JP2018086767A - 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム - Google Patents

印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018086767A
JP2018086767A JP2016230829A JP2016230829A JP2018086767A JP 2018086767 A JP2018086767 A JP 2018086767A JP 2016230829 A JP2016230829 A JP 2016230829A JP 2016230829 A JP2016230829 A JP 2016230829A JP 2018086767 A JP2018086767 A JP 2018086767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
printing apparatus
ble
user
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016230829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6297123B1 (ja
Inventor
律人 佐光
Norihito Sako
律人 佐光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016230829A priority Critical patent/JP6297123B1/ja
Priority to US15/819,527 priority patent/US10530960B2/en
Priority to KR1020170160023A priority patent/KR102267209B1/ko
Priority to CN201711226823.6A priority patent/CN108121518B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6297123B1 publication Critical patent/JP6297123B1/ja
Publication of JP2018086767A publication Critical patent/JP2018086767A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33346Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor adapting to a particular standardised protocol
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1221Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00315Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a radio transmission apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00885Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
    • H04N1/00888Control thereof
    • H04N1/00896Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 従来の印刷装置は、1種類のフォーマットのBLEパケットを固定的に送信することしか想定していなかった。【解決手段】 印刷装置は、複数のフォーマットの中から適切なフォーマットを選択し、選択したフォーマットのBLEパケットを送信する。【選択図】 図4

Description

本発明は、BLEパケットを送信する印刷装置に関する。
近年、複合機やプリンタ等の印刷装置において、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)機能を備えているものが増えている。BLE機能を備える印刷装置は、モバイル端末等の外部装置に対して、BLEのアドバタイズパケットによってデータを送信する。特許文献1には、モバイル端末がBLEを用いて印刷装置を検索し、検索結果の中からユーザが選択した印刷装置にモバイル端末が印刷データを送信する構成が開示されている。
BLEのアドバタイズパケットは、各社が独自のフォーマットを定義している。例えば、Apple社はAirPrint Bluetooth Beaconを定義しているし、Google社はEddyStoneを定義している。
特開2016−152538号公報
AirPrint Bluetooth BeaconやEddyStoneのように、BLEパケット(アドバタイズパケット)には複数のフォーマットが存在する。従って、印刷装置は複数のフォーマットの中から適切なフォーマットを選択してBLEパケットを送信する必要があるが、従来の印刷装置は、1種類のフォーマットのBLEパケットを固定的に送信することしか想定していなかった。
そこで本発明では、複数のフォーマットの中から適切なフォーマットを選択し、選択したフォーマットのBLEパケットを送信する印刷装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明が提供する印刷装置は、BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置であって、外部装置から受信した印刷データに基づく印刷処理を実行する印刷手段と、複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEパケットのフォーマットを選択する選択手段と、前記選択手段によって選択されたフォーマットのBLEパケットを送信するBLE通信手段とを備え、前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする。
本発明の印刷装置は、複数のフォーマットの中から適切なフォーマットを選択し、選択したフォーマットのBLEパケットを送信できる。
印刷装置100のハードウェア構成を示す図である。 BLEパケットのフォーマットを示す図である。 設定画面を示す図である。 送信するBLEパケットのフォーマットを印刷装置100が選択する処理を示すフローチャートである。 設定画面を示す図である。 電力状態の遷移を説明する図である。 切り替え画面を示す図である。 送信するBLEパケットのフォーマットを一時的に変更する処理を示すフローチャートである。 ユーザ管理テーブルを示す図である。 送信するBLEパケットのフォーマットをログインユーザに基づいて選択する処理を示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。なお、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。
(実施形態1)
まず図1を用いて、印刷装置100のハードウェア構成を説明する。CPU101は、ROM102が記憶している制御プログラムを読み出して、印刷装置100の動作を制御するための様々な処理を実行する。ROM102は、制御プログラムを記憶している。RAM103は、CPU101の主メモリ、ワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD104は、様々なデータを記憶する不揮発性の記憶媒体である。本実施形態の印刷装置100は、1つのCPU101が後述するフローチャートに示す各処理を実行するものとするが、他の態様であっても構わない。例えば、複数のCPUが協働して後述するフローチャートに示す各処理を実行するようにすることもできる。また、後述するフローチャートの処理の一部をASIC等のハードウェア回路を用いて実行するようにしてもよい。
プリンタ109は、無線LANチップ106やネットワークI/F113が外部装置から受信した印刷データに基づいて、シートに印刷処理を実行する。スキャナ110は、ユーザに載置された原稿を読み取り、原稿画像を生成する。スキャナ110によって生成された原稿画像は、プリンタ109によって印刷されたり(コピー処理)、HDD104に蓄積されたりする。
操作部111は、タッチパネル機能を有するディスプレイやキーボードで構成され、各種操作画面を表示する。ユーザは、操作部111を介して印刷装置100に対して指示や情報を入力することができる。ICカードリーダ112は、ICカードからユーザ情報を読み取る。印刷装置100は、ICカードリーダ112が読み取ったユーザ情報を用いて認証処理を実行する。
無線LANチップ106は、IEEE802.11a/b/g/n/ac等の無線LAN通信を実行するためのチップである。無線LANコントローラ105は、無線LANチップ106による無線LAN通信の制御を行う。
Bluetoothチップ108は、Bluetooth(登録商標)の無線通信を行うための無線通信チップである。また、Bluetoothチップ108は、BLE(Bluetooth Low Energy)機能も備えていて、BLE通信を実行する。BLE通信とは、BLEのアドバタイズパケットを所定の周期でブロードキャストすることである。Bluetoothコントローラ107は、Bluetoothチップ108によるBluetooth通信の制御を行う。
ネットワークI/F113は、LANケーブルによってネットワークに接続される。ネットワークI/F113は、ネットワーク上の外部装置(例えばPC)と通信し、外部装置から印刷データを受信したり、スキャナ110が生成した原稿画像を外部装置に送信する。
本実施形態において、印刷装置100は複数のフォーマットのアドバタイズパケットをサポートしてる。そして印刷装置100のBluetoothチップ108は、図3で後述する設定画面300による設定の結果に従って、複数のフォーマットのうちいずれか1つのフォーマットを選択し、選択したフォーマットのアドバタイズパケットを送信する。
印刷装置100がサポートしているアドバタイズパケットのフォーマットについて、図2を用いて説明する。本実施形態の印刷装置100は、AirPrint Bluetooth Beaconと印刷アプリケーションの2つのフォーマットに対応している。
図2(A)は、AirPrint Bluetooth Beaconのフォーマットを示す。AirPrint Bluetooth Beaconは、Apple社が定義するフォーマットであり、接続情報、パス、ポート番号、IPアドレス、送信電波強度のデータを格納するように定義されている。AirPrint Bluetooth Beaconフォーマットのアドバタイズパケットは、AirPrint(登録商標)に対応しているPCやモバイル端末が利用する。PCやモバイル端末は、AirPrint Bluetooth Beaconフォーマットのアドバタイズパケットを利用して、デバイス検索を行う。
図2(B)は、印刷アプリケーションのフォーマットを示す。印刷アプリケーションは、印刷装置100のメーカーが定義するフォーマットであり、送信電波強度、MACアドレス、デバイス名、デバイスカテゴリを格納するように定義されている。印刷装置100のメーカーは、モバイル端末用の印刷アプリケーションを提供している。ユーザは、この印刷アプリケーションをモバイル端末にインストールして、印刷装置100の印刷機能を利用する。印刷アプリケーションフォーマットのアドバタイズパケットは、印刷装置100のメーカーが提供する印刷アプリケーションをインストールしているモバイル端末が利用する。
次に、図3の設定画面300について説明する。設定画面300は、印刷装置100の操作部111が表示する画面であり、Bluetooth機能を使用するか否かをユーザ(システム管理者を想定)が設定するための画面である。Bluetooth機能を使用したいユーザは、設定画面300において「使用する」を選択する。一方、Bluetooth機能が不要なユーザは、設定画面300において「使用しない」を選択する。設定画面300は、「使用する」が選択されたケースを示している。
更にユーザは、設定画面300において、送信するアドバタイズパケットの種類を設定する。図2(B)で説明した印刷アプリケーションフォーマットのアドバタイズパケットを利用したいユーザは、設定画面300において「印刷アプリケーション」を選択する。一方、図2(A)で説明したAirPrint Bluetooth Beaconフォーマットのアドバタイズパケットを利用したいユーザは、設定画面300において「AirPrint Bluetooth Beacon」を選択する。設定画面300は、「印刷アプリケーション」が選択されたケースを示している。OKボタン301をユーザが押下すると、印刷装置100は、設定画面300による設定の結果をHDD104に記憶する。
次に、BLEのアドバタイズパケットのフォーマットを印刷装置100が選択する処理を、図4のフローチャートを用いて説明する。図4のフローチャートに示すステップは、CPU101がROM102が記憶する制御プログラムをRAM103に展開して実行することによって処理される。図4のフローチャートに示す処理は、印刷装置100の起動時、及び、設定画面300においてOKボタン301がユーザに押下された際に実行される。なお、以降の説明では、BLEのアドバタイズパケットのことをBLEパケットと呼ぶ。
ステップS401において、CPU101は、Bluetooth機能を使用するか否かを判定する。この処理は、HDD104に記憶されている、設定画面300による設定の結果をCPU101が確認することで実行される。設定画面300において「使用しない」と設定されていると、Bluetooth機能を使用しないとステップS401においてCPU101が判定し、処理はステップS405に進む。一方、設定画面300において「使用する」と設定されていると、Bluetooth機能を使用するとステップS401においてCPU101が判定し、処理はステップS402に進む。
次にステップS405について説明する。ステップS405において、CPU101は、BLEパケットの送信を停止する。CPU101は、BLEパケットの送信を停止するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、BLEパケットの送信を行わないようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、BLEパケットの送信を停止する。
次にステップS402について説明する。ステップS402において、CPU101は、送信すべきBLEパケットのフォーマットを決定する。この処理は、HDD104に記憶されている、設定画面300による設定の結果をCPU101が確認することで実行される。設定画面300において「印刷アプリケーション」と設定されていると、送信すべきBLEパケットのフォーマットが印刷アプリケーションであるとCPU101が特定し、処理はステップS403に進む。一方、設定画面300において「AirPrint Bluetooth Beacon」と設定されていると、送信すべきBLEパケットのフォーマットがAirPrint Bluetooth BeaconであるとCPU101が特定する。そして処理はステップS404に進む。
次にステップS403について説明する。ステップS403において、CPU101は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する。CPU101は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、所定の周期(例えば30msec間隔)で印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する。
次にステップS404について説明する。ステップS404において、CPU101は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する。CPU101は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、所定の周期(例えば100msec間隔)でAirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する。
以上の説明の通り、印刷装置100は、設定画面300を介したユーザ指示に基づいて、複数のフォーマットの中から送信すべきBLEパケットのフォーマットを選択できる。
送信するBLEパケットのフォーマットとして印刷アプリケーションが設定されている場合と、AirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合との差異を更に説明する。図5(A)の設定画面500は、印刷装置100の操作部111が表示する画面であり、送信するBLEパケットのフォーマットとして印刷アプリケーションが設定されている場合に表示される。一方、送信するBLEパケットのフォーマットとしてAirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合には、図5(A)の設定画面500ではなく、図5(B)の設定画面510が表示される。
設定画面500と設定画面510を比較すると、設定項目501の「デバイス名設定」の有無が差異である。設定項目501で設定するデバイス名は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットに格納される情報であり、AirPrint Bluetooth Beaconフォーマットにおいて不要な情報である。従って、送信するBLEパケットのフォーマットとしてAirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合には、設定画面510のように設定項目501は非表示となる。なお、設定画面510のように設定項目501を非表示とするのではなく、設定項目501を表示しつつ、設定項目501をユーザが選択できない状態(例えばグレーアウト)にしてもよい。
また、印刷装置100は、BLEパケットのフォーマットとして印刷アプリケーションが設定されている場合と、BLEパケットのフォーマットとしてAirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合とで、異なる省電力制御を行う。省電力制御について、図6を用いて説明する。
図6(A)に示すように、印刷装置100は4つの電力状態を有する。通常電力状態は、印刷装置100の全体に電力が供給される状態である。第1の省電力状態は、プリンタ109、スキャナ110への電力供給が停止し、印刷装置100の他のユニットに電力が供給される状態である。第1の省電力状態は、プリンタ109、スキャナ110への電力供給が停止するため、通常電力状態よりも消費電力が削減される。第2の省電力状態は、ネットワークI/F113に電力が供給され、他のユニットへの電力供給が停止される状態である。第2の省電力状態は、第1の省電力状態よりも消費電力が削減される。第3の省電力状態は、ネットワークI/F113とBluetoothチップ108に電力が供給され、他のユニットへの電力供給が停止される状態である。第3の省電力状態は、第1の省電力状態よりも消費電力が削減される。また、第3の省電力状態と第2の省電力状態を比較すると、第2の省電力状態の方が消費電力が削減される。
Bluetooth機能を使用し、かつ、BLEパケットのフォーマットとして印刷アプリケーションが設定されている場合、印刷装置100は、通常電力状態→第1の省電力状態に遷移する。これは、図6(B)の遷移601に該当する。遷移601が発生する条件は、印刷装置100に対するユーザ操作や印刷処理が所定時間(例えば5分)発生しなかったことである。前提として、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する場合、BLEパケットを受信したモバイル端末と印刷装置100との間でBLEの双方向通信が発生するケースがある。BLEの双方向通信にはCPU101による制御が必要なため、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する場合、印刷装置100は第2の省電力状態、第3の省電力状態には遷移しない。第1の省電力状態において印刷装置100に対するユーザ操作や印刷データの受信が発生すると、印刷装置100は第1の省電力状態から通常電力状態に遷移する。これは図6(B)の遷移602に該当する。
Bluetooth機能を使用し、かつ、BLEパケットのフォーマットとしてAirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合、印刷装置100は、通常電力状態→第1の省電力状態→第3の省電力状態に遷移する。これは、図6(B)の遷移601、遷移603に該当する。遷移601と遷移603が発生する条件は、印刷装置100に対するユーザ操作や印刷処理が所定時間(例えば5分)発生しなかったことである。印刷アプリケーションフォーマットとは異なり、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する場合にはBLEの双方向通信が発生しないため、CPU101への電力供給を停止できる。そこでAirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する場合、印刷装置100は第3の省電力状態に遷移可能である。第3の省電力状態において印刷装置100に対するユーザ操作や印刷データの受信が発生すると、印刷装置100は第3の省電力状態から通常電力状態に遷移する。これは図6(B)の遷移604に該当する。
Bluetooth機能を使用しない場合、印刷装置100は、通常電力状態→第1の省電力状態→第2の省電力状態の順番で遷移する。これは図6(B)の遷移601、遷移605に該当する。遷移601と遷移605が発生する条件は、印刷装置100に対するユーザ操作や印刷処理が所定時間(例えば5分)発生しなかったことである。Bluetooth機能を使用しない場合、Bluetoothチップ108に電力を供給する必要がないため、印刷装置100は第2の省電力状態に遷移する。第2の省電力状態において印刷装置100に対するユーザ操作や印刷データの受信が発生すると、印刷装置100は第2の省電力状態から通常電力状態に遷移する。これは図6(B)の遷移606に該当する。
以上、図5と図6を用いて、送信するBLEパケットのフォーマットとして印刷アプリケーションが設定されている場合と、AirPrint Bluetooth Beaconが設定されている場合との差異を説明した。
(実施形態2)
実施形態2では、送信するBLEパケットのフォーマットを、ユーザの指示に応じて一時的に変更する構成を説明する。印刷装置100のハードウェア構成は、図1で説明した構成と同様である。
本実施形態の印刷装置100は、基本的に図2(B)で説明した印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するとする。そして印刷装置100は、ユーザから切り替え指示を受け付けたことを条件にして、送信するBLEパケットのフォーマットを図2(A)で説明したAirPrint Bluetooth Beaconに一時的に変更する。
図7(A)の切り替え画面700は、印刷装置100の操作部111が表示する画面である。切り替え画面700には、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信中であることを示すメッセージ701が表示される。AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEビーコンを利用したいユーザは、ボタン702を押下する。
ボタン702が押下されると、印刷装置100は、送信するBLEパケットのフォーマットを印刷アプリケーションからAirPrint Bluetooth Beaconに切り替える。そして印刷装置100の操作部111は、表示する画面を図7(B)の切り替え画面710に変更する。切り替え画面710には、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信中であることを示すメッセージ711が表示される。BLEパケットのフォーマットをAirPrint Bluetooth Beaconに切り替えてから所定の条件を満たすと、印刷装置100は、BLEパケットのフォーマットを印刷アプリケーションに戻す。所定の条件とは、所定時間(例えば1分)経過する、又は、ユーザがボタン712を押下することである。そして印刷装置100の操作部111は、表示する画面を図7(A)の切り替え画面700に戻す。
次に、送信するBLEパケットのフォーマットを印刷装置100が切り替える処理を、図8のフローチャートを用いて説明する。図8のフローチャートに示すステップは、CPU101がROM102が記憶する制御プログラムをRAM103に展開して実行することによって処理される。図8のフローチャートに示す処理は、ユーザが切り替え画面700のボタン702を押下した際に実行される。
ステップS801において、CPU101は、送信するBLEパケットのフォーマットを切り替える。本実施形態では、CPU101は、送信するBLEパケットのフォーマットを印刷アプリケーションからAirPrint Bluetooth Beaconに切り替える。CPU101は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットの送信を停止し、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットの送信を開始する。AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットは、所定の周期(例えば100msec間隔)で送信される。印刷装置100の操作部111は、図7(B)の切り替え画面710を表示する。
次にステップS802において、CPU101は、送信するBLEパケットのフォーマットを元に戻すか否かを判定する。ユーザが切り替え画面710のボタン712を押下する、又は、ステップS801の処理を実行してから所定時間(例えば1分)経過すると、送信するBLEパケットのフォーマットを元に戻すとCPU101が判定し、処理はステップS803に進む。
次にステップS803において、CPU101は、送信するBLEパケットのフォーマットを元に戻す。本実施形態では、CPU101は、送信するBLEパケットのフォーマットをAirPrint Bluetooth Beaconから印刷アプリケーションに戻す。CPU101は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットの送信を停止し、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットの送信を開始する。印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットは、所定の周期(例えば30msec間隔)で送信される。印刷装置100の操作部111は、図7(A)の切り替え画面700を表示する。
図8のフローチャートに示す処理によって、印刷装置100は、送信するBLEパケットのフォーマットをユーザの指示に応じて変更できる。また、ステップS802で説明した条件を満たすと、印刷装置100は、変更したBLEパケットのフォーマットを元に戻すことができる。
以上、印刷装置100が印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信し、ユーザの切り替え指示に応じて、送信するBLEパケットをAirPrint Bluetooth Beaconフォーマットに切り替える構成を説明した。しかしながら、本実施形態の処理を適用できる形態はこれに限定されない。印刷装置100がAirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信し、ユーザの切り替え指示に応じて印刷アプリケーションフォーマットに切り替える形態にも、本実施形態の処理を適用できる。
(実施形態3)
実施形態3では、印刷装置100にログインしたユーザに基づいて、送信するBLEパケットのフォーマットを選択する構成を説明する。印刷装置100のハードウェア構成は、図1で説明した構成と同様である。
図9のユーザ管理テーブル900は、印刷装置100が管理するユーザ情報であり、HDD104に記憶される。ユーザ管理テーブル900において、ユーザ名、ユーザID、パスワード、BLEパケットのフォーマットが定義されている。ユーザ管理テーブル900のBLEパケットのフォーマットは、そのユーザが利用するBLEパケットのフォーマットを示している。例えばユーザ名が“Tanaka”のユーザは、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを利用し、ユーザ名が“Sato”のユーザは、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを利用する。
次に、ユーザが印刷装置100にログインする際に印刷装置100が実行する処理を、図10のフローチャートを用いて説明する。図10のフローチャートに示すステップは、CPU101がROM102が記憶する制御プログラムをRAM103に展開して実行することによって処理される。図10のフローチャートに示す処理は、ユーザがかざしたICカードをICカードリーダ112が読み取った際に実行される。
ステップS1001において、CPU101は、ICカードから読み取ったユーザ情報に基づいて、ログインが許可されるユーザであるか否かを判定する。ICカードから読み取るユーザ情報には、ユーザIDとパスワードが含まれている。CPU101は、このユーザIDとパスワードがユーザ管理テーブル900で管理しているユーザ情報と一致しているか否かを判定する。ICカードから読み取ったユーザ情報が、ユーザ管理テーブル900で管理しているユーザ情報と一致していれば、ログインが許可されるユーザであるとCPU101が判定し、処理はステップS1002に進む。一方、ICカードから読み取ったユーザ情報が、ユーザ管理テーブル900で管理しているユーザ情報と一致していなければ、ログインが許可されるユーザではないとCPU101が判定し、図10のフローチャートに示す処理を終了する。
次にステップS1002について説明する。ステップS1002において、CPU101は、ログインユーザに対応するBLEパケットのフォーマットを特定する。CPU101は、ICカードから読み取ったユーザ情報と、ユーザ管理テーブル900とを参照することで、ログインユーザに対応するBLEパケットのフォーマットを特定する。例えば、ログインユーザのユーザ名が“Tanaka”であれば、CPU101は、ログインユーザに対応するBLEパケットのフォーマットを印刷アプリケーションと決定する。ステップS1002において、ログインユーザに対応するBLEパケットのフォーマットが印刷アプリケーションであるとCPU101が特定すると、処理はステップS1003に進む。一方、ステップS1002において、ログインユーザに対応するBLEパケットのフォーマットがAirPrint Bluetooth BeaconであるとCPU101が特定すると、処理はステップS1004に進む。
次にステップS1003について説明する。ステップS1003において、CPU101は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する。CPU101は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、所定の周期(例えば30msec間隔)で印刷アプリケーションフォーマットのBLEパケットを送信する。
次にステップS1004について説明する。ステップS1004において、CPU101は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する。CPU101は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、AirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。Bluetoothチップ108は、所定の周期(例えば100msec間隔)でAirPrint Bluetooth BeaconフォーマットのBLEパケットを送信する。
次にステップS1005について説明する。ステップS1005において、CPU101は、ユーザのログアウトが発生したか否かを判定する。印刷装置100に対してユーザがログアウト操作を行ったり、印刷装置100に対するユーザ操作がないまま所定時間(例えば5分)経過すると、ユーザのログアウトが発生する。ユーザのログアウトが発生すると、処理はステップS1006に進む。
次にステップS1006において、CPU101は、デフォルト設定のBLEパケットを送信する。本実施形態の場合、印刷アプリケーションフォーマットとAirPrint Bluetooth Beaconフォーマットのいずれかがデフォルト設定として印刷装置100に登録されている。ステップS1006において、CPU101は、このデフォルト設定のBLEパケットを送信するようにBluetoothコントローラ107に指示する。そしてBluetoothコントローラ107は、指示されたフォーマットのBLEパケットを送信するようにBluetoothチップ108を制御する。なお、本実施形態の場合、ユーザが印刷装置100にログインする前にも、Bluetoothチップ108はデフォルト設定のBLEパケットを送信している。
以上の説明の通り、印刷装置100は、印刷装置100にログインしたユーザに基づいて、送信するBLEパケットのフォーマットを選択できる。
(その他実施形態)
上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
100 印刷装置
101 CPU
107 Bluetoothコントローラ
108 Bluetoothチップ
111 操作部
112 ICカードリーダ
上述した課題を解決するために、本発明が提供する印刷装置は、BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置であって、外部装置から受信した印刷データに基づく印刷処理を実行する印刷手段と、複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEのアドバタイズパケットのフォーマットを選択する選択手段と、前記選択手段によって選択されたフォーマットのアドバタイズパケットを送信するBLE通信手段とを備え、前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする。
上述した課題を解決するために、本発明が提供する印刷装置は、BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置であって、外部装置から受信した印刷データに基づく印刷処理を実行する印刷手段と、複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEのアドバタイズパケットのフォーマットを1つ選択する選択手段と、前記選択手段によって選択されたフォーマットのアドバタイズパケットを送信するBLE通信手段とを備え、前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする。
上述した課題を解決するために、本発明が提供する印刷装置は、BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置であって、外部装置から受信した印刷データに基づく印刷処理を実行する印刷手段と、複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEのアドバタイズパケットのフォーマットを1つ選択する選択手段と、前記選択手段によって選択されたフォーマットのアドバタイズパケットを、当該選択されたフォーマットに対応する周期で送信するBLE通信手段とを備え、前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする。

Claims (9)

  1. BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置であって、
    外部装置から受信した印刷データに基づく印刷処理を実行する印刷手段と、
    複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEパケットのフォーマットを選択する選択手段と、
    前記選択手段によって選択されたフォーマットのBLEパケットを送信するBLE通信手段とを備え、
    前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷装置が送信すべきBLEパケットのフォーマットを、ユーザ指示に従って設定する設定手段を更に備え、
    前記選択手段は、前記設定手段による設定の結果に従って、前記印刷装置が送信すべきBLEパケットのフォーマットを選択することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記複数のフォーマットには、前記印刷アプリケーションに対応する第1のフォーマットと、当該第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットとが含まれ、
    前記第1のフォーマットに対応する特定の設定項目は、前記設定手段によって第2のフォーマットが設定されている場合においてユーザが選択できない状態になることを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記ユーザが選択できない状態とは、前記特定の設定項目が非表示になることであることを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記複数のフォーマットには、前記印刷アプリケーションに対応する第1のフォーマットと、当該第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットとが含まれ、
    前記設定手段によって前記第2のフォーマットが設定されている場合、前記印刷装置は、特定の省電力状態に遷移可能であり、前記設定手段によって前記第1のフォーマットが設定されている場合、前記印刷装置は、前記特定の省電力状態に遷移しないことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  6. 前記選択手段は、前記印刷装置にログインしているユーザに対応するフォーマットを選択することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  7. 前記BLE通信手段は、前記選択手段によって選択されたフォーマットのBLEパケットを、当該選択されたフォーマットに対応する周期で送信することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8. BLE(Bluetooth Low Energy)に基づく無線通信を実行する印刷装置の制御方法であって、
    複数のフォーマットの中から、前記印刷装置が送信すべきBLEパケットのフォーマットを選択する選択ステップと、
    前記選択ステップで選択されたフォーマットのBLEパケットを送信する送信ステップとを有し、
    前記複数のフォーマットには、外部装置にインストールされる印刷アプリケーションに対応するフォーマットが含まれることを特徴とする印刷装置の制御方法。
  9. 請求項8に記載の印刷装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2016230829A 2016-11-29 2016-11-29 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム Active JP6297123B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016230829A JP6297123B1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
US15/819,527 US10530960B2 (en) 2016-11-29 2017-11-21 Transmitting wireless communication advertisement packets
KR1020170160023A KR102267209B1 (ko) 2016-11-29 2017-11-28 인쇄 장치, 인쇄 장치 제어 방법 및 프로그램
CN201711226823.6A CN108121518B (zh) 2016-11-29 2017-11-29 打印装置、打印装置控制方法及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016230829A JP6297123B1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018028175A Division JP6479230B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6297123B1 JP6297123B1 (ja) 2018-03-20
JP2018086767A true JP2018086767A (ja) 2018-06-07

Family

ID=61629097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016230829A Active JP6297123B1 (ja) 2016-11-29 2016-11-29 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10530960B2 (ja)
JP (1) JP6297123B1 (ja)
KR (1) KR102267209B1 (ja)
CN (1) CN108121518B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220015845A (ko) * 2020-07-31 2022-02-08 주식회사 모카시스템 리더기 및 그 제어 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170608A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2016534675A (ja) * 2013-09-17 2016-11-04 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 改善された検出可能性およびセキュリティのためのアドバタイズパケットのインターリーブ
JP2017175445A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217382A (ja) * 2011-05-13 2011-10-27 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びに、無線通信環境設定方法
US9445305B2 (en) * 2011-09-12 2016-09-13 Microsoft Corporation Low energy beacon encoding
US9155026B2 (en) * 2012-01-10 2015-10-06 Htc Corporation Systems for facilitating wireless communication and related methods
US9544075B2 (en) * 2012-02-22 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Platform for wireless identity transmitter and system using short range wireless broadcast
US20140254466A1 (en) * 2013-02-21 2014-09-11 Qualcomm Incorporated Interleaving Advertising Packets For Improved Detectability And Security
US9398437B2 (en) * 2013-12-16 2016-07-19 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for service discovery in wireless short-range communication
JP6463162B2 (ja) * 2015-02-10 2019-01-30 キヤノン株式会社 記録制御装置、記録制御方法、及びプログラム
JP6570260B2 (ja) * 2015-02-13 2019-09-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、プログラム、及びシステム
JP6590486B2 (ja) * 2015-02-18 2019-10-16 キヤノン株式会社 プログラム、方法、通信端末
JP6354640B2 (ja) * 2015-04-03 2018-07-11 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、携帯端末およびプログラム
CN105554688A (zh) * 2015-12-15 2016-05-04 上海智洋网络科技有限公司 一种定位系统及应用方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534675A (ja) * 2013-09-17 2016-11-04 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 改善された検出可能性およびセキュリティのためのアドバタイズパケットのインターリーブ
JP2016170608A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017175445A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180061039A (ko) 2018-06-07
US10530960B2 (en) 2020-01-07
JP6297123B1 (ja) 2018-03-20
CN108121518B (zh) 2021-07-23
KR102267209B1 (ko) 2021-06-22
US20180152593A1 (en) 2018-05-31
CN108121518A (zh) 2018-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9501253B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, printing apparatus, and storage medium
US10735603B2 (en) Image forming apparatus with near-field and direct wireless communication
JP6300855B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
EP3000046B1 (en) Image forming apparatus and method for controlling display of pop-up windows on connected devices
JP6655924B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
US10168966B2 (en) Information processing apparatus, control method for the information processing apparatus, and storage medium
CN107491273B (zh) 以服务模式可操作的打印装置及其控制方法
US10496344B2 (en) Printing apparatus capable of performing near field wireless communication, method for controlling printing apparatus, and storage medium
JP6489870B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2018174483A (ja) 情報処理装置、制御方法、プログラム
JP2016213676A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP6253751B1 (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
CN108121516B (zh) 打印装置、打印装置的控制方法及存储介质
JP6479230B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
JP6297123B1 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
EP3582529B1 (en) Computer program, information processing apparatus, and control method
JP6584553B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2020036349A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP2014218003A (ja) 画像形成システム
JP2019140619A (ja) 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム
JP2007028063A (ja) 画像形成システム
JP2018085609A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6297123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151