JP2018181249A - 情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 - Google Patents
情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018181249A JP2018181249A JP2017084490A JP2017084490A JP2018181249A JP 2018181249 A JP2018181249 A JP 2018181249A JP 2017084490 A JP2017084490 A JP 2017084490A JP 2017084490 A JP2017084490 A JP 2017084490A JP 2018181249 A JP2018181249 A JP 2018181249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peak
- values
- materials
- value
- material selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 301
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 229910008310 Si—Ge Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N Iodofenphos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC(Cl)=C(I)C=C1Cl LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Abstract
Description
実施形態に係る材料選択方法、材料選択プログラム及び材料選択処理を実行する情報処理装置について説明する前に、実施形態に係る材料選択方法に関連する材料選択方法について説明する。
図2は、実施形態に係る材料選択方法を説明するための図である。図2において、横軸は材料の構造を示す構造パラメータの値に応じて配列されたときの配列番号を示し、縦軸は材料の特性を示す特性パラメータを示す。
図3(a)は実施形態に係る材料選択処理を実行する情報処理装置の回路ブロック図であり、図3(b)は図3(a)に示す処理部の機能ブロック図である。
図4は、情報処理装置1による材料選択処理のフローチャートである。図4に示す情報取得処理シーケンスは、予め記憶部11に記憶されているプログラムに基づいて、主に処理部20により、情報処理装置1の各要素と協働して実行される。
実施形態に係る材料選択方法では、第1ピーク材料、及び第1ピーク材料との間の構造パラメータの値の差が最も大きい第2ピーク材料の2つの材料を選択することで、特性が良好であり且つ構造の差が大きい2つの材料が選択可能である。
21 材料情報取得部
22 選択条件情報取得部
23 材料配列部
24 ピーク値探索部
25 第1ピーク材料選択部
26 第2ピーク材料選択部
27 ピーク値数判定部
28 選択群分割部
29 材料選択信号出力部
Claims (4)
- 構造が相違する複数の材料のそれぞれの特性を示す特性パラメータを、材料の構造を示す構造パラメータの値に応じた順序で配列し、
前記構造パラメータの値に応じた順序で配列された前記特性パラメータのピーク値を探索し、
探索されたピーク値に対応する材料から、特性パラメータが最も良好な特性を示す材料を第1ピーク材料として選択し、
探索したピーク値に対応する材料から、前記第1ピーク材料との間の構造パラメータの値の差が最も大きい第2ピーク材料を選択し、
前記第1ピーク材料及び前記第2ピーク材料が少なくとも選択されたことを示す材料選択信号を出力する、
処理を含む、材料選択方法。 - 前記構造パラメータの値に応じた順序で配列された前記複数の材料を、前記第1ピーク材料を含む第1群と、前記第1ピーク材料を含まない第2群とに分割し、
前記第1群に含まれる材料から、前記第1ピーク材料の構造パラメータの値との差が最も大きい第3ピーク材料を選択する、処理を更に含み、
前記材料選択信号を出力する処理は、前記第1ピーク材料、前記第2ピーク材料及び前記第3ピーク材料が少なくとも選択されたことを示す材料選択信号を出力する、
処理を更に含む、請求項1に記載の材料選択方法。 - 構造が相違する複数の材料のそれぞれの特性を示す特性パラメータを、材料の構造を示す構造パラメータの値に応じた順序で配列し、
前記構造パラメータの値に応じた順序で配列された前記特性パラメータのピーク値を探索し、
探索されたピーク値に対応する材料から、特性パラメータが最も良好な特性を示す材料を第1ピーク材料として選択し、
探索したピーク値に対応する材料から、前記第1ピーク材料との間の構造パラメータの値の差が最も大きい第2ピーク材料を選択し、
前記第1ピーク材料及び前記第2ピーク材料が少なくとも選択されたことを示す材料選択信号を出力する、
処理をコンピュータに実行させる、材料選択プログラム。 - 構造が相違する複数の材料のそれぞれの特性を示す特性パラメータを、材料の構造を示す構造パラメータの値に応じた順序で配列する材料配列部と、
前記構造パラメータの値に応じた順序で配列された前記特性パラメータのピーク値を探索するピーク値探索部と、
探索されたピーク値に対応する材料から、特性パラメータが最も良好な特性を示す材料を第1ピーク材料として選択する第1ピーク材料選択部と、
探索したピーク値に対応する材料から、前記第1ピーク材料との間の構造パラメータの値の差が最も大きい第2ピーク材料を選択する第2ピーク材料選択部と、
前記第1ピーク材料及び前記第2ピーク材料が少なくとも選択されたことを示す材料選択信号を出力する材料選択信号出力部と、
を有する、情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017084490A JP6904037B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017084490A JP6904037B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018181249A true JP2018181249A (ja) | 2018-11-15 |
JP6904037B2 JP6904037B2 (ja) | 2021-07-14 |
Family
ID=64275684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017084490A Active JP6904037B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6904037B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07210582A (ja) * | 1994-01-12 | 1995-08-11 | Toshiba Corp | 材料設計支援システム |
JP2003039180A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-12 | Kazutoshi Nishimoto | 材料成分決定システム及び接合条件決定システム |
JP2004152059A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Sumitomo Chem Co Ltd | 樹脂製品の設計方法 |
-
2017
- 2017-04-21 JP JP2017084490A patent/JP6904037B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07210582A (ja) * | 1994-01-12 | 1995-08-11 | Toshiba Corp | 材料設計支援システム |
JP2003039180A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-12 | Kazutoshi Nishimoto | 材料成分決定システム及び接合条件決定システム |
JP2004152059A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Sumitomo Chem Co Ltd | 樹脂製品の設計方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6904037B2 (ja) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Baddeley et al. | Spatial point patterns: methodology and applications with R | |
US9817863B1 (en) | Attribute category enhanced search | |
CN108090032B (zh) | 逻辑回归模型的可视化解释方法及装置 | |
CN108021626B (zh) | 页面排版方法、装置及设备 | |
US7903125B1 (en) | Compact clustered 2-D layout | |
RU2014131913A (ru) | Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа | |
JP2020057381A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2013211040A5 (ja) | ||
JP2008242543A5 (ja) | ||
KR20190108657A (ko) | 유사 그룹 요소 추출 | |
US9035972B2 (en) | Intelligent axis labels | |
JP5551986B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US11194873B1 (en) | Grid-based ranking of location data | |
JP2018181249A (ja) | 情報処理装置、材料選択プログラム及びその方法 | |
JP2013125329A5 (ja) | ||
JP5910510B2 (ja) | UI(UserInterface)作成支援装置、UI作成支援方法及びプログラム | |
JP2010039533A (ja) | 画像ランキング装置、画像ランキング方法及びプログラム | |
RU2014106227A (ru) | Легкая двумерная навигация базы данных видео | |
JP2009265814A (ja) | 情報提示装置、情報提示方法および情報提示用プログラム | |
JP2009069874A5 (ja) | ||
JP2004246582A (ja) | 電子文書又はファイルの表示装置 | |
JP2021174402A (ja) | 材料の特性値を推定するシステム | |
JP2008139359A (ja) | 地図データ処理方法及び装置 | |
JP2017123022A (ja) | データ処理方法、データ処理装置及びデータ処理プログラム | |
JP2016095669A (ja) | 画像分析方法及び画像分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6904037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |