JP2018173812A - 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018173812A JP2018173812A JP2017071434A JP2017071434A JP2018173812A JP 2018173812 A JP2018173812 A JP 2018173812A JP 2017071434 A JP2017071434 A JP 2017071434A JP 2017071434 A JP2017071434 A JP 2017071434A JP 2018173812 A JP2018173812 A JP 2018173812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- identification information
- information
- determination
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 61
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
そのような状況においては、消費者は、読取媒体が不正利用されていない可能性が低いことを認識し、この商品は正規品の可能性が高いと安心して購入したいが、従来の正規品を判定するシステムでは、単純に「この商品は、正規品です。」という表示に留まり、消費者の不安を解消するには至らないという課題があった。
そこで、本発明は、過去の読取履歴を閲覧可能にして、正規の物品の可能性を、購入者に知らしめる仕組みを提供することを目的とする。
携帯端末100と携帯端末104は、無線通信可能なアクセスポイント103と通信可能となっている。アクセスポイント103は、携帯電話回線の基地局であってもよい。
なお、図1のネットワーク上に接続される各種端末あるいはサーバの構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例があることは言うまでもない。
なお、RFIDテーブル1110を外部のサーバで記憶しておき、外部のサーバでRFID情報が正規な情報であるか否かを判定するようにしてもよい。
クライアント端末101は、管理者装置であり、正規品判定サーバ200と通信し、正規品判定に用いる設定情報の入力を実行する端末である。
アンテナ21Aとアクセスポイント103を介して、携帯端末100と各装置が通信を行うものとする。
GPS制御部40は、不図示のGPSアンテナから得られる位置情報を取得する制御部である。
CPU301は、システムバス304に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。
CPU301は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM303にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
また、入力コントローラ(入力制御部)305は、キーボード(KB)309や不図示のマウス等のポインティングデバイスからの入力を制御する。
まず、410の状態を説明する。410は、箱400の未開封状態を示している。
開封シールには、開封時に破壊されやすくするために、開封シールの外周に切り込みが複数入る構成が望ましいが、これに限ることはない。
なお、チップは、PUF(Physical Unclonable Function)技術を用いたチップであってもよい。
420の状態を説明する。420は、箱の開封状態を示している。
箱400のふたが開けられ、開封シール401又は402が破れている状態を示している。
読取部510は、物品の正規の判定に用いられる読取対象物を読み取る機能部である。
識別情報送信部511は、読取部510により読み取られた読取対象物の識別情報を正規品判定サーバ200に送信する機能部である。
識別情報受信部501は、携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する機能部である。
場所判定部504は、読取履歴に基づいて、異なる場所で読取対象物が読み取られたか否かを判定する機能部である。
端末判定部505は、読取履歴に基づいて、識別情報受信部501により受信した識別情報が同じ携帯端末で読み取られたか否かを判定する機能部である。
購入場所情報受信部506は、読取結果情報に従って、携帯端末から物品の購入場所の情報である購入場所情報を受信する機能部である。
登録部507は、購入場所情報受信部506により受信した購入場所情報を登録する機能部である。
なお、図5では説明の便利上(複雑さを避けるために)、全ての信号流れを示していない。
ステップS1403では、正規品判定サーバ200のCPU301が、履歴(履歴情報1130)と読取情報とを照合する。
ステップS1406では、正規品判定サーバ200のCPU301が、非正規品の可能性ありを示す情報を携帯端末100に送信する。
また、設定回数以上(非正規可能性通知)1210は、判定結果画面で表示する表示色と表示文言を任意に設定できるようになっている。
設定回数以上(非正規可能性通知)1210は、判定結果画面で表示する表示色と表示文言を任意に設定できるようになっている。
読取情報不一致(非正規品通知)1220は、判定結果画面で表示する表示色と表示文言を任意に設定できるようになっている。
表示色は他の項目と重複しないように排他制御されるものとする。
この複数エリア読取警告1270は、期間と回数を指定でき、例えば「1日」「3回以上」を設定すると、同じ日に異なるエリア(例えば、別の県や国)で複数回の読取情報の読取が行われていることを一般ユーザに通知することができる。これは、不正な読取情報(コピーされた読取情報)が流通している可能性があり、購入者に非正規品を購入した可能性があることを知らしめることが可能となる。
ステップS604では、正規品判定サーバ200のCPU301が、設定情報を受信する。
まず、汎用読取アプリケーションの処理について説明する。
ステップS701では、プロセッサ29が、ユーザの操作に応じて汎用読取アプリケーションを起動する。
ステップS702では、プロセッサ29が、カメラ23を介して、開封シール402の二次元コードを読み取る。
次に、専用読取アプリケーションの処理について説明する。
ステップS709では、プロセッサ29が、RFID情報、端末ID、位置情報を含む読取情報を正規品判定サーバ200に送信する。
なお、後述で、第1の判定情報、第2の判定情報、第3の判定情報、第4の判定情報について説明するが、概要として以下の通りである。
なお、専用読取アプリケーションを使う場合に、専用読取アプリケーションから携帯端末104の端末識別情報や利用エリアなどを設定させ、正規品判定サーバ200に登録させることで、通信により端末識別情報と携帯端末104の位置情報を取得して、正規の専用読取アプリケーションからの要求であることを判定するものとする。すなわち、登録していない携帯端末104や異なる位置で使用された場合には、利用させないように正規品判定サーバから結果を返すように制御する。
また、一致するRFID情報が登録されている場合であっても、後述するステップS810の処理を行い、一般ユーザから設定回数以上読み取られている場合には、管理者の携帯端末104の判定結果画面では、正規品表示とともに、設定回数以上読み取られ、一般ユーザに対して「非正規の可能性がある」ことが通知していることを表示する。
これにより、管理者の携帯端末104では、正規と判定される読取情報(登録されている読取情報)であるのか、さらに、登録されている読取情報でも非正規の可能性があることを一般ユーザに知らしめている状態かをチェックすることが可能となる。
ステップS805で生成された結果に対応する携帯端末100の表示例は、図13Aの1330である。
なお、ステップS823で生成された結果に対応する携帯端末100の表示例は、図13Aの1320である。
これにより、管理者は非正規品の可能性が発生したタイミング(早いタイミング)で通知を受けることができ、模倣品等の対策を早急に行うことができる。すなわち、様々な携帯端末で同じIDが読み取られているという現象を検知できるため、模倣品対策をすぐに実行でき、模倣品被害を低減することが可能となる。
ステップS814で生成された結果に対応する携帯端末100の表示例は、図13Aの1310である。
ステップS824では、履歴情報を取得する。具体的には、履歴情報1130から、今回の読み取られた読取情報に対応する位置情報、登録時間を取得する。
なお、履歴情報については、履歴情報取得ボタンを含む判定結果を携帯端末100で表示後、ユーザの操作に応じて履歴情報の取得要求を受け付けた際に履歴情報を送信し、表示させる構成であってもよい。
ステップS826で生成された結果に対応する携帯端末100の表示例は、図13Aの1350である。
なお、管理者の携帯端末104における読取の場合には、履歴情報1130に登録しない構成とする。これにより、設定回数への影響をなくすことができ、一般ユーザにおける正規品の判定精度をあげることが可能となる。
さらに、読取回数は、RFIDテーブル1110に登録する構成であってもよい。
端末ID1135は、携帯端末100から送信された端末IDを登録する。
ステップS901では、プロセッサ29が、判定結果を受信する。
ステップS906では、プロセッサ29が、購入場所情報を受信する。
ステップS1007では、プロセッサ29が、判定結果である表示画面を受信する。
ステップS1008では、プロセッサ29が、受信した表示画面をブラウザを用いて表示する。
以上説明したように、本実施形態によれば、購入者へ、正規の物品か否かの判断を容易に行わせることができる。
104 携帯端末(管理者)
101 クライアント端末
200 正規品判定サーバ
103 アクセスポイント
29 プロセッサ
24 表示部
301 CPU
302 ROM
303 RAM
Claims (11)
- 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報と、前記読取対象物の識別情報を含む読取履歴とを記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置であって、
携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信手段と、
前記識別情報受信手段により受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記判定手段により管理用の携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を判定する場合に前記読取履歴に履歴を登録せず、前記判定手段により一般用の携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を判定する場合に、前記読取履歴に履歴を登録する登録手段
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記識別情報受信手段により受信した識別情報が前記記憶手段に登録されている場合に、前記読取履歴に基づき、当該識別情報の読取回数が設定回数を超えるか否かを判定する読取回数判定手段を更に備え、
前記読取結果情報送信手段は、前記読取回数判定手段により、前記設定回数を超えると判定した場合には、非正規の物品の可能性ありを示す読取結果情報を送信し、前記設定回数を超えないと判定した場合には、読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記読取履歴に基づいて、異なる場所で前記読取対象物が読み取られたか否かを判定する場所判定手段を更に備え、
前記読取結果情報送信手段は、前記読取回数判定手段により前記設定回数を超えないと判定され、前記場所判定手段により異なる場所で前記読取対象物が読み取られたと判定された場合に、非正規の物品の可能性ありを示す読取結果情報を送信することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記読取履歴に基づいて、前記識別情報受信手段により受信した識別情報が同じ携帯端末で読み取られたか否かを判定する端末判定手段を更に備え、
前記読取結果情報送信手段は、前記端末判定手段により、前記識別情報が同じ携帯端末で読み取られたと判定した場合に、正規の物品を示す読取結果情報を送信し、
前記端末判定手段により、前記識別情報が同じ携帯端末で読み取られていないと判定した場合には、非正規の物品の可能性ありを示す読取結果情報を送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記読取履歴を携帯端末に表示するか否かの設定画面をクライアント端末に送信する設定画面送信手段と、
前記読取履歴を表示するか否かの設定情報を管理する管理手段と
を備え、
前記読取結果情報送信手段は、前記設定情報に基づき、読取履歴を送信するか否かを決定して送信することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報、及び前記読取対象物の読取履歴を記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置と、携帯端末と、を含む情報処理システムであって、
前記携帯端末は、
前記読取対象物を読み取る読取手段と、
前記読取手段により読み取られた前記読取対象物の識別情報を前記情報処理装置に送信する識別情報送信手段と、
前記識別情報送信手段により送信した識別情報に従って、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を受信する読取結果情報受信手段と
を備え、
前記情報処理装置は、
前記携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信手段と、
前記識別情報受信手段により受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報と、前記読取対象物の識別情報を含む読取履歴とを記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置の処理方法であって、
携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信ステップと、
前記識別情報受信ステップにより受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信ステップと
を含むことを特徴とする処理方法。 - 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報、及び前記読取対象物の読取履歴を記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置と、携帯端末と、を含む情報処理システムの処理方法であって、
前記携帯端末は、
前記読取対象物を読み取る読取ステップと、
前記読取ステップにより読み取られた前記読取対象物の識別情報を前記情報処理装置に送信する識別情報送信ステップと、
前記識別情報送信ステップにより送信した識別情報に従って、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を受信する読取結果情報受信ステップと
を含み、
前記情報処理装置は、
前記携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信ステップと、
前記識別情報受信ステップにより受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信ステップと
を含むことを特徴とする処理方法。 - 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報と、前記読取対象物の識別情報を含む読取履歴とを記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置のプログラムであって、
前記情報処理装置を、
携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信手段と、
前記識別情報受信手段により受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信手段
として機能させるためのプログラム。 - 物品の正規の判定に用いられる読取対象物の識別情報である正規と判定される識別情報、及び前記読取対象物の読取履歴を記憶する記憶手段と通信可能な情報処理装置と、携帯端末と、を含む情報処理システムのプログラムであって、
前記携帯端末を、
前記読取対象物を読み取る読取手段と、
前記読取手段により読み取られた前記読取対象物の識別情報を前記情報処理装置に送信する識別情報送信手段と、
前記識別情報送信手段により送信した識別情報に従って、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を受信する読取結果情報受信手段
として機能させ
前記情報処理装置を、
前記携帯端末で読み取られた読取対象物の識別情報を受信する識別情報受信手段と、
前記識別情報受信手段により受信した識別情報が前記記憶手段に登録されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により識別情報が前記記憶手段に登録されていると判定された場合に、当該識別情報に対応する読取履歴と正規の物品を示す読取結果情報を送信する読取結果情報送信手段
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071434A JP6871511B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
JP2021066175A JP7096514B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-04-09 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017071434A JP6871511B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021066175A Division JP7096514B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-04-09 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018173812A true JP2018173812A (ja) | 2018-11-08 |
JP2018173812A5 JP2018173812A5 (ja) | 2019-10-03 |
JP6871511B2 JP6871511B2 (ja) | 2021-05-12 |
Family
ID=64108673
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017071434A Active JP6871511B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
JP2021066175A Active JP7096514B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-04-09 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021066175A Active JP7096514B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-04-09 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6871511B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020123108A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
WO2020246417A1 (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
JP2020201943A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-17 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
WO2021024545A1 (ja) * | 2019-08-05 | 2021-02-11 | 日本発條株式会社 | 判定システム、判定装置、判定方法、および判定プログラム |
JP2021028845A (ja) * | 2020-11-25 | 2021-02-25 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
WO2023085115A1 (ja) * | 2021-11-12 | 2023-05-19 | 絵美 熊谷 | 製品鑑定証明システム及び方法 |
JP7367270B1 (ja) * | 2023-05-10 | 2023-10-23 | 絵美 熊谷 | 鑑定証明システム、及び鑑定証明方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184754A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Edeitasu:Kk | 商品真偽判定システム、商品真偽判定プログラム及び記録媒体 |
CN104050574A (zh) * | 2014-06-18 | 2014-09-17 | 广州市婴曼怡贸易有限公司 | 一种防伪方法及其防伪系统 |
JP2017503286A (ja) * | 2013-11-15 | 2017-01-26 | マッテオ マルチェサノMARCHESANO, Matteo | パッケージ製品の遠隔地からの認証方法及びシステム |
JP2017120635A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017071434A patent/JP6871511B2/ja active Active
-
2021
- 2021-04-09 JP JP2021066175A patent/JP7096514B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184754A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Edeitasu:Kk | 商品真偽判定システム、商品真偽判定プログラム及び記録媒体 |
JP2017503286A (ja) * | 2013-11-15 | 2017-01-26 | マッテオ マルチェサノMARCHESANO, Matteo | パッケージ製品の遠隔地からの認証方法及びシステム |
CN104050574A (zh) * | 2014-06-18 | 2014-09-17 | 广州市婴曼怡贸易有限公司 | 一种防伪方法及其防伪系统 |
JP2017120635A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020123108A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
WO2020246417A1 (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
JP2020198008A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
JP2020201943A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-17 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
JP7421099B2 (ja) | 2019-06-05 | 2024-01-24 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 |
GB2599522A (en) * | 2019-06-05 | 2022-04-06 | Canon Marketing Japan Kk | Server device, server device control method, program, official article determination system, and official article determination system control method |
CN114175080A (zh) * | 2019-08-05 | 2022-03-11 | 日本发条株式会社 | 判定系统、判定装置、判定方法和判定程序 |
WO2021024545A1 (ja) * | 2019-08-05 | 2021-02-11 | 日本発條株式会社 | 判定システム、判定装置、判定方法、および判定プログラム |
JP7549580B2 (ja) | 2019-08-05 | 2024-09-11 | 日本発條株式会社 | 判定システム、サーバ、およびプログラム |
JP2021028845A (ja) * | 2020-11-25 | 2021-02-25 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム |
WO2023085115A1 (ja) * | 2021-11-12 | 2023-05-19 | 絵美 熊谷 | 製品鑑定証明システム及び方法 |
WO2023084816A1 (ja) * | 2021-11-12 | 2023-05-19 | クリプトモール オーユー | 製品鑑定証明システム及び方法 |
JPWO2023085115A1 (ja) * | 2021-11-12 | 2023-05-19 | ||
JP7371301B2 (ja) | 2021-11-12 | 2023-10-30 | 絵美 熊谷 | 製品鑑定証明システム及び方法 |
JP7367270B1 (ja) * | 2023-05-10 | 2023-10-23 | 絵美 熊谷 | 鑑定証明システム、及び鑑定証明方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021101395A (ja) | 2021-07-08 |
JP7096514B2 (ja) | 2022-07-06 |
JP6871511B2 (ja) | 2021-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7096514B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム | |
JP6358322B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム、読取端末のプログラム、正規判定システムとその処理方法 | |
US20210174312A1 (en) | Methods and systems for evaluating and recycling electronic devices | |
US20130311373A1 (en) | Apparatus and method for paying for a product using a near field communication device | |
US20160277514A1 (en) | Systems and methods for implementing access control based on location-based cookies | |
JP2018055529A (ja) | 情報処理装置とその処理方法及びプログラム、貼付物 | |
CN108055293A (zh) | 应用程序中业务快速启动方法及装置和电子设备 | |
WO2017198184A1 (zh) | 电子版图书发放的方法及装置 | |
TW201810130A (zh) | 行動裝置、驗證裝置及其驗證方法 | |
CN108537086A (zh) | 信息显示方法、装置、存储介质及移动终端 | |
JP2020123108A (ja) | サーバ装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム | |
JP6705998B1 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 | |
US10248965B2 (en) | Location oriented membership code device | |
JP6708921B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム | |
JP2021028845A (ja) | 情報処理装置、情報処理システムとその処理方法及びプログラム | |
JP7157342B2 (ja) | 情報処理システム、及び情報処理システムの制御方法、プログラム | |
JP2005352815A (ja) | 情報管理システム | |
JP7421099B2 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、正規品判定システム、及び正規品判定システムの制御方法 | |
Yeo et al. | Mobile mBus System Using Near Field Communication | |
US20190295153A1 (en) | Method and system for managing an asset | |
GB2599179A (en) | System and method for communicating information | |
JP2020201660A (ja) | 情報処理システム | |
JP2015046107A (ja) | 電子書籍貸出システム、貸出管理装置および利用者端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180703 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181031 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210329 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6871511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |