JP2018100611A - 車体構造 - Google Patents
車体構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018100611A JP2018100611A JP2016246337A JP2016246337A JP2018100611A JP 2018100611 A JP2018100611 A JP 2018100611A JP 2016246337 A JP2016246337 A JP 2016246337A JP 2016246337 A JP2016246337 A JP 2016246337A JP 2018100611 A JP2018100611 A JP 2018100611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supply pipe
- bracket
- injector
- exhaust pipe
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
【解決手段】車両の排気管1にインジェクタ5を固定するとともに、排ガスを浄化するための添加剤を供給する供給管2をインジェクタ5に接続する。排気管1と供給管2との間にブラケット3を橋架し、排気管1に対する供給管2の第一固定点11を形成する。
【選択図】図2
Description
(2)前記ブラケットが、前記排気管から前記排気管の径方向外側に向かって延設されることが好ましい。
(4)前記ブラケットが、前記供給管の前記インジェクタへの接続方向に垂直な法線を持つように配置されることが好ましい。換言すれば、前記ブラケットが、前記供給管の前記インジェクタへの接続方向に垂直な法線を有する面状に形成されることが好ましい。例えば、前記ブラケットが平面状に形成され、当該平面が前記供給管の前記インジェクタへの接続方向に垂直な法線を持つ平面であることが好ましい。
(6)前記インジェクタに接続され、前記ブラケットに固定されるワイヤハーネスを備えることが好ましい。なお、前記供給管及び前記ワイヤハーネスの一方が、前記ブラケットの表面(おもてめん)に固定され、他方が前記ブラケットの裏面に固定されることが好ましい。
本実施形態の車体構造は、図1に示す車両10に適用される。車両10の車室よりも前方に位置するエンジンルーム内にはエンジン,トランスミッションなどが配置され、フロア下には排気管1が前後方向に配設される。排気管1の配設位置は、フロアパネル13の車幅方向中央を縦断するバックボーン部14の下方とされる。バックボーン部14は、フロアパネル13を車室側に向かってトンネル状に膨出させた部位である。排気管1の前端部はエンジンに接続され、後端部は車両10の後方に配置されたサイレンサー15(マフラー)に接続される。なお、車両10が四輪駆動である場合には、図1に示すように、プロペラシャフトがバックボーン部14の下方で排気管1と並置される。
[1]図2,図3に示すように、排気管1と供給管2との間にブラケット3を橋架することで、供給管2の先端(接合部17)に入力されるエンジン振動と同位相の振動を第一固定点11に入力させることができる。これにより、接合部17とインジェクタ5との隙間に介装されるオーリングの摩耗,変形を抑制することができ、接続状態を安定化することができる。また、添加剤を接合部17から漏洩しにくくすることができ、排気浄化システムの製品性,信頼性を向上させることができる。
上述の実施形態では、排ガス中のNOxを浄化する還元システムについて詳述したが、供給管2の内部を流通する添加剤の種類は尿素水に限定されない。NOx選択型の還元触媒16を利用した排気浄化システムにおいては、尿素水の代わりにアンモニア水を使用することがある。また、DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)を利用した排気浄化システムにおいては、PM(パティキュレート・マター)の燃焼を促進するために、排気管1の内部に炭化水素(HC,未燃燃料)を噴射することがある。したがって、尿素水の代わりにアンモニア水や炭化水素を供給する排気浄化システムに対して、上述の車体構造を適用することも可能である。
2 供給管
3 ブラケット
4 供給管固定具
5 インジェクタ
6 ワイヤハーネス
7 クイックコネクタ
8 ワイヤー固定具
9 タンク
10 車両
11 第一固定点
12 第二固定点
13 フロアパネル
14 バックボーン部
15 サイレンサー
16 還元触媒
17 接合部
18 車体固定具
21 第一面
22 第二面
23 第三面
24 一方の孔(供給管固定孔)
25 他方の孔(ワイヤハーネス固定孔)
Claims (6)
- 車両の排気管に固定されたインジェクタと、
前記インジェクタに接続され、排ガスを浄化するための添加剤を供給する供給管と、
前記排気管と前記供給管との間に橋架され、前記排気管に対する前記供給管の第一固定点を形成するブラケットと、を備える
ことを特徴とする、車体構造。 - 前記ブラケットが、前記排気管から前記排気管の径方向外側に向かって延設される
ことを特徴とする、請求項1記載の車体構造。 - 前記ブラケットが、前記排気管から車両外側に向かって延設される
ことを特徴とする、請求項1又は2記載の車体構造。 - 前記ブラケットが、前記供給管の前記インジェクタへの接続方向に垂直な法線を持つように配置される
ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の車体構造。 - 前記第一固定点よりも前記供給管の上流側において、車体に対する前記供給管の第二固定点を提供する固定具を備える
ことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の車体構造。 - 前記インジェクタに接続され、前記ブラケットに固定されるワイヤハーネスを備える
ことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の車体構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016246337A JP2018100611A (ja) | 2016-12-20 | 2016-12-20 | 車体構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016246337A JP2018100611A (ja) | 2016-12-20 | 2016-12-20 | 車体構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018100611A true JP2018100611A (ja) | 2018-06-28 |
Family
ID=62715284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016246337A Pending JP2018100611A (ja) | 2016-12-20 | 2016-12-20 | 車体構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018100611A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6158613U (ja) * | 1984-09-25 | 1986-04-19 | ||
JP2005090451A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Hino Motors Ltd | 差圧測定装置 |
JP4826612B2 (ja) * | 2007-10-12 | 2011-11-30 | マツダ株式会社 | 車両の排気浄化装置配設構造 |
JP2012047119A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Mitsubishi Motors Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2013002367A (ja) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Mitsubishi Motors Corp | 排気浄化装置 |
JP2014118004A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | 車両のタンク構造 |
-
2016
- 2016-12-20 JP JP2016246337A patent/JP2018100611A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6158613U (ja) * | 1984-09-25 | 1986-04-19 | ||
JP2005090451A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Hino Motors Ltd | 差圧測定装置 |
JP4826612B2 (ja) * | 2007-10-12 | 2011-11-30 | マツダ株式会社 | 車両の排気浄化装置配設構造 |
JP2012047119A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Mitsubishi Motors Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2013002367A (ja) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Mitsubishi Motors Corp | 排気浄化装置 |
JP2014118004A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | 車両のタンク構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5688167B2 (ja) | 建設機械 | |
US9488090B2 (en) | Cylinder block arrangement with an exhaust gas system | |
WO2015019502A1 (ja) | 支持機構、排気処理ユニット、ホイールローダ | |
JP5676827B1 (ja) | 支持機構、排気処理ユニット、ホイールローダ | |
JP6295195B2 (ja) | 作業機械 | |
JP2018044528A (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JP5768191B1 (ja) | 油圧ショベル | |
JP2009097436A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2009024642A (ja) | 内燃機関の排気浄化システム | |
US8672090B1 (en) | Exhaust component with vibration isolated pipe | |
JP2018100611A (ja) | 車体構造 | |
JP2009150337A (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JP6662281B2 (ja) | 車体構造 | |
EP3339073B1 (en) | Vehicle body structure | |
JP6161057B2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP6908340B2 (ja) | 作業車両および作業車両の排気浄化装置 | |
JP7351600B2 (ja) | 機体および作業機械 | |
WO2021182495A1 (ja) | 排気構造 | |
JP6708114B2 (ja) | 車体構造 | |
JP2018099960A (ja) | タンク固定構造 | |
JP2017180277A (ja) | 添加剤容器 | |
JP2017061794A (ja) | ショベル | |
JP2021030805A (ja) | ブラケット | |
JP2004011463A (ja) | インジェクションパイプの組付構造 | |
JP2009167869A (ja) | 排気系路の構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200609 |