JP2018128733A - センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 - Google Patents
センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018128733A JP2018128733A JP2017019708A JP2017019708A JP2018128733A JP 2018128733 A JP2018128733 A JP 2018128733A JP 2017019708 A JP2017019708 A JP 2017019708A JP 2017019708 A JP2017019708 A JP 2017019708A JP 2018128733 A JP2018128733 A JP 2018128733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- information
- communication
- connection port
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 235
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 33
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012824 chemical production Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0423—Input/output
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4185—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41845—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by system universality, reconfigurability, modularity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25098—Detect connected sensors, set parameters, gain automatically
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31088—Network communication between supervisor and cell, machine group
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも1つの接続ポートを備える第1通信装置に接続されるセンサを、当該センサから得られるデータの処理を行う情報処理装置に登録するセンサの登録方法であって、前記センサが接続された前記接続ポートと前記センサの種類を含むセンサ情報とを関連付けた関連情報を生成する生成ステップと、前記関連情報を予め設定されたフォーマットに変換して前記情報処理装置に送信し、前記接続ポートに接続された前記センサを前記情報処理装置に登録する登録ステップと、を含む。
【選択図】図1
Description
モジュール2は、例えば、中継装置4と有線又は無線で通信することで情報を送受する。
図2に示すように、モジュール2は、複数の接続ポート21(21a,b,c)、記憶部22、電源装置23、制御部24、表示部25及び第1通信部26を備える。
この通信端末3は、通信可能な端末であればどのような端末であってもよく、例えば、スマートフォン等の携帯電話、タブレット端末、及びPC(Personal Computer)等である。
図3は、本発明の一実施形態に係る通信端末3の概略構成の一例を示す図である。
図3に示すように、通信端末3は、電源装置31、読取装置32、位置情報取得部33、制御部34、表示部35、入力部36、記憶部37、第2通信部38及び第3通信部39を備える。
また、利用者は、装置情報登録画面W1において、モジュール2の接続先の情報を入力することにより、そのモジュール2の接続先の中継装置4を指定する。このとき、通信端末3は、通信端末3内に保存されている、選択された中継装置4の接続情報より、接続に必要な情報をモジュール2に転送することで中継装置4への接続を可能にする。なお、モジュール2から中継装置4への接続の方法は、固定IP、DHCPサーバ等接続を構築できる方法であれば、利用可能である。
装置ID・GPS取得ボタンB1は、プロパティとして登録されるセンサ10が接続されたモジュール2又は中継装置4の識別情報と位置情報とを取得する場合に操作されるボタンである。
選択欄SL1は、読取装置32により読み取った識別情報が表示される。また、選択欄SL1は、モジュール2又は中継装置4の識別情報を選択可能な選択欄である。
選択欄SL3は、例えば、センサ10が接続されている接続ポート21aのポート番号又は定数を選択可能な選択欄である。選択欄SL4は、接続ポート21aに接続されたセンサ10のセンサ情報を選択可能な選択欄である。
選択欄SL5は、例えば、センサ10が接続されている接続ポート21bのポート番号又は定数を選択可能な選択欄である。選択欄SL6は、接続ポート21bに接続されたセンサ10のセンサ情報を選択可能な選択欄である。
選択欄SL7は、例えば、センサ10が接続されている接続ポート21cのポート番号又は定数を選択可能な選択欄である。選択欄SL8は、接続ポート21cに接続されたセンサ10のセンサ情報を選択可能な選択欄である。
また、選択欄SL2に設けられた選択肢表示ボタンを押下すると、接続先の選択肢として、デバイスIDが表示される。
また、選択欄SL3,SL5,SL7のそれぞれに設けられた選択肢表示ボタンを押下すると、センサ10が接続された接続ポートの選択肢として、モジュール2(又は中継装置4)が有する接続ポートが表示される。
また、選択欄SL4,SL6,SL8のそれぞれに設けられた選択肢表示ボタンを押下すると、センサ10の種類の選択肢として「温湿度センサ」、「圧力センサ」、「流量センサ」等が表示される。また、さらに選択欄SL4,SL6,SL8のそれぞれに設けられた選択肢表示ボタンを押下すると、センサ10の種類が選択されたセンサ10の感度やレンジを種々の値に選択する選択肢が表示される。また、本例では、選択する手法を例として挙げたが、直接文字を入力する等の別方法で実施しても良い。なお、図4に示す装置情報登録画面W1は、あくまでも一例であって、選択欄の数や種類は任意である。
第2通信部38は、中継装置4と無線通信することで情報を送受する。ここで、この無線通信における通信回線は、インターネット等のコンピュータネットワーク、通信事業者のコアネットワーク(ネットワークが通信の中枢として用いる大容量の通信回線)、及び種々のローカルネットワークを含む。例えば、第2通信部38は、省電力広域ネットワーク(LPWAN:Low-power Wide-area)を用いてもよいし、短距離無線通信規格であるZigBee(登録商標)、WiFi(登録商標)、BLE等を用いてもよい。
制御部34は、第2通信部38を介して関連情報を中継装置4に送信する。
以下に、本発明の一実施形態に係る中継装置4について、説明する。
図5は、本発明の一実施形態に係る中継装置4の概略構成の一例を示す図である。
図5に示すように、中継装置4は、接続ポート41、第4通信部42、信号処理部43、記憶部44、表示部45、第5通信部46及び第7通信部47を備える。
接続ポート41は、センサ10が接続されるインターフェースである。本実施形態では、中継装置4は、一つの接続ポートを有するが、これに限定されない。例えば、中継装置4は、接続ポート41を備えていなくてもよいし、複数の接続ポート41を備えていてもよい。
信号処理部43は、登録情報を第7通信部47を介して第1通信部26に送信することで、モジュール2の記憶部22に、その登録情報を記憶させる。
また、信号処理部43は、登録情報を通信ネットワーク100を介してクラウドサーバ5に送信する。
また、信号処理部43は、登録情報に従いセンサ10から送付されている測定データ変換をしたり、統計処理をしたり、相関データを取ったりすることができる。なお、モジュール2と通信端末3の通信方式は同じであってもよい。
信号処理部43は、記憶部44に記憶されたデバイスIDを示す情報コードCの画像データを表示部45に表示する。なお、この表示部45は、情報コードCが印字されたシールであってもよいし、直接中継装置4に印字或いは刻印されていてもよい。
以下に、本発明の一実施形態に係るクラウドサーバ5の構成について、説明する。
図6に示すように、クラウドサーバ5は、第6通信部51、制御部52及び記憶部53を備える。
制御部52は、通信ネットワーク100を介して通信端末3から中継装置4のデバイスIDを取得する。そして、制御部52は、通信端末3から取得したデバイスIDに基づいて、中継装置4の認証を実施する。例えば、制御部52は、通信端末3から取得したデバイスIDを、記憶部53に記憶されているデバイスIDと比較照合することにより、中継装置4の認証を実施する。制御部52は、通信端末3から取得したデバイスIDが記憶部53に記憶されているデバイスIDと一致した場合には、中継装置4の認証が成功したと判定する。一方、制御部52は、通信端末3から取得したデバイスIDと一致するデバイスIDが記憶部53に記憶されていない場合には、中継装置4の認証が失敗したと判定する。なお、記憶部53に記憶されているデバイスIDは、登録システム1において用いられる中継装置4のデバイスIDであって、予め記憶部53に記憶されている。なお、中継装置4は、制御部52により認証されることで、モジュール2や通信端末3から送信された情報をクラウドサーバ5に中継することがクラウドサーバ5により許可される。
例えば、図7に示すように、制御部52は、中継装置4から取得した登録情報を用いて、中継装置4のデバイスIDと、各モジュール2のモジュールIDとの紐付け、及び各モジュール2のモジュールIDと、そのモジュールIDのプロパティとして設定されるセンサ10のセンサ情報との紐付けを行う。制御部52は、これらの紐付けを行うことで、モジュール2から中継装置4を介して送信されたセンサ10の測定値をテナントごとに記憶部53に記憶可能となる。なお、各モジュール2、中継装置4がどのテナントで使用されているかは、予め設定されている。例えば、情報コードCを発行した時点で、クラウドサーバ5に記録される。
記憶部53には、図8に示すように、テナント毎のテナント領域R1〜R3が設けられる。尚、ここでは、説明を簡単にするために、3つのテナント領域R1〜R3のみを図示しているが、テナント領域は、クラウドサーバ5を利用するテナントの数に応じた分だけ設けられる。ここでは、図8中のテナント領域R1が、図1に示すモジュール2−3に接続されたセンサ10−1〜10−3を使用しているテナントについてのテナント領域であるとする。この場合には、制御部52は、センサ10−1〜10−3を使用するテナントのテナント領域R1に、そのセンサ10−1〜10−3から収集したデータを保存する。
通信端末3は、利用者による操作により、中継装置4の情報コードCを撮像することで、その撮像した情報コードCから中継装置4のデバイスIDを読み取る(ステップS101)。
そして、通信端末3は、読み取ったデバイスIDを通信ネットワーク100を介してクラウドサーバ5に送信する(ステップS102)。
この生成ステップでは、センサ10が接続された接続ポート21と、当該センサ10の種類を含むセンサ情報と、を関連付けた関連情報を生成する。
次に、登録ステップでは、生成ステップで生成された関連情報を予め設定されたフォーマットに変換してクラウドサーバ5に送信することで、接続ポート21に接続されたセンサ10をクラウドサーバ5に登録する。
関連情報生成ステップでは、通信端末3が、入力ステップにより入力された接続ポート21の情報と、センサ10の種類を含むセンサ情報と、を関連付けることで関連情報を生成する(ステップS202)。
変換ステップでは、中継装置4が取得ステップで取得した関連情報を、クラウドサーバ5に登録するためのフォーマットに変換する(ステップS204)。
送信ステップでは、中継装置4が前記変換ステップで変換した前記関連情報(登録情報)をクラウドサーバ5に送信する(ステップS205)。
図11は、本発明の一実施形態に係る登録システム1のシーケンス図である。なお、クラウドサーバ5に登録するセンサ10の配線や設置等は完了しているものとする。また、以下の説明においては、説明の便宜上、モジュール2−3の接続ポート21a,21b,21cのそれぞれに接続されたセンサ10−1,10−2,10−3をクラウドサーバ5に登録する場合について、説明する。
クラウドサーバ5は、通信ネットワーク100を介して登録情報を取得する(ステップS309)。
クラウドサーバ5は、中継装置4から取得した登録情報を用いて、中継装置4のデバイスIDと、モジュール2−3のモジュールIDとの紐付け、及びモジュール2−3のモジュールIDと、そのモジュールIDのプロパティとして設定されるセンサ10−1〜10−3のセンサ情報との紐付けを行う(ステップS310)。これにより、クラウドサーバ5におけるセンサ10−1〜10−3の登録が完了する。
モジュール2は、センサ10が接続される複数の接続ポート21を備え、接続ポート21に接続されたセンサ10が測定した測定値を中継装置4を介して、クラウドサーバ5に送信する。
通信端末3又は中継装置4は、センサ10が接続された接続ポート21と、当該センサ10の種類を含むセンサ情報と、を関連付けた関連情報を予め設定されたフォーマットに変換してクラウドサーバ5に送信することで、接続ポート21に接続されたセンサ10をクラウドサーバ5に登録する。
図12は、本変形例の登録システム1Aの概略構成の一例を示す図である。ここでは、LPWANをモジュール2、通信端末3A、中継器4を同一の通信手法を用いて、接続する方法を記述している。本変形例の登録システム1Aは、登録システム1と比較して、複数のセンサ10が設置された現場において、特定のセンサ10の設置位置を容易に発見可能な機能(センサ探索機能)を更に有する。
図12に示すように、登録システム1Aは、複数のモジュール2A(2A−1,2A−2,2A−3,…2A−N、通信端末3A、中継装置4、クラウドサーバ5及び通信モジュール6を備える。
出力部27は、制御部24Aからの出力信号に基づいて所定の情報を出力する。例えば、出力部27は、ブザー、表示灯及びスピーカの少なくとも一つを備える。例えば、出力部27は、制御部24Aからの出力信号(点灯信号)に基づいて表示灯を点灯させて情報を出力する。また、出力部27は、制御部24Aからの出力信号(ブザー信号)に基づいてブザーを鳴らして情報を出力する。
図14に示すように、通信端末3Aは、電源装置31、読取装置32、位置情報取得部33、制御部34A、表示部35、入力部36、記憶部37、第2通信部38及び第3通信部39を備える。
制御部34Aは、通信モジュール6に接続されている。通信モジュール6は、省電力広域ネットワーク(LPWAN:Low-power Wide-area)を用いた通信モジュールである。なお、通信モジュール6と通信端末3Aとは、同一の機器として構成されてもよい。
表示欄HL2には、探索対象のセンサ10の設置位置が表示される。なお、この探索対象のセンサ10は、利用者により決定される。この設置位置とは、探索対象のセンサ10が接続されるモジュール2がクラウドサーバ5に登録した場合に位置情報取得部33により取得された位置情報である。
表示欄HL3には、通信端末3Aにおける現在の位置情報が表示される。この位置情報は、位置情報取得部33により取得される位置情報である。例えば、この位置情報の取得には、GPSの利用が可能である。
表示欄HL4には、通信端末3A又は探索対象のセンサ10の周辺地図が表示される。そして、通信端末3A及び探索対象のセンサ10の設置位置がその周辺地図上に表示される。
なお、記憶部37は、センサの周辺地図のみならず、世界地図を格納しているものでもよい。例えば、制御部34Aは、位置情報取得部33により取得された位置情報および記憶部37の世界地図に基づき、複数のセンサ10の位置を表示欄HL4に表示される当該世界地図上に表示するものであってもよい。また、制御部34Aは、入力部36を介して入力される利用者からの指示に基づき、表示部35を制御して表示欄HL4の地図を拡大縮小して、地図を表示することが可能とするものであってもよい。
利用者は、通信端末3Aに通信モジュール6を接続する。そして、利用者は、通信端末3Aを所持しながら、入力部36を操作することで、通信端末3Aの表示部35にセンサ探索画面W2を表示させる(ステップS401)。通信端末3Aは、利用者の操作に基づいて、探索対象のセンサ10を設定する(ステップS402)。通信端末3Aは、設定した探索対象のセンサ10の設置位置を表示欄HL2に表示する。また、通信端末3Aは、自装置の位置情報を表示欄HL3に表示する。そして、通信端末3Aは、通信端末3A及び探索対象のセンサ10の設置位置が表示された地図を、表示欄HL4に表示する。これにより、利用者は、表示欄HL4に表示された地図を確認しながら、探索対象のセンサ10の設置位置の近傍まで到達することができる。
そして、中継装置4は、判別したモジュール2に点灯信号を送信する(ステップS404)。
2 モジュール
3 通信端末
4 中継装置
5 クラウドサーバ
21 接続ポート
24,34 制御部
26 第1通信部
36 入力部
43 信号処理部
Claims (7)
- 少なくとも1つの接続ポートを備える第1通信装置に接続されるセンサを、当該センサから得られるデータの処理を行う情報処理装置に登録するセンサの登録方法であって、
前記センサが接続された前記接続ポートと前記センサの種類を含むセンサ情報とを関連付けた関連情報を生成する生成ステップと、
前記関連情報を予め設定されたフォーマットに変換して前記情報処理装置に送信し、前記接続ポートに接続された前記センサを前記情報処理装置に登録する登録ステップと、
を含む、センサの登録方法。 - 前記生成ステップは、
操作可能な通信端末の構成をとる第2通信装置に対して、前記操作により、前記センサが接続された前記接続ポートの情報と前記センサの種類を含むセンサ情報とが入力される入力ステップと、
前記第2通信装置が、前記入力ステップにより入力された前記接続ポートの情報と前記センサ情報とを関連付けることで前記関連情報を生成する関連情報生成ステップと、
を含む、
請求項1に記載のセンサの登録方法。 - 前記登録ステップは、
前記第1通信装置と前記情報処理装置との間の通信を中継する中継装置が、前記第2通信装置と通信を行って、前記関連情報生成ステップにおいて生成された前記関連情報を前記第2通信装置から取得する取得ステップと、
前記中継装置が、前記関連情報を前記情報処理装置に登録するためのフォーマットに変換する変換する変換ステップと、
前記中継装置が、前記変換ステップで変換した前記関連情報を前記情報処理装置に送信する送信ステップと、
を含む、
請求項2に記載のセンサの登録方法。 - センサを、当該センサから得られるデータの処理を行う情報処理装置に登録するセンサの登録システムであって、
前記センサが接続される少なくとも1つの接続ポートを備える第1通信装置と、
前記センサが接続された前記接続ポートと前記センサの種類を含むセンサ情報とを関連付けた関連情報を予め設定されたフォーマットに変換して前記情報処理装置に送信し、前記接続ポートに接続された前記センサを前記情報処理装置に登録する第2通信装置と、
を備える、センサの登録システム。 - 前記第2通信装置は、前記第1通信装置と前記情報処理装置との間の通信を中継する中継装置であって、
利用者の操作により、前記センサが接続された前記接続ポートの情報と前記センサの種類を含むセンサ情報とが入力される入力部と、
前記入力部により入力された前記接続ポートの情報と前記センサ情報とを関連付けることで前記関連情報を生成する制御部と、
前記制御部により生成された前記関連情報を前記中継装置に送信する通信部と、
を備える通信端末をさらに備える請求項4に記載のセンサの登録システム。 - 前記中継装置は、
前記第2通信装置と通信を行って前記第2通信装置から取得した前記関連情報を前記フォーマットに変換し、変換した前記関連情報を情報処理装置に送信する信号処理部を備える、
請求項5に記載のセンサの登録システム。 - 少なくとも1つの接続ポートを備える第1通信装置と、当該第1通信装置に接続されたセンサから得られるデータの処理を行う情報処理装置との間の通信を中継し、第1通信装置に接続されたセンサを前記情報処理装置に登録する中継装置であって、
前記センサが接続された前記接続ポートと前記センサの種類を含むセンサ情報とを関連付けた関連情報を予め設定されたフォーマットに変換して前記情報処理装置に送信し、前記接続ポートに接続された前記センサを前記情報処理装置に登録する中継装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017019708A JP6604341B2 (ja) | 2017-02-06 | 2017-02-06 | センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 |
CN201810105424.2A CN108415380B (zh) | 2017-02-06 | 2018-02-02 | 传感器的登记方法、传感器的登记系统 |
US15/888,295 US10855526B2 (en) | 2017-02-06 | 2018-02-05 | Sensor registration method, sensor registration system, and relay device |
EP18155092.2A EP3358427A1 (en) | 2017-02-06 | 2018-02-05 | Sensor registration method, sensor registration system, and relay device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017019708A JP6604341B2 (ja) | 2017-02-06 | 2017-02-06 | センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018128733A true JP2018128733A (ja) | 2018-08-16 |
JP6604341B2 JP6604341B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=61282949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017019708A Active JP6604341B2 (ja) | 2017-02-06 | 2017-02-06 | センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10855526B2 (ja) |
EP (1) | EP3358427A1 (ja) |
JP (1) | JP6604341B2 (ja) |
CN (1) | CN108415380B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020008737A1 (ja) | 2018-07-06 | 2020-01-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像装置および撮像システム |
JP2020144500A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | アズビル株式会社 | 計測システム、電子回路モジュール、ユーザ端末およびクラウドサーバ |
US11774543B2 (en) | 2020-11-16 | 2023-10-03 | Yokogawa Electric Corporation | Equipment registration terminal, equipment registration method, and recording medium having recorded thereon equipment registration program |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10600312B2 (en) * | 2017-12-21 | 2020-03-24 | Ademco Inc. | Systems and methods for security sensor configuration |
CN115565355A (zh) * | 2018-06-14 | 2023-01-03 | 住友电气工业株式会社 | 无线传感器系统、无线终端设备、通信控制方法和通信控制程序 |
GB2577860B (en) * | 2018-08-23 | 2021-09-15 | Spirax Sarco Ltd | Remote configuration of plant monitoring |
CN115237003A (zh) * | 2021-04-22 | 2022-10-25 | 福建福清核电有限公司 | 一种核电dcs系统irig-b信号检查方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004215047A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Nec Infrontia Corp | 電話交換装置を用いた防犯システム |
EP1574922A2 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-14 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Juxtaposition based machine addressing |
JP2006195788A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Hitachi Ltd | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法及びプログラム |
JP2010130168A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Ricoh Elemex Corp | 検針システム |
JP4719034B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-07-06 | 株式会社日立製作所 | センサネットシステム、基地局及びセンシングデータの中継方法 |
JP2012126192A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Denso Corp | タイヤ空気圧センサのid登録システム |
JP2014011659A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Panasonic Corp | メータ、メータシステム、移動体端末、移動体端末用プログラム、およびサーバ |
US20140266684A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Comcast Cable Communications, Llc | Processing sensor data |
JP2014182733A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置のシミュレータ、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム |
GB2531580A (en) * | 2014-10-23 | 2016-04-27 | Honeywell Technologies Sarl | Improvements in building management systems |
EP3104315A1 (en) * | 2015-06-11 | 2016-12-14 | Yokogawa Electric Corporation | Information collection system, information collection terminal device, information collection server, and information collection method |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4870564A (en) * | 1984-06-04 | 1989-09-26 | Ge Fanuc Automation North America, Inc. | Distributed input/output system |
EP0411904A3 (en) * | 1989-07-31 | 1992-05-27 | Texas Instruments Incorporated | Processor condition sensing circuits, systems and methods |
US5982869A (en) * | 1996-06-27 | 1999-11-09 | Mci Communications Corporation | System and method for automatically generating a routing plan for international telephony |
US20030174717A1 (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-18 | Boris Zabarski | System and method for longest prefix match for internet protocol lookup |
JP4885463B2 (ja) | 2005-03-03 | 2012-02-29 | 株式会社日立製作所 | センサネットワークシステム、センサデータの処理方法及びプログラム |
US7690569B2 (en) * | 2006-05-16 | 2010-04-06 | Datafleet, Inc. | Wireless data logging system and method |
US8149849B2 (en) * | 2006-08-31 | 2012-04-03 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Zigbee/IP gateway |
JP2008072414A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Hitachi Ltd | センサネットシステム及びセンサノード |
US7970830B2 (en) | 2009-04-01 | 2011-06-28 | Honeywell International Inc. | Cloud computing for an industrial automation and manufacturing system |
CN103858409B (zh) * | 2011-10-12 | 2016-08-24 | 国际商业机器公司 | 使用设备注册器和连线代理的传感器设备聚合 |
US9143402B2 (en) * | 2012-02-24 | 2015-09-22 | Qualcomm Incorporated | Sensor based configuration and control of network devices |
JP5792891B2 (ja) | 2012-03-28 | 2015-10-14 | 株式会社日立システムズ | アプリケーション開発営業支援システム |
US8954573B2 (en) * | 2012-04-11 | 2015-02-10 | Mcafee Inc. | Network address repository management |
JP2014112819A (ja) * | 2012-10-30 | 2014-06-19 | Yokogawa Electric Corp | 無線機器、入出力ユニット、無線ユニット、及び無線機器の設定方法 |
CN103929324A (zh) * | 2013-01-14 | 2014-07-16 | 株式会社日立制作所 | 物联网应用系统及其管理方法、业务管理器装置 |
US10375171B2 (en) * | 2013-06-27 | 2019-08-06 | International Business Machines Corporation | Iterative learning for reliable sensor sourcing systems |
US9226119B2 (en) * | 2013-11-20 | 2015-12-29 | Qualcomm Incorporated | Using sensor data to provide information for proximally-relevant group communications |
KR102412896B1 (ko) * | 2014-12-18 | 2022-06-24 | 삼성전자 주식회사 | 단말의 설비 제어를 지원하는 방법 및 장치 |
US9942628B2 (en) * | 2014-12-31 | 2018-04-10 | Honeywell International Inc. | Wearable technology based apparatus and method for accelerated enrollment of parallel wireless sensors into their own network |
US20160224815A1 (en) * | 2015-02-04 | 2016-08-04 | Honeywell International Inc. | Fast batch enroll rf6 sensor method in security panel |
WO2016187582A1 (en) * | 2015-05-21 | 2016-11-24 | Cloudtraq Llc | Identification, location, and authentication systems and methods |
US10050840B2 (en) * | 2015-11-23 | 2018-08-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and system for an internet of things (IOT) device access in a software-defined networking (SDN) system |
-
2017
- 2017-02-06 JP JP2017019708A patent/JP6604341B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-02 CN CN201810105424.2A patent/CN108415380B/zh active Active
- 2018-02-05 EP EP18155092.2A patent/EP3358427A1/en not_active Ceased
- 2018-02-05 US US15/888,295 patent/US10855526B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004215047A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Nec Infrontia Corp | 電話交換装置を用いた防犯システム |
EP1574922A2 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-14 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Juxtaposition based machine addressing |
US20050204061A1 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-15 | Farchmin David W. | Juxtaposition based machine addressing |
JP2006195788A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Hitachi Ltd | センサネットワークシステム、センサデータの検索方法及びプログラム |
JP4719034B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-07-06 | 株式会社日立製作所 | センサネットシステム、基地局及びセンシングデータの中継方法 |
JP2010130168A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Ricoh Elemex Corp | 検針システム |
JP2012126192A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Denso Corp | タイヤ空気圧センサのid登録システム |
JP2014011659A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Panasonic Corp | メータ、メータシステム、移動体端末、移動体端末用プログラム、およびサーバ |
US20140266684A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Comcast Cable Communications, Llc | Processing sensor data |
JP2014182733A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置のシミュレータ、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム |
GB2531580A (en) * | 2014-10-23 | 2016-04-27 | Honeywell Technologies Sarl | Improvements in building management systems |
EP3104315A1 (en) * | 2015-06-11 | 2016-12-14 | Yokogawa Electric Corporation | Information collection system, information collection terminal device, information collection server, and information collection method |
JP2017004279A (ja) * | 2015-06-11 | 2017-01-05 | 横河電機株式会社 | 情報収集システム、情報収集端末装置、情報収集サーバ装置、及び情報収集方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020008737A1 (ja) | 2018-07-06 | 2020-01-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像装置および撮像システム |
JP2020144500A (ja) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | アズビル株式会社 | 計測システム、電子回路モジュール、ユーザ端末およびクラウドサーバ |
JP7078566B2 (ja) | 2019-03-05 | 2022-05-31 | アズビル株式会社 | 計測システム、電子回路モジュール、ユーザ端末およびクラウドサーバ |
US11774543B2 (en) | 2020-11-16 | 2023-10-03 | Yokogawa Electric Corporation | Equipment registration terminal, equipment registration method, and recording medium having recorded thereon equipment registration program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180227171A1 (en) | 2018-08-09 |
CN108415380B (zh) | 2021-10-15 |
US10855526B2 (en) | 2020-12-01 |
CN108415380A (zh) | 2018-08-17 |
JP6604341B2 (ja) | 2019-11-13 |
EP3358427A1 (en) | 2018-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6604341B2 (ja) | センサの登録方法、センサの登録システム及び中継装置 | |
US8134465B2 (en) | Registration method and placement assisting apparatus for location information tag | |
CN103210357B (zh) | 具有改进诊断的手持现场维护工具 | |
CN105378438A (zh) | 测量数据的自动化组合显示 | |
JP6904683B2 (ja) | 通信ネットワークを試験するための、マシン可読コードを利用するシステム及び方法 | |
US20090322884A1 (en) | Apparatus and method for reading gauges and other visual indicators in a process control system or other data collection system | |
JP6895598B2 (ja) | 設備点検システム、サーバ、設備点検方法、及び制御プログラム | |
US10254748B2 (en) | Inspection work support device, inspection work support system, and inspection work support method | |
US20200183378A1 (en) | Systems and methods for automatically collecting and analyzing data from industrial equipment | |
JPWO2014050192A1 (ja) | デバイス管理装置及びデバイス検索方法 | |
JP2022133391A (ja) | 通信装置、サーバおよびプログラム | |
WO2016088178A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、及び記憶媒体 | |
JP6508323B2 (ja) | 情報収集システム、情報収集端末装置、情報収集サーバ装置、及び情報収集方法 | |
CN107690818A (zh) | 基于位置的无线设备呈现和连接 | |
JP6743080B2 (ja) | 表示制御システム及び表示制御方法 | |
JP6992249B2 (ja) | ネットワークシステム、センサ情報処理装置、センサ情報処理プログラム、及び管理方法 | |
EP2757803B1 (en) | Field device and communication system | |
WO2019038975A1 (ja) | 情報処理装置、ユーザ端末、情報処理方法、および記録媒体 | |
JP2015185092A (ja) | ネットワークシステム、通信方法、サーバ、サーバ用プログラム、端末、および端末用プログラム | |
JP7528646B2 (ja) | 通信端末、通信システム、通信方法、及びプログラム | |
JP2021158525A (ja) | 計測システム | |
US20170371312A1 (en) | Method of obtaining at least one operating parameter of an electrical substation component | |
JP5580219B2 (ja) | 情報管理システム | |
Maitland et al. | A Cellular Network Radio Access Performance Measurement System: Results from a Ugandan Refugee Settlements Field Trial | |
Vaddadi et al. | Design of Wireless Sensor Network Based Embedded Systems for Aquaculture Environment Monitoring |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6604341 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |