントされる。同様に、電気モータ536をともなう複数の入力シャフトの第2のセット516のアセンブリのための類似の構成が設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット516に合計6つの入力ギア、すなわち、504a,504b,504c,504d,504eおよび504fが設けられ、1速ギア(入力ギア504a)および4速ギア(入力ギア504b)は複数の入力シャフトの第2のセット516の入力シャフト516aにマウントされ、2速ギア(入力ギア504c)および5速ギア(入力ギア504d)は複数の入力シャフトの第2のセット516の入力シャフト516bにマウントされ、3速ギア(入力ギア504e)および6速ギア(入力ギア504f)は複数の入力シャフトの第2のセット516の入力シャフト516cにマウントされる。
第1のクラッチ手段508は第1のクラッチハウジング506に収容され、入力シャフト510aはクラッチ508aに動作可能に接続され、入力シャフト510bはクラッチ508bに動作可能に接続され、入力シャフト510cはクラッチ508cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第1のセット510は、エンジンシャフト528によって第1のクラッチ手段508を介して内燃機関532からエネルギを受ける。
第2のクラッチ手段514は第2のクラッチハウジング512に収容され、入力シャフト516aはクラッチ514aに動作可能に接続され、入力シャフト516bはクラッチ514bに動作可能に接続され、入力シャフト516cはクラッチ514cに動作可能に接続される。複数の入力シャフトの第2のセット516は、モータシャフト530によって第2のクラッチ手段514を介して電気モータ536からエネルギを受ける。
ドグクラッチ524a,524bおよび524cの第1のセットは、複数の入力シャフトの第1のセット510の入力シャフト510a,510bおよび510cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ526a,526bおよび526cの第2のセットは、複数の入力シャフトの第2のセット516の入力シャフト516a,516bおよび516cにそれぞれ配置される。ドグクラッチ524および526の動作は実施の形態100について説明されているのと同様である。
複数の入力シャフトの第1のセット510の入力ギア502a,502b,502c,502d,502eおよび502fはそれぞれ、出力シャフト518のドライブギア520a,520b,520c,520d,520eおよび520fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。複数の入力シャフトの第2のセット516の入力ギア504a,504b,504c,504d,504eおよび504fはそれぞれ、出力シャフト518のドライブギア520a,520b,520c,520d,520eおよび520fと動作可能に伝達可能な状態で設けられる。両側とも、すなわち、内燃機関532側の複数の入力シャフトの第1のセット510、および電気モータ536側の複数の入力シャフトの第2のセット516の動作は、上記の好ましい実施の形態100について説明されているのと類似している。ただし、両側とも、個々に動作するように構成されている。
実施の形態500では、内燃機関532および電気モータ536からのパワーは出力シャフト518で合成される。出力シャフト518と動作可能に伝達可能な状態にあるさらなるクラッチ手段522が設けられる。さらなるクラッチ手段522はトランスミッションを連結または切断するように構成されている。さらなるクラッチ手段522はさらにエンドシャフト538に接続される。補助パワーソース540がエンドシャフト538に動作可能に接続され、これにより、トランスミッションシステムが動作するとき、補助パワーソース540からのパワーは車輪の第1のセット(図示せず)に常に伝達される。したがって、さらなるクラッチ手段522がトランスミッションを連結するとき、トランスミッションと補助パワーソース540との両方からのパワーが、エンドシャフト538に沿って設けられている第1の差動構成542を介して車輪の第1のセットに伝えられ、また、さらなるクラッチ手段522がトランスミッションを切断するとき、補助パワーソース540のみからのパワーが第1の差動構成542を介して車輪の第1のセットに伝えられる。補助パワーソース540は典型的には第2の電気モータである。第2の電気モータの構造は電気モータ536の構造と類似してもよい。この構成によって、車両は直列ハイブリッドまたは並列ハイブリッドとして動作することができる。
実施の形態500は高速電気モータの場合に好適である。内燃機関532および電気モータ536と動作可能に伝達可能な状態で、ギア車輪のセットを含む複数のギア要素が設けられる。エンジンシャフト528に第の1ギア車輪544がマウントされる。第の1ギア車輪544はギア歯配置によって第2のギア車輪546に接続される。第2のギア車輪546はクラッチユニット534に動作可能に接続され、クラッチユニット534は第3のギア車輪548に動作可能に接続される。さらに、第3のギア車輪548はギア歯配置によって第4のギア車輪550に接続される。第4のギア車輪550はモータシャフト530に接続され、この結果、第4のギア車輪550とモータシャフト530とが同じ毎分回転数で回転し、第4のギア車輪550からのトルクがモータシャフト530に伝送される。
トランスミッションシステムは、内燃機関用の6速トランスミッションおよび電気モータ用の6速トランスミッションとして機能する。しかし、クラッチユニット534とともにギア車輪544,546,548および550が追加される場合、トランスミッションシステムは、単独の内燃機関用の12速トランスミッションとして駆動することができる。トランスミッションが内燃機関用の12速トランスミッションとして駆動されている間、電気モータ用の6速トランスミッションとして機能し続けることができる。この特徴は特に、バスおよびトレーラのような大型車両の用途にトランスミッションを適応させるのに好適である。パワーは、内燃機関からトランスミッション(上述されているようなトランスミッション)、ギア車輪544,546,548および550、クラッチユニット534ならびにモータシャフト530に伝達され、この場合、複数の入力シャフトの第1のセット510にマウントされる入力ギア502により、内燃機関用の第1の6つのギアが定められ、複数の入力シャフトの第2のセット516にマウントされる入力ギア504により、内燃機関用の7速〜12速ギアが定められる。クラッチユニット534が切断されるとき、入力シャフト510上の第1の6つのギアの1つが連結されて車両が駆動される。しかし、クラッチユニット534が連結されるとき、第1のクラッチ手段508は切断される。内燃機関532および電気モータ536からのパワーはモータシャフト530によって第2のクラッチ手段514に伝達される。入力シャフト516a,516bおよび516cにマウントされる入力ギアの1つが選択され、それぞれのクラッチが連結される。
実施の形態200を用いる動作モード:
車両の内燃機関による駆動:
それぞれのクラッチ手段208、入力シャフト210および入力ギア202を連結することで内燃機関232によって車両は駆動される。要求されるパワーに基づいて、トルクが内燃機関232から出力シャフト218に伝達されるように、第1のクラッチ手段208の1つとそれぞれの入力ギアを連結する。出力シャフト218からエンドシャフト238、差動構成242および前駆動輪244にパワーを伝達するために、さらなるクラッチ手段222も連結する。電気モータ236は、この動作モードでは使用されない。バッテリが消耗している状態では、車両を内燃機関232だけで走行させることができる。
車両の内燃機関による駆動および充電:
この動作モードでは、内燃機関232からのパワーをバッテリ241の充電および車両の駆動のために分割する。内燃機関232からのパワーを上記の動作モードで説明されているように出力シャフト218に渡す。トルクをエンドシャフト238、差動構成242および前駆動輪244に伝送するために、さらなるクラッチ手段222も連結する。電気モータ236により、複数の入力シャフトの第2のセット216を作動させる。電気モータ236はバッテリを充電するジェネレータとして機能する。内燃機関232からのパワーは、入力シャフト210と、出力シャフト218と、電気モータジェネレータ236への入力シャフト216とによって伝達される。
車両の内燃機関による充電:
この動作モードでは、車両は停車状態にある。したがって、エンドシャフト238は回転しない。内燃機関232は第1のクラッチ手段206を駆動する。入力ギアおよびドグクラッチの動作は上記に説明されている。内燃機関232からのトルクをそれぞれのドライブギアを介して出力シャフト218に伝達する。さらに、それぞれの入力ギア204を連結することによってこのトルクを入力シャフト216に伝達する。選択されているギアに基づいて、第2のクラッチ手段214のそれぞれのクラッチも連結する。さらなるクラッチ手段222はこの動作モードでは切断する。したがって、内燃機関232からのトルクは電気モータ236のみに伝送される。電気モータ236はバッテリを充電するのに用いられる。
車両の電気モータによる駆動:
この動作モードでは、第1のクラッチ手段208のクラッチは連結されない。したがって、内燃機関232によって伝達されるパワーはなく、内燃機関232は完全に停止している。車両は、補助パワーソース240によってか、電気モータ236および補助パワーソース240によって駆動される。
車両が補助パワーソース240単独で駆動される場合、さらなるクラッチ手段222を切断する。したがって、トランスミッションはエンドシャフト238から完全に切り離される。電気モータ236はこの場合には動作状態にない。エンドシャフト238は補助パワーソース240単独で駆動され、さらに差動構成242および前駆動輪244を駆動する。
車両が電気モータ236および補助パワーソース240によって駆動される場合、さらなるクラッチ手段222を連結した状態を維持する。したがって、トランスミッションはエンドシャフト238と連結される。入力シャフト204、それぞれの入力ギアおよびクラッチを連結する。電気モータ236からのパワーは出力シャフト218に伝送され、さらに補助パワーソース240からのパワーとともに差動構成242および前駆動輪244に伝達される。
車両の並列ハイブリッドとしての駆動:
この動作モードでは、パワーは内燃機関232、電気モータ236および補助パワーソース240によって提供される。内燃機関232および電気モータ236からのパワーを上記で説明されているように出力シャフト218に伝送する。内燃機関232および電気モータ236からのパワーを合成する。さらなるクラッチ手段222を連結し、このパワーをエンドシャフト238に伝送する。補助パワーソース240からのパワーをエンドシャフト238に伝送する。このようにして、エンドシャフト238によって3つのパワーソースすべてからパワーが合成され、合成されたパワーが差動構成242を介して前駆動輪244に伝送される。
車両の直列並列ハイブリッドとしての駆動:
この動作モードでは、内燃機関232のパワーは、バッテリの充電および車両の駆動のために異なるギア比で分割される。電気モータジェネレータ236はジェネレータとして機能し、バッテリを充電する。電気モータジェネレータ240はモータとして機能する。電気モータジェネレータ240はバッテリ241から電流を得て、車両を駆動する。内燃機関232からのパワーを出力シャフト218に伝送する。さらなるクラッチ手段222を連結する。この場合でも、電気モータジェネレータ236の側は機能状態にある。パワーを出力シャフト218で前駆動輪244と電気モータジェネレータ236とに分割する。その後、さらなるクラッチ手段222を連結し、エンドシャフト238は出力シャフト218から、さらに言えば、内燃機関232からパワーを受ける。エンドシャフト238は電気モータジェネレータ240からもパワーを受ける。このようにして、内燃機関232および電気モータジェネレータ240からのパワーはエンドシャフト238で合成され、差動構成242を介して前駆動輪244に提供される。電気モータジェネレータ236に伝達される内燃機関232からのパワーにより、電気を発生させるために、電気モータジェネレータ236が駆動される。電気モータジェネレータ236がこのようにしてバッテリ241を充電する一方で、電気モータジェネレータ240は車両を駆動するためにバッテリを放電させる。このように、トランスミッションは直列並列ハイブリッドトランスミッションとして動作することができる。
車両の直列ハイブリッドとしての駆動:
この動作モードでは、さらなるクラッチ手段222を切断する。したがって、エンドシャフト238は出力シャフト218と独立して回転することができる。電気モータジェネレータ240からのパワーはエンドシャフト238に伝送される。したがって、電気モータジェネレータ240により、差動構成242を介して前駆動輪244が駆動される。内燃機関232からのパワーを出力シャフト218に伝送する。内燃機関232からのパワーはこの場合も電気モータジェネレータ236に伝送される。電気モータジェネレータ236はジェネレータとして機能し、バッテリを充電する。したがって、内燃機関232により電気モータジェネレータ236は駆動され、バッテリが充電され、また、電気モータジェネレータ240は車両を駆動する電気エネルギをバッテリ241から得る。したがって、車両は直列ハイブリッドとして動作する。
回生制動モード:
車両の運動による機械的エネルギを電気エネルギに変換することによって、回生制動を実現することができる。電気モータはこのモードではジェネレータとして用いられる。機械的エネルギを電気エネルギに変換するのにモータ236および240の一方または両方を用いることができる。第2の電気モータ240を単独でジェネレータとして用いる場合、さらなるクラッチ手段222を切断する。これにより、トランスミッションがエンドシャフト238から切り離される。このようにして、差動構成242によりエンドシャフト238のみを駆動する。したがって、電気モータジェネレータ240によりバッテリが充電される一方で、第1の電気モータ236はアイドル状態にある。
さらなるクラッチ手段222を連結する場合、車両の運動によるトルクはエンドシャフト238を介して出力シャフト218に伝達され、これにより、トランスミッションに伝達される。したがって、内燃機関232を停止させる。このようにして、機械的エネルギは第1の電気モータ236に伝送される。したがって、第1の電気モータ236と電気モータジェネレータ240との両方はジェネレータとして機能し、バッテリを充電する。
本明細書全体を通して、用語「備える(comprise)」または用語「備える(comprises)」もしくは用語「備える(comprising)」のような変化形は、その他要素、完全体もしくは工程、または要素、完全体もしくは工程の群を除外するのではなく、記載されている要素、完全体もしくは工程、または要素、完全体もしくは工程の群を含むことを示すものと解する。
表現「少なくとも」または表現「少なくとも1つ」を使用する場合、所望の目的または結果の1つ以上を実現する本発明の実施の形態で使用する際には1つ以上の要素または成分または分量の使用が示唆される。
本明細書に含まれている文献、動作、材料、デバイス、物品などに関するなんらかの説明は、単に本発明との関係を提供することを目的とする説明である。これらのもののいずれかまたはすべてが、先行技術を基礎としたものの一部を形成するか、本出願の優先日前にいずれかの場所で存在した、本発明に関連する分野の共通の一般知識であったということを自認したとは当然受け取られない。
様々な物理的パラメータ、寸法または量に対して言及される数値は近似値に過ぎず、パラメータ、寸法または量に割り当てられるより高い/より低い数値が、それとは逆のことを一義的に示す記述が明細書にない限り、本発明の範囲に属すると想定する。
本発明の実施の形態は豊富な数の用途に適用でき、また、これまでに説明されている実施の形態に勝る他の実施の形態を発展させてもよい。本発明から得られる先行技術に勝る利点を示す例のために最も好ましい実施の形態およびこれらの使用法のみをここに記載する。本発明はこれらの特定の実施の形態またはこれらの特定の使用法に限定されない。したがって、ここに説明されている発明の形態は例示としてのみ捉えるべきであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で他の実施の形態を選択してもよい。また、本発明の範囲内のさらなる変更および修正は当業者には明らかであり、ここに記載されている構成に対する様々な修正は本発明の範囲に属すると当然解する。

Claims (16)

  1. パワーソースからパワーを受ける複数の入力シャフトの少なくとも1つのセットであって、前記複数の入力シャフトは、一方が他方の中にある状態で同心的に配置され、内側シャフトが外側シャフトに対して拡張して前記入力シャフトの各々の少なくとも一部を露出させる、複数の入力シャフトの少なくとも1つのセットと、
    前記入力シャフトの一端に設けられ、前記入力シャフトを前記パワーソースに選択的に接続するクラッチ手段と、
    前記入力シャフトと動作可能に伝達可能な状態で設けられ、トランスミッションから出力されるパワーを少なくとも1セットの車輪に伝える少なくとも1つの出力シャフトと、
    前記入力シャフトの各々の露出部上に、離間した平行配置で配置される少なくとも1つの入力ギアであって、前記入力ギアの各々はトランスミッションギア比を構成する異なるピッチ円直径を持つ、少なくとも1つの入力ギアと、
    前記入力シャフトの各々の前記露出部に配置され、前記入力シャフトの各々をそのそれぞれの入力ギアに選択的にロックするように構成されているドグクラッチ手段と、
    前記出力シャフト上に、離間した平行配置で配置され、前記入力ギアと駆動関係を持って動作可能に噛み合い、前記入力ギアによって前記入力シャフトから前記出力シャフトにパワーを伝達するように構成されている複数のドライブギアと、
    を備える車両用トランスミッションシステムであって、
    パワーが前記複数の入力シャフトのいずれかを通じてそのそれぞれの入力ギアに伝達される場合に、前記ドグクラッチ手段は、少なくとも2つの入力シャフトをそのそれぞれの入力ギアとロックするように構成され、これにより、連続的なギアシフトに対して前記トランスミッションが整えられる、車両用トランスミッションシステム。
  2. 前記パワーソースは、内燃機関、電気モータ、燃料電池、圧縮空気エンジン、高質量フライホイールなどから選択される少なくとも1つのソースを含む、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  3. 少なくとも1つの入力シャフトは、それ自体で、異なるピッチ円直径を持つ1つ以上の入力ギアを支えており、前記入力ギアの各々は前記ドライブギアの1つと動作可能に噛み合わされる、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  4. 各々のドライブギアは、異なるピッチ円直径を持つ、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  5. 前記パワーソースは、差動構成を介してクラッチユニットによって車輪の前記セットに動作可能に接続される、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  6. 前記入力シャフトへの前記パワーを調節するプラネタリギアセットが、前記パワーソースと前記クラッチ手段との間に設けられる、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  7. ギア回転数を前記入力シャフトに伝達する複数のギア要素が、前記パワーソースと前記入力シャフトとの間に設けられる、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  8. 前記複数のギア要素は、ギア歯配置によって動作可能に噛み合わされる2つ以上のギア車輪の少なくとも1セットを備える、請求項7に記載のトランスミッションシステム。
  9. 前記複数のギア要素からのパワーを伝達するのを選択的に中断するクラッチユニットが設けられる、請求項7に記載のトランスミッションシステム。
  10. 前記トランスミッションシステムを選択的に連結するさらなるクラッチ手段が前記出力シャフトの一端に設けられる、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  11. さらなるパワーを直接前記車輪のセットに伝達する補助パワーソースが設けられる、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  12. 前記補助パワーソースは、前記トランスミッションシステムに対して直列配置で配置される、請求項11に記載のトランスミッションシステム。
  13. 前記トランスミッションシステムおよび前記補助パワーソースから選択される少なくとも1つの手段から前記パワーを車輪の前記セットに伝達する差動構成が設けられる、請求項1および11に記載のトランスミッションシステム。
  14. 個々のパワーソースは駆動輪の各セットを駆動する、請求項2に記載のトランスミッションシステム。
  15. 前記入力シャフトの少なくとも1つは、パワーを車輪の少なくとも1セットに伝達するように構成されている、請求項1に記載のトランスミッションシステム。
  16. 全輪駆動では、前記少なくとも1つの出力シャフトは、パワーを車輪のフロントセットに伝達し、前記入力シャフトの前記少なくとも1つは、パワーを車輪のリアセットに伝達する、請求項15に記載のトランスミッションシステム。
JP2017550619A 2015-04-21 2016-04-16 車両用トランスミッションシステム Pending JP2018513321A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1627/MUM/2015 2015-04-21
IN1627MU2015 2015-04-21
PCT/IB2016/052187 WO2016170458A2 (en) 2015-04-21 2016-04-16 Transmission system for vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018513321A true JP2018513321A (ja) 2018-05-24

Family

ID=55969182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550619A Pending JP2018513321A (ja) 2015-04-21 2016-04-16 車両用トランスミッションシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10618398B2 (ja)
EP (1) EP3286031B1 (ja)
JP (1) JP2018513321A (ja)
WO (1) WO2016170458A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6309987B2 (ja) * 2016-02-29 2018-04-11 本田技研工業株式会社 自動変速機及び自動変速機の制御方法
CN110525192B (zh) * 2019-08-19 2023-04-07 韶关市广控机械传动技术有限公司 一种混合动力变速系统

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943918A (en) 1997-12-01 1999-08-31 Chrysler Corporation Powertrain system for a hybrid electric vehicle
JP2002526326A (ja) * 1998-10-02 2002-08-20 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト 少なくとも2つの軸、及び、電気機械又は自動的なディスククラッチを有する伝動装置
US8116951B2 (en) * 2008-07-28 2012-02-14 GM Global Technology Operations LLC Transmission with substantially identical gear sets for torque load sharing
US7963191B2 (en) * 2008-12-03 2011-06-21 GM Global Technology Operations LLC Hybrid powertrain and dual clutch transmission
CN102348567B (zh) * 2009-03-24 2015-04-22 本田技研工业株式会社 动力传递装置
US8092340B2 (en) * 2009-07-10 2012-01-10 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle powertrain control after a requested change in vehicle direction
DE102009050957B4 (de) 2009-10-28 2018-07-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Mischhybrid
RU2010110530A (ru) 2010-03-19 2011-09-27 Джи Эм Глоубал Текнолоджи Оперейшнз, Инк. (Us) Коробка передач смешанного типа с планетарным механизмом и промежуточными валами
US8567273B2 (en) 2010-06-14 2013-10-29 GM Global Technology Operations LLC Gear transfer dual clutch transmission
DE102010036321A1 (de) 2010-07-09 2012-01-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einem derartigen Antriebssystem
EP2669547A4 (en) 2011-01-28 2016-04-06 Univance Corp DOUBLE CLUTCH TRANSMISSION FOR VEHICLES
DE102011005561A1 (de) * 2011-03-15 2012-09-20 Zf Friedrichshafen Ag Schaltgetriebe eines Hybridantriebs für ein Kraftfahrzeug
EP2505410A1 (fr) 2011-04-01 2012-10-03 Imperia Automobiles SA Groupe motopropulseur pour véhicule hybride
DE102011113288B4 (de) * 2011-09-12 2013-05-08 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Kfz-Antriebsstrang und Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstranges
DE102012220829A1 (de) * 2012-11-15 2014-05-15 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinheit für ein Hybridfahrzeug
KR101484219B1 (ko) 2013-06-24 2015-01-19 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량용 변속장치
US9382975B2 (en) * 2013-08-12 2016-07-05 Gm Global Technology Operations, Llc Triple input clutch transmission
DE102013015982A1 (de) 2013-09-25 2015-03-26 Audi Ag Drehmomentübertragungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE202013105062U1 (de) 2013-11-11 2015-02-16 Hofer-Pdc Gmbh Antriebsstrang, insbesondere als Antriebsbaukasten
KR101878044B1 (ko) * 2016-07-22 2018-07-16 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 변속기
DE102016221059A1 (de) * 2016-10-26 2018-04-26 Audi Ag Hybridantriebsstrang für ein hybridgetriebenes Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016170458A2 (en) 2016-10-27
EP3286031B1 (en) 2023-04-12
US10618398B2 (en) 2020-04-14
US20180257474A1 (en) 2018-09-13
WO2016170458A3 (en) 2016-12-15
EP3286031A2 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5207913B2 (ja) ハイブリッド自動車の駆動装置
CN108327514B (zh) 一种多模式混合动力传动装置
CN102275496A (zh) 一种混联混合动力驱动系统
CN113815399B (zh) 一种双两档位双电机混动系统
CN107599829B (zh) 电动车能量回收装置
CN110525195A (zh) 混合动力汽车用动力驱动系统及其控制方法
CN110949111B (zh) 双转子电机与拉维娜式行星轮系串联式汽车混合动力系统
CN107554274B (zh) 一种混合动力汽车的多模式动力传动结构
JP2018513321A (ja) 車両用トランスミッションシステム
CN210617837U (zh) 混合动力汽车用动力驱动系统
CN102248882A (zh) 一种混联混合动力耦合装置
CN116039364A (zh) 混合动力系统、混合动力系统的控制方法及车辆
CN113147349B (zh) 用于混动汽车的混合驱动装置
CN213799232U (zh) 双电机混合动力系统
CN114165563A (zh) 纵置后驱混动变速器结构
CN111516483B (zh) 一种两挡动力换挡动力耦合传动装置、混合动力车辆及其操作方法
US20180222306A1 (en) Power train for driving a motor vehicle with a variable-speed transmission device having a triple planetary gear set and especially a power train for a hybrid-type vehicle
CN220220380U (zh) 混动系统以及车辆
CN107696848B (zh) 一种混合动力驱动系统
CN108032724B (zh) 一种双行星轮系式汽车混合动力系统
CN201158299Y (zh) 气动电动汽车混合驱动装置
CN217761910U (zh) 纵置后驱混动变速器结构
CN220220381U (zh) 混动系统以及车辆
CN219115230U (zh) 混合动力系统及车辆
CN108819698A (zh) 单电机混合动力汽车多模耦合动力传动系统