JP2018196020A - 出力調整装置及び送信機 - Google Patents
出力調整装置及び送信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018196020A JP2018196020A JP2017099116A JP2017099116A JP2018196020A JP 2018196020 A JP2018196020 A JP 2018196020A JP 2017099116 A JP2017099116 A JP 2017099116A JP 2017099116 A JP2017099116 A JP 2017099116A JP 2018196020 A JP2018196020 A JP 2018196020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- frequency
- output
- amplification factor
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
【解決手段】出力調整装置は、送信用信号を生成する生成部の近傍又は前記生成部の内部の温度である近傍等温度を表す温度情報を出力する温度出力部と、所定の複数の前記近傍等温度の各々について予め定められた、少なくとも前記送信用信号の周波数帯域を含む第一の周波数範囲についての、複数の増幅率の周波数変化から、前記温度情報に対応する増幅率である適用増幅率を表す情報を導出し、出力する制御部と、前記適用増幅率により、前記送信用信号の増幅を行い、前記増幅の後の信号を、前記増幅の後の信号を変換した無線電波を出力するアンテナに出力する調整部と、を備える。
【選択図】 図1
Description
図1は、本実施形態の送信機の例である、送信機101の構成を表す概念図である。
[処理フロー例]
図3は、図1に表す送信機101の制御部136が行う、調整部116の制御処理の処理フロー例を表す概念図である。
[効果]
本実施形態の送信機は、予め用意した複数の近傍等温度に係る導出用データの各々に含まれる調整部における増幅率の周波数変化により、適用近傍等温度において調整部における入力信号の増幅に適用させる増幅率を線形近似により導出する。導出用データの各々により表される増幅率は、その導出用データに係る近傍等温度における調整部による増幅後の出力レベルを設計値に近づけるものである。そのため、前記線形近似により導出した適用近傍温度に係る増幅率を調整部における入力信号の増幅に用いた場合、増幅後の出力レベルは、設計値に近づき得る。これにより、前記送信機は、近傍等温度が変化した場合にも、送信電力を設計値に近い値へ調整し得る。
送信用信号を生成する生成部の近傍又は前記生成部の内部の温度である近傍等温度を表す温度情報を出力する温度出力部と、
所定の複数の前記近傍等温度の各々について予め定められた、少なくとも前記送信用信号の周波数帯域を含む第一の周波数範囲についての、複数の増幅率の周波数変化から、前記温度情報に対応する増幅率である適用増幅率を表す情報を導出し、出力する制御部と、
前記適用増幅率により、前記送信用信号の増幅を行い、前記増幅の後の信号を、前記増幅の後の信号を変換した無線電波を出力するアンテナに出力する調整部と、
を備える、出力調整装置。
前記制御部が、複数の前記周波数変化から選択した二つの前記周波数変化から、前記適用増幅率の導出を行う、付記A1に記載された出力調整装置。
前記制御部が、前記第一の周波数範囲に含まれる第二の周波数範囲に係る、前記二つの前記周波数変化のうちの一方の前記周波数変化の平均値と、前記第二の周波数範囲に係る、前記二つの前記周波数変化のうちの他方の前記周波数変化の平均値と、から、前記導出を行う、付記A2に記載された出力調整装置。
前記制御部が、線形近似により前記導出を行う、付記A3に記載された出力調整装置。
前記第二の周波数範囲が、前記送信用信号の周波数帯域である、付記A4に記載された出力調整装置。
複数の前記周波数変化が、前記近傍等温度について定めた基準近傍等温度に係る前記周波数変化である第一の周波数変化と、前記基準近傍等温度より高い第一の近傍等温度に係る前記周波数変化である第二の周波数変化と、前記基準近傍等温度より低い第一の近傍等温度に係る前記周波数変化である第三の周波数変化と、を含む、付記A2乃至付記A5のうちのいずれか一に記載された出力調整装置。
前記制御部は、前記温度出力部から入力された前記近傍等温度である対象近傍等温度と前記基準近傍等温度との高低についての比較を行う、付記A6に記載された出力調整装置。
前記制御部は、前記対象近傍等温度が前記基準近傍等温度より高い場合に、前記第一の周波数変化と前記第二の周波数変化とから、前記導出を行う、付記A7に記載された出力調整装置。
前記制御部は、前記対象近傍等温度が前記基準近傍等温度より低い場合に、前記第一の周波数変化と前記第三の周波数変化とから、前記導出を行う、付記A7又は付記A8に記載された出力調整装置。
付記A1乃至付記A9のうちのいずれか一に記載された出力調整装置と、前記生成部とを備える送信装置。
前記アンテナをさらに備える、付記B1に記載された送信装置。
送信用信号を生成する生成部の近傍又は前記生成部の内部の温度である近傍等温度を表す温度情報を求め、
所定の複数の前記近傍等温度の各々について予め定められた、少なくとも前記送信用信号の周波数帯域を含む第一の周波数範囲についての、複数の増幅率の周波数変化から、前記温度情報に対応する増幅率である適用増幅率を表す情報を導出し、
前記適用増幅率により、前記送信用信号の増幅を行い、前記増幅の後の信号を、前記増幅の後の信号を変換した無線電波を出力するアンテナに出力する、
出力調整方法。
送信用信号を生成する生成部の近傍又は前記生成部の内部の温度である近傍等温度を表す温度情報を求める処理と、
所定の複数の前記近傍等温度の各々について予め定められた、少なくとも前記送信用信号の周波数帯域を含む第一の周波数範囲についての、複数の増幅率の周波数変化から、前記温度情報に対応する増幅率である適用増幅率を表す情報を導出する処理と、
前記適用増幅率により、前記送信用信号の増幅を行い、前記増幅の後の信号を、前記増幅の後の信号を変換した無線電波を出力するアンテナに出力する処理と、
をコンピュータに実行させる出力調整プログラム。
106 送信部
111 アンテナ
116、116x 調整部
121 生成部
131、131x 温度出力部
136、136x 制御部
141 記録部
146 出力調整部
146x 出力調整装置
201 周波数帯域
206 周波数範囲
211a、211b 導出用データ
A1、Am、An 帯域内平均増幅率
TA、TB 端子
Claims (10)
- 送信用信号を生成する生成部の近傍又は前記生成部の内部の温度である近傍等温度を表す温度情報を出力する温度出力部と、
所定の複数の前記近傍等温度の各々について予め定められた、少なくとも前記送信用信号の周波数帯域を含む第一の周波数範囲についての、複数の増幅率の周波数変化から、前記温度情報に対応する増幅率である適用増幅率を表す情報を導出し、出力する制御部と、
前記適用増幅率により、前記送信用信号の増幅を行い、前記増幅の後の信号を、前記増幅の後の信号を変換した無線電波を出力するアンテナに出力する調整部と、
を備える、出力調整装置。 - 前記制御部が、複数の前記周波数変化から選択した二つの前記周波数変化から、前記適用増幅率の導出を行う、請求項1に記載された出力調整装置。
- 前記制御部が、前記第一の周波数範囲に含まれる第二の周波数範囲に係る、前記二つの前記周波数変化のうちの一方の前記周波数変化の平均値と、前記第二の周波数範囲に係る、前記二つの前記周波数変化のうちの他方の前記周波数変化の平均値と、から、前記導出を行う、請求項2に記載された出力調整装置。
- 前記制御部が、線形近似により前記導出を行う、請求項3に記載された出力調整装置。
- 前記第二の周波数範囲が、前記送信用信号の周波数帯域である、請求項4に記載された出力調整装置。
- 複数の前記周波数変化が、前記近傍等温度について定めた基準近傍等温度に係る前記周波数変化である第一の周波数変化と、前記基準近傍等温度より高い第一の近傍等温度に係る前記周波数変化である第二の周波数変化と、前記基準近傍等温度より低い第一の近傍等温度に係る前記周波数変化である第三の周波数変化と、を含む、請求項2乃至請求項5のうちのいずれか一に記載された出力調整装置。
- 前記制御部は、前記温度出力部から入力された前記近傍等温度である対象近傍等温度と前記基準近傍等温度との高低についての比較を行う、請求項6に記載された出力調整装置。
- 前記制御部は、前記対象近傍等温度が前記基準近傍等温度より高い場合に、前記第一の周波数変化と前記第二の周波数変化とから、前記導出を行う、請求項7に記載された出力調整装置。
- 前記制御部は、前記対象近傍等温度が前記基準近傍等温度より低い場合に、前記第一の周波数変化と前記第三の周波数変化とから、前記導出を行う、請求項7又は請求項8に記載された出力調整装置。
- 請求項1乃至請求項9のうちのいずれか一に記載された出力調整装置と、前記生成部とを備える送信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099116A JP6977311B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | 出力調整装置及び送信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099116A JP6977311B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | 出力調整装置及び送信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018196020A true JP2018196020A (ja) | 2018-12-06 |
JP6977311B2 JP6977311B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=64571916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017099116A Active JP6977311B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | 出力調整装置及び送信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6977311B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020080425A1 (ja) | 2018-10-17 | 2020-04-23 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬化層の積層方法、及び積層造形物の製造方法 |
-
2017
- 2017-05-18 JP JP2017099116A patent/JP6977311B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020080425A1 (ja) | 2018-10-17 | 2020-04-23 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬化層の積層方法、及び積層造形物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6977311B2 (ja) | 2021-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8374282B2 (en) | Method and apparatus for improving digital predistortion correction with amplifier device biasing | |
JP4156735B2 (ja) | 無線装置、無線装置における送信電力制御方法および記録媒体 | |
JP3828879B2 (ja) | 検波回路 | |
JP2015026968A (ja) | 歪補償装置および歪補償方法 | |
US8565806B2 (en) | Real time transmission power control | |
JP5146404B2 (ja) | 歪補償装置 | |
JP5126364B2 (ja) | 送信装置および調整値測定方法 | |
JP2018196020A (ja) | 出力調整装置及び送信機 | |
US8447247B2 (en) | Apparatus and method for compensating Tx gain in wireless communication system | |
JP3197467B2 (ja) | 送信出力制御装置 | |
US9692463B2 (en) | Wireless transmission system and signal transmission method | |
JP7165574B2 (ja) | 信号発生装置とその温度変化に対する補正方法 | |
JP2012199716A (ja) | 増幅器、送信装置およびゲート電圧決定方法 | |
KR20160075247A (ko) | 전자장치의 발열에 따라 전류소모를 개선하는 방법 및 장치 | |
JP5226608B2 (ja) | 電力調整方法 | |
KR20060032287A (ko) | 이동통신 단말기에서의 알에프 송신 전력 보상 장치 및 방법 | |
US12074580B2 (en) | Signal generation apparatus, level correction value calculation system, and level correction value calculation method | |
JP2012170132A (ja) | 無線送信機 | |
US11689192B1 (en) | Signal generation apparatus, level correction value calculation system, and level correction value calculation method | |
JP7193652B2 (ja) | 歪補償回路、無線装置 | |
JP2017028535A (ja) | 送信回路及び送信回路の制御方法 | |
JP2008193665A (ja) | 周波数変調回路 | |
JP2023113198A (ja) | 信号発生装置、レベル補正値算出システム、レベル補正値算出方法 | |
JP2017192065A (ja) | 増幅装置及び無線装置 | |
JP5349279B2 (ja) | 送信電力制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6977311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |