JP2018088416A - 発光パネルおよび建築物壁 - Google Patents

発光パネルおよび建築物壁 Download PDF

Info

Publication number
JP2018088416A
JP2018088416A JP2018016399A JP2018016399A JP2018088416A JP 2018088416 A JP2018088416 A JP 2018088416A JP 2018016399 A JP2018016399 A JP 2018016399A JP 2018016399 A JP2018016399 A JP 2018016399A JP 2018088416 A JP2018088416 A JP 2018088416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting panel
oled devices
panel according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018016399A
Other languages
English (en)
Inventor
サラン−フォレスティ モー
Sarrant-Foresti Maud
サラン−フォレスティ モー
ギュリン ポール−アンリ
Guering Paul-Henri
ギュリン ポール−アンリ
ベンクムン イブ
Benkemoun Yves
ベンクムン イブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Placo SAS
Original Assignee
Saint Gobain Placo SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Placo SAS filed Critical Saint Gobain Placo SAS
Publication of JP2018088416A publication Critical patent/JP2018088416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/03Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type
    • F21S8/033Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type the surface being a wall or like vertical structure, e.g. building facade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/046Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures having multiple lighting devices, e.g. connected to a common ceiling base
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/006General building constructions or finishing work for buildings, e.g. roofs, gutters, stairs or floors; Garden equipment; Sunshades or parasols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/856Arrangements for extracting light from the devices comprising reflective means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/875Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K59/878Arrangements for extracting light from the devices comprising reflective means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/90Assemblies of multiple devices comprising at least one organic light-emitting element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/302Details of OLEDs of OLED structures
    • H10K2102/3023Direction of light emission
    • H10K2102/3035Edge emission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】本願発明は、パネルが「オフ」の状態にあるとき、そして「オン」の状態にあるときの両方で、向上した外観を有している発光パネルを提供する。
【解決手段】発光パネル(10)は、少なくとも2つの並置されたOLED装置(5)を含んでおり、OLED装置は、発光パネルの前面を形成し、そして中間の区域(S)によって分離された2つの発光区域(S)を規定する。パネル(10)は、発光性の接合形成手段を更に含み、それが、2つのOLED装置(5)が「オン」の状態にある場合に、中間の区域(S)と2つの発光区域(S)との間の視覚による連続性を確実にし、発光性の接合形成手段は、パネル(10)の前面の後ろ、または同一平面に配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、発光パネルおよび、特には壁の構造的要素として、そのような発光パネルを含む建築物壁に関する。特には、発光パネルは、内壁または天井の被覆パネルとして用いることができる。
有機発光ダイオード(OLED)を用いて、小型の照明器具をつくることが知られており、このOLEDは、電気エネルギーを輻射線に変換することができる。OLED機能性素子は、表面および裏面電極を形成する2つの導電性の接点の間に挿入された有機発光層の積み重ねを含む。OLED機能性素子は、OLED装置を形成するために、通常は、2つの、前面および裏面の、保護基材の間に被包されている。発光層の積み重ねによって放射される輻射線が、OLED装置の前面を通過して出て行くことを可能にするように、少なくとも、OLEDの表面電極は、そして同様に、第1の保護基材も、透明である。透明電極は、特には、透明の導電性酸化物(TCO)層または透明な金属層に基づくことができる。前面および裏面の保護基材は、特には、剛性もしくは可撓性であるガラスまたは有機ポリマーで作ることができる。OLEDが、剛性の基材ではなく、可撓性のポリマー基材の間に被包されている、可撓性のOLED装置は、薄く、柔軟であり、そして軽いという利点を有している。
OLED装置は、剛性であっても、または可撓性であっても、例えば、接着剤結合によって、板の形態をとる支持体と合体されて、発光ボードを形成することができる。この発光ボードは、支持体を単一のOLED装置で被覆することによって、または、その支持体上の発光性領域の所望の大きさが、最大の利用可能なOLED装置の大きさを上回る場合には、複数の並置されたOLED装置で、その支持体を被覆することによって、得ることができる。有利には、発光ボードを形成するのに用いられる支持体は、建築物壁の構造的要素、例えば、内壁または天井の被覆パネルである。それによって、多くの発光ボードを、内壁または天井の慣用の骨組み機構に配置することによって、壁としての、そして照明器具としての、二重の役割を演じることができる大きな発光性壁を得ることが可能となる。
しかしながら、そのような発光性壁では、2つの並置された発光ボードの間のそれぞれの接合区域に、視覚による不連続性が存在し、そこには、2つの被覆パネルの間の間隙を充填するシステムが、通常は配置される。支持体の1つの面上に複数のOLED装置が並置されることによって、発光ボードが得られる場合には、支持体上の2つの並置されたOLED装置の間の、それぞれの接合区域においてもまた、視覚による不連続性が存在する。それらの視覚による不連続性は、特には、その発光性壁が、「オン」状態である場合には、光を放射しない、中間の暗い帯の形態をとり、その帯が、発光性壁の外観の品位を落としてしまう。
本願発明が、発光パネル、特には、建築物壁に集積化することを意図した発光パネル、を提供することによって克服することを意図するものは、それらの欠点であり、それは、そのパネルが「オフ」の状態にあるとき、そして「オン」の状態にあるときの両方で、向上した外観を有している。
この目的のために、本発明の1つの主題は、発光パネルの前面を形成する、少なくとも2つの並置されたOLED装置を含み、かつ中間の区域によって分離された2つの発光区域を規定する発光パネルであり、この発光パネルは、2つのOLED装置が「オン」の状態にある場合に、中間の区域と2つの発光区域との間が視覚による連続性を確実にする、発光性の接合形成手段を含むことで特徴付けられ、この発光性の接合形成手段は、発光パネルの裏面に配置されているか、または前面と同一平面に配置されている。
本願発明の関連では、発光パネルの裏面から前面への方向は、OLED装置の放射方向に延びていると規定される。従って、第1の素子から第2の要素への経路が、OLED装置の放射方向に延びる成分を有する場合には、第1の要素は、第2の要素の後側に位置している。更には、本願発明の関連では、要素は、発光パネルの前面に対して、2mm以下、好ましくは1mm以下、より好ましくは0.5mm以下、そして更により好ましくは0mmの過剰な厚さを有している場合には、発光パネルの前面と同一平面にあると考えられる。
好ましくは、この発光性の接合形成手段は、発光パネルの厚さ内に配置されている。
有利には、それぞれのOLED装置は、建築物壁、特には、壁もしくは天井の被覆パネル、の構造的要素に結合されており、それによって発光パネルは、壁または天井の、慣用の骨組み機構に直接に配置することができる。このことが、特に、大きな発光性壁を、容易に得ることを可能にさせ、それは、壁として、かつ照明器具としての二重の役割を演じることができる。
本発明の他の利点および随意選択的な特徴によれば、以下の特徴が、単独で、またはいずれかの技術的に可能な組み合わせで適用される。
・2つのOLED装置が「オン」の状態にある場合には、中間の区域と2つの発光区域のそれぞれとの間の輝度の相対的な差異ΔL/Lは、10%より小さく、好ましくは5%よりも小さく、更に好ましくは1%よりも小さい。輝度の相対的な差異は、比率ΔL/Lで規定され、ここでΔLは、与えられた零ではない強度の設定値についての、2つの区域の間の輝度の平均の差異であり、そしてLは、前記の与えられた強度の設定値についてのそれぞれの放射区域の平均の輝度である。「オン」の状態で考慮される平均の輝度は、CIE(L,u’,v’)色座標系で表される。具体的には、CIE(L,u’,v’)色座標系は、CIE(L,x,y)色座標系に対して、よりよい均等性の利点を有している。従って、この(L,u’,v’)系は、2つの一次光源として作用する、「オン」状態にある2つの区域の間の色差を評価するのに、より好適である。
・2つのOLED装置が、「オン」の状態にある場合には、中間の区域の(u’,v’)色座標は、2つの発光区域のそれぞれの(u’,v’)色座標を中心とするマクアダム楕円の内側にある。マクアダム楕円の使用は、「オン」の状態にある2つの色の間の知覚できる差異を評価するのに適切である。それらの楕円の方程式は、ds=g11Δu’+2g12Δu’Δv’+g22Δv’の形をとり、ここでパラメータg11、g12およびg22は、マクアダムの初期の研究の結果(J. Opt. Soc. Am.、32、247-274、1942および、J. Opt. Soc. Am.、39、808-834、1949)を適用することによって、慣用の方法で定められる。
・発光区域の隣接する端部に垂直に測定された、この中間の区域の最大の幅は、2cm以下、好ましくは1cm以下、更により好ましくは0.5cm以下である。
・発光パネルは、2つのOLED装置が「オフ」の状態にある場合に、中間の区域と2つの発光区域との間に視覚による連続性があるように、中間の区域の被覆を含んでいる。
・2つのOLED装置が「オフ」の状態である場合には、中間の区域と2つの発光区域のそれぞれとの間の輝度の相対的な差異ΔL/Lは、10%未満、好ましくは5%未満、更により好ましくは1%未満である。輝度の相対的な差異は、比率ΔL/Lとして規定され、ここでΔLは、与えられた零の強度の設定値についての、2つの区域の間の輝度の平均の差異であり、そしてLは、その零の強度の設定値についてのそれぞれの発光区域の平均の輝度である。「オフ」の状態で考慮される平均の輝度は、CIE(L,a,b)色座標系で表されるものである。特に、「オフ」の状態では、2つの区域は、部分的に環境光を再放射する、二次光源として作用する。この(L,a,b)系は、2つの二次光源の間の色差を評価するに良く適合する。
・2つのOLED装置が「オフ」の状態にある場合には、中間の区域と2つの発光区域のそれぞれとの間の色差ΔEは、2未満、好ましくは1未満である。「オフ」の状態では、2つの区域の間の色差ΔEは、CIE(L,a,b)色座標系を用いて、下記の式(1)で規定される。
Figure 2018088416
式中、
ΔLは、零の強度の設定値についての、2つの区域の間の輝度の平均の差異である。
Δaは、この零の強度の設定値についての、2つの区域の間のクロマティクネス指数a(colorimetric quantity a*)の差異である。
Δbは、この零の強度の設定値についての、2つの区域の間のクロマティクネス指数bの差異である。
・第1の態様では、発光パネルは、支持体、特には内壁または天井の被覆パネルを含み、その1つの面には、2つのOLED装置が並置されている。
・第2の態様では、発光パネルは、2つの並置された支持体、特には内壁または天井の2つの被覆パネルを含み、それぞれの支持体は、2つのOLED装置の1つで被覆されている。
・上記の2つの態様では、発光性の接合形成手段は、少なくとも1つのOLED装置の支持体に固定されていることができる。
・変形として、上記の態様の2番目において、発光パネルが、それぞれが2つのOLED装置の1つで被覆された2つの並置された支持体を含む場合には、この発光性の接合形成手段は、骨組み要素に固定されていることができ、OLED装置支持体の1つもしくはそれぞれが、支持構造体に固定されることを可能にする。骨組み要素は、OLED装置支持体の後に配置されていてもよく、またはそれは、OLED装置支持体の前に配置されていてもよい。後者の場合には、その骨組み要素は、特にT型の異形材(profile)であり、T型の異形材の水平の棒は、2つの並置された支持体の薄くされた端部の前面に対して位置し、一方で、T型の異形材の垂直の棒は、支持体の後で、発光パネルを支持する支持構造体に固定されるように、2つの支持体の間を通過する。
・発光性の接合形成手段は、中間の区域に、またはその後ろに配置された、発光細片を含んでおり、発光細片の「オン」/「オフ」の状態の制御は、2つのOLD装置のそれと連動するように連結されている。
・発光性の接合形成手段は、光源によって放射された光を、中間の区域の前方に向けて散乱させる、散乱手段を含んでいる。
・光源は、2つのOLED装置の少なくとも1つを含み、散乱手段は、OLED装置によって放射された光の方向を、中間の区域の前方に向けて変える、リダイレクト要素を含んでいる。
・リダイレクト要素は、中間の区域の後に位置し、OLED装置の1つの端部に面している、少なくとも1の光反射表面を含んでいる。この場合には、2つの発光区域の隣接する端部に垂直に測定された中間の区域の最大の幅は、有利には、2mm以下、好ましくは1mm以下、更により好ましくは0.5mm以下である。
・反射表面は、OLED装置の端部に対して、中間の区域の方向に、その端部から更に遠くなるように、傾斜されている。
・リダイレクト要素は、2つの並置されたOLED装置の2つの隣接する端部の間の中間の区域の後に置かれたプリズムであり、そのプリズムの第1の反射表面は、2つのOLED装置の1つの端部に面しており、一方でプリズムの第2の反射表面は、他のOLED装置の端部に面している。実際には、プリズムのそれぞれの反射表面は、光反射性被覆または光を散乱することによって光の方向を変える被覆、例えば、高アルベド、特には80%以上を有する白色の被覆、を備えられた表面であってもよい。変形として、プリズムのそれぞれの反射表面は、全反射によって光を反射することができ、それは、プリズムの構成材料の屈折率および表面への光の入射角を調整することによって得ることができる。
・リダイレクト要素は、2つのOLED装置の少なくとも1つの、支持体の機械加工された部分であり、この機械加工された部分は、反射表面を形成する。特には、この支持体は、内壁または天井の被覆パネルであることができ、支持体の機械加工された部分は、次いで有利には、反射表面を形成するために、光反射被覆または光を散乱することによって光の方向を変える被覆、例えば、高アルベド、特には80%以上を備えた白色の被覆、を備えている。
・光源は、散乱板の端面に連結された外部光源であり、散乱板は、中間区域に、またはその後に配置され、散乱板の主たる面は、外部光源によって放射される光の少なくとも一部を取り出すことができる、中間の区域の前方に向けられている。
・散乱板は、その主たる面の1つの上に、外部光源によって放射された光を取り出すためのパターン、特には、中間の区域の領域の全体に亘って均一な輝度を保障するようにスクリーン印刷された抽出(extracting)パターン、を含んでいる。
また、本発明は、建築物壁、特には、上記のような発光パネルを含む内壁または天井、に関する。
有利には、本発明による建築物壁は、以下の、
−建築物壁、特には壁または天井用の被覆パネル、の少なくとも1つの構造的要素、ならびに、
−発光パネルの前面を形成し、そして中間の区域によって分離された2つの発光区域を規定する、少なくとも2つの並置されたOLED装置、
を含む発光パネルを含んでおり、
それぞれのOLED装置は、建築物壁、特には壁もしくは天井用の被覆パネル、の構造要素に結合されており、発光パネルは、2つのOLED装置が「オン」の状態にある場合に、中間の区域と2つの発光区域との間に視覚による連続性を確実にする、発光性の接合形成手段を更に含んでおり、この発光性の接合形成手段は、発光パネルの後、または前面と同一平面に位置している。
本発明の特徴および利点が、以下の本発明による発光パネルの幾つかの態様の説明から明らかになり、その説明は、単に例として、そして添付の図面を参照して与えられるものである。
図1は、本発明による発光パネルを含む建築物内壁の部分的な前面図である。 図2は、図1中の線II−IIに沿った断面図である。 図3は、発光パネルの第1の態様についての、図1中の線III−IIIに沿ったより大きな縮尺の断面図である。 図4は、第1の態様の変形についての、図3と同様の図である。 図5は、第1の態様の他の変形についての、図3と同様の図である。 図6は、発光パネルの第2の態様についての、図3と同様の図である。 図7は、発光パネルの第3の態様についての、図1中の詳細VIIのより大きな縮尺での図である。 図8は、図7中の線VIII−VIIIに沿った、より大きな縮尺での断面図である。 図9、10、11は、それぞれ図3、4、6と同様の図であり、発光性の接合形成手段が、OLED装置の支持体に直接には固定されておらず、しかしながらOLED装置支持体が、発光パネルを支持する支持構造体に固定されることを可能にする骨組み要素に固定されている場合を示している。 図9、10、11は、上記のとおりである。 図9、10、11は、上記のとおりである。 図12は、図1の発光パネルの変形の前面図である。 図13は、図12中の線XIII−XIIIに沿った部分的な断面図である。
図1〜13は、概略図である。特に、視認性のために、内壁の種々の構成要素についてのそれらの図中に示された相対的な寸法は、厳密に精確ではない。
図1および2は、取り外し可能な内壁1を示している。内壁1は、底部レール2および上部レール3を含んでおり、それらは壁を支持する支持構造体100、垂直柱(示されてはいない)、および被覆パネル4、例えば、石膏ボード、例えば、BA13石膏ボードと称されるもの、に結合されている。図2から明確に分かるであろうように、被覆パネル4は、互いに実質的に平行に並んでおり、そして、それぞれが内壁によって境界を定められた空間E1およびE2の壁として作用する2つのパネル10および12を形成するように、壁の骨組み中に配置されている。
図1に示されるように、パネル10の被覆パネル4は、空間E1に向かって向けられたそれらの面の上部を、OLED装置5で被覆されている。OLED装置5は、いずれの種類でもよく、特に、それらは剛性または可撓性であることができる。それらのOLED装置は、当業者に知られているいずれかの手段によって電力を供給され、そしてこの供給は、空間E1の照明を調整するために、1つもしくは2つ以上のスイッチによって制御することができる。従って、その発光パネル10によって、内壁1は、空間E1において、二重の役割を演じ、壁として、そして照明器具として作用する。
それぞれのOLED装置5は、対応する被覆パネル4に、いずれかの適切な手段によって、特にはOLED装置5の裏面5Bを、パネル4の主たる面4Aに接着剤で結合することによって、結合され、この組立体が、発光ボード6を形成する。内壁1が、その取り付けられた配置にある場合には、パネル10の種々の発光ボード6のOLED装置5は、大きな連続した発光領域を形成するように、並置される。この例では、パネル10の全てのOLED装置5は、特には比色(colorimetric)特性について、同じ光学的性質を有しており、そのために、パネル10の発光領域は、1つのOLED装置5から他のOLED装置5まで均質である。
パネルの2つの隣接する発光ボード6の間のそれぞれの接合領域7には、2つの被覆パネルの間の間隙を充填するためのシステムが通常は配置されており、光を放射しない。より正確には、それぞれの接合領域7では、この領域のそれぞれの側に位置する2つのOLED装置5は、発光パネル10の前面10Aを形成し、そして空間E1の方向に向けられたこの前面10A上に、光を放射しない中間の区域Sによって分離された2つの発光区域Sを規定する。それぞれの中間の区域Sは、発光区域Sの隣接する端部に垂直に測定された、2cm以下、好ましくは1cm以下、更により好ましくは0.5cm以下である、最大の幅l(小文字のL)、を有している。
2つの隣接するOLED装置5が「オン」の状態である場合に、パネル10に均一の外観を与えるために、発光性の接合形成手段が、それぞれの中間の区域Sに与えられる。それらの接合形成手段は、2つの隣接するOLED装置が「オン」の状態にある場合に、中間の区域Sとその側面に位置する2つの発光区域Sのそれぞれとの間の輝度の相対的差異ΔL/Lが、10%未満、好ましくは5%未満、より好ましくは1%未満であること、そして中間の区域Sの座標(u’,v’)が、2つの発光区域Sのそれぞれの座標(u’,v’)を中心とするマクアダム楕円の内側にあることを確実にするように、選択される。
2つの隣接するOLED装置5が「オフ」の状態にある場合に、均一な外観を備えたパネル10を提供するために、発光性の接合形成手段もまた、隣接するOLED装置5が「オフ」の状態にある場合に、中間の区域Sと2つの発光区域Sのそれぞれとの間の輝度の相対的な差異ΔL/Lが、10%未満、好ましくは5%未満、より好ましくは1%未満であること、そして中間の区域Sと2つの発光区域Sのそれぞれとの色差ΔEが2未満、好ましくは1未満であることを確実にするように、選択される。OLED装置が「オフ」の状態にある場合には、輝度の相対的な差異ΔL/Lは、中間の区域Sと2つの発光区域Sのそれぞれとの間の反射係数の相対的な差異に対応する。
更に、パネル10の前面10Aの表面の均一性を低下させないために、発光性の接合形成手段は、この前面10Aの後、またはこの前面10Aと同一平面に位置されるように選択される。
発光パネル10の2つのOLED装置5の間の発光性の接合形成手段が、図3〜6に示されている。
図3に示された第1の態様では、発光性の接合形成手段は、中間の区域Sの後で、接合区域7中におかれた反射プリズム8を含んでいる。有利には、パネル10のそれぞれの被覆パネル4は、隣接する被覆パネルとの接合部において、薄くされた端部41を有している。図3から明確に見ることができるように、それぞれの接合領域7では、2つの隣接するパネル4の薄くされた端部41は、OLED装置5の端部51に対して突き出ている。プリズム8は、その底面81を、薄くされた端部41の上に載せて、OLED装置5の端部51の間に配置されており、それによって、プリズムの第1の反射表面82は、OLED装置5の一方の、端部51に面しており、一方で、プリズムの第2の反射表面83は、他のOLED装置5の端部51に面している。
プリズム8のそれぞれの反射表面82および83は、中間の区域Sの方向に、端部から更に離れるように、それが向かい合って置かれているOLED装置の端部51に対して、約45°の角度αで傾斜している。プリズム8は、完全に反射性の材料または、、半反射性もしくはその表面に光の方向を変える膜を与えられた透明の材料で作ることができる。プリズム8の高さhは、プリズム8が、端部51の間に適合し、一方で、発光パネルの前面10Aの後もしくは同一平面に留まるように調整される。
この配置によって、プリズム8は、OLED装置5の端部51から放射された光が、図3中の矢印Fによって示されるように、中間の区域Sの前方の方向へ向きを変えられることを可能にする。OLED装置は、ランベルト発光体であり、すなわち、それらは、空間の全ての方向に、光を放射する。従って、プリズム8によって中間の区域Sの前方に向かって向きを変えられた光の流れは、2つのOLED装置によって、空間の全ての方向に放射された光に流れに加わり、それによって、2つのOLED装置が「オン」の状態にある場合に、中間の区域Sと2つの発光区域Sとの間の視覚による連続性が確実にされることを可能にする。
また、この第1の態様では、発光性の接合形成手段は、中間の区域Sの被覆として、膜9を含んでおり、この膜は、接合領域7の前方で、そして発光パネル10の前面10Aと同一平面に位置している。この膜9は、2つのOLED装置5が「オフ」の状態の場合に、中間の区域Sと2つの発光区域Sとの間の視覚による連続性を確実にすることが意図されており、そして、2つのOLED装置5が「オフ」の状態である場合に、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよび色差ΔEについての前述の基準に合致するように、選択される。例としては、2つのOLED装置5の前面が、「オフ」の状態で、半反射性である場合には、膜9は、半反射性の膜である。また、プリズム8および膜9を含む組立体は、輝度の相対的な差異ΔL/Lについてのおよび2つのOLED装置5の「オン」状態でのマクアダム楕円から決定される色差についての、前述の基準に合致するように最適化される。
図4および5には、図3の態様の2つの変形が示されており、これらの変形では、2つの並置されたOLED装置5は、可撓性のOLED装置である。それらの変形では、それぞれの可撓性のOLED装置5は、対応する被覆パネル4の主たる面4Aの上に広がっており、そしてパネル4の薄くされた端部41の方向に、毎回パネル4の、主たる面4Aと薄くされた端部41とを連結する面42に沿って、接合区域7中に側方に折り曲げられる。
図4中の変形では、プリズム8は、その底面81を、薄くされた端部41上に載せて、面42に沿って折り曲げられた、OLED装置5の端部51の間に位置しており、それによって、プリズムの第1の反射表面82は、OLED装置5の1つの、曲げられた端部51に面するが、一方で、プリズムの第2の反射表面83は、他のOLED装置5の曲げられた端部51に面している。この配置は、図3における配置よりもよりコンパクトである。
図5の変形では、反射プリズム8は、可撓性のOLED装置5を有する2つのパネル4のそれぞれに機械加工された、機械加工部44によって置き換えられており、それらの機械加工部44はそれぞれ、反射性表面を形成するために、光を反射するか、または散乱することによって光の方向を変える被覆45、例えば、高アルベド、特には80%以上、を有する白色の被覆、を備えられている。それらの被覆45を備えられた2つの機械加工部44は、プリズム8と同様の方法で、OLED装置5の曲げられた端部51から放射された光を、図5中で矢印Fによって示されているように、中間の区域Sの前方に向かって方向を変えさせることを可能にする。
図6に示された第2の態様では、発光性の接合形成手段は、中間の区域Sの後に置かれた発光細片18を含んでいる。上記と同様の方法で、それぞれの被覆パネル4は、薄くされた端部41を含んでおり、それは、OLED装置5の端部51に対して突き出ており、そして発光細片18は、OLED装置5の端部51の間に位置している。より正確には、発光細片18は、薄い末端部41に向かって位置している充填ブロック17の周りに、U字形に折り曲げられており、このU字の底面を形成する細片18の部分181は、中間の区域Sの方向に向けられている。発光細片18は、例えば、可撓性のOLED装置の細片または無機の発光細片であることができる。図4に示されているように、発光細片18の部分181は、中間の区域Sの全体の幅l(小文字のL)に相当する幅を有している。変形として、発光細片18は、中間の区域Sの幅l(小文字のL)の一部に相当する幅を被覆していてよい。好ましくは、発光細片18は、中間の区域Sの幅l(小文字のL)の50%〜100%の範囲を被覆している。
発光細片18が、その「オフ」の状態で、OLED装置5の「オフ」の状態での、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよび2つの色差ΔEについての先述の基準に適合する場合には、それは、有利には、発光パネル10の前面10Aと同一平面に位置するように配置される。更に、発光細片18は、その「オン」状態では、2つのOLED装置5の「オン」の状態での、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよびマクアダム楕円から定められる色差についての前述の基準に合致するように選択される。従って、発光細片18は、中間の区域Sと2つの発光区域Sとの間の視覚による連続性が、2つのOLED装置5と発光細片18とが「オン」の状態にある場合に、確実にされることを可能にする。有利には、発光細片18の「オン」/「オフ」の状態の制御は、発光細片18が、その側面に位置するOLED装置が両方とも作動した場合に、作動するように、2つのOLED装置の「オン」/「オフ」の状態に連動するように連結されている。
発光細片18が、その「オフ」の状態では、2つのOLED装置5の「オフ」の状態での、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよび色差ΔEについての前述の基準に合致しない場合には、発光性の接合形成手段は、発光細片18に加えて、中間の区域Sの被覆を形成する膜19を含んでおり、この膜は、図4に示されるように、発光細片18の前方に、発光パネル10の前面10Aと同一平面に位置している。発光細片18および膜19の積層は、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよび色差ΔEについての前述の基準が、2つのOLED装置5および発光細片18が「オフ」の状態で、適合するように、「オフ」の状態の中間の区域Sと発光細片18の間の視覚による連続性を確実にするように、選択される。更に、発光細片18および膜19の積層は、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよびマクアダム楕円から定められる色差ΔEについての前述の基準が、2つのOLED装置5および発光細片18の両方が「オン」の状態である場合に、適合するように、「オン」の状態の中間の区域Sと2つの発光区域Sの間の視覚による連続性が確実であるように、選択される。
図7および8に示された第3の態様では、発光性の接合形成手段は、端面を通して照明を与えるシステムを含み、散乱板28を、その細片の端面285を通して散乱板28中に光を投入することができる外部光源25と関連付けることによって形成される。上記と同様に、それぞれの被覆パネル4は、OLED装置5の端部51に対して突き出た薄くされた端部41を含んでいる。散乱板28は、OLED装置5の端面51と接触するように位置付けられ、その裏面281を薄くされた端面41に面するように置かれる。散乱板28の前面283は、外部光源25によって放射された光の少なくとも一部を取り出すことができる。この目的を達成するために、散乱板28は、その裏面281上に、光を引き出すパターンを含んでいる。例として、外部光源25は、発光ダイオード(OLED)であり、そして散乱板28は、透明板であり、ガラスもしくは有機ポリマーで作られており、その面の1つは、抽出(extraction)の勾配を形成する一連のスクリーン印刷された点を含んでおり、それが接合領域7に沿った均一な光の抽出を確実にする。
上記と同様の方法で、発光性の接合形成手段はまた、中間の区域Sの被覆を形成する膜29を含み、その膜は、散乱板28の前に、発光パネル10の前面10Aと同一平面に配置される。散乱板28および膜29の積層は、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよび色差ΔEについての先述の基準に、2つのOLED装置5および外部光源25が「オフ」の状態である場合に、適合するように、「オフ」の状態での、中間の区域Sと2つの発光区域Sとの間の視覚による連続性を確実にするように、選択される。更に、散乱板28と膜29との積層は、輝度の相対的な差異ΔL/Lおよびマクアダム楕円から定められる色差についての前述の基準に、2つのOLED装置5と外部光源25の両方が「オン」の状態にある場合に、合致するように、「オン」の状態での、中間の区域Sと2つの発光区域Sとの間の視覚による連続性を確実にするように、選択される。有利には、外部源25の「オン」/「オフ」の状態の制御は、2つのOLED装置のそれと連動するように連結され、それによって外部光源25は、散乱板28の側面にあるOLED装置がともに作動している場合にのみ、作動される。
図9、10および11には、それぞれ図3、4および6の態様の変形が示されており、それらの変形では発光性の接合形成手段は、OLED装置5を支持する被覆パネル4に直接ではないが、骨組み要素に固定されており、このことが、被覆パネル4が、発光パネルを支持する支持構造体100に固定されることを可能にする。より正確には、それぞれの図9、10および11では、2つの並置された被覆パネル4は、T型の断面を備えた、骨組要素として作用する、異形材(profile)20によって支持構造体100に結合されている。そのようなT型の異形材での配置は、支持構造体に天井タイルを固定するのに、従来用いられている。図9〜11から明確に見ることができるように、T型の異形材20の水平の棒21は、2つの並置された被覆パネル4の薄い端部41の前面を支えるが、一方で、T型の異形材20の垂直の棒22は、被覆パネル4の後ろで、支持構造体100に結合されるように、2つの被覆パネル4の間を通過する。
発光性の接合形成手段は、次いでT型の異形材20の水平棒21の前方に配置され、そしてこの棒に固定されることができる。特に、図9および10では、プリズム8は、その底面81をT型の異形材20の水平棒21上に載せて、配置され、それによってプリズムの第1の反射表面82が、OLED装置5の1つの、端部51に面するが、一方で、プリズムの第2の反射表面83は、他のOLED装置5の端部51に面する。図11では、発光細片18が、T型の異形材20の水平棒21を支えるように配置された充填ブロック17の周りに、U字に折り曲げられる。
勿論のこと、T型の異形材はまた、図8に示された発光性の接合形成手段とともに用いることができ、この手段は、端面を通して照明を与えるためのシステムを含み、散乱板28が、次いでOLED装置5の端部51に、そして、その裏面を、T型の異形材の水平棒21に面するように、接触している。
上記の態様から明らかなように、本発明による発光パネルは、2つの別箇の並置されたOLED装置の間の接合部でさえも、「オン」の状態および「オフ」の状態の両方で、その外観が均一である、大きな発光面積を得ることを可能にする。非常に有利な方法では、本発明による発光パネルは、建築物壁の慣用の骨組みシステム、特には内壁または天井のための骨組みシステム、に容易に組み込むことができ、それによって照明機能を与える建築物壁を形成することを特に容易にさせる。
本発明は、記載し、そして示した態様に限定はされない。特には、本発明による発光パネルのこの、もしくはそれぞれのOLED装置支持体は、石膏ボード以外の支持体であることができる。建築物壁に組み込むことができるいずれかの支持体を、本発明に関連して用いることができ、例えば、限定するものではない例として、ガラスウールシート、メラミンパネル、チップボードパネル、天然木材で作られたパネル、金属板が挙げられる。特には、発光パネルが、複数の互いに並置されたOLED装置支持体を含む場合には、それらの支持体は、全てが同じ性質を有することができ、またはそれらは、異なる性質を有することができる。従って、図1の態様では、発光パネル10は、並置された石膏ボードの代わりに、異なる性質の並置されたボード、例えば、木製のボードと並置された石膏ボード、を含むことができる。
また、発光パネルのそれぞれの中間の区域の被覆は、この被覆は、OLED装置が「オフ」の状態である場合に、パネルの視覚による連続性を確実にするものであるが、いずれかの種類、特には、上記の例におけるように、発光要素の前方に加えられたフィルム、または更には、発光要素上に堆積された薄膜、であることができる。用語「発光要素」は、ここでは、一次光源または二次光源として光を放射する、発光性の接合形成要素、すなわち、前述の例における、プリズム8、発光細片18および散乱板28、を意味すると理解される。
更には、上記の態様では、それぞれの発光ボード6は、支持体を、単一のOLED装置で被覆することによって得られ、2つのOLED装置5の間の接合領域7は、毎回、2つの並置された発光パネル6の間の接合部に対応する。変形として、そして特には、発光ボード上の所望の照明面積が、利用可能なOLED装置の大きさを上回る場合には、発光ボードは、複数の並置されたOLED装置で、支持体を被覆することによって得ることができる。この場合が、図12および13に示されており、これらは、発光ボード6’を組み立てることによって得られた発光パネル10’を示しており、それぞれの発光ボード6’は、その主たる面の1つの上部を、グリッドを形成する、複数の剛性もしくは可撓性のOLED装置5’で被覆された、被覆パネル4’を含んでいる。それらの発光ボード6’が並置することによって得られた発光パネル10’は、2つの並置された発光ボード6’の間のそれぞれの接合領域7だけではなく、パネル4’のそれぞれの上に並置された2つのOLED装置5’の間のそれぞれの接合領域7’においても、視覚による不連続性を示す。接合領域7の視覚による連続性を確実にするための、図3〜8を参照して上記されたような発光性の接合形成手段は、接合領域7’においてもまた、視覚による連続性を確実にするために用いることができる。
最後に、本発明を、取り外し可能な内層壁の骨組みの場合について、図1および2に示した。しかしながら、本発明はまた、他の種類の骨組みにも適用される。特には、本発明にる発光パネルはまた、天井を製造するのに用いることができ、パネルは、更に通常は、床の下に作られた構造体に結合される。被覆パネルは、この場合には天井タイルと称されるが、特には、図9〜11に示された、T型の異形材による方法によって、構造体に結合することができる。
例1(比較例)
2つのOLED装置5は、2つの並置された石膏ボード支持体上に配置された、Philipsの、2つの矩形の「Lumiblade Tall White」部材である。「オフ」の状態では、それぞれのOLED装置5は、鏡のように見える。2つのOLED装置5の間の中間の区域Sは、12mmの幅l(小文字のL)および48mmの長さLを有している。実験部材の電力供給条件の下で、それぞれのOLED装置5の平均輝度は、L=750cd/mである。
2つのOLED装置5の間の接合領域7に、発光性の接合体は加えられていない。
この例では、中間の区域Sは、2つの発光区域Sの間で、不連続な区域であり、この不連続性は、2つのOLED装置5が「オフ」の状態である場合および、それらが「オン」の状態である場合の両方で、色は黒色であり、そして非常に明確に知覚できる。
例2
2つのOLED装置5は、2つの並置された石膏ボード支持体上に配置された、Philipsの、2つの矩形の「Lumiblade Tall White」部材である。「オフ」の状態では、それぞれのOLED装置5は、鏡のように見える。この用途の審美的な要求に適合するように、OLED装置5および接合領域7は、3Mの「Scotchtal」型から選ばれた標準の透明フィルムで被覆される。2つのOLED装置の間の中間の区域Sは、7mmの幅l(小文字のL)および48mmの長さLを有している。実験部材の電力供給条件の下で、それぞれのOLED装置5の平均輝度は、L=750cd/mである。
透明の材料で作られたプリズム8が、3MのOLF(光学的照明フィルム)型の光リダイレクトフィルムをその表面に与えられていて、図3に示されているように、2つのOLED装置5の間の接合領域7に配置されている。プリズム8は、4mmの高さhを有している。
例3
2つのOLED装置5は、2つの並置された石膏ボード支持体上に配置された、Philipsの、2つの矩形の「Lumiblade Tall White」部材である。「オフ」の状態では、それぞれのOLED装置5は、鏡のように見える。2つのOLED装置5の間の中間の区域Sは、12mmの幅l(小文字のL)および48mmの長さLを有している。実験部材の電力供給条件の下で、それぞれのOLED装置5の平均輝度は、L=750cd/mである。
図8に示されているように、端面を通して照明を与えるためのシステムが、中間の区域Sの後ろに配置され、このシステムは、
・Saint-Gobain Glassの、透明の「Planilux」透明ガラスから作られた2mm厚の散乱プレート28であって、その裏面281上にスクリーン印刷され、抽出勾配(extraction gradient)を形成するパターンを有している、散乱プレート28、および、
・散乱プレート28の端面285に連結された、2700K Rebelの色温度を有するPhilipsの「Luxeon Rebel」LED25、
を含んでいる。
Mylarで作られた半反射性層29によって形成されたフィルムが、図8に示されているように、接合領域7の前方に、2つのOLED装置5の前面と同一平面に配置される。
LED28の電力供給特性の選択は、照明に関して視覚による連続性を確実にするように、散乱プレートの吸収性および透過性に相関する。特には、この例では、LED25は、2.8Vの電圧で、350mAの電流が供給される。
例1〜3の照明パネルの光学的特徴が、下記の表1に与えられている。
Figure 2018088416
表1中の量は、以下の方法で測定した:
「オン」の状態:測定は、LC Lumicam 1300-202ビデオ光電色沢計(photocolorimeter)を用いて行った。OLED装置5は、カメラから0.5mm離れた距離に置いた。用いた対物レンズは、28mm対物レンズであり、絞りの開口は2.8である。測定された輝度の値は、部材の平面に垂直な軸に沿った値に相当する。
「オフ」の状態:L、aおよびbの値は、Minolta CM-2700d分光計を用いて、法線入射で測定した。
「オフ」の状態:L、aおよびbの値は、Minolta CM-2700d分光計を用いて、法線入射で測定した。
本発明の態様としては、以下を挙げることができる:
《態様1》
発光パネルの前面(10A)を形成し、かつ中間の区域(S )によって分離された2つの発光区域(S )を規定する、少なくとも2つの並置されたOLED装置(5,5’)を含んでなる発光パネルであって、該2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、該中間の区域(S )および該2つの発光区域(S )の間の視覚による連続性を確実にする発光性の接合形成手段(8,9;18,19;25,28,29)を含み、該発光性の接合形成手段が、該発光パネル(10)の該前面(10A)の後ろもしくは同一平面に配置された、発光パネル。
《態様2》
それぞれのOLED装置(5,5’)が、建築物壁の構造的要素、特には、壁または天井(4,4’)の被覆パネルに結合されている、態様1記載の発光パネル。
《態様3》
前記2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、前記中間の区域(S )と前記2つの発光区域(S )のそれぞれとの間の、CIE(L,u’、v’)色座標系で表された輝度の相対的な差異(ΔL/L )が10%未満、好ましくは5%未満、更に好ましくは1%未満である、態様1または2記載の発光パネル。
《態様4》
前記2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、前記中間の区域(S )の(u’,v’)色座標が、前記2つの発光区域(S )のそれぞれの(u’,v’)色座標を中心とするマクアダム楕円の内側にある、態様1〜3のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様5》
前記中間の区域(S )が、前記発光区域(S )の隣接する端部(51)に垂直に測定した、2cm以下、好ましくは1cm以下、更により好ましくは0.5cm以下の最大幅(l)(小文字のL)を有する、態様1〜4のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様6》
前記発光パネルが、前記中間の区域(S )と前記2つの発光区域(S )との間に、前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態である場合に、視覚による連続性が存在するように、該中間の区域(S )の被覆(9,19,29)を含む、態様1〜5のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様7》
前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態にある場合に、前記中間の区域(S )と前記2つの発光区域(S )のそれぞれとの間の、CIE(L,a 、b )色座標系で表された輝度の相対的な差異(ΔL/L )が10%未満、好ましくは5%未満、更に好ましくは1%未満である、態様1〜6のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様8》
前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態にある場合に、中間の区域(S )と2つの発光区域(S )のそれぞれとの間の、CIE(L,a 、b )色座標系で表された色差(ΔE)が2未満、好ましくは1未満である、態様1〜7のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様9》
前記発光パネルが、支持体(4’)、特には、内壁または天井の被覆パネルを含み、前記2つのOLED装置(5’)が、該支持体の1つの面(4A)上に並置されている、態様1〜8のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様10》
前記発光パネルが、2つの並置された支持体(4)、特には、内壁もしくは天井の2つの被覆パネルを含み、それぞれの支持体が、前記2つのOLED装置(5)の1つで被覆されている、態様1〜9のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様11》
前記発光性の接合形成手段が、骨組み要素(20)に固定され、OLED装置支持体(4)の1つもしくはそれぞれを、支持構造体(100)に固定せしめる、態様10記載の発光パネル。
《態様12》
前記発光性の接合形成手段が、前記中間の区域(S )中に、または前記中間の区域(S )の後ろに配置された、発光細片(18)を含む、態様1〜11のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様13》
前記発光性の接合形成手段が、光源(5、25)によって放射された光を、前記中間の区域(S )の前方に向けて散乱するための、散乱手段(8,28)を含む、態様1〜11のいずれか1つに記載の発光パネル。
《態様14》
前記光源が、前記2つのOLED装置(5)の少なくとも一方、該OLED装置(5)によって放射された光を、前記中間の区域(S )の前方に向かって、方向を変えるためのリダイレクト要素(8,44)を含む散乱手段、を含む、態様13記載の発光パネル。
《態様15》
前記リダイレクト要素(8,44)が、前記中間の区域(S )の後ろに、前記OLED装置(5)の1つの端部(51)に面して、配置されている少なくとも1つの反射表面(82,83)を含む、態様14記載の発光パネル。
《態様16》
前記リダイレクト要素(8)が、前記2つの並置されたOLED装置(5)の2つの隣接する端部(51)の間の前記中間の区域(S )の後ろに配置されたプリズムであり、該プリズムの第1の反射表面(82)が、前記OLED装置の一方の、端部(51)に面しており、一方で、前記プリズムの第2の反射表面(83)が、前記OLED装置の他方の、端部(51)に面している、態様15記載の発光パネル。
《態様17》
前記リダイレクト要素が、前記2つのOLED装置(5)の少なくとも一方の支持体(4)の機械加工された部分(44)であり、該機械加工された部分(44)が、前記反射表面を形成する、態様15記載の発光パネル。
《態様18》
前記光源が、散乱板(28)の端面に連結された外部光源(25)であり、該散乱板(28)が、前記中間の区域(S )の中もしくは前記中間の区域(S )の後ろに配置されており、前記中間の区域の前方に向いている該散乱板の主たる面(283)が、前記外部光源(25)によって放射された光の少なくとも一部を透過することができる、態様13記載の発光パネル。
《態様19》
前記散乱板(28)が、その主たる面の1つ(283)に、前記外部光源(25)によって放射された光を抽出するためのパターン、特には、スクリーン印刷された抽出パターンを含む、態様18記載の発光パネル。
《態様20》
態様1〜19のいずれか1つに記載の発光パネルを含んでなる、建築物壁、特には内壁もしくは天井。

Claims (20)

  1. 発光パネルの前面(10A)を形成し、かつ中間の区域(S)によって分離された2つの発光区域(S)を規定する、少なくとも2つの並置されたOLED装置(5,5’)を含んでなる発光パネルであって、該2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、該中間の区域(S)および該2つの発光区域(S)の間の視覚による連続性を確実にする発光性の接合形成手段(8,9;18,19;25,28,29)を含み、該発光性の接合形成手段が、該発光パネル(10)の該前面(10A)の後ろもしくは同一平面に配置された、発光パネル。
  2. それぞれのOLED装置(5,5’)が、建築物壁の構造的要素、特には、壁または天井(4,4’)の被覆パネルに結合されている、請求項1記載の発光パネル。
  3. 前記2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、前記中間の区域(S)と前記2つの発光区域(S)のそれぞれとの間の、CIE(L,u’、v’)色座標系で表された輝度の相対的な差異(ΔL/L)が10%未満、好ましくは5%未満、更に好ましくは1%未満である、請求項1または2記載の発光パネル。
  4. 前記2つのOLED装置(5,5’)が「オン」の状態である場合に、前記中間の区域(S)の(u’,v’)色座標が、前記2つの発光区域(S)のそれぞれの(u’,v’)色座標を中心とするマクアダム楕円の内側にある、請求項1〜3のいずれか1項記載の発光パネル。
  5. 前記中間の区域(S)が、前記発光区域(S)の隣接する端部(51)に垂直に測定した、2cm以下、好ましくは1cm以下、更により好ましくは0.5cm以下の最大幅(l)(小文字のL)を有する、請求項1〜4のいずれか1項記載の発光パネル。
  6. 前記発光パネルが、前記中間の区域(S)と前記2つの発光区域(S)との間に、前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態である場合に、視覚による連続性が存在するように、該中間の区域(S)の被覆(9,19,29)を含む、請求項1〜5のいずれか1項記載の発光パネル。
  7. 前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態にある場合に、前記中間の区域(S)と前記2つの発光区域(S)のそれぞれとの間の、CIE(L,a、b)色座標系で表された輝度の相対的な差異(ΔL/L)が10%未満、好ましくは5%未満、更に好ましくは1%未満である、請求項1〜6のいずれか1項記載の発光パネル。
  8. 前記2つのOLED装置(5,5’)が「オフ」の状態にある場合に、中間の区域(S)と2つの発光区域(S)のそれぞれとの間の、CIE(L,a、b)色座標系で表された色差(ΔE)が2未満、好ましくは1未満である、請求項1〜7のいずれか1項記載の発光パネル。
  9. 前記発光パネルが、支持体(4’)、特には、内壁または天井の被覆パネルを含み、前記2つのOLED装置(5’)が、該支持体の1つの面(4A)上に並置されている、請求項1〜8のいずれか1項記載の発光パネル。
  10. 前記発光パネルが、2つの並置された支持体(4)、特には、内壁もしくは天井の2つの被覆パネルを含み、それぞれの支持体が、前記2つのOLED装置(5)の1つで被覆されている、請求項1〜9のいずれか1項記載の発光パネル。
  11. 前記発光性の接合形成手段が、骨組み要素(20)に固定され、OLED装置支持体(4)の1つもしくはそれぞれを、支持構造体(100)に固定せしめる、請求項10記載の発光パネル。
  12. 前記発光性の接合形成手段が、前記中間の区域(S)中に、または前記中間の区域(S)の後ろに配置された、発光細片(18)を含む、請求項1〜11のいずれか1項記載の発光パネル。
  13. 前記発光性の接合形成手段が、光源(5、25)によって放射された光を、前記中間の区域(S)の前方に向けて散乱するための、散乱手段(8,28)を含む、請求項1〜11のいずれか1項記載の発光パネル。
  14. 前記光源が、前記2つのOLED装置(5)の少なくとも一方、該OLED装置(5)によって放射された光を、前記中間の区域(S)の前方に向かって、方向を変えるためのリダイレクト要素(8,44)を含む散乱手段、を含む、請求項13記載の発光パネル。
  15. 前記リダイレクト要素(8,44)が、前記中間の区域(S)の後ろに、前記OLED装置(5)の1つの端部(51)に面して、配置されている少なくとも1つの反射表面(82,83)を含む、請求項14記載の発光パネル。
  16. 前記リダイレクト要素(8)が、前記2つの並置されたOLED装置(5)の2つの隣接する端部(51)の間の前記中間の区域(S)の後ろに配置されたプリズムであり、該プリズムの第1の反射表面(82)が、前記OLED装置の一方の、端部(51)に面しており、一方で、前記プリズムの第2の反射表面(83)が、前記OLED装置の他方の、端部(51)に面している、請求項15記載の発光パネル。
  17. 前記リダイレクト要素が、前記2つのOLED装置(5)の少なくとも一方の支持体(4)の機械加工された部分(44)であり、該機械加工された部分(44)が、前記反射表面を形成する、請求項15記載の発光パネル。
  18. 前記光源が、散乱板(28)の端面に連結された外部光源(25)であり、該散乱板(28)が、前記中間の区域(S)の中もしくは前記中間の区域(S)の後ろに配置されており、前記中間の区域の前方に向いている該散乱版の主たる面(283)が、前記外部光源(25)によって放射された光の少なくとも一部を透過することができる、請求項13記載の発光パネル。
  19. 前記散乱板(28)が、その主たる面の1つ(283)に、前記外部光源(25)によって放射された光を抽出するためのパターン、特には、スクリーン印刷された抽出パターンを含む、請求項18記載の発光パネル。
  20. 請求項1〜19のいずれか1項記載の発光パネルを含んでなる、建築物壁、特には内壁もしくは天井。
JP2018016399A 2012-02-29 2018-02-01 発光パネルおよび建築物壁 Pending JP2018088416A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1251857A FR2987426B1 (fr) 2012-02-29 2012-02-29 Panneau lumineux et paroi de batiment
FR1251857 2012-02-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559275A Division JP2015513766A (ja) 2012-02-29 2013-02-26 発光パネルおよび建築物壁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018088416A true JP2018088416A (ja) 2018-06-07

Family

ID=48014061

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559275A Withdrawn JP2015513766A (ja) 2012-02-29 2013-02-26 発光パネルおよび建築物壁
JP2018016399A Pending JP2018088416A (ja) 2012-02-29 2018-02-01 発光パネルおよび建築物壁

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014559275A Withdrawn JP2015513766A (ja) 2012-02-29 2013-02-26 発光パネルおよび建築物壁

Country Status (20)

Country Link
US (1) US9316369B2 (ja)
EP (1) EP2820347B1 (ja)
JP (2) JP2015513766A (ja)
KR (1) KR20140140543A (ja)
CN (1) CN104285092B (ja)
AU (1) AU2013224773B2 (ja)
CA (1) CA2864654C (ja)
CL (1) CL2014002263A1 (ja)
CU (1) CU24140B1 (ja)
EA (1) EA029638B1 (ja)
FR (1) FR2987426B1 (ja)
MA (1) MA37369B1 (ja)
MX (1) MX343890B (ja)
MY (1) MY168115A (ja)
NZ (1) NZ629900A (ja)
SG (2) SG10201702589RA (ja)
TN (1) TN2014000359A1 (ja)
UA (1) UA113640C2 (ja)
WO (1) WO2013128108A1 (ja)
ZA (1) ZA201406207B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104614855B (zh) * 2015-01-06 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 一种光路调节单元和显示装置
DE102015102105A1 (de) 2015-02-13 2016-08-18 Osram Oled Gmbh Lichtemittierendes Bauelement
CN109935172B (zh) * 2019-02-28 2021-09-17 昆山国显光电有限公司 一种全面显示屏和显示装置
CA3104162A1 (en) 2019-12-30 2021-06-30 Certainteed Llc Siding including integrated light source
RU205922U1 (ru) * 2021-04-28 2021-08-12 Иван Игоревич Бахтеев Строительный блок с подсветкой

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005003989A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005031247A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005158370A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toyota Industries Corp 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005183352A (ja) * 2003-11-24 2005-07-07 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2005353560A (ja) * 2004-05-14 2005-12-22 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2008269962A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 光学部材と有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた照明装置
JP2009259559A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Sony Corp 有機エレクトロルミネッセンス発光装置および液晶表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030193796A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-16 Heeks Stephen K. Light-emitting devices
US6928775B2 (en) * 2002-08-16 2005-08-16 Mark P. Banister Multi-use electric tile modules
CN1697579A (zh) * 2004-05-14 2005-11-16 株式会社丰田自动织机 照明设备
FI118066B (fi) * 2005-10-06 2007-06-15 Jorma Parkkari Opastemerkintä, erityisesti paloturvamerkintä lattiassa tai seinässä
JP2008222093A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Mitsuba Corp ブレードラバーおよびワイパアーム
US20080232093A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Led Folio Corporation Seamless lighting assembly
CN101910527B (zh) * 2008-01-10 2013-06-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 受照射贴砖系统
JP5381992B2 (ja) 2008-09-22 2014-01-08 コニカミノルタ株式会社 面発光パネル
US8485700B2 (en) 2009-05-05 2013-07-16 Abl Ip Holding, Llc Low profile OLED luminaire for grid ceilings
US20110157893A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-30 Ngai Peter Y Y Oled luminaire having observable surfaces with differential visual effects

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005003989A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005031247A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP2005158370A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Toyota Industries Corp 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2005183352A (ja) * 2003-11-24 2005-07-07 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2005353560A (ja) * 2004-05-14 2005-12-22 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2008269962A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Konica Minolta Holdings Inc 光学部材と有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた照明装置
JP2009259559A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Sony Corp 有機エレクトロルミネッセンス発光装置および液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EA029638B1 (ru) 2018-04-30
MY168115A (en) 2018-10-11
UA113640C2 (xx) 2017-02-27
EP2820347A1 (fr) 2015-01-07
CL2014002263A1 (es) 2014-12-26
AU2013224773A1 (en) 2014-10-09
MA20150287A1 (fr) 2015-08-31
ZA201406207B (en) 2016-02-24
SG11201405225UA (en) 2014-11-27
NZ629900A (en) 2017-02-24
MX343890B (es) 2016-11-28
MX2014010283A (es) 2015-03-06
FR2987426A1 (fr) 2013-08-30
AU2013224773B2 (en) 2016-12-15
CA2864654A1 (fr) 2013-09-06
FR2987426B1 (fr) 2018-07-13
EA201491597A1 (ru) 2014-12-30
CA2864654C (fr) 2020-09-22
JP2015513766A (ja) 2015-05-14
WO2013128108A1 (fr) 2013-09-06
MA37369B1 (fr) 2016-03-31
EP2820347B1 (fr) 2018-08-29
TN2014000359A1 (fr) 2015-12-21
CN104285092A (zh) 2015-01-14
SG10201702589RA (en) 2017-04-27
CU20140104A7 (es) 2014-12-26
US9316369B2 (en) 2016-04-19
CU24140B1 (es) 2015-12-23
CN104285092B (zh) 2017-12-26
KR20140140543A (ko) 2014-12-09
US20150049468A1 (en) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018088416A (ja) 発光パネルおよび建築物壁
US8113685B2 (en) Lighting device comprising at least one lamp and at least one OLED
CN101175947B (zh) 日光防护设备
US20100237365A1 (en) Led-array system
TWI688730B (zh) 面發光裝置
US20180259141A1 (en) Light-emitting-device-integrated building material
JP2013518452A (ja) 発光ダイオードを含む発光多重ガラスユニット
CN107223096A (zh) 用于照亮标记的光组件
TWI434102B (zh) 光源以及具有該光源的背光模組
KR20130096912A (ko) 조명 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치
KR101902394B1 (ko) 조명 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치
WO2014083972A1 (ja) 照明装置
CN103443531B (zh) 用于安装在模块化面板系统的面板支撑元件内部或上面的固态发光带
KR101928357B1 (ko) 조명 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치
JP3211553U (ja) 照明装置
JP2007188695A (ja) 表示装置用照明装置
JP5529576B2 (ja) 発光装置
JP4040364B2 (ja) 面発光装置
KR20150090458A (ko) 광변환기판 및 이를 포함하는 조명장치, 차량용 램프
CN204100137U (zh) 一种平板灯反射罩及平板灯
CN210153571U (zh) 一种oled照明组装
KR200435289Y1 (ko) 단일의 도광판에서 다양한 색채를 발광하는 도광판 조명장치
JP2019029201A (ja) 導光板及び面光源装置
CN218952673U (zh) 一种发光电热板材
JP6048935B2 (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191008