JP2018121903A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018121903A5
JP2018121903A5 JP2017016597A JP2017016597A JP2018121903A5 JP 2018121903 A5 JP2018121903 A5 JP 2018121903A5 JP 2017016597 A JP2017016597 A JP 2017016597A JP 2017016597 A JP2017016597 A JP 2017016597A JP 2018121903 A5 JP2018121903 A5 JP 2018121903A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
stored
advantageous section
winning number
advantageous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017016597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018121903A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017016597A priority Critical patent/JP2018121903A/ja
Priority claimed from JP2017016597A external-priority patent/JP2018121903A/ja
Publication of JP2018121903A publication Critical patent/JP2018121903A/ja
Publication of JP2018121903A5 publication Critical patent/JP2018121903A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、通常区間と有利区間とを備える遊技機に関するものである。
しかし、前述の従来の技術において、有利モードをカウントするにはカウンタが必要となる。したがって、当該遊技(現在の状態)が有利モードであるか否かを判断する処理と、有利モードであると判断したときはカウンタを更新する処理とを実行する必要がある。
本発明が解決しようとする課題は、有利区間であるか否かを判断することなく有利区間の遊技の実行に応じた値を更新することにより、情報処理の簡素化を図ることである。
本発明は、以下の解決手段によって上述の課題を解決する。なお、かっこ書きで、対応する実施形態の構成を示す。
本発明(第30実施形態)は、
遊技区間として、通常区間と有利区間とを有し、
ストップスイッチ(42)の有利な操作態様を表示可能な所定の表示手段(獲得数表示LED78)と、
第1記憶手段(有利区間クリアカウンタ(_CT_ADV_CLR ))と、
第1の種類の当選情報(入賞及びリプレイ条件装置番号)を記憶可能な第2記憶手段(_NB_CND_NOR )と、
第2の種類の当選情報(役物条件装置番号)を記憶可能な第3記憶手段(_NB_CND_BNS )と、
抽選手段(役抽選手段61)と
を備え、
通常区間では、ストップスイッチの有利な操作態様を前記所定の表示手段に表示せず、
有利区間では、ストップスイッチの有利な操作態様を前記所定の表示手段に表示する場合を有し、
有利区間を開始するときは、第1記憶手段に特定値(1500(D))を記憶可能とし、
遊技の実行に応じて第1記憶手段に記憶されている値を更新可能とし(図246のステップS2742)、
有利区間において、第1記憶手段に記憶されている値が「0」となったとき(図246のステップS2744で「Yes」のとき)は、有利区間を終了可能とし、
有利区間において、第1記憶手段に「M(Mは1以上の数値)」が記憶されているときは、遊技の実行に応じて、第1記憶手段に「M−1」を記憶可能とし(図247のステップS2761)、
第3記憶手段に第2の種類の当選情報が記憶されていない状況において、抽選手段により決定した当選番号が「N(Nは2以上の数値)」未満の所定当選番号であるとき(図89のステップS1041で「Yes」のとき)は、決定した所定当選番号を、第2記憶手段に記憶可能とし(図89のステップS1047)、
第3記憶手段に第2の種類の当選情報が記憶されていない状況において、抽選手段により決定した当選番号が「N」以上の特定当選番号であるとき(図89のステップS1041で「No」のとき)は、決定した特定当選番号から所定の情報を生成し(図89のステップS1042)、第3記憶手段に前記所定の情報を記憶可能とする(図89のステップS1046)
ことを特徴とする。
本発明によれば、有利区間であるか否かを判断することなく、有利区間の遊技の実行に応じた値を更新することができる。

Claims (1)

  1. 遊技区間として、通常区間と有利区間とを有し、
    ストップスイッチの有利な操作態様を表示可能な所定の表示手段と、
    第1記憶手段と、
    第1の種類の当選情報を記憶可能な第2記憶手段と、
    第2の種類の当選情報を記憶可能な第3記憶手段と、
    抽選手段と
    を備え、
    通常区間では、ストップスイッチの有利な操作態様を前記所定の表示手段に表示せず、
    有利区間では、ストップスイッチの有利な操作態様を前記所定の表示手段に表示する場合を有し、
    有利区間を開始するときは、第1記憶手段に特定値を記憶可能とし、
    遊技の実行に応じて第1記憶手段に記憶されている値を更新可能とし、
    有利区間において、第1記憶手段に記憶されている値が「0」となったときは、有利区間を終了可能とし、
    有利区間において、第1記憶手段に「M(Mは1以上の数値)」が記憶されているときは、遊技の実行に応じて、第1記憶手段に「M−1」を記憶可能とし、
    第3記憶手段に第2の種類の当選情報が記憶されていない状況において、抽選手段により決定した当選番号が「N(Nは2以上の数値)」未満の所定当選番号であるときは、決定した所定当選番号を、第2記憶手段に記憶可能とし、
    第3記憶手段に第2の種類の当選情報が記憶されていない状況において、抽選手段により決定した当選番号が「N」以上の特定当選番号であるときは、決定した特定当選番号から所定の情報を生成し、第3記憶手段に前記所定の情報を記憶可能とする
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017016597A 2017-02-01 2017-02-01 遊技機 Pending JP2018121903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017016597A JP2018121903A (ja) 2017-02-01 2017-02-01 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017016597A JP2018121903A (ja) 2017-02-01 2017-02-01 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021029389A Division JP7045761B2 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018121903A JP2018121903A (ja) 2018-08-09
JP2018121903A5 true JP2018121903A5 (ja) 2020-10-08

Family

ID=63109887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017016597A Pending JP2018121903A (ja) 2017-02-01 2017-02-01 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018121903A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6653832B1 (ja) * 2019-02-26 2020-02-26 株式会社大都技研 遊技台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019000299A5 (ja)
JP2018175690A5 (ja)
JP2014158921A5 (ja)
JP2011224131A5 (ja)
JP2021045317A5 (ja)
JP2019000298A5 (ja)
JP2013013636A5 (ja)
JP2019154803A5 (ja)
JP2018134383A5 (ja)
JP2018121903A5 (ja)
JP2014000239A5 (ja)
JP2018015609A5 (ja) 遊技機
JP2019217354A5 (ja)
JP2018121905A5 (ja)
JP2018015160A5 (ja) 遊技機
JP2019122587A5 (ja)
JP2020099509A5 (ja)
JP2019217005A5 (ja)
JP2015116294A5 (ja)
JP2014171616A5 (ja)
JP2019134738A5 (ja)
JP2016214435A5 (ja)
JP2019000189A5 (ja)
JP2019000198A5 (ja)
JP2019217004A5 (ja)