JP2018504292A - 生分解性多層フィルム - Google Patents

生分解性多層フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2018504292A
JP2018504292A JP2017526916A JP2017526916A JP2018504292A JP 2018504292 A JP2018504292 A JP 2018504292A JP 2017526916 A JP2017526916 A JP 2017526916A JP 2017526916 A JP2017526916 A JP 2017526916A JP 2018504292 A JP2018504292 A JP 2018504292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer film
polymer
poly
film according
coating layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017526916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6598859B2 (ja
Inventor
ハークフォルト ラルフ
ハークフォルト ラルフ
マタール ヨハネス
マタール ヨハネス
ロルスマンス フランク
ロルスマンス フランク
ハラルド シュミット
シュミット ハラルド
ヘス クリストフ
ヘス クリストフ
Original Assignee
バイオ−テック ビオローギッシュ ナチューフェアパックンゲン ゲーエムベーハー ウント コンパニ カーゲー
バイオ−テック ビオローギッシュ ナチューフェアパックンゲン ゲーエムベーハー ウント コンパニ カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオ−テック ビオローギッシュ ナチューフェアパックンゲン ゲーエムベーハー ウント コンパニ カーゲー, バイオ−テック ビオローギッシュ ナチューフェアパックンゲン ゲーエムベーハー ウント コンパニ カーゲー filed Critical バイオ−テック ビオローギッシュ ナチューフェアパックンゲン ゲーエムベーハー ウント コンパニ カーゲー
Publication of JP2018504292A publication Critical patent/JP2018504292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598859B2 publication Critical patent/JP6598859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2003/00Use of starch or derivatives as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2029/00Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2029/04PVOH, i.e. polyvinyl alcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2029/00Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2029/14Polyvinylacetals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • B29K2067/046PLA, i.e. polylactic acid or polylactide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/244All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7166Water-soluble, water-dispersible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2317/00Animal or vegetable based
    • B32B2317/20Starch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2329/00Polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals
    • B32B2329/04Polyvinylalcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2331/00Polyvinylesters
    • B32B2331/04Polymers of vinyl acetate, e.g. PVA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/02Open containers
    • B32B2439/06Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/16Biodegradable polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/06Biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

ポリマー構成部分が水溶液に溶ける少なくとも1つの中間層Aと、この少なくとも1つの中間層Aの上下に配置されたそれぞれ少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを含み、層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、被覆層BおよびCのうち少なくとも一方は、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む多層ポリマーフィルムが提示され、記載される。さらに、本発明による多層ポリマーフィルムを製造するためのプロセスと、成形部品、フィルムまたはバッグの製造のためのその使用とが提示され、記載される。【選択図】なし

Description

本発明は、多層ポリマーフィルムと、その製造のためのプロセスとに関する。さらに、本発明は、成形部品、包装用フィルムまたはバッグ、特にプラスチック買い物袋の製造のための多層ポリマーフィルムの使用に関する。最後に、本発明はまた、本発明による多層ポリマーフィルムから製造された成形部品、フィルムおよびバッグに関する。
化石資源の保存、廃棄物処理およびCO排出削減の観点から、広く用いられている化石原料資源に頼る従来のプラスチックを、再生可能原料から少なくとも部分的にまたは完全に得ることができるプラスチックで置き換えることが望ましい。少なくとも部分的にまたは完全に再生可能原料に基づくポリマーはまた、「バイオベースの」ポリマーと呼ばれる。
生分解性プラスチックは、必ずしも同時にバイオベースでもあるわけではない。したがって、再生可能でない化石資源由来であって、生分解性であるプラスチックもある。生分解性は、概して原料基準に結び付くものではなく、材料の化学構造と、生物活性によってそれ自体を天然代謝最終産物に変換するためのその能力とに実質的には依存する。
実際には、デンプンと芳香族−脂肪族コポリエステルとに基づくポリマー組成物が並外れた機械的性質を有する生分解性ポリマー組成物であることが証明されている。
デンプンおよびデンプン誘導体に加えて、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)も化石起源ポリマーに代る有望なバイオベース代用材料である。PHAは、多くの細菌によって炭素およびエネルギーのための貯蔵物質として形成され、細胞内に顆粒の形で析出するヒドロキシ酸の天然直鎖ポリエステルである。天然または遺伝子改変された細菌株または植物を用いるバイオテクノロジーによる工業的なPHA製造は、従来技術から公知である。非特許文献1にさまざまなPHAおよびそれらの製造についての概要が示されている。
生分解性ポリマー組成物の主な用途は、包装およびケータリングの分野にある。さらに、農業および園芸においてだけでなく、医薬および医療の分野において用途が存在する。生分解性ポリマー組成物は、ごみ袋、買い物袋、使い捨て用具(ビーカー、カップ、皿、食卓用カトラリー)、包装用フィルム、ボトル、果物および野菜皿(いわゆるトレイ)、包装補助材(緩衝充填チップ)、根覆いシート、植木鉢などの製造に特に適する。
買い物袋および包装用フィルムは、水域および海洋の重要な汚染源そのものである。現在使用されている買い物袋の多くは生分解性でないので、プラスチックによる水域および海洋の汚染はますます増加している。生分解性でないプラスチックで作られた買い物袋は、水生動物および海生動物への危険となる。これらの動物がこれらの買い物袋から出られなくなり、その結果、移動が深刻に制限され、窒息することさえあるからである。より小さな構成部分に分解された買い物袋も同様に問題となる。これらの構成部分は動物によって食べられ得るが、動物によって消化され得ないからである。
しかし、これまで使用されている生分解性プラスチックで作られた買い物袋も、プラスチックによる水域および海洋の汚染の問題をまだ解決しない。買い物袋用の生分解性プラスチックは通常、工業的な堆肥化施設で主流となっている特定の条件において分解性を試験される。とりわけ、そこでは約58℃の温度が主流であり、生分解については特定の微生物が標的として使用されている。これらの条件は、プラスチックの生分解を非常に高い程度に促進する。しかし、水域または海洋において生分解に有利なそのような条件に出会うことはない。さらに別の差違は、酸素の利用可能性である。工業的な堆肥化施設においては酸素含有率を制御し、最適条件に合わせて調節することができるが、特に海洋においては生分解をひどく遅らせる酸素欠乏が特定の層に存在する場合がある。したがって、生分解性プラスチックで作られた買い物袋も、水域または海洋において水生動物および海生動物への危険とは必ずしもならないほどには速く分解しない。
上記のことから生じる目的は、見たところ相反する2つの側面を含む。一方で、製造するのに有利であり、容易に加工することができ、買い物袋および/または包装用フィルムのためにさまざまな気象状件における使用に適した安定性を有するフィルムが、利用可能でなければならない。他方で、買い物袋および/または包装用フィルムは、水生動物および海生動物への危険となってはならず、したがって水溶液中で迅速に分解および/または生分解しなければならない。
この状況において、そのようなフィルムは、それらのために設けられた規制を受ける処分、たとえば堆肥化施設に供給されることが想定される。そのようなフィルムで作られた製品は処分経路を誤った場合に長期的には水域および/または海洋の汚染に寄与しない。
部分的に生分解性であるさまざまなフィルムが従来技術において公知である。
すなわち、特許文献1は、水溶性の層と不透水性の層とを含む多層フィルムを記載している。不透水性の層は、好気性条件において生分解性である(工業的な施設において)とされ、水溶性の層は、生分解性プラスチックを含むことができる。たとえば嫌気性条件または水溶液中などのより困難な条件における生分解性については情報が示されていない。
特許文献2は、吸水性ポリマー粒子とモノマー、たとえばスチレン、エチレン、クロロエチレンまたは酢酸ビニルとの同時重合によって得られるポリマー材料を記載している。
特許文献3は、酵素を含有し、水不溶性の層および水中で分解する層で作られた排泄物バッグ用2層フィルムを記載している。水不溶性の層は、水中で酵素によって分解するとされている。フィルムの機械的性質については情報が示されていない。
従来技術に記載されている解決策には、使用時の機械的性質あるいは水溶液中の分解および生分解のどちらかが不十分であるという共通の不利益がある。
国際公開第2012/066436号(A2) 米国特許出願公開第2007/0149708号(A1) 米国特許第8,227,059号(B2) 欧州特許第0 397 819号(B1) 国際公開第91/16375号(A1) 欧州特許第0 537 657号(B1) 欧州特許第0 702 698号(B1)
「生分解性ポリマーのハンドブック(Handbook of Biodegradable Polymers)」中の章「ポリヒドロキシアルカノエート(Polyhydroxyalkanoates)」、ラプラ・テクノロジーズ・リミテッド(Rapra Technologies Limited)発行、2005年、P.219〜256
上記の従来技術から出発して、本発明の目的は、製造するのに有利なフィルムを提供することであった。さらに、フィルムは、加工するのが容易でなければならない。その上、フィルムは、買い物袋および/またはフィルムのために、さまざまな気象条件における使用に適した機械的安定性を有しなければならない。さらに、このフィルムから製造された買い物袋および/またはフィルムは、水生動物および海生動物への危険となってはならない。このために、フィルムは、水溶液中で好ましくは数日以内により小さな構成部分に分解しなければならない。そうすれば構成部分は、より長い期間にわたって生分解、特に完全生分解することができる。
この目的は、請求項1および34に記載されるポリマーフィルム、請求項36に記載されるプロセス、請求項41に記載される使用および請求項42に記載される製品によって実現される。
本発明の有利な実施態様は、従属請求項に記載され、全体としての発明の思想と同じく以下に詳しく記載される。
本発明による多層ポリマーフィルムは、ポリマー構成部分が水溶液に溶ける少なくとも1つの中間層Aと、該少なくとも1つの中間層Aの上下に配置されたそれぞれ少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを含み、層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、被覆層BおよびCのうち少なくとも一方は、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む。
驚くべきことに、被覆層のうち少なくとも1つにおいてポリヒドロキシアルカノエートを使用すると、水溶液中で数日以内により小さな構成部分に分解することができるポリマーフィルムが得られることが見いだされた。おそらく最初は被覆層の少なくとも1つにおいて亀裂が形成され、おそらく亀裂を通って水溶液が水溶液に可溶性である中間層の構成部分を攻撃することができる。その結果、ポリマーフィルムは全体としてより小さな構成部分に分解する。科学的な理論にこだわる意図はないが、この驚くべき効果は、後結晶化しやすいポリヒドロキシアルカノエートの傾向によって説明可能のように思われる。ポリヒドロキシアルカノエートを含む材料は、その結果、通常、数日後には崩れやすくかつ脆くなる。これが、些細な外部の影響がこれらの材料中に亀裂を生じさせ得る理由である。
分解後、個々の構成部分は、生分解、特に完全生分解することができる。
ここでまたは他の箇所で水溶液が参照された場合、これは、純水か、または水を含有する混合物を意味する。水は、水溶液中に、特に少なくとも50体積%、特に少なくともとも90体積%以上の量で含有されることができる。水溶液は、たとえば塩などの溶解した構成部分をさらに含有することができる。水溶液の例は、蒸留水に加えて、なによりも淡水および海水である。
水溶液中のポリマー構成部分の溶解性は、たとえば試料が定められた温度において定められた時間、定められた量の水溶液にさらされた後の単なる秤量によってポリマー構成部分の試料の重量の低下を定量することによって決定することができる。本発明の状況において溶けるとは、1gの試料が50mlの水溶液に100℃において5分間、さらされたとき100%の重量低下が見いだされることを特に意味することができる。
ここでまたは他の箇所で分解が参照された場合、これは、出発構造から部分への、特により小さな構成部分への崩壊を特に意味することができる。本発明の状況における分解はまた、溶解することおよびより小さな分子への化学分解もしくは生物分解、または化学分解生成物もしくは生物分解生成物への変換を特に含むことができる。
不透水性は、たとえばDIN EN 20811:1992に従って定量することができる。本発明の状況において不透水性であるとは、層が少なくとも20mm、特に少なくとも50mm、少なくとも100mm、少なくとも200mm、少なくとも500mm、少なくとも1000mmまたは少なくとも1500mmの水柱に耐えることを特に意味することができる。測定は、たとえば20μmの層厚において行うことができる。
本発明の好ましい実施態様において、ポリヒドロキシアルカノエートは、本発明によるポリマーフィルムにおいて被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方の中に、その特定の被覆層の全重量を基準として少なくとも10重量%、特に少なくとも15重量%または少なくとも20重量%の量で含有される。ポリヒドロキシアルカノエートがこれらの量で用いられると、得られるポリマーフィルムは、良好な機械的性質を有し、水溶液中で数日以内に分解する。
本明細書においてポリヒドロキシアルカノエートが参照される場合、これは、少なくとも4個のC原子、特に4個から18個のC原子または4個から9個のC原子の鎖長を有するモノマーを含むポリヒドロキシ脂肪酸のエステルを意味する。したがって、本発明の状況においてたとえばポリ乳酸はポリヒドロキシアルカノエートではないが、ポリ−3−ヒドロキシブチレート(PHB)またはポリ−4−ヒドロキシブチレート(P4HB)はポリヒドロキシアルカノエートである。
本発明によると、使用されるポリヒドロキシアルカノエートは、好ましくは化学式(1)
Figure 2018504292
の繰り返しモノマー単位を含むポリヒドロキシアルカノエートである。式中、Rは、式C2n+1のアルキル基を示し、nは、1から15、好ましくは1から6の数である。
意図される多くの用途にとって、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーが加水分解によってそれぞれ分解可能であれば特に適している。このようにしてポリマーフィルムのポリマー構成部分が水中でも分解できるよう保証することができる。
本発明によるポリマーフィルム中の被覆層Bおよび/またはCの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーが互いに独立に、熱可塑性デンプン、デンプン含有熱可塑性プラスチック、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリブチレンスクシネート、ポリ(ブチレンアジペート−co−スクシネート)、芳香族−脂肪族コポリエステル、ポリ(ブチレンアジペート−co−テレフタレート)、ポリ(ブチレンセバケート−co−テレフタレート)およびそれらの混合物からなる群からそれぞれ選ばれると特に実用的であることが証明されている。
本発明の有利な実施態様によると本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方は、それぞれ被覆層の全重量を基準として5重量%から70重量%、好ましくは10重量%から70重量%、好ましくは20重量%から70重量%、好ましくは20重量%から65重量%、さらに好ましくは20重量%から60重量%、特に好ましくは30重量%から58重量%、さらに一層好ましくは30重量%から55重量%、最も好ましくは30重量%から50重量%の脂肪族−芳香族コポリエステルを含むことができる。本明細書において「脂肪族−芳香族コポリエステル」が参照される場合、これはまた、さまざまな脂肪族−芳香族コポリエステルの混合物を含む。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方は、EN13432に従って生分解性であり、および/または0℃未満、特に−4℃未満、さらに好ましくは−10℃未満、さらに一層好ましくは−20℃未満、最も好ましくは−30℃未満のガラス転移点(Tg)を有する脂肪族−芳香族コポリエステルを含む。好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの被覆層の少なくとも1つに含まれる脂肪族−芳香族コポリエステルは、存在する場合、さらに熱可塑性である。
本発明の特に好ましい実施態様によると少なくともアジピン酸および/またはセバシン酸および/またはコハク酸に基づく統計的なコポリエステルが脂肪族−芳香族コポリエステルとして使用される。さらに好ましくは、これは、1,4−ブタンジオール、アジピン酸および/またはセバシン酸および/またはコハク酸ならびにテレフタル酸および/またはテレフタル酸誘導体(たとえばテレフタル酸ジメチルDMT)に基づくコポリエステルおよび/または統計的なコポリエステルである。これは、特に、−25℃から−40℃、特に−30℃から−35℃のガラス転移点(Tg)および/または100℃から120℃、特に105℃から115℃の融解範囲を有することができる。
本発明によるポリマーフィルムにおいて被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方の中のポリヒドロキシアルカノエートがポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)およびそれらの混合物からなる群から選ばれると最適な結果が得られる。そのようなポリマーフィルムは、良好な機械的性質を示し、水溶液中で容易に分解する。
ポリマーフィルム中の被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方におけるポリヒドロキシアルカノエートがポリ(3−ヒドロキシブチレート)(PHB)
Figure 2018504292
およびポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)(PHBH)
Figure 2018504292
ならびにそれらの混合物からなる群から選ばれると特に好ましい。
上記構造式中の比m:nが95:5から85:15、特に90:10から88:12であれば特に良好な結果が確立される。特に好ましい実施態様によるとポリヒドロキシアルカノエートはPHBHを含むか、またはPHBHからなる。実証実験は、それぞれPHBHの合計量を基準として5モル%から15モル%、好ましくは7モル%から13モル%または10モル%から13モル%のモル含有率の3−ヒドロキシヘキサノエートを有するPHBHから非常に良好な結果が得られることを示している。
本発明の状況におけるポリヒドロキシアルカノエートは特に、70000g/モルから1000000g/モル、好ましくは100000g/モルから1000000g/モル、好ましくはより好ましくは300000g/モルから600000g/モルの数平均分子量MWおよび/または100℃から190℃の範囲の融点を有する。
ポリヒドロキシアルカノエートの調製は、一般に知られている。本発明の好ましい実施態様によると本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方におけるポリヒドロキシアルカノエートは、発酵プロセスにおいて微生物によっておよび/または化学合成によって製造される。
好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの被覆層BおよびCは、少なくとも1つのポリヒドロキシアルカノエートをそれぞれ含む。
本発明の好ましい実施態様によると本発明によるポリマーフィルム中の被覆層Bおよび/またはCの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、ポリヒドロキシアルカノエートである。そのような被覆層は、良好な結果をもたらす。
本発明の一実施態様によると被覆層Bおよび/またはCは、特定の被覆層の全重量を基準として好ましくは10重量%未満、さらに好ましくは8重量%未満、さらに好ましくは5重量%未満、さらに好ましくは3重量%未満、さらに一層好ましくは1重量%未満の量でデンプン、デンプン誘導体、構造破壊デンプンおよび/または熱可塑性デンプンをそれぞれまたは全体として含む。有利には、被覆層Bおよび/またはCは、デンプン、デンプン誘導体、構造破壊デンプンおよび/または熱可塑性デンプンを含まない。
多くの意図される使用にとって、本発明によるポリマーフィルム中の被覆層BおよびCが、特定の被覆層の炭素の総量を基準として少なくとも40%、特に少なくとも45%または50%のASTM D6866に従う生物由来炭素をそれぞれ含むと有利である。さらに、これは、耐久性ポリマーフィルムを生じさせる。
実証実験は、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCが、ISO15985および/またはISO14855に従って少なくとも40%、特に少なくとも45%または少なくとも50%、さらに好ましくは少なくとも60%、さらに好ましくは少なくとも70%、さらに一層好ましくは少なくとも80%、さらに好ましくは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%の程度にそれぞれ生分解性であると有利であることを示している。そのようなフィルムは、有利な生分解性を示す。
好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、ISO15985および/またはISO14855に従って少なくとも40%、特に少なくとも50%、好ましくは少なくとも60%、さらに好ましくは少なくとも70%、さらに好ましくは少なくとも80%、さらに一層好ましくは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%の程度に生分解性である。これらのフィルムは、生分解性の点で特に良好な結果をもたらす。
本発明によるポリマーフィルムの好ましい実施態様によると被覆層Bおよび/またはCは、EN13432に従って生分解性、特に完全生分解性である。有利には、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、EN13432に従って生分解性、特に完全生分解性である。本発明によるポリマーフィルムが、EN13432に従って生分解性、特に完全に生分解性であれば、最適な結果が得られる。これは、たとえば工業的な堆肥化施設において分解されるごみ袋にも本ポリマーフィルムを使用する可能性を開く。
中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーとして、原理上は最も多様な物質を使用することができる。特に、本発明によるポリマーフィルム中の中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーが熱可塑性デンプン、デンプン含有熱可塑性プラスチック、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレングリコール、酢酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリブチレンスクシネート、ポリ(ブチレンアジペート−co−スクシネート)、芳香族−脂肪族コポリエステル、ポリ(ブチレンアジペート−co−テレフタレート)、ポリ(ブチレンセバケート−co−テレフタレート)およびそれらの混合物からなる群から選ばれると好都合である。
さらに好ましくは、中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、熱可塑性デンプン、デンプン含有熱可塑性プラスチック、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、酢酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。
中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーが酢酸セルロースであれば、有利には、酢酸セルロースは、0.6から0.8、好ましくは0.7の置換度を有する。中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーがエチルセルロースであれば、有利には、エチルセルロースは、1.0から1.5の置換度を有する。中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーがヒドロキシプロピルセルロースであれば、有利には、ヒドロキシプロピルセルロースは、1.0から4.0、特に1.5から3.0の置換度を有する。中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロースであれば、有利には、ヒドロキシプロピルメチルセルロースは、1.0から3.0、特に1.5から2.0の置換度を有する。この状況においてヒドロキシプロピルメチルセルロースの場合、メチル基の含有率またはヒドロキシプロピル基の含有率のどちらが優勢であってもよい。考慮される化合物の置換度は、分子中で特にいくつの原子または型Xの原子団が他の同一の原子または原子団Rによって置換されているかを意味するものと当業者に理解される。セルロース誘導体、たとえば酢酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースとの関連で、置換度は、特にOH基のうちいくつがアセテート基、エトキシ基、2−ヒドロキシプロポキシ基またはメトキシ基によって置換されているかを意味すると当業者に理解される。
さらに別の実施態様によると、中間層Aの少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、酢酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。
一実施態様によると中間層Aは、好ましくはデンプン、デンプン誘導体、構造破壊デンプンおよび/または熱可塑性デンプンを含まない。
有利には、本発明によるポリマーフィルムは、2つの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方および/または中間層Aの中にデンプンを含むことができる。本発明によるとデンプンは、天然デンプンまたは化工デンプンを含むことができる。好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの製造に用いられるデンプンは、ジャガイモ、トウモロコシ、タピオカまたはコメから得られる。好ましく使用される化工デンプンは、遊離のOH基が少なくとも一部置換されたデンプンである。たとえばエーテル基および/またはエステル基で修飾されたデンプンが可能である。適当な化工デンプンのさらに別の例は、疎水化デンプンまたは親水化デンプン、特にたとえばヒドロキシプロピルデンプンまたはカルボキシメチルデンプンである。
存在する場合、本発明によるポリマーフィルムまたは化工デンプン中に含有されるデンプンは、好ましくは構造破壊された形で存在する。この状況における構造破壊されているとは、天然デンプンの粒子の結晶性構造が完全にまたは少なくとも最大限に破壊されていることを意味する。これは、たとえば走査電子顕微鏡におけるブレンド断面の観察によって容易に確認することができる。あるいは、ポリマーフィルムのデンプン相は、単離し、偏光顕微鏡で結晶構成部分の存在を調べることができる。構造破壊デンプンは、好ましくは実質的に結晶構成部分を含まない。
構造破壊デンプンは、(任意選択として前もって製造される)熱可塑性デンプンまたは熱可塑加工性デンプン(TPS:独:thernoplastisch verarbeitcarer Staerke,英:thermoplastically processable starch)の形で本発明によるポリマーフィルム中に存在すると好都合である。
熱可塑性デンプンは、一般に知られており、たとえば特許文献4、特許文献5、特許文献6および特許文献7の刊行物に詳しく記載されている。熱可塑性デンプンは、一般に、たとえばジャガイモデンプンなどの天然デンプンから製造される。天然デンプンを熱可塑加工性にするために、可塑剤(プラスティサイザー)、たとえばソルビトールおよび/またはグリセリンが天然デンプンに加えられる。熱可塑性デンプンは、熱可塑性デンプンの全重量を基準として好ましくは6重量%未満である低い含水率によって見分けられる。さらに、熱可塑性デンプンは、その好ましくは実質的に非晶質の構造によって見分けられる。
好ましくは、熱可塑性デンプンの全重量を基準として6重量%未満、好ましくは4重量%未満、特に3重量%未満の含水率を有する熱可塑性デンプンが使用される。
記載された含水率(<6重量%)を有する熱可塑加工性デンプンが用いられた場合、押出機内の流動特性の向上と層内のマイクロバブルの形成の減少とを実現できることが見いだされている。
熱可塑性デンプンは、たとえば(a)デンプンおよび/またはデンプン誘導体を少なくとも15重量%のたとえばグリセリンおよび/またはソルビトールなどの可塑剤と混合するステップ、(b)熱エネルギーおよび/または機械的エネルギーを供給するステップおよび(c)デンプンまたはデンプン誘導体の天然含有水を少なくとも部分的に6重量%未満まで除去するステップによって得られる。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方は、特定の被覆層の全重量を基準として10重量%から50重量%、好ましくは15重量%から50重量%、好ましくは20重量%から50重量%、さらに好ましくは20重量%から45重量%、さらに一層好ましくは25重量%から45重量%、最も好ましくは25重量%から40重量%の構造破壊デンプンを含むことができる。本明細書において「デンプン」が参照される場合、これは、さまざまなデンプンの混合物も含む。
好ましい実施態様において、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、中間層Aの全重量を基準として20重量%から100重量%、好ましくは30重量%から100重量%、好ましくは40重量%から100重量%、さらに好ましくは50重量%から95重量%、さらに一層好ましくは60重量%から90重量%、最も好ましくは65重量%から80重量%の構造破壊デンプンを含むことができる。本明細書において「デンプン」が参照される場合、これは、さまざまなデンプンの混合物も含む。
有利には、本発明によるポリマーフィルムは、2つの被覆層Bおよび/またはCのうち少なくとも一方および/または中間層Aの中にポリビニルアルコールを含むことができる。本発明の状況におけるポリビニルアルコールとは、少なくとも2つのビニルアルコール繰り返し単位を含み、ホモポリマーあるいは1種または2種以上の他のモノマーとのコポリマーであってよい。ホモポリマー型ポリビニルアルコールは、ポリビニルエステル、たとえばポリギ酸ビニル、ポリ酢酸ビニルまたはポリプロピオン酸ビニルの完全(100%)加水分解によって得ることができる。加水分解度はまた、100%未満となるように選ぶことができる。たとえば、加水分解度は、60%から99%または70%から90%であってよい。水溶液中のポリビニルアルコールの溶解性は、このようにして調節することができる。
本発明の一実施態様によると、中間層Aは、その全重量を基準として40重量%から100重量%、特に80重量%から100重量%のポリビニルアルコール、特に熱可塑性ポリビニルアルコールを含む。本発明のさらに別の実施態様によると、中間層Aは、実質的にポリビニルアルコール、特に熱可塑性ポリビニルアルコールからなる。
有利には、ポリビニルアルコールは、熱可塑性ポリビニルアルコールである。特に適当な熱可塑性ポリビニルアルコールは、たとえばモビフレックス TC 232(Mowiflex TC 232)という商品名でクラレ社(Kuraray社)によって販売されている。
好ましい実施態様において、本発明によるポリマーフィルムは、さらに可塑剤を含むことができる。可塑剤の例は、グリセリン、ソルビトール、アラビノース、リキソース、キシロース、グリコース、フルクトース、マンノース、アロース、アルトロース、ガラクトース、グロース、イオドース、イノシトール、ソルボース、タリトールならびにそれらのモノエトキシレート誘導体、モノプロポキシレート誘導体およびモノアセテート誘導体、ならびにエチレン、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレンジグリコール、プロピレンジグリコール、エチレントリグリコール、プロピレントリグリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,2,6−ヘキサントリオール、1,3,5−ヘキサントリオール、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトールならびにそれらのアセテート誘導体、エトキシレート誘導体およびプロポキシレート誘導体である。可塑剤は、好ましくは、2つの被覆層BおよびCのうちの1つもしくは両方および/または中間層A中で本発明によるポリマーフィルムの中に含有させることができる。可塑剤は、たとえば熱可塑性デンプンの構成部分としてまたは熱可塑性ポリビニルアルコールの構成部分として含有させることができる。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、さらに酸無水物基および/またはエポキシド基を含有するポリマーをさらに別の構成部分として含むことができ、これは、好ましくは、エポキシド基を含有するコポリマーである。エポキシド基を含有する可能なポリマーおよび/またはコポリマーは、特に1000g/モルから25000g/モル、特に3000g/モルから10000g/モルの数平均分子量MWを有するものである。
好ましくは、エポキシド基を含有するポリマーは、グリシジル(メタ)アクリレートを含有するポリマーである。グリシジル(メタ)アクリレートを含有する適当なポリマーは、たとえば(a)スチレンおよび/またはエチレンおよび/またはメタクリル酸メチルおよび/またはアクリル酸メチルと(b)(メタ)アクリル酸グリシジルとのコポリマーである。スチレン/メタクリル酸メチル/メタクリル酸グリシジル、エチレン/アクリル酸メチル/メタクリル酸グリシジルおよびエチレン/メタクリル酸グリシジルからなる群から選ばれたコポリマーが、(メタ)アクリル酸グリシジルを含有するポリマーとして特に適している。(メタ)アクリル酸グリシジルは、(メタ)アクリル酸グリシジルを含有するポリマーの組成物全体を基準として好ましくは1重量%から60重量%、特に5重量%から55重量%、さらに好ましくは45重量%から52重量%の量でこの中に含有される。
エポキシド基を含有する可能なポリマーは、さらに、エポキシド基を含有し、かつスチレン、エチレン、アクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステルに基づくコポリマーである。
本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、中間層Aの全重量を基準として好ましくは0.01重量%から5重量%、特に0.05重量%から3重量%、さらに一層好ましくは0.1重量%から2重量%のエポキシド基を含有するポリマーを含むことができる。
有利には、被覆層Bおよび/またはCおよび/または中間層Aは、互いに独立に、別の構成部分をさらに含むことができる。そのようなさらに別の構成部分の例は、たとえば洗剤、メルト安定剤、加工助剤、安定剤、酸化防止剤、難燃剤、固着防止剤および/または充填剤などの分散補助剤である。好ましくは、被覆層Bおよび/またはCおよび/または中間層Aは、互いに独立に、たとえばポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、キチン、キトサン、セルロース、セルロース誘導体、ポリエステル、ポリメタクリル酸ジメチルアミノエチルおよびそれらの混合物などのさらに別のポリマーをさらに含むことができる。この状況において、可能なポリマーは、特に1000g/モルから80000g/モル、好ましくは2000g/モルから50000g/モル、さらに好ましくは3000g/モルから30000g/モルの数平均分子量を有するものである。被覆層Bおよび/またはCおよび/または中間層Aは、特定の被覆層および/または中間層の全重量を基準として好ましくは0.1重量%から10重量%、特に0.05重量%から5重量%、さらに好ましくは0.1重量%から3重量%のこれらのポリマーを含むことができる。
本発明によるポリマーフィルムは、買い物袋におけるそれらの使用を可能にする良好な機械的性質によって見分けられる。
したがって、有利には、本発明によるポリマーフィルムは、乾燥状態でEN ISO 527に従って100%以上、好ましくは150%以上、さらに好ましくは180%以上、さらに一層好ましくは200%以上、さらに一層好ましくは220%以上、さらに一層好ましくは250%以上の破断伸びを押出方向(MD:machine direction、機械方向)に有する。
さらに、本発明によるポリマーフィルムは、好ましくは乾燥状態でEN ISO 527に従って100%以上、好ましくは150%以上、さらに好ましくは180%以上、さらに一層好ましくは200%以上、さらに一層好ましくは220%以上、さらに一層好ましくは250%以上の破断伸びを押出方向と直角(TD)に有する。
上記の特徴に加えて、有利には、本発明によるポリマーフィルムは、乾燥状態でASTM D1709に従って少なくとも5g/μmの比ダート落下値を有することもできる。
好ましい実施態様において、本発明によるポリマーフィルムは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPa、さらに好ましくは少なくとも20MPaの引張強度を押出方向(MD)に有する。
有利には、本発明によるポリマーフィルムは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPa、さらに好ましくは少なくとも20MPaの引張強度を押出方向と直角(TD)に有する。
本発明によるポリマーフィルムは、水溶液中のその崩壊およびその生分解性によって見分けられる。本発明によるポリマーフィルムの好ましい実施態様によると、被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に水溶液中で長くとも14日以内、特に長くとも10日または長くとも7日以内に、元のポリマーフィルムの全表面積の多くとも60%の表面積を有する複数部分にそれぞれ崩壊する。そのようなフィルムで特に良好な結果が実現されている。
本発明によるポリマーフィルムのさらに別の実施態様によると被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に、水溶液中で長くとも14日以内、特に長くとも10日または長くとも7日以内に多くとも100cmの表面積を有する複数部分にそれぞれ崩壊する。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、長くとも14日以内、特に長くとも10日または長くとも7日以内に、もはや動物がそれらで窒息し得ないほど小さな部分に崩壊する。
本発明によるポリマーフィルムの好ましい実施態様によると、ポリマーフィルムは、10μmから80μm、好ましくは20μmから60μm、さらに好ましくは20μmから40μm、さらに一層好ましくは20μmから35μm、さらに一層好ましくは25μmから35μm、最も好ましくは30μmの全厚を有する。
好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、ポリマーフィルムの全厚の30%から90%、好ましくは40%から85%、さらに好ましくは40%から80%、特に60%から80%を占める。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層BおよびCは、一緒になってポリマーフィルムの全厚の10%から70%、好ましくは15%から60%、さらに好ましくは20%から60%、特に20%から40%を占める。この状況において、有利には、被覆層BおよびCは、実質的に同じ厚さまたは異なる厚さを有してよい。
本発明による教示はまた、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCが互いに独立に機械的影響および/または水溶液に対してより低い抵抗性を有する場所を有するという点で、本発明のさらに別の実施態様によって実現することができる。ポリマーフィルムの崩壊は、このようにして加速させることができる。
本発明の好ましい実施態様によると本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に水溶性ポリマーを含む。本発明によるポリマーフィルムの崩壊速度は、水溶性ポリマーの性質および水溶性ポリマーの量に応じて影響を受けることができる。この目的で好ましい水溶性ポリマーは、デンプン、熱可塑性デンプン、化工デンプン、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコールからなる群から選ばれる。水溶性ポリマーは、互いに独立に被覆層Bおよび/またはCの中に特定の被覆層の全重量を基準として0.1重量%から40重量%、好ましくは0.1重量%から30重量%、さらに好ましくは0.1重量%から25重量%、さらに好ましくは0.5重量%から20重量%、特に1重量%から15重量%、さらに好ましくは1重量%から10重量%の量でそれぞれ含有されることができる。
本発明のさらに好ましい実施態様によると本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に1種以上の充填剤および/または1種以上の崩壊剤を含む。本発明によるポリマーフィルムの崩壊の速度は、充填剤および/または崩壊剤の性質および量に応じて影響を受ける場合がある。この目的で好ましい充填剤は、炭酸カルシウム、タルク、カオリン、ドロマイト、雲母、シリカおよびそれらの混合物からなる群から選ばれる。崩壊剤は、当業者に公知である。この目的で好ましい崩壊剤は、重炭酸ナトリウム、アルギン酸、アルギン酸カルシウム、アルギン酸ナトリウム、微結晶セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、デンプン、カルボキシメチルデンプンナトリウム、ポリビニルピロリドンおよびそれらの混合物からなる群から選ばれる。デンプンは、天然形または構造破壊形で存在することができる。充填剤は、互いに独立に被覆層Bおよび/またはCの中に特定の被覆層の全重量を基準として0.1重量%から30重量%、好ましくは0.1重量%から25重量%、さらに好ましくは0.5重量%から20重量%、特に1重量%から15重量%、さらに好ましくは1重量%から10重量%の量でそれぞれ含有されことができる。崩壊剤は、互いに独立に被覆層Bおよび/またはCの中に特定の被覆層の全重量を基準として0.1重量%から30重量%、好ましくは0.1重量%から25重量%、さらに好ましくは0.5重量%から20重量%、特に1重量%から15重量%、さらに好ましくは1重量%から10重量%の量でそれぞれ含有されることができる。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCの表面は、互いに独立に波形の表面を有する。水溶液中の被覆層の少なくとも1つの崩壊がこのようにして促進される。
さらに別の実施態様によると、被覆層Bおよび/またはCは、特にそれらが充填剤および/または崩壊剤を含む場合に延伸することができる。延伸に起因してミクロ細孔を形成させることができる。これらのミクロ細孔は、一方で被覆層Bおよび/またはCを通気性にすることができる。他方、ミクロ細孔は、水溶液中の崩壊を促進することができる。さらに別の実施態様によると多層フィルムは、延伸させてミクロ細孔を発生させることもできる。
本発明によるポリマーフィルムの機械的性質は、決定的に特定の個々の層(中間層A、被覆層B、C)の機械的性質に依存する。たとえば日常使用する買い物袋としての適合性にとって個々の層について最低限の必須事項が必要である。
好ましい実施態様において本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、乾燥状態でASTM D1709に従って少なくとも5g/μmの比ダート落下値をそれぞれ有する。
本発明による教示はまた、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCが互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPa、さらに好ましくは少なくとも20MPaの引張強度を押出方向(MD)に有するという点で、本発明のさらに別の実施態様によって実現することができる。
本発明の好ましい実施態様において本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPa、さらに好ましくは少なくとも20MPaの引張強度を押出方向と直角(TD)に有する。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも100%、好ましくは少なくとも150%、さらに好ましくは180%、さらに一層好ましくは少なくとも200%の破断伸びを押出方向(MD)に有する。
好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも100%、好ましくは少なくとも150%、さらに好ましくは少なくとも180%、さらに一層好ましくは少なくとも200%の破断伸びを押出方向と直角(TD)に有する。
本発明のさらに別の実施態様において、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPaの引張強度を押出方向(MD)に有する。
有利には、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、好ましくは少なくとも15MPaの引張強度を押出方向と直角(TD)に有する。
好ましくは、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも100%、好ましくは少なくとも150%、さらに好ましくは少なくとも200%の破断伸びを押出方向(MD)に有する。
本発明の好ましい実施態様によると、本発明によるポリマーフィルムの中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも100%、好ましくは少なくとも150%、さらに好ましくは少なくとも200%の破断伸びを押出方向と直角(TD)に有する。
本発明の好ましい実施態様において、本発明によるポリマーフィルムの被覆層BおよびCは、同一である。これは、本発明によるポリマーフィルムの特に簡単な製造を可能にする。
本発明による教示はまた、ポリマー構成部分が水溶液に溶ける少なくとも1つの中間層Aと、少なくとも1つの中間層Aの上下に配置されたそれぞれ少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを含み、層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも15MPaの引張強度を有し、層BおよびCは、EN ISO 527に従って少なくとも20MPaの引張強度をそれぞれ有する多層ポリマーフィルムによって満たすことができる。
本発明のさらに別の実施態様において、中間層Aならびに被覆層BおよびCに加えて本発明によるポリマーフィルム中に1つ以上のさらに別の層が含有される。そのような層は、好ましくは中間層と被覆層との間に配置される。たとえば、可能なさらに別の層は、機械的性質をさらに向上させる接着層、接着促進剤または層である。接着促進剤を含む多層フィルムの例として次の層構造「層B−接着促進剤−層A−接着促進剤−層C」を挙げることができる。
多層フィルムは、特にさらに別の被覆層Bおよび/またはCを含むことができる。たとえば、次の層構造「層B−層B−層A−層C−層C」を有する多層フィルムも可能である。これらの個々の層の間に接着促進剤をさらに配置することができる。
有利には、被覆層B、Cおよび可能性として存在するさらに別の被覆層は、押出によって製造することができる。特に、被覆層B、Cおよび可能性として存在するさらに別の被覆層は、好ましくは特定の被覆層の組成物を含む溶液の基板への施用によっては製造されない。
本発明は、さらに、ポリマー構成部分が水溶液に溶解する中間層Aと、中間層の上下に配置されたそれぞれ少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを少なくとも含む多層ポリマーフィルムを得ることが可能であり、層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、被覆層BおよびCのうち少なくとも一方は少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含むプロセスを提供する。
原則として、本発明によるプロセスは、以下のステップを含み、個々のステップは、同時にまたは逐次的にかついずれの所望の順序および回数で行うことができる。
a.少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む第1の被覆層のポリマー組成物を準備するステップ、
b.第1の被覆層を形成するステップ、
c.中間層の少なくとも1種の熱可塑性ポリマーを準備するステップ、
d.中間層を形成するステップ、
e.第2の被覆層のポリマー組成を準備するステップ、
f.第2の被覆層を形成するステップ。
好ましくは、これらのプロセスステップは、上記の順序で行われる。
本発明の状況におけるポリマー組成物とは、少なくとも1種のポリマーを含むいずれかの材料を意味し、特に1種、2種以上のポリマーを含むことができると理解される。
さらに別の実施態様によると、プロセスは、表面の少なくとも一部の上で個々の層を結合するステップを含む。
本発明によるプロセスの好ましい実施態様において、ステップb、ステップdおよびステップfは、同時に行われる。
経済的な理由およびプロセス技術的な理由で、本発明によるプロセスが共押出ステップを含むと有利であることが証明されている。これは、迅速かつ安価な手順を可能にする。
本発明によるプロセスのさらに別の実施態様において、プロセスは、積層ステップを含む。これは、より高い柔軟性を可能にし、この方法で非常に容易にポリマーフィルム中に追加の層を組み込むことができる。
有利には、本発明によるプロセスにおいて、ステップeでポリマー組成物に少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートが加えられる。
本発明によるプロセスのさらに別の実施態様によると、プロセスは、製造された被覆層Bおよび/またはCおよび/または多層フィルムが延伸されるステップを含む。この方法によって、層の中に、特に被覆層Bおよび/またはCの中にミクロ細孔を発生させることができる。本発明によるプロセスのさらに別の実施態様によると、プロセスは、多層フィルムが延伸されるステップを含む。
本発明による多層ポリマーフィルムは、最も多様な目的に適している。特に、ポリマーフィルムは、成形部品、フィルムまたはバッグの製造に適している。水溶液中の崩壊および生分解性に起因して本発明によるポリマーフィルムは、バッグ、特にプラスチック買い物袋の製造に特に適している。
最後に、本発明はまた、本発明による多層ポリマーフィルムで製造された製品または製造することができる製品を提供する。可能な製品は、特に成形部品、フィルムまたはバッグ、たとえばごみ袋、買い物袋、使い捨て用具(たとえばビーカー、カップ、皿および食卓用カトラリー)、包装用フィルム、ボトル、果実および野菜皿(いわゆるトレイ)、包装助剤(緩衝充填チップ)、根覆いシートおよび植木鉢である。
以下に実施例によって本発明の原理をさらに詳細に説明する。
比較例および実施例のために次の材料を用いた。ポリ乳酸、PLA(INGEO 2003D、ネイチャーワークス社(NATUREWORKS社));ポリ(ブチレンアジペート−co−テレフタレート)、PBAT(ECOFLEX FブレンドC 1201、ビーエーエスエフ社(BASF社));ポリ(ブチレンセバケート−co−テレフタレート)、PBST(ECOFLEX FSブレンドA 1100、ビーエーエスエフ社(BASF社));ポリ(ブチレンスクシネート−co−アジペート)、PBSA(GS Pla AD 92 WN、三菱ケミカル株式会社);ポリカプロラクトン、PCL(Capa 6800、パーストープ社(Perstorp社));熱可塑性デンプン、TPS(BIOPLAST TPS、バイオテック社(Biotec社));ポリ(ヒドロキシブチレート−co−ヘキサノエート)、PHBH(AONILEX X 151 A、株式会社カネカ);天然ジャガイモデンプン(エムスラントシュテルケ社(EMSLANDSTAERKE社)、スペリオール(SUPERIOR));ポリビニルアルコール、PVOH(Mowiflex TC 232、クラレ社(Kuraray社));グリセリン(オレオン社(OLEON社));ソルビトール(カーギル社(CARGILL社))。
<実施例1(比較例)>
ヴェルナー・ウント・プフライデラー社(Coperion Werner & Pfleiderer社)ZSK 70型、スクリュー直径70mm、L/D=36の二軸押出機(共回転)を用いて以下のポリマーブレンドAをコンパウンド化した(含有率は重量パーセントで計量)。
Figure 2018504292
本実施例においては次のコンパウンド化パラメータを維持した。
Figure 2018504292
COLLIN30(ドクトル・コリン社(DR. COLLIN社))型の一軸押出機、スクリュー直径30mm、L/D=33を用いて以下の処方を有する熱可塑性デンプン(TPS)をさらにコンパウンド化した(含有率は重量パーセントで計量)。
Figure 2018504292
次にCOLLIN30型の一軸押出機、スクリュー直径30mm、L/D=33を用いて粒子Aを融解し、COLLIN30型の一軸押出機、スクリュー直径30mm、L/D=33中で同様に融解した熱可塑性デンプンTPSと共に共押出ステップにおいて加工し、中間層がTPSを含み、被覆層が組成物Aを含む3層フィルムを得た。3層フィルムの機械的性質ならびに被覆層のより小さな部分への分解性および中間層の水中の溶解性を検討した。
3層フィルムの水中の安定性の検討のために、フィルムの試料をスライドフレームに固定し、天然海水中に置いた。さらに、フィルムを機械的応力にさらした。フィルムの分解を目視によって評価した。
この検討の結果を次表にまとめる。
Figure 2018504292
この表から分かるように、得られたフィルムは、一方でバッグの要件に適さない引張強度を有する。さらに、14日後に被覆層の分解が見られず、フィルムは、このため14日後でも依然として変化がなかった。
<実施例2>
ヴェルナー・ウント・プフライデラー社(Coperion Werner & Pfleiderer社)ZSK 40型の二軸押出機(共回転)、スクリュー直径40mm、L/D=42を用いて次の処方Bをコンパウンド化した(含有率は重量パーセントで計量)。
Figure 2018504292
本実施例においては次のコンパウンド化パラメータを維持した。
Figure 2018504292
次にCOLLIN30型の一軸押出機、スクリュー直径30mm、L/D=33を用いて粒子Bを融解し、COLLIN30型の一軸押出機、スクリュー直径30mm、L/D=33中で同様に融解したPVOHと共に共押出ステップにおいて加工し、中間層がPVOHを含み、被覆層が組成物Bを含む3層フィルムを得た。3層フィルムの機械的性質ならびに被覆層のより小さな部分への分解性および中間層の水中の溶解性を検討した。
3層フィルムの水中の安定性の検討のために、フィルムの試料をスライドフレームに固定し、天然海水中に置いた。さらに、フィルムを機械的応力にさらした。フィルムの分解を目視によって評価した。
この検討の結果を次表にまとめる。
Figure 2018504292
表は、このフィルムについて、顕著に増加した引張強度の値と良好な破断伸びの値とを示す。これらの値から、このフィルムは、たとえばバッグに適したものである。数日後に両方の被覆層がより小さな部分に崩壊し始め、これによって中間層が露出され、中間層のポリマー構成部分が水溶液に溶解することがさらに観測された。
<実施例3から15>
外側4層のために20mmのスクリュー直径、L/D=25、内層のために25mmのスクリュー直径、L/D=25を有するBiotem1015(ドクトル・コリン社(DR. COLLIN社))型の5層ブロー成形フィルムラインを用いて多層フィルムを製造した。これらの実施例においては被覆層のために次の処方を押出機中でコンパウンド化した(量は重量パーセントで計量)。
Figure 2018504292
Figure 2018504292
被覆層のために処方Lを用いた多層フィルムの場合、中間層のためにTPSを用いた(実施例1参照)。被覆層のために処方CからK、MからOおよび純PHBHを用いた多層フィルムの場合、中間層のためにPVOHを用いた。したがって、多層フィルムとして次の組み合わせが得られた。
Figure 2018504292
次の加工パラメータを維持した。
Figure 2018504292
20μmから35μmの全厚を有するフィルムを製造した。多層フィルムは、被覆層−被覆層−中間層−被覆層−被覆層の構造を有した。これらの実施例における個々の層は、1:1:2〜4:1:1の被覆層:被覆層:中間層:被覆層:被覆層の比を有した。
次に、フィルムを少なくとも72時間貯蔵した後に、機械的性質を検討した。
Figure 2018504292
この表は、機械的性質に基づけばフィルムIからIXおよびXIからXIIIがプラスチック買い物袋に特に適することを示す。フィルムIからXIIIは、スライドフレームに固定され、天然海水中に置かれ、水中で機械的応力にさらされると数日後にはより小さな部分に崩壊することが同様に観察された。これらの実施例において中間層は溶解し、被覆層はより小さな部分に崩壊した。

Claims (42)

  1. ポリマー構成部分が水溶液に溶ける少なくとも1つの中間層Aと、前記少なくとも1つの中間層Aの上下にそれぞれ配置された少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを含み、前記層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、前記被覆層BおよびCのうち少なくとも一方は、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む多層ポリマーフィルム。
  2. 前記ポリヒドロキシアルカノエートは、前記被覆層BおよびCのうち少なくとも一方の中に前記特定の被覆層の全重量を基準として少なくとも10重量%、特に少なくとも15重量%または20重量%の量で含有されることを特徴とする、請求項1に記載のポリマーフィルム。
  3. 前記被覆層BおよびCの前記それぞれ少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、加水分解によって分解できることを特徴とする、請求項1または2に記載のポリマーフィルム。
  4. 前記被覆層BおよびCの前記それぞれ少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、互いに独立に熱可塑性デンプン、デンプン含有熱可塑性プラスチック、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリブチレンスクシネート、ポリ(ブチレンアジペート−co−スクシネート)、芳香族−脂肪族コポリエステル、ポリ(ブチレンアジペート−co−テレフタレート)、ポリ(ブチレンセバケート−co−テレフタレート)およびそれらの混合物からなる群から選ばれることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  5. 前記被覆層BおよびCのうち少なくとも一方の中の前記ポリヒドロキシアルカノエートは、ポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)およびそれらの混合物からなる群から選ばれることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  6. 前記被覆層BおよびCのうち少なくとも一方の中の前記ポリヒドロキシアルカノエートは、発酵プロセスにおける微生物および/または化学合成によって製造されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  7. 前記被覆層BおよびCは、それぞれの中に少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含むことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  8. 前記被覆層Bおよび/またはCの前記少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、前記ポリヒドロキシアルカノエートであることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  9. 前記被覆層Bおよび/またはCは、前記特定の被覆層の炭素の総量を基準とし、ASTM D6866に従って少なくとも40%、特に、少なくとも45%または50%の生物由来炭素をそれぞれ含むことを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  10. 前記被覆層Bおよび/またはCは、ISO15985および/またはISO14855に従って少なくとも40%、特に少なくとも45%または少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも95%の程度にそれぞれ生分解性であることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  11. 前記中間層Aは、ISO15985および/またはISO14855に従って少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも95%の程度に生分解性であることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  12. 前記中間層Aの前記少なくとも1種の熱可塑性ポリマーは、熱可塑性デンプン、デンプン含有熱可塑性プラスチック、ポリビニルアルコール、熱可塑性ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレングリコール、酢酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(3−ヒドロキシブタノエート)、ポリ(3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシバレレート)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート−co−3−ヒドロキシヘキサノエート)、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリブチレンスクシネート、ポリ(ブチレンアジペート−co−スクシネート)、芳香族−脂肪族コポリエステル、ポリ(ブチレンアジペート−co−テレフタレート)、ポリ(ブチレンセバケート−co−テレフタレート)およびそれらの混合物からなる群から選ばれることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  13. 前記ポリマーフィルムは、乾燥状態でEN ISO 527に従って100%以上、特に150%以上、180%以上、200%以上、220%以上または250%以上の破断伸びを押出方向(MD)に有することを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  14. 前記ポリマーフィルムは、前記乾燥状態でEN ISO 527に従って100%以上、特に150%以上、180%以上、200%以上、220%以上または250%以上の破断伸びを前記押出方向と直角(TD)に有することを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  15. 前記ポリマーフィルムは、前記乾燥状態でASTM D1709に従って少なくとも5g/μmの比ダート落下値を有することを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  16. 前記被覆層Bおよび/またはCは、水溶液中で互いに独立に長くとも14日以内、特に長くとも10日以内または長くとも7日以内に元のポリマーフィルムの全表面積の多くとも60%の表面積を有する複数部分にそれぞれ崩壊することを特徴とする、請求項1から15のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  17. 前記被覆層Bおよび/またはCは、水溶液中で互いに独立に長くとも14日以内、特に長くとも10日以内または長くとも7日以内に多くとも100cmの表面積を有する複数部分にそれぞれ崩壊することを特徴とする、請求項1から16のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  18. 前記ポリマーフィルムは、10μmから80μm、特に20μmから60μm、20μmから40μm、20μmから35μmまたは25μmから35μmの全厚を有することを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  19. 前記ポリマーフィルムの前記中間層Aは、前記ポリマーフィルムの前記全厚の30%から90%、特に40%から85%、40%から80%または60%から80%を占めることを特徴とする、請求項1から18のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  20. 前記ポリマーフィルムの前記被覆層BおよびCは、一緒になって前記ポリマーフィルムの前記全厚の10%から70%、特に15%から60%、20%から60%または20%から40%を占めることを特徴とする、請求項1から19のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  21. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に機械的影響および/または水溶液に対してより低い抵抗性を有する場所を有することを特徴とする、請求項1から20のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  22. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立に水溶性ポリマーを含むことを特徴とする、請求項1から21のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  23. 前記被覆層Bおよび/またはCの表面は、互いに独立に波形の表面を有することを特徴とする、請求項1から22のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  24. 前記被覆層Bおよび/またはCは、前記乾燥状態でASTM D1709に従って少なくとも5g/μmの比ダート落下値をそれぞれ有することを特徴とする、請求項1から23のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  25. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも10MPa、特に少なくとも15MPaまたは少なくとも20MPaの引張強度を前記押出方向(MD)に有することを特徴とする、請求項1から24のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  26. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも10MPa、特に少なくとも15MPaまたは少なくとも20MPaの引張強度を前記押出方向と直角(TD)に有することを特徴とする、請求項1から25のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  27. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも100%、特に少なくとも150%、少なくとも180%または少なくとも200%の破断伸びを前記押出方向(MD)に有することを特徴とする、請求項1から26のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  28. 前記被覆層Bおよび/またはCは、互いに独立にEN ISO 527に従って少なくとも100%、特に少なくとも150%、少なくとも180%または少なくとも200%の破断伸びを前記押出方向と直角(TD)に有することを特徴とする、請求項1から27のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  29. 前記中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、特に少なくとも15MPaの引張強度を前記押出方向(MD)に有することを特徴とする、請求項1から28のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  30. 前記中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも10MPa、特に少なくとも15MPaの引張強度を前記押出方向と直角(TD)に有することを特徴とする、請求項1から29のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  31. 前記中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも100%、特に少なくとも150%または少なくとも200%の破断伸びを前記押出方向(MD)に有することを特徴とする、請求項1から30のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  32. 前記中間層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも100%、特に少なくとも150%または少なくとも200%の破断伸びを前記押出方向と直角(TD)に有することを特徴とする、請求項1から31のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  33. 前記被覆層BおよびCは、同一であることを特徴とする、請求項1から32のいずれか一項に記載のポリマーフィルム。
  34. ポリマー構成部分が水溶液に溶ける少なくとも1つの中間層Aと、前記少なくとも1つの中間層Aの上下にそれぞれ配置された少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを含み、前記層A、BおよびCは、互いに独立にそれぞれ少なくとも1種の熱可塑性ポリマーを含み、前記層Aは、EN ISO 527に従って少なくとも15MPaの引張強度を有し、層BおよびCは、EN ISO 527に従って少なくとも20MPaの引張強度をそれぞれ有することを特徴とする多層ポリマーフィルム。
  35. 前記ポリマーフィルムは、請求項1から33に記載の少なくとも1つのさらに別の特徴によって定義されることを特徴とする、請求項34に記載のポリマーフィルム。
  36. ポリマー構成部分が水溶液に溶ける中間層Aと、前記中間層の上下にそれぞれ配置された少なくとも1つの実質的に不透水性の被覆層B、Cとを少なくとも含む多層ポリマーフィルムの製造のためのプロセスであって、前記層A、BおよびCは、互いに独立に少なくとも1種の熱可塑性ポリマーをそれぞれ含み、前記被覆層BおよびCのうち少なくとも一方は、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含み、
    a.少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む第1の被覆層のポリマー組成物を準備するステップ、
    b.前記第1の被覆層を形成するステップ、
    c.前記中間層の少なくとも1種の熱可塑性ポリマーを準備するステップ、
    d.中間層を形成するステップ、
    e.第2の被覆層のポリマー組成物を準備するステップ、
    f.前記第2の被覆層を形成するステップ
    を含むプロセス。
  37. ステップb、ステップdおよびステップfが同時に行われることを特徴とする、請求項36に記載のプロセス。
  38. 前記プロセスは、共押出ステップを含むことを特徴とする、請求項36または37に記載のプロセス。
  39. 前記プロセスは、積層ステップを含むことを特徴とする、請求項36に記載のプロセス。
  40. ステップeにおいて少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートが前記ポリマー組成物に加えられることを特徴とする、請求項36から39のいずれか一項に記載のプロセス。
  41. 成形部品、フィルムまたはバッグの製造のための請求項1から35のいずれか一項に記載のポリマーフィルムの使用。
  42. 請求項1から35のいずれか一項に記載の多層ポリマーフィルムから製造される成形部品、フィルムまたはバッグ。
JP2017526916A 2014-11-19 2015-11-19 生分解性多層フィルム Active JP6598859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014017015.2A DE102014017015A1 (de) 2014-11-19 2014-11-19 Biologisch abbaubare Mehrschichtfolie
DE102014017015.2 2014-11-19
PCT/EP2015/077112 WO2016079244A1 (de) 2014-11-19 2015-11-19 Biologisch abbaubare mehrschichtfolie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504292A true JP2018504292A (ja) 2018-02-15
JP6598859B2 JP6598859B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=54754600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017526916A Active JP6598859B2 (ja) 2014-11-19 2015-11-19 生分解性多層フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11358378B2 (ja)
EP (1) EP3221141A1 (ja)
JP (1) JP6598859B2 (ja)
DE (1) DE102014017015A1 (ja)
MA (1) MA40983A (ja)
WO (1) WO2016079244A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019189367A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱ケミカル株式会社 成形体、シート及び容器、並びに管状体、ストロー、綿棒及び風船用スティック
JP2019178206A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三菱ケミカル株式会社 成形体、シート及び容器
KR20190139377A (ko) * 2018-06-08 2019-12-18 주식회사 영일테크 식품포장용 생분해성 공압출 복합필름 및 그의 제조방법
WO2020040093A1 (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 株式会社カネカ ポリ(3-ヒドロキシブチレート)系樹脂チューブ及びその製造方法
JP2020044717A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社平和化学工業所 樹脂成形品及びその製造方法
WO2022059592A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 株式会社カネカ 積層体及び成形体
WO2022075233A1 (ja) * 2020-10-07 2022-04-14 株式会社カネカ 多層フィルム、および包材
WO2023085375A1 (ja) * 2021-11-12 2023-05-19 株式会社カネカ 積層体、およびその利用

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014017015A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-19 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biologisch abbaubare Mehrschichtfolie
DE202017107113U1 (de) * 2017-04-05 2018-01-11 Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biologisch abbaubare Folie
DE102017003341A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-11 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biologisch abbaubare Folie
WO2018233888A1 (de) * 2017-06-19 2018-12-27 Basf Se Biologisch abbaubare dreischichtfolie
FR3082143B1 (fr) * 2018-06-11 2023-03-24 Carbiolice Film multicouche transparent
US11820881B2 (en) 2020-04-02 2023-11-21 Singular Solutions Inc. Plastic pro-biodegradation additives, biodegradable plastic compositions, and related methods
CA3192757A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-24 Mirek Planeta Ultra-fast marine-biodegradable composite film
CN113043698B (zh) * 2021-03-22 2023-04-14 河北北人新材科技有限公司 一种可生物降解的冷冻产品纸张效果包装膜袋
WO2023209703A1 (en) * 2022-04-27 2023-11-02 Tipa Corp. Ltd Biodegradable sheets
CN116277843B (zh) * 2023-03-23 2023-11-17 广东兆天亿包装材料有限公司 一种防光防腐蚀的黑膜制备工艺
CN117264309A (zh) * 2023-11-23 2023-12-22 中联融鑫(北京)科技开发有限公司 一种自然全生物降解的聚乙烯地膜及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507018A (ja) * 2001-10-19 2005-03-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリヒドロキシアルカノエート積層体及びフィルムのためのコポリマー/デンプン組成物
WO2009049667A1 (de) * 2007-10-15 2009-04-23 Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Mehrschichtfolie und verfahren zu deren herstellung
JP2011183613A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Unicharm Corp 不透水性及び水解性を有するシート
WO2012066436A2 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and flushable multi-layered film
US20130065046A1 (en) * 2010-05-17 2013-03-14 Rajendra K. Krishnaswamy Toughening Polylactic Acid With Polyhydroxyalkanoates
JP2014144553A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 生分解性樹脂シート及びその製造方法

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0010171B1 (de) * 1978-09-21 1981-08-26 Intermedicat GmbH Mehrschichtige, im wässrigen Medium desintegrierende Folie, und aus dieser Folie hergestellte Behälter und Beutel
DE3000516A1 (de) * 1980-01-09 1981-07-16 Roland Dipl.-Kfm. 7022 Leinfelden-Echterdingen Belz Verbundfolie, insbesondere toilettensitzauflage, sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung
US4372311A (en) * 1980-09-12 1983-02-08 Union Carbide Corporation Disposable articles coated with degradable water insoluble polymers
US4503098A (en) * 1980-09-12 1985-03-05 Union Carbide Corporation Disposable articles coated with degradable water insoluble polymers
US4762738A (en) * 1986-12-22 1988-08-09 E. R. Squibb & Sons, Inc. Means for disposal of articles by flushing and ostomy pouches particularly suited for such disposal
IE66735B1 (en) 1988-11-03 1996-02-07 Biotec Biolog Naturverpack Thermoplastically workable starch and a method for the manufacture thereof
US5009648A (en) * 1989-03-22 1991-04-23 E. R. Squibb & Sons, Inc. Starch containing film ostomy pouches
US5108807A (en) * 1990-03-14 1992-04-28 First Brands Corporation Degradable multilayer thermoplastic articles
CH680590A5 (ja) 1990-04-26 1992-09-30 Biotec Biolog Naturverpack
ATE349476T1 (de) * 1990-11-30 2007-01-15 Novamont Spa Aliphatisch-aromatische copolyester
US5292783A (en) * 1990-11-30 1994-03-08 Eastman Kodak Company Aliphatic-aromatic copolyesters and cellulose ester/polymer blends
DE4134190A1 (de) 1991-10-16 1993-04-22 Tomka Ivan Verfahren zur verbesserung der mechanischen eigenschaften von ein- oder mehrschichtfolien
US5216043A (en) * 1991-12-12 1993-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Degradable thermophastic compositions and blends with naturally biodegradable polymers
US5258422A (en) * 1992-05-05 1993-11-02 Tredegar Industries, Inc. Compostable thermoplastic compositions
KR100262356B1 (ko) * 1992-06-26 2000-09-01 데이비드 엠 모이어 생분해성 액체 불투과성 다층 필름 조성물
US5939467A (en) * 1992-06-26 1999-08-17 The Procter & Gamble Company Biodegradable polymeric compositions and products thereof
WO1994017121A1 (en) * 1993-01-26 1994-08-04 Zeneca Limited Poly[(r)-3-hydroxybutyrate] based polyester
DE4317696C1 (de) 1993-05-27 1994-12-22 Biotec Biolog Naturverpack Verfahren zur Herstellung von gekörnter, thermoplastischer Stärke
US5874040A (en) * 1993-06-02 1999-02-23 Monsanto Company Processing of polyesters
GB9311402D0 (en) * 1993-06-02 1993-07-21 Zeneca Ltd Processing of polyesters
ZA95627B (en) * 1994-01-28 1995-10-05 Procter & Gamble Biodegradable copolymers and plastic articles comprising biodegradable copolymers
CA2209159A1 (en) * 1994-12-30 1996-07-11 Jennifer Cappel Larson A water-flushable film
US5849401A (en) * 1995-09-28 1998-12-15 Cargill, Incorporated Compostable multilayer structures, methods for manufacture, and articles prepared therefrom
US6552162B1 (en) * 1997-07-31 2003-04-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-responsive, biodegradable compositions and films and articles comprising a blend of polylactide and polyvinyl alcohol and methods for making the same
US6075118A (en) * 1997-07-31 2000-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-responsive, biodegradable film compositions comprising polylactide and polyvinyl alcohol, and a method for making the films
EP1593705B1 (en) * 1997-10-31 2009-08-12 Metabolix, Inc. Use of organic phosphonic or phosphinic acids, or of oxides, hydroxides or carboxylic acid salts of metals as thermal stabilizers for polyhydroxyalcanoates
WO2001015671A2 (en) * 1999-08-30 2001-03-08 Tepha, Inc. Flushable disposable polymeric products
JP4409022B2 (ja) 1999-12-24 2010-02-03 住友大阪セメント株式会社 光強度変調光源
US6514602B1 (en) * 2000-03-07 2003-02-04 The Procter & Gamble Company Water-flushable and biodegradable film useful as backsheets for disposable absorbent articles
KR100545523B1 (ko) * 2000-12-21 2006-01-24 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 개선된 결정화 성질을 갖는 생분해성폴리히드록시알카노에이트 공중합체
US6808795B2 (en) * 2001-03-27 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Polyhydroxyalkanoate copolymer and polylactic acid polymer compositions for laminates and films
JP4261194B2 (ja) * 2001-04-20 2009-04-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多層構造体を有する分散可能な吸収性製品、並びに製造方法及び使用方法
US6946506B2 (en) * 2001-05-10 2005-09-20 The Procter & Gamble Company Fibers comprising starch and biodegradable polymers
US20050069711A1 (en) * 2001-12-06 2005-03-31 Patel Shilpan Pravinchandra Multilayered films
AU2003228268A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-22 Buckley, Chad Improved polyvinyl alcohol film and method of producing the same
JPWO2004005400A1 (ja) * 2002-07-08 2005-11-04 三菱樹脂株式会社 生分解性シート及びこのシートを用いた成形体とその成形体の製造方法
US20040126585A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Kerins John E. Water dispersible commode/bedpan liner
US6984426B2 (en) * 2003-06-02 2006-01-10 Cortec Corporation Biodegradable bag
US7172814B2 (en) * 2003-06-03 2007-02-06 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co Fibrous sheets coated or impregnated with biodegradable polymers or polymers blends
DE10336387A1 (de) * 2003-08-06 2005-03-03 Basf Ag Biologisch abbaubare Polyestermischung
CN1274754C (zh) 2003-09-09 2006-09-13 青岛科技大学高分子科学与工程学院 遇水崩解型环境友好高分子共混材料及其制取方法
US20050209374A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Matosky Andrew J Anaerobically biodegradable polyesters
US8133558B2 (en) * 2004-08-30 2012-03-13 Plastics Suppliers, Inc. Polylactic acid blown film and method of manufacturing same
EP1657280B1 (en) * 2004-11-12 2012-08-29 Tosoh Corporation Resin composition, and method for producing the same
KR101248354B1 (ko) * 2005-01-12 2013-04-01 바스프 에스이 생분해성 폴리에스테르 혼합물
EP1923427B1 (en) * 2005-09-08 2011-10-19 Unitika Ltd. Biodegradable resin composition and molded body obtained from same
CN1935883B (zh) * 2005-09-21 2011-06-08 李小鲁 水溶性可生物降解材料及其制备方法以及膜制品
BRPI0600683A (pt) * 2006-02-24 2007-11-20 Phb Ind Sa composição polimérica ambientalmente degradável e seu processo de obtenção
DE102007017321B4 (de) * 2006-04-14 2022-12-08 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co.Kg Mehrschichtfolie, Verfahren zu deren Herstellung und Verpackung für Lebensmittel
ATE523552T1 (de) * 2006-12-14 2011-09-15 Pactiv Corp Expandierte und extrudierte biologisch abbaubare schäume mit reduzierter emission hergestellt unter verwendung von blähmitteln auf basis von methylformiat
US8592641B2 (en) * 2006-12-15 2013-11-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive biodegradable film
JP5712397B2 (ja) 2007-07-26 2015-05-07 アルケア株式会社 水解性シート及びこれを用いた排泄物収容装具用パウチ
US8329977B2 (en) * 2007-08-22 2012-12-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable water-sensitive films
US20100105822A1 (en) * 2008-05-02 2010-04-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Biodegradable thermoplastic compositions
EP2285901B1 (en) * 2008-05-06 2020-07-22 CJ CheilJedang Corporation Biodegradable polyester blends
US8147965B2 (en) * 2008-05-14 2012-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive film containing thermoplastic polyurethane
US8338508B2 (en) * 2008-05-14 2012-12-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive film containing an olefinic elastomer
US8394613B2 (en) * 2008-06-05 2013-03-12 Tokyo Institute Of Technology Polyhydroxyalkanoic acid copolymer and process for preparing same
KR20110081235A (ko) * 2008-09-29 2011-07-13 바스프 에스이 생분해성 중합체 혼합물
US20120035323A1 (en) * 2009-04-14 2012-02-09 Arkema Inc. Polyolefin/polylactic acid blends
DE202010005911U1 (de) 2009-04-21 2011-06-27 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung der Huhtamaki Deutschland GmbH & Co. KG, 91301 Vollständig biologisch abbaubare Mehrschichtfolie
US20120135169A1 (en) * 2009-05-19 2012-05-31 Robert Tangelder Bioplastics
HUE051227T2 (hu) * 2009-06-26 2021-03-01 Cj Cheiljedang Corp PHA készítmények PBS és PBSA tartalommal és eljárás a készítmények elõállítására
WO2010151872A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Toray Plastics (America) , Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved moisture barrier
DE102010048408A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Laminat mit verbessertem Wasserretentionsverhalten
GB2488811B (en) * 2011-03-09 2015-02-25 Floreon Transforming Packaging Ltd Biodegradable polymer blend
WO2012142100A1 (en) * 2011-04-13 2012-10-18 Metabolix, Inc. Biodegradable coextruded multilayer films
WO2012178011A2 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
ES2822000T3 (es) * 2012-05-21 2021-04-28 Tepha Inc Composiciones biocerámicas reabsorbibles de poli-4-hidroxibutirato y copolímeros
US20140005620A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and Flushable Multi-Layered Film
US9221972B2 (en) * 2012-06-29 2015-12-29 Kaneka Corporation Poly-3-hydroxyalkanoate resin composition and molded article
AU2013378663B2 (en) * 2013-02-18 2017-12-07 U.S. Pacific Nonwovens Industry Limited Biodegradable film and laminate
ES2563183T4 (es) * 2013-03-26 2018-12-07 Sociedad Anónima Minera Catalano-Aragonesa Polímero biobasado y biodegradable
WO2014166938A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-16 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Polymerzusammensetzung
US20170224540A1 (en) * 2014-08-08 2017-08-10 LMNF Inc. Biodegradable, biobased diaper
ES2886644T3 (es) * 2014-09-01 2021-12-20 Sekisui Chemical Co Ltd Película de embalaje soluble en agua
MX2017004290A (es) * 2014-10-03 2017-07-19 Monosol Llc Materiales degradables y embalaje hecho a partir de los mismos.
DE102014017015A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-19 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biologisch abbaubare Mehrschichtfolie
DE202017107113U1 (de) * 2017-04-05 2018-01-11 Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biologisch abbaubare Folie

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507018A (ja) * 2001-10-19 2005-03-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリヒドロキシアルカノエート積層体及びフィルムのためのコポリマー/デンプン組成物
WO2009049667A1 (de) * 2007-10-15 2009-04-23 Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Mehrschichtfolie und verfahren zu deren herstellung
JP2011183613A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Unicharm Corp 不透水性及び水解性を有するシート
US20130065046A1 (en) * 2010-05-17 2013-03-14 Rajendra K. Krishnaswamy Toughening Polylactic Acid With Polyhydroxyalkanoates
WO2012066436A2 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and flushable multi-layered film
JP2014144553A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 生分解性樹脂シート及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
加部泰三、田中稔久、粕谷健一、伊藤和輝、他: "ポリ[(R)-3-ヒドロキシブチレート-co-(R)-3-ヒドロキシヘキサノエート]のゲルフィルム作製、高次構造解析お", 繊維学会誌, vol. 66, no. 10, JPN6019019053, 2010, JP, pages 253 - 260, ISSN: 0004042236 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019189367A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱ケミカル株式会社 成形体、シート及び容器、並びに管状体、ストロー、綿棒及び風船用スティック
JP2019178206A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三菱ケミカル株式会社 成形体、シート及び容器
JP7106936B2 (ja) 2018-03-30 2022-07-27 三菱ケミカル株式会社 成形体、シート及び容器
KR20190139377A (ko) * 2018-06-08 2019-12-18 주식회사 영일테크 식품포장용 생분해성 공압출 복합필름 및 그의 제조방법
KR102140997B1 (ko) * 2018-06-08 2020-08-04 주식회사 영일테크 식품포장용 생분해성 공압출 복합필름 및 그의 제조방법
WO2020040093A1 (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 株式会社カネカ ポリ(3-ヒドロキシブチレート)系樹脂チューブ及びその製造方法
JP2020044717A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社平和化学工業所 樹脂成形品及びその製造方法
WO2020059793A1 (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社平和化学工業所 樹脂成形品及びその製造方法
WO2022059592A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 株式会社カネカ 積層体及び成形体
WO2022075233A1 (ja) * 2020-10-07 2022-04-14 株式会社カネカ 多層フィルム、および包材
WO2023085375A1 (ja) * 2021-11-12 2023-05-19 株式会社カネカ 積層体、およびその利用

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016079244A1 (de) 2016-05-26
US11358378B2 (en) 2022-06-14
JP6598859B2 (ja) 2019-10-30
US20180345637A1 (en) 2018-12-06
MA40983A (fr) 2017-09-26
EP3221141A1 (de) 2017-09-27
DE102014017015A1 (de) 2016-05-19
US20220297414A1 (en) 2022-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6598859B2 (ja) 生分解性多層フィルム
US10131783B2 (en) Polymer composition
Rydz et al. Present and future of biodegradable polymers for food packaging applications
Popa et al. Polyhydroxybutyrate blends: A solution for biodegradable packaging?
Naser et al. Expanding poly (lactic acid)(PLA) and polyhydroxyalkanoates (PHAs) applications: A review on modifications and effects
Babu et al. Current progress on bio-based polymers and their future trends
Wang et al. Properties of starch blends with biodegradable polymers
JP4901485B2 (ja) 艶消しフィルムまたはシート
JP5420423B2 (ja) バイオポリマーを含む組成物
Byun et al. Bioplastics for food packaging: Chemistry and physics
JP6015748B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物
Nesic et al. Bio-based packaging materials
WO2009137382A1 (en) Thermoformed article made from bio-based biodegradable polymer composition
TWI551643B (zh) Biodegradable resin composition and biodegradable film
CN110446754B (zh) 能够生物降解的薄膜
JP2020050855A (ja) 生分解性樹脂組成物、マスターバッチ及びその成形体
Robertson State-of-the-art biobased food packaging materials
JP2013147609A (ja) 樹脂組成物、成形体、フィルム及び袋
BR112020010613A2 (pt) processo para produção de 1,4-butanodiol a partir de fontes renováveis, e seus poliésteres obteníveis
KR20210024448A (ko) 플라스틱 물질로의 생분해성 부여 첨가제의 추가
CN110461941B (zh) 能够生物降解的薄膜
JP2009155531A (ja) 樹脂組成物及びその製造方法並びに該樹脂組成物からなるフィルム
AU2020371459A1 (en) Renewable resin composition and product manufactured from the same
JPH09241425A (ja) 生分解性のフィルム又はシ−ト及びこれらフィルム又はシ−トの加工品
JP4846202B2 (ja) 艶消しフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170713

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250