JP2018077917A5 - 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム - Google Patents

税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018077917A5
JP2018077917A5 JP2018019271A JP2018019271A JP2018077917A5 JP 2018077917 A5 JP2018077917 A5 JP 2018077917A5 JP 2018019271 A JP2018019271 A JP 2018019271A JP 2018019271 A JP2018019271 A JP 2018019271A JP 2018077917 A5 JP2018077917 A5 JP 2018077917A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tax
calculation result
display control
total
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018019271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6635132B2 (ja
JP2018077917A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018019271A priority Critical patent/JP6635132B2/ja
Priority claimed from JP2018019271A external-priority patent/JP6635132B2/ja
Publication of JP2018077917A publication Critical patent/JP2018077917A/ja
Publication of JP2018077917A5 publication Critical patent/JP2018077917A5/ja
Priority to JP2019216752A priority patent/JP6915669B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6635132B2 publication Critical patent/JP6635132B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、税計算をする税計算機、税計算方法、及び税計算プログラムに関する。
本発明は、前記のような課題に考慮してなされたもので、簡単な操作で複数の税率に基づいた税計算をする税計算機、税計算方法、及び税計算プログラムを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の税計算機は、入力部と表示部と制御部とを備える税計算機であって、前記入力部は、第1税率に関する処理を実行する際に操作される第1キーと、第2税率に関する処理を実行する際に操作される第2キーと、税計算の結果に関する処理を実行する際に操作される第3キーとを少なくとも有し、前記制御部は、前記表示部に数値が表示されているときに、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、表示されている前記数値と、前記第1税率及び前記第2税率のうちの操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税率とをもとに、前記何れかの税率に係わる税計算結果を算出し、算出された前記税計算結果を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果表示制御を行ない、前記第1税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行い、前記第2税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行った後、前記第3キーが操作されたことに応じて、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された複数の前記税計算結果の合計を示す税計算結果総合計額を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果総合計表示制御を行ない、前記税計算結果総合計表示制御を行った後、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された前記複数の前記税計算結果に係わる数値のうちの、操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税計算結果に係わる数値を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果関連数値表示制御を行なう、を備える。

Claims (11)

  1. 入力部と表示部と制御部とを備える税計算機であって、
    前記入力部は、第1税率に関する処理を実行する際に操作される第1キーと、第2税率に関する処理を実行する際に操作される第2キーと、税計算の結果に関する処理を実行する際に操作される第3キーとを少なくとも有し、
    前記制御部は、
    前記表示部に数値が表示されているときに、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、表示されている前記数値と、前記第1税率及び前記第2税率のうちの操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税率とをもとに、前記何れかの税率に係わる税計算結果を算出し、算出された前記税計算結果を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果表示制御を行ない、
    前記第1税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行い、前記第2税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行った後、前記第3キーが操作されたことに応じて、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された複数の前記税計算結果の合計を示す税計算結果総合計額を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果総合計表示制御を行ない、
    前記税計算結果総合計表示制御を行った後、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された前記複数の前記税計算結果に係わる数値のうちの、操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税計算結果に係わる数値を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果関連数値表示制御を行なう、税計算機。
  2. 前記税計算結果表示制御において、操作された前記何れかのキーに対応する前記何れかの税率をもとに、表示されている前記数値を何れかの税抜額として、何れかの税込額及び何れかの税額を算出し、
    前記税計算結果関連数値表示制御において、
    前記税計算結果総合計表示制御を行った後、前記何れかのキーが操作される毎に、前記何れかの税込額の合計、当該何れかの税込額の合計に対応する前記何れかの税抜額の合計、及び、当該何れかの税込額の合計に対応する前記何れかの税額の合計の何れかを、前記表示部にその画面を更新して表示する税計算結果切替表示制御を行う、請求項1記載の税計算機。
  3. 前記税計算結果表示制御において、前記何れかのキーが操作されると、前記税計算結果とともに、前記第1税率に対応する第1税シンボル及び前記第2税率に対応する第2税シンボルのうちの前記何れかのキーに対応する前記何れかの税率を用いた税計算結果であることを示す何れかの税シンボルを、前記表示部に表示する、請求項1又は請求項2記載の税計算機。
  4. 前記税計算結果総合計表示制御において、前記第3キーが操作されたことに応じて、前記税計算結果総合計額とともに、税合計シンボルを前記表示部に表示する、請求項1乃至請求項3の何れか一項記載の税計算機。
  5. 前記税計算結果表示制御において、表示されている前記数値を税抜額として、操作された前記何れかのキーに対応する前記何れかの税率をもとに、税込額を算出し、
    前記税計算結果関連数値表示制御において、
    前記税計算結果総合計表示制御を行った後であって、かつ、前記税合計シンボルを表示中に、前記何れかのキーが操作されると、前記第1税率に対応する第1税込額及び前記第2税率に対応する第2税込額のうちの、操作された前記何れかのキーに対応する前記何れかの税率に対応する何れかの税込額に係わる数値を、前記何れかの税計算結果に係わる数値として、前記表示部にその画面を更新して表示する、請求項4記載の税計算機。
  6. 前記税計算機は、メモリをさらに備え、
    前記メモリは、前記第1税率に関する情報を記憶する第1メモリ領域と、前記第2税率に関する情報を記憶する第2メモリ領域と、を有し、
    前記税計算結果表示制御において、表示されている前記数値を税抜額として、操作された前記何れかのキーに対応する前記何れかの税率をもとに、税込額を算出し、算出した前記税込額を、前記メモリの前記第1メモリ領域と前記第2メモリ領域とのうちの前記何れかの税率に対応する何れかのメモリ領域に記憶する、請求項1乃至請求項5の何れか一項記載の税計算機。
  7. 前記税計算結果総合計表示制御において、
    前記メモリの前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域に記憶されている複数の前記税込額の総合計を取得して、取得した前記複数の前記税込額の前記総合計を、前記税計算結果総合計額として、前記表示部にその画面を更新して表示し、
    前記税計算結果関連数値表示制御において、
    前記何れかのキーが操作されると、
    前記メモリの前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域のうちの操作された前記何れかのキーに対応する何れかのメモリ領域に記憶されている前記税込額の合計を取得して、取得した前記税込額の合計を、前記何れかの税計算結果に係わる数値として、前記表示部にその画面を更新して表示する、請求項6記載の税計算機。
  8. 複数の端数処理の計算方法の何れかを設定する端数処理方法設定制御を行い、
    前記税計算結果表示制御、前記税計算結果総合計表示制御又は税計算結果関連数値表示制御において、
    前記端数処理方法設定制御により設定された前記何れかの計算方法に応じた形態により、前記税計算結果、前記税計算結果総合計額又は前記何れかの税計算結果に係わる数値を、前記表示部に表示する、請求項1乃至請求項7の何れか一項記載の税計算機。
  9. 前記端数処理方法設定制御において、
    2つのキーを組み合わせて操作されたことに応じて、前記複数の端数処理の計算方法の何れかを選択可能な状態に移行し、
    別のキーが操作されたことに応じて、前記複数の端数処理の計算方法の何れかを選択し、
    前記2つのキーのうち何れかのキーが操作されたことに応じて、選択された前記何れかの計算方法を設定する、請求項8記載の税計算機。
  10. 入力部と表示部とを備える税計算機の制御部により実行される税計算方法であって、
    前記入力部は、第1税率に関する処理を実行する際に操作される第1キーと、第2税率に関する処理を実行する際に操作される第2キーと、税計算の結果に関する処理を実行する際に操作される第3キーとを少なくとも有し、
    前記税計算方法は、
    前記表示部に数値が表示されているときに、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、表示されている前記数値と、前記第1税率及び前記第2税率のうちの操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税率とをもとに、前記何れかの税率に係わる税計算結果を算出し、算出された前記税計算結果を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果表示制御を行ない、
    前記第1税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行い、前記第2税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行った後、前記第3キーが操作されたことに応じて、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された複数の前記税計算結果の合計を示す税計算結果総合計額を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果総合計表示制御を行ない、
    前記税計算結果総合計表示制御を行った後、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された前記複数の前記税計算結果に係わる数値のうちの、操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税計算結果に係わる数値を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果関連数値表示制御を行なう、ことを含む税計算方法。
  11. 第1税率に関する処理を実行する際に操作される第1キーと、第2税率に関する処理を実行する際に操作される第2キーと、税計算の結果に関する処理を実行する際に操作される第3キーとを少なくとも有する入力部と表示部とを備える税計算機のコンピュータを、
    前記表示部に数値が表示されているときに、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、表示されている前記数値と、前記第1税率及び前記第2税率のうちの操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税率とをもとに、前記何れかの税率に係わる税計算結果を算出し、算出された前記税計算結果を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果表示制御を行ない、
    前記第1税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行い、前記第2税率を用いた前記税計算結果表示制御を少なくとも1回行った後、前記第3キーが操作されたことに応じて、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された複数の前記税計算結果の合計を示す税計算結果総合計額を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果総合計表示制御を行ない、
    前記税計算結果総合計表示制御を行った後、前記第1キー及び前記第2キーの何れかのキーが操作されると、複数回行われた前記税計算結果表示制御により算出された前記複数の前記税計算結果に係わる数値のうちの、操作された前記何れかのキーに対応する何れかの税計算結果に係わる数値を、前記表示部にその画面を更新して表示する、税計算結果関連数値表示制御を行なう手段、として機能させるための税計算プログラム。
JP2018019271A 2018-02-06 2018-02-06 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム Active JP6635132B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018019271A JP6635132B2 (ja) 2018-02-06 2018-02-06 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム
JP2019216752A JP6915669B2 (ja) 2018-02-06 2019-11-29 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018019271A JP6635132B2 (ja) 2018-02-06 2018-02-06 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016060759A Division JP2017174225A (ja) 2016-03-24 2016-03-24 税計算機、税計算方法、及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019216752A Division JP6915669B2 (ja) 2018-02-06 2019-11-29 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018077917A JP2018077917A (ja) 2018-05-17
JP2018077917A5 true JP2018077917A5 (ja) 2019-08-08
JP6635132B2 JP6635132B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=62150821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018019271A Active JP6635132B2 (ja) 2018-02-06 2018-02-06 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6635132B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110888830B (zh) 2018-09-07 2024-03-22 卡西欧计算机株式会社 计算器、计算方法以及存储介质
JP7184068B2 (ja) * 2020-09-17 2022-12-06 カシオ計算機株式会社 計算機、計算方法及び計算プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238645B2 (ja) * 2013-08-29 2017-11-29 シャープ株式会社 Pos端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6221372B2 (ja) グラフ表示装置、プログラム、およびサーバ装置
DE102015206965A1 (de) Kurvenanzeige-Steuervorrichtung, Kurvenanzeige-Steuerverfahren und Kurvenanzeige-Steuerprogramm
JP2018077917A5 (ja) 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム
JP2012168894A5 (ja)
JP6542838B2 (ja) 産業機械システムおよび産業機械システムの制御方法
JP6635132B2 (ja) 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム
JP5012877B2 (ja) 電子計算機およびプログラム
JP7176603B2 (ja) 計算装置、計算方法、及びプログラム
JP2020042767A5 (ja)
JP7163705B2 (ja) 計算機、計算方法、及びプログラム
CN110959142B (zh) 显示器、显示方法及显示系统
JP5392270B2 (ja) 電子式計算機
JP2018045520A5 (ja)
JP7192914B2 (ja) 計算装置、計算支援方法及びプログラム
JP6180274B2 (ja) 測定装置
JP2017016475A (ja) 電子機器及び計算処理プログラム
JP2017072927A (ja) スケジュール修正支援装置および方法
JP2020038722A (ja) 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム
JP5979212B2 (ja) 電子機器およびプログラム
JP7349148B2 (ja) 電卓
JP2014149642A (ja) 数式表示制御装置、数式表示制御方法及びプログラム
JPWO2023032207A5 (ja) 注文支援装置、注文支援方法、及び、注文支援プログラム
JP7416174B2 (ja) 電子機器、入力支援方法及びプログラム
JP5692317B2 (ja) 計算装置及び計算プログラム
JP5589494B2 (ja) 統計計算装置及びプログラム