JP2013211040A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013211040A5
JP2013211040A5 JP2013111401A JP2013111401A JP2013211040A5 JP 2013211040 A5 JP2013211040 A5 JP 2013211040A5 JP 2013111401 A JP2013111401 A JP 2013111401A JP 2013111401 A JP2013111401 A JP 2013111401A JP 2013211040 A5 JP2013211040 A5 JP 2013211040A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
cell
identified
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013111401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013211040A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013111401A priority Critical patent/JP2013211040A/ja
Priority claimed from JP2013111401A external-priority patent/JP2013211040A/ja
Publication of JP2013211040A publication Critical patent/JP2013211040A/ja
Publication of JP2013211040A5 publication Critical patent/JP2013211040A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明による情報処理装置における方法は、情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
からなることを特徴とする。
請求項2に記載の発明による情報処理装置における方法は、請求項1に記載の方法において、検索条件の指定を、第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力することを特徴とする。
上記の目的を達成するために、請求項3に記載の発明による情報処理装置は、情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置であって、
1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する装置として、
アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成手段と、
表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶手段と、
表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示手段と、
表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する手段と、
階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する手段と、
階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力手段と、
1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する手段と、
識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する手段と、
からなることを特徴とする。
請求項4に記載の発明による情報処理装置は、請求項3において、検索条件の指定を、第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう情報処理装置であって、
第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力することを特徴とする。
上記の目的を達成するために、請求項5に記載の発明による制御プログラムは、情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
からなる情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させることを特徴とする。
請求項6に記載の発明による制御プログラムは、請求項5において、検索条件の指定を第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する方法をコンピュータによって実現させることを特徴とする。
上記の目的を達成するために、請求項7に記載の発明による記憶媒体は、情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
からなる情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラムを格納することを特徴とする。
請求項8に記載の発明による記憶媒体は、請求項7において、検索条件の指定を、第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラムを格納することを特徴とする。




Claims (8)

  1. 情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
    1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
    アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
    表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
    表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
    表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
    階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
    階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
    1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
    識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
    からなる情報処理装置における方法。
  2. 請求項1において、検索条件の指定を第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
    第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
    第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する請求項1に記載の方法。
  3. 情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置であって、
    1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する装置として、
    アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成手段と、
    表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶手段と、
    表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示手段と、
    表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する手段と、
    階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する手段と、
    階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力手段と、
    1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する手段と、
    識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する手段と、
    からなる情報処理装置。
  4. 請求項3において、検索条件の指定を、第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう情報処理装置であって、
    第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
    第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
    1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
    アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
    表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
    表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
    表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
    階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
    階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
    1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
    識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
    からなる情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム。
  6. 請求項5において、検索条件の指定を第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
    第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
    第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する方法をコンピュータによって実現させるための請求項5に記載の制御プログラム。
  7. 情報を種別ごとに特徴付けるイメージ画像であるアイコンによって表わし、操作者による装置画面上におけるアイコンに対する各種の定められた指示により、該当する処理を情報に対しておこなうユーザ操作環境を有する情報処理装置において、
    1つのアイコンを配置表示する矩形であるセルから構成されるアイコン配置欄と、アイコン配置欄の外部において情報を特徴付ける視点である項目毎に設けられ、その中に情報を特徴付けるデータ名を配置表示するデータ名欄とからなる表を階層的に関係付けた集合であって、階層最上位の表を除く集合内の各表が、集合内の別の表上の1つのセルに対する第1の特定指定によって表示される形で構成される階層表に保存配置されているアイコンの該当情報を検索出力する方法であって、
    アイコン配置欄を構成する各セルについて位置情報を持つセルデータと、各データ名欄について項目との対応を表わす項目定義データと、各データ名についてコード情報と位置情報を持つ文字列データとを有する表データを、装置画面からの入力情報に基いて作成する表データ作成工程と、
    表データを表の間の階層関係を表わす形で関係付けて管理する表データ記憶工程と、
    表データに基づいて表を装置画面上に表示する表表示工程と、
    表上の任意の1つのセルについて、該当の表にかかわる文字列データとセルデータと項目定義データとに基づいて、同セルと特定の位置関係にあるデータ名を表上の各データ名欄から識別した上、識別したデータ名と該当する項目とからなる対の集合を関連データとして識別する工程と、
    階層表を構成する任意の表である第1の表上の任意のセルである第1のセルについて特定されるデータであって、該当階層表の最上位の表の表示から始まり、第1の表の表示に至るまで、順次、表示された全ての表上において上記第1の特定指示が与えられたセルについて識別される関連データの和をとった集合に、さらに、第1の表上において第1のセルについて識別される関連データを加えた和集合である全関連データを識別する工程と、
    階層表を構成する各表上に配置されたアイコンの該当情報の中から所望の情報を取り出すための指定条件である検索条件を、項目と対応付けたデータ名を定めた方法によって組み合わせることによって指定する検索条件入力工程と、
    1つの階層表である第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、検索条件入力手段を介して指定された検索条件と別に定めた包含関係にある情報を識別する工程と、
    識別した情報のアイコンを検索出力手段上に定めた方法によって出力する工程と、
    からなる情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラムを格納した記憶媒体。
  8. 請求項7において、検索条件の指定を、第1の階層表とは別に設けられた第2の表を検索出力先として指定することによっておこなう方法であって、
    第2の表上の任意のセルである第2のセルについて、
    第1の階層表を構成する表上に該当のアイコンが保存配置されている情報であって、保存先のセルについて識別される全関連データが、第2のセルについて識別される関連データと別に定めた包含関係にある情報を識別し、識別した情報のアイコンを第2のセルに定めた方法によって出力する方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラムを格納した請求項7に記載の記憶媒体。
JP2013111401A 2005-09-29 2013-05-27 情報処理装置並びにファイル管理方法 Pending JP2013211040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111401A JP2013211040A (ja) 2005-09-29 2013-05-27 情報処理装置並びにファイル管理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005284462 2005-09-29
JP2005284462 2005-09-29
JP2013111401A JP2013211040A (ja) 2005-09-29 2013-05-27 情報処理装置並びにファイル管理方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006269802A Division JP5718542B2 (ja) 2005-09-29 2006-09-29 情報処理装置並びにファイル管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013211040A JP2013211040A (ja) 2013-10-10
JP2013211040A5 true JP2013211040A5 (ja) 2014-01-30

Family

ID=37899863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013111401A Pending JP2013211040A (ja) 2005-09-29 2013-05-27 情報処理装置並びにファイル管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100185967A1 (ja)
JP (1) JP2013211040A (ja)
WO (1) WO2007037443A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005216203A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Mantaro Yajima 表フォーマットデータ処理方法並びに表フォーマットデータ処理装置
US20090249231A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Julia Mohr System and method for accessing documents
US8862600B2 (en) * 2008-04-29 2014-10-14 Accenture Global Services Limited Content migration tool and method associated therewith
JP6110139B2 (ja) * 2012-12-28 2017-04-05 富士通株式会社 ファイル管理プログラム、ファイル管理装置およびファイル管理方法
US9459968B2 (en) * 2013-03-11 2016-10-04 Commvault Systems, Inc. Single index to query multiple backup formats
JP6251860B2 (ja) 2015-02-19 2017-12-27 野田 正嗣 情報管理装置並びにファイル管理方法
IT201900011028A1 (it) * 2019-07-05 2021-01-05 Pinturin S R L Sistema computer e file manager con interfaccia grafica a tabella
CN113504901A (zh) * 2021-06-28 2021-10-15 东莞市小精灵教育软件有限公司 一种树形表格控件生成方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3381378B2 (ja) * 1994-04-07 2003-02-24 富士ゼロックス株式会社 情報構造化表示装置
EP1054321A3 (en) * 1999-05-21 2002-06-19 Sony Corporation Information processing method and apparatus
JP4325075B2 (ja) * 2000-04-21 2009-09-02 ソニー株式会社 データオブジェクト管理装置
JP2003177950A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Yamaha Corp ファイル管理プログラム
JP2004118354A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Seiko Epson Corp 文書管理システムと文書管理プログラム
JP4239090B2 (ja) * 2004-01-08 2009-03-18 富士フイルム株式会社 ファイル管理プログラム
JP2005202483A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US7614007B2 (en) * 2004-01-16 2009-11-03 International Business Machines Corporation Executing multiple file management operations
US7509345B2 (en) * 2004-09-29 2009-03-24 Microsoft Corporation Method and system for persisting and managing computer program clippings
JP4770614B2 (ja) * 2006-07-11 2011-09-14 株式会社日立製作所 書類管理システムおよび書類管理方法
US8006194B2 (en) * 2007-08-06 2011-08-23 Apple Inc. Associating an object with a relevant data source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013211040A5 (ja)
JP2016146205A5 (ja)
JP2015130174A5 (ja)
RU2016106644A (ru) Электронное устройство и способ обеспечения контента в соответствии с атрибутом поля
US9971416B2 (en) Chinese character entry via a Pinyin input method
JP2015531530A5 (ja)
RU2014110393A (ru) Интерактивное содержимое для цифровых книг
US20160162165A1 (en) Visualization adaptation for filtered data
JP2010515125A5 (ja)
RU2017115716A (ru) Способ отрисовки поисковых результатов на карте, отображаемой на электронном устройстве
US20140365873A1 (en) Computing devices for generating content layout
RU2018135284A (ru) Генерирование представлений контекстного поиска
US9940014B2 (en) Context visual organizer for multi-screen display
JP2012104009A5 (ja)
JP2016015538A5 (ja)
US9811071B2 (en) System construction support apparatus
JP2021532497A (ja) マルチソース地球観測画像処理の可視化方法、機器及び記録媒体
JP2018159737A5 (ja)
JP2010165068A5 (ja) 電子アルバム編集装置およびその制御方法および記憶媒体
US8756494B2 (en) Methods and systems for designing documents with inline scrollable elements
JP2011008358A5 (ja)
JP2015148947A5 (ja)
JP2015526779A5 (ja)
JP2014165589A5 (ja)
US9164668B2 (en) Defining object groups in 3D