JP2018198054A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018198054A5
JP2018198054A5 JP2018088873A JP2018088873A JP2018198054A5 JP 2018198054 A5 JP2018198054 A5 JP 2018198054A5 JP 2018088873 A JP2018088873 A JP 2018088873A JP 2018088873 A JP2018088873 A JP 2018088873A JP 2018198054 A5 JP2018198054 A5 JP 2018198054A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
drive
processing
graphic
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018088873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975095B2 (ja
JP2018198054A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/672,223 external-priority patent/US10417733B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018198054A publication Critical patent/JP2018198054A/ja
Publication of JP2018198054A5 publication Critical patent/JP2018198054A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975095B2 publication Critical patent/JP6975095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. ホストサーバ及びストレージ部を備えるデータストレージ及び処理システムであって、
    前記ストレージ部は、
    ドライブメモリー及びドライブプロセッサを含むドライブと、
    前記ホストサーバと前記ドライブメモリーとの間でデータを伝送し受信するために前記ホストサーバを前記ドライブに連結させるように構成された外部スイッチと、
    グラフィック処理装置と、を含み、
    前記ドライブプロセッサは、処理命令及びデータを前記ドライブメモリーから前記グラフィック処理装置に伝送するように構成され
    前記グラフィック処理装置は、前記処理命令に従ってデータを処理して結果データを生成するように構成され、
    前記ドライブは、前記グラフィック処理装置が変換を遂行可能なことを示すテーブルを含み、
    前記ドライブプロセッサは、前記ドライブメモリーに格納されたデータチャンク及び前記データチャンクに適用される前記変換を識別し、前記データチャンクを前記グラフィック処理装置に伝送するように構成されることを特徴とするデータストレージ及び処理システム。
  2. 前記グラフィック処理装置は、U.2コネクターを含み、前記U.2コネクターを介して前記ドライブに連結され、前記U.2コネクターを介して前記処理命令及びデータを受信することを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  3. 前記グラフィック処理装置は、前記結果データを前記ドライブプロセッサに伝送するように構成され
    前記ドライブプロセッサは、前記ドライブメモリーに前記結果データを格納するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  4. 前記グラフィック処理装置は、前記外部スイッチに連結され、前記外部スイッチを利用して前記結果データを前記ホストサーバに伝送するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  5. 前記グラフィック処理装置は、前記処理命令に従ってデータの処理を完了した後、状態メッセージを前記ドライブプロセッサに伝送するように構成されることを特徴とする請求項4に記載のデータストレージ及び処理システム。
  6. 前記ドライブプロセッサは、前記テーブルから前記グラフィック処理装置のアドレスを取得し、前記データチャンクを前記グラフィック処理装置のアドレスに伝送するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  7. 前記ストレージ部は、前記グラフィック処理装置の能力を判別し前記グラフィック処理装置の能力に基づいて前記テーブルをアップデートするように構成されたベースボード管理制御器、を更に含むことを特徴とする請求項に記載のデータストレージ及び処理システム。
  8. 前記ストレージ部は、各ドライブが別途のテーブルを有する複数のドライブと、複数のグラフィック処理装置と、を含み、
    前記ベースボード管理制御器は、前記複数のドライブの各ドライブの各テーブルをアップデートするように構成されることを特徴とする請求項に記載のデータストレージ及び処理システム。
  9. 前記ベースボード管理制御器及び前記グラフィック処理装置は、NVMe−MI(Non Volatile Memory express−Management Interface)のプロトコルを用いて通信するように構成され
    前記ベースボード管理制御器は、前記NVMe−MIの識別コマンドを利用することで、前記グラフィック処理装置の能力を判別することを特徴とする請求項に記載のデータストレージ及び処理システム。
  10. 前記ストレージ部は、複数のグラフィック処理装置を含み、
    前記ベースボード管理制御器は、前記複数のグラフィック処理装置の各グラフィック処理装置に対する負荷を判別し、前記複数のグラフィック処理装置の各グラフィック処理装置に対する負荷に基づいて前記テーブルをアップデートするように構成されることを特徴とする請求項に記載のデータストレージ及び処理システム。
  11. 前記外部スイッチは、イーサネット(登録商標)スイッチであり、
    前記ドライブは、イーサネット(登録商標)ソリッドステートドライブであることを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  12. 前記ホストサーバは、遠隔直接アクセスストレージプロトコルを用いて前記ストレージ部と通信することを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  13. 前記ストレージ部は、シャシー及びベースボード管理制御器を更に含み、
    前記グラフィック処理装置は、現場交換可能な装置であり、
    前記ベースボード管理制御器は,前記グラフィック処理装置が前記シャシーに挿入されることに対応してプラグイン(plug−in)イベントを感知するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータストレージ及び処理システム。
  14. ホストサーバ及びストレージ部を備えるデータストレージ及び処理システムであって、
    前記ストレージ部は、
    ドライブメモリー及びドライブプロセッサを含むドライブと、
    前記ホストサーバと前記ドライブメモリーとの間でデータを伝送し受信するために前記ホストサーバを前記ドライブに連結させるように構成された外部スイッチと、
    グラフィック処理装置と、を含み、
    前記ドライブプロセッサは、処理命令及びデータを前記ドライブメモリーから前記グラフィック処理装置に伝送するように構成され、
    前記グラフィック処理装置は、前記処理命令に従ってデータを処理して結果データを生成するように構成され、
    前記ホストサーバは、トリガー命令を前記ドライブプロセッサに伝送するように構成され
    前記ドライブプロセッサは、前記トリガー命令に応答しデータ処理アルゴリズムを実行するように構成されることを特徴とすデータストレージ及び処理システム。
  15. 前記データ処理アルゴリズムは、実行されると、前記ドライブプロセッサに前記処理命令及びデータを前記グラフィック処理装置に伝送させるステップを含むことを特徴とする請求項14に記載のデータストレージ及び処理システム。
  16. ドライブプロセッサ及びドライブメモリーを含むドライブとグラフィック処理装置とを備えるデータストレージ及び処理システムの動作方法であって、
    前記ドライブプロセッサが、
    ホストサーバからデータを受信するステップと、
    前記データを前記ドライブメモリーに格納するステップと、
    トリガーを感知するステップと、
    前記トリガーに応答し、前記ドライブメモリーに格納されたデータチャンク及び前記データチャンクに適用する変換を識別するアルゴリズムを実行するステップと、
    前記変換を遂行する装置に対応するアドレスに対する能力テーブルを検索するステップと、
    前記データチャンク及び前記データチャンクを処理する処理命令を前記グラフィック処理装置のアドレスに伝送するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  17. 前記グラフィック処理装置が
    前記データチャンク及び前記処理命令を受信するステップと
    前記処理命令に従って前記データチャンクを処理して結果データを生成するステップと、を更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記グラフィック処理装置が、前記結果データを前記ドライブプロセッサに伝送するステップと、
    前記ドライブプロセッサが、前記結果データを前記ドライブメモリーに格納するステップと、を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. ベースボード管理制御器が
    前記グラフィック処理装置の能力を感知するステップと、
    前記グラフィック処理装置の能力に基づいて前記能力テーブルをアップデートするステップと、を更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 前記データストレージ及び処理システムは、各ドライブが能力テーブルを含む複数のドライブを含み、
    前記ベースボード管理制御器が、前記グラフィック処理装置の能力に基づいて前記複数のドライブの各ドライブの各能力テーブルをアップデートするステップ含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. ドライブプロセッサ及びドライブメモリーを含むドライブとグラフィック処理装置とを備えるデータストレージ及び処理システムであって、
    ホストサーバからデータを受信する手段と、
    前記データを前記ドライブメモリーに格納する手段と、
    トリガーを感知する手段と、
    前記トリガーに応答し、前記ドライブメモリーに格納されたデータチャンク及び前記データチャンクに適用する変換を識別するアルゴリズムを実行する手段と、
    前記変換を遂行する装置に対応するアドレスに対する能力テーブルを検索する手段と、
    前記データチャンク及び前記データチャンクを処理する処理命令を前記グラフィック処理装置のアドレスに伝送する手段と、
    前記処理命令に従って前記データチャンクを処理して結果データを生成し、前記結果データを前記ホストサーバに伝送する手段と、
    現場交換可能なグラフィック処理装置のプラグインイベントを感知し、前記現場交換可能なグラフィック処理装置の能力を判別し、前記現場交換可能なグラフィック処理装置の能力に基づき前記プラグインイベントの感知に応答して前記能力テーブルをアップデートする手段と、を含むことを特徴とするデータストレージ及び処理システム。
JP2018088873A 2017-05-24 2018-05-02 マシンラーニングを実行するデータストレージ及び処理システムとその動作方法 Active JP6975095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762510728P 2017-05-24 2017-05-24
US62/510,728 2017-05-24
US15/672,223 US10417733B2 (en) 2017-05-24 2017-08-08 System and method for machine learning with NVMe-of ethernet SSD chassis with embedded GPU in SSD form factor
US15/672,223 2017-08-08

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018198054A JP2018198054A (ja) 2018-12-13
JP2018198054A5 true JP2018198054A5 (ja) 2021-06-17
JP6975095B2 JP6975095B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=64401700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018088873A Active JP6975095B2 (ja) 2017-05-24 2018-05-02 マシンラーニングを実行するデータストレージ及び処理システムとその動作方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10417733B2 (ja)
JP (1) JP6975095B2 (ja)
KR (1) KR102333445B1 (ja)
CN (1) CN108959135B (ja)
TW (1) TWI737904B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180038793A (ko) * 2016-10-07 2018-04-17 삼성전자주식회사 영상 데이터 처리 방법 및 장치
US10180924B2 (en) 2017-05-08 2019-01-15 Liqid Inc. Peer-to-peer communication for graphics processing units
US11573900B2 (en) 2019-09-11 2023-02-07 Intel Corporation Proactive data prefetch with applied quality of service
US10996942B1 (en) * 2020-01-21 2021-05-04 Dell Products L.P. System and method for graphics processing unit firmware updates
CN111221762B (zh) * 2020-02-25 2021-05-25 深圳市春盛海科技有限公司 图像控制器及图像系统
US11977915B2 (en) 2020-12-15 2024-05-07 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile memory with intelligent compute task distribution

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8341332B2 (en) * 2003-12-02 2012-12-25 Super Talent Electronics, Inc. Multi-level controller with smart storage transfer manager for interleaving multiple single-chip flash memory devices
US9158574B2 (en) * 2002-11-18 2015-10-13 Arm Limited Handling interrupts in data processing
US20050237329A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Nvidia Corporation GPU rendering to system memory
US7868897B2 (en) * 2006-06-30 2011-01-11 Intel Corporation Apparatus and method for memory address re-mapping of graphics data
CN103238305A (zh) * 2010-05-28 2013-08-07 安全第一公司 用于安全数据储存的加速器系统
US9058675B2 (en) * 2010-05-29 2015-06-16 Intel Corporation Non-volatile storage for graphics hardware
CN103797492B (zh) * 2011-07-27 2016-09-21 希捷科技有限公司 用于安全存储劫持保护的方法和装置
US9423983B2 (en) * 2012-01-19 2016-08-23 Syncsort Incorporated Intelligent storage controller
US9378572B2 (en) * 2012-08-17 2016-06-28 Intel Corporation Shared virtual memory
US8996781B2 (en) * 2012-11-06 2015-03-31 OCZ Storage Solutions Inc. Integrated storage/processing devices, systems and methods for performing big data analytics
US9142004B2 (en) * 2012-12-20 2015-09-22 Vmware, Inc. Dynamic allocation of physical graphics processing units to virtual machines
US9483431B2 (en) 2013-04-17 2016-11-01 Apeiron Data Systems Method and apparatus for accessing multiple storage devices from multiple hosts without use of remote direct memory access (RDMA)
US9430412B2 (en) 2013-06-26 2016-08-30 Cnex Labs, Inc. NVM express controller for remote access of memory and I/O over Ethernet-type networks
US8819335B1 (en) 2013-08-30 2014-08-26 NXGN Data, Inc. System and method for executing map-reduce tasks in a storage device
KR20150047785A (ko) * 2013-10-25 2015-05-06 삼성전자주식회사 서버 시스템 및 스토리지 시스템
US9317204B2 (en) 2013-11-14 2016-04-19 Sandisk Technologies Inc. System and method for I/O optimization in a multi-queued environment
US8935463B1 (en) * 2014-01-03 2015-01-13 Fastor Systems, Inc. Compute engine in a smart SSD exploiting locality of data
US9003109B1 (en) * 2014-05-29 2015-04-07 SanDisk Technologies, Inc. System and method for distributed computing in non-volatile memory
CN106462498B (zh) * 2014-06-23 2019-08-02 利奇德股份有限公司 用于数据存储系统的模块化交换架构
US10168997B2 (en) * 2014-06-26 2019-01-01 Ngd Systems, Inc. System and method for executing native client code in a storage device
CN114741334A (zh) 2015-01-20 2022-07-12 乌尔特拉塔有限责任公司 通用单级对象存储器地址空间
WO2016185542A1 (ja) * 2015-05-18 2016-11-24 株式会社日立製作所 計算機システム、アクセラレータ及びデータベースの処理方法
US9811379B2 (en) * 2015-06-01 2017-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Highly efficient inexact computing storage device
WO2016205975A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Intel Corporation Apparatus and method to improve scalability of graphics processor unit (gpu) virtualization
US9916273B2 (en) 2015-07-10 2018-03-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Sideband serial channel for PCI express peripheral devices
US20170019312A1 (en) 2015-07-17 2017-01-19 Brocade Communications Systems, Inc. Network analysis and management system
US10296232B2 (en) 2015-09-01 2019-05-21 Western Digital Technologies, Inc. Service level based control of storage systems
US10055142B1 (en) * 2015-10-13 2018-08-21 Maxlinear Asia Singapore Pte Ltd. Apparatus and method for command processing for a fast block input/output device
US10866912B2 (en) * 2017-03-10 2020-12-15 Toshiba Memory Corporation Integrated heterogeneous solid state storage drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018198054A5 (ja)
US20200351354A1 (en) System and method for supporting data communication in a heterogeneous environment
WO2016195961A1 (en) Buffering data to be written to an array of non-volatile storage devices
TWI743853B (zh) 設備控制方法、電子設備及儲存介質
TWI444833B (zh) Sas擴充器之資料預取
JP2010277685A5 (ja)
JP2011146058A5 (ja)
US9712382B2 (en) Retrieving console messages after device failure
EP3197130B1 (en) Method, system and management system for constructing virtual non-volatile storage medium
JP2011146044A (ja) ホストusbアダプタを仮想化するための方法、装置、およびコンピュータ・プログラム(ホストusbアダプタの仮想化)
JP2012128842A5 (ja)
WO2022178985A1 (zh) 推料机器人的异常处理方法、装置、服务器及存储介质
WO2017185680A1 (zh) 终端交互控制方法和装置
JP2008109473A5 (ja)
JP2013066962A (ja) ロボット制御装置、及びロボットシステム
US9384525B2 (en) Systems and methods for providing pre-operating system and post-operating system remote management of information handling system
US10261937B2 (en) Method and system for communication of device information
JP6035715B2 (ja) コンピュータシステム、情報処理システム、仮想メディア方法、および、プログラム
CN106550057A (zh) 用于确定设备的物理位置的方法和装置
CN108965368A (zh) 具有网络功能的数据管理电路及基于网络的数据管理方法
CN107066415A (zh) 一种多分区服务器系统的pcie子系统电源控制系统及方法
CN103440218A (zh) 基于usb-hid协议的can总线监控方法
JP2003345638A5 (ja)
CN110733037A (zh) 信号的处理方法及装置、存储介质及处理器
JP2013066963A (ja) ロボット制御装置、及びロボットシステム