JP2018111370A - 車両用燃料タンク - Google Patents

車両用燃料タンク Download PDF

Info

Publication number
JP2018111370A
JP2018111370A JP2017002188A JP2017002188A JP2018111370A JP 2018111370 A JP2018111370 A JP 2018111370A JP 2017002188 A JP2017002188 A JP 2017002188A JP 2017002188 A JP2017002188 A JP 2017002188A JP 2018111370 A JP2018111370 A JP 2018111370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
wall portion
axial direction
column member
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017002188A
Other languages
English (en)
Inventor
信介 天野
Shinsuke Amano
信介 天野
祐輝 長瀬
Yuki Nagase
祐輝 長瀬
利昌 朝原
Toshimasa Asahara
利昌 朝原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
FTS Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
FTS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, FTS Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017002188A priority Critical patent/JP2018111370A/ja
Priority to US15/851,977 priority patent/US20180194219A1/en
Priority to RU2017145581A priority patent/RU2017145581A/ru
Priority to KR1020170179672A priority patent/KR20180082320A/ko
Priority to EP17210951.4A priority patent/EP3360712A1/en
Priority to BR102017028385-2A priority patent/BR102017028385A2/pt
Priority to CN201810010672.9A priority patent/CN108340774A/zh
Publication of JP2018111370A publication Critical patent/JP2018111370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03177Fuel tanks made of non-metallic material, e.g. plastics, or of a combination of non-metallic and metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • B60K2015/0346Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03486Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from
    • B60K2015/03493Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from made of plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】壁部と支柱部材との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができる車両用燃料タンクを得る。【解決手段】燃料タンク本体12における対向する上壁18及び底壁14には、燃料タンク本体12の内部側へ突出された一対の突出部32がそれぞれ形成されている。また、燃料タンク本体12内には、上壁18から底壁14へ延設されると共に、長手方向のフランジ部30が突出部32にそれぞれ溶着された支柱部材20が設けられている。支柱部材20には、支柱部材20における一対の突出部32の近傍に変形起点部36がそれぞれ設けられていることから、燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14が変形しようとする際に応力を支柱部材20と壁部における突出部32との結合部よりも変形起点部36へ集中させることができる。これにより、突出部32と支柱部材20との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、車両用燃料タンクに関する。
下記特許文献1には、車両用燃料タンクが開示されている。この車両用燃料タンクは、樹脂により構成されており、車両用燃料タンクの内部には、車両上下方向に対向する一対の壁部に長手方向の両端部がそれぞれ接合された支柱部材が設けられている。この支柱部材の長手方向両端部には、それぞれ変形吸収部が形成されており、この変形吸収部が車両上下方向(支柱部材の軸方向)の変形を吸収する。これにより、車両用燃料タンク内の燃料から発生する蒸発燃料が温度により膨張することで車両用燃料タンクの壁部が車両上下方向に変形する際に、支柱部材と壁部との結合部に加わる負荷を低減しながら車両用燃料タンクの変形を抑制している。
米国特許第6338420号明細書
しかしながら、特許文献1に開示された車両用燃料タンクでは、変形を吸収する突出部は、車両上下方向の変形を吸収する構成とされているため、車両用燃料タンクの変形時に水平方向に沿った応力が発生した場合には、突出部にてこの応力を吸収できずに車両用燃料タンクの壁部と支柱部材との結合部に応力が集中する可能性がある。したがって、上記先行技術はこの点で改良の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、壁部と支柱部材との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができる車両用燃料タンクを得ることを目的とする。
請求項1に記載の発明に係る車両用燃料タンクは、燃料タンク本体における対向する少なくとも一組の壁部にそれぞれ形成され、燃料タンク本体の内部側へ突出された一対の突出部と、前記燃料タンク本体内に配置されかつ前記突出部が形成された一方の前記壁部から他方の前記壁部へ延設されると共に、前記一対の突出部に長手方向の端部がそれぞれ溶着され、長手方向中央より前記一対の突出部側に変形起点部をそれぞれ有する支柱部材と、を有している。
請求項1に記載の発明によれば、燃料タンク本体における対向する少なくとも一組の壁部には、燃料タンク本体の内部側へ突出された一対の突出部がそれぞれ形成されている。また、燃料タンク本体内には、一方の壁部から他方の壁部へ延設されると共に、長手方向の端部が一対の突出部にそれぞれ溶着された支柱部材が設けられている。したがって、支柱部材によって対向する壁部同士を連結することで、燃料タンク本体内の蒸発燃料が温度により膨張する際に燃料タンク本体の壁部が大きく変形するのを抑制することができる。
ここで、支柱部材には、長手方向中央より一対の突出部側に変形起点部がそれぞれ設けられている。つまり、支柱部材における一対の突出部の近傍に変形起点部が設けられていることから、燃料タンクの壁部が変形しようとする際に応力を支柱部材と壁部における突出部との結合部よりも変形起点部へ集中させることができる。したがって、変形起点部によって応力を吸収することで、支柱部材と突出部との結合部ひいては燃料タンクの壁部に応力が集中するのを抑制することができる。
請求項2に記載の発明に係る車両用燃料タンクは、請求項1に記載の発明において、前記一対の突出部及び前記支柱部材は、これらを一組として前記燃料タンク本体内に複数組配置されている。
請求項2に記載の発明によれば、一対の突出部及び支柱部材は、これらを一組として燃料タンク内に複数組配置されていることから、支柱部材と突出部との結合部に応力が集中するのを抑制しながら燃料タンク内の蒸発燃料の膨張による燃料タンク全体の変形量を小さくすることができる。
請求項3に記載の発明に係る車両用燃料タンクは、請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記支柱部材は、略円筒状に形成されていると共に、前記変形起点部から長手方向の前記端部に向かうに連れて径が大きくなるように構成された拡径部を有しており、前記突出部は、前記支柱部材の軸方向に略沿って突出された側壁部と、当該側壁部の先端部に設けられ前記支柱部材の長手方向の前記端部が溶着された底壁部とを有しており、前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の傾斜角度は、前記突出部の前記側壁部と前記底壁部との間の角度よりも小さく設定されている。
請求項3に記載の発明によれば、支柱部材は、略円筒状に形成されていると共に、変形起点部から長手方向の端部に向かうに連れて径が大きくなるように構成された拡径部を有していることから、燃料タンクの変形時に、様々な方向に沿った応力が作用する場合でも支柱部材の変形起点部に応力を集中させることができる。また、拡径部が設けられることで、より確実に変形起点部に応力を集中させることができる。
一方、突出部は、支柱部材の軸方向(以下、単に「軸方向」と称する)に沿って略突出された側壁部と、側壁部の先端部に設けられかつ支柱部材の長手方向の端部が溶着された底壁部とを有している。そして、軸方向に対する拡径部の壁部の傾斜角度は、突出部の側壁部と底壁部との間の角度よりも小さく設定されていることから、支柱部材よりも突出部の曲げ剛性が高くなる。つまり、突出部よりも支柱部材の拡径部の端部である変形起点部に応力が集中し易くなる。したがって、燃料タンクの変形時に、燃料タンクの壁部に形成された突出部ではなく支柱部材の変形起点部に応力をより集中させることができる。
ここで、「支柱部材の軸方向に対する拡径部の壁部の傾斜角度」とは、軸方向に沿った仮想線と拡径部の壁部とで成す角度のうち、軸方向外方側の角度をいう。また、「突出部の側壁部と底壁部との間の角度」とは、側壁部と底壁部とで成す角度のうち、燃料タンク外部側の角度をいう。
請求項4に記載の発明に係る車両用燃料タンクは、請求項3に記載の発明において、前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の傾斜角度は、30°以上80°以下に設定されており、前記突出部の前記側壁部と前記底壁部との間の角度は、90°以上135°以下に設定されている。
請求項4に記載の発明によれば、軸方向に対する拡径部の壁部の傾斜角度は、30°から80°の範囲に設定されていると共に、突出部の側壁部と底壁部との間の角度は、90°から135°の範囲に設定されている。つまり、軸方向に対する拡径部の壁部の傾斜角度は、突出部の側壁部と底壁部との間の角度よりも小さく設定されていることから、燃料タンクの変形時に、燃料タンクの壁部に形成された突出部ではなく支柱部材における拡径部の近傍の変形起点部に応力をより集中させることができる。
請求項5に記載の発明に係る車両用燃料タンクは、請求項3又は請求項4に記載の発明において、前記燃料タンク本体内に同一径の複数の前記支柱部材が配置され、このうち前記燃料タンク本体における前記支柱部材の軸方向と略平行に延設された前記壁部から離れた位置に配置された前記支柱部材は、前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の角度が他の前記支柱部材における前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の角度より小さく設定されている。
請求項5に記載の発明によれば、燃料タンク内に複数設けられた同一径の支柱部材のうち、燃料タンクにおける軸方向と略平行に延設された壁部から離れた位置(以下、「タンク中央部」と称する)に配置された支柱部材は、軸方向に対する拡径部の壁部の角度が他の支柱部材の軸方向に対する拡径部の壁部の角度より小さく設定されている。つまり、タンク中央部に配置された支柱部材の突出部に溶着される長手方向の端部は、他の支柱部材の長手方向の端部よりも径が小さくなる。これに合わせてタンクの突出部も小さくできることから、タンク中央部に配置する支柱部材の配置の自由度が向上する。
請求項1記載の本発明に係る車両用燃料タンクは、壁部と支柱部材との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができるという優れた効果を有する。
請求項2記載の本発明に係る車両用燃料タンクは、タンクの外形を安定させることができるという優れた効果を有する。
請求項3記載の本発明に係る車両用燃料タンクは、壁部と支柱部材との結合部への応力の集中をより抑制しながら変形を抑制することができるという優れた効果を有する。
請求項4記載の本発明に係る車両用燃料タンクは、より具体的に壁部と支柱部材との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができるという優れた効果を有する。
請求項5記載の本発明に係る車両用燃料タンクは、設計自由度を向上させることができるという優れた効果を有する。
(A)は第1実施形態に係る車両用燃料タンクを車両上方側から見た状態を示す平面図であり、(B)は(A)におけるA−A線に沿って切断した状態を示す断面図である。 第1実施形態に係る車両用燃料タンクの要部を示す拡大断面図である。 図2におけるZ部を示す拡大断面図である。 (A)は図1(A)におけるB−B線に沿って切断した状態を示す拡大断面図であり、(B)は(A)に対して車両用燃料タンク内部の蒸発燃料が膨張した状態を示す拡大断面図である。 (A)は第1実施形態に係る車両用燃料タンクの壁部の変形範囲を示す概略断面図であり、(B)は対比例に係る車両用燃料タンクの壁部の変形範囲を示す概略断面図である。 (A)は第1実施形態の変形例に係る車両用燃料タンクを示す車両上下方向に沿って切断した状態を示す拡大断面図であり、(B)は(A)に対して車両用燃料タンク内部の蒸発燃料が膨張した状態を示す拡大断面図である。 (A)は図6(A)におけるタンク中央部以外に配置された支柱部材を示す車両正面図であり、(B)は図6(A)におけるタンク中央部に配置された支柱部材を示す車両正面図である。 第2実施形態に係る車両用燃料タンクの支柱部材の要部を車両上下方向に沿って切断した状態を示す拡大断面図である。 第3実施形態に係る車両用燃料タンクの支柱部材の要部を車両上下方向に沿って切断した状態を示す拡大断面図である。 第4実施形態に係る車両用燃料タンクの支柱部材の要部を車両上下方向に沿って切断した状態を示す拡大断面図である。
(第1実施形態)
以下、図1〜図5を用いて、本発明に係る車両用燃料タンク(以下、「燃料タンク」と称する)10の第1実施形態について説明する。なお、これらの図において示される矢印FRは車両前後方向前側、矢印OUTは車両幅方向外側、矢印UPは車両上下方向上側をそれぞれ示す。
図1(A)、(B)に示されるように、燃料タンク10は、複数の壁部によって略箱型形状に形成された燃料タンク本体12を有している。具体的には、燃料タンク本体12は、車両幅方向に延在する壁部としての底壁14と、底壁14の外縁から車両上方側に延在する壁部としての側壁16と、側壁16の車両上端部に設けられる壁部としての上壁18とを有している。
燃料タンク本体12の内部には、支柱部材20が設けられている。この支柱部材20は、車両前方側に左右一対に配置された第1支柱部材22と、車両後方側に左右一対に配置された第2支柱部材24とを有している。この第1支柱部材22と、第2支柱部材24とは、基本的には同じ構造とされており、燃料タンク本体12の内部の車両上下方向の寸法に合わせて車両上下方向の長さが異なるよう構成されている。したがって、以下の説明では、第1支柱部材22の構造について主に説明することとする。
図2に示されるように、第1支柱部材22は、燃料タンク本体12の上壁18からこれと対向する底壁14へ亘って延設されている。つまり、車両上下方向に延設されている。また、第1支柱部材22は、略円筒状に形成されており、支柱中間部26と、拡径部28と、フランジ部30とを有している。支柱中間部26は、車両上下方向を軸方向とする円筒状に形成されている。
拡径部28は、支柱中間部26の軸方向の両端部から軸方向外方側(後述する突出部32側)へ向かうに連れて径が大きくなるように拡径部28の壁部としての傾斜壁部34によって構成されている。この傾斜壁部34ひいては拡径部28と支柱中間部26との境界部、換言すると支柱中間部26の軸方向の両端部を、変形起点部36と称する。
フランジ部30は、拡径部28の軸方向の端部から略水平方向に沿って径方向外側へ延設されており(図3も参照)、フランジ部30の軸方向外方側の外側面38は、後述する突出部32に溶着されている。
燃料タンク本体12の対向する一組の壁部である上壁18及び底壁14には、燃料タンク本体12の内部側へ突出された一対の突出部32が設けられている。この突出部32は、軸方向に略沿って燃料タンク10の内部側へ突出された側壁部40と、側壁部40における燃料タンク本体12の内部側の端部に設けられかつ水平方向に延設された底壁部42とで有底円筒状にそれぞれ形成されている。そして、上述したように、底壁部42の軸方向内方側の内側面44には、第1支柱部材22のフランジ部30が溶着されている。
図3に示されるように、拡径部28における傾斜壁部34の軸方向に対する傾斜角度θAは、突出部32における側壁部40と底壁部42との間の角度θBよりも小さく設定されている。この傾斜角度θAは、30°以上80°以下の範囲内に設定されていると共に、角度θBは、90°以上135°以下に設定されている。以上の構成により、第1支柱部材22ひいては支柱部材20における変形起点部36は、支柱部材の長手方向(軸方向)中央より一対の突出部32側にそれぞれ設けられている。なお、この変形起点部36は、予め設定された設定値以上の応力が加わると、破断する構成とされている。
(第1実施形態の作用・効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
本実施形態では、図2及び図4(A)に示されるように、燃料タンク本体12における対向する上壁18及び底壁14には、燃料タンク本体12の内部側へ突出された一対の突出部32がそれぞれ形成されている。また、燃料タンク本体12内には、上壁18から底壁14へ延設されると共に、長手方向の両端部のフランジ部30が突出部32にそれぞれ溶着された支柱部材20が設けられている。したがって、支柱部材20によって対向する上壁18及び底壁14同士を連結することで、図4(B)に示されるように、燃料タンク本体12内の蒸発燃料が温度により膨張する際に燃料タンク本体12の壁部が大きく変形するのを抑制することができる。
ここで、支柱部材20には、長手方向中央より一対の突出部32側に変形起点部36がそれぞれ設けられている。つまり、支柱部材20における一対の突出部32の近傍に変形起点部36が設けられていることから、燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14が変形しようとする際に応力を支柱部材20と壁部における突出部32との結合部よりも変形起点部36へ集中させることができる。したがって、変形起点部36から変形することによって応力を吸収することで、支柱部材20と突出部32との結合部ひいては燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14に応力が集中して燃料タンク本体12側に亀裂等が発生するのを抑制することができる。これにより、突出部32と支柱部材20との結合部への応力の集中を抑制しながら変形を抑制することができる。
また、燃料タンク本体12内には、一対の突出部32及び支柱部材20を一組として複数組配置されていることから、支柱部材20と突出部32との結合部に応力が集中するのを抑制しながら燃料タンク本体12内の蒸発燃料の膨張による燃料タンク本体12全体の変形量を小さくすることができる。これにより、燃料タンク本体12の外形を安定させることができる。
さらに、支柱部材20は、略円筒状に形成されており、変形起点部36からフランジ部30に向かうに連れて径が大きくなるように傾けられた傾斜壁部34によって構成された拡径部28を有していることから、燃料タンク本体12の変形時に、様々な方向に沿った応力が作用する場合でも支柱部材20の変形起点部36に応力を集中させることができる。さらにまた、傾斜壁部34によって構成された拡径部28が設けられることで、より確実に変形起点部36に応力を集中させることができる。
一方、突出部32は、軸方向に略沿って突出された側壁部40と、側壁部40の先端部に設けられかつ支柱部材20のフランジ部30が溶着された底壁部42とを有している。そして、軸方向に対する傾斜壁部34の傾斜角度θAは、30°から80°の範囲に設定されていると共に、突出部32の側壁部40と底壁部42との間の角度θBは、90°から135°の範囲に設定されている(図3参照)。つまり、軸方向に対する傾斜壁部34の傾斜角度θAは、突出部32の側壁部40と底壁部42との間の角度θBよりも小さく設定されている。したがって、突出部32の曲げ剛性は、傾斜壁部34によって構成された拡径部28よりも高くなる。このため、突出部32自体が変形し難くなるため、燃料タンク本体12の変形時に突出部32の底壁部42が平面状態のまま傾くことから、底壁部42に溶着された支柱部材20における拡径部28の近傍の変形起点部36に応力をより集中させることができる。これにより、突出部32と支柱部材20との結合部への応力の集中をより具体的に抑制しながら変形を抑制することができる。
また、図5(B)に示されるように、一例として突出部32の側壁部40と底壁部42との間の角度θBが135°以上に設定されている場合、突出部32の曲げ剛性は低下することから、側壁部40も含めて燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14が変形し易くなる(図中二点鎖線参照)。これに対し、図5(A)に示されるように、突出部32の側壁部40と底壁部42との間の角度θBが90°から135°の範囲に設定されることで、突出部32の曲げ剛性が向上することから、燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14は突出部32以外の範囲にて変形が可能となる(図中二点鎖線参照)。つまり、本実施形態では、燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14における変形範囲が狭くなることから、変形量を抑制することができる。
(第1実施形態の変形例)
本実施形態では、支柱部材20は、車両前方側に左右一対に配置された第1支柱部材22と、車両後方側に左右一対に配置された第2支柱部材24とを有している構成とされているが、これに限らず、図6(A)に示されるように、左右一対の第1支柱部材22同士の間及び左右一対の第2支柱部材24同士の間(燃料タンク本体12のタンク中央部)に第1支柱部材22又は第2支柱部材24と同一の径Dとされた第3支柱部材46を設ける構成としてもよい。第3支柱部材46は、図7(B)に示されるように、軸方向に対する傾斜壁部34の傾斜角度θBが、第1支柱部材22、第2支柱部材24(図7(A)参照)における軸方向に対する傾斜角度θAより小さく設定されている。つまり、タンク中央部に配置された第3支柱部材46における突出部32に溶着されるフランジ部48の径DBは、第1支柱部材22、第2支柱部材24のフランジ部30の径DAよりも小さくなる。これに合わせて、燃料タンク本体12の突出部32も小さくできることから(図6(A)参照)、タンク中央部に配置する第3支柱部材46の配置の自由度が向上する。これにより、設計自由度を向上させることができる。
なお、第3支柱部材46は、第1支柱部材22及び第2支柱部材24よりも変形起点部36が軸方向内方側に設けられているが、図6(B)に示されるように、燃料タンク本体12における上壁18及び底壁14のタンク中央部は、軸方向に略平行に延設された側壁16より離れているため、燃料タンク本体12内の蒸発燃料が膨張すると、上壁18及び底壁14のタンク中央部は、それぞれ略面直方向に変形する。つまり、タンク中央部に配置された第3支柱部材46には、軸方向に沿った応力が入力されるため、第3支柱部材46全体が引張変形する。したがって、第3支柱部材46では、第1支柱部材22及び第2支柱部材24と比較して変形起点部36が突出部32から少し離れた位置に配置されていても、応力が変形起点部36に集中するため、第3支柱部材46と突出部との結合部ひいては燃料タンク本体12の上壁18及び底壁14に応力が集中するのを抑制することができる。
(第2実施形態)
次に、図8を用いて、本発明の第2実施形態に係る車両用燃料タンク50について説明する。なお、前述した第1実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図8に示されるように、この第2実施形態に係る車両用燃料タンク50は、基本的な構成は第1実施形態と同様とされ、支柱部材52に形成された変形起点部54が、切欠き56により構成されている点に特徴がある。
すなわち、支柱部材52は、車両上下方向を軸方向とする円筒状に形成されており、軸方向の両端部には、突出部32(図2参照)と溶着されかつ支柱部材52の板厚と略同等の板厚とされたフランジ部58がそれぞれ形成されている。
フランジ部58は、支柱部材52の軸方向の端部から略水平方向に沿って径方向外側へ延設されており、フランジ部58の軸方向外方側の外側面60は、突出部32に溶着されている。
支柱部材52における車両上下方向一対のフランジ部58の近傍には、それぞれ変形起点部54が設けられている。この変形起点部54は、支柱部材52の径方向内側へ向かって凹形状とされた切欠き56によって構成されている。この切欠き56は、支柱部材52の周方向に沿って形成されている。
(第2実施形態の作用・効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
上記構成によっても、支柱部材52に形成された変形起点部54は、切欠き56により構成されている点以外は第1実施形態の車両用燃料タンク10と同様に構成されているので、第1実施形態と同様の効果が得られる。
また、変形起点部54は、切欠き56により構成されていることから、変形起点部54の位置を容易に調整することができる。さらに、切欠き56の深さを調整することで、変形のし易さを調整することが可能となる。
(第3実施形態)
次に、図9を用いて、本発明の第3実施形態に係る車両用燃料タンク51について説明する。なお、前述した第1、2実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図9に示されるように、この第3実施形態に係る車両用燃料タンク51は、基本的な構成は第2実施形態と同様とされ、支柱部材52に形成された変形起点部64が、貫通孔66により構成されている点に特徴がある。
すなわち、支柱部材52のフランジ部58の近傍には、それぞれ変形起点部64が設けられている。この変形起点部64は、支柱部材52の径方向視で丸穴状に貫通された貫通孔66によって構成されている。この貫通孔66は、支柱部材52の径方向に間隔を空けて複数設けられている。
(第3実施形態の作用・効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
上記構成によっても、支柱部材52に形成された変形起点部64が、貫通孔66により構成されている点以外は第2実施形態の車両用燃料タンク50と同様に構成されているので、第2実施形態と同様の効果が得られる。
なお、本実施形態では、貫通孔66は、支柱部材52の径方向視で丸穴状に形成されているが、これに限らず、径方向視で長穴状等その他の形状に形成されていてもよい。
(第4実施形態)
次に、図10を用いて、本発明の第4実施形態に係る車両用燃料タンク53について説明する。なお、前述した第1、2実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図10に示されるように、この第4実施形態に係る車両用燃料タンク53は、基本的な構成は第2実施形態と同様とされ、支柱部材68に設けられた変形起点部70が支柱部材68と支柱部材68に設けられたフランジ部72との境界部に設定されている点に特徴がある。
すなわち、支柱部材68は、車両上下方向を軸方向とする円筒状に形成されており、軸方の両端部には、突出部32と溶着されるフランジ部72がそれぞれ形成されている。この支柱部材68の板厚よりもフランジ部72の板厚は厚く設定されており、支柱部材68の板厚と支柱部材68に設けられたフランジ部72との板厚に差が付けられている。
支柱部材68に設けられた変形起点部70は、支柱部材68とフランジ部72との境界部に設定されている。つまり、支柱部材68は、板厚の徐変部とされている。
(第4実施形態の作用・効果)
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
上記構成によっても、変形起点部70が支柱部材68と支柱部材68に設けられたフランジ部72との境界部に設定されている点以外は第2実施形態の車両用燃料タンク50と同様に構成されているので、第2実施形態と同様の効果が得られる。
なお、上述した実施形態では、支柱部材20、52、68は円筒状に形成されているが、これに限らず、角筒状やその他の形状に形成されていてもよい。
また、変形起点部36、54、64、70は、予め設定された設定値以上の応力が加わると、破断する構成とされているが、これに限らず、破断せずに伸展する構造としてもよい。
さらに、燃料タンク10、50、51、53の上壁18から底壁14に亘って支柱部材20、52、68が設けられた構成とされているが、これに限らず、燃料タンク10の一方の側壁16からこれと対向する他方の側壁16に亘って支柱部材20、52、68を設けた構成としてもよいし、上壁18から底壁14に亘って支柱部材20、52、68を設けると共に、一方の側壁16からこれと対向する他方の側壁16に亘って支柱部材20、52、68をそれぞれ設けた構成としてもよい。
さらにまた、燃料タンク10、50、51、53は、略箱型形状に形成されているが、これに限らず、底壁14の車両幅方向略中央が車両上方側へ凸状に形成された鞍型状に形成(いわゆる鞍型タンク)とされてもよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において上記以外にも種々変形して実施することが可能であることは勿論である。
10 車両用燃料タンク(燃料タンク)
12 燃料タンク本体
14 底壁(壁部)
18 上壁(壁部)
20 支柱部材
28 拡径部
30 フランジ部(支柱部材の長手方向の端部)
32 突出部
34 傾斜壁部(拡径部の壁部)
36 変形起点部
40 側壁部
42 底壁部
48 フランジ部(支柱部材の長手方向の端部)
50 車両用燃料タンク
51 車両用燃料タンク
52 支柱部材
53 車両用燃料タンク
54 変形起点部
56 切欠き
58 フランジ部(支柱部材の長手方向の端部)
64 変形起点部
66 貫通孔
68 支柱部材
70 変形起点部
72 フランジ部(支柱部材の長手方向の端部)

Claims (5)

  1. 燃料タンク本体における対向する少なくとも一組の壁部にそれぞれ形成され、燃料タンク本体の内部側へ突出された一対の突出部と、
    前記燃料タンク本体内に配置されかつ前記突出部が形成された一方の前記壁部から他方の前記壁部へ延設されると共に、前記一対の突出部に長手方向の端部がそれぞれ溶着され、長手方向中央より前記一対の突出部側に変形起点部をそれぞれ有する支柱部材と、
    を有する車両用燃料タンク。
  2. 前記一対の突出部及び前記支柱部材は、これらを一組として前記燃料タンク本体内に複数組配置されている、
    請求項1に記載の車両用燃料タンク。
  3. 前記支柱部材は、略円筒状に形成されていると共に、前記変形起点部から長手方向の前記端部に向かうに連れて径が大きくなるように構成された拡径部を有しており、
    前記突出部は、前記支柱部材の軸方向に略沿って突出された側壁部と、当該側壁部の先端部に設けられ前記支柱部材の長手方向の前記端部が溶着された底壁部とを有しており、
    前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の傾斜角度は、前記突出部の前記側壁部と前記底壁部との間の角度よりも小さく設定されている、
    請求項1又は請求項2に記載の車両用燃料タンク。
  4. 前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の傾斜角度は、30°以上80°以下に設定されており、
    前記突出部の前記側壁部と前記底壁部との間の角度は、90°以上135°以下に設定されている、
    請求項3に記載の車両用燃料タンク。
  5. 前記燃料タンク本体内に同一径の複数の前記支柱部材が配置され、このうち前記燃料タンク本体における前記支柱部材の軸方向と略平行に延設された前記壁部から離れた位置に配置された前記支柱部材は、前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の角度が他の前記支柱部材における前記支柱部材の軸方向に対する前記拡径部の壁部の角度より小さく設定されている、
    請求項3又は請求項4に記載の車両用燃料タンク。
JP2017002188A 2017-01-10 2017-01-10 車両用燃料タンク Pending JP2018111370A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002188A JP2018111370A (ja) 2017-01-10 2017-01-10 車両用燃料タンク
US15/851,977 US20180194219A1 (en) 2017-01-10 2017-12-22 Vehicle fuel tank
RU2017145581A RU2017145581A (ru) 2017-01-10 2017-12-25 Топливный бак транспортного средства
KR1020170179672A KR20180082320A (ko) 2017-01-10 2017-12-26 차량용 연료 탱크
EP17210951.4A EP3360712A1 (en) 2017-01-10 2017-12-28 Vehicle fuel tank
BR102017028385-2A BR102017028385A2 (pt) 2017-01-10 2017-12-28 tanque de combustível de veículo
CN201810010672.9A CN108340774A (zh) 2017-01-10 2018-01-05 车辆燃料箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017002188A JP2018111370A (ja) 2017-01-10 2017-01-10 車両用燃料タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018111370A true JP2018111370A (ja) 2018-07-19

Family

ID=60813764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017002188A Pending JP2018111370A (ja) 2017-01-10 2017-01-10 車両用燃料タンク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180194219A1 (ja)
EP (1) EP3360712A1 (ja)
JP (1) JP2018111370A (ja)
KR (1) KR20180082320A (ja)
CN (1) CN108340774A (ja)
BR (1) BR102017028385A2 (ja)
RU (1) RU2017145581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7405413B2 (ja) 2020-01-20 2023-12-26 Srdホールディングス株式会社 構造部材および燃料タンク

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6700145B2 (ja) 2016-09-08 2020-05-27 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
JP6844481B2 (ja) * 2017-09-25 2021-03-17 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
EP3907093A4 (en) * 2018-12-31 2022-10-26 Yapp Automotive Systems Co., Ltd. INTERNAL SUPPORT PART STRUCTURE FOR PLASTIC TANK
CN110774890A (zh) * 2019-11-01 2020-02-11 亚普汽车部件股份有限公司 用于燃料箱的支撑立柱及燃料箱
CN113246718B (zh) * 2021-06-30 2022-03-11 统亚(山东)汽车科技集团有限公司 一种尿素箱和油箱总成

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6338420B1 (en) * 1999-06-08 2002-01-15 Delphi Technologies, Inc. Motor vehicle fuel tank and method
US20060102634A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel tank system having enhanced durability and reduced permeation
JP2014516327A (ja) * 2011-04-12 2014-07-10 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 機械的抵抗力を向上させた燃料タンク
CN204354817U (zh) * 2014-11-18 2015-05-27 亚普汽车部件股份有限公司 连接油箱内部上下表面的刚性连接装置
CN104684749A (zh) * 2012-10-02 2015-06-03 考特克斯·特克斯罗恩有限公司及两合公司 热塑性材料的容器
JP2016506331A (ja) * 2013-02-27 2016-03-03 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 燃料タンク
DE102014222145A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
US20160158992A1 (en) * 2013-07-22 2016-06-09 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Method for attaching an accessory to the wall of a vessel
JP2016128277A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社Fts 自動車用燃料タンクの内蔵部品の取付構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100968789B1 (ko) * 2008-12-01 2010-07-08 주식회사 동희산업 차량용 연료탱크
DE102010036683A1 (de) * 2010-07-28 2012-02-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftstofftank
US8991637B2 (en) * 2013-01-15 2015-03-31 Ti Automotive Technology Center Gmbh Molded reservoir support structure coupling

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6338420B1 (en) * 1999-06-08 2002-01-15 Delphi Technologies, Inc. Motor vehicle fuel tank and method
US20060102634A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel tank system having enhanced durability and reduced permeation
JP2014516327A (ja) * 2011-04-12 2014-07-10 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 機械的抵抗力を向上させた燃料タンク
CN104684749A (zh) * 2012-10-02 2015-06-03 考特克斯·特克斯罗恩有限公司及两合公司 热塑性材料的容器
JP2016506331A (ja) * 2013-02-27 2016-03-03 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 燃料タンク
US20160158992A1 (en) * 2013-07-22 2016-06-09 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Method for attaching an accessory to the wall of a vessel
DE102014222145A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
CN204354817U (zh) * 2014-11-18 2015-05-27 亚普汽车部件股份有限公司 连接油箱内部上下表面的刚性连接装置
JP2016128277A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社Fts 自動車用燃料タンクの内蔵部品の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7405413B2 (ja) 2020-01-20 2023-12-26 Srdホールディングス株式会社 構造部材および燃料タンク

Also Published As

Publication number Publication date
BR102017028385A2 (pt) 2018-12-04
CN108340774A (zh) 2018-07-31
RU2017145581A3 (ja) 2019-06-25
US20180194219A1 (en) 2018-07-12
RU2017145581A (ru) 2019-06-25
EP3360712A1 (en) 2018-08-15
KR20180082320A (ko) 2018-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018111370A (ja) 車両用燃料タンク
JP5831489B2 (ja) 車両前部構造
JP6350461B2 (ja) スタビライザ支持構造
JP5639293B2 (ja) 車体前部構造
JP6536526B2 (ja) 車両用ルーフ構造
JP5729074B2 (ja) 衝撃吸収部材
JP2009126182A (ja) 衝撃吸収構造体
JP2018039470A (ja) 燃料タンク
JP6056143B2 (ja) 車両補強構造
JP5807661B2 (ja) 燃料タンク
JP6252572B2 (ja) 車体前部構造
JP6149880B2 (ja) 車両前部構造
JP6548070B2 (ja) ステアリングサポートメンバーの構造
JP2009045948A (ja) バンパー取付構造
JP2007230466A (ja) サイドステップ取付構造
JP6214947B2 (ja) インパネリインフォースメント
JP2014240245A (ja) 車体側部構造
JP2018030445A (ja) 車両後部構造
WO2015156238A1 (ja) フロントサイドメンバの構造
JP2018062323A (ja) バンパリインフォースメントとサイドメンバとの結合構造
US10442380B2 (en) Side member distal end structure
US20200047819A1 (en) Fastening structure for vehicle
CN104626905B (zh) 前下摆臂大轴套管焊接总成
JP5103881B2 (ja) ルーフレール取付構造
JP6562696B2 (ja) 防振装置用ブラケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191105