JP2018080380A - 三次元的な物体を付加的に製造するための設備 - Google Patents

三次元的な物体を付加的に製造するための設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2018080380A
JP2018080380A JP2017171232A JP2017171232A JP2018080380A JP 2018080380 A JP2018080380 A JP 2018080380A JP 2017171232 A JP2017171232 A JP 2017171232A JP 2017171232 A JP2017171232 A JP 2017171232A JP 2018080380 A JP2018080380 A JP 2018080380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
storage unit
frame structure
powder module
storage space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017171232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6485887B2 (ja
Inventor
ラルフ・ヘッツェル
Hetzel Ralf
イェンス・シュタムベルガー
Stammberger Jens
ファービアン・ツォイルナー
Zeulner Fabian
フローリアーン・ベックマン
Bechmann Florian
アレクサンダー・ホフマン
Hofmann Alexander
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Original Assignee
CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CL Schutzrechtsverwaltung GmbH filed Critical CL Schutzrechtsverwaltung GmbH
Publication of JP2018080380A publication Critical patent/JP2018080380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6485887B2 publication Critical patent/JP6485887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/255Enclosures for the building material, e.g. powder containers
    • B29C64/259Interchangeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/38Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/25Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/255Enclosures for the building material, e.g. powder containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/314Preparation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/57Metering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/80Plants, production lines or modules
    • B22F12/82Combination of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/86Serial processing with multiple devices grouped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/80Plants, production lines or modules
    • B22F12/88Handling of additively manufactured products, e.g. by robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/90Means for process control, e.g. cameras or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/004Filling molds with powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/343Metering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/35Cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • B29C64/371Conditioning of environment using an environment other than air, e.g. inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

【課題】粉体モジュールの自動化された搬送及び中間貯蔵の可能性に関して、三次元的な物体を付加的に製造するための改良された設備を提供すること。【解決手段】三次元的な物体の付加的な製造の範囲内で動作工程を実行するために設置されている動作ステーションを含む、三次元的な物体を付加的に製造するための設備において、自由に位置決め可能で可搬性の貯蔵ユニット2が設けられており、該貯蔵ユニットが、異なる動作ステーション間で搬送モジュール6を搬送する目的で粉体モジュール6を貯蔵するために設置されている貯蔵空間5を含む貯蔵装置4を含んでおり、自由に移動可能な可搬性の搬送ユニット3が設けられており、該搬送ユニットが、動作ステーション間で貯蔵ユニット2を搬送する目的で可搬性の貯蔵ユニット2を収容するために設置されている収容装置12を含んでいる。【選択図】図1

Description

本発明は、それぞれ三次元的な物体の付加的な製造の範囲内で少なくとも1つの動作工程を実行するために設置されている1つ又は複数の動作ステーションを含む、三次元的な物体を付加的に製造するための設備に関するものである。
三次元的な物体を付加的に製造するための設備は、基本的に知られている。適当な設備は、典型的には、それぞれ三次元的な物体の付加的な製造の範囲内で少なくとも1つの動作工程を実行するために設置されている複数の動作ステーションを含んでいる。
例えば三次元的な物体の実際の付加的な構成がなされる構造空間を画成する構造モジュールのような粉体モジュールを設備の異なる動作ステーション間で搬送又は中間貯蔵することが時折必要となることがある。特に、自動化可能な、あるいは自動化された粉体モジュールの搬送及び中間貯蔵の可能性が望ましい。
本発明の基礎をなす課題は、粉体モジュールの自動化された搬送及び中間貯蔵の可能性に関して、三次元的な物体を付加的に製造するための改良された設備を提供することにある。
上記課題は、請求項1による設備によって解決される。これに従属する請求項は、設備の可能な実施形態に関するものである。
ここに記載されている設備(「設備」)は、三次元的な物体、すなわち例えば技術的な部材あるいは技術的なアセンブリを付加的に製造するために用いられる。設備は、それぞれ三次元的な物体(「物体」)の付加的な製造の範囲内で少なくとも1つの動作工程を実行するために設置されている1つ又は複数の動作ステーションを含んでいる。物体の付加的な製造の範囲における適当な動作工程は、一方では付加的な動作工程、すなわち実際には特に連続的で層ごとの選択的な露光及びこれに伴う、エネルギービームによる固化可能な構造材料から成る構造材料層の連続的で層ごとの選択的な固化による物体の付加的な構成がなされる付加的な構造工程と、付加的な動作工程あるいは構造工程前に実行されるべき、あるいは実行される準備的な動作工程、すなわち例えば粉体モジュールの洗浄工程、不活性化工程及び調温工程と、付加的な動作工程あるいは構造工程後に実行されるべき、あるいは実行される動作工程、すなわち例えば適当な粉体モジュールからの付加的に製造された物体の取り出し工程(Auspackvorgaenge)とに関するものである。
したがって、付加的な動作工程のために設置された、プロセスステーションとも呼ばれるべき第1の動作ステーションは、物体を付加的に製造するための装置(「装置」)を含むことができる。この装置は、連続的で層ごとの選択的な露光及びこれに伴う、固化可能な材料から成る構造材料層の連続的で層ごとの選択的な固化によって、物体、すなわち例えば技術的な部材あるいは技術的なアセンブリを付加的に製造するために設置されている。構造材料は、粒子状あるいは粉体状の金属材料、合成樹脂材料及び/又はセラミック材料であり得る。選択的に固化される各構造材料層の選択的な固化は、物体に関する構造データを基礎として行われる。適当な構造データは、付加的に製造されるべき各物体の幾何形状−構造上の形状を記述するものであり、例えば付加的に製造されるべき物体の「スライスされた」CADデータを含むことが可能である。装置は、SLM装置として、すなわち選択的レーザ溶融法(SLM法)を実行するための装置として、又はSLS装置として、すなわち選択的レーザ焼結法(SLS法)を実行するための装置として形成されることが可能である。
装置は、付加的な構造工程の実行に必要な機能構成要素を含んでいる。これには、特に、選択的に固化されるべき(装置の構造平面内における)構造材料層を形成するために設置されている積層装置と、選択的に固化されるべき(装置の構造平面内における)構造材料層を選択的に露光するために設置されている露光装置とが含まれている。積層装置は、典型的には複数の複数の構成要素、すなわち例えば特にブレード状の積層工具を含む積層要素と、積層要素を所定の運動軌道に沿ってガイドするためのガイド装置とを含んでいる。露光装置も、典型的には複数の構成要素、すなわち例えばエネルギービームあるいはレーザビームを発生させるためのビーム発生装置と、ビーム発生装置によって発生されるエネルギービームあるいはレーザビームを選択的に固化されるべき積層装置の露光されるべき範囲へ偏向させるためのビーム偏向装置(スキャナ装置)と、例えばレンズ要素、対物レンズ要素のような様々な光学的な要素とを含んでいる。上述の装置の機能構成要素は、典型的には、典型的には不活性化可能なプロセスチャンバに、又はこのプロセスチャンバ内に配置又は形成されている。
補足的な(nachbereitender)動作工程の実行のために設置された、再加工ステーションとも呼ばれるべき、オプションの別の(あるいは第2の)動作ステーションは、付加的に製造された物体を取り出すための装置を含むことができる。装置は、付加的に製造された物体を包囲する、典型的には固化されていない構造材料を除去することによって負荷的に製造された物体を取り出すために設置されることが可能である。ここで、装置は、付加的に製造された物体を包囲する、典型的には固化されていない構造材料の除去に必要な機能構成要素を含んでいる。これには、特に、吸引流れ及び/又はブロワ流れを発生させるために設置されている吸引装置及び/又はブロワ装置が含まれ、吸引装置及び/又はブロワ装置を用いて、除去されるべき構造材料を吸引するか、又は吹き飛ばすことが可能である。
準備された動作工程の実行のために設置された、準備ステーションとも呼ばれるべきオプションの別の(あるいは第3の)動作ステーションは、粉体モジュールの洗浄及び/又は不活性化及び/又は調温のための装置を含むことが可能である。装置は、粉体モジュールの洗浄及び/又は不活性化及び/又は調温のために設置されていることが可能である。ここで、装置は、粉体モジュールの洗浄及び/又は不活性化及び/又は調温に必要な機能構成要素を含んでいる。これには、特に、例えば粉体モジュール側で包囲された粉体チャンバを洗浄する洗浄流れを発生させるために設置されている洗浄装置あるいは粉体モジュール側で包囲された粉体チャンバを不活性化する不活性ガス流を発生させるために設置されている不活性化装置あるいは粉体モジュールを所定の目標温度へ調温するために設置されている調温装置が含まれる。
各動作ステーションは、その機能的な構成にかかわらず、典型的には固有のハウジング構造を含んでおり、このハウジング構造には、又はこのハウジング構造内には、各動作ステーションの機能構成要素が配置又は形成されている。したがって、動作ステーションは、各ハウジング構造によって空間的−物理的に(raeumlich−koerperlich)規定された設備の個別の機能ユニットとみなされることができ、これら機能ユニットは、様々な構成において、例えば1つ又は複数の建物(部分)、特に工場ホールに互いに対して相対的に位置決め可能である。
設備は、典型的には、三次元的な物体の付加的な製造の範囲において用いられる多数の粉体モジュールを含んでいる。各粉体モジュールは、構造材料の受け入れ及び/又は排出のために設置されているとともに、このために典型的には粉体チャンバを含んでいる。粉体チャンバは、構造材料で満たされた粉体空間を画成するものである。粉体空間は、少なくとも側方で通常中空直方体状あるいは中空円筒状に形成された粉体チャンバの壁部によって画成されている。粉体空間は、底部側では支持装置によって画成されている。この支持装置は、典型的には2つの端位置間で、すなわち(粉体モジュールの高さに関して)上方の端位置と下方の端位置の間で粉体チャンバに対して相対的に移動可能に支持されている。支持装置の移動可能な支持により、垂直な運動軸線に沿った、又は垂直な移動方向における特に線形な支持装置の移動の実現が可能となる。支持装置の移動可能な支持は、典型的にはこれに結合された、特に(電気)モータによる駆動装置及び/又はアクチュエータ装置によって実現されている。
具体的には、粉体モジュールは、実際の付加的な物体の構成がなされ、このために付加的な構造工程の実行の範囲において連続的で層ごとの選択的に固化されるべき構造材料で満たされる構造モジュールであるか、又は付加的な構造工程の実行の範囲においてプロセスチャンバへ配量する配量モジュールであるか、又は付加的な構造工程の範囲において固化されない材料で満たされる収集モジュールあるいはオーバーフローモジュールであり得る。
設備は、更に少なくとも1つの、典型的には複数の、自由に位置決め可能な可動の貯蔵ユニットと、少なくとも1つの、典型的には複数のドライバなしで自由に移動可能な可搬性の搬送ユニットとを含んでいる。後述のように、貯蔵ユニットと搬送ユニットの協働により、粉体モジュールの同時の貯蔵及び搬送を可能とする可搬性の搬送システム及び貯蔵システムが実現され得る。
各貯蔵ユニットは、少なくとも1つの棚状の貯蔵装置を含んでいる。貯蔵装置は、少なくとも1つの粉体モジュールの貯蔵のために、特に設備の異なる動作ステーション間の粉体モジュールの搬送の目的のために設置されている少なくとも1つの貯蔵空間を含んでいる。貯蔵空間は、典型的には貯蔵ユニットの外形を規定する複数の、特に壁状のフレーム構造部分を含むフレーム構造によって形成されている。フレーム構造は、典型的には、貯蔵空間を画成する第1のフレーム構造部分と、貯蔵ユニットを地面へ設置することが可能な第2のフレーム構造部分とを含んでいる。各第1のフレーム構造部分は、貯蔵空間を特に底部側、側方側及びカバー側で画成することができる。第1のフレーム構造部分は少なくとも1つのアクセス開口部も規定し、このアクセス開口部を介して粉体モジュールが貯蔵空間へ、又は貯蔵空間から移動することが可能である。各第2のフレーム構造部分は、脚状に、すなわち特に脚部として形成されることができ、その結果、これら第2のフレーム構造部分により、地面上への貯蔵ユニットの安定した設置が可能となる。
各搬送ユニットは、少なくとも1つの収容装置を含んでいる。この収容装置は、設備の異なる動作ステーション間での貯蔵ユニットの搬送の目的で少なくとも1つの可搬性の貯蔵ユニットを収容するために設置されている。各搬送ユニットは、典型的には、エネルギー貯蔵部、すなわち例えばバッテリを介してエネルギーを供給され得る、駆動力の発生のために設置された特に(電気)モータによる少なくとも1つの駆動装置と、駆動装置によって発生される駆動力を地面に対して相対的な搬送ユニットの移動の発生のために地面へ伝達するように設置された、駆動装置に結合可能な力伝達装置とを含んでいる。具体的には、力伝達装置は、いくつかの、例えば車輪、ローラ又はチェーンを含むことができ、車輪、ローラ又はチェーンにより、地面に対して相対的な搬送ユニットの移動の発生のために、駆動装置によって発生する駆動力地面への伝達が実現され得る。
各搬送ユニットは、異なる、すなわち特に適宜に構成可能な運動軌道において自動化されて移動可能である。各運動軌道の構成は、各搬送ユニットの制御装置において不変に(fest)規定されることができるとともに、搬送ユニットへ伝達された制御情報を適当なもの、例えば無線によって変更することが可能である。適当な制御情報の伝達のために、すなわち特に適当な制御情報の受信のために、搬送ユニットは、適切な、特に無線に基づく通信インターフェースを備えることが可能である。適当な通信インターフェースは、特に搬送ユニットの互いの間での通信も可能とするものである。適当な通信は、特に、最新の、又は将来の搬送ユニットの移動あるいは位置決めに関する移動情報及び/又は位置情報の特に双方向の交換を含んでいる。
適当な第1のフレーム構造部分には保持装置が配置又は形成されることができ、この保持装置は、貯蔵空間内での少なくとも1つの粉体モジュールの保持のために設置されている。保持装置は、粉体モジュールをフレーム構造に対して相対的に移動可能に保持するように設置されており、このために、保持装置は、保持装置に配置された粉体モジュールの、フレーム構造に対して相対的に移動可能な貯蔵を可能とする貯蔵要素を含んでいる。
適当な貯蔵要素は、例えば、移動可能な貯蔵を形成しつつ粉体モジュールと協働する、すなわち例えばこのために粉体モジュール側に設けられた、例えば粉体モジュール側に存在する凹部によって形成された作用部分に係合するすべり貯蔵要素又は転動貯蔵要素であり得る。
貯蔵空間の底部を画成する第1のフレーム構造部分が地面から間隔をあけて配置又は形成されることができ、その結果、第1のフレーム構造部分における地面に対向する面と地面の間に自由空間が形成されている。搬送ユニットが、特に高さ寸法に関して、貯蔵空間の底部を画成する第1の構造部分の下方へ自由空間内において高さ寸法が可動であるように寸法設定されることができる。自由空間内、すなわち貯蔵空間の底部を画成する第1のフレーム構造部分の下方への搬送ユニットの移動によって、貯蔵ユニットが搬送ユニットを収容する収容位置を規定することが可能である。
収容装置は、昇降装置に結合された、例えばプレート式あるいはプレート状の少なくとも1つの収容要素を含んでいる。収容要素は、貯蔵ユニット(2)が地面から持ち上げ可能あるいは持ち上げられているように貯蔵ユニット、特に貯蔵空間の底部を画成する第1のフレーム構造部分において作用するよう収容要素が設置されている上方の位置と、貯蔵ユニットが地面から持ち上げ可能あるいは持ち上げられているように貯蔵ユニット、特に貯蔵空間の底部を画成する第1のフレーム構造部分において作用するよう収容要素が設置されていない下方の位置との間を移動できるように支持されている。昇降装置は、特に(電気)モータによる昇降駆動部、すなわち例えば昇降スピンドル駆動部又は昇降シリンダ駆動部を含むことができ、昇降駆動部は、各位置への収容要素の昇降力を発生させるために設置されている。
各動作ステーションは、少なくとも1つの引渡しインターフェースを含むことができ、この引渡しインターフェースを介して、粉体モジュールを動作ステーションから貯蔵ユニットへ引渡し可能であるか、又は粉体モジュールを貯蔵ユニットから動作ステーションへ引渡し可能、すなわち引き渡されることが可能である。
各搬送ユニットは、(自動化されて)所定の格納位置へ移動可能であり、この格納位置では、粉体モジュールを動作ステーションから搬送ユニット上で収容される貯蔵ユニットの貯蔵空間内へ引渡し可能であるように、搬送ユニットが前記引渡しインターフェースに対して相対的に移動されている。各搬送ユニットは、格納位置において、典型的には直接、引渡しインターフェースを備える各動作ステーションのハウジング構造の(露出した)外面へ、又はこの外面に対して移動されている。
引渡しインターフェースは、閉鎖装置によって閉鎖可能であり得る。閉鎖装置は、粉体モジュールを動作ステーションから貯蔵ユニットの貯蔵空間(5)へ引き渡すために、又は粉体モジュールを貯蔵ユニットの貯蔵空間から動作ステーションへ引き渡すために引渡しインターフェースが解放されている開放位置と、粉体モジュールを動作ステーションから貯蔵ユニットの貯蔵空間へ引き渡すために、又は粉体モジュールを貯蔵ユニットの貯蔵空間から動作ステーションへ引き渡すために引渡しインターフェースが解放されていない閉鎖位置との間を移動できるように支持され得る閉鎖要素を含むことができる。開放位置あるいは閉鎖位置への、又はこれとは逆への閉鎖要素の移動は、自動化されて、格納位置への搬送ユニットの移動の検出に依存して、あるいは格納位置へ移動した搬送ユニットの検出に依存して行われることが可能である。格納位置への搬送ユニットの移動の検出あるいは格納位置へ移動した搬送ユニットの検出は、適切な検出装置によって実現されることができる。検出装置は例えば接近センサ又は接触センサを含むことができ、この接近センサ又は接触センサによって、格納位置への搬送ユニットの移動あるいは格納位置へ移動した搬送ユニットを検出することが可能である。
各動作ステーションは、保持装置を有するハウジング構造を含むことができる。保持装置は、動作ステーションを通って延在する搬送軌道に沿ってハウジング構造に対して相対的に可動に粉体モジュールを保持するように設置されることができ、このために、保持装置が、この保持装置内に配置された粉体モジュールの、ハウジング構造に対して相対的に可動の貯蔵を可能とする貯蔵要素を含んでいる。適当な貯蔵要素は、ここでも例えば、移動可能な貯蔵を形成しつつ粉体モジュールと協働する、すなわち例えばこのために粉体モジュール側に設けられた、例えば粉体モジュール側に存在する凹部によって形成された作用部分に係合するすべり貯蔵要素又は転動貯蔵要素であり得る。動作ステーションは、保持装置と協働する駆動装置を含むことができ、この駆動装置を介して、搬送軌道に沿って粉体モジュールを移動させる駆動力を発生させることが可能である。
動作ステーションの各保持装置と、貯蔵ユニット、特に搬送ユニットにおいて収容された各貯蔵ユニットの各保持装置とは、合目的には互いに一直線となっており、その結果、貯蔵ユニットと動作ステーションの間で延在する一貫した搬送軌道が生じ、この搬送軌道は、各保持装置において保持された粉体モジュールを問題なく動作ステーションから貯蔵ユニットへ、及びその逆へ引渡し可能であることを可能とするものである。
同一の目的のために、動作ステーションの各保持装置及び貯蔵ユニットの各保持装置は、合目的には標準化あるいは同一に形成されている。
本発明を、図面における実施例に基づき詳細に説明する。
一実施例による三次元的な物体を付加的に製造するための設備の搬送ユニット及び貯蔵ユニットの原理図である。 一実施例による三次元的な物体を付加的に製造するための設備の一部の原理図である。
図1には、ドライバなしの可動の搬送ユニット3と、一実施例による三次元的な物体の付加的な製造のための設備の自由に位置決め可能で可動の貯蔵ユニット(Lagereinheit)2との原理図が示されている。
貯蔵ユニット2は棚状の貯蔵装置4を含んでおり、この貯蔵装置は、少なくとも1つの粉体モジュール6、すなわち例えば構造モジュールの貯蔵のために、特に設備の異なる動作ステーション21間の粉体モジュール6の搬送の目的のために設置されている貯蔵空間5を含んでいる。貯蔵空間5は、貯蔵ユニット2の外形を規定する、複数の特に壁状のフレーム構造部分7a,7bを含むフレーム構造7によって形成されている。フレーム構造7は、貯蔵空間5を画成する第1のフレーム構造部分7aと、貯蔵ユニット2を地面上へ設置することが可能な第2のフレーム構造部分7bとを含んでいる。第1のフレーム構造部分7aは、貯蔵空間5を底部側、側方側及びカバー側で画成している。第1のフレーム構造部分7aは少なくとも1つのアクセス開口部8も規定しており、このアクセス開口部を介して粉体モジュール6が貯蔵空間5内へ、及び貯蔵空間5から移動可能である。各第2のフレーム構造部分は、脚状に、すなわち特に脚部として形成されることができ、その結果、これら第2のフレーム構造部分は、地面における貯蔵ユニット2の安定した設置が可能となる。
フレーム構造7の、貯蔵空間5の底部を画成する第1のフレーム構造部分7aは、地面から間隔をあけて配置されているため、第1のフレーム構造部分7aにおける地面と対向する面と地面の間に自由空間が形成されている。
第1のフレーム構造部分7a、すなわち貯蔵空間5に対向するフレーム構造部分7aの内側には保持装置9が配置又は形成されており、この保持装置は、貯蔵空間5における粉体モジュール6の保持のために設置されている。保持装置9は粉体モジュール6をフレーム構造7に対して相対的に可動に保持するために設けられており、このために、保持装置9は、保持装置9において配置された粉体モジュール6の、フレーム構造7に対して相対的に可動な貯蔵を可能とする貯蔵要素10を含んでいる。貯蔵要素10は、例えば、可動な貯蔵を形成しつつ粉体モジュール6と協働する、すなわちこのために粉体モジュール側に設けられた粉体モジュール側に存在する凹部11によって形成された作用部分に係合するすべり貯蔵要素又は転動貯蔵要素であり得る。作用部分は、少なくとも部分的に、対向して配置された、粉体モジュール6の第2の壁部分に沿って延在している。
搬送ユニット3は、設備の異なる動作ステーション21間での貯蔵ユニット2の搬送の目的で可搬性の貯蔵ユニット2を収容するために設置されている収容装置12を含んでいる。搬送ユニット3は、駆動力を発生させるために設置されている(電気)モータによる駆動装置13と、この駆動装置13に結合され、地面に対して相対的な搬送ユニットの移動を発生させるためにこの駆動装置13により発生される駆動力を地面へ伝達するために設置された力伝達装置14とを含んでいる。力伝達要素14は、地面への駆動力の伝達を実現することが可能ないくつかの車輪、ローラ又はチェーンを含んでいる。
図に基づき、搬送ユニット3が、特にその高さ寸法に関して、この搬送ユニットが自由空間内で貯蔵空間5の底部を画成する第1のフレーム構造部分7aの下方で移動可能であるように寸法設定されていることが分かる。自由空間内、すなわち貯蔵空間5の底部を画成する第1のフレーム構造部分7aの下方での搬送ユニット3の移動により、各図に示された、貯蔵ユニット2が搬送ユニット3を収容することができる収容位置が規定されている。
収容装置12は、昇降装置15に結合された、例えばプレート式あるいはプレート状の収容要素16を含んでいる。昇降装置15は、特に(電気)モータによる昇降駆動部(不図示)、すなわち例えば昇降スピンドル又は昇降シリンダ駆動部を含んでおり、この昇降駆動部は、収容要素16の移動のための昇降力を発生させるために設置されている。収容要素16は、貯蔵ユニット2が地面から持ち上げ可能あるいは持ち上げられているよう貯蔵ユニット2に、すなわち貯蔵空間5の底部を画成する第1のフレーム構造部分7aに作用するように収容要素16が設置されている、少なくとも1つの、すなわち場合によっては複数の上方の位置と、貯蔵ユニット2が地面から持ち上げられているよう貯蔵ユニット2に、特に収容空間5の底部を画成する第1のフレーム構造部分7aに作用するように収容要素16が設置されていない下方の位置との間で、昇降装置15を用いて移動可能に支持されている。
搬送ユニット3は、異なる、すなわち特に適宜に構成可能な運動軌道において自動的に移動可能である。各運動軌道の構成は、各搬送ユニット3の制御装置(不図示)において不変に規定されることが可能であり、適当な、例えば無線による、搬送ユニット3へ伝達される制御情報を介して変更され得る。適当な制御情報の伝達、すなわち特に受信のために、搬送ユニット3は、適切な、特に無線を基礎とする通信インターフェース(不図示)を備えている。適当な通信インターフェースは、搬送ユニット3の互いの通信も可能とすることできる。適当な通信は、特に双方向の、最新の又は将来の搬送ユニット3の移動あるいは位置決めに関する移動情報及び/又は位置情報の交換を含んでいる。
図2には、一実施例による三次元的な物体の付加的な製造のための設備の一部の原理図が示されている。
図2には1つのみの動作ステーション21が示されているものの、設備は、複数の動作ステーション21、すなわち例えば付加的な動作過程の実行のために設置されたプロセスステーションを含んでおり、これらプロセスステーション内には、三次元的な物体を付加的に製造するための装置が配置又は形成されている。
動作ステーション21は保持装置19を有するハウジング構造18を含んでおり、保持装置は、動作ステーション21を通って延びる搬送軌道(二重矢印参照)に沿って粉体モジュール6をハウジング構造18に対して相対的に移動可能に保持するように設置されている。保持装置19は、このために、保持装置19に配置された粉体モジュール6のハウジング構造18に対して相対的な可動な貯蔵を可能とする貯蔵要素20を備えている。適当な貯蔵要素20は、ここでも、例えば可動の貯蔵を形成しつつ粉体モジュール6と協働する、すなわちこのために粉体モジュール側に設けられた、例えば粉体モジュール側に存在する凹部11によって形成された作用部分に係合するすべり貯蔵要素又は転動貯蔵要素であり得る。動作ステーション21は、保持装置19と協働する駆動装置(不図示)を含むことができ、この駆動装置によって、搬送軌道に沿って粉体モジュール6を移動させる駆動力が発生され得る。
図2に基づき、動作ステーション21の各保持装置19と、貯蔵ユニット2の各保持装置9、特に搬送ユニット3上に収容された各貯蔵ユニット2とが、互いに一直線となり、その結果、貯蔵ユニット2と動作ステーション21の間で延在する、買う保持装置9,19内で保持された粉体モジュール6が問題なく動作ステーション21から貯蔵ユニット2へ、及びその逆に引き渡され得ることを可能とする一貫した搬送軌道が得られることが分かる。
動作ステーション21は少なくとも1つの引渡しインターフェース17を含んでおり、この引渡しインターフェースを介して粉体モジュール6が動作ステーション21から貯蔵ユニット2へ、又は図2に図示されているように粉体モジュール6が貯蔵ユニット2から動作ステーション21へ引き渡し可能、すなわち引き渡されることが可能である。
各搬送ユニット3は所定の格納位置へ(自動的に)移動可能であり、この格納位置では、粉体モジュール6が動作ステーション21から搬送ユニット3上で収容された貯蔵ユニット2の貯蔵空間5へ、又はこれとは逆に搬送ユニット3上で収容された貯蔵ユニット2の貯蔵空間5から動作ステーション21へ引き渡し可能であるように、搬送ユニット3が動作ステーション21の引渡しインターフェース17に対して相対的に移動する。図2に図示されているように、各搬送ユニット3は格納位置において、引渡しインターフェース17へ、あるいは引渡しインターフェース17に対して向いた各動作ステーション21のハウジング構造18の(露出した)外面へ直接移動する。
動作ステーション21の引渡しインターフェース17は、閉鎖装置(不図示)を介して閉鎖可能であり得る。閉鎖装置は閉鎖要素を含むことができ、この閉鎖要素は、引渡しインターフェース17が動作ステーション21から貯蔵ユニット2の貯蔵空間5への粉体モジュール6の引渡しのために、又は貯蔵ユニット2の貯蔵空間5から動作ステーション21への粉体モジュール6の引渡しのために解放される開放位置と、引渡しインターフェース17が動作ステーション21から貯蔵ユニット2の貯蔵空間5への粉体モジュール6の引き渡されないために、又は貯蔵ユニット2の貯蔵空間5から動作ステーション21への粉体モジュール6の引き渡されないために解放される閉鎖位置との間で移動可能に支持されることができる。開放位置へあるいは閉鎖位置へ、又はこれとは逆の閉鎖要素の移動は、格納位置への搬送ユニット3の移動の検出に依存して、あるいは格納位置へ移動した搬送ユニット3の検出に依存して自動化して行われ得る。格納位置への搬送ユニット3の移動の検出あるいは格納位置へ移動した搬送ユニットの検出は、適切な検出装置(不図示)によって実現されることが可能である。検出装置は例えば接近センサ又は接触センサを含むことができ、この接近センサ又は接触センサを介して、格納位置への搬送ユニットの移動あるいは格納位置へ移動した搬送ユニット3を検出することが可能である。
貯蔵ユニット2と搬送ユニット3の上述の協働によって、モジュラ式の搬送システム及び貯蔵システムが実現され、これら搬送システム及び貯蔵システムにより、粉体モジュール6の同時の貯蔵及び搬送が可能となる。

Claims (10)

  1. 三次元的な物体の付加的な製造の範囲内で少なくとも1つの動作工程を実行するために設置されている1つ又は複数の動作ステーション(21)を含む、三次元的な物体を付加的に製造するための設備において、
    自由に位置決め可能で可搬性の少なくとも1つの貯蔵ユニット(2)が設けられており、該貯蔵ユニットが、特に当該設備の異なる前記動作ステーション(21)間で粉体モジュール(6)を搬送する目的で少なくとも1つの粉体モジュール(6)を貯蔵するために設置されている少なくとも1つの貯蔵空間(5)を含む、棚状の貯蔵装置(4)を含んでいること、
    少なくとも1つの、ドライバなしで自由に移動可能な可搬性の搬送ユニット(3)が設けられており、該搬送ユニットが、当該設備の異なる前記動作ステーション(21)間で前記貯蔵ユニット(2)を搬送する目的で少なくとも1つの可搬性の貯蔵ユニット(2)を収容するために設置されている収容装置(12)を含んでいること
    を特徴とする設備。
  2. 前記貯蔵空間(5)が、前記貯蔵ユニット(2)の外形にを規定する、複数の、特に壁式のフレーム構造部分(7a,7b)を含むフレーム構造(7)によって形成されており、該フレーム構造(7)が、前記貯蔵空間(5)を画成する第1のフレーム構造部分(7a)と、特に脚状の第2のフレーム構造部分(7b)とを含んでおり、該第2のフレーム構造部分を介して前記貯蔵ユニット(2)が地面へ設置され得ることを特徴とする請求項1に記載の設備。
  3. 貯蔵空間(5)内で少なくとも1つの粉体モジュール(6)を保持するために設置された保持装置(9)が前記第1のフレーム構造部(7a)に配置又は形成されていることを特徴とする請求項2に記載の設備。
  4. 前記保持装置(9)が、前記粉体モジュール(6)を前記フレーム構造(7)に対して相対的に可動に保持するために設置されており、このために、前記保持装置(9)が、該保持装置(9)に配置された前記粉体モジュール(6)の、前記フレーム構造(7)に対して相対的な可動の貯蔵を可能とする貯蔵要素(10)を含んでいることを特徴とする請求項3に記載の設備。
  5. 前記貯蔵空間(5)の底部を画成する第1のフレーム構造部分(7a)が地面から間隔をあけて配置又は形成されており、その結果、前記第1のフレーム構造部分(7a)における地面に対向する面と地面の間に自由空間が形成されており、前記搬送ユニット(3)が、特にその高さ寸法に関して、前記貯蔵空間(5)の底部を画成する前記第1の構造部分(7a)の下の前記自由空間内へ可動であるように寸法設定されていることを特徴とする請求項3又は4に記載の設備。
  6. 前記収容装置(12)が、昇降装置(15)に結合された少なくとも1つの収容要素(16)を含んでおり、該収容要素が、前記貯蔵ユニット(2)が地面から持ち上げられているように前記貯蔵ユニット(2)、特に前記貯蔵空間(5)の底部を画成する第1のフレーム構造部分(7a)において作用するよう前記収容要素(16)が設置されている上方の位置と、前記貯蔵ユニット(2)が地面から持ち上げられているように前記貯蔵ユニット(2)、特に前記貯蔵空間(5)の底部を画成する第1のフレーム構造部分(7a)において作用するよう前記収容要素(16)が設置されていない下方の位置との間で可動に支持されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の設備。
  7. 各動作ステーション(21)が少なくとも1つの引渡しインターフェース(17)を含んでおり、該引渡しインターフェースを介して、粉体モジュール(6)を前記動作ステーション(21)から前記貯蔵ユニット(2)へ引渡し可能であるか、又は粉体モジュール(6)を前記貯蔵ユニット(2)から前記動作ステーション(21)へ引渡し可能であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の設備。
  8. 前記搬送ユニット(3)が所定の格納位置へ移動可能であり、該格納位置では、粉体モジュール(6)を前記動作ステーション(21)から前記搬送ユニット(3)上で収容される貯蔵ユニット(2)の前記貯蔵空間(5)内へ、又はその逆に引渡し可能であるように、前記搬送ユニット(3)が前記引渡しインターフェース(21)に対して相対的に移動されていることを特徴とする請求項7に記載の設備。
  9. 前記引渡しインターフェース(17)が閉鎖装置によって閉鎖可能であり、該閉鎖装置が、粉体モジュール(6)を前記動作ステーション(21)から貯蔵ユニット(2)の貯蔵空間(5)へ引き渡すために、又は粉体モジュール(6)を貯蔵ユニット(2)の貯蔵空間(5)から前記動作ステーションへ引き渡すために前記引渡しインターフェース(17)が解放されている開放位置と、粉体モジュール(6)を前記動作ステーション(21)から貯蔵ユニット(2)の貯蔵空間(5)へ引き渡すために、又は粉体モジュール(6)を貯蔵ユニット(2)の貯蔵空間(5)から前記動作ステーションへ引き渡すために前記引渡しインターフェース(17)が解放されていない閉鎖位置との間を移動できるように支持されている閉鎖要素を含んでいることを特徴とする請求項7又は8に記載の設備。
  10. 各動作ステーション(21)が、保持装置(19)を有するハウジング構造(18)を含んでおり、前記保持装置が、前記動作ステーション(21)を通って延在する搬送軌道に沿って前記ハウジング構造(18)に対して相対的に可動に粉体モジュール(6)を保持するように設置されており、このために、前記保持装置(19)が、該保持装置(19)内に配置された粉体モジュール(6)の、前記ハウジング構造(18)に対して相対的に可動の貯蔵を可能とする貯蔵要素(20)を含んでいることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の設備。
JP2017171232A 2016-11-14 2017-09-06 三次元的な物体を付加的に製造するための設備 Active JP6485887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016121769.7A DE102016121769A1 (de) 2016-11-14 2016-11-14 Anlage zur additiven Herstellung dreidimensionaler Objekte
DE102016121769.7 2016-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018080380A true JP2018080380A (ja) 2018-05-24
JP6485887B2 JP6485887B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=59055011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017171232A Active JP6485887B2 (ja) 2016-11-14 2017-09-06 三次元的な物体を付加的に製造するための設備

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10828834B2 (ja)
EP (3) EP3466568A1 (ja)
JP (1) JP6485887B2 (ja)
CN (1) CN108068324B (ja)
DE (1) DE102016121769A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022533118A (ja) * 2019-05-14 2022-07-21 ネクサ3ディー インコーポレイテッド Sls3次元印刷のためのロボット式粉体ベッドカート及びそれと両立するプリンターハウジング

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3431258B2 (en) * 2017-07-21 2023-09-20 Concept Laser GmbH Apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
EP3546196B1 (en) * 2018-03-28 2022-05-04 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Plant comprising at least one apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
RU2760771C1 (ru) * 2018-05-28 2021-11-30 Когел Интеллиджент Машинери Лимитед Устройство 3d-печати, производственная линия с указанным устройством и способ циклической печати для указанной производственной линии
EP3650221A1 (en) * 2018-11-10 2020-05-13 Concept Laser GmbH Plant for additively manufacturing at least one three-dimensional object
EP3650203B1 (en) 2018-11-10 2023-06-28 Concept Laser GmbH Plant for additively manufacturing at least one three-dimensional object
FR3106841A1 (fr) * 2020-02-05 2021-08-06 Cesi Association Unité de fabrication modulaire et transportable offrant une haute sécurité industrielle notamment pour la fabrication additive métallique
WO2021171618A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 日本電気株式会社 搬送システム、制御装置、制御方法
DE102020003530B3 (de) 2020-06-12 2021-09-30 enerma - gesellschaft für energiedienstleistungen mbH Verfahren zur Nutzung von Abwärme für Heizwecke durch ein Heizsystem und Heizsystem mit thermochemischen Energiespeichermaterialien
DE102020129296A1 (de) * 2020-11-06 2022-05-12 Dyemansion Gmbh Trägergestell für Bauteile in einer Prozesskammer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289973A (ja) * 2005-03-23 2006-10-26 Three D Syst Inc プロセス・チャンバ内に取外し可能な構築チャンバを位置決めするための装置および方法
DE102012002955A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Einrichtung zur Aufnahme eines Baumoduls sowie Verfahren zur Entnahme eines Baumoduls aus einem Maschinengehäuse

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19846478C5 (de) * 1998-10-09 2004-10-14 Eos Gmbh Electro Optical Systems Laser-Sintermaschine
DE19939616C5 (de) 1999-08-20 2008-05-21 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zur generativen Herstellung eines dreidimensionalen Objektes
JP2003231182A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Minolta Co Ltd 三次元造形装置、および粉末除去装置
US6922587B2 (en) 2002-06-26 2005-07-26 Pacesetter, Inc. System and method for tracking progression of left ventricular dysfunction using implantable cardiac stimulation device
US7027887B2 (en) * 2002-07-03 2006-04-11 Theries, Llc Apparatus, systems and methods for use in three-dimensional printing
US7771155B2 (en) 2003-05-19 2010-08-10 Ron Shew Welding Multi-lift for lifting and storing motorcycles and other vehicles
DE102004057866B4 (de) * 2004-11-30 2010-06-10 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Objekten
JP2007084275A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Tdk Corp 無人搬送車及び無人搬送システム
US7826919B2 (en) * 2006-06-09 2010-11-02 Kiva Systems, Inc. Method and system for transporting inventory items
US7777155B2 (en) * 2007-02-21 2010-08-17 United Technologies Corporation System and method for an integrated additive manufacturing cell for complex components
JP2013056466A (ja) 2011-09-08 2013-03-28 Sony Corp 造形装置、除粉装置、造形システム及び造形物の製造方法
JP6570542B2 (ja) 2014-01-16 2019-09-04 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 三次元物体の生成
WO2015108551A1 (en) 2014-01-16 2015-07-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating three-dimensional objects
GB2538411B (en) 2014-01-16 2020-09-16 Hewlett Packard Development Co Lp Generating three-dimensional objects
DE102014007408A1 (de) 2014-05-21 2015-11-26 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur generativen Herstellung dreidimensionaler Objekte aus pulverartigem Baumaterial
DE102014220954A1 (de) * 2014-10-16 2016-04-21 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zum Betreiben eines Nahrungsmitteldruckers, sowie zugehöriger Nahrungsmitteldrucker und zugehöriges Haushaltsgerät
DE102014016718A1 (de) * 2014-11-13 2016-05-19 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Produktionsanlage zur simultanen, generativen Herstellung von mehreren Bauteilen
KR102048720B1 (ko) 2015-01-20 2019-11-26 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 메모리를 포함하는 착탈식 3d 구축 모듈
JP6386951B2 (ja) * 2015-03-18 2018-09-05 株式会社東芝 三次元造形方法及び積層造形用材料
US10357827B2 (en) 2015-07-29 2019-07-23 General Electric Comany Apparatus and methods for production additive manufacturing
FR3046093B1 (fr) * 2015-12-23 2018-01-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Atelier de fabrication additive

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289973A (ja) * 2005-03-23 2006-10-26 Three D Syst Inc プロセス・チャンバ内に取外し可能な構築チャンバを位置決めするための装置および方法
DE102012002955A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Einrichtung zur Aufnahme eines Baumoduls sowie Verfahren zur Entnahme eines Baumoduls aus einem Maschinengehäuse

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022533118A (ja) * 2019-05-14 2022-07-21 ネクサ3ディー インコーポレイテッド Sls3次元印刷のためのロボット式粉体ベッドカート及びそれと両立するプリンターハウジング
JP7185965B2 (ja) 2019-05-14 2022-12-08 ネクサ3ディー インコーポレイテッド Sls3次元印刷のためのロボット式粉体ベッドカート及びそれと両立するプリンターハウジング

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016121769A1 (de) 2018-05-17
US11833754B2 (en) 2023-12-05
US10828834B2 (en) 2020-11-10
CN108068324B (zh) 2021-07-23
US20210053288A1 (en) 2021-02-25
CN108068324A (zh) 2018-05-25
JP6485887B2 (ja) 2019-03-20
EP3466568A1 (de) 2019-04-10
EP3466569B1 (de) 2020-05-27
EP3321006A1 (de) 2018-05-16
US20240092021A1 (en) 2024-03-21
US20180133963A1 (en) 2018-05-17
EP3466569A1 (de) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6485887B2 (ja) 三次元的な物体を付加的に製造するための設備
US10821666B2 (en) System for additive production of three-dimensional objects
JP7405332B2 (ja) 移動式走査エリアを使用する付加製造
JP2022000543A (ja) 3次元物体を作製する設備
CN106395408B (zh) 用于生产添加制造的设备和方法
CN107614247B (zh) 用于添加式制造三维物体的系统
EP3368311B1 (en) Additive manufacturing system
CN107775955B (zh) 用于添加地制造三维物体的系统
JP6935942B2 (ja) 三次元的な物体を付加的に製造するための設備
US11718027B2 (en) Device and method for producing three-dimensional workpieces
US20170021452A1 (en) Material feeder of additive manufacturing apparatus, additive manufacturing apparatus, and additive manufacturing method
US20170282297A1 (en) Nozzle device and additive manufacturing apparatus
JP2016078375A (ja) 積層造形装置
JP2016002725A (ja) 三次元造形装置
JP2020073720A (ja) モジュール状機能ユニットを貯蔵するための設備
JP2019077945A (ja) 造形材料塗布デバイス
US20180133798A1 (en) System for additive manufacturing of three-dimensional objects
JP2020532448A (ja) 可動式製造ユニットを用いて大きな工作物を製造する装置及び方法
US20210129434A1 (en) Apparatus for Additively Manufacturing Three-Dimensional Objects
JP2017087529A (ja) 積層造形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6485887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250