JP2018146723A - 光モジュール - Google Patents

光モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018146723A
JP2018146723A JP2017040743A JP2017040743A JP2018146723A JP 2018146723 A JP2018146723 A JP 2018146723A JP 2017040743 A JP2017040743 A JP 2017040743A JP 2017040743 A JP2017040743 A JP 2017040743A JP 2018146723 A JP2018146723 A JP 2018146723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
optical
cable clamp
clamp cover
boot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017040743A
Other languages
English (en)
Inventor
森山 聡史
Satoshi Moriyama
聡史 森山
治 大工原
Osamu Daikuhara
治 大工原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2017040743A priority Critical patent/JP2018146723A/ja
Priority to US15/843,488 priority patent/US10261269B2/en
Publication of JP2018146723A publication Critical patent/JP2018146723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3846Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with fibre stubs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps
    • G02B6/4477Terminating devices ; Cable clamps with means for strain-relieving to interior strengths element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps
    • G02B6/4478Bending relief means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/38875Protection from bending or twisting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/421Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical component consisting of a short length of fibre, e.g. fibre stub
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • G02B6/4281Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB] the printed circuit boards being flexible
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4441Boxes
    • G02B6/4446Cable boxes, e.g. splicing boxes with two or more multi fibre cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Abstract

【課題】光ケーブルが大きく曲がることがなく、光損失が生じにくく、光ファイバが折れ曲がることのない光モジュールを提供する。【解決手段】光が伝播する光導波路と、前記光導波路と接続されている光コネクタと、前記光コネクタと接続される光ケーブルと、筐体と、前記筐体に接続されており、前記光ケーブルを覆うケーブルクランプカバーと、前記ケーブルクランプカバーと接続されるケーブルブーツと、を有し、前記ケーブルクランプカバーは、前記ケーブルブーツよりも固い材料により形成されていることを特徴とする光モジュールを提供することにより上記課題を解決する。【選択図】 図6

Description

本発明は、光モジュールに関する。
スーパーコンピュータ、ハイエンドサーバの高速インターフェースにおける通信では電線ケーブルが用いられていたが、信号の高速伝送化に対応し、かつ、伝送距離を長くすることが可能な光通信が普及しつつある。
伝送距離が数十mと長い次世代インターフェースでは光通信が用いられており、光ケーブルとサーバ等とを接続して電気信号と光信号とを相互に変換する光モジュールが用いられる。光モジュールは、光ケーブルからの光信号を電気信号に変換してサーバに出力し、サーバからの電気信号を光信号に変換して光ケーブルへと出力する。
光モジュールは、発光素子、受光素子、発光素子を駆動する駆動IC(Integrated Circuit)、電流を電圧に変換するTIA(Trans Impedance Amplifier)が設けられている。発光素子、受光素子、駆動IC、TIAは基板に搭載されており、発光素子及び受光素子とのフェルールとの間は光導波路により接続されている。
特開平5−297246号公報 特開2009−300799号公報 特開2010−61011号公報
このような光モジュールでは、光ケーブルを保護するため、光モジュールとの接続部分にケーブルブーツが設けられる。ケーブルブーツは、光ケーブルの曲げに対応するため比較的軟らかい材料で形成されるため、光モジュール内でケーブルブーツが動いてしまい、光ケーブルを固定できない恐れがある。また、ケーブルブーツに覆われている部分の光ケーブルが大きく曲がることにより、光損失が生じ特性が低下したり、光ファイバが折れ曲がり、光による情報通信ができなくなる場合がある。
このため、光ケーブルが大きく曲がることがなく、光損失が生じにくく、光ファイバが折れ曲がることのない光モジュールが求められている。
本実施の形態の一観点によれば、光が伝播する光導波路と、前記光導波路と接続されている光コネクタと、前記光コネクタと接続される光ケーブルと、筐体と、前記筐体に接続されており、前記光ケーブルを覆うケーブルクランプカバーと、前記ケーブルクランプカバーと接続されるケーブルブーツと、を有し、前記ケーブルクランプカバーは、前記ケーブルブーツよりも固い材料により形成されていることを特徴とする。
開示の光モジュールによれば、光ケーブルが大きく曲がることを抑制することができるため、光損失が生じにくく、光ファイバが折れ曲がることを防ぐことができる。
光モジュールの斜視図 光モジュールの分解斜視図 光モジュールの要部の分解斜視図 光モジュールのケーブルが曲げられた状態の説明図 第1の実施の形態による光モジュールの斜視図 第1の実施の形態による光モジュールの要部の分解斜視図 第1の実施の形態による光モジュールの要部の断面図 第1の実施の形態による光モジュールの説明図(1) 第1の実施の形態による光モジュールの説明図(2) 第1の実施の形態による光モジュールの説明図(3) 第1の実施の形態による光モジュールの組立方法の工程図(1) 第1の実施の形態による光モジュールの組立方法の工程図(2) 第1の実施の形態による光モジュールの組立方法の工程図(3) 第1の実施の形態による他の光モジュールの要部の分解斜視図 第1の実施の形態による他の光モジュールの要部の断面図 第2の実施の形態による光モジュールの要部の分解斜視図 第2の実施の形態による光モジュールの要部の断面図
本発明を実施するための形態について、以下に説明する。尚、同じ部材等については、同一の符号を付して説明を省略する。
(光モジュール)
光モジュールについて図1及び図2に基づき説明する。図1は光モジュールの斜視図であり、図2は分解斜視図である。
図1及び図2に示される光モジュールは、回路基板(基板)10、光導波路20、光コネクタ30、クリップ40が、下部筐体51と上部筐体52とを有する筐体内に入れられており、光ケーブル60が接続されている。光ケーブル60の一部は筐体に覆われている。
基板10には、FPC(Flexible Printed Circuits:フレキシブルプリント回路基板)12が接続されるFPCコネクタ11が設けられている。FPC12には、電気信号を光信号に変換し出射するVCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting LASER)等の発光素子13、光信号を電気信号に変換するフォトダイオード等の受光素子14、発光素子13を駆動する駆動IC15、受光素子14から出力される電流を電圧に変換するTIA16が搭載されている。また、基板10には、外部と接続する端子17が設けられている。発光素子13及び受光素子14は、光電変換素子とも称する。
光導波路20はフレキシブルなシート状であり、複数のコアの周囲にクラッドが形成されており、光導波路に入射した光はコア内を伝播する。
光コネクタ30は、互いに接続された状態でクリップ40により挟まれ固定されているレンズ付きフェルール31とMTフェルール32とを有する。
レンズ付きフェルール31には光導波路20が接続される。クリップ40にはねじ穴40aが設けられており、下部筐体51のねじ穴51aとねじ穴40aとを位置合わせした状態で、ねじ53によりねじどめされている。クリップ40をねじどめすることにより、光コネクタ30は下部筐体51に固定される。
光ケーブル60の周囲には、スリーブ61がカシメリング62により固定されており、スリーブ61が固定されている光ケーブル60の上下より、ケーブルブーツ71、72が被せられ、プルタブ/ラッチ部73が取り付けられる。
下部筐体51に上部筐体52を被せ、上部筐体52のねじ穴52aと下部筐体51のねじ穴51bとにねじ54をねじどめすることで、下部筐体51と上部筐体52が固定される。尚、下部筐体51、上部筐体52は金属材料により形成されている。
図3に示されるように、光ケーブル60の光モジュールとの接続部分は、ケーブルブーツ71、72により挟まれている。ケーブルブーツ71、72は、光ケーブル60の曲げに対応するため熱可塑性エラストマー(TPE:Thermoplastic Elastomers)等の弾性変形可能な軟らかい樹脂材料により形成されており、光ケーブル60を挟んだ状態で、ケーブルブーツ71とケーブルブーツ72とを接着剤により接着することにより固定されている。
図4は、光ケーブル60が取り付けられている光モジュールの断面図である。ケーブルブーツ71、72は軟らかい樹脂材料により形成されているため、図4に示されるように、破線矢印Aに示す方向より力が加わると、ケーブルブーツ71、72は、一点鎖線で示されるように変形する。これに伴い光ケーブル60が変形し、光ケーブル60の内部に存在している光ファイバ63が曲げられる。光ファイバ63は、曲げられている部分が、所定の曲げ半径以下になると、光損失が生じたり、光ファイバ63が折れ曲がってしまう。一方、ケーブルブーツ71、72が動くため、光ケーブルを固定しているスリーブの位置を固定することができない。
また、ケーブルブーツ71とケーブルブーツ72は、シアノアクリレート系接着剤等により接着される。このような接着剤は、ケーブルブーツ71とケーブルブーツ72を完全に接着するために8時間乃至24時間といった時間を要するため、光モジュールの製造に時間を要し、コストアップ等の要因となっていた。ケーブルブーツ71とケーブルブーツ72とを接着する以外に、ケーブルブーツをねじ留めしたり、光ケーブルをかしめて筐体に固定する方法が考えられるが、いずれも組立工程数が増えたり、取り付け精度の観点からは、好ましくない。
このため、光ケーブルが大きく曲がることがなく、光損失が生じにくく、光ファイバが折れ曲がることのない光モジュールが求められ、更には、短時間に製造することができる光モジュールが求められる。
〔第1の実施の形態〕
次に、第1の実施の形態による光モジュールについて図5〜図7に基づき説明する。図5は本実施の形態による光モジュールの斜視図であり、図6は光モジュール要部の分解斜視図であり、図7は光モジュール要部の断面図である。
本実施の形態による光モジュールは、2つのケーブルクランプカバー171、172と、1つのケーブルブーツ180を有している。ケーブルクランプカバー171、172は、光ケーブル60を上下より挟むことができるように形成されている。光ケーブル60のケーブルクランプカバー171、172により挟まれる部分の周囲には、かしめ部材160が取り付けられている。
図8に示すように、かしめ部材160は光ケーブル60の周囲の所定の位置に取り付けられている。図8は光ケーブル60、かしめ部材160、下部筐体51及び上部筐体52以外の部分を破線で示した光モジュールの断面図である。
かしめ部材160の中央部分には、周囲より外側に出っ張った凸部160aが形成されている。凸部160aよりも光コネクタ30側、即ち図示右側には凸部160bが形成されている。また、凸部160aの図示左側には凸部160cが形成されている。これにより、凸部160aと凸部160bとの間に凹部160dが形成され、凸部160aと凸部160cとの間に凹部160eが形成される。
下部筐体51の内側の光ケーブル60が接続される側、即ち図示左側に、内側に出っ張った凸部151aが形成されており、凸部151aよりも奥、即ち図示右側には凹部151bが形成されている。また、上部筐体52の内側の光ケーブル60が接続される側、即ち図示左側に、内側に出っ張った凸部152aが形成されており、凸部152aよりも奥、即ち図示右側に、凹部152bが形成されている。このように形成された下部筐体51の凸部151aと上部筐体52の凸部152aとは対向しており、下部筐体51の凹部151bと上部筐体52の凹部152bとは対向している。
次に、図9に基づきケーブルクランプカバー171、172について説明する。図9はケーブルクランプカバー171、172以外の部分を破線で示した光モジュールの断面図である。ケーブルクランプカバー171の内側171aには凸部171bが形成され、また凸部171bよりも光コネクタ30とは反対側、即ち図示左側に凸部171cが形成されている。また、凸部171bと凸部171cとの間には凹部171dが形成されている。ケーブルクランプカバー171の外側171eには、光コネクタ30側の端部、即ち図示右側の端部に凸部171fが形成されており、凸部171fより端部から離れる図示左側には凹部171gが形成されている。また、ケーブルクランプカバー171の外側171eの光コネクタ30側とは反対側、即ち図示左側の端部近傍には、全体的に窪んだ接続領域171hが形成されている。接続領域171hの表面には、複数の突起171jが設けられている。
ケーブルクランプカバー172の内側172aには、凸部172bが設けられ、また凸部172bよりも光コネクタ30とは反対側、即ち図示左側に凸部172cが形成され、凸部172bと凸部172cとの間には凹部172dが形成されている。また、ケーブルクランプカバー172の外側172eの光コネクタ30側、即ち図示右側の端部に凸部172fが形成されており、凸部172fより端部から離れる図示左側には凹部172gが形成されている。また、ケーブルクランプカバー172の外側172eの光コネクタ30側とは反対側、即ち図示左側の端部近傍には、全体的に窪んだ接続領域172hが形成されている。接続領域172hの表面には、複数の突起172jが設けられている。
ケーブルクランプカバー171とケーブルクランプカバー172が取り付けられた状態では、凸部171bと凸部172bとが対向し、凸部171cと凸部172cとが対向し、凹部171dと凹部172dとが対向している。
次に、図10に基づきケーブルブーツ180について説明する。図10はケーブルブーツ180以外の部分を破線で示した光モジュールの断面図である。ケーブルブーツ180は、光ケーブル60が入れられる開口部181を有しており筒状に形成されている。開口部181の光コネクタ30側、即ち、図示右側は幅広の開口部182が形成されている。また、図示左側では、光コネクタ30から離れるに伴いケーブルブーツ180の外径が徐々に小さくなっており、ケーブルブーツ180の厚みが徐々に薄くなっている。
図6〜図10に示されるように、本実施の形態による光モジュールでは、ケーブルクランプカバー171、172は、光ケーブル60に取り付けられたかしめ部材160を覆うように取り付けられている。この状態では、凹部171d及び凹部172dにかしめ部材160の凸部160aが入り込んでいる。また、かしめ部材160の凹部160dに、凸部171b及び凸部172bが入り込んでいる。また、かしめ部材160の凹部160eに、凸部171c及び凸部172cが入り込んでいる。
本実施の形態では、ケーブルクランプカバー171、172の一部が下部筐体51及び上部筐体52に挟まれた状態で取り付けられている。この状態では、ケーブルクランプカバー171の凹部171gに下部筐体51の凸部151aが入り込んでおり、下部筐体51の凹部151bにケーブルクランプカバー171の凸部171fが入り込んでいる。また、ケーブルクランプカバー172の凹部172gに上部筐体52の凸部152aが入り込んでおり、上部筐体52の凹部152bにケーブルクランプカバー172の凸部172fが入り込んでいる。
このようにして、下部筐体51及び上部筐体52に、ケーブルクランプカバー171、172、かしめ部材160を介し、光ケーブル60が取り付けられる。
ケーブルブーツ180は、ケーブルクランプカバー171、172の一部を覆うように取り付けられている。具体的には、ケーブルクランプカバー171の接続領域171h及びケーブルクランプカバー172の接続領域172hが、ケーブルブーツ180の開口部182の中に入るように取り付けられている。これにより、接続領域171h、172hの外側が開口部182により覆われる。従って、2つのケーブルクランプカバー171、172は、光コネクタ30側では下部筐体51及び上部筐体52により挟まれており、光コネクタ30側とは反対側の図示左側の端部では開口部182により覆われ固定されている。ケーブルブーツ180に覆われるため、本実施の形態においては、2つのケーブルクランプカバー171、172は、接着剤を用いることなく固定することができる。
本実施の形態におけるケーブルクランプカバー171、172は、PBT(Polybutylene terephthalate:ポリブチレンテレフタレート)等の比較的硬い樹脂材料、または金属材料により形成されており、ケーブルブーツ180は熱可塑性エラストマー等の比較的軟らかい樹脂材料により形成されている。即ち、本実施の形態における光モジュールでは、ケーブルクランプカバー171、172を形成している材料よりも、ケーブルブーツ180を形成している材料の方が軟らかい。下部筐体51と上部筐体52との接続部分は殆ど変形することのない比較的硬いケーブルクランプカバー171、172に覆われているため、光ケーブルが曲げられても光ケーブルが大きく曲げられることが抑制され、光損失が生じにくく、光ファイバが折れ曲がることを防ぐことができる。また、光ケーブル60の下部筐体51及び上部筐体52から離れた領域は比較的軟らかい材料により形成されたケーブルブーツ180により覆われているため、光モジュールに対する光ケーブル60の動きが制限されることを防ぐことができる。
特に、ケーブルブーツ180は光モジュールから離れるに伴い薄くなるように形成されている。ケーブルブーツ180が薄くなると、光ケーブル60の動きが制限されにくくなるため、光モジュールから離れれば離れる程、光ケーブル60の動きの自由度を高めることができ、光ケーブルを曲げて光モジュールを接続しなければならない場合においても、下部筐体51及び上部筐体52との接続部分で光ケーブル60が大きく曲げられることなく、光モジュールを接続することができる。
下部筐体51及び上部筐体52にケーブルクランプカバー171、172、ケーブルブーツ180を取り付ける工程では、最初に、図11に示すように、下部筐体51にケーブルクランプカバー171を取り付け、光ケーブル60のかしめ部材160が取り付けられた部分が、ケーブルクランプカバー171の内側に設置し、この上からケーブルクランプカバー172を被せる。これにより、かしめ部材160は、図12に示されるように、ケーブルクランプカバー171とケーブルクランプカバー172とにより挟まれる。次に、この状態で、接続領域171h及び接続領域172hをケーブルブーツ180の開口部182内に入れる。この後、図13に示されるように、上部筐体52を被せ、下部筐体51と上部筐体52を固定する。
以上の工程により、下部筐体51及び上部筐体52にケーブルクランプカバー171、172、ケーブルブーツ180を取り付けることができるため、ケーブルブーツを取り付ける際には、接着剤による接着工程の必要がなく、光モジュール低コストで、短時間に製造することができる。
光ケーブル60とケーブルクランプカバー171及び172との接続部分では、かしめ部材160の凸部がケーブルクランプカバー171及び172の凹部に入り込み、かしめ部材160の凹部に凸部が入り込むことにより接続されている。このため、光モジュールから光ケーブル60が抜けにくくなっている。
また、開口部182により覆われるケーブルクランプカバー171の接続領域171h及びケーブルクランプカバー172の接続領域172hの表面には、複数の突起171j及び突起172jが設けられている。突起171j及び突起172jは断面形状が楔状になっており、接続領域171h及び接続領域172hに被せられている開口部182の内側に引っ掛かるため、光ケーブル60が引っ張られてもケーブルクランプカバー171及び172からケーブルブーツ180が外れにくい。
本実施の形態は、図14及び図15に示すように、ケーブルクランプカバー171の接続領域171hに、ケーブルブーツ180側の端部に凸部171mを、凸部171mよりも光コネクタ30側に凹部171nを設け、ケーブルクランプカバー172の接続領域172hに、ケーブルブーツ180側の端部に凸部172mを設け、凸部172mよりも光コネクタ30側に凹部172nを設けたものであってもよい。図14は、このケーブルクランプカバーの斜視図であり、図15は断面図である。
この場合も、ケーブルクランプカバー171の凸部171m及びケーブルクランプカバー172の凸部172mが開口部182の内側に引っ掛かるため、光ケーブル60が引っ張られてもケーブルクランプカバー171及び172からケーブルブーツ180が外れにくい。
〔第2の実施の形態〕
次に、第2の実施の形態について説明する。本実施の形態は、図16に示されるように、かしめ部材160が取り付けられている光ケーブル60にケーブルブーツ280を取り付け、ケーブルブーツ280の一部を覆うようにケーブルクランプカバー271、272が取り付けられているものである。
ケーブルブーツ280は光ケーブル60が入れられるように筒状に形成されており、外径は光コネクタ30側、即ち図示右側が大きく、光コネクタ30から離れるに伴い小さくなるように形成されている。また、ケーブルブーツ280の光コネクタ30側、即ち図示右側には凸部281が形成されている。互いに同一形状のケーブルクランプカバー271、272には凸部281に対応した凹部が各々設けられており、ケーブルブーツ280は、ケーブルクランプカバー271及び272の凹部に凸部281を入れた状態で、上下よりケーブルクランプカバー271及び272により固定される。ケーブルクランプカバー271には、フック271bを有するスナップフィット部271aが設けられている。ケーブルクランプカバー272には、スナップフィット部271aに対応した溝部272a及びフック271bに対応した引っ掛け部272bが設けられている。
本実施の形態においては、図17(a)に示すように、ケーブルクランプカバー271の内側に、光ケーブル60に取り付けられているかしめ部材160及びケーブルブーツ280の凸部281を入れる。この後、図17(b)に示すように、この状態で、ケーブルクランプカバー272を被せる。この際、図17(b)に示すように、スナップフィット部271aの一部が溝部272aに入り込み、フック271bが溝部272aの幅の広い領域に入り込むと、フック271bが引っ掛け部272bに引っ掛かる。尚、図17の図示奥側にも、同様に、ケーブルクランプカバー271には、フックを有するスナップフィット部が設けられており、ケーブルクランプカバー272には、このスナップフィット部に対応した溝部及びこのフックに対応した引っ掛け部が設けられている。これにより、ケーブルクランプカバー271とケーブルクランプカバー272とが接続され、光ケーブル60及びケーブルブーツ280がケーブルクランプカバー271、272により固定される。
尚、ケーブルクランプカバー271、272は、第1の実施の形態によるケーブルクランプカバー171、172と同様の材料により形成されており、ケーブルブーツ280は、第1の実施の形態によるケーブルブーツ180と同様の材料により形成されている。
以上、本発明の実施に係る形態について説明したが、上記内容は、発明の内容を限定するものではない。
10 基板
30 光コネクタ
51 下部筐体
52 上部筐体
60 光ケーブル
171、172 ケーブルクランプカバー
180 ケーブルブーツ

Claims (5)

  1. 光が伝播する光導波路と、
    前記光導波路と接続されている光コネクタと、
    前記光コネクタと接続される光ケーブルと、
    筐体と、
    前記筐体に接続されており、前記光ケーブルを覆うケーブルクランプカバーと、
    前記ケーブルクランプカバーと接続されるケーブルブーツと、
    を有し、
    前記ケーブルクランプカバーは、前記ケーブルブーツよりも固い材料により形成されていることを特徴とする光モジュール。
  2. 前記ケーブルクランプカバーは2つに分割されており、
    前記ケーブルクランプカバーの一部は、前記ケーブルブーツにより覆われていることを特徴とする請求項1に記載の光モジュール。
  3. 前記ケーブルクランプカバーは2つに分割されており、
    前記ケーブルクランプカバーの一部は、前記筐体により覆われていることを特徴とする請求項1または2に記載の光モジュール。
  4. 前記ケーブルクランプカバーは2つに分割されており、
    前記ケーブルブーツの一部は、前記光ケーブルのかしめ部材が取り付けられている部分とともに、前記ケーブルブーツにより覆われていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の光モジュール。
  5. 前記ケーブルクランプカバーの一方にはスナップフィット部が設けられており、
    前記ケーブルクランプカバーの他方の引っ掛け部に、前記スナップフィット部のフックが引っ掛けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の光モジュール。
JP2017040743A 2017-03-03 2017-03-03 光モジュール Pending JP2018146723A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040743A JP2018146723A (ja) 2017-03-03 2017-03-03 光モジュール
US15/843,488 US10261269B2 (en) 2017-03-03 2017-12-15 Optical module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040743A JP2018146723A (ja) 2017-03-03 2017-03-03 光モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018146723A true JP2018146723A (ja) 2018-09-20

Family

ID=63357292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017040743A Pending JP2018146723A (ja) 2017-03-03 2017-03-03 光モジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10261269B2 (ja)
JP (1) JP2018146723A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022039233A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 古河電気工業株式会社 光ファイバの支持構造および半導体レーザモジュール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108873188A (zh) * 2018-06-14 2018-11-23 宁波环球广电科技有限公司 光模块的退壳结构
US10873161B2 (en) * 2019-05-06 2020-12-22 Te Connectivity Corporation Receptacle assembly having cabled receptacle connector
JP2022069323A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 住友電気工業株式会社 光デバイス

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297246A (ja) 1992-04-22 1993-11-12 Sumiden High Precision Kk 光コネクタ
JP3824879B2 (ja) * 2001-04-20 2006-09-20 古河電気工業株式会社 光モジュール
US20050041926A1 (en) * 2001-05-07 2005-02-24 Elkins Robert B. Panel assembly with dense fiber output array
SE527756C2 (sv) * 2004-02-25 2006-05-30 Paul Tapper En kärna för en kabelgenomföringsanordning
JP4680231B2 (ja) * 2007-04-18 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 コネクタ
US7479027B1 (en) * 2008-02-07 2009-01-20 Tyco Electronics Corporation Cable clamp
JP5276905B2 (ja) 2008-06-13 2013-08-28 株式会社フジクラ コネクタ付き光ファイバおよび光コネクタの組立方法
WO2009151076A1 (ja) 2008-06-13 2009-12-17 株式会社フジクラ 光ファイバ接続方法、接続工具および接続用治具
JP2010061011A (ja) 2008-09-05 2010-03-18 Hakusan Mfg Co Ltd 光コネクタ用ブーツおよびそれを用いた光コネクタ
JP4925229B2 (ja) * 2009-11-30 2012-04-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9405068B2 (en) * 2011-07-01 2016-08-02 Us Conec, Ltd. Strain relieved adapter for a jacketed cable and boot
WO2013165344A1 (en) * 2012-04-30 2013-11-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transceiver module
JP6345917B2 (ja) * 2013-07-18 2018-06-20 富士通コンポーネント株式会社 光モジュール
EP3065229A1 (en) * 2015-03-03 2016-09-07 Delphi Technologies, Inc. Sealing member for electrical connectors

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022039233A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 古河電気工業株式会社 光ファイバの支持構造および半導体レーザモジュール
JPWO2022039233A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24
JP7214928B2 (ja) 2020-08-20 2023-01-30 古河電気工業株式会社 光ファイバの支持構造および半導体レーザモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20180252874A1 (en) 2018-09-06
US10261269B2 (en) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018146723A (ja) 光モジュール
US9182551B2 (en) Lens component and optical module provided with the same
JP5522088B2 (ja) 光電気伝送モジュール
US8611704B2 (en) Photoelectric conversion module
US9964714B2 (en) Optical connector
US9348089B2 (en) Optical module
US9904020B2 (en) Connecting component
JP2016224346A (ja) 光コネクタ
JP5700297B2 (ja) 光電変換モジュール付きケーブル
JP2014093361A (ja) ケーブル付電子機器およびその組立方法
JP2012088571A (ja) 光電気複合コネクタおよびコネクタ付きケーブル
JP2017015888A (ja) 光モジュール
US20140321818A1 (en) Electronic device with cable
JP2018173455A (ja) 接続支持部品及び光モジュール
JP5342986B2 (ja) 光モジュールおよびモジュール付きケーブル
JP5460554B2 (ja) 光電気複合コネクタおよびコネクタ付きケーブル
JP2007183314A (ja) データリンクモジュール
JP4793354B2 (ja) 光電気複合型コネクタ
JP5250680B2 (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP5250679B2 (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP2013140211A (ja) 光モジュール
JP2012247622A (ja) 光素子アセンブリおよび光デバイス
JP5250681B2 (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP5743212B2 (ja) 光電変換モジュール
JP2012247621A (ja) シールドケースおよび光デバイス