JP2018173559A - 顕微鏡装置 - Google Patents
顕微鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018173559A JP2018173559A JP2017072150A JP2017072150A JP2018173559A JP 2018173559 A JP2018173559 A JP 2018173559A JP 2017072150 A JP2017072150 A JP 2017072150A JP 2017072150 A JP2017072150 A JP 2017072150A JP 2018173559 A JP2018173559 A JP 2018173559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illumination light
- light quantity
- light amount
- illumination
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 292
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/06—Means for illuminating specimens
- G02B21/08—Condensers
- G02B21/12—Condensers affording bright-field illumination
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/06—Means for illuminating specimens
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施の形態に係る顕微鏡装置の概略構成を示す模式図である。図1に示す顕微鏡装置1は、机上に載置されたフレーム部101と、標本SPが載置されるステージ102と、ステージ102を垂直方向(上下方向)へ移動可能に保持する保持台103と、フレーム部101の内部に設けられた図示しないラックやピニオン等の機構を介して保持台103と接続され、保持台103を介してステージ102を垂直方向へ移動させる回転焦準部104と、フレーム部101に設けられ、標本SP上に配置する互いに倍率が異なる複数の対物レンズ105を選択的に光路L上に配置するレボルバ106と、フレーム部101に対して着脱可能に取り付けられ、LED光源で構成され、標本SPを照射する光線を投射する光源部107aが設けられたランプハウス107と、光源部107aから照射された照明光を図示しない照明光学系によって平行光に変換し、この平行光に変換された照明光を標本SPに向けて反射するミラー108と、ミラー108から反射された照明光を標本SPに照射するコンデンサレンズ109と、フレーム部101のアーム部110の上面に固定され、対物レンズ105を介して入射された標本SPの観察像をミラー111aに反射し、内部に設けられた図示しない結像レンズ等によって結像する鏡筒111と、鏡筒111に取り付けられ、接眼レンズ112によって標本SPの観察像を拡大して観察する双眼部113と、光源部107aが発する照明光の光量を調整する照明光量操作部114と、光源部107aに通信可能に接続され、照明光量操作部114から入力された調光信号に応じて光源部107aの明るさを制御する照明制御部115と、を備える。また、レボルバ106には、光路L上に配置されている対物レンズ105を検出するセンサ106aが設けられている。
実施の形態1では、照明光量操作部114は、第1照明光量操作部116と、第2照明光量操作部117と、を備え、第1照明光量と第2照明光量とをそれぞれ設定しているが、第1照明光量スイッチ116aと、第2照明光量スイッチ117aと、を1つのスイッチとしてもよい。図11は、本発明の実施の形態の変形例1に係る照明光量操作部114Aを示す図である。
実施の形態1では、特定の対物レンズ105、例えば、最も高倍率の対物レンズ105において第2照明光量を設定するが、対物レンズ105毎に第2照明光量を設定してもよい。第2照明光量テーブル122bは、第1照明光量テーブル122aに示すように、対物レンズ105毎に設定してもよい。また、第2照明光量テーブル122bには、観察者が第2照明光量入力部117bで調整した指示値と第1照明光量値との差分を記憶させ、第2照明光量が有効(ON)とされた場合、各対物レンズ105の第1照明光量に第2照明光量テーブル122bに記憶される差分を付加した照明光量を第2照明光量としてもよい。
顕微鏡装置1が、明視野観察(BF)、微分干渉観察(DIC)、位相差観察(PH)等の観察を行うことができる場合、観察方法によって同じ対物レンズ105を使用しても必要となる照明光量が異なる。そこで、観察法毎に第1照明光量テーブル122aを記憶するとともに、第2照明光量テーブル122bについても観察法毎に第2照明光量を記憶することで、同一の標本SPについて観察法を変えて観察を行う場合にも、第1照明光量スイッチ116aまたは第2照明光量スイッチ117aにより、第1照明光量または第2照明光量の有効(ON)、無効(OFF)の選択により、照明光量の調整を行うことなく、所望する照明光量に調整が可能となる。
顕微鏡装置1が、複数の観察者が、個別に標本SPを観察可能な中間鏡筒を接続可能である場合、接続された中間鏡筒の数により、同じ対物レンズ105を使用しても必要となる照明光量が異なる。そこで、接続された中間鏡筒の数により、第1照明光量および第2照明光量を増減させるよう制御してもよい。なお、中間鏡筒は、フレーム部101と鏡筒111の間に接続されるものである。
101 フレーム部
102 ステージ
103 保持台
104 回転焦準部
105 対物レンズ
106 レボルバ
107 ランプハウス
107a 光源部
108 ミラー
109 コンデンサレンズ
110 アーム部
111 鏡筒
112 接眼レンズ
113 双眼部
114 照明光量設定部
114a 照明光量スイッチ
114b 照明光量入力部
114c 照明光量セット部
115 照明制御部
116 第1照明光量操作部
116a 第1照明光量スイッチ
116b 第1照明光量入力部
116c 第1照明光量セット部
117 第2照明光量操作部
117a 第2照明光量スイッチ
117b 第2照明光量入力部
L 光路
SP 標本
Claims (8)
- 標本に照明光を照射する光源部と、
複数の対物レンズを保持し、前記対物レンズを光路上に切り替え可能に配置するレボルバと、
前記光路上に配置された対物レンズを検出するセンサと、
前記複数の対物レンズ毎に設定された第1照明光量を記憶する第1照明光量テーブルと、
観察者が指定する第2照明光量を記憶する第2照明光量テーブルと、
前記第1照明光量および前記第2照明光量の有効、無効を設定する照明光量設定部と、
前記照明光量設定部で有効に設定された前記第1照明光量または前記第2照明光量に前記光源部を制御する照明制御部と、
を備えることを特徴とする顕微鏡装置。 - 前記照明光量設定部は、
前記第1照明光量の有効または無効を設定する第1照明光量スイッチと、
前記第2照明光量の有効または無効を設定する第2照明光量スイッチと、
を有し、前記照明制御部は、前記第1照明光量スイッチおよび前記第2照明光量スイッチがともに有効に設定された場合、前記第2照明光量に前記光源部を制御することを特徴とする請求項1に記載の顕微鏡装置。 - 前記光源部は、LEDであることを特徴とする請求項1または2に記載の顕微鏡装置。
- 観察方法を設定する観察法設定部を備え、
前記照明制御部は、前記観察法設定部で設定された観察法に応じて、前記第1照明光量または前記第2照明光量を増減することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の顕微鏡装置。 - 前記顕微鏡装置は、複数の観察者が個別に前記標本を観察可能な複数の中間鏡筒を接続可能とし、
前記照明制御部は、接続された中間鏡筒の数に応じて、前記第1照明光量または前記第2照明光量を増減することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の顕微鏡装置。 - 前記第2照明光量テーブルは、観察者が指定する第2照明光量と第1照明光量の差分を記憶し、
前記照明制御部は、前記第2照明光量スイッチが有効に設定された場合、前記第1照明光量に前記差分を付加した第2照明光量に前記光源部を制御することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の顕微鏡装置。 - 前記第1照明光量を入力する第1照明光量入力部と、
前記第2照明光量を入力する第2照明光量入力部と、
を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の顕微鏡装置。 - 前記第1照明光量スイッチと前記第2照明光量スイッチは、1つのモーメンタリスイッチ、ダイヤル式スイッチ、またはエンコーダスイッチで構成されることを特徴とする請求項1、3〜6のいずれか一つに記載の顕微鏡装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017072150A JP6818616B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 顕微鏡装置 |
US15/934,913 US10754137B2 (en) | 2017-03-31 | 2018-03-23 | Microscope apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017072150A JP6818616B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 顕微鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018173559A true JP2018173559A (ja) | 2018-11-08 |
JP6818616B2 JP6818616B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=63670425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017072150A Active JP6818616B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 顕微鏡装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10754137B2 (ja) |
JP (1) | JP6818616B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020145172A1 (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-16 | オムロン株式会社 | 光学計測装置及び光学計測方法 |
JP2020112539A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | オムロン株式会社 | 光学計測装置及び光学計測方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020003659A (ja) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | オリンパス株式会社 | 拡大観察装置 |
PL245406B1 (pl) | 2021-03-31 | 2024-07-22 | Univ Warszawski | Mikroskop optyczny |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08211295A (ja) * | 1995-02-02 | 1996-08-20 | Olympus Optical Co Ltd | 顕微鏡装置 |
JP2004085959A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Nikon Corp | 顕微鏡 |
JP2006122335A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Morita Mfg Co Ltd | カメラ装置 |
JP2013238875A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-11-28 | Nikon Corp | アクセサリー、及びカメラ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4555620A (en) * | 1983-01-11 | 1985-11-26 | Bausch & Lomb Incorporated | Automatic illumination control for multi-objective optical instruments such as microscopes |
EP0124241B1 (en) * | 1983-03-29 | 1988-11-02 | Olympus Optical Co., Ltd. | Microscope provided with automatic focusing device |
US4725720A (en) * | 1985-05-27 | 1988-02-16 | Mitutoyo Manufacturing Co., Ltd. | Microscope with auto focus and light adjusting means |
JP3406987B2 (ja) * | 1995-01-30 | 2003-05-19 | 株式会社ニコン | 電動式顕微鏡 |
JP2004109374A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Olympus Corp | 電動光学顕微鏡 |
JP5253309B2 (ja) * | 2009-07-02 | 2013-07-31 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、及び該制御方法 |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017072150A patent/JP6818616B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-23 US US15/934,913 patent/US10754137B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08211295A (ja) * | 1995-02-02 | 1996-08-20 | Olympus Optical Co Ltd | 顕微鏡装置 |
JP2004085959A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Nikon Corp | 顕微鏡 |
JP2006122335A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Morita Mfg Co Ltd | カメラ装置 |
JP2013238875A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-11-28 | Nikon Corp | アクセサリー、及びカメラ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020145172A1 (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-16 | オムロン株式会社 | 光学計測装置及び光学計測方法 |
JP2020112539A (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-27 | オムロン株式会社 | 光学計測装置及び光学計測方法 |
JP7445201B2 (ja) | 2019-01-11 | 2024-03-07 | オムロン株式会社 | 光学計測装置及び光学計測方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6818616B2 (ja) | 2021-01-20 |
US20180284412A1 (en) | 2018-10-04 |
US10754137B2 (en) | 2020-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018173559A (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2005215693A (ja) | 開口絞り装置 | |
US4163150A (en) | Process and apparatus for automatically realizing Kohler's principle of illumination | |
US7773297B2 (en) | Scanning microscope and adjusting method for the same | |
US20140354796A1 (en) | Apparatus And Method For Transmitted Light Illumination For Light Microscopes And Microscope System | |
JP4021183B2 (ja) | 合焦状態信号出力装置 | |
JP4599941B2 (ja) | 自動焦点検出装置およびこれを備える顕微鏡システム | |
US5270527A (en) | Method for autofocusing of microscopes and autofocusing system for microscopes | |
US20050117210A1 (en) | Method for adjusting a lamp relative to an illuminating beam path of a microscope and a microscope suitable for carrying out the method | |
EP3255475A2 (en) | Laser scanning microscope, and laser scanning microscope control method | |
US20020159143A1 (en) | Microscope episcopic illumination device and microscope therewith | |
JP2017015889A (ja) | 顕微鏡システム | |
JPH07248450A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2009162974A (ja) | 顕微鏡システム及びその制御方法 | |
CN113039470B (zh) | 显微镜装置 | |
US20030107800A1 (en) | System and method for controlling and/or displaying microscope functions | |
JP7251957B2 (ja) | 拡大観察装置 | |
JP2019109406A (ja) | ディスク走査型顕微鏡システム、プログラム | |
JP2005156651A (ja) | 走査型光学顕微鏡 | |
JP2005250151A (ja) | 顕微鏡装置、その調光方法、及びその調光プログラム | |
JP4720460B2 (ja) | 顕微鏡 | |
JP2009092795A (ja) | 撮像型顕微鏡装置における画像の明度の調整方法 | |
US20150370057A1 (en) | Method for operating a light microscope and optical assembly | |
JP2019139134A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2019079049A (ja) | 顕微鏡システム、観察方法、及び観察プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201228 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6818616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |