JP2018091829A - 位置センサ - Google Patents

位置センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2018091829A
JP2018091829A JP2017183261A JP2017183261A JP2018091829A JP 2018091829 A JP2018091829 A JP 2018091829A JP 2017183261 A JP2017183261 A JP 2017183261A JP 2017183261 A JP2017183261 A JP 2017183261A JP 2018091829 A JP2018091829 A JP 2018091829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
position sensor
buffer element
hardness
measuring transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017183261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6526139B2 (ja
Inventor
イスラム アーマッド サイフル
Islam Ahmad Saiful
イスラム アーマッド サイフル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sick Atech GmbH
Original Assignee
Sick Atech GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sick Atech GmbH filed Critical Sick Atech GmbH
Publication of JP2018091829A publication Critical patent/JP2018091829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6526139B2 publication Critical patent/JP6526139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/003Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring position, not involving coordinate determination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/48Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means
    • G01D5/485Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means using magnetostrictive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/002Constructional details of contacts for gauges actuating one or more contacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H11/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties
    • G01H11/02Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties by magnetic means, e.g. reluctance
    • G01H11/04Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties by magnetic means, e.g. reluctance using magnetostrictive devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】測定用変換器から遠ざかるパルスを導波路の一端においてできるだけ確実に弱めることができる位置センサを提供する。【解決手段】位置センサ11は、磁気歪み材料から成る、測定区間に沿って延在し磁気歪みにより誘発される機械的な衝撃を伝えるように構成された導波路19を備える。導波路19の第1端に設けられた測定用変換器30が、電流パルスを導波路19に結合入力する働きと、導波路19により測定用変換器30の方向へ伝えられる機械的な衝撃を検出する働きをする。導波路19の第2端の方向へ伝播する機械的な衝撃を弱めるため、エラストマー材料から成る緩衝要素23が第2端に設けられており、そのエラストマー材料の硬さは測定用変換器30からの距離の増大とともに増大している。【選択図】図1

Description

本発明は、磁気歪み材料から成る導波路であって、測定区間に沿って延在し、磁気歪みにより誘発される機械的な衝撃を伝えるように構成された導波路を備える位置センサ、及びそのような位置センサの導波路上の緩衝要素を製造する方法に関する。
このようなセンサは例えば特許文献1及び非特許文献1に開示されており、特に工業的な測定技術の分野において位置、長さ又は進んだ距離の測定に好適に用いられる。導波路としては、例えば鉄、ニッケル又はコバルト等の強磁性材料から成る細い棒や針金、パイプが挙げられ、その長さは例えば数センチから数メートルになり得る。位置を検出する必要のある部品上には通例、いわゆる「位置磁石」が例えば永久磁石の形で取り付けられ、この磁石が導波路内に磁場を生成する。位置磁石は例えば円環状であって導波路を囲むものとすることができる。電流パルスが導波路を通じて送られると、導波路の周囲では、位置磁石により生成された磁場に加えて、時間的及び位置的に変化する別の磁場が発生する。位置磁石の場所における2つの磁場の相互作用により、例えば縦方向及び/又はねじり方向の衝撃のような機械的な衝撃が導波路内に発生させることができ、これが測定区間に沿って進む。位置センサには通例、導波路から伝えられる機械的な衝撃を位置信号に変換するための測定用変換器がある。測定用変換器は例えばコイル又は圧電型測定素子を含むものとすることができる。測定用変換器は例えば特許文献2に記載のように構成することができる。機械的な衝撃の伝播時間を測定することにより最終的に位置磁石の位置を求めることができる。磁気歪みの測定原理に基づく位置センサは非接触で作動し、絶対値を出力する。このセンサは再較正を必要とせず、劣悪な使用条件にも適している。このセンサは直線位置センサとしてよく用いられる。このような位置センサを油圧シリンダ内でのピストン位置の検出に利用することが、例えば特許文献3に記載されている。
前述した縦方向又はねじり方向のパルスは導波路内で位置磁石の位置から両方向に進む。導波路の一端で測定用変換器を用いてそのパルスを検出することで、前述の伝播時間測定により導波路に沿った位置磁石の実際の位置を特定する。他端では、パルスが反射されて導波路沿いに元の方向へ伝播することをできるだけ効果的に防ぐ必要がある。このようなパルスは、測定用変換器の方へ直接向かうパルスの検出を妨げたり一義性を損ねたりするからである。
特許文献2には、測定用変換器とは反対側の導波路の端部に装着されるエラストマー製の莢体も記載されている。緩衝作用の適合化のため、特性の異なるエラストマーを次々に装着することができる。例えば、最初に反射を弱める柔らかいエラストマーから成る莢体を設け、その次に、より固くて緩衝作用の大きいエラストマーから成る莢体を装着することができる。しかし、通例針金の形で構成される導波路にこのような緩衝要素を装着するには莢体を押し開く必要があり、コストと手間がかかる。
公知の別の解決策では、エラストマー材料が鋳型内で導波路の周りに鋳造されるか、射出成形プロセスにおいて導波路上に設けられ、その際、均一な特性のエラストマーから成る莢体ができる。
特許文献4には絶縁材料から成る軸受内に導波路が横たえられている位置センサが開示されている。組み立ての際、その絶縁材料とともに押圧式の莢体が導波路の軸方向の端部に押し付けられる。
特許文献5には吊設用莢体と緩衝要素を含む音響変換器用の導波路吊設体が開示されている。緩衝要素は、内側莢体と、該内側莢体を強く押し合わせるための圧搾手段とを備えており、吊設用莢体と導波路の遠端との間に配置されている。
DE 197 53 805 C2 EP 0 882 212 B1 DE 20 2006 012 815 U1 DE 197 53 805 C2 DE 696 34 988 T2
「テンポソニクス・ポジション・センサーズ(Temposonics Position Sensors)」パンフレット551019 A、[online]、エムティーエス社(MTS)、[2018年1月12日検索]、インターネット<URL: www.mtssensors.com/fileadmin/media/pdfs/551019.pdf>
本発明の課題は、容易に製造可能であり、測定用変換器から遠ざかるパルスを導波路の一端においてできるだけ確実に弱めることができる位置センサを提供することである。
この課題は請求項1に記載の特徴を有する位置センサにより解決される。
本発明に係る位置センサは磁気歪み材料から成る導波路を備える。該導波路は測定区間に沿って延在しており、磁気歪みにより誘発される機械的な衝撃を伝えるように構成されている。導波路の第1端には測定用変換器が設けられており、該測定用変換器を用いて、電流パルスを導波路へ結合入力すること及び該導波路から該測定用変換器の方向へ伝えられる機械的な衝撃を検出することができる。前述の通り、このような機械的な衝撃は、電流パルスにより導波路内に生成される磁場と位置検出対象である位置磁石との相互作用により発生する。その発生の仕方自体は公知である。
測定用変換器は、必須の電流パルスを導波路へ結合入力するため、そしてそれにより生成されて測定用変換器の方向へ進む機械的な衝撃を検出するために用いられる。この機械的な衝撃の伝播時間から、反射を生じさせている位置磁石の距離を求めることができる。
導波路の第2端にはエラストマー材料から成る緩衝要素が設けられている。これは第2端の方向へ伝播する機械的な衝撃を弱める働きをする。この緩衝要素は、測定用変換器の方向へ送出される機械的な衝撃の検出が妨害されないように、第2の機械的な衝撃の反射をできるだけ抑制しておくものである。
本発明に従って構成された位置センサでは、緩衝要素が鋳造プロセスにより導波路の表面に直接形成されており、該緩衝要素のエラストマー材料の硬さが測定用変換器からの距離の増大とともに増大している。鋳造プロセスを用いれば、非常に簡単で精確な製造が可能でありながらも、導波路の軸方向の硬さプロファイルを非常に容易に調節することができる。測定用変換器までの距離の増大に応じてエラストマー材料の硬さを増大させることにより、例えば、弱めるべき機械的な衝撃が導波路内でまず硬さの小さいエラストマー材料に当たり、その結果、反射が大幅に弱められる、というようにすることができる。緩衝要素内のエラストマー材料の硬さの増大により、緩衝作用が測定用変換器からの距離の増大とともに強くなるため、最大の効果を示す所望の緩衝特性が得られるように硬さを容易に調節することができる。
本発明は、磁気歪みにより誘発されるねじり方向の衝撃を伝送するように構成された導波路との関連で用いることが特に好適である。
このように導波路の軸方向の緩衝要素の材料特性を調節するため、本発明では、緩衝要素のエラストマー材料が少なくとも2つの成分から成り、その混合比によりエラストマー材料の硬さが決まるようにする。このような材料の使用により、緩衝要素が導波路に沿って所望の硬さ乃至は所望の硬さ変化を持つように非常に簡単に調節することができる。
該当する材料の例としては、異なる2つの成分の混合物であって、鋳造プロセスに続く硬化プロセスの後の硬さが前記2つの成分の混合比によって決まるような混合物が挙げられる。
例えばシリコーン、特に多成分シリコーンが好適である。他の材料、例えばポリウレタンの使用も同様に考えられる。
緩衝要素のために使用されるエラストマー材料の硬さは軸方向に段階的に変化するものとすることができる。もっとも、測定用変換器からの距離とともに硬さが軸方向に連続的に変化する(特に直線的に増大する)ようにすれば特に有利である。使用する異なる材料の混合比によって緩衝要素のエラストマー材料の硬さを変化させる場合、混合比を測定用変換器からの距離とともに連続的に変化させることで前記のような硬さ変化を容易に達成することができる。
基本的には、緩衝要素のエラストマー材料を導波路の周りに鋳造部品として形成することができる。導波路の表面への射出成形プロセスにより、測定用変換器からの距離の増大とともに硬さが精確に変化する非常に精度の高い緩衝要素が形成される。
本発明に係る位置センサの特に有利な発展形態では、導波路が緩衝要素の領域において非直線的に構成されている。代わりに、例えば、導波路が当該領域において波状、渦状又はらせん状に延在するものとすることができる。このようにすれば、緩衝区間が長くなるため、緩和すべき機械的な衝撃が緩衝区間を伝播する間により長時間、緩衝要素内に滞在する。
緩衝要素の領域における導波路のこのような形態は、鋳造プロセス、とりわけ射出成形プロセスによって特に容易に作り出すことができる。なぜなら、エラストマー製の莢体の導波路への装着という、非直線的な導波路領域の場合にはほぼ不可能な作業が不要だからである。それでも、鋳造プロセスにより作り出された緩衝要素は非直線的な導波路の表面にしっかり密着する。
本発明はまた、本発明に従って構成される位置センサの緩衝要素を製造する方法にも関する。
本発明に係る方法では、緩衝要素のエラストマー材料が鋳造プロセスにおいて導波路の第2端の周りに鋳造される。特に簡単且つ高精度の方法では射出成形プロセスを用いる。
本発明では、鋳造プロセスの際に2つの異なる成分を含む材料を使用し、その混合比を測定用変換器からの距離に応じて鋳造対象の緩衝要素に沿って調節することにより、緩衝要素の硬さを測定用変換器からの距離とともに増大させる。そのために、硬化プロセスの後の硬さが異なる2つの成分を用いれば、その混合比を調節することにより緩衝要素の硬さを非常に精確に選ぶことができる。
本発明に係る方法の利点及び好ましい構成は、本発明に係る位置センサの利点及び好ましい構成に関する先の説明からも明らかである。
本発明の発展形態は、従属請求項、明細書及び添付図面にも示されている。
以下、本発明について添付図面を参照しながら模範例により説明する。
本発明に係る位置センサの分解図。 組み込まれた状態の導波路の詳細な横断面図。 前記位置センサの第1実施形態の緩衝要素の模式図。 前記位置センサの第2実施形態の緩衝要素の模式図。 前記位置センサの第3実施形態の緩衝要素の模式図。 前記位置センサの第4実施形態の緩衝要素の模式図。 前記位置センサの第5実施形態の緩衝要素の模式図。 前記位置センサの第6実施形態の緩衝要素の模式図。
図1に分解図で示した位置センサ11はステンレス鋼から成る細長い筒状の導波路カバー13を備えており、その筒の一端にセンサヘッドケース15が取り付けられている。筒の他端は端部キャップ17で塞がれている。導波路カバー13の内部には磁気歪み材料から成る導波路19がある。導波路19は好ましくは強磁性材料から成る針金であり、制御ユニット21を起点として軸方向に、つまり導波路カバー13の長軸Lと平行に延在し、該カバーを貫通して緩衝要素23に至る。該要素は莢体24を用いて導波路カバー13の内部で保持されている。莢体24は例えば、その内部で緩衝要素23が後述のような形状で鋳造される射出成形用鋳型とすることができる。緩衝要素23の領域において導波路19は曲がった領域28を経て戻り導体25へ移行しており、該戻り導体は制御ユニット21まで戻っている。導波路19は導波路カバー13内で位置決め要素27と中間パイプ29により保持されている。緩衝区間を伸ばすため、導波路19は緩衝要素23の領域において波状に形成されている。
制御ユニット21には測定用変換器30が配置されている。この変換器は導波路19に半田付けされた棒磁石31とそれを囲むコイル32を含んでいる。測定用変換器30は導波路19から伝わるねじり方向の衝撃を電気的な位置信号に変換することができる。これは基本的には例えば特許文献2から公知である。測定用変換器30には測定用変換器収容部33が配置されており、これが制御ユニット21と同様に回路基板35上に取り付けられている。なお、分かりやすくするため、図1では、制御ユニット21の個々の部品のうち測定用変換器30、棒磁石31、コイル32及び測定用変換器収容部33を制御ユニット21近傍の側方に特に分けて再度描いている。
回路基板35とその上の実装部品はセンサヘッドケース15に収納されている。このケースは、固定歯41を縁部40に有する蓋部37で閉じられている。固定歯41はセンサヘッドケース15の内側に突出した環状凸部43を後ろから把持するように構成されている。即ち、蓋部37はセンサヘッドケース15に填め込むことが可能であり、その填め込みの際に該ケースと堅固に咬み合った状態になる。センサヘッドケース15は封止リング42と支持リング44を用いて油圧シリンダ内に組み込むことができる。これは例えば特許文献3に開示されている。
位置センサ11を給電装置及び受信ユニット(いずれも図示せず)に接続するため、蓋部37に接続ピン45が設けられている。接続プラグ又は接続ソケットを側方から接続可能にするため、このピンは図示したように曲がっている。位置センサ11により認識すべき位置は位置磁石47により示されている。この磁石はここではリング状であり、導波路カバー13を囲んでいる。位置磁石47は、例えば油圧シリンダの摺動自在なピストン等、その位置を検出すべき部品(図示せず)に固定されている。
図2は組み込まれた状態の導波路19と位置決め要素27を横断面図で示している。位置決め要素27は弾性を有する非磁性材料(例えばシリコーン)で作られており、故に変形可能である。図示しないが、位置決め要素が無変形の初期状態にあるとき、その横断面の外形は台形状である。鍵穴のような断面形状を有する中空部50が位置決め要素27の全長にわたって軸方向に貫通している。そして導波路19は中空部50のうち幅の広い収容部51内に配置されている。図2に横断面図で示した組み込み状態では、位置決め要素27が、例えばポリテトラフルオロエチレンで作られた中間パイプ29内で押しつぶされ、「挟みつけられて」いる。導波路19、位置決め要素27及び中間パイプ29により構成されるユニットは、組み込み状態では導波路カバー13内に差し込まれている。図示した例では中間パイプ29の全面がケース13の内壁57に密着している。位置決め要素27は、無変形状態での横断面の外形が台形状であるため、その全面ではなく角領域59だけが中間パイプ29に密着している。これら角領域の間には空きスペース60が形成されており、これを電気配線及び戻り導体25(図1)の挿通に利用できる。位置決め要素27及び中間パイプ29により、本例の導波路19は導波路カバー13の中心に保持されるとともに、過度の振れや衝撃、振動から保護される。
図3〜図8は位置センサの様々な実施形態の緩衝要素を示している。
位置センサのこの領域は図1では右上にある。即ち、図1の分解図において、緩衝要素23とそれを囲む莢体24がそこに見て取れる。図1では図3に描いたような実施形態を示している。
図3は位置センサ11のこの領域を模式図でより詳しく示している。導波路19が領域26において波状に構成されているのが分かる。この領域は鋳型24により囲まれている。注入路70を通じてこの鋳型に例えば2成分シリコーンを注入することができる。これが、射出成形プロセス及び硬化プロセスの後、図示したキャビティ内で波状の導波路19を包みこむ。こうして、注入された材料が、適宜選択された硬化プロセスの後に緩衝要素23となる。構成に応じて鋳型24を導波路上に残してもよいし、除去してもよい。注入路70を通じた注入プロセスの間、注入材料であるシリコーンの2成分の混合比を連続的に変化させる。一方の成分が他方の成分よりも硬化後の硬さが大きくなるように各成分が選択されていれば、混合比を変えることで硬化後の材料の硬さが変化する。例えば、混合比が1:1の場合はショアー硬さがゼロ未満になる一方、混合比が2:1の場合はショアー硬さが30になるように、シリコーンの2成分を選択することができる。その際、緩衝要素23の硬さが図3の矢印72で示した方向に大きくなるように硬さを調節する。矢印の方向に硬さが増大していれば、図3で左側から導波路19に沿って伝播する機械的な衝撃はまず非常に柔らかいエラストマー材料に当たり、その反射が最小限に抑えられる。そして、材料の密度が区間に沿って右にいくほど高くなるため、その硬さが増し、緩衝作用がより強くなる。
図4は緩衝要素23の別の実施形態を示している。この形態では、必要な緩衝作用に対する適合化の方法を更に提供するために、鋳型24が緩衝要素23の左側領域において円錐状になっている。図示しないが、所与の条件に対して最良の適合化を行うために他の形状を選ぶこともできる。
図5は導波路が緩衝要素の領域において波状になっておらず、緩衝要素を貫通して真っ直ぐに延在している構成を示している。
図6は、図4の構成であって真っ直ぐな導波路を備えるものに相当する実施形態を示している。
図7は別の実施形態を示している。この形態では緩衝要素23が個別要素23'、23''及び23'''から成る。これらは特殊な鋳型24'の中で作り出される。この鋳型では、緩衝要素23を作るための2成分シリコーンが3つの注入路70'を通じて導入される。その際、異なる領域23'、23''及び23'''に対してそれぞれ異なるシリコーンの2成分の混合比が選択される。このようにすれば、緩衝要素23の硬さを段階的に大きくすることができる。
本発明によれば、製造の際の簡単な射出プロセスの利点と、軸方向に硬さが増大する緩衝要素の利点とを組み合わせることが可能な緩衝要素ができる。
本明細書ではほとんど場合、シリコーン、特に多成分シリコーンを例に挙げた。適切な特性を持つ他の材料、例えばポリウレタンも同様に使用可能である。
11…位置センサ
13…導波路カバー
15…センサヘッドケース
17…端部キャップ
19…導波路
21…制御ユニット
23…緩衝要素
23'、23''、23'''…個別要素
24…莢体
25…戻り導体
27…位置決め要素
28… 曲がった領域
29…中間パイプ
29'…装置
30…測定用変換器
31…棒磁石
32…コイル
33…測定用変換器収容部
35…回路基板
37…蓋部
40…縁部
41…固定歯
42…封止リング
43…環状凸部
44…支持リング
45…接続ピン
47…位置磁石
50…中空部
51…収容部
57…内壁
59…角領域
60…空きスペース
70…注入路
72…硬さの増大
L…長軸

Claims (9)

  1. 磁気歪み材料から成り、測定区間に沿って延在し、磁気歪みにより誘発される機械的な衝撃を伝えるように構成された導波路(19)と、
    前記導波路(13)の第1端に設けられた測定用変換器(30)であって、電流パルスを前記導波路(19)に結合入力するため、及び前記導波路(19)により測定用変換器の方向へ伝えられる機械的な衝撃を検出するための測定用変換器(30)と、
    前記導波路(19)の第2端の方向へ伝播する機械的な衝撃を弱めるために該第2端に設けられた、エラストマー材料から成る緩衝要素(23)と、
    を備え、前記エラストマー材料の硬さが前記測定用変換器(30)からの距離の増大とともに増大する位置センサにおいて、
    前記エラストマー材料が鋳造プロセスにより前記導波路(19)上に直接形成されていること、及び、該エラストマー材料が少なくとも2つの成分から成る材料であり、その成分の混合比により該エラストマー材料の硬さが決まっていること
    を特徴とする位置センサ(11)。
  2. 前記緩衝要素(23)における前記エラストマー材料の硬さが前記測定用変換器(30)からの距離の増大とともに連続的に大きくなっていることを特徴とする請求項1に記載の位置センサ(11)。
  3. 前記緩衝要素(23)内の前記成分の混合比が前記測定用変換器(30)からの距離とともに連続的に変化していることを特徴とする請求項1又は2に記載の位置センサ(11)。
  4. 前記エラストマー材料が射出成形プロセスにより前記導波路(19)上に形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の位置センサ(11)。
  5. 緩衝区間を伸ばすために、前記導波路(19)が前記緩衝要素(23)の内部において非直線的に延在していることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の位置センサ(11)。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の位置センサ(11)の緩衝要素(23)を製造する方法であって、鋳造プロセスにおいてエラストマー材料が前記導波路(19)の第2端の周囲に鋳造され、該鋳造プロセスでは少なくとも2つの異なる成分を有する鋳造材料を用いて鋳造が行われ、該成分の混合比が前記測定用変換器(30)からの距離に応じて鋳造対象の緩衝要素(23)に沿って調節されることを特徴とする方法。
  7. 前記エラストマー材料が前記導波路(19)の第2端の周囲に射出成形されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記混合比が前記測定用変換器(30)からの距離に応じて連続的に変化させられることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記鋳造材料が少なくとも2成分のシリコーン材料を含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の方法。
JP2017183261A 2016-09-29 2017-09-25 位置センサ Active JP6526139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016118524.8A DE102016118524A1 (de) 2016-09-29 2016-09-29 Positionssensor
DE102016118524.8 2016-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018091829A true JP2018091829A (ja) 2018-06-14
JP6526139B2 JP6526139B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=59858903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017183261A Active JP6526139B2 (ja) 2016-09-29 2017-09-25 位置センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10429212B2 (ja)
EP (1) EP3301403B1 (ja)
JP (1) JP6526139B2 (ja)
CN (1) CN107883857B (ja)
DE (1) DE102016118524A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114812619A (zh) * 2021-01-27 2022-07-29 青岛中加特电气股份有限公司 磁性矢量编码器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958332A (en) * 1989-09-11 1990-09-18 Mts Systems Corporation Damping device for sonic waveguides
US20010017539A1 (en) * 1998-06-16 2001-08-30 Arwed Brunsch Modular waveguide assembly and method for making the same
JP2002504221A (ja) * 1995-05-11 2002-02-05 エム・ティー・エス・システムズ・コーポレイション 音響トランスデューサーコンポーネント
JP2006133086A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Japan Aviation Electronics Industry Ltd スリップセンサ
JP2012046033A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Bridgestone Corp タイヤ
JP2015013834A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 大日本印刷株式会社 支持枠付貼付用シート

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736855A (en) * 1995-07-10 1998-04-07 Smith; Stephen Williams Local buffer circuit for sonic waveguides
US5714881A (en) * 1996-03-12 1998-02-03 Patriot Sensors And Controls Corporation Position measurement apparatus using wire waveguide in shock resistant suspension
DE19753805C2 (de) 1997-12-03 1999-09-30 Asm Automation Sensorik Messte Lagerung für Wellenleiter zur Fortleitung mechanischer Wellen und Verfahren zur Herstellung
ITMI991313A1 (it) 1999-06-11 2000-12-11 Gefran Sensori S R L Trasduttore magnetostrittivo ad elevata precisione di misura
US6903544B2 (en) * 2001-10-23 2005-06-07 Balluff Gmbh Position transducer device
US6919779B2 (en) * 2003-09-03 2005-07-19 Mts Systems Corporation Folded magnetostrictive wave guide
DE10348195B4 (de) * 2003-10-16 2011-08-11 ASM Automation Sensorik Meßtechnik GmbH, 85452 Sensor nach dem Laufzeitprinzip mit einer Detektoreinheit für mechanisch-elastische Wellen
US7239129B2 (en) * 2003-10-16 2007-07-03 Asm Automation Sensorik Messtechnik Gmbh Sensor based on the travel time principle with a detector unit for mechanically elastic waves
DE202006012815U1 (de) 2006-08-17 2007-12-20 Mts Sensor Technologie Gmbh & Co. Kg Weglängensensor
DE102009006447B4 (de) 2009-01-28 2013-08-14 Hydac Electronic Gmbh System zur Bedämpfung der Reflexionswelle am offenen Ende eines magnetostriktiven Sensorsystems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958332A (en) * 1989-09-11 1990-09-18 Mts Systems Corporation Damping device for sonic waveguides
JP2002504221A (ja) * 1995-05-11 2002-02-05 エム・ティー・エス・システムズ・コーポレイション 音響トランスデューサーコンポーネント
US20010017539A1 (en) * 1998-06-16 2001-08-30 Arwed Brunsch Modular waveguide assembly and method for making the same
JP2006133086A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Japan Aviation Electronics Industry Ltd スリップセンサ
JP2012046033A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Bridgestone Corp タイヤ
JP2015013834A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 大日本印刷株式会社 支持枠付貼付用シート

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016118524A1 (de) 2018-03-29
EP3301403B1 (de) 2019-02-20
EP3301403A1 (de) 2018-04-04
JP6526139B2 (ja) 2019-06-05
CN107883857B (zh) 2020-08-04
US20180087934A1 (en) 2018-03-29
CN107883857A (zh) 2018-04-06
US10429212B2 (en) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4453023B2 (ja) 位置検出装置付き流体圧シリンダ
US5514961A (en) Position detecting device for a linear drive including two magnets having like poles disposed facing each other for concentrating the flux at one point
JP2008275613A (ja) コリオリ質量流量測定装置および当該コリオリ質量流量測定装置のための製造方法
US7034526B2 (en) Magnetic field forming device and displacement sensor using same
US20130300219A1 (en) Electromechanical Generator for Converting Mechanical Vibrational Energy into Electrical Energy
US20130181700A1 (en) Path measuring apparatus
JP6532920B2 (ja) 位置センサ
US20190226901A1 (en) Electromagnetic driving/receiving unit for a field device of automation technology
JP2018091829A (ja) 位置センサ
KR102167810B1 (ko) 초음파 유량계
US6404183B1 (en) Magnetostrictive position measuring device with high measurement precision
Affanni et al. Design and characterization of magnetostrictive linear displacement sensors
KR101821953B1 (ko) 관성형 가진기
US6456064B1 (en) Piezo electric actuator housing in a magnetostrictive device
JP2010044025A (ja) 電流センサ
EP2270436B1 (en) Position determination device and method of position determination
JP5364896B2 (ja) 差動トランス
JP4682913B2 (ja) ポジションセンサ
WO2009088378A1 (en) Magnetostrictive indicator
JP2007053451A (ja) 電気音響変換器およびその振動子
US20070188162A1 (en) Full waveguide
RU2290608C1 (ru) Ротаметр
JP3111777B2 (ja) 導体の温度監視装置
JP5176707B2 (ja) 超音波発生装置
JP2006275976A (ja) 流体の流量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20180725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6526139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250