JP2018187367A - クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダ - Google Patents

クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP2018187367A
JP2018187367A JP2018074789A JP2018074789A JP2018187367A JP 2018187367 A JP2018187367 A JP 2018187367A JP 2018074789 A JP2018074789 A JP 2018074789A JP 2018074789 A JP2018074789 A JP 2018074789A JP 2018187367 A JP2018187367 A JP 2018187367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
housing
spring
slide
card holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018074789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7033482B2 (ja
Inventor
トーマス・ヴィンゲルター
Wingerter Thomas
カトリン・メンゲル
Mengel Katrin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Catlin Mengel
Original Assignee
Catlin Mengel
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Catlin Mengel filed Critical Catlin Mengel
Publication of JP2018187367A publication Critical patent/JP2018187367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7033482B2 publication Critical patent/JP7033482B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/18Ticket-holders or the like
    • A45C11/182Credit card holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F17/00Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets
    • B42F17/18Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets in which the cards are stored in a flat position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F17/00Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets
    • B42F17/30Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets modified for particular uses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F17/00Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets
    • B42F17/32Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets with means for staggering cards already in the file
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F17/00Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets
    • B42F17/34Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets with card selection means, e.g. telephone number list finders
    • B42F17/343Card-filing arrangements, e.g. card indexes or catalogues or filing cabinets with card selection means, e.g. telephone number list finders with sliding movement of selected cards

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

【課題】操作特性が有利なカードホルダの提供。【解決手段】カードホルダは直方体状のハウジング1を有する。このハウジング1は、2つの主面2,3と、2つの長い幅狭面4,5と、短い幅狭面にあるカード開口部6と、対向する短い幅狭面にある底面7とを有する。これらの面2,3,4,5はハウジング1の壁部である。キャリア24はハウジング1を下部開口部43で終端させて、ハウジング1の底面7を形成する。ハウジング1は、頂部の長い幅狭面5に、スライドボタンの形をした駆動要素44を有する。スライドボタンは長い幅狭面5の外面にある凹部に配置され、そのため、凹部で1本の指を用いて外側から垂直方向に変位可能である。【選択図】図1

Description

本発明は、クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダに関する。
欧州特許公開第0 287 532A2号は、カードホルダを開示している。このカードホルダは、開口上面を備えた直方体状(cuboidal)のハウジングと、カバーと、クレジットカードの重なりを収納するように寸法決めされた内部とを備える。カードホルダはハウジングの底面に分配装置を有する。この分配装置は、手動で個々のカードを開口上面とは異なる程度で部分的に押出すように手動で外面から駆動可能である。分配装置は枢動アームを備える。この枢動アームは、ハウジングの主面に対して垂直の軸を中心に枢動可能であり、1つの面には一連の段がある。この段は、ハウジング内に配置されているカード数に対応している。この段には接合軸から異なる間隔で配置されている凸部があり、その各凸部は、単一のカードの下縁部と接触するように構成されている。手動での駆動が可能な駆動要素がハウジングの外面にあり、枢動アームと一体的に接続され、それと共に枢動可能である。駆動要素はピンである。このピンは、外側から枢動アームを駆動させるために、枢動アームの平坦面から段を含む面に対して外方に、ハウジングの主面にある円弧状のスロットを通って突出している。さらに、カードホルダは2つの幅狭面の内側に保持手段を有する。この保持手段は、カードを固定し、かつカードがハウジングから意図せず飛び出さないように、カードの側縁部と接触するように構成されている。一実施形態では、保持手段が、内方に突出するバルジ部を備えた、弾性的に変形可能なストリップである。
欧州特許第2 434 922B1号は、さらなるカードホルダを開示している。ここでは、分配装置が2本アームのレバーを有し、このレバーはハウジングの主面に対して垂直に向く軸を中心に枢動可能である。ハウジングに配置されている1つのアームが、段状に配置される分配要素を有し、他のアームが、分配装置を外側から駆動させるためにハウジングの底面から突出する駆動要素である。さらなる実施形態では、分配装置は脚付のU字型の本体を有する。この本体は、ハウジング内に配置され、ハウジングからカードを連続して押出すための段と、ハウジングの外側に配置され、外側から操作可能な駆動要素を構成する脚部と、2つの脚部を接続する底面であって、ハウジングの幅狭面の底面の近くにあるスロットを通って外方に案内されている。分配装置は復帰ばねによって初期退避位置に自動的に戻されるので、カードをすべて選択した後、ユーザは残りのカードを自由に押し戻すことができる。このカードホルダでは、摩擦要素が、たとえば金属の繊維から作られるフェルトとして設計されている。
知られているカードホルダの欠点は、駆動要素が不都合に位置決めされ、それによってハウジングの保持と同時に、片手のみを使用した駆動要素の駆動とがより困難となることである。さらに、枢動アームの駆動路が長い。しかし、押出されたカードのうちの1枚を取出し、他方の手を使用して残りのカードを押し戻すのに、片手の操作は有利となり得る。一実施形態では弾性ストリップである従来のカードホルダの保持手段では、この保持手段は、製造公差によってわずかに寸法が異なるカードの重なりのうち複数のカードを正確に保持することが不可能であり、あるいは、フェルトとして設計された場合、弾性が不十分であり、圧着動作が経時的に減少する。
そこから、本発明の目的は、銀行カード、クレジットカード、デビットカード、運転免許証、電子IDカード、あるいは類似のカード用の、より操作特性が有利なカードホルダを提供することである。
本目的は、請求項1の特徴を有するカードホルダによって達成される。カードホルダの有利な実施形態は、従属請求項に開示されている。
本発明による銀行カード、クレジットカード、デビットカード、運転免許証、電子IDカード、あるいは類似のカード用のカードホルダは、
■少なくとも1枚のカードを収納する内部を備えた直方体状(cuboidal)のハウジングと、
■少なくとも1枚のカードを上記ハウジングに挿入し、少なくとも1枚のカードを上記ハウジングから押出す、上記ハウジングのカード開口部と、
■上記内部でカードの下縁部と係合し、上記カードをカード開口部を通して上記ハウジングから押出すための、第1の位置から第2の位置に変位可能な少なくとも1つの分配要素と、
■駆動要素であって、この駆動要素を駆動させるによって分配要素を上記第1の位置から上記第2の位置まで変位させるために、上記分配要素に連結されている駆動要素と、を備え、以下を特徴とする:
■第1のばね装置が、一方が上記分配要素に、他方がハウジングに支持されており、上記分配要素を上記第2の位置から上記第1の位置に変位させることによって、上記第1のばね装置に張力をかけることができ、
■ロック装置が、上記分配要素に接続されている第1のロック要素と、上記ハウジングに接続されている第2のロック要素とを有し、そのため、上記分配要素を上記第1の位置に変位させることによって、上記2つのロック要素が共にロック可能であり、
■上記駆動要素を駆動させることによって上記第1および第2のロック要素のロックを解除するために、上記駆動要素が上記ロック装置に連結され、それによって、上記カードを上記カード開口部から押出すために、上記第1のばね装置が上記分配要素を上記第1の位置から上記第2の位置に変位させる。
本発明によるカードホルダでは、少なくとも1つの分配要素を第2の位置から第1の位置に変位させることによって、上記第1のばね装置に張力がかけられる。好ましい実施形態によると、少なくとも1枚のカードをハウジングに挿入することによって張力が生じるように、分配要素が構成されている。あるいは、第1のばね装置に張力をかけるために、さらなる張力調整装置が存在する。この張力調整装置は、たとえば張力調整ノブに配置されている。この張力調整ノブは、分配要素に接続されており、ハウジングから溝付き貫通路を通って突出しており、そのため、分配要素を第2の位置から第1の位置に変位させることによって第1のばね装置に張力をかけるために、外側から駆動可能である。カードを押出すために、ユーザは駆動要素を駆動させるだけでよい。その結果、プレテンション位置にある第1のばね装置をロックするロック装置のロックが解除される。ロックを解除することによって、少なくとも1つの分配要素が第1のばね装置によって第1の位置から第2の位置に変位し、少なくとも1枚のカードがハウジングから突出するまでハウジングのカード開口部から押出される。したがって、第1のばね装置に張力をかけることによって保存されたエネルギは、少なくとも1枚のカードをハウジングから押出すのに使用される。この場合、第1のばね装置が部分的にあるいは全体的に解除される。
少なくとも1枚のカードを押出すためにロック装置のロックを解除する必要があるので、第1のばね装置がハウジングからカードを押出す。駆動要素は、ハウジングの有利な位置に配置されてもよく、駆動路が短くてもよい。このことは、片手操作が簡単なカードホルダに有利である。
好ましい実施形態によると、少なくとも1つのカードを分配するために、ハウジングが片手で保持可能であり、駆動要素が同じ手の親指で快適に操作可能であるように、駆動要素がカード開口部の近くに配置されている。好ましい実施形態によると、駆動要素がハウジングの幅狭面に配置されている。右利きの人は、右手の親指で操作要素を快適に駆動することができるように、カードホルダを右手で保持してもよい。左利きの人は、左手の親指で駆動装置に快適に到達するように、左手で180度回転させてカードホルダを保持してもよい。それぞれ他方の手は、押出されたカードを選択したり取出したりするのに利用可能であり、任意選択的に、まだ取出していない1枚以上のカードを挿入するのに利用可能である。その結果、カードホルダの取扱いが簡単になる。しかし、駆動要素が異なる位置に配置されている実施形態もまた、本発明に含まれる。
カードホルダのさらなる利点は、ロック装置のロックを使用することによって、ユーザが1枚または複数のカードが正確に挿入されると感じることである。したがって、ユーザは、1枚または複数のカードを目的通りに確実に挿入するであろう。
好ましい実施形態によると、カードが千鳥状の配置でハウジングから前後に突出するように、重なった異なるカードの下縁部と内部で係合し、かつそのカードをカード開口部を通ってハウジングから押出すために、複数の分配要素が第1の位置から第2の位置に変位可能である。複数の分配要素を用いて、各ケース内でカードがハウジングから異なる大きさで部分的に突出するように、カードがハウジングから押出される。その結果、個々のカードを重なりから簡単に選択し、ついで、カードはハウジングから完全に引き出すことができる。選択されていないカードは、ユーザによってハウジングに再度押戻されてもよい。
さらなる好ましい実施形態によると、少なくとも1枚のカードがカード開口部を通ってハウジングに挿入され、かつ下縁部で分配要素を押圧することによって、少なくとも1つの分配要素を第2の位置から第1の位置に変位させることにより、上記第1のばね装置に予め張力がかけられるように、少なくとも1つの分配要素が構成される。この実施形態では、カードを挿入することによって第1のばね装置に張力をかけてもよい。
さらなる実施形態によると、駆動要素は押しボタンまたはスライドボタンである。単なる並進運動によって駆動し、枢動させる必要はない。その結果、ロック解除がさらに簡単となる。
本発明のさらなる実施形態によると、カードホルダは分配レバーを有する。分配レバーはその一端が軸を中心に枢動可能にハウジングに装着されており、一面には階段状に構成されている少なくとも1つの分配要素を有する。分配レバーに1つの分配要素しかなくても、1枚のカードまたはすべてのカードの重なりをハウジングから均一に押出すことができる。好ましい実施形態によると、分配レバーはその一面に複数の分配要素を有する。この分配要素は、軸から異なる間隔で階段状に構成されている。この分配レバーを用いて、カードの重なりをハウジングから異なる程度で押出すことが可能である。
さらなる実施形態によると、分配レバーは、ハウジングの2つの主面に対して垂直な軸を中心に一端に枢動可能に装着されている。さらなる実施形態によると、分配レバーは、カード開口部に対してハウジングの一面の軸を中心に枢動可能に装着されている。さらなる実施形態によると、分配レバーは、ハウジングの幅狭面の内側に軸を中心に枢動可能に装着されている。さらなる実施形態によると、分配レバーは、ハウジングの短い幅狭面の内側に軸を中心に枢動可能に装着されている。
さらなる実施形態によると、第1の位置にある分配レバーがカード開口部と平行に位置合わせされ、第2の位置にある分配レバーがカード開口部に対して傾斜しているか、それに対して垂直に位置合わせされる。さらなる実施形態によると、カード開口部がハウジングの短い幅狭面に配置され、第1の位置にある分配レバーが、カード開口部と対向するハウジングの短い幅狭面の内側に配置されている。
有利な実施形態によると、カードホルダが、国際規格ISO/IEC 7810D−1によるカード、好ましくは壁厚と丸みがISO/IEC 7813によるカードを収納するように構成されている。さらなる実施形態によると、カードホルダが、非接触型チップ、または国際規格ISO/IEC 7816による接触型搬送チップをそれぞれ収納するように構成されている。カードには、たとえば以下のような様々な機能があってもよい。すなわち、銀行カード(たとえば、クレジットカードや電子支払カード)、運転免許証、IDカード、会員カード、割引カード(鉄道系カードなど)、プレミアム・クレジットカード(たとえばMiles & More Card)、名刺などである。
さらなる実施形態によると、分配装置は、少なくとも1つの直線搬送部品に、たとえば分配ストリップに、少なくとも1つの分配要素を含む。この分配要素は、カード開口部からカードを押出すために、このカード開口部に向いて配置可能である。さらなる実施形態によると、分配ストリップが一面に少なくとも1つの階段状の分配要素を有する。
さらなる実施形態によると、第1のばね装置が脚ばね(「圧縮ばね」とも呼ばれる)であり、あるいは板ばねである。板ばねは、分配要素の第1のばね端部およびハウジングの第2のばね端部によって支持されている。脚ばねまたは板ばねは、第1のばね装置の特に省スペースの実施形態であり、対応する長いばね路によって、分配レバーを第1の位置から第2の位置に変位させることができる。さらに、これらは単純かつ経済的である。
さらなる実施形態によると、ロック装置がフックの形をした第1のロック要素を分配要素に、ロック縁部の形をした第2のロック要素をハウジングに備える。その結果、ロックとロック解除とが極めて簡単に機能的に高信頼性で行われる。
さらなる実施形態によると、分配レバーが分配要素の反対側に平坦なスライド面を備える。このスライド面は、ハウジングの主面の内部で案内される。その結果、分配レバーをハウジング内で低摩擦で変位させることができる。さらなる実施形態によると、分配要素に対する一面に、分配ストリップが平坦なスライド面を有していてもよい。このスライド面は、ハウジングの主面の内部で案内される。
第2のロック要素がハウジングに間接的に、かつ直接的に接続可能である。さらなる実施形態によると、駆動要素がスライドに連結されている。このスライドは、ハウジング内に配置され、ハウジングの案内装置によってカードの挿入方向と交差する、あるいはそれぞれ横切る方向に案内され、第2のロック要素がその上に構成される。この実施形態では、第1および第2のロック要素のロックを解除するために、駆動要素を駆動させることによって、スライドが変位可能である。さらなる実施形態によると、スライドが、ハウジングの案内装置によって、カードの挿入方向に対して垂直に交差する方向に案内される。その結果、特に堅固なロックが生じる。スライドおよび案内装置を介して、第2のロック要素がハウジングに間接的に接続される。弾性フックが、ハウジングの一面、たとえば底面から突出するが、これはハウジングに直接的に接続される第2のロック要素の一実施形態である。
さらなる実施形態によると、案内装置はスライドに少なくとも1つの第1の案内要素と、ハウジングに少なくとも1つの第2の案内要素とを有する。さらなる実施形態によると、案内要素が、スライドのリブ状の突起とハウジングの案内スロット、あるいはハウジングのリブ状突起とスライドの案内スロットとである。
さらなる実施形態によると、スライドを第2のロック要素によって第1のロック要素をロックする位置でプレテンションをかけるために、第2のばね装置は、一方がスライドに、他方がハウジングに支持されている。分配レバーを第1の位置に変位させるときに第1ロック要素が第2のロック要素に衝突すると、第2のロック要素が第2のばね装置の動作に逆らって側方に撓む。第1のロック要素が第2のロック要素にロック可能な位置に到達するとすぐに、スライドがプレテンションをかけられた第2のばね装置によって変位して戻るので、ロックが実行される。さらに、駆動要素を駆動させ、第2のばね装置の動作に逆らってスライドを変位させることによって、ロックを簡単に解除することができる。駆動要素を解除した後、第2のばね装置がスライドを変位させてその初期位置に戻す。さらなる実施形態によると、第2のばね装置がコイルばねである。
さらなる実施形態によると、駆動要素が、楔形の歯車、歯車列、摩擦車、ベルト・チェーン・ドライブ、連結歯車、または他の歯車を介してスライドに連結されている。この歯車によって、特に移動方向を変え、力を伝達することができる。楔形の歯車では、ロック解除運動をスライドに伝達することができる。このロック解除運動は、ロックおよびロック解除中にスライドの変位方向に対して垂直に向いている。その結果、駆動要素がハウジングの幅狭面に無理なく到達するように配置可能である。さらなる実施形態によると、駆動要素がロッドを介して第1のくさびに接続されている。このロッドはカードの挿入方向に対して平行に延びている。第1のくさびは、スライドの一端で第2のくさびと共に楔形の歯車を形成する。さらなる実施形態によると、駆動要素は直接的に、あるいはロッドを介して、スライドに接続されている。この実施形態では、駆動要素の変位がスライドに直接的に伝達される。
好ましい実施形態によると、駆動要素が、カード開口部と対向するハウジングの一面よりもカード開口部に近くなるように配置されている。その結果、駆動要素が特に親指で無理なく到達可能である。
さらなる実施形態によると、ハウジングにおけるカードの挿入方向に対して平行な1つ以上の面で、第1のブレーキ要素が内部の下端部に配置され、かつ/または、第2のブレーキ要素または案内要素が、内部の下端部と上端部の間の中間に配置され、かつ/または、第3のブレーキ要素が内部の上端部に配置される。これらのブレーキ要素を用いて、少なくとも1枚のカードがハウジングに完全に挿入可能であり、かつ/またはハウジングから部分的に押出された位置に落下しない。さらに、使用済みのカードが特定の寸法になるように正確に準拠していない場合、ブレーキ要素は公差を補うことができる。さらに、ブレーキ要素はハウジングから押出されたときにカードを減速することができるので、カードがハウジングから飛び出ることはない。第2のブレーキ要素の代わりに、案内要素があってもよい。この案内要素は、少なくとも1枚のカードを挿入方向に案内する。ブレーキ要素、および/または案内要素は、さらに、少なくとも1枚のカードが挿入されてハウジングから飛び出す時に詰まるのを防ぐ。
さらなる実施形態によると、ハウジングは内面に少なくとも1つのチャネルを有する。このチャネルは長手方向に延び、スロットを介してハウジングの内部に接続されており、ロッドがその中に案内され、第1のブレーキ要素、および/または第2のブレーキ要素または案内要素、および/または第3のブレーキ要素がその中に保持される。この実施形態によって、ロッドおよび/または第1のブレーキ要素および/または第2のブレーキ要素、あるいは案内要素および/または第3のブレーキ要素をハウジングに特に簡単に一体化することができる。さらに、ハウジングは有利な方法で製造可能である。たとえば、ハウジングは金属押出しによって製造可能である。
さらなる実施形態によると、第1のブレーキ要素、および/または第2のブレーキ要素または案内要素が、ロッドと一体的に構成される。この実施形態では、第1のブレーキ要素、および/または第2のブレーキ要素または案内要素が、ロッドによってチャネル内で保持されてもよい。
好ましくは、駆動要素、ロッド、くさび、および第1ブレーキ要素、および/または第2のブレーキ要素または案内要素が、1つ以上のプラスチックまたは1つ以上の金属から一体的に製造される。好ましくは、ロッドおよび第1のくさびが、硬質弾性プラスチックまたは金属からなる。さらに好ましくは、駆動要素が、硬質弾性プラスチックまたは金属、または軟質弾性プラスチックからなる。さらに好ましくは、第1のブレーキ要素、および/または第2のブレーキ要素または案内要素が、軟質の弾性プラスチックからなる。この部品を異なるプラスチックから一体型で製造することは、好ましくは、複数部品の射出成型工程で行われる。
さらなる実施形態によると、ハウジングが金属(たとえばアルミニウムやアルミニウム合金)、または異なる導電性材料からなる。その結果、挿入された1枚以上のカードを電磁波による損傷から(たとえば減磁に抵抗して)保護するために、周囲に対して遮蔽することができ、かつ/または、カードに組み込まれているRFID/NFCチップ(たとえばクレジットカードやIDカード)が読取られることから守ることができる。
さらなる実施形態によると、たとえば、駆動要素がハウジングの外面にある凹部に配置されている押しボタンまたはスライドボタンであり、そのため、凹部で1本の指で外側から駆動可能である。この実施形態は、突起要素なしで構成可能であり、駆動要素の不意の駆動に対抗するものである。
さらなる実施形態によると、ハウジングは水平断面が2つの平行面の両縁部でその間よりも厚く、かつ/または、2つのさらなる平行面が丸みをつけられている。この実施形態では、ハウジングが特に安定している。さらに、ハウジングは有利にも金属押出しによって製造可能である。
さらなる実施形態によると、軸受小穴を備えた板状の軸受キャリアが板状のキャリアから突出し、軸受キャリアの平面にある分配レバーを枢動可能に収納する軸受ピンが、この軸受小穴に保持されている。さらなる実施形態によると、軸受ピンからある距離でそれに平行な支持ピンが軸受キャリアから突出し、脚ばねがこの支持ピンに下周縁で保持されている。ここでは、脚ばねの第1のばね端部が分配レバーの下面にある第1の当接部で支持され、脚ばねの第2のばね端部が軸受ピンからある距離でキャリアの第2の当接部で支持されている。さらなる実施形態によると、スライドがキャリアで軸受キャリアの近傍に配置されている。さらなる実施形態によると、軸受キャリアが第1の案内要素を有し、スライドが第1案内要素で案内される第2の案内要素を有する。さらなる実施形態によると、スライドと分配レバーと脚ばねとを備えたキャリアが、カード開口部に対してハウジングの下部開口部を通ってハウジングに挿入されるので、分配レバーとスライドと脚ばねとが、ハウジング内に配置され、板状のキャリアが下部開口部を覆う。この実施形態は、特に簡単な方法で装着可能であり、同時にキャリアが下部開口部を覆うハウジングの底面となる。一面にカード開口部を備え、反対面に下部開口部を備えるハウジングは、さらに、金属押出しを連続的に行い、かつ押出された金属プロファイルを部品に細分することによって、特に簡単な方法で製造可能である。挿入位置にあるキャリアは、好ましくはハウジングに圧着するか、かつ/または係合するか、かつ/または接着することによって、ハウジングに間接的あるいは直接的に接続される。さらなる実施形態によると、軸受キャリアは側方に、ハウジングに圧着するための少なくとも1つの可変リブを有する。
カードホルダの例示的実施形態の添付の図面を参照しつつ、本発明を以下にさらに説明する。
カードが部分的に押出された第1の例示的実施形態を前部および側部から斜めにみた斜視図である。 同じカードホルダで、カードがないカードホルダの平面図である。 同じカードホルダのハウジングの平面図である。 ハウジングがなく、カードが部分的に押出された同じカードホルダを前部および側部から斜めにみた斜視図である。 ハウジングがなく、カードが部分的に押出された同じカードホルダを後部および側部から斜めにみた斜視図である。 同じカードホルダで、ハウジングがなくカードが完全に挿入されているカードホルダの背面図である。 同じカードホルダで、ハウジングがないカードホルダを右手側からみた図である。 図6のVIIの拡大詳細図である。 図6のVIIIの拡大詳細図である。 同じカードホルダで、ハウジングがなくXの部分拡大詳細図を備えたカードホルダの背面図である。 図9のXIの拡大詳細図である。 分配レバーのロックが解除され、ハウジングの主面が切開されている第2の実施形態を前面からみた斜視図である。 分配レバーがロックされ、ハウジングの主面が切開されている同じカードホルダを前面からみた斜視図である。 分配レバーのロックが解除され、ハウジングの主面が切開されている第3の例示的実施形態を前面からみた斜視図である。 分配レバーがロックされ、ハウジングの主面が切開されている同じカードホルダを前面からみた部分斜視図である。
本出願では、「頂部」と「底部」、ならびに「水平」と「垂直」が、ハウジングの上向きの端部にカード開口部があるカードホルダの位置を示す。そのため、カードはカード開口部を通ってハウジングの内部に垂直に下向きに挿入可能であり、ハウジングの壁部によって、内部から水平に出ない。
図1によると、カードホルダは直方体状(cuboidal)のハウジング1を有する。このハウジングは、2つの主面2,3と、2つの長い幅狭面4,5と、短い幅狭面にあるカード開口部6と、対向する短い幅狭面にある底面7とを有する。これらの面2,3,4,5はハウジング1の壁部である。
図2および図3によると、ハウジング1は長い幅狭面5にチャネル10を有する。このチャネル10は長手方向に延び、スロットを介してハウジング1の内部9に接続されている。ハウジングは幅狭面4,5の両方に設けられており、主面2,3よりも厚く、丸み12、13を備える。
ハウジング1の内部9は、たとえばISO/IEC 7810および7813または7816による5枚のカード11の重なりが正確に収まるように寸法決めされている。ハウジング1の寸法は、この場合、その中にほとんど隙間がないか、まったく隙間がなく、製造公差が許される状況でカード11を収めるように選択される。
図2から図5によると、カードホルダには分配装置14がある。この分配装置14は、軸16を中心に枢動可能な分配レバー15を備える。分配レバー15は一面に平坦なスライド面17を有する。スライド面17は、内面で主面3に当たっている。分配レバーは反対面に分配要素18を有する。分配要素18は階段状に配置され、軸16から可変間隔を備える。これらの分配要素は、それぞれの場合、丸みを帯びた前縁部19を有する。
分配要素18の段の高さは、カード11の壁部厚み、またはその断片に相当する。段の高さは、たとえば国際特許公開第WO2010/137975A2号の8頁、10行から26行目に記載されているように寸法決めされる。分配要素18の間隔は、特に、この引用文献の7頁、27行から32行目に示されている間隔に対応していてもよい。
枢動可能な軸受のために、分配レバー15は、階段状の分配要素18に加えて、平坦部20を有し、そこから軸受ピン21が突出している。
さらに、分配レバー15は下縁部にフック状の第の1ロック要素22を有する。
分配レバー15は板状の軸受キャリア23に取付けられている。この軸受キャリア23は板状のキャリア24から上向きに隆起している。板状の軸受キャリア23は軸受小穴25を有し、軸受ピン21がその中に枢動可能に取付けられている。
図5および図6によると、支持ピン26が軸受小穴25からある距離をおいて軸受キャリア23から水平方向に突出している。支持ピン26では、脚ばねの形をした第1のばね装置27がその内周28に案内される。図4によると、第1のばね端部29が、分配レバー15の下面で、突起の形をした第1の当接部30の片面で、溝30の形をした第1の当接部30に保持されており、第2のばね端部31は、支持ピン26からある距離をおいて底面24で小さなフックの形をした第2の当接部に保持されている。
さらに、図4によると、軸受キャリア23には主面2から心違いの部分に、水平方向の案内スロットの形をした第1の案内要素33を有する。図5によると、案内スロットに加えて、スライド34が底面24の平坦上面に変位可能に取付けられている。図4によると、スライド34が、垂直面にリブ状突起の形をした第2の案内要素35を備えた案内スロットに係合する。
図5によると、反対の垂直面に、スライド34が水平方向の支持リブ36を有する。この支持リブ36は、ハウジング1の主面3の内部に支持するためのものである。スライドは、その上面に、受け部38およびロック縁部39を備えた第2のロック要素37を有する。このロック要素37は、図6および図8に示すように、フック状の第1のロック要素22によって後ろから係合可能である。
スライド34と第2の当接部32との間で、支持プレート40がキャリア24から垂直方向に上方に突出している。図10および図11によると、スライド34はその近くの面に盲孔41を有し、その中にコイルばねの形をした第2のばね装置42が挿入されている。このコイルばねは一方が盲孔41の内端部に、他方が支持プレート40に支持されている。
図1によると、キャリア24はハウジング1を下部開口部43で終端させて、ハウジング1の底面7を形成する。
図1および図2によると、ハウジング1は、頂部の長い幅狭面5に、スライドボタンの形をした駆動要素44を有する。スライドボタンは長い幅狭面5の外面にある凹部に配置され、そのため、凹部で1本の指を用いて外側から垂直方向に変位可能である。
図4および図6によると、駆動要素44はチャネル12で案内されるロッド46に接続されている。好ましくは、この目的のために、ロッドは、水平断面が図4に示すような2重T字型の輪郭をロッド46の上端部に有する。1つのT字バーがチャネル10内で係合し、さらなるT字バーが内部9に配置され、2つのT字バーを接続するウェブがスロットを貫通する。ロッド46は、下端部に第1のくさび47を有する。このくさび47は、内部9に向かって下方にくさび状に面取りされている。
盲孔41から離れる面には、スライド34が上方に突出した第2のくさび48を有する。このくさび48は、ハウジング1の隣接する長い幅狭面5に向かって面取りされている。
第1のくさび47と第2のくさび48とが面取り部で互いに当たり、楔形の歯車49を形成する。
内部9に対向する長い面にあるロッド46は、くさび47に隣接するその下端部の近傍に、第1のブレーキ要素50を有する。この第1のブレーキ要素50は、バルジ部の形をしており、内部9に向いている。底部7とカード開口部6との間のほぼ中間に、内部9に面する長い面にあるロッド46が、バルジ部の形をした、内部9に向く第2のブレーキ要素または案内要素51を有する。図10によると、第1ブレーキ要素50および第2のブレーキ要素または案内要素51が、カードが完全にハウジングに挿入されている場合、カード11の側方の長縁部に当たる。その結果、カード9がハウジング1の長い幅狭面4に内側で押圧され、案内されて、減速し、落下しない。
第1のブレーキ要素50、および第2のブレーキ要素または案内要素51が、弾性材料、特に軟質弾性プラスチックからなる。
図4および図5によると、第3のブレーキ要素52が、ロッド46の上に、ハウジングの長い幅狭面5の内側に配置されている。図2および図4によると、第3のブレーキ要素52が水平断面が2重T字の輪郭を有する本体である。1つのT字バーがカード開口部6の近傍でチャネル10内で係合し、別のT字バーが内部9に配置される。2つのT字バーを接続するウェブが、スロット8を貫通する。別のT字バーのみが、ウェブに頂部に取付けられている。底部では、ウェブとT字バーとの間に隙間が存在するので、この隙間がばね舌片53を形成する。
図6および図10によると、ばね舌片53がカード11の側方の長縁部に当たり、これらのカードをハウジング1の長い幅狭面4に対して内方に押圧する。第3のブレーキ要素52は、カードが完全に挿入されている場合(図6および図10)または部分的にハウジング1から押出されている場合(図1および図4)、カード11がハウジング1から落下するのを防ぐ。部分的に押出されている位置では、カード11は、ハウジング1から落下せず、あるいは第2のブレーキ要素または案内要素51によって案内される。
図5および図6によると、2つの幅狭面にある軸受キャリア23が、ガイドピンの形(左手側)をし、可変リブの形(右手側)をした圧着要素54,55を有する。軸受キャリア23を底部開口部43を通ってハウジング1に挿入した後、圧着要素54,55がハウジング1内で軸受キャリア23を堅固に圧着する。
カード11がハウジング1に挿入されない場合、分配レバー15は、図3に示すように、カード開口部6に向かって斜めに傾く位置にある。
カードの重なりを挿入する場合、カード11の短い下端部が分配要素18を押圧し、それによって、分配レバー15が下方に枢動する。同時に、脚ばね27に張力がかかる。最後に、第1のロック要素22がスライド34に衝突するので、このスライドがコイルばね42の動作に反して変位する。第1のロック要素22がスライド34の受部器38に係合すると、コイルばね42がスライド34を押し戻すので、フック状の第1のロック要素22が第2のロック要素37のロック縁部39の後ろでロックする。
カード11を分配するために、ユーザは駆動要素44をわずかに下方に押す。この場合、第1くさび47がコイルばね42の動作に対抗して第2のくさび48を変位させるので、第1のロック要素および第2のロック要素22,37のロックが解除され、脚ばね27が少なくとも部分的に解除され、分配レバー15がカード開口部6の方向に枢動する。この場合、カード11は分配要素18によってカード開口部6から押出される。分配要素18の階段状の配置によって、カード11は図1に示すように、扇形を広げた位置でカード開口部6から押出される。この位置では、ユーザは個々のカード11を選択したり取り出したりしてもよく、かつ残りのカード11を押し戻してもよい。
カード11を挿入すると、脚ばね27に張力が再びかかる。
好ましい実施形態によると、ハウジング1がアルミニウムからなる。
好ましい実施形態によると、以下の構成要素のうちの1つ以上がそれぞれ、1つ以上のプラスチックからなる:分配装置14、分配レバー15、キャリア24、軸受キャリア23、スライド34、ロッド46、駆動要素44、楔形の歯車49。
好ましい実施形態によると、ロッド46と、駆動要素44と、くさび47と、第1のブレーキ要素および第2のブレーキ要素50,51とが一体的に構成されている。さらなる実施形態によると、ロッド46およびくさび47が、硬質弾性プラスチックまたは金属からなる。さらなる実施形態によると、駆動要素44が、硬質弾性プラスチックまたは金属、あるいは軟質弾性プラスチックからなる。さらなる実施形態によると、第1のブレーキ要素50、および/または第2のブレーキ要素または案内要素51が、軟質弾性プラスチックからなる。好ましくは、この構成要素は、複数の構成要素を射出成型する方法で、複数の異なるプラスチックから製造される。
さらなる実施形態によると、第3のブレーキ要素52が、硬質弾性プラスチックまたは軟質弾性プラスチックからなる。さらなる実施形態によると、第3のブレーキ要素52が、硬質弾性プラスチックや金属、および軟質弾性プラスチックからなり、ここでは、ばね舌片53が硬質弾性プラスチックからなり、第3のブレーキ要素52が、硬質弾性プラスチックや金属からなる。
さらなる実施形態によると、第1のばね装置27、および/または第2のばね装置42が、ばね鋼、および/またはゴム、および/または軟質弾性プラスチックからなる。
図12から図15において、第1の例示的実施形態の構成部品に対応する第2および第3の実施形態の構成部品は、同じ参照番号がついている。
図12および図13によると、第2の例示的実施形態では、押しボタンの形をした駆動要素44が水平のロッド46を介してスライド34に接続されている。押しボタンが、ハウジング1の下端部の近傍で、長い幅狭面5の凹部45に配置されている。第1の例示的実施形態のように、第1のばね装置27にプレテンションをかける。カード11を分配するために、押しボタン44を単に押圧するだけでよい。
図14および図15によると、第3の例示的実施形態では、カード開口部6に対してハウジング1の底面7にあるスライドボタンの形をした駆動要素44が、垂直の接続ウェブ56を介してスライド34に接続されている。接続ウェブ56は、ハウジングの底面7にある溝付き貫通路57を通って延びている。第1の例示的実施形態のように、第1のばね装置27にプレテンションをかける。カード11を分配するために、スライドボタン44を単に変位させるだけでよい。
第3の実施形態の切開された部分は、好ましくは第2の例示的実施形態のように構成される。
1 ハウジング
2,3 主面
4,5 長い幅狭面
6 カード開口部
7 底面
8 スロット
9 内部
10 チャネル
11 カード
12,13 丸み部
14 分配装置
15 分配レバー
16 軸
17 スライド面
18 分配レバー
19 前縁部
20 平坦部
21 軸受ピン
22 第1のロック要素
23 軸受キャリア
24 キャリア
25 軸受ピン
26 支持ピン
27 第1のばね装置
28 内周縁
29 第1のばね端部
30 第1の当接部
31 第2のばね端部
32 第2の当接部
33 第1の案内要素
34 スライド
35 第2の案内要素
36 支持リブ
37 第2のロック要素
38 受け部
39 ロック縁部
40 支持プレート
41 盲孔
42 第2のばね装置
43 下部開口部
44 駆動要素
45 凹部
46 ロッド
47 第1のくさび部
48 第2のくさび部
49 楔形の歯車
50 第1のブレーキ要素
51 第2のブレーキ要素または案内要素
52 第3のブレーキ要素
53 ばね舌片
54 締着要素
54 締着要素
56 接続ウェブ
57 溝付き貫通路

Claims (15)

  1. 銀行カード、クレジットカード、デビットカード、運転免許証、電子IDカード、あるいは類似のカード用のカードホルダは、以下を備える:
    ■少なくとも1枚のカード(11)を収納する内部(9)を備えた直方体状(cuboidal)のハウジング(1)と、
    ■少なくとも1枚のカード(11)を前記ハウジングに挿入し、少なくとも1枚のカード(11)を前記ハウジング(1)から押出す、前記ハウジング(1)のカード開口部(6)と、
    ■前記内部(9)で1枚のカード(11)の下縁部と係合し、前記1枚のカード(11)を前記カード開口部(6)を通して前記ハウジング(1)から押出すための、第1の位置から第2の位置に変位可能な少なくとも1つの分配要素(18)と、
    ■駆動要素(44)であって、前記駆動要素(44)を駆動させることによって前記分配要素(18)を前記第1の位置から前記第2の位置まで変位させるために、前記分配要素(18)に連結されている駆動要素(44)と、を備え、以下を特徴とする:
    ■第1のばね装置(27)が、一方が前記分配要素(18)に、他方が前記ハウジング(1)に支持されており、前記分配要素(18)を前記第2の位置から前記第1の位置に変位させることによって、前記第1のばね装置(27)に張力をかけることができ、
    ■ロック装置が、前記分配要素(18)に接続されている第1のロック要素(22)と、前記ハウジング(1)に接続されている第2のロック要素(37)とを有し、そのため、前記分配要素(18)を前記第1の位置に変位させることによって、前記2つのロック要素(32,37)が共にロック可能であり、
    ■前記駆動要素(44)を駆動させることによって前記第1のロック要素および第2のロック要素(32,37)のロックを解除するために、前記駆動要素(44)が前記ロック装置に連結され、それによって、前記カード(11)を前記カード開口部(6)から押出すために、前記第1のばね装置(27)が前記分配要素(18)を前記第1の位置から前記第2の位置に変位させる。
  2. カードが千鳥状の配置で前記ハウジング(1)から前後に突出するように、重なった異なるカード(11)の下縁部と内部で係合し、かつ前記カード(11)を前記カード開口部(6)を通って前記ハウジング(1)から押出すために、複数の分配要素(18)が第1の位置から第2の位置に変位可能である、請求項1に記載のカードホルダ。
  3. 少なくとも1枚のカード(11)が前記カード開口部(6)を通って前記ハウジング(1)に挿入され、かつ前記下縁部で分配要素(18)を押圧することによって、前記少なくとも1つの分配要素(1)を前記第2の位置から前記第1の位置に変位させることにより、前記第1のばね装置(27)に張力がかけられるように、前記少なくとも1つの分配要素(18)が構成されている、請求項1または2に記載のカードホルダ。
  4. 分配レバー(15)を有し、前記分配レバー(15)はその一端が軸(16)を中心に枢動可能に前記ハウジング(1)に装着されており、一面には階段状に前記軸から異なる間隔で構成されている分配要素(18)を有する、請求項1から3のうちの一項に記載のカードホルダ。
  5. 前記第1のばね装置(27)が脚ばね、あるいは板ばねであり、前記分配要素(18)の第1のばね端部(29)および前記ハウジング(1)の第2のばね端部(31)によって支持されている、請求項1または2に記載のカードホルダ。
  6. 前記駆動要素(44)がスライド(34)に連結されており、前記スライド(34)は、前記ハウジング(1)内に変位可能に配置され、前記ハウジングの案内装置(33,35)によって前記カード(11)の挿入方向と交差する方向に案内され、前記第2のロック要素(37)がその上に構成される、請求項1から5のうちの一項に記載のカードホルダ。
  7. 前記スライド(34)を前記第2のロック要素(37)によって前記第1のロック要素(22)をロックする位置で予め張力をかけるために、第2のばね装置(41)が、一方が前記スライド(34)に、他方が前記ハウジング(1)に支持されている、請求項6に記載のカードホルダ。
  8. 前記駆動要素(44)が、楔形の歯車(49)、歯車列、摩擦車、ベルト・チェーン・ドライブ、連結歯車、または他の歯車を介して前記スライド(34)に連結されている、請求項6または7に記載のカードホルダ。
  9. 前記駆動要素(44)がロッド(46)を介して第1のくさび(47)に接続されており、前記ロッド(46)は前記カード(11)の挿入方向に対して平行に延び、前記第1のくさび(47)は、前記スライドの一端で第2のくさび(48)と共に楔形の歯車(49)を形成する、請求項8に記載のカードホルダ。
  10. 前記駆動要素(44)が、前記カード開口部と対向する前記ハウジング(1)の一面よりも前記カード開口部(6)に近くなるように配置されている、請求項1から9のうちの一項に記載のカードホルダ。
  11. 前記ハウジング(1)における前記カード(11)の挿入方向に対して平行な1つ以上の面に、第1のブレーキ要素(50)が前記内部(9)の下端部に配置され、かつ/または、第2のブレーキ要素または案内要素(51)が、前記内部(9)の下端部と上端部の間の中間に配置され、かつ/または、第3のブレーキ要素(52)が前記内部(9)の上端部に配置される、請求項1から10のうちの一項に記載のカードホルダ。
  12. 前記ハウジング(1)が内面に少なくとも1つのチャネル(10)を有し、前記チャネル(10)は長手方向に延び、スロット(8)を介して前記ハウジング(1)の前記内部(9)に接続されており、前記ロッド(46)がその中に案内され、かつ/または前記第1のブレーキ要素(50)、および/または前記第2のブレーキ要素または案内要素(51)、および/または前記第3のブレーキ要素(53)がその中に保持される、請求項1から11のうちの一項に記載のカードホルダ。
  13. 前記駆動要素(44)が1本の指だけで外側から駆動できるように、前記ハウジング(1)の外側の凹部(45)に配置されている、請求項1から12のうちの一項に記載のカードホルダ。
  14. 前記ハウジング(1)は水平断面が2つの平行面(2,3)の両縁部でその間よりも厚く、かつ/または、2つのさらなる平行面(4,5)が丸みをつけられている、請求項1から13のうちの一項に記載のカードホルダ。
  15. 以下の特徴のうちの1つ以上を備える、請求項2から12のうちの一項に記載のカードホルダ:
    (a)軸受小穴(25)を備えた板状の軸受キャリア(23)が板状のキャリア(24)から突出し、前記軸受キャリア(23)の平面にある前記分配レバー(15)を枢動可能に収納する軸受ピン(21)が、前記軸受小穴に保持されており;
    (b)前記軸受小穴(25)からある距離でそれに平行な支持ピン(26)が前記軸受キャリア(23)から突出し、脚ばね(27)が前記支持ピンに内周縁(28)で保持され、前記脚ばね(27)の前記第1のばね端部(29)が前記分配レバー(15)の下面にある第1の当接部(30)で支持され、前記脚ばね(27)の前記第2のばね端部(31)が前記軸受小穴(25)からある距離で前記キャリア(24)の第2の当接部(32)で支持されており;
    (c)前記スライド(34)が前記キャリア(24)に配置されおり;
    (d)前記軸受キャリア(23)が第1の案内要素(33)を有し、前記スライド(34)が前記第1の案内要素(33)で案内される第2の案内要素(35)を有し;
    (e)前記スライド(34)と前記分配レバー(15)と前記脚ばね(27)とを備えた前記キャリア(24)が、前記カード開口部(6)に対して前記ハウジング(1)の下部開口部(43)を通って前記ハウジング(1)に挿入されるので、前記分配レバー(15)と前記スライド(34)と前記脚ばね(37)とが、前記ハウジング(1)内に配置され、前記キャリア(24)が前記下部開口部(43)を覆う前記ハウジング(1)の底面(7)であり;
    (f)挿入位置にある前記キャリア(24)が、前記ハウジング(1)に圧着するか、かつ/または係合するか、かつ/または接着することによって、前記ハウジング(1)に接続される。
JP2018074789A 2017-04-28 2018-04-09 クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダ Active JP7033482B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17168654.6 2017-04-28
EP17168654.6A EP3395196B1 (de) 2017-04-28 2017-04-28 Kartenhalter für kreditkarten oder andere karten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018187367A true JP2018187367A (ja) 2018-11-29
JP7033482B2 JP7033482B2 (ja) 2022-03-10

Family

ID=58644941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018074789A Active JP7033482B2 (ja) 2017-04-28 2018-04-09 クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10893731B2 (ja)
EP (1) EP3395196B1 (ja)
JP (1) JP7033482B2 (ja)
KR (1) KR102490906B1 (ja)
CN (1) CN108790474B (ja)
DK (1) DK3395196T3 (ja)
ES (1) ES2896102T3 (ja)
SG (1) SG10201802894VA (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10793342B2 (en) * 2012-07-16 2020-10-06 John Minson Credit card dispenser
US10650295B1 (en) * 2018-10-30 2020-05-12 Adam Villasenor Organizing unit for barcode tags
US10630333B1 (en) * 2018-11-27 2020-04-21 Capital One Services, Llc Fan-out phone case wallet
USD1003600S1 (en) * 2020-03-05 2023-11-07 Thomas Wingerter Card case with band closure
US11737534B2 (en) * 2020-08-26 2023-08-29 Louis Antonio Rodriguez Badge and credit card holder
US11937673B2 (en) * 2021-04-05 2024-03-26 Aaron BRYANT Modular wallet assembly
USD975998S1 (en) * 2022-01-25 2023-01-24 Quanzhou Shengri Trading Co., Ltd. Credit card holder
USD1014090S1 (en) * 2022-06-08 2024-02-13 Xue DU Card case button
US11980266B2 (en) * 2022-08-09 2024-05-14 Xue DU Push-type card holder
USD999521S1 (en) * 2023-05-15 2023-09-26 Zhouwen Liu Card holder
US11839277B1 (en) * 2023-05-19 2023-12-12 Qiyong Peng Card storage device
USD1009465S1 (en) * 2023-07-13 2024-01-02 Shenzhen Wanhui Technology Innovation Co., Ltd. Wallet
USD1018038S1 (en) * 2023-08-14 2024-03-19 Shenzhen Mingyida Technology Co., Ltd. Wallet
USD1019129S1 (en) * 2023-09-15 2024-03-26 Fa Yi Magnetic wallet
USD1028502S1 (en) * 2023-09-18 2024-05-28 Dongguan Yuanxiang electronic commerce Co., LTD. Wallet

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4852727A (en) * 1987-04-13 1989-08-01 Ferob, A.G. Device for holding credit cards and bank check cards
KR200478130Y1 (ko) * 2014-10-08 2015-09-01 이웅휘 카드 케이스

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT213189Z2 (it) 1987-04-14 1989-11-09 Fab Trading Srl Contenitore per cartoncini quali, in particolare,carte di credito esimili
JP2554520Y2 (ja) * 1989-12-28 1997-11-17 株式会社ニフコ カードケース
CN2107380U (zh) * 1991-11-16 1992-06-17 杨亚藩 名片盒
NO312530B1 (no) * 2000-04-13 2002-05-21 Bertil Hogganvik Kortmagasin
CH702919B1 (de) * 2007-04-04 2011-10-14 Roland Iten Mechanical Luxury S A Kreditkartenbehälter mit Spenderfunktion.
NL1036993C2 (nl) 2009-05-27 2010-11-30 Geer Rene Johan Van Houder voor creditcards.
US10793342B2 (en) * 2012-07-16 2020-10-06 John Minson Credit card dispenser
CN104124571B (zh) * 2014-07-22 2016-04-20 苏州佳世达电通有限公司 子母机的弹出机构以及应用该弹出机构的母机和子母机
US9339094B2 (en) * 2014-07-28 2016-05-17 Spectre Wallets Credit card holder and wallet
CN204169237U (zh) * 2014-08-28 2015-02-25 刘天璐 卡片存储器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4852727A (en) * 1987-04-13 1989-08-01 Ferob, A.G. Device for holding credit cards and bank check cards
KR200478130Y1 (ko) * 2014-10-08 2015-09-01 이웅휘 카드 케이스

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180121414A (ko) 2018-11-07
US10893731B2 (en) 2021-01-19
CN108790474B (zh) 2021-10-19
EP3395196A1 (de) 2018-10-31
DK3395196T3 (da) 2021-11-01
CN108790474A (zh) 2018-11-13
SG10201802894VA (en) 2018-11-29
JP7033482B2 (ja) 2022-03-10
EP3395196B1 (de) 2021-07-28
KR102490906B1 (ko) 2023-01-19
US20180310681A1 (en) 2018-11-01
ES2896102T3 (es) 2022-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018187367A (ja) クレジットカードおよび他のカード用のカードホルダ
EP1909216B1 (fr) Lecteur de carte et machine de fourniture de service comprenant un tel lecteur de carte
CN102999970B (zh) 介质盒
JP7154038B2 (ja) カードリーダ
US9980546B2 (en) Card holder
JP2006210017A (ja) カードコネクタ
TWM464867U (zh) 卡連接器
US8136734B2 (en) Card reader using the push-push system
JP2012168829A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
US7377145B2 (en) Key case
KR20140129281A (ko) 신용 카드 또는 유사 물품을 위한 보호 케이스
US20120164872A1 (en) Connector
JP4672718B2 (ja) コネクタ
US6878000B2 (en) Card connector
CN105531745B (zh) 纸片类收纳用堆积器
JP2012146486A (ja) 取出し機能付きカードコネクタ
CN211882610U (zh) 卡片移动构件以及卡片类储存保护盒
WO1997024947A1 (en) Device for securing card-type objects, in particular cheque guarantee cards and credit cards, against being lost or mislaid
US20090038133A1 (en) Gun type continuous clip ejecting apparatus
JP2004055255A (ja) カード用コネクタ組立体
US10134216B2 (en) Bill magazine with an anti-string feature for use with a vending machine
JP2002083650A (ja) カードコネクタ
JP2007122702A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2004095194A (ja) メモリカードコネクタの挿抜機構
JP3960968B2 (ja) カードケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7033482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150