JP2018096300A - 冷却系統を備えるガスタービンシステム - Google Patents

冷却系統を備えるガスタービンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018096300A
JP2018096300A JP2016242356A JP2016242356A JP2018096300A JP 2018096300 A JP2018096300 A JP 2018096300A JP 2016242356 A JP2016242356 A JP 2016242356A JP 2016242356 A JP2016242356 A JP 2016242356A JP 2018096300 A JP2018096300 A JP 2018096300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
gas
cooling
compressor
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016242356A
Other languages
English (en)
Inventor
中山 智
Satoshi Nakayama
智 中山
顕久 岡
Akihisa Oka
顕久 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2016242356A priority Critical patent/JP2018096300A/ja
Priority to PCT/JP2017/044269 priority patent/WO2018110473A1/ja
Publication of JP2018096300A publication Critical patent/JP2018096300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K9/00Plants characterised by condensers arranged or modified to co-operate with the engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/20Mounting or supporting of plant; Accommodating heat expansion or creep
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/32Arrangement, mounting, or driving, of auxiliaries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/36Power transmission arrangements between the different shafts of the gas turbine plant, or between the gas-turbine plant and the power user
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B27/00Machines, plants or systems, using particular sources of energy
    • F25B27/02Machines, plants or systems, using particular sources of energy using waste heat, e.g. from internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

【課題】冷却系統を備えるガスタービンエンジシステムにおいて、冷却用空気の圧力損失を抑制しながら、システム全体を小型化し、かつ信頼性を向上させる。【解決手段】ガスタービン(GT)の出力軸(7)の回転出力を変速して、ガスタービンの駆動対象である負荷装置(GE)へ伝達する変速機(9)と、圧縮機(1)から抽気した作動ガス(G)を冷却媒体として前記ガスタービン(GT)の圧縮機(1)よりも下流部分を冷却するガスタービン冷却系統(CS)とを備えるガスタービンエンジンシステム(S)において、圧縮機(1)から作動ガス(G)を抽気して、圧縮機(1)よりも下流部分へ冷却ガス(CG)として供給する冷却ガス通路(11)の途中に、前記作動ガス(G)を加圧する加圧機(15)を設け、この加圧機(15)を前記変速機(9)によって駆動する。【選択図】図1

Description

本発明は、冷却系統を備えるガスタービンを含むシステムに関する。
一般に、ガスタービンにおいて、高温になる燃焼器およびタービンを冷却するために、圧縮機から圧縮空気の一部を抽気して、冷却器により冷却したうえで冷却用空気として利用することが知られている。また、その場合、冷却用空気の通路に加圧機を設けて冷却用空気を加圧してから冷却対象に供給することにより、冷却用空気の圧力損失を抑制することが提案されている。
特開2008−082247号公報
しかし、上記のように加圧機を設ける場合、一般に、加圧機を駆動するため、追加のモータ等の、ガスタービンの駆動系とは別系統の駆動源が必要になるので、ガスタービンを含むシステム全体のサイズが増大する。また、ガスタービンの駆動系とは別系統の駆動源を設けることにより、システム全体として故障の確率が高まり、信頼性が低下する。
本発明の目的は、上記の課題を解決するために、冷却系統を備えるガスタービンエンジシステムにおいて、冷却用空気の圧力損失を抑制しながら、システム全体を小型化し、かつ信頼性を向上させることにある。
前記した目的を達成するために、本発明に係るガスタービンシステムは、圧縮機で圧縮した作動ガスを燃焼器で燃焼させて、燃焼した作動ガスによってタービンを駆動するガスタービンと、
前記ガスタービンの出力軸の回転出力を変速して、前記ガスタービンの駆動対象である負荷装置へ伝達する変速機と、
前記圧縮機から抽気した作動ガスを冷却媒体として前記ガスタービンの圧縮機よりも下流部分を冷却するガスタービン冷却系統であって、
前記圧縮機から作動ガスを抽気して、前記ガスタービンの圧縮機よりも下流部分へ冷却ガスとして供給する冷却ガス通路と、
前記冷却ガス通路の途中に設けられて、前記作動ガスを冷却する冷却器と、
前記冷却ガス通路の途中に設けられて前記作動ガスを加圧する加圧機であって、前記変速機によって駆動される加圧機と、
を有するガスタービン冷却系統と、
を備えている。
この構成によれば、冷却系統に設けられた加圧機を変速機を用いて駆動するので、加圧機駆動用の外部装置が不要となる。したがって、冷却ガスの圧力損失を低減しながら、システム全体を小型化することができる。また、外部装置を使用しないから、通常、ガスタービンが正常に作動している間は加圧機の駆動も継続されるので、システム全体の信頼性が向上する。
本発明の一実施形態において、前記加圧機が前記冷却器の下流に配置されていてもよい。この構成によれば、加圧機に流入する前の冷却ガスを冷却し、冷却ガスの温度および圧力を低下させるので、加圧機を小型化することができる。
本発明の一実施形態において、さらに、前記冷却器からの排熱を利用して冷水を生成する吸収式冷凍機を備えていてもよい。吸収式冷凍機で生成された冷水は、例えば、前記圧縮機に吸入される作動ガスの冷却や、ガスタービンと組み合わせられる蒸気タービンの復水器に利用することができる。この構成によれば、冷却器からの排熱を再利用することにより、システム全体の効率を高めることができる。
本発明の一実施形態において、さらに、前記冷却器から前記吸収式冷凍機への排熱が不足の場合に、前記吸収式冷凍機に追加の加熱媒体を供給する補助熱源を備えていてもよい。この構成によれば、吸収式冷凍機からの冷水の供給量を必要に応じて調整することが可能になる。
本発明の一実施形態において、前記冷却系統に、前記冷却ガス通路に設けられた機器を迂回可能なバイパス通路が設けられていてもよい。この構成によれば、冷却ガス通路に設けられた機器に何らかの原因により不具合が生じた場合にも、この機器を迂回して作動ガスを冷却対象に供給し、最低限必要な冷却を行いながらシステム全体の運転を継続することが可能になる。
本発明の一実施形態において、さらに、前記圧縮機、燃焼器、タービンおよび変速機が設置される基台を備え、前記基台上または基台内部に、前記冷却ガス通路に設けられた機器の少なくとも一部が設置されていてもよい。この構成によれば、システム全体を一層コンパクトに構成することが可能となる。
以上のように、本発明に係るガスタービンシステムによれば、冷却用空気の圧力損失を抑制しながら、システム全体を小型化し、かつ信頼性を向上させることが可能となる。
本発明の一実施形態に係るガスタービンエンジンシステムの全体構成を示すブロック図である。 図1のガスタービンエンジンシステムに使用される吸収式冷凍機の概略構成を示すブロック図である。 図2の変形例に係るガスタービンエンジンシステムの全体構成を示すブロック図である。 図1のガスタービンエンジンシステムの設置構造を模式的に示す側面図である。 図1のガスタービンエンジンシステムの設置構造における配管構成を示す斜視図である。
以下、本発明に係る実施形態を図面に従って説明するが、本発明はこの実施形態に限定されるものではない。
図1は本発明の一実施形態に係るガスタービンGTシステム(以下、単に「ガスタービンシステム」という。)Sを示す概略構成図である。このガスタービンシステムSは、ガスタービンエンジン(以下、単に「ガスタービン」という。)GTと、ガスタービンGTの構成要素を冷却するためのガスタービン冷却系統CSとを備えている。
ガスタービンGTは、作動ガスGを圧縮する圧縮機1、圧縮機1で圧縮された作動ガスGに燃料を混合して燃焼させる燃焼器3、およびこの燃焼した作動ガスGによって駆動されるタービン5を備えている。本実施形態では、作動ガスGとして空気を使用している。ガスタービンGTは、その駆動対象として、例えば発電機GEのような負荷装置を駆動する。本実施形態に係るガスタービンGTは、タービン5と圧縮機1が共通の回転軸Rによって直接連結されている一軸式であり、前記回転軸Rが出力軸7として発電機GEを駆動する。ガスタービンGTの出力軸7は、変速機である減速機9を介して発電機GEに連結されており、ガスタービンGTの回転出力が減速機9によって減速されて発電機GEへ伝達される。減速機9は複数の歯車を組み合わせて構成されている。
なお、ガスタービンGTは、圧縮機1とタービン5がそれぞれ別体の回転軸を有する二軸式ガスタービンであってもよい。また、ガスタービンGTの用途や仕様に応じて、上記減速機9は変速機である増速機であってもよい。例えば、二軸式ガスタービンにおいては、変速機として、始動装置の回転出力を圧縮機の回転軸へ伝達する減速機または増速機を使用することができる。
ガスタービンシステムSには、圧縮機1で圧縮された作動ガスGを利用して、ガスタービンGTの高温部である圧縮機1よりも下流部分、例えば燃焼器3やタービン5を冷却するためのガスタービン冷却系統CSが設けられている。本実施形態では、燃焼器3およびタービン5がガスタービン冷却系統CSによる冷却対象部CTである。以下の説明では、特定する必要がある場合を除き、ガスタービンGTの高温部である圧縮機1よりも下流部分の冷却対象となり得る部分を指して、単に「冷却対象部CT」と称する。
ガスタービン冷却系統CSは、圧縮機1の途中段から作動ガスGを抽気して、抽気した作動ガスGを冷却対象部CTへ冷却ガスCGとして供給する冷却ガス通路11を備える。冷却ガス通路11の途中に、作動ガスGを冷却する冷却器13と、作動ガスGを加圧する加圧機15とが配設されている。図示の例では、冷却ガス通路11において、加圧機15が冷却器13の下流に配置されている。
本実施形態では、加圧機15は、減速機9によって駆動される。具体的には、減速機9は、ガスタービンGTの出力軸7に連結された入力ギヤ21と、入力ギヤ21に直接または間接的に係合して、ガスタービンGTから減速機9に入力された回転動力を減速して発電機GEに出力する主出力ギヤ23とを備える。減速機9は、さらに、主出力ギヤ23とは別に、入力ギヤ21に直接または間接的に係合して、ガスタービンGTから減速機9に入力された回転動力を加圧機15に出力する補助出力ギヤ25を備える。加圧機15のロータ27は、減速機9の補助出力ギヤ25に連結されており、補助出力ギヤ25の回転によって駆動される。
加圧機15は、冷却器13の上流に配置してもよいが、冷却器13の下流に配置することにより、加圧機15に流入する前の冷却ガスCGを冷却し、冷却ガスCGの温度および圧力を低下させるので、加圧機15を小型化することができる。なお、冷却ガス通路11における加圧機15の下流には、冷却ガスCG中の不純物を除去するためのフィルタ29が配設されている。もっとも、フィルタ29は省略してもよい。
ガスタービンシステムSは、さらに、冷却器13からの排熱を利用して冷水CWを生成する吸収式冷凍機31を備えている。図2に、吸収式冷凍機31の概略構成を示す。吸収式冷凍機31は、蒸発器33において水を蒸発させることにより、蒸発潜熱によって冷水管35を通る水を冷却して冷水CWを生成する。蒸発器33へは、凝縮器37で水蒸気を凝縮することにより得られた水W1が供給される。蒸発器33で発生した水蒸気W2は、吸収器39において、吸湿媒体(例えば臭化リチウム水溶液)に吸収される。吸収器39で水蒸気を吸収した低濃度の吸湿媒体M1は、再生器41へ送給され、再生器41で加熱されて水蒸気と高濃度の吸湿媒体M2に分離される。再生器41で生成された水蒸気W3は凝縮器37へ供給され、高濃度の吸湿媒体M2は吸収器39へ返送される。冷却器13(図1)の冷却媒体(本実施形態では水)CMは、吸収式冷凍機31において、再生器41における熱源として利用される。
図1に示すように、本実施形態では、吸収式冷凍機31からの冷水CWをガスタービンGTの吸気の冷却に利用している。すなわち、ガスタービンシステムSは、吸収式冷凍機31からの冷水CWを冷却媒体として圧縮機1に吸入される作動ガスGを冷却する吸気冷却系統ICを備えている。吸気冷却系統ICは、吸収式冷凍機31と圧縮機1の入口との間で冷水CWの供給および回収を行う冷水通路43と、冷水通路43の途中に設けられて、冷水CWを冷却媒体として作動ガスGを冷却する吸気冷却器45とを備えている。
もっとも、吸収式冷凍機31からの冷水CWは、吸気の冷却の代わりに、または追加して、他の用途に利用してもよい。例えば、図3の変形例に示すように、ガスタービンシステムSに、ガスタービンGTからの排ガスの熱を利用して発生させた水蒸気を作動媒体とする蒸気タービンSTを組み合わせ、この蒸気タービンから排出された水蒸気を冷却する復水器46の冷媒として、吸収式冷凍機31からの冷水CWを利用してもよい。このように、吸収式冷凍機31を介して冷却器13からの排熱を再利用することにより、システム全体の効率を高めることができる。
図1に示すように、本実施形態では、さらに、冷却器13から吸収式冷凍機31への排熱が不足の場合に、吸収式冷凍機31に追加の加熱媒体を供給する補助熱源47を備えている。補助熱源47としては、例えば、ガスタービンGTの燃焼器3に供給される燃料を利用することができる。あるいは、上述のように蒸気タービンをガスタービンGTと組み合わせてガスタービンシステムSを構成する場合には、蒸気タービンからの蒸気を利用してもよい。このように補助熱源47を設けることにより、必要に応じて冷水CWの温度を制御することが可能になる。
また、ガスタービン冷却系統CSには、冷却ガス通路11に設けられた装置を迂回可能なバイパス通路49が設けられている。ここでの「冷却ガス通路に設けられた機器」とは、本実施形態において作動ガスGを冷却して冷却対象部CTへ供給するために必要な冷却器13および加圧機15のほか、選択的に設けられる補助的な装置、例えば上述のフィルタ29を含む。
本実施形態では、冷却ガス通路11における、冷却器13の上流部と加圧機15の下流部(フィルタ29が設けられている図示の例ではフィルタ29の下流部)間を接続するバイパス通路49が設けられている。このようにバイパス通路49を設けることにより、冷却ガス通路11に設けられた装置のいずれか、例えば冷却器13に何らかの原因により不具合が生じた場合に、この装置を迂回して作動ガスGを冷却対象部CTに供給し、最低限必要な冷却を行いながらシステム全体の運転を継続することが可能になる。
なお、冷却ガス通路11上に設けられた加圧機15は減速機9によって駆動されるので、ガスタービンGTの駆動系統が正常に動作していれば、通常は加圧機15も正常に動作し続ける。もっとも、何らかの原因により減速機9と加圧機15との間の駆動系統に不具合が発生した場合にも、システム全体の運転を継続することが可能になる。
次に、上記のように構成されたガスタービンシステムSの具体的な設置構造について説明する。
図4に示すように、ガスタービンシステムSは、ガスタービンGTの主要要素である圧縮機1、燃焼器3およびタービン5と、減速機9とが設置される基台51を備えている。図示の例では、基台51上に、減速機9、ガスタービンGT(圧縮機1、燃焼器3、タービン5)の順に配置されている。なお、同図には、複数のキャン型の燃焼器3が周方向に沿って等間隔に配置されたタイプのガスタービンGTを示すが、ガスタービンGTのタイプはこれに限定されない。
具体的には、基台51は扁平なほぼ直方体形状の支持部材である。基台51は複数(この例では2つ)の区画壁53によって、水平方向に3つの領域に区画されている。以下の説明では、これら3つの領域のうち、減速機9が設置されている側の領域から順に、前方部51a、中間部51b、後方部51cと呼ぶ。また、前方部51aと中間部51bとの間の隔壁53を前方隔壁53Fと呼び、中間部51bと後方部51cとの間の隔壁53を後方隔壁53Rと呼ぶ。中間部51bおよび後方部51cには、下方に凹む空間である中間収容室55および後方収容室57が形成されている。
より具体的には、減速機9は、基台51の前方部51aの上面に直接載置されている。ガスタービンGTは、前方隔壁53F上に固定された前方サポート61および後方隔壁53R上に固定された後方サポート63を介して基台51上に設置されている。図示の例では、前方サポート61は圧縮機1部分を支持し、後方サポート63はタービン5部分を支持している。
基台51上または基台51内部に、ガスタービン冷却系統CSの冷却ガス通路11(図1)に設けられた機器である冷却器13および加圧機15が設置されている。なお、図4では、ガスタービン冷却系統CSの冷却ガス通路11を形成する配管を省略しており、これについては後述する。本実施形態では、減速機9が設置されている前方部51aの上面に加圧機15が配設されている。また、後方収容室57に冷却器13が配設されている。さらに、ガスタービン冷却系統CSの冷却ガス通路11に設けられた機器であるフィルタ29が中間収容室55に設置されている。
このように、ガスタービン冷却系統CSの冷却ガス通路11に設けられた機器を基台51上または基台51内部にまとめて設置することにより、システム全体を小型化できるとともに、冷却系統を形成する配管構成が簡素化される。なお、本実施形態では、冷却ガス通路11に設けられた機器の全部を基台51上または基台51内部に設置したが、冷却ガス通路11に設けられた機器の一部のみ、例えば冷却器13および加圧機15のみを基台51上または基台51内部に設置してもよい。また、図5の基台51における配管構成例に示すように、冷却ガス通路11(図1)を形成する冷却ガス通路管Pも基台51上または基台51内部に配設することが可能になる。図示の例では、冷却ガス通路管Pの全体、すなわち、圧縮機1(図4)からの抽気部分と冷却器13とを接続する第1冷却ガス通路管P1、冷却器13と加圧機15を接続する第2冷却ガス通路管P2、加圧機15とフィルタ29を接続する第3冷却ガス通路管P3、およびフィルタ29と冷却対象部CTを接続する第4冷却ガス通路管P4の一部、およびバイパス通路49(図1)を形成する第5冷却ガス通路管P5が基台51上または基台51内部に配設されている。
基台51に形成された、隔壁53で隔離された複数の収容室55,57に渡って延設される冷却ガス通路管Pは、隔壁53に設けられた挿通孔を挿通させて延設されている。図示の例では、第1冷却ガス通路管P1および第2冷却ガス通路管P2が、それぞれ、後方隔壁53Rに設けられた2つの隔壁挿通孔65,65に挿通されている。さらには、冷却器13と吸収式冷凍機31との間で冷水通路を形成する冷水通路管Qの一部も基台51内部に配設されている。
このように、ガスタービンGTの構成要素等を設置するための基台51にガスタービン冷却系統CSの構成要素を設置することにより、システム全体を一層コンパクトに構成することができる。
以上説明したように、本実施形態に係るガスタービンシステムSによれば、ガスタービン冷却系統CSに設けられた加圧機15を減速機9を用いて駆動するので、加圧機15駆動用の外部装置が不要となる。したがって、冷却ガスCGの圧力損失を低減しながら、システム全体を小型化することができる。また、外部装置を使用しないから、通常、ガスタービンGTが正常に作動している間は加圧機15の駆動も継続されるので、システム全体の信頼性が向上する。
以上のとおり、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、種々の追加、変更または削除が可能である。したがって、そのようなものも本発明の範囲内に含まれる。
1 圧縮機
3 燃焼器
5 タービン
7 出力軸
9 減速機(変速機)
11 冷却ガス通路
15 加圧機
CG 冷却ガス
CS ガスタービン冷却系統
G 作動ガス
GE 負荷装置
GT ガスタービン
S ガスタービンエンジンシステム

Claims (8)

  1. 圧縮機で圧縮した作動ガスを燃焼器で燃焼させて、燃焼した作動ガスによってタービンを駆動するガスタービンと、
    前記ガスタービンの出力軸の回転出力を変速して、前記ガスタービンの駆動対象である負荷装置へ伝達する変速機と、
    前記圧縮機から抽気した作動ガスを冷却媒体として前記ガスタービンの圧縮機よりも下流部分を冷却するガスタービン冷却系統であって、
    前記圧縮機から作動ガスを抽気して、前記ガスタービンの圧縮機よりも下流部分へ冷却ガスとして供給する冷却ガス通路と、
    前記冷却ガス通路の途中に設けられて、前記作動ガスを冷却する冷却器と、
    前記冷却ガス通路の途中に設けられて前記作動ガスを加圧する加圧機であって、前記変速機によって駆動される加圧機と、
    を有するガスタービン冷却系統と、
    を備えるガスタービンシステム。
  2. 請求項1に記載のガスタービンシステムにおいて、前記加圧機が前記冷却器の下流に配置されているガスタービンシステム。
  3. 請求項1または2に記載のガスタービンシステムにおいて、さらに、前記冷却器からの排熱を利用して冷水を生成する吸収式冷凍機を備えるガスタービンシステム。
  4. 請求項3に記載のガスタービンにおいて、さらに、前記吸収式冷凍機からの冷水を冷却媒体として前記圧縮機に吸入される作動ガスを冷却する吸気冷却系統を備えるガスタービンシステム。
  5. 請求項3または4に記載のガスタービンにおいて、さらに、前記ガスタービンからの排ガスの熱を利用して発生させた水蒸気を作動媒体とする蒸気タービンと、前記蒸気タービンから排出された水蒸気を前記吸収式冷凍機からの冷水を冷却媒体として冷却する復水器とを備えるガスタービンシステム。
  6. 請求項3から5のいずれか一項に記載のガスタービンシステムにおいて、さらに、前記冷却器から前記吸収式冷凍機への排熱が不足の場合に、前記吸収式冷凍機に追加の加熱媒体を供給する補助熱源を備えるガスタービンシステム。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のガスタービンシステムにおいて、前記ガスタービン冷却系統に、前記冷却ガス通路に設けられた機器を迂回可能なバイパス通路が設けられているガスタービンシステム。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のガスタービンシステムにおいて、さらに、前記圧縮機、燃焼器、タービンおよび変速機が設置される基台を備え、前記基台上または基台内部に、前記冷却ガス通路に設けられた機器の少なくとも一部が設置されているガスタービンシステム。
JP2016242356A 2016-12-14 2016-12-14 冷却系統を備えるガスタービンシステム Pending JP2018096300A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242356A JP2018096300A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 冷却系統を備えるガスタービンシステム
PCT/JP2017/044269 WO2018110473A1 (ja) 2016-12-14 2017-12-11 冷却系統を備えるガスタービンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242356A JP2018096300A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 冷却系統を備えるガスタービンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018096300A true JP2018096300A (ja) 2018-06-21

Family

ID=62558792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242356A Pending JP2018096300A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 冷却系統を備えるガスタービンシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018096300A (ja)
WO (1) WO2018110473A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223211A (ja) * 1987-03-09 1990-01-25 Kinki Denki Koji Kk 熱併給発電装置
JPH06108804A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電システム
NO310084B1 (no) * 1997-05-06 2001-05-14 Kvaerner Energy As Fundamentramme for en gassturbin
JP3849473B2 (ja) * 2001-08-29 2006-11-22 株式会社日立製作所 ガスタービンの高温部冷却方法
JP3842653B2 (ja) * 2002-01-16 2006-11-08 株式会社日立製作所 ガスタービン及びその運転方法
JP2005315127A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン
JP4613572B2 (ja) * 2004-10-06 2011-01-19 株式会社Ihi 防音エンクロージャの設置方法及び装置
US8356466B2 (en) * 2008-12-11 2013-01-22 General Electric Company Low grade heat recovery system for turbine air inlet

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018110473A1 (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102408585B1 (ko) 통합형 열 회수 및 냉각 사이클 시스템을 갖는 터빈 엔진
US10352190B2 (en) Cooling of an oil circuit of a turbomachine
US8904818B2 (en) Refrigerator
US8356466B2 (en) Low grade heat recovery system for turbine air inlet
JP5885439B2 (ja) 空気圧縮機の廃熱利用装置
US11280226B2 (en) Waste heat recovery system
US20140041387A1 (en) Integrated Power, Cooling, and Heating Apparatus Utilizing Waste Heat Recovery
US20120107104A1 (en) Compression system for turbomachine heat exchanger
US20130239542A1 (en) Structures and methods for intercooling aircraft gas turbine engines
US20130269334A1 (en) Power plant with closed brayton cycle
US9435223B2 (en) Gas turbine apparatus
JP6382355B2 (ja) ガスタービン発電機の冷却
JP2008505278A (ja) アクセサリギアボックスの冷却装置および冷却方法
JP2015524532A (ja) デュアルエンドドライブガスタービン
JP2014231738A (ja) 廃熱回生システム
WO2018110473A1 (ja) 冷却系統を備えるガスタービンシステム
JP2006349211A (ja) 複合サイクル装置およびその制御方法
JP2004012110A (ja) 空調装置
JP5471676B2 (ja) 廃熱回生システム
JP5173477B2 (ja) ハイブリッド冷凍機
CA3158402A1 (en) Plant based upon combined joule-brayton and rankine cycles working with directly coupled reciprocating machines
US11519294B2 (en) Aircraft propulsion system with vapor absorption refrigeration system
JP2014126344A (ja) 熱交換システム
US10794231B2 (en) Reversible system for dissipating thermal power generated in a gas-turbine engine
KR101248462B1 (ko) 시동성능 개선장치, 이를 구비하는 냉각기계 및 냉각시스템